◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
巨専】 5 ->画像>5枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1686049178/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
巨専】 4
http://2chb.net/r/livebase/1686047520/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
中田ー、ウォーカー、ブリンソンー、戻って来てくれー😭😭😭
逆にこの投手でオリックス2点で抑えたのが奇跡 誰も予想してなかった展開 打撃は打てなくて当たり前
中田は変えるの当たり前やろw
なんつー結果論で喋るやつのおおいこと
重信が打って岡本が1塁から帰ってくる逆パターンある?
あのバカまた代走出したのか?
延長というものを知らない人なんか?
9回に回るの解ってるのに中田代えるとかどうかしてるわ
巨人の投手なら審判にボールにされるやつ
先入観て大事
この人がいればなあ
ボール球ばかりで逃げるセリーグのピッチャーとは違うよね
ゴミwwwwwwwwwwwwwwwww
さすが本業ユーチューバー
ストライクボールの見極めが阪神に比べてあまりにも下手
捨て試合だったからダメージは少ない(´・ω・`)
切り替えて楽天を応援しよう(´・ω・`)
まあ重信に打てるわけねえかwwww
よし明日戸郷でオリックスを同じ目に合わせてやれ!それだけ!
寝る!
原が辞めたら山本由伸でもなんとかなるな
よく分かったわ
このチーム本当に四球の価値がマイナスなんだな
粘って四球取ってセンター返ししてる中山は冷遇されてるもん
まぁ今日は負け試合
接戦になっただけでもめっけもの
まあ捨て試合の割に好ゲームになったな
先週と全く同じ試合展開でワロタ
今日は勝ち筋なかったな
週末のソフトバンクは大城スタメンじゃスイープされるだろうし
今週勝てるとしたら明日か明後日だけ
菊地がこの試合で覚醒できたか
次の登板が楽しみだな
奇跡的に日本シリーズ出れたとしても
また4タテされるわ
巨人のリリーフとはやっぱ違うわな
てかオリはこんなえぐい投手何人いるんだよ・・
今年の大勢は
去年のキレも無いし
バンバンストライク入れてたコントロールも無いし
終わってる
まぁ始まる前からこっちが負け濃厚だったけど
中継ぎ陣は点差的にはようやっとる
どういう育成してるんだオリは
選手取るより育成ノウハウの方が必要でしょ
これは打てないな
まあ重信バント成功してても後ろがダメだったからなぁ・・・結局負けだった気もする
オリックス、先発そろってて抑えも良くて打線もいい
今年も優勝だろこれ
ロッテは貧打すぎる
2線級からしか打たないのは相変わらずやな
坂丸岡がチームから消えるまでずっとこうだろう
中田ウォーカーの長打HRガチャに賭けるしかないのに両方下げてバント攻撃
9回吉川重信になってノーチャンス
もうどうしようもないわ
ロウキおろしたら即逆転した阪神見狙えよ
むしろ今日の山本の出来なら打てないと情けない
まあどういう攻め方が良かったんだって言われても何も言えんけどさー(´・ω・`)
中田に代走だしてウォーカーに代打だした重信がバント失敗とかやってちゃーそりゃー由伸相手じゃ勝てんわねーって話やわ(´・ω・`)
ほんまに野球が下手なチームや
原がいる限りどんどん劣化するやろな
雑魚特化打線ではこんなもん
ソフトバンクにやられてから今まで何も変わらんかった
脳足りんが野球するな
>>298 何年も最下位やってたからな
勝利後回しで育成できたんやろ
いつものことだけど守備捨てて攻撃に振ってベテラン重視してるのに貧打
チームとしては秋広が六番のが強かったのにそこも失敗してる
>>289 センスが無い奴はやっぱバント下手糞だわ
打力重視にしてもまったく打てないってわかったかな?
僅差?点差だけでみてる馬鹿ども
圧倒的に巨人のが弱いやん
来週菊地先発あるかな
二軍で先発調整してたのにチーム事情で中継ぎ昇格してたけど
オリやけどK鈴木を大事にしろよ。ビハインド以外は絶対使うなよ!
