◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
ハム専5 YouTube動画>1本 ->画像>3枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1719315580/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
前スレハム専4
http://2chb.net/r/livebase/1719313011/ 前前スレハム専3
http://2chb.net/r/livebase/1719310573/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
平日の夜は毎日野球観戦しかやることない
無職底辺独身暇人雑音おじさん共がこちら
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
レイエスここで打ったら全部帳消しなんだけどなぁ(・へ・)
明日も敗戦濃厚でその後の鷹も全廃濃厚なのがキツイな
日本ハム新庄剛志監督(52)が、25日から2連戦を戦う西武を警戒した。「今の(西武の)状況はうまくいっていないので、僕の(監督就任)1年目(22年)みたいなね、育成(重視)でいっているような雰囲気があるので、逆に怖い」。
「まだまだたくさん試合あるし、渡辺監督(代行)もね、全くあきらめてないと思う。何が起こるかわからない。(プロ野球は)みんなうまい選手がいる世界なので」と警戒心は高まった。
西武2連戦後は、28日から10ゲーム差で追うソフトバンクと本拠地で3連戦。「気を抜かないように。まあ抜くことはないんですけどね」。しっかりとした戦いで西武に勝ちきって、首位との直接対決へ向かう。
https://news.yahoo.co.jp/articles/4178e5bb9a52f67bbfa51b96492e8647e4e880d6 全権アホがチーム私物化した末路だよ
3年間同じ事やってんだから
前スレ
>>990 今日はラジオ解説に幸雄がおるんやでw
なんでアブレイユでフルスイングしてんだよ
ヤンの時にやれ
ダメだこりゃ
猫さんとか揶揄できるレベルじゃ無かったんだよ
西武ボーナスなのに完封負けとか終わってるなこのチームw
レイエスは論外としてマルティネスも冷えてきてるのがキツい
こっから夏場打線が打たなきゃダメなんだが
監督がガイジでごめんな金村
悪いなりに頑張ってくれたけどクソみたいな打線組んだ監督恨んでくれ
今日は守備で失点した訳じゃないし、確実に点取れそうな回は2回あったんだからどっちかで1点も取れてないのが論外
ただそれだけ
清宮一番が全て。
もう遊んでる状況じゃないのを新庄が自覚しないと
金村の時に援護できねーなーいいピッチングしてるんだけど
ダントツ最下位のチームに1-0完封負けは割と真面目にあかんぞ
なんか選手たちが投げやりになってんな
大型連敗始まりそう
なんで新庄って点取れた試合の打順をすぐ解体するんだろうな
打てなくなったから色々弄るなら分かるが
アブレイユの時にフルスイングするならヤンの時にやれよ
3時間無駄にしたわ
しっかし打てねーな、去年と同じ
西武は逆に怖い。油断できない。
負けてやんのwww
ま、6年連続Bクラスは確定やな
目指せ10年連続Bクラスw
どんなに酷いチーム状態でも西武には苦手意識残ってるんだな
打てないやつの責任にしてるうちは勝てないよ
清水を降格させたらみんな打てる
1番万波、2番水谷のときは打線良かったじゃん
なんで清宮をいれるんだ
平良に負けるなら納得もするんだが、こんなんで負けるなよ
一番活躍し欲しい清宮レイエスがブレーキだったかな(・へ・)
ストレスのほうが貯まるようになってきたら野球は見ないほうが吉
>>58 自覚?そんな言葉脳みそに浮かぶわけないだろ
ひたすら、俺の勘ピューターすげーw
これしかやってないんだから
毎日毎日1点差に強い終盤に強いって言ってる奴が来てからろくなことになってない
まぁ金村も相手が西武やから1失点で済んだだけの内容やったしあと一本が出なかった打線のせいには出来んわな
あの打てない西武より打てないのは深刻
ってか清宮のダメさとレイエスのゲッツーが全てか
スミ1の完封負けとか
舐めてんのか
散々チャンスあっただろ
クソ雑魚
最下位相手になにやってんの?
このカードは勝たなきゃダメだと危機感あっだろ
明日から切り替えるって言うんだろ
こっちはもう切り替えられなねーよ
>>73 清宮、清水、レイエスが悪い気を運んできてる。
コイツラを二軍に落とす方が先でしょ。
阪神に連勝して新庄が調子に乗ったあたりから悪い流れが続いてるね
新庄は好きだけど、セリーグコテンパンとか相手怒らせるコメントしないで欲しい
セコセコ野球復活してくれ
まあ来年から新庄も信者もいなくなると思うと
せいせいするわ
選手が悔しいわけないやん
どう考えても俺たちファンの方が悔しいよ
プロ野球ってそういうもんやから
あいつらは負けても自分の成績で一喜一憂してる
清宮そろそろクビになった事想定して切り替えた方がいいんじゃない?
勉強してこなかったんだから厳しいぞー
>>73 加藤見てたらお祓いいってもどうにもならんぞ
負け運持ってるかもってないかの違いや
さちや、伊藤、北山あたりが投げてたら5点は取ってる試合で
>>116 暗黒属性だよな
本人達も役に立たないしまじ落として欲しい
期待してる人ほど今日の試合しょうもなさすぎて腹立つよなあ
やっぱり選手入れ替えは良いけど打順イジり過ぎだな、選手の調子も狂うんじゃないかな
清宮みたいなナイーブなタイプは特に(・へ・)
>>117 次のカードのジャスティスのセーブ連続失敗からずっとやで
西武のスミイチ勝利は4年ぶり、ホームは20年以上振りなんだってよ
マジで何やってんだよ…勝って当然とは言わないけどチャンスことごとく潰して何がしたかったんだか
もう調子に乗ったコメントできんだろ
オールスターも半分は辞退しろ
これが本来の実力ってことよな。
自力がないチームに出来過ぎは続かない。
でも、それなりによくやってると思うわ。
ピッチャーも良くなってるし、バッターも打てるやつか少し増えたし。
打てなくなった時に何も出来ないのが実力って事よ。監督の采配だよりじゃあね
>>74 1番ってキャラでもないよな
2番じゃアカンかったのか
なんで急に重量打線にしたんだ?
松本剛が盗塁して掻き回してた野球は飽きたんか
また3位転落かもうソフバンロッテに勝ちまくってもらうしかないのか
負けちゃあかんやろ
下手したら貯金も今週でなくなる
このカード2連敗なら他球団ファンに死ぬほど煽られるしオールスターBクラスで迎えたらそれも煽られる
そんな風景が見えて仕方がなくて鬱
>>137 加藤も一度二軍に落としたほうがいいと思うピリッとしなさすぎ
>>78 凡退するにしてもなんで前の打席でそれをやらなかったのかっていうね
まだオールスター前だし、ハムのアイコン清宮を信じろ!!
監督がインスタいじってるチームなんかねえわ
所詮ゲーム感覚というかオナニー博打
>>90 パワプロのムード×の金特版でも持ってるのかw
>>152 その松剛が全然出塁しねえし走塁死するし
まあ今日は発熱らしいけど
>>146 打順コロコロさせ過ぎ。
仕事でも役割毎日替えられたらしんどいやろ。打撃リズムをベンチが狂わせてたら機能しなくなるよ
1番は郡司が1番良かったんじゃないかね、万波でも良いけど(・へ・)
新庄やめてほしいやつ全員NGな
辞めるのは清水だろ
武内は厳しいから今日勝つ予定だったのに
明日も負けじゃねーか
重量打線っていうけどさ、
上川畑に送らせなかったとこ見ても新庄あんまり意味分かってないと思うぞ
>>77 さすがにこれはバカだろ
水野がいなくなったのと、清宮レイエスマルが同時出場出来るポジションがない上に
清宮は出塁タイプ、レイエスはランナー返すタイプであって欲しいから二人入れ替えるだけで打順そのままが出来んのは当たり前
初回でポコポコ打たれたのが痛かった
二回以降は金村はよく投げた
>>144 壊れるまで同じスタメン同じ打順でないとダメだね
壊れた選手のところだけ交代するようにしないと
1位
2位 檻
3位 楽天
4位 ロッテ
5位 西武
6位 ハム
今思えば直近で打ててるのも投手が炎上してる時だけだな
チャンスで清宮もレイエスも打てんからなぁ
やっぱり打順となんだかんだマツゴーだな、何体調悪くなってんねん
レイエスか清宮にヒット一本出てれば勝ってるじゃん(・へ・)
打順コロコロやり過ぎて新庄も何が正解なのか
訳わかんなくなってると思う
田宮にスクイズさせてまずは同点っていう基本的なことやらなかったことが敗因
新庄さすがに顰めっ面だったなwwww
ああ言っておきながら裏では絶対勝てると思ってたんだろうなwww
チャンスは作って打つべき人のところに回ってるんやから打順はそこまで悪くないんよな
そこで打つべき人が尽く最悪のバッティングしたのが全て
>>180 根本的に間違ってる。
打率2割切って調子落ちてる清宮を使う選択がそもそも間違い。
>>156 オールスターは真剣に辞退して欲しいなぁ
出ていいのは田宮と水谷・・・あと誰だろ
>>162 アホ過ぎてどうしようもない
レイエスがフルスイングすりゃ三振か強いゴロか外野に飛ぶんだから何か起きるのに
まあ、渡邉勇太朗が緊急降板した6回に最悪でも同点に追いつけなかったのが痛いな
それと、5回に福田が相手の打球判断ミスによるツーベースで出塁した場面、郡司に進塁打を打たせていたの?
だったら、中島でセイフティースクイズなんじゃないかな?
全員一致で清水落とせってなってないのがまずおかしいんだよ
あいつきてからずっと負けてるんだぞ
あいつくる前日まで確実に貯金増やしてきてたのに
>>161 まー北山がいたら落としたいけどな
なんか勝ち運と援護率が高いし
週5のうちに金村や福島休ませたり、さちや休ませたりしたいけどな
どっかで平原と達のお試しあるかもだし
いま一軍にいる選手はトレード対象外かな?
清宮は安牌っぽいけど
>>194 中島の時だな
田宮は打たせるべきだし相手の球も荒れてた
とりあえず郡司万波水谷田宮を上位に繋げた打線を組んで欲しい
>>184 売文屋は記事が書ければそれでよし
そもそも野球見てないしwww
まだ2位の目はある
来年こそ優勝するために清宮トレードレイエス放出だ
>>152 もうセコセコ野球とか忘れてるでしょ。1回きりの大量得点で味をしめちゃったんだわ
清水清水ずっと同じこと言ってる奴怖いわ
こういう奴が犯罪犯すんだよ
>>182 ほんとそうだねぇ、もしくは勝てなくなったらとか
めっちゃ打線調子良かったのに次の日イジる必要あるのかな?と思ってしまうね(・へ・)
>>198 交流戦の清宮見ててそれはない
上がってきてすぐはめちゃくちゃ良かったし、楽天戦でもタイムリー打ってただろ
試しに清水2軍に落としてみて欲しい
不思議と勝ちそうな気がする
レイエスヤンにフルスイングしてないとか言ってるバカ
初球のストレートはフルスイングしてファール、その後フルスイングできる球なんて1球も来なかったぞ
武内福島じゃあ、まず負けだろ
明日ノーノーされるんちゃうの
最下位西武に連敗はきついわ、打線がひどすぎる
レイエスはわざとゲッツー打ってんのか
あの場面でやるスイングじゃねーだろ
レイエスだってベンチに清水いなけりゃあそこで打ってたわ
何でキショい全権とフロントが反吐出る程嫌いだからって
チームのファンやめなきゃならねーんだよ
やめるなら無能なゴミ共がやめろや
日ハム3位wwwwwwwwww
4位も迫ってますよwww
>>100 清宮はまだしょーもない1番クリニックだとは思う
郡司8番はマジで意図が読めん
下位打線からチャンス作りたいなら9番でいいし
田宮の後の打順重要だから6番でもいいし
水谷の前にランナー出したい&清宮を1番で出したいなら2番でいいし
8番に据える意味がマジでわからん
金村は悪くないし
中継ぎも悪くない
レイエス清宮を使うこと
レフトに清宮使ったこと
これが全て
万波マルティネス田宮水谷
いい加減に打てや
明日も負けたらマジでクソ
スタメンちゃんとしろや新庄
守備あかんから今日負けたんやぞ
>>147 絶対勝てるチームってわけでもないし、ハムはあまり相性良くないよ。
ただ、負け方は酷いかもね
>>174 これだけ打順変えてたら選手にもその打順の役割は意識しなくていいって伝えてるだろうし選手も分かってるだろ
この監督の下でもう3年目だし考えも浸透してるって
ハイライトの満塁レイエスやっぱり当てに行く右方向狙ってるなぁ
五十幡フライ並に役目と違う事すんな
>>204 あそこスクイズ刺さったかもなぁ
内野前進ではあったがバッテリー簡単に真ん中ストレートだったし
>>174 4~5月それで勝ってたのにそれは無理がある
むしろコロコロしなくなってきて…というか、作戦で1点取りにいなくなって勝てなくなったの間違い
それは中継ぎが失点するから1点取りにいく作戦が出来なくなって、普通に打たせてるせいでもあるが
>>224 不思議でもなんでもないよ
清水はムード×なんだから
味方全員にデバフかけてんだよ
1郡司
2万波
3水谷
4アリエル
5レイエス
6田宮
7福田
8ショート
9松剛or五十幡
これでいい。
楽天10-2で負けたのか
この前の3連戦、楽天が好調で勝ち越せなかったんじゃなくて、どっちも弱いだけだったね
せっかく今日チャンミをジャンポケで勝ったのに
気持ちよく1日終わらせてくれよ
オールスターで今日の打線晒されるとおもうと吐き気が
舐めた采配やったベイス初戦から1/3しか勝ててないのでは
監督がスタメン決めるところから試合終了までグースカ寝てれば5割勝てるかも
>>234 田宮出塁した後レイエスで返すイメージだったんだろうけど、いっそ郡司9番の方が良かった
>>238 それで打てなくなってるんだから監督が間違ってるんだよ。
>>217 ノーヒットより1本出る方がいいに決まってるでしょ、タイムリーは無理だが
先発転向後の金村
金村4回2失点 石川6回1失点
金村5回1失点 佐々木8回1失点
金村7回1失点 早川8回1失点
金村8回2失点 東6回2失点
金村6回3失点 サイスニ6回1失点
金村8回2失点 グリフィン8.2回0失点
金村6回1失点 渡邉5.1回0失点
0勝
何が笑えるって、スクイズ2連発失敗してから、スクイズ出来なくなってやんのな
カレーで釣ってるマスゴミの提灯記事しか頭にないのがよーわかるわ
新底軽蔑する
新庄、どん底のチーム引き受けて2年で形にしてくれたことは感謝するけど限界も感じるわ
次は戦術に長けた監督にしてくれ
>>236 守備関しては、今日のメンツ通り
松本、五十幡抜きの場合の想定だとすれば
これも一つの形にするしかないと思うよ。
この面子でやれることとすれば打順かな
散々マツゴー下位にするの渋ってやっと置いても7番とかで
清宮1番のために郡司8番にしてるのが全てだろ繋がるわけない
個人個人の結果の話しても意味ないよ
清水落とさないとデバフ受けてるんだから
>>245 レイエスと田宮を入れ替えたら100%同意
>>204 郡司は進塁打のサインでヒットになることが多いし、そこ批判するのはなんか違わないか?
あそこは進塁打で抜ければラッキーな場面だった
中島が糞みたいなピッチャーゴロ打ったせいだろう
相手のファインプレーでピッチャーゴロになったならまだわかるけどなぁ
あと新庄がいつも叩かれてるけどこれまともな監督でそれでもチームが負けてたら選手にその矛先が向かうんだよな
戦力が足りてないのは明らかなんだけどヘイトを全て新庄がまとめて買ってると思えばよくやってるわ
まだAクラスにいられてるんだし
>>242 郡司が初球でセカンドゴロ打って、新庄が喜んでいるような感じだったので、だったら中島で仕掛けるものと思った
>>243 4月5月のコロコロしてるのは調子崩してる選手だよ。
良い打順は崩してない。
そこで悪い選手をコロコロさせて良くなったのを打線全体にやり出しておかしくなったんだよ
>>262 今年のオリ戦でやってるじゃん
何いってんの
>>234 1番クリニック最近使ってなかったから忘れてた
当落線上の選手にとっては1番宣告キツイだろうな
野村清宮がだらしないのが悪いな また近い内にに清宮が下がって野村が上がってくるでしょ
>>204 スクイズでも良かったしヒッティングさせるなら意地でも引っ張らせなきゃダメだった場面だな
1球流し打ちでカットしたの見てあーダメだこれとは思った
>>144 固定してもらえるほど活躍してないんだから偉そうに言える立場かよ
万波やマルがいうならまだわかるが
>>270 それだと田宮回避レイエス勝負になる。
田宮が後ろにいたらレイエスにボール球勝負しにくくなるから田宮は絶対に後ろ
スクイズやってないことはないがな
和田おじミット投げ事件とかあったしな
万波水谷郡司マル田宮はとりあえず固めて欲しいな
他はまぁ今いないからその時々で
どんな負け試合でも毎回清水の名前出してるやつって宗教にはまってたりアルミホイル頭に巻いてそう
大した戦力にもならない宮崎清水上げたとこから調子下がったのは間違いない事実だよな
あそこで方針がブレブレになったわ
>>266 かいかぶりすぎじゃね?
まともな監督だったら初年から優勝できたかもよ
とりあえず1番を不調打者のリハビリに使うのやめてくれ
こんな試合してたらAクラス争いなんて一気に置いてかれるわ
それくらいひどい試合
選手が淡白
水野くらいだよ気合入ってたのは
野球なんて気合さえあれば勝てる
光の速さで5位まで落ちそうだな
その後は西武とゆっくり仲良くなっていく感じ
清水のせいで不愉快になってるのに気づかないやつは頭西川だな
郡司
五十幡
水谷
マルチネス
田宮
万波
福田
レイエス
上川畑
>>245 これで良いわ左右とか調子無視で固定してくれ
>>240 本人の言葉通りに繋ぐバッティングをしようとしてることに問題はあるね。
ここら辺はアリエルの影響もあると思うけどね
西武ライオンズ対日ハム4勝4敗 対楽天5勝4敗 対オリックス6勝6敗
気を抜かないようになんて言ってられるチームじゃない件
>>255 1番意図が読めない打順なんだよな8番郡司
>>280 度々やるけど万波しか成功してねぇんだから大人しく万波か郡司辺りを据えとけと言いたい
>>236 守備で負けた訳じゃないのにレフト清宮のせいにするのおかしいだろ
普通に金村がヒット性の当たり打たれまくってただけやん
野村のポロンチョじゃないんだから批判するところがズレてる
>>293 そう
間違いない事実なんだよね
事実に目を向けられない人間が多すぎてため息出る
8回の攻撃終わって風呂入ってたらヒロインになっとるw
>>240 アウトローにタイミング合わない150キロ来たらああなるから
野球未経験の素人が適当に語るな
>>301 清水よりまず進藤だろ
点とれないのに育成してる余裕ねえって
>>281 野村はまだ自分がダメなだけで済むからマシかな
不思議とチームの勝敗にはかかわらないし
清宮って
不調というより「下手」なだけだと思うけど
技術がないんでしょ
>>316 清水からだよ
チームに悪影響出てるんだから
>>309 しかも他球団は勝ち越したセリーグに惨敗してるからな
対戦成績がイーブンでも実質負け
二遊間に関しては完全に今の量と質でいけると判断した編成が悪いでしょ 板山とか山本とって戦力になっている中日は目のつけところがいいな
散々新庄を叩いても今の順位にいるのは新庄のおかげですよ?って返されるのが悔しい
もう何年も言ってるが清水、清宮揃ったら勝率悪くなるオカルトあるだろ
先発一回り目は様子見で
二回り目以降で攻略して点もぎ取って勝ち越して
リリーフ陣がリード守りきって勝つ
シーズン序盤はこういうシンプルかつ手堅い野球ができてたんだよな
たとえビハインドでも追いつこうという執念を感じたし今一度立ち返ってくれんかな
>>256 単にプレッシャーで打てなくなってるだけだろ
打順弄って打てないならなんで5月打ててたのか説明つかない
攻撃が雑になってる、打率の割に出塁率が下がってるって明確な数字出てる
>>293 確かに宮崎はなんで?と思った
清水はまあ
清水が上がって来た時、誰もが何で?ってなっただろ。ぴったりあの辺りからおかしいよな。打席に立っても全く打つ気配ないし負のオーラがあるわ
>>293 ほんとあの時だけ舐めた上げ下げしたんよな
それまではちゃんと上げ下げ出来てた気がするけど
>>325 暗黒属性はあるからな
オリの坂口、後藤、大引とかそうだった
あっちは本人達頑張ってたからかわいそうだったけど
>>250 中嶋監督の采配を信じよう・・・(´・ω・`)
思えば1番にいろんな打者入れてきたな
ブンソン、野村は不合格で抹消
万中、水谷、郡司は合格で残留
清宮は不合格だろ
抹消するかな?
まだ2位でしょっていうけどここ最近はろくな試合してないからな
春先からずっと同じ戦いできて2位ならいいけど
これから鷹に当たりまくるうちは大変だぞ
この1ヶ月重かったな
清水きてからだいぶハンデ背負わされたわ
清水降格させてから7,8月勝負だな
―2位と10ゲーム差まで開いた。
「全然、関係ないでしょ。まだ6月ですよ。9月に聞いてください」
新庄に必要だったのはこの精神
なまじっか水谷シャイニングとかの起用当たったり
1番打者が復調するガチャに当たっちゃったから新庄がジャンキー化してる感じはある
当たったら名采配って言われるからギャンブルする価値あるし
今日のポジ要素は水谷センターが思ってたほど悪くなかった事やな
SB戦で山崎、伊藤、加藤打っ込むのか
全敗しそうだな
これで雰囲気的にも壊滅状態だろうな
オールスター
大顰蹙浴びないように、個人成績だけは意識して置いてほしい
>>312 終盤はともかくとして中盤位まで普通に金村悪かったしな
むしろよくスミイチで済んだレベルではあった
ソフトバンクに3タテされたら4位に落ちるぞwwww
いやっほーーーwwえ
>>329 清水はセ・リーグにお焚き上げしたほうがいいよな
悪い意味ではなく本人の為にも
年に1回会えるかどうかの織姫彦星の関係でちょうどいいわ
>>326 6月入ってから打率の割に攻撃が雑なんだよな
ヒット打てる奴が多いから松剛や郡司のような作戦で進塁打やバントで1点取りにいく場面も減ってるし
万波、水谷、清宮、マル、レイエス並んでるとそういう作戦が出来ないデメリットも出てくる
あとシンプルに勝ちパが失点するから、新庄が消極的になって1点取りにいくって攻撃をあまりしなくなってる
勿論バッターのメンツ的に作戦し辛いのもあるも込みで
レギュラーと福田は安定してそこそこ試合してる
沢山チャンス貰っも乗れない控えレベルがスタメン出て全力で足引っ張るなら落ちてくれ
オールスターで休めるかと思いきやみんな疲れて、後半はボーナスゲームになりそう
>>331 実際そうだよ。広島戦観に行った時、打席立つ清水の後ろ姿から、負のオーラしか感じなかったわ
昔からあまり良い印象がなかっただけかも知れんが
ユアが打ったあと塁上で満面の笑み
可愛かったから今日は好日
と、うちの嫁は満足している
>>238 どんどん打てなくなってるだろ。接戦にも負けまくるし監督が悪いわ
6月入ってから先頭ツーベース何回も打ってるはずなのに負けた試合はそれで点取れてない
これが点取れない、勝てない原因にも繋がってると思う
清水は阪神オリにいた塩谷レベル
ちな塩谷↓
阪神に1993~2001年、オリックスに2002~2005年まで所属していましたが、一度もチームはAクラス入りを果たせませんでした。92年に2位だった阪神が、塩谷選手が入団した93年からBクラスになり、塩谷選手が一軍デビューした95年に最下位に転落し、98年~01年まで4年連続最下位でした。しかし塩谷選手が抜けた02年に4位になり、03年にはリーグ優勝を果たします。一方のオリックスは1963年を最後に最下位になったことはありませんでしたが、塩谷選手の移籍してきた02年から3年連続で最下位になりました。塩谷選手は一軍で11年プレーしましたが、そのうち9年が最下位です。
また、オリックス退団後に2006年の1年だけ韓国のSKに所属したのですが、そこでもチームは8球団中6位になりました(前年は3位、塩谷選手の抜けた07年は優勝)。
結局、今日の打線の意図はなんだったのかよく解らんまま終わったな。
点を獲りたいのか?