翔さんまだDHでいいかな
つか二塁尚輝に代えるなら中山とは思う
>>300 戦前は中田はパの投手を打てないってここの評価だった
アテにならんなぁ
しょっちゅう終盤にクリンアップの一角がいねえよなw
気にするな巨人は接戦落とすけど勝つ時は圧勝するから。
期待して待っててよ。
>>290 出れるわけがないから全く心配いらんぞw
菊池がよかっただけでも好材料
5-0くらいで負けると思ったもん、実際のところ
こういう監督の采配で変わる試合は名将原は200%負けるよなw
丸
吉川
ブリンソン
こいつらが低迷してるから弱い
日シリでも山本と颯一郎ほ当たるんだから、ちゃんと対策しような
主婦は去年よりさらに球威が増してるな
ここまで空振りするようなまっ直ぐは投げてなかったw
由伸続投の方がまだ可能性あった臭いな
何でこのボールで防御率1.90なのか分からん
ライマル級の絶望感あったぞw
>>329 しかも中田ウォーカー途中で下げてると言うね
先制して逃げ切るパターンしか考えてない
2塁門脇なら確かに中山でいいんだよな打てるのになぁ
普段から自チームのピッチャーの四球に苦しめられてるくせに四球の価値も分からないゴミ首脳陣
>>314 その考え方ならバントもガチャだろ
貴重なランナーが出たチャンスタイムでガチャ回したんだ
今日の投手陣評価
高橋優 4.0
きくち 8.0
みかみ 4.5
すずき 6.0
>>289 山本からバントするのは
最初から難しいと思ってたから
そんなにがっかりしなかった
>>255 高橋からの2点のみのオリも大概だけどな
四球はまあ山本じゃそんな狙えないだろうし
はじめから詰んでいたのだ
これブリンソン捕れそうだったけどな
なんでジャンプしなかった
中田に代走ウォーカーに代打、これしたせいで9回一発長打ワンチャン期待できた2人が消えてたの痛かったわな(´・ω・`)
>>334 僅差ってのは点差のこと言うんやで
日本語勉強しぃな
高橋も次で完成するべ
ワンモアチャンス
次こそ7回1失点6四球
>>375 早打ちしてもどうせ打てないんだから球数投げさせたらええ
中山調子いいのに出してもらえなくてまた冷えた頃に使われるのかな
重信はバント下手糞だよな
まだ若林の方がマシ
原はアルツハイマーで今年の一月前くらいまでしか記憶に無いから
意外とロースコアの接戦になったな…というのが今日の感想
>>387 もう先発チャンスはないんじゃないかなぁ
原が動くとマジでロクなことがない。競馬で例えるなら10万負けて無理穴に金突っ込むみたいな采配。
>>362 打てるというほど打てないだろ中山
秋広くらい打ってるならわかるけど
>>392 納得させて干すってヤツか
せっかくの若手なのに
きっちり負ける美しさ
厳しいだろうなって試合きっちり負ける
バントは作戦としては悪く無いんだけど、成功してないし練習してないんだろうな
>>393 プッシュ気味になったあの時のが脳に焼きついてるんだろう
まあ今日は巨人の投手陣にしては
最高に上手く回ったから接戦になったが
オリとかこの位抑えるの当たり前な投手陣だからな・・
重信のバント失敗
吉川の振り回してばかりの三振
ランナー1塁釘付けだからこうなる
今日四球0の打線なのに守りでは四球からきっちり打たれて負けてるの芸術点高い
野球が下手でら頭の悪いチーム見てるとストレスしかたまらない
捨て試合と気楽に見てたけど1点差だと欲が出て悔しい
赤星とか高橋優とかの先発はもう見たくないんですけど
なんでか原の評価は高いのかこれからも何度もチャンス与えるだろうね
梶谷は速球打てないから檻相手では外すべきではないか
>>389 これ
デブは俺の秘策(いつの同じ)で打ち崩せる思ったんじゃね?
>>406 こんだけチームでバント多用してるのに成功率上がらないもんなあ
>>404 今日に限っては戦犯とまで言えるやつはいない
単純に捻られただけ
虎や。えっ、もしかしてお前ら一瞬でも勝てるとか思ってたのかよ??
どれだけめでてーーんだよ、虚カスはよぉぉぉぉおおおおおーーーーーwwwwwwwwwwwwwwww
くやしいのぉ~くやしいのぉ~
今夜は眠れねーーーんじゃねーーのか???
ざまぁぁぁぁぁぁーーーざまぁぁぁぁぁぁーーーざまぁぁぁぁぁぁーーー、くっそざまぁぁぁぁぁぁーーーwwwwwwwwwwwwwwwwww
岡本がサードゴロ際どいの取り損ねてヒットになったの見て門脇の守備の有難み感じたやろ(´・ω・`)
あれアウトだったら2失点なかったかもしれん(´・ω・`)
>>382 相手にしたらどっちが嫌か考えてないよな
ちまちま送って先攻に同点にされたってヤバい奴二人消せたらダメージ小さいわ
今日はそんなに気分悪くならんな
廣岡きっちり抑えたし
ビハインドでこっちのリリーフ貧弱なのにバントとか負けにいく采配した時点で試合終わってた
なんかデーブ考案で180kmマシン打つみたいなのやってたよな
どうなってんだよホンマに
虎や 今日の試合でお前らが阪神に太刀打ち出来んのがよく分かったか? 1点差に迫られても決して諦めない強靭な精神力! これが猛虎魂じゃ!!! お前ら兎は大人しく虎の餌食になってたらええねん これに懲りて二度と阪神を格下に見るなよ ええな? ええなーーーーーー!!!