1点を獲りたいのか?
勝ちたいのか?
勝ち運ある北山をその日の勝利投手なのに二軍に落したり金村を先発に回した辺りから色々狂い始めたな
金村には可哀そうだけど、勝ち運無さすぎやろ
このまま金村先発で使うと全部試合負けるぞ
どうせSBには追い付けないからオリ負けるほうがいいや
清水が昇格してからの戦績 6勝12負2分
●●◯◯●●◯●●●◯◯●●△●△◯●●
>>352 ストレスで胃やられたのかな
オーダーミス認めたの偉い
エスコン観戦絶対行くわ
>>352 僕のミスって自分の過ち認めたのこの3年間であったっけ
流石にこれだけやらかしたら思うことあったのかね
>>368 当たり前のように負けてるね
清水は塩谷レベルやからな
>>334 郡司は合格というかチャンスで打てなくなってたけどヒットは普通に打ってたからどちらかと言うと1番でチャンスメイクする側に回るために1番打った感じだと思う
一時期1番打ってたし
じゃあなんでその郡司が8番打ってんだ?って思うけど
>>352 ミスを認めるなら明日のオーダーどーするのか興味があるわ
>>352 短期間でも浅間が救世主になってくれたらええんやけどな
金村試合の時は何が違うのかね、相手ピッチャーも良いピッチングしてるのもあるんだろうが
松本航は手も足も出なかったな
>>365 何諦めてるんだよ‼
SBが昨年12連敗したの忘れたのか?
マジで松本抹消なんか
キャプテンがいなくなるのは影響デカそうだな
>>377 いうてこのスレで延々選手の誹謗中傷してるやつらに比べたらよほど健全や
新庄が自分のミスって認めるのレアよね
いつも選手のせいにするのに
>>378 繊細なメンタルなら絶対DM閉じといたほうがいい
>>352 メンタルクソすぎて草
もう引退しろよこいつ
>>275 4~5月好調だった選手が状態落としてもなんらおかしくないだろ
郡司とか上川畑も地味にそんな感じだし
状態いい奴が上がってきて打ってるなら状態いい奴入れ替えるのは当たり前じゃね?
お前のいってることって水谷を上位に置くなってことになると思うが?
新庄も師匠である野村の阪神監督時代と同じ道をだどりそう
>>384 どうみてもハムの方が連敗始まりそうだが
明日は武内だろうが1番センター浅間でしょ
ようやく1番らしい1番がきたね
重量級打線?
ほとんど当たっていない期待と妄想だけのバッター並べて、ただのアホじゃん
新庄ってそうなったらいいな、と現状の区別が全く出来ない人生なんだろうね
>>383 松本航は先発のときからハムはあんまり打てなかったからな
ヤンのときが最大のチャンスだった
福田の昇格が2016の岡大海になるかもとちょっと期待したんだけど現実は厳しいな
ミスなんか誰にでもあるし気にすることはないんだけど過剰に叩かれるのは宝物のせいだと思うわ
>>349 99%スイープされるだろうな。1つ勝てたら御の字レベルw
流石に明日は勝たないと
ソフトバンクには3連敗するんだから絶対勝たないと
ソフトバンク戦後5位に落ちるぞ
キャプテンがギブアップしてどうすんのさ?
年俸いくらよ?しっかりしてくれ!
今日は3塁まで行ってもその先に進めんかったな
やっぱり今日は打順が悪かったかな
勝ち負け関係なくつまらん試合だった
>>393 浅間はいうほど上がれる状態にないと思うけどな
守備走塁は問題ないと思うけど
>>376 こいつが今ファイターズにいたらと思うとゾッとしないか?
俺はする
そして今清水という同じ属性の選手がファイターズにいる
>>346 水谷センターに回したところで誰レフトに回すんや?って話だからなw
それなら水谷レフトでセンターマツゴー(下位で使う事前提)の方が断然良い
水谷の守備力上がるなら終盤で守備固めする必要無くなるからセンター守れなくても断然意味はあるし
勝って兜の緒というけど監督が1番調子乗っちゃうからな。重量打線とかなんも機能しとらんやん
松本は打っても単打で打率も2割5分
ちょっと活躍したらレギュラー奪えるよ
どっちもそれほど打つわけじゃないのに清宮レイエスは同時スタメンはもうやめた方がいいな
>>405 今日も先頭ツーベース打ったのは見てなかったのか?
もう新庄はオーダーにも采配にも関わらずに全ての怒りを集めるタンクやればいいんじゃないか
やってる風に上手く演技だけしてくれたらいい
稲葉ヘッドに昇格させて新庄は操り人形役頼むわ
素直に今迄打ってきてた奴を上位にして
確変とか信用無いやつは固定か下位にしろ
コロコロするにしてもこれはやってくれ
>>419 それ松剛にも言えるからいうほど変わらんよ
フライPは五十幡か松剛いれとくべきだけど、今日は守備のせいじゃないし
>>368 まじで清水が来てから何か上手くいかない
これはもう今年は良くて5位だな。下手すりゃ西武にもマクラレルぞw98ねんに10差ひっくり返されるぐらいなんだから
塩谷って味方のミスを祈るタイプだったんだよね
今の清水も俺から見たら同じタイプにしか見えてない
そういう奴が暗黒属性を纏うのは当たり前のこと
>>420 レフトが無理しなければシングルの打球だったけどね
松本はこれでレギュラー脱落だな
残りの野球人生は守備固めで頑張れ
大海福也加藤金村
この四本柱がいれば大型連敗はないから安心して見てられる
ソフバン3タテするよ
1中 浅間
2右 万波
3左 水谷
4一 マル
5捕 田宮
6指 レイエス
7二 奈良間
8三 清宮
9遊 細川
新庄になったつもりで考えた
松本は清水のメンタルあれば胃で体調を悪くならなくて済むのに
>>419 その2人プラトーンでいいよね
清宮はいつまで一軍いられるかって感じだが
清水を試しに降格させてみたらめちゃくちゃ楽しくなってくるよ
まだ間に合うもん
>>422 上位に左バッターいないせいで、右キラーをバカバカ当てられてる現状無視するのはよくない
流石に今から最下位はないよ
打率1割打線で点が入らず西武が弱すぎるんだから
このチームに漂うどんより感
中で色々な不満が鬱積しれそうだな
松本会長も間に入って心労が溜まったのかも
選手をガチャガチャいじくり回して、チームをぶっ壊してる新庄への抵抗なのかもな
松本剛を責めたらいかんよ
浅間
郡司
水谷
マル
田宮
万波
レイエス
福田
ショート
こんな感じ?
>>427 だから何?
ヒット打ったことにはかわりないんだが
>>423 金村の制球が序盤は甘かったからね
よく1点で済んだ
あんまり暗黒属性を舐めない方がいいよ
本当にあるからね
マジで今から最下位に落ちたら伝説だぞwwww
ほぼオールスターメンバーで最下位とかそんな伝説作るなよw???
>>430 浅間は三振率高い上に出塁率高くないから1番に向いてないよ
松剛以下
>>440 楽天やバンクだったら3回でノックアウトしてるレベルだったな
塩谷に例えてるやつ全くうまくないからやめたほうがいいよ
>>339 これは復調とか当たりが多かったのかたまたまで
新庄的には多く打席を与えて、きっかけを掴んでほしいぐらいにしか考えてないと思うよ。
>>420 いや見てたけど岡が昇格した日から球団記録の連勝したじゃん
あの年その日は10.5ゲーム差だったけど捲ったじゃない
ちょっとそんな夢見ちゃったって話だよ
>>364 いやまぁあの時の北山は落とされて然るべき内容だったろ
別にあの試合だけならまだしも3試合連続だったし
たぶん他チームは西武に勝ちまくってハムは今日みたいに西武に白星あげちゃうんだろうな
おー入れ替えるのか
浅間はぼちぼちとして松本が外れてどうなるか
>>430 細川のショートはきついぞ
上川畑みたいにイレギュラー怖くてゲッツー取れないとかじゃなく、まじでイージーの打球後ろで待ってゲッツー取れんし
>>440 立ち上がりからヨレヨレで抑えた回も二死からランナー出しまくってたからな
あんな投球内容では打線の援護なくなるのも仕方ないわ
試合に出てない清水が勝敗に関係ないと本気で思ってる奴いるからね
頭悪すぎてびっくりする
俺から言わせてもらえば1番関係してるのに
こっから最下位は西武もハムもミラクル起こさないと無理でしょ
まじで1カードだけ新庄がオーダーや采配に一切関わらずコーチ陣だけで試合回してみて欲しい
>>435 そんな事言ってるから負けるんだぞ
本当に強ければ相手が強かろうと弱かろうと叩きのめすものだ
少なくとも団体競技で
日替わりで打順やポジション変えまくるのって
見たことねえよ
選手は人間なんでね
テレビゲームの駒じゃねえんだよ!
競争?
競争もある時期に飽和させないと選手は疲弊するぜ
新庄さ、お前みたいないい加減でテキトーな奴は監督やったらダメなんだよ
これでしばらくやってみて欲しい
右 万波
左 浅間
中 水谷
一 アリエル
捕 田宮
二 福田
指 レイエス
三 細川
遊 中島
>>444 あなたの考えは正しい
しかし新庄は上げた選手を必ず使う
そして、1番は打つだけという楽な打順だと新庄は思っている
なので浅間が楽に打てる様に1番にすると予想する
>>347 猫さんには悪いが相手にも助けられてるところはある
まじで出てない試合で清水の名前見るの疲れたわ
よく飽きないな
松本はメンタルに引っ張られて打撃までナイーブになっとる
>>453 ほらみろ、俺らが叩いてるお陰で打てるwwwとか言ってるバカどものせいだよ
清水なんて試合にも出てないのに粘着してる奴いるし、罰金払ってもらえばいいのに
打つ方はこういうことはよくある
メンバー自体はそんな悪くないだろ
福田で成功したから状態とか成績とか関係なく2軍でくすぶってる中堅を順番に上げていくのかな
トライアウトみたいだな
万波水谷田宮をくっつけて点取れなかったらしゃーないと思えるかな 現状ハム打線のトップスリーと言っても過言ではないし まぁ点がばかすか入ってた時はアリエルが打ってたときだしアリエルにもう少し当たりが出てこないと厳しいわ
マジで暗黒纏ってる選手をベンチに置いてるの絶対やってはいけないからね
なんとか騙して清水をソフトバンクに送れば逆転優勝の目が出てくる
俺がGMなら無償トレードで出すね
>>445 新庄はベンチを暖めている選手を虫干しの様に使う傾向があるので奈良間と細川を入れてみた
>>475 ハムに1番必要なのはメンタリストだと思うんだ
オカルトで降格も可哀想な話しやけど別に必要な選手でもないからいっぺん清水を二軍に落としてみて欲しい
満塁でレイエスの一か八かのガチャさせるならゲッツーの少ない五十幡でも良かったね。
駄目でも三振だろうからチャンスは継続できたし
清水は栗山があれだけ買ってたんだから潜在能力は相当なはず
もっと使って欲しい
育成選手の失敗をベンチで笑っていた2軍の淺間にいい印象はない
いちいちNG宣言しないとできないの草はえる
旭川に住んでそう
8浅間
5郡司
7水谷
9万波
2田宮
3アリエル
4福田
Dレイエス
6中島
新庄は絶対しなそうだがクリーンナップはこれでいいよ
福田なんて今が絶好調でいずれ0.210くらいに落ちるだけなのにこの瞬間を活かせないなんて終わってんな
福田もツイてないわ
松本の去年の成績見たら今くらいの数字でも驚かないけどな
一昨年確変だっただけだろ
>>483 本当ソレ
松GOは悩みからか胃の不調で2軍調整だと
朝間が上がるってさ
清水はオカルト抜きにしても正直いらんわな
基本は田宮・伏見でたまにアリエルに被らせてご機嫌取りしたら良いんじゃないか
マスク被れなくてストレス溜まってんじゃね
水谷覚醒してて本来交流戦は15勝3敗だからね
清水をベンチに入れたことで負け越しになってるのやばすぎうちとしや
田宮水谷で並べてややマシな万波郡司の4人の間にほんの少し器用な松本を混ぜる1~5番でやってみろ
>>430 左の清宮を半端にその打順打たせるくらいなら郡司出して6番でいいよ
清宮出すなら上位に混ぜ込んで左右散らしたい
上位に混ぜ込めるような調子してないならそもそも出さなくていい
>>485 前カードでグラスラ打ってるレイエスに満塁で代打五十幡とかそれこそ狂ったんかと思われるわ
>>496 ここは見てないだろうけどここと同じようなことがDMやXやヤフコメで書かれてるよ
>>375 今日のスミイチは流石に堪えたんじゃね?
>>496 みてねえよ
見てたら清水放置しねえだろ
ガチで気づいてなさそうだから困ってるんだよ
>>450 落とされる内容っていっても四球はダメで、加藤や金村みたいにヒットは何本打たれてもokってのも理不尽すぎるけどな
悪い時の金村や加藤と、四球マシーンになりながらなんか抑える北山って結局大差なんだよな
左打者が水野怪我でさらに減ってしまったから浅間が定着してくれると良いんだが
清水のせいで負けてるとかアルミホイル巻いてる障害者は論外として伏見下げてまで残す必要はなかったよな
会長本当可哀想
応援してるチームの監督選手を叩くのなんてハムだけだよ
良い加減そういうのやめようよ
楽しく応援しよう
>>468 チャンスで田宮に回ってきたら四球で逃げられるぞそれ
田宮に代打も代走も守備固めも必要にないのに頑なに捕手2人体制にしないのが意味わからん 緊急時の数イニングの捕手なんか郡司アリエルでどうにでもなるのに
>>504 Instagramで送ってみたら?ww
伏見を二軍に行かせたことも意味不明だし、後からとってつけたような言い訳ばっか
山崎も不信感持ち始めたんじゃね
新庄が珍しくミスを認めたところ見ると
中ではかなり険悪な罵り合いがありそうね
松本は選手会長として疲弊してしまったとしたら可哀想すぎだわ
清水が負のオーラとか言ってる奴いるけどじゃあ長らく居た二軍はずっと負け続けてたのか?
まさか一軍でしか発動しないなんて言わないよな?
>>496 Xやヤフコメって擁護だらけな気がするんやが参考になるか?
>>514 多分本人だろうけどXにも試合出てないのに毎試合清水叩きしてるからなwww
明日清水スタメンやと思うぞwwwwwwwwwwww
>>472 それは1番がまったく打ってなかった時の話で最近はある程度打つバッターが揃ってきたから
清宮も福田もいきなり上位になることはなかったよ
試合後、新庄監督は4打数ノーヒットに終わった1番清宮について「ダメでしたね。ダメでした。僕のミスです。
重ねなくても🥺
>>494 新庄好きだけど、チーム内競争させすぎて選手大変だと思うんだ
マルちゃん最後の三振後表情とか痛々しかったもん
選手間競争激しくするなら横浜みたいにメンタルコーチ置いてくれ
むかつきすぎて悪口しか言えない自分がイヤになった
貯金5に戻したらまたここに戻ってくる
ヤン、本田圭佑、松本航、アブレイユからはノーヒット
松本は新庄野球の象徴だから外せないって良くXで見るぞ まぁ簡単には外せないのは同意できるがこんなにメンタル弱いとは思わなかった
>>485 新庄「それだ!」
さすが新庄采配!でチヤホヤされるやろなー
キヨブー見切られるやろ
今日の渡辺からあの内容じゃあ打てるピッチャーおらんわ
>>481 なるほど…って虫干しは勝ちが続いているときにして欲しいぞ
>>507 伏見はこれから上げる先発と組ませるためなんじゃないの
>>518 黙ってやれば?
いちいち言わないとできないとか園児なのかな?
かな?w
>>525 わかる
交流戦2戦目の阪神戦まで楽しかったよな
俺清水上がってきた日からどれだけ早く清水を落とせるかが重要ポイントってスレで言ってたからね
三戦以内に落とせたら優秀って
>>522 最初のダメは清宮に対して
2回目のダメは清宮を1番にした自分に対してのダメだな
松本ってプロ向いてないんじゃない?
メンタルクソ雑魚すぎだろ
>>522 なんか嫌味くさいんだよなこいつのコメント
>>510 伏見と田宮の運用でずっといい流れを作ってきたのにね
おそらく進藤が腐ってしまうことを恐れて、色々と小細工し始めたんだろうよ
清水は別にどうでもいいんだよ
清宮は絶対期待しちゃダメなんだよ
才能あるから使いたくなるだろうが1番とか4番とかしてはいけないタイプ
器じゃないんだよ
X(旧Twitter)なんてやめたら良いのに
選手にメリットないでしょ
>>522 清宮には心底ガッカリって感じやな
これはもうチャンスないかも
清宮は嫌味言われてもしゃーないやろ
いつまであんななの
良くないね。良くない。 →北山抹消
ダメでしたね。ダメでした。 →?
それにしても松本は繊細すぎるな
胃がおかしいとか神経性だろ
SNSなんてもの見なきゃいいのに
と、わかっていてもエゴサしてしまうタイプなのかね
いっそスマホ捨てろ
>>503 負けてる時ほど空気になるのもいかんわな
八木の方針らしいけど円陣とかやって欲しい
取り敢えず抑えられてる時は積極打法やめて1人10球は粘らせるとか投げさせた数だけボーナス出すとかやってくれないかな、新庄金はたんまり貰ってるんだからポケットマネー頼むわ
>>522 1番清宮がミスというか2番清宮で割と機能してたのを4番に入れたりして調子狂わせたのがまず第1のミスだと思うわ
集中力無いのはわかってるんだから色々やらせるより大人しく機能してる2番でルーチンワークさせてりゃ良かったのに
>>523 競争の激しさというより、チャンス与えられる基準の低さがレギュラー選手からしたらたまったもんじゃないだろうな
今年は腰を据えて行くのかと思ったら相変わらずコロコロで選手は大変だと思う
このチームは雑魚な上にオールスターの件で他球団にも嫌われ1ミリも良いところがない
なんだろう、松本剛抹消で草
>>533ハム
伏見の目で2軍見てきて欲しいって言うのもあるかもね
>>537 こういう選手ばっか集めてるからチームも弱くなるんだろうな
>>441 野村清宮もその属性に分類されると思うんだ
>>553 こんな選手が選手会長だからな
成績もはっきり言って終わってるし正直きついよね
これは本当に酷かった
伏見二軍降格で達も蘇ったし役目は充分果たしてるわな
みんなを引っ張らなきゃならない立場の松剛が引っ張るどころか打撃で足引っ張ってるだけでもたぶん辛いのに
アホが凸しまくるんだからそりゃ辛いだろうよ
新庄や選手叩く前にまず己の普段の行いを振りかえってみろよ
もうやめようよ
ネガティブな書き込みはもう禁止で
選手が傷付く
とにかくビジターで打てなすぎだろこのチーム
こんなんじゃ優勝なんて夢のまた夢よの
つばめ@chikupn2896
セパ 先発投手 K/BB TOP10です。
K/BB:奪三振÷与四球 コントロール・コマンド力の指標
>>543 今年はこのまま使い続けても打率2割は超えないだろうし
期待できるとこがなんもないわ
>>375 去年13連敗したときには「勝ち負けは全て僕の責任だから選手にはキャンプくらいの気楽にプレイして欲しい…」って言ってた。
チームに御触れを出せ
インスタ、Xその他SNSは禁止って
あ、そいえば新庄もやってんのか
>>539 進藤が腐ってしまうほど2軍で成績残してるのならわかるがルーキーにしては頑張ってるが普通の成績だけどね 伏見に2軍の投手見てほしいってそれ伏見にやらせる仕事じゃないと思うし伏見が10日ぐらい下に行って劇的に変わるとも思わないな
>>552 変な理屈だね
育成するのはコーチだよ
伏見は現役選手だぜ
今の状況でメンタルやられるならシーズン終盤の優勝争いやAクラス争いでの競り合い耐えられんだろ
なんか若いチームの脆さ露呈してるようで嫌だなー
流石にハム公式ツイも荒れてたなw
まあそりゃ今の西武に完封負けとか荒れるわな
>>548 清宮を4盤に入れてもダメなのは去年もだったからそこ同意する
清宮自体は3番やりやすいらしいけど、それが無理なら2番なんだよな
>>556 甘い失投を悠然と2球見逃してのこれやからな
>>539 進藤腐ると言うが打撃に課題あるのは間違いないんだから今年1年は大人しく2軍に塩漬けで良かったと思うけどな
まぁ細野と組んで投げさせたかったんだろうけど
清宮と巨人門脇オコエトレードとかやったらフロント見直すわ
>>551 北山が抜けたから先発急務だからなあ
伏見と組んでなんとか1軍で使えそうなの作りたいんでしょ
>>566 進藤も調子いい時は.280まで打ってたけどね
あげた時は不調次期になってしまってたけど
未だにたまにやってるけど万波を6番に置くのもやめてほしいな
まだ6番最強説とかいうわけわからん持論信じてるのかな
途中までしか見れなかったけど結局スミ1で負けたのか
>>574 進藤は初ヒット打つまでは一軍帯同なのかな?
選手に対して思うことあるのはわかるけど、それを書き込むのと自分の中に収めるのとでは全然違うからな
誹謗中傷の書き込みには責任持てよ
てかこいつら2軍鎌ヶ谷にあるくせに暑さに弱すぎるんだよね
くそう北山早く戻ってこいよ・・・骨折してなければ2試合くらい勝ち拾えてたろ
>>562 ツボにハマればとんでもない打球を飛ばしてた頃のイメージ全然ないもんな
>>580 伏見と入れ替えじゃないの
それまでに進藤がめちゃくちゃいいなら清水が抹消だけど、現状は清水>進藤じゃね
進藤をベンチで腐らせてもね
>>571 清宮が上がってくると
清宮のために2番にいれると始まるから勝てなくなる悪循環始まるんだよね
どうにもならんわコレ
今井や武内相手に0点ならアレやけど渡邉打ちあぐねた挙げ句あれよあれよと抑え込まれてるなんてどもならんよ
中日戦士がチャンスで打たなくなったら全く打線噛み合わなくなったな
>>566 進藤にしてみりゃ、まさか田宮がこんな活躍してパの顔にまでなるとは思ってなかっただろうし
フロントも契約時に今年の即戦力くらいの密約があったんじゃね?
それで取ってつけたように甲子園でデビューさせて、インスタにご家族の皆様あてに監督から直々にメッセージwww
これが真相でしょ
伏見の二軍行きや清水の昇格も、こんな茶番の影響だろうよ
>>548 >>549 新庄は自分がメンタルお化けなせいか、他者に鈍感な気がする
打順についても新庄は選手時代気にしなかったんだろうけど、普通は気にするから多少固定して欲しいね
今季一軍ホームラン無い清宮4番にしたのは?だと自分も思う
>>571 3番はそれこそ今水谷がそこにいて機能してるからなぁ
わざわざ動かす必要は無いでしょう
どうしても3番がいいなら清宮が水谷レベルでバカスカ打つしかないね
俺から言えることは勝ちたいなら清水落とせ
これだけだわ
アンチ新庄もアンチ日ハムも今こそ応援するべき時だろ
苦しい時に応援出来ないならハムファンやめろ
>>581 書くにしても「あそこで打って欲しかった」って書けば済む話なのに
二軍行けだのトレード出せだの言い出すから問題になるんだよ
死ねと書かなきゃ誹謗中傷にならんと思ってるアホが多すぎる上に
死ねだの人格否定する奴らも多すぎ
打って勝てばみんな幸せ、明日勝ってくださいお願いします。
松本はなんかお立ち台でお気持ち表明してたけどDM開放してりゃそらお前の成績じゃ誹謗中傷なんて絶対届くわなとしか思わんわ
こんな事どんなに馬鹿でも想定できる事だしDM送れないように設定したり自衛すればいいのに
ソフバン戦は1勝出来れば良いとか思うなよw
3タテされること確定と考えてないとストレス溜まるぞ
>>591 貧相な清宮が恵まれた身体をもつ水谷みたいに打てると思えんのがな。。
>>588 球団も監督もわざわざストーリー作るのは気持ち悪いよな 甲子園であのバッテリーで勝ってたらますます調子の良いコメントを残すのを容易に想像できるわ笑
>>591 だから2番になるんじゃね
右ばっかり並んでるから上位に左欲しいのは理解出来る
右苦手にしてる先発なら右ズラリと並べてもいいけどね
だから藤井の時は万波水谷マルレイエスを並べたんだろうしさ
>>589 それはあるやろな
繊細な性格の選手に対する良かれと思ってやってることが尽く裏目に出てるって感じ
>>596 なんでこいつDM開いてたら誹謗中傷していいと思ってんだ?