力負けしてる上に采配も下手くそだからマジでどうにもならん
>>422 ファームの内容見たら普通は菊地を先発で使うべきなのにな
>>408 宗がいないから使ってるだけだろうし見切られる日も近いね
中田変えるならDHで良いだろ
なんで最後に吉川重信見なきゃいけないんだよ
終盤のアヘ単軍団の並びほんと草
相手も怖くないだろこれ
交流戦はヤクルトと日ハムが一気にまくりに来そうだな
調子よすぎだな
森下とやらざまあないね。プン戦ごときで調子に乗りまくってたよな(´ ・ω・)
山本由伸がいいのはそうだけどうちの打線って凡Pでもつながらないよな
村上新人王とか無理だな、これからボコられまくりそう
戸郷が普段通りなら、3点以内に抑えてくれそう
左のルーキー 曽谷を打てるか
5点以上取れるか
また、中継ぎ→大勢で抑えられるか
木曜日
コットン?対山﨑
田嶋投手が急な故障とかで、水曜日も木曜日もブルペンデーのようになるかも
とオリさんとこに書いてありました
このまま原辞めろの声を無視し続けるならファン居なくなるな
HRガチャ→ランナーいれば2点
バントガチャ→1点
うちのリリーフ陣を考慮すると同点にしても意味ないので
確率は低いがHRガチャが正しいわね
今日は難しい試合だったけど
ウォーカーブリンソンの長打にかけるしかなかったんじゃないかな
ベンチがしゃしゃりでて来て小細工をろうして良かったためしがないよ
現状のチームでは長打の打てるバッターの前にランナーを出して後は黙ってみてるのがマシだろう
一点二点取ったところで守れるチームでもないし
しかし門脇だけは全然打てない割に何故か異様に重用されてるが
ドラフトの時に原が自分でチョイスした選手だからなのか・・
バントの采配が悪いんじゃない。
バントをきちんと決めれんのがいかん。
狭い球場でお祈りホームランするしかない打線
ベテラン並べてるだけだから暗黒感半端ない
>>466 うん、得点効率悪いね
ホームラン頼みでソロとか2ランばっかだし
負けてるときのここぞの場面で岡本の後ろが重信とかだもんな
>>471 上から4つめまで、どれも無理そうなんですが
重信がバント決めたとこで何なのって話だわな
原のやることには根拠がない
ジャイアンツTV見てると「破損の問題、またはお使いのブラウザがサポートしていない機能が動画に使用されていたため、動画の再生が中止されました」って出てきて再生できなくなるんだけどこれどうすればいいの?
山本由伸やはり良いピッチャーだった
首位オリックス貯金10か
巨人が勝つパターンはさあ
やっぱ
岡本が二打席までに得点に絡んでるべ
3、4打席目にやっとホームランやヒットじゃー中々勝てません
門脇出すのにサードに岡本を配置する愚策の時点で負けな
三塁UZR
門脇 7.8
デビ 2.5
野村 1.4
宮崎 0.8
石川 -1.2
佐藤 -1.3
村上 -4.0
岡本 -5.1
何で借金2の雑魚が
圧倒的首位、阪神の勝敗気にしてるんだ?