あそこ歩いてたらナイフに刺されても仕方ないって言い出す犯人レベルの言い訳だろ
現地から帰宅中~
とりあえず、一番のチャンスで声出しまくって喉ガラガラ
今日はマジで勝って欲しかった
うんち
>>599 そんなの当たり前だろ
ただそんな事言ったところで絶対なくならないしそんなもんで病むぐらいなら自衛しろって言ってるだけ
>>598 巨人楽天西部にバカスカ打たれてきてるから
バンク相手にガシマンされて公開アヘ顔ダブルピースされる未来しかねーわ
せっかくFAで獲得した伏見を腐らすくらいなら田宮を別ポジにコンバートさせて伏見を正捕手のが良くない?
田宮は肩が強い以外はリード面・捕球面ではデメリットしかないし、打撃に専念できる他ポジのうが良い気してきた
>>589 アリマル休ませる意味があったんだろうとは思うけどそれならそれでレイエス据えてホームラン狙わせる意識付けでもさせてた方がまだ有益だったかもな
……ひょっとしてレイエスが当てるだけのバッティングやってるのって下位打線でチームバッティングやろうとしてるとかあるのかな?www
>>598 俺は今日の試合で去年の気持ちで見ることにしたから何が来ても安心だね
>>606 あのさ、DM以外に誹謗中傷が目に入らんと思ったんのか?
シーズンYouTube1回も開かないと?
勝手にツイッターがお勧めでツイート見せてくるのに?
>>605 お疲れ
俺ならレイエスの満塁ゲッツーとか現地で見てたらゲボ吐いてるわw
明日の西武先発の武内
対右 .146
対左 .233
1軍での若手投手や田宮清水の面倒そのものは宮西が今やってるんだろうから
その辺を理由に伏見が居ないのを責めるのはどうかしてるわ
ソフバン戦終えて一旦貯金ゼロになったらいいよ
そこから再出発だわ オールスターまでに貯金3くらいに戻せばいい
絶対的な四本柱いるから大型連敗はないって
のらりくらり耐えてまた勝ちまくれば良い
>>604 草
プロ野球選手がDM開放して誹謗中傷届く確率と道歩いてて通り魔に合う確率がイコールなら日本の治安は終わりだろw
>>594 想像もしてなかったけど、誹謗中傷だと思ってないで書き込んでるやつがいるかもしれないのか……。
>>610 そんなことは君如きが外野から言う資格はゼロですな
>>610 次のWBCの正捕手は田宮かDeNAの選手かって言われてるのに頭大丈夫?
>>610 田宮をセンターで使いたいとは思う
でもまだ先の話だな
>>611 キャンプから自分はホームランバッターじゃないとか言ってるから関係ない
ハム界隈だけ異常なんだよ
何でそんなに選手監督コーチを誹謗するんだよ
>>602 だからこそ2番清宮ハマってる時良かったんだけどなぁ
明日もう一度くらい2番清宮据えてみるか?
でも今日見る限りボール見えなくなってんだよなぁ清宮
>>625 最近の若者にSNSを断てと言う方が無理
大谷なら全然するだろうけど、あのレベルじゃないとしない
>>617 今の貯金無くなったらズルズル借金生活に嵌っていくわ
ソースは俺の実生活
>>620 5ch、ヤフコメ、X辺りは誹謗中傷にあたりそうなNGワードをしっかり設定して書き込めなくするのが最善だと思うわ
今日のポイントは
5回のワンアウトと3塁で中島の打席でセーフティスクイズを仕掛けなかった
6回ワンアウト満塁医でのレイエス、セカンドゴロゲッツー
>>619 確率論の話なんてしてねーよ
犯人の言い訳がどうにかレベルっていってる
新庄の、進藤くんにはヒットをというくだらないこだわりwww
明日は福島とバッテリー組ませそうだな
もうやるチャンスねえし
そうやってチームを破滅させるのが新庄です
負けてるのはもう仕方ないよ
清水降格させないんだもん
自業自得
SNSとか実際匿名じゃないのに誹謗中傷とかようやるね
DMで送りつけるような奴はバンバン開示請求して良いと思うわ
それで選手のイメージとか悪くならんやろ
まぁ松ゴーが胃を悪くして抹消されてもお前のメンタルが弱いだけやろと追い討ちをかけるような人間は人として終わってるわな
あの立浪ですら愛あるいじりはあるけど本気の誹謗中傷はない
ハム界隈だけ異常
>>636 例えば捕手が離脱した時にファームでは無双してないけど上がってきて一軍初ヒット打つのは素晴らしいと思う
捕手十分なのに無理やり上げてスタメンで使ってヒット打たせたいのはなんか違う
>>633 セーフティスクイズどころかどうも好きに打たせたくさいんだよなぁ
でなけりゃあの場面でセンターラインとか左方向に流し打ちとか打つかね?
普通に考えたら意地でも引っ張らせる場面だと思うけど
>>610 捕手はだんだん足が遅くなると聞くしせっかくの俊足勿体ないなとは思ってる、肩も爆弾あるみたいだしな
ただ伏見の年齢考えると彼に正捕手はさすがに任せられないし、進藤ともう1人2人はしっかりしたのができないとその決断は難しいだろうな
>>627 阪神のスレとかの方が遥かにえぐいよ
あだ名つけて〇ね連呼されるぞ 青柳とか可哀そう過ぎる
>>609 今日は何だか応援歌以外で声かけてる人多かったね
金村かんばれー、たみやー、キヨー、ぐんじーって
>>614 あの時本当に決めてくれって思ったよ…涙
大(きな水)谷いるから11.5ゲーム差までは射程圏内
>>640 1位とかもう諦めてるんで一々絡んでこなくていいよ
好きなだけ独走楽しんで
>>634 おいおい
言っていいことと悪いことがあるぞ
>>635 じゃあSNS断てば?
通り魔に遭遇する可能性あるから外出するなっていうのと誹謗中傷届くから色々設定したりSNS断てっていうのじゃ後者の方が自衛の手段として圧倒的に簡単じゃんw
>>620 人格否定、死ねって言わなきゃ誹謗中傷にならないって思ってるバカは多いよ
そういうやつに限って批判はOKとか言ってるからな
批判の意味は物事に検討を加えて、判定・評価すること、だからな
つまり感情論であーしろこーしろって言ってる時点で批判じゃなくて誹謗になる
>>638 道民は陰湿ではないぞ
無神経で軽率なのが多いだけだ
新庄って采配に情が入るからな 情が入らん監督なんていないかもしれんが結果うまく回ってないのは事実やし
>>646 ネタにしかてるだけで本気で叩いてないよ
ハム界隈は異常だって
昔の中島だったらスクイズ指示だった気がする
バントの失敗増えたし信頼感無いな
>>651 だからそれが外に出るなって言ってるレベルの言い訳だって言ってるんだが?
鷹は明日勝ったら勝率7割行くのか
なんだよそれ・・・
>「交流戦の優勝とかよりも、ソフトバンクは勢いがある。何とか今のゲーム差を少しでも縮めたい。理想は“2”でしょうね」
交流戦でのノルマを現在の5ゲーム差から3つ縮めることを掲げる。狙うは交流戦終了後の首位浮上だ。柳田、山川、近藤の強力クリーンアップを擁し、首位を快走するチームに対し「(ゲーム差)2で直接対決で抜かすのが一番ドラマチックではある。ファンのみんなが面白い」とファンを何よりも大切にする指揮官らしいシナリオを描いている。
>日本ハムの新庄剛志監督(52)が交流戦を終えてリーグ戦モードにスイッチを切り替えた。「これから、パ・リーグとの試合。本当にここからオールスターまでが勝負になってくる」とオールスターまでの24試合を“勝負”と位置づけた。
清宮が何番がやりやすいとかアホかwwwwwwwww
そんな選べる立場の選手じゃねーわwwwwwwwwwwww
レイエスはオリのジョーンズみたいなポジションにしたい 回の先頭代打でフォアボールもらって変わる感じ
>>630 そんな事言ったってSNSの誹謗中傷が原因で病むなら断つしかないんだよ
いくら言うおうが誹謗中傷してくるアホなんて夏場の三角コーナーのコバエみたいにいくらでも湧いてくるんだから
>>660 清宮のために2番にしろとか見ると殺意が湧くレベル
>>661 ハムならokなんて一言も言ってねーよ
阪神が酷いとしか言ってねーわ 絡まんでな
立浪がもしハムの監督だったら誹謗中傷で精神病んでとっくに辞めてる
それくらいハム界隈は酷い
中日ファンは米騒動とか替え歌とかでライトに楽しんでて偉いよ
満塁でレイエスの時、清水出した方が点取れる可能性あったんじゃないかと思える
たった1人の選手を安易に昇格させたことで全て台無し
暗黒属性を舐めすぎ
>>658 あそこはもうメジャーみたいなもんだからウチが4~5月くらいからちらちら気にしてたのがそもそもおかしかった
ちょっと優勝できないとすぐ発狂して金に糸目つけず補強し出すからガス抜きに適度に優勝させた方がいい
2軍から引っ張り出して一定期間成果をあげたのって水谷だけじゃん
とてつもない成果なんだけど
あとは一発屋みたいのばっかじゃん
そもそもシーズン中に短期間で上手くなるやつなんているわじぇねえんだよな
なんで主要メンバーを固定しないのかさっぱり不明
⚪︎⚪︎君を活躍させると監督にカネでも入る契約があんのかね? 意外にそんな程度の話かもな
普通じゃ考えられねえことするもんな
>>657 ほーん、そもそも俺は誹謗中傷なんて1ミリも肯定してないぞ
いくら言ってもなくならないんだから設定したりSNS断ったり自衛したら?って言ってるだけでw
>>662 楽天戦の時みたいにしっかり振り抜いてるならまだしも今までや今日みたいなレイエス見てわざわざ勝負避けてくれるか?
まぁインコースのストライクに腰引かなくなったのは1歩前進かもしれんが
>>663 それはそうなんだけど、現状球団もろくに動いてなさそうなのが気に入らない。
さっさと開示請求してほしい。
伊藤の不思議の勝ち運が金村にはない
金村は好投しても粘投しても勝ちがつかない
金村が勝てない分、貯金が減っていく
なのに金村登板の日に、思いっきり外野の守備緩めをやってくるんだから嫌になるわ
浅間上げるんなら今日やればよかった、チームが関東にいるんだから
せつねえな
暗黒属性見抜けないと面白くなくなるなんて分かりきってるのに
センター守って先頭打者ツーベースのチャンスメイクする水谷
1失点リードして1安打1四球の2出塁する田宮
今日みたいな試合でもこの二人はちゃんと爪痕残してるな
あれだけ調子いいチームでも暗黒1人ぶちこんだらこうなるよ
ムード大事だからね
>>669 ハムファンは真面目なのが多すぎるわな
遊びがないからそもそも新庄とはソリが合わない
叩きがあるのは仕方ないけどそこにはネタとか遊びがあって欲しいわね
怒り方がガチすぎるのよ
>>669 ハムファンは現地で野次飛ばさないだけ余裕でマシ
神宮の野次とかマジでエグいよ
>>658 柳田いなくなって勢い落ちると思ったけどそんな事全然なかった
>>678 言うて外野の守備緩め自体は失点にそんなに関係無いけどな
失点自体は金村の失投だし
それはそれとしてマジで金村先発の時打線繋がらなくなるのはなんなんだろうな…
SNSとか今のプロスポーツ選手はファンと交流するうえで推奨されてるだろ
>>678 ソフバン北山の時もレフトライト野村今川即スタメンあったな
今季万波をスタメンから外したのあれが最初で最後じゃない 守備緩めるの納得いかんよ
まともなスタメンのときに点とれんけど迷走しないで欲しいわ
これを続けていかないと噛み合っていかない
金村規定到達できそうだからもう少し勝たないと
清水をソフトバンクに無償トレードで送り出して、ソフトバンクが一軍に置いてくれたらなあ
余裕で逆転優勝狙えるのに
>>683 ぶっちゃけ言い方やろ
「調子悪そうだから2軍で調整してほしい」と「こんな役立たずさっさと2軍に落とせよ」じゃ全く違うやろ
そいつに対して面と向かってそれ言えるの?って考えたらわかりやすいんじゃない。
チーム状況が悪いのは間違いない
だがまだ立て直す時間はある
重量打線が爆発したとこ見たことないし今は投手全盛の濡れスポ時代だからな
重量打線はアホでしょ
新庄なんか松本より誹謗中傷のDM来てそうなのに割とけろっとしてるからほんとメンタル鬼強いし変なのに絡まれても即ブロックしてるから自衛ちゃんとできてるし偉いわ 松本にもメンタル部分的なとこを教えてやればいいのにそれは天性のものだから無理か
>>696 立て直すなんて一瞬だよ
たった1人降格させるだけやもん
>>697 1試合2試合でそれは無いよ
そもそもこのスタメンでも守備力は十分あるから打力で決めないといけない
走力でスタメン決めるとかやっちゃいけないから
>>697 言うて重量打線なんて言えるほど実績も威圧感もないだろ…先日の1番から4番までのことだと思うけど過去2~30本打ったとかの実績があって初めて言われるもんよ
そこまでのハードルでもないしあの打順は続けても良かったと思う
>>697 重量打線(理論値)だし…
とりあえず選手休ませる目的で打順弄るのは仕方ないにしてもそうじゃないならそろそろ1-6番はもうほぼ固定でいいと思うんだけどな
>>695 誹謗中傷ではないが言い方ってのものがあるだろって事を言いたいのか
二軍やトレードまで誹謗中傷なんて扱いになったら中国北朝鮮並だろと思ったわ
貯金はまだまだあるしここから連勝すれば良いだけ
ソフバン引きづり落とせ
また、昇格した斎藤友貴哉については「いや普通に、ファームから斎藤君がいいっていう報告を受けて、じゃあ行きましょうかと…ぐらいですね。今日は何も語れるところない」と言って球場を後にした。
https://news.yahoo.co.jp/articles/fc5d0cf24748289c91aea5b2a058a545e8f7f110 >>702 お前が利口じゃないことと清水嫌いくらいは判る
このスレにいる清水アンチは中日や阪神のいるようなライトに楽しんでる層だなw
MLB現地ファンの批判は、誰々を二軍に送れじゃなくて中国に送れだよな
ちょっと怖い
ちょっと抑えられただけで迷走するのホントよくない
打率残せるタイプでスタメン使うなら細川試すとかそういうのしかないわけだけどそれなら今のままで噛み合うの待つしかないでしょ
下位打線はもう少しバントさせてもいいかもしれんが
清水が来てから6勝12敗2分ってすげえな
2軍に行ってほしい
>>705 逆
どんなことでもその言い方ひとつで誹謗中傷になりうるってことを言いたい
>>708 新庄とは思えないコメント連発
本当お前らやめろよ
オールスター楽天と日ハムの差がえぐかったな
他球団の3倍以上あった
なのに3位落ちしてAクラス落ちしたら本当最悪のシーズンだよ
調子に乗っただけ
Vやねんより酷い
シーズン後半の鍵は浅間にかかっとる気がする
頼むからスペるなよ
新庄が珍しくヘコんでるな
こんなに落ち込んでるの今シーズン初めてかも
そんなにネットの声を気にするならDM解放しなけりゃいいってのはその通りじゃね
Xとかでもフォロワー以外禁止なんて普通にあるし
ここ最近郡司ガイジ見ないけど清水ガイジに鞍替えしたんか?
絶対勝利間違いない対戦相手の方が効くよな
相手に初勝利を献上して弱すぎるよ日ハムwww
マジで悲惨wwww
>>710 分かってないから言ってんだよ
下から上は見えづらいからしゃーないか
>>714 抑えられたor機能しなかった打順弄るのはまだわかるけど機能してても打順弄るのはマジで意味がわからん
今日は特に郡司を8番に置いた意味がマジでわからん
>>714 そうね1番一喜一憂してるのが新庄という
打線ってその日結果出なかったならはいまた変えよってものじゃないよな
調子上げるために固定も必要
打者のアプローチも気になるわ
レイエスにしてもあそこ当てにいくようなバッティングしたら絶対にダメな状況でなぜそういうバッティングをしちゃうのか
フライかホームランか三振でいいくらいの割り切りでよかったのに
>>723 相互フォローのみに設定すりゃまず誹謗中傷のDMは届かんな
明日は仕事休みだから昼に山岡家行ける、山岡家行くとその日の勝率低いが
>>730 当てに行っても打球上がらないタイプだからそれやってゲッツーなんて見えに見えてる未来だったしな
2アウトだったならまだしも1アウトであのバッティングをやった意味がマジで不明過ぎる
極端な打低の時代に打者打順固定なんて無理でしょ
V9巨人くらいの巨大戦力あればいいけど
調子相性見ながら組み換えするしかないよ現実的には
1点でも負けてたら粘る野球に切り替えてみて欲しいんだけどスピードアップの観点から嫌がってるとかなの?
昔の中島並にやれとまでは要求しないけど1イニング10球も放らせずにチェンジとか死ぬほど見た気する
相手を楽に投げさせて何がしたいんだよって
流石に打率1割打線の1点しか取れない西武に2連敗はないよな
明日は100%日ハムの勝ちだろう
よかったな西武が弱くて
>>721 ガチで西武には余裕勝ちと思ってたんだろう
現実を知ってしょんぼりしてた
>>730 郡司のチャンスの場面で初球から右打ちとかもみててひどいと思ったわ 追い込まれてからやるんだったらまだわかるがワンナント3塁作っても次中島なんだし最初からアウトになるような右打ちしてほしくはなかったわ
俺が好きなファイターズは清水が一軍にいなかった時のファイターズだな
清水が一軍にいる今のファイターズは愛せない
新庄政権で初めてじゃない 好調でファンの期待を背負った順位に居ての失速
今までなかったレベルで采配に対する批判が集中しだすよ 日ハムの公式ツイですら荒れてる
>>728>>729
新庄は一喜一憂しすぎなんだよね
ある程度選別も終わってこれからは固定して機能させていく段階に入ったはずなのに
また加藤豪将とかスティーブンソンあげてスタメンで使うくらいならこれで10試合はやるべきでしょ
>>508 嘘はよくない全球団同じだぞ
とくに監督は絶対に叩かれる
武内が投げる時の西武は強い
ソフトバンクにすら勝つくらいに強い
福島君では荷が重たかろう
水野いなくなってさらにリズムが悪い
水野壊したのは稀哲
稀哲呼んだのは新庄
よって新庄が6月の戦犯ね
レイエス使うなら大振りしかするなって言えばいいゲッツー生産マシーンはいらねえ
あと清宮は持ってないから
いない方がいいよ
レイエスはメジャーでどうやって打ってたんだろ
あんな振り遅れとへっぴり腰でバットに当たるのが想像出来ん
去年もあの日まではギリCS狙えるのではみたいな機運はあったよ
新庄が反省なんかしたら危ないぞ
休養するとか言い出しかねん
選手がしっかりしてし勝ってるとは言え信念持って打順変えない小久保はいいな だから点のとり方が上手いんだろうな
今江も基本は変えてない
吉井が新庄並にコロコロ変わる
俺は会長好きだからよくわかんねえけど
誹謗中傷するほどダメだったのか?
コツコツ地味に打って盗塁してただろ
そら新庄もいうて今日はまあ勝てると思ってたやろww
ほんとオカルトなのは分かるけどここまできたら清水下げてみて欲しいわ
そもそも別にいたところで出番なんてほとんどないしな
打順の入れ替えなんて7~9番当たりをちょこちょこいじるくらいでいいのにな
ベンチに暗黒置いていつまでも降格させずに勝てると思ったらダメ
きっちり下げてから
まぁ今日の金村ヤバそげで
よく立て直したというか
西武打線に助けられたって感じだけど
>>756 基本はそれでいいと思う
1番~4番くらいはどっしり構えて組んで欲しい
1番~4番に起用された選手が次の試合ベンチになったりするのはスタメンの組み方ちょっとおかしいからね
俺は清水を嫌いではない
何か勝てないから2軍に行ってほしいだけ
大丈夫だよ
明日は絶対勝てる
西武だよ?
負けるはずがないw
勝って当たり前だから
>>752 下位打線でいる分には問題無いレベルだよ
併殺打多いのと上位に置く成績してないのに上位に置かれがちだっただけで
>>739 一声かければいいのにね
進塁打じゃなくランナー返して欲しいって
清宮は割れだ、割れ
レイエスの腰引きと同じで割れてない時はノーチャンス
ドジャースでもエンゼルスに負けたしなw次の日きっちり勝ったけど
ソフバン3タテされること前提なんで、明日勝たんとマジで詰む
確かに明日なら清水スタメンの舐めプでも勝てるよ
西武弱いから
楽天は主力を浅村、島内、岡島から小郷、辰巳、村林へ一気に切り替えたのがうまく行ったな
うちの主力は田宮、水谷、水野だったのに水野が離脱したのは大誤算
清宮一番で使ったのは確かにミスかもしれんが打てん清宮自身も大概やろ甘やかすな
西武が2連勝するとか天文学的数値だから
明日は清水でも勝てるよ
今日湿ってたぶん明日爆発するんじゃないかな
松本や上川畑みたいな繋ぎと守備の人は必要だからな中島もだけど
得点圏で打てなかったからって誹謗中傷とかアホかと
重量打線が全く繋がってないのに
>>763 逆だろ
虐められてるのは俺たちだよ
なんだよあの成績は
俺の予想では明日清水スタメンで
福島大炎上で負け
結構自信ある
>>763 >>57 自分には、あんたもいじめる側の感覚持ってそうに見える
ハムが武内打つ確率より福島が西武に打たれる可能性の方が高いだろ
>>739 チャンスに強めな選手ではあるけどああいうチームバッティングできる選手でもあるからそもそも郡司の後にナカシーが行くことがこう言っちゃなんだけどもう打順組むの失敗してると思うの
新庄がレイエスに満塁の場面はいつもみたいにフライアウトしろって厳しいこと言ってる
なんか新庄らしくないわ
てか明日武内くん?対戦初やっけ?初物左腕はハムは打てんぞ
>>773 繋ぎは大事よ
チャンスを拡大する大事なお仕事
繋ぎがちゃんとしてないと、ヒット3本で満塁になっても無得点なんてことになるんだよ
>>778 いや
1点しか取れないクソ雑魚西武だけど
2試合連続完封するわけがないww
本当今日も綱渡みたいな試合だったよ
こんな幸運2試合も続くわけないだろ
武内がよっぽど悪くない限り、明日も0並べることもあり得るからな。
>>779 郡司は3番の頃が輝いてたな
おっしゃる通り8番で進塁打させて意味無い
そんなの上川畑でいいやんって感じ
>>780 そりゃまぁあの場面であんな寝ぼけたバッティングされたらさすがに言わないとダメだろう
そしてそういう厳しい事言うということは新庄はまだレイエスに期待してるってことじゃない?
>>692 あれは万波がおかしくなってたからだろ
>>678 まるで守備で負けたかのような嘘書くなよ
金村は普通に打たれて失点しただけで、野村のように打ち取った当たりや取れる当たりで失点した訳じゃない
そもそも無失点だから負けたんだよ、試合見ててその感想はおかしい
>>780 そりゃそうだよね
追い込まれたから当てにいってゴロヒット求めちゃったんだろうけどワンアウトだからあれは絶対にレイエスみたいなバッターがやったらいけないこと
ああいう場面でのアプローチはチーム内で徹底しないと
清宮4タコだろ
北山や矢澤や上原みたいに、ネチネチといじめりゃいいじゃん
結局、清宮には文句を言えない不文律があるんだろうな
所詮はエコ贔屓野郎だね
相手もほぼ0だよ
どの投手も打てないからな
今日もたった1点
日ハムが1、2点取るだけだよ
簡単だろ
.164 0本 打点5
内容がいいとか本来の力さえ出せればとかもうどうでもいい
今季は捨てて山にでも篭って全てを変えてこい
山本由伸にも佐々木朗希にも黒星をつけた事があるんだから武内にも勝てないことはないとは思うけれど
武内くんはパの新人王になって欲しいわ
西武も暗かろうだけど一筋の光になるよ彼は
清宮は努力してないからね
俺の言ってる努力とは大谷翔平さんくらいの努力のことね
>>788 3番郡司4番マルで機能してた頃は面白かった
>>788 ああいうチームバッティングしてもらうならそれこそ上位に繋げるための9番の方がまだマシだったレベルまであるしな
そのくらいあの8番郡司は意図不明
いつの間にかせこせこ野球を捨てて巨砲主義になってる
まあ錆びた大砲なんだけど
>>789 メジャーではるかに自分より実践のある選手にはモノが言えないということだろうよ
そういう点では松本剛もタイトルホルダーだからね
新庄なんかタイトル持ってねえしな
ゴールデングラブ? ありゃ記者の遊び
>>795 その辺は対戦経験もデータもあるからね
初物武内は調子が普通なら打てる確率の方が低い
>>688 加藤の負け運と同じじゃね
金村の負け運が今年だけならまだいいけど、加藤みたいに来年以降も続くと安定感あるだの数値がいいだのいってもきついよな
伊藤はルーキーイヤーから援護率高めだったからハムが打てるようになった今年はぐっと勝ち運も高くなったし
北山も去年も今年も勝ち運と援護率高いし、年度によって変わるパターンもあるけど不思議と年度変わっても維持されるパターンあるよな
>>780 野村みたいな当てにいくバッティングしてたらそりゃいうだろ
ただ選手に何か言うって感覚はよく分からんな
起用した人間もしくは獲得したフロントが悪いとしか思わんし
メジャーで全く通用しなかった西岡なんかもお前は悪くない獲得したたスカウトが悪いんだと直接言われたからな
水谷はセイバー的にもタイプ的にも天性の1番やろ
んでセイバー的には3番は少し落としていいらしいしこれもタイプ的にも郡司でいい
最近どっちもやらんけど
隅田フルボッコにしたんだからそれより落ちる武内は何とかなるよ
絶対勝てる
いいかげん清宮あきらめろって
60打席近く立って打率164 とかきびしいって
西武はバッター笑えんって
>>776 進藤じゃね
ヒット打たせないと鎌ヶ谷戻せねえんじゃねwww
ビジボで牧野真莉愛に終始デレデレの金村が
レイエスのゲッツーでしばらく絶句したのが印象深い
>>788 普通に回でチャンス使って1番郡司でいい気がする
郡司が打つか、郡司が進塁打打って上位のクリーナップに繋ぐかどっちも出来る
重量打線を上位に固めると作戦も出来ない
間に郡司と田宮に挟むのも大事だと思う
>>809 3番を少し落としていいにするには2番もちゃんと打てるやつ据えないといけないな
>>809 長打打つ
選球眼も良い
足も速い
マジで理想の1番ではあるんだよな水谷w
チャンスに強いから3番に据えたい気持ちもわかるけど
>>810 1 水谷
2 万波
3 郡司
4 マル
5 田宮
6 レイエス
これでいいか
>>792 4つしかアウト取らずに6失点の上原は4タコどころじゃないだろ
>>802 せこせこ野球に向いてる人たちが成績良くないし打撃成績いい人たちが守れるので自然とそうなる
こういう打線を組むならカウント事に大胆に狙うアプローチをさせてほしい
ちょっと見てて単調
>>820 理想を言えば郡司と田宮の打順を入れ替えたい
>>820 それだと右バッターばかりになる
だから清宮を挟みたいんでしょ
今週3本柱をバンクに当てるけど3タテされなければ良いけど
清宮郡司レイエスマル
全員並べるにはどう守らせれば良いんだ!って盛り上がってたけど冷静に考えて清宮外すだけで良かったな
2番清宮で機能してた時は期待したんだが…
オカルトかもしんないけどみんな気付いてください
清水来てから6勝12敗2分です
数字があるんです
レイエスと清宮は指名打者で相手投手の左右によって使い分けりゃいい
打順は7番あたりで
2人を一度に試合に出しちゃいかんよ
>>739 あの場面、新庄はベンチに還ってきた郡司とタッチしてなかった?
田宮5番は本当にやめてくれ。
調子良かった時は6番に田宮がいて上位と勝負が避けられないから打線として切れ目なく繋がってた。
田宮5番にすると勝負避けられての6か7で決めないといけない場面が増える。
ここが打てずに点取れないケースが増えての今なんだよ
>>810 1番万波
2番水谷
3番郡司
4番マル
5番田宮
6番レイエスか清宮
7番福田
8番会長
9番水野
が個人的に良いな
水野早く戻ってきてくれ
>>832 あの実績でメディアに出れてるのはある意味すごい
ほんとにヤバいのは谷口
出塁率3割ちょっとの郡司1番は… 水谷がポイントゲッターなんだから日曜みたいに万波一番アリエル2番でいいと思うけどね 今は水谷の前にどれだけランナーおけるかが点に直結すると思うけどな
>>825 田宮は3番か
それなら
1 水谷
2 郡司
3 田宮
4 マル
5 万波
6 レイエス
が個人的にはいいな
>>827 かと言って左打者にろくなのがいないんだから仕方ないじゃん
無理やり清宮、上川畑、中島なんかを挟むとかえって弱くなるんじゃね
打順はまあ今の面子なら上位に雑魚置かなきゃそれでいいわ
>>829 ボールちゃんと見えてりゃ例え今日4タコでも2番清宮我慢する価値はあったと思うんだけどなぁ
今日明確にボール見えてなかったしなぁ
水谷
郡司
田宮
マルチネス
万波
浅間
レイエス
福田
上川畑
間に変なの入れずに上位5人は固めて欲しいわ
田宮はキャッチャーやで。
投手の立ち上がりは難しいんだから、まずリード面に集中させるために6番がベスト。
将来的には中軸だろうけど今年じゃないよ
水谷
清宮
郡司
マル
田宮
万波
レイエス
福田
ショート
これでどーっすか
水谷
万波
郡司
マルティネス
田宮
これ好きやったわー
>>845 攻撃面だけ見るなら全然有り
まぁ完全に外野ファイヤーになるとは思うけど
思ったより水谷がセンター無難にこなしてたのはポジ要素かな
>>830 ねえ、鎌ケ谷軍は清水がいなくなってから弱くなってない?
どう説明するの?
>>830 俺も清水来てからずっと流れ悪いと感じてるから伏見上げる時に進藤じゃなく清水下げてみてほしいわ
現状一軍で活躍もしてないしな
浅間にとって本当のホントの
ファイナル ラストチャンス
ブンブンブーストデラックスになるかも知らん
>>850 全く同感です
清水には特に役割も無いんです
>>850 そんなことするより球場に出向いて塩でも撒いたら?
お祓いとか文字職人頼るのもいいかもね
水谷 万波 郡司 マルチネス 田宮
この5人は調子悪くてもチャンスでなんとかしてくれそうやもんな
現状間に変なのが入ってそこでチャンス逃してるから流れ悪い
>>845 会長がまともなら2番会長でほぼ完成形なんだけどなー
>>856 そこにマルティネスは入れるな
あいつもブンブンフリースインガーだから
細川奈良間清水あたりの試合でない枠の一つは
頼れるベテラン野手1人置いてもいいのかもな
30才の会長の負担が大き過ぎる
マルちゃんはランナー3塁でしっかり犠牲フライは打ってくれるから好き
そろそろマルに好調の兆しがって
そうこう言ってるうちにまた万波がプチ不調になったりする
3カード分ぐらいでいいから絶好調5人ぐらい居る状態の打線が見てみたい
>>853 5番でいいよ
守備負担もあるけど4番を歩かせない仕事もできるし
まぁ田宮の後にちゃんとしたやつ置かないと田宮が歩かせられるけど
そういう意味でも2番清宮が復活してくれるなら
水谷
清宮
郡司
アリマル
田宮
万波
この打線が組めるからかなり強いと思うんだけどなぁ
>>859 ベテランはいるけど頼りになる奴いなくね?
しかしなんで金村の時勝てない(打てない)んだろうな
金村の時極端に悪いオーダー?
金村の時相手のエース格が出ることが多い?
金村の時田宮がリードに全力で田宮の打撃が悪い?
金村の時打者全員が打ててないことを意識し過ぎて悪循環?
>>859 そもそも中島以外に頼れるベテラン野手が居なくねーか?
>>863 もちろん輸入で
木村あたり残して置いても良かったかも
田宮はいずれヤクルトの古田みたいになるだろうな
他チームでは捕手は守備の人で8とか9番を打ってるのに、それが主軸を打つとか、どれほど有利なことか
>>855 勝手にそんなことしたらつまみ出されます
清水を呼んでお祓いさせる権限もありません
1日も早く2軍に行ってもらうことを提案するだけです
清宮は腹立つことばっかりだけどやっぱり浪漫は捨てきれないからなー
レイエスが5番になれたら6番田宮で後ろに続くしタミヤの負担も少なめの打線になるんだけどなぁ
>>871 少なくとも今日のようなスイングやってたら5番に置く価値は無いと思う
楽天戦の時くらいしっかり振り抜いてくれるならワンチャンあるとは思うけど
このスレでも清宮水谷万波の外野は何日か前からネタっぽく言われてたけどホントにやっちゃうのが新庄なんだよなー
良くも悪くも現実にこんな事するのは長嶋か新庄しかいないよなー
今日のきしたかのの動画でもキャッチー清水をゴミ人間って呼ばれてたわ
>>872 だよね
まずは安定して打てるようになってもらわんとだな
実際、万波自身は打順についてどう思ってんだろうな
プライド高そうな気がするからクリーンナップに置けば良いのに
水谷は無の境地に至ってるから1番の方がハマるかも、俊足だし
>>878 万波を絶対に中軸に置かない打順ムカつくわ
いつも万波の時にはランナーが居ない
熱盛で西武の牧野が泣いてるの見てたらなんかいいことした気分になってしまうわ
ぶっちゃけ脳筋打線じゃ打順もクソもないわ
力押しできないのがわかったんだからセコセコ野球に戻ってくれ
もう流石に清宮と野村はいらんわ
こいつらに費やした打席があまりに無駄すぎる
万波はクリーンナップに置くと変なバッティングしてたからね
6番は後ろすぎるし1番がいいと思う
>>879 普通に有りだけどそうすると1-3番をどうする?ってなるんだよな
1-2番を水谷万波にすると3番が不在になる
2-3番を万波水谷にすると1番が不在になる
それを考えると1-3番を水谷万波郡司で繋げてしまう方が強い
でもこれやると田宮がチャンスで歩かせられる場面が増える
…結局しっかり打順組もうと思うと清宮かレイエスの調子上がるのは必須になって来るなぁ
>>876 ゲームの話じゃねぇか
もう黙っとけよおまえほんとに
>>882 今月絶好調なんだから試してもいいんじゃないの
万波3番なんて4月の少しだろ
確か今ゲームだと日ハムのキャッチャーで1番強いの清水なんだよな
結局このチームはマルティネス次第かなマルティネスが好調の時は強いし
>>888 それでまた調子崩れても困るし6番とか1番で機能するなら個人的にはそっちでいいなぁ
別に中軸に他に適任者がいないわけじゃないし
何故清宮2番を我慢出来ないのか
田宮の前に鈍足で蓋するの勿体ないな
>>886 田宮はスタメン外れる試合もあるから5番くらいにしておきたいってのはある
1番~4番だと外れる日は組み替えなきゃならないし
>>894 毎日選手シャッフルしてるのにその理由は頭弱すぎないか
>>890 今シーズンのマルティネス、対左投手の打率.197、ホームランゼロ
明日の武内夏暉とどうかな?
>>893 長打の少ない田宮の前が鈍足だと機能しないよね
やはり万波水谷田宮を繋げるのが最適解 345はこの3人
いっその事田宮水谷の1.2番にしてくれ、2人で完結してくれ
単純にランナー返すって点なら田宮3か4番でええんよな
得点圏田宮をどれだけ作れるかが一番安定する戦術なのに
打撃だけ見たらそりゃ田宮を1番にした方がいいのは誰でもわかる
ただ捕手で1年通してプレーしたことなくて元々ケガでずっとまともにプレー出来てなかった選手を1番起用は負担がでかすぎ
北海道からの遠征帰りで武蔵野線乗ったらユニ着た勝利に酔うライオンズファンと鉢合わせしたわ
>>900 1番とそれ以外で負担がとか
そもその体弱すぎてプロ野球向いてないと思う
>>901 清水のおかげで勝ててよかったなってお祝いしとけ
>>902 捕手って準備にも時間がかかるんだわ
ただでさえ1年間通してプレーする配分がわからないのに負担は極力減らした方がいい
むしろ伏見のスタメン増やして負担減らした方がいいくらい
>>904 体弱すぎて向いてないよ
甲斐なんか普通にガンガンやってたよ
清水と清宮2軍落としてくれんかな
清水ばっか言われてるけど清宮もおんなじ時期に上がってきてるぞ
>>906 だからさぁ1年間1軍でプレーしたことないの
体力配分がわからない選手に無理させたら絶対ダメ
無理してケガでもされた方が困る
万波ってタイプ的に現役時代の新庄みたいなもんだから自分投影して打順に組み込んでるんだろ
安定して打てるタイプでもないから中軸に置きづらい
万波が見逃してウンウンと頷いてる打席で打ってるの見たことない
>>908 いや
そんな弱いなら来年あたり怪我で消えるよw
>>900 それよく言うけど1番打つのとクリーンナップの5番打つので言うほど負担変わるか?
>>907 キャンプもろくに参加してなくて下で圧倒的でもなかったのに上がってきて守備もアレだし、選手間の雰囲気悪くしてるって意味では清水よりはそうなのかも知れないな
>>870 今日汗だくで応援したが
まるで浪漫を感じない
負のオーラしか感じない
清宮有鈎骨やってからもあの放物線描く美しいアーチスト弾道で本塁打打ってたっけ?
明らかにあの辺りから打球伸びなくなってパワー落ちて弾道も変わってきたような
1番田宮については伊原が新庄にヤメロと言ったらしい
初回の捕手は色々忙しいからだとかなんとか
ソースは週刊ベースボールで伊原が言っていた
>>919 これは解説者がよく言ってるね
つまりみんな無能か
23年6月24日石井スクイズ失敗から13連敗開幕
もうそんな時期なんだよ
気がついたら5位だよ
6/26(水) 西武 × 日ハム ~県営大宮~
予告先発/武内夏暉 × 福島 蓮
▽BS12トゥエルビ 17:59~
主)解説/星野智樹 実況/寺島啓太
副)解説/岩本 勉 · 今成亮太 実況/近藤祐司
▽フジTWO 17:50~/DAZN 18:00~
解説/鈴木 健 実況/谷口廣明
▽文化放送 17:45~/STVラジオ 17:55~
解説/山崎裕之 実況/高橋将市
♢HBCラジオ 17:57~
解説/荒木大輔 実況/土井悠平
♢その他の中継
パTV、ベースボールLIVE、RakutenTV、フジTWOsmart
清宮野村がたまに打つと他の選手が10点もらうところを
30点ほどもらう補正みたいなもんが働くな
それで出番与えてズルズルとチームの足を引っ張り続ける
何年もその繰り返し
清宮はあのバットグルングルン待ちで振り出しのタイミング遅れてるように見えるんやけど頑なにやめへんよな
>>918 去年は何本かとんでもない当たりのホームラン打ってたで
>>919 そんなの初回だけじゃねーか
1番じゃなくても2番でも3番でもいいぞ
田宮は123がなんか似合う左で足も速いし
負担うんぬん言うなら下位に置いとけ
まぁ田宮と水谷はどうやらマジ覚醒っぽいからまだ打線に救いはあるけどマルちゃんが今の状態のまんまやと大量点はあんし期待出来んわな…
水谷
細川
マルチネス
田宮
万波
福田
レイエス
上川畑
万波 水谷 マルチネス並ぶと打つしか攻めようない
昔の4番ばっか集めた巨人の劣化版みたいやわ
間に繫げれるか、塁出たら走れる奴入れたほうがいいで
ハムがじわじわ落ちてきている
僅差に勝てなくなってる
流石にブンソンと一緒にしないで
今日だって出塁2回したし
まぁ清宮スタメンで使うくらいなら五十幡か細川をセンターでスタメンにした方がいいわ
清宮どうしたんだよ
また5月の時みたくなっとるやん
力ないゴロばっかり
田宮裕涼 登場曲「Out Of The Blue」
まあ正捕手より上位に置きたい奴が居ないのが悪い
でも得点圏田宮は最強だから3か4に置いて欲しい
>>936 だって打撃のアプローチ全く何も変えてないからなw
何を目指して練習してるんだろうね
>>926 田宮本人が1番に入った時忙しかったってコメントしてるのはガン無視ですか
>>940 ピッチャーで1番やってるやつもいるし
ちゃんと準備の時間もらえるんだから問題ないよ
>>941 貰えないけど
プロテクターつけたら即開始だぞ
>>943 しろよwww
最初投球練習始まるだろ
その間に準備しろカス
淺間昇格おめでとうがんばれよ!
長打打てるセンターなら、レギュラー奪取よ!
ほんと糞つまんない
大谷翔平が一度だけやった
投手兼一番打者の例を出してくるとか
2番ピッチャーならメジャーでしょっちゅうやってたけどな
防具の分忙しそうではある、タラタラ準備してられないだろうし
打率出塁率除いても粘れるから一巡目から投げさせられるし一番か二番に本来は置きたいよね、チーム事情込みで三番か四番がいい
1点差ゲームに強いハム
完封負けが殆どないハム
交流戦に置いてきちゃった感じですね。すっかり去年の雑魚ハムに逆戻り
明日ホームランでも打ったらまた賞賛の嵐になるよ
1試合ごとに言うこと変わりすぎだろ
たった1試合だぞ?
レイエスは三振かHRでいいとはいったがゲッツしろとは言ってない
マツゴーの体調不良って胃かよ。
完全に打てないストレスにやられてるな
ここ2年で常識破壊されまくってるけど打順なんてファンがブーブー言っても頑なに変えないくらいがちょうど良いんだよな
今年の清宮は過去最低の出来だなあ
二年前がピークで今年は急激に劣化している
痩せたあとマッチョになれって指令受けてるのに全然マッチョ化しないのも不思議
上手く行ってる部分を入れ替える意味が分からん
マツゴー万波には2.3番打って欲しいって意思を感じるレベルだわ
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
好調の時は一点差ゲームをとってきた
なのに今は取れない
勝ちも負けも監督のせいだ
急に重量打線にして僕のミスですとか
終わりすぎてる
福田が打力でセカンド定位置掴んでくれる可能性が出てきたのは救いだな
水野が戻ってくれば上川畑をスタメンで使わずに済む
清宮7年目野村6年目でここまでひどくなってしまうとは何が間違ったんだろうか
2位争い頑張ろうや
清水落とすのが遅すぎるから一位は厳しくなったな
清宮野村は去年まで甘やかされてた結果が今年になって見事に表れたな
他のレギュラー取るために死にものぐるいでやってきたやつらとの差だな
レイエスは無理だろ
気が弱くて優しくて学習能力がない
清宮もだめだ
頭が悪い
水谷にイジられる清宮…w
> 慣れない中堅守備も不安はなかった。「ファームではやらせてもらってましたし、
> 前回ファームのベルーナでやったときもセンターをやらせてもらった。
> そこまで難しい打球が来たわけじゃないし、そつなくこなせたんじゃないかと思います」。
>
> 両翼との連係も「マンチュウ(万波)も気を使って声を掛けてくれたし、
> (左翼には)もっと緊張しそうなキヨさん(清宮)がおったんで、そこまで難しく考えずに」と冗談交じりに振り返った。
清宮1番見て、負けると思ったよ
どうせ今日は浅間1番だろ
もう少し、きちんと考えてくれよ新庄
初回に左中間抜かれて失点したときになぜか清水を執拗に叩いてたキチガイいたよな
NGしたいからワッチョイ教えてくれ
清宮のいないハムなんてチャーシューの入ってないチャーシュー麺みたいなもんや泣😭
清宮のいないハムはグリーンピースのないカツ丼とか紅生姜のない牛丼、な
いまビデオ見たけど初回の栗山のツーベースって五十幡か細川なら捕れてただろ
ドラ1が下の順位のやつに抜かされるなんて当たり前の様にあるからな
別に慢心とか甘えとかじゃないぞ
そもそも今のハムをラーメンに例えても
具が揃ってなくて麺がスーパーカップみたいなもんだろ
>>984 基本、2世はやめとけ
横浜のドラ1だって、やはりだめだった
これだけ選手の上げ下げ(えこひいきも含めて)を行い、ポジションと打順をコロコロ変えていたら、チーム内の不満やストレスは極限状態なんだろうな。
競争どころか、好調で結果を出している選手にとっては不信感だらけだろうね。
全てアホな監督の采配なわけで、浮かれていじくり回してぶっ壊したというところかな。
松本会長の病気は気の毒でならないね。
選手会長として選手と監督との板挟みにあっていたのかな。
それが自分のパフォーマンスにも響いて、さらに症状を悪化させてしまったのかな。
流石に昨日の采配ミスの責任とって新庄辞めるよな?
もう限界だぞ
今日は福島か。頑張って欲しいね。
ただヒットを打たせることにこだわる新藤を組ませそうだね。そしてあげてきた浅間を1番かな?
そしておそらく負けるだろう。
SB戦では山崎、伊藤、加藤をぶちこんで勝負かけるのだろうけど。
山崎に関しては伏見を二軍にまで送って調整かけたわけで、結果出さなかったら、さちとらなどというバッテリーも解消どころか、伏見もさようならでしょうな。
今月で終焉でしょう。残念でした。
>>987 よくここまで飛躍して考えられるな
松本に励ましの長文DM送ってやれよ
使われる選手の陰に外される選手がいる
不振や不調で外されるなら選手も納得だろうが、主力を担っている選手も平気で外したりする
まあ選手はその不満を口には出さないだろうが・・
来年以降も見るなら水谷センター清宮レフトは固定して欲しいな
便器なんて近藤だけのチームじゃん、山川は不調だし近藤離脱したら終わりだな
加藤は勝ちよりもイニングに拘りすぎてる無能クソ投手
はよ二軍いけや
野村清宮
ロッテでくすぶってる安田
みんなまとめて貧打の西武にいけばいい
清水降格するまで浮上は待て
降格したら一気にブーストかけて快進撃いくぞ
清宮
あの万波とのファールフライ交錯以来
まともなヒット性のあたりが一本もない。
調子落としたかな・・・
というよりは、もうダメだなぁ・・・
結局、いまだ自分のバッティングを確立できてないから
すぐ調子落として打てなくなる。
去年の8月中盤頃までの抜群の安定感で
やっとバッティング確立できたと思ったんだけどな・・・残念だがそうではなかった
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 11時間 11分 54秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
lud20250512040830caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1719315580/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「ハム専5 YouTube動画>1本 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
・ハム専5
・ハム専5
・ハム専5
・ハム専5
・ハム専5
・ハム専5
・ハム専5
・ハム専5
・ハム専5
・ハム専5
・ハム専5
・ハム専5
・ハム専5
・ハム専5
・ハム専5
・ハム専5
・ハム専5
・ハム専5
・ハム専5
・ハム専5
・ハム専5
・ハム専5
・ハム専5
・ハム専5
・ハム専5
・ハム専5
・ハム専5
・ハム専5
・ハム専5
・ハム専5
・ハム専5
・ハム専5
・ハム専5
・ハム専5
・ハム専5
・ハム専5
・ハム専5
・ハム専5
・ハム専5
・ハム専5
・ハム専5
・ハム専5
・ハム専5
・ハム専5
・ハム専5
・ハム専5
・ハム専5
・ハム専5
・ハム専5
・ハム専5
・ハム専5
・ハム専5
・ハム専 5
・ハム専5
・ハム専 5
・ハム専 5
・ハム専 5
・ハム専 5
・ハム専5
・ハム専 5
・ハム専15
・ハム専5
・ハム専5
・ハム専5
・ハム専5