>>481 決められないやつばっかなのに指示するのも悪い
まぁ全員悪い
>>461 ヤクルトは今の順位巨人より下だけどね4.5ゲーム差の5位
>>492 おつ
終わってはいるがわ、菊地のピッチングは次も見たいと思わせるピッチングだったよ
村上なんて赤星と一緒だろ
最初はデータがなかったから抑えられてただけ
データそろってくればいい打者なら打てる
ビハインドだからいい投球してるだけ!ってよく言われるけどそれ出来るだけマシだよな
聞いてっか平内鍬原
重信2打席とかいう無駄なことを
前のは今シーズン最初で最後の活躍だろ
>>502 はいはい
巣に帰って珍虎イジってなさい
原は一昨年戦半の高橋とか昨年序盤の赤星とかの姿が忘れられないんだろうね
そういうのがあると、ダメだと目に見えてるのに何度でもチャンス与え続ける
最初監督した時も2002年前半の抑え河原が忘れられなかったのか、2003年既にクソ化してるのに使い続けて何試合も勝ちを落とした
山本にはのらりくらりと終盤まで交わされた感じやね(´・ω・`)
>>479 自分が率先してトレードした廣岡が使い物にならず、他球団に捨てられたロートル軍団も当然使い物にならず
ドラフトで自分の鶴の一声で取った門脇をどうにかして物にしたいのが見えるな
これによって一番被害受けてるのが中山
今日のセカンド門脇は吉川に圧かけるためだったりして
その門脇も打率伸びないんだけどな
オリの投手陣羨ましいなぁ
巨人もストガイ育成しようよ
>>513 もう勝たなくていい
原をさっさと辞めさすべき
なんかサードだと打席の集中力も落ちてる気がしてしょうがないわ岡本
最後の打席ヒットもファースト守ってからだし
やっとチャンスが来た
↓
バントかよ、まあしゃーない
↓
キャッチャーフライで失敗
何度見た事か
今の巨人相手にしてみれば岡本や中田がシングルで済むなら全然OKだろ。
所詮1発だのみ。
おっ、ご自慢のマエガワくんプロ初ヒット打ったんか
おめでとう
ゴリラは4タコだけどw
>>500 ファンはそうでも全権ボケ老人は尚輝見たあとに若林と併用してたから何とも感じないんだろう
>>509 原の本心では菅野を火曜に投げさせたいんだろうな
まあもう優勝とか無理だからな
交流戦勝ち越しだけ目標や
もうええわ消化試合だしサイカイハ難しいが少しでもドラフト優位にしたいし負け続けろクソチーム
>>506 門脇スタメンで使うなら岡本ファースト以外有り得んだろ
おれは送りバントが作戦としては正しいとは思わない
重信レベルでさえ送りバントより打たせた方が得点確率高いだろ
投手にバントならわかる
門脇はおととい逆方向に良いヒット出たんだがな
今日は引っ張りばかりでノーチャンス
頭使わんと伸びるモノも伸びない
吉川と門脇にヘイト集めながら若林を使う作戦だったりして
門脇の文句言ってる奴毎日いるなー守備のプラスは完全に無視しちゃって(´・ω・`)
今日サード門脇だったら岡本が捕れなかったサードゴロ捌いてて1失点くらいで済んでた可能性あるんだけどな(´・ω・`)
巨人もオリみたいに
投手育成法を確立しないと建て直すの厳しそうだな
まあ先にまた素材から集め直さなきゃ駄目そうだが・・
ってかうちの小兵たちバント下手すぎ
これだけ下手揃いだから上手くなれば差別化できるのに練習しないのか、してもあれなのか
まぁ今日はそもそも捨て試合やから
山本ちょっと打てるんちゃうん?っていう期待持ったんがあかんかったわ
明日明日(´•ω•`)
>>529 言ってることが面白いから見逃されてるだけで、原も岡田も高津も感じ悪いぞ
応援してたけど負けて悔しい!でも頑張った!感動した!
明日は勝つ!
山本由伸よ、巨人のユニフォームを着てみないか?
珍なんか気にしてる場合か
Pも野手もどーにもならんという壊滅状態
萩尾落とさなくてもよかったやろ
ブリンソンもあれだし丸なんてもうひどいもんよ
これ勝負かけるの早すぎたよな…
中田代えたの結果論最悪だった
>>546 そしたら翔さん出られないで1得点もなかったかもな
たらればの話ほど意味ないものないわ
内野の微妙なあたりを岡本が処理できない
これからピンチになり負ける
門脇になってこれが防げたから勝てた試合もある
藤浪のNPBでの通算四球率が約4.14、高橋は約4.6、藤浪よりフォア出してスピードも無いのを先発させる意味。
あそこはランナー重信打者バントなしで吉川だよ
確率から言ったらそっちのがワンチャンあった
>>501 UZR約13の差ってどれくらいの差なんだ?
1試合1安打は違う?
坂本がジワジワと打率上げて.256なのに丸さんときたら
バントが下手くそだってわかってるのに何年も繰り返して失敗し続けてるのが原だからな
菊地は今日の感じを忘れないでほしい
髙橋は使い物にならないので二軍
10ゲーム差ある阪神が勝とうが負けようがどうでもいい
広島に競い勝ってAクラス入りが今年の目標
結果論だよな、でも吉川に代打出せないのはキツすぎる
>>564 明日は左腕の曽谷か
若林一番ライトかな
>>565 それやると吉川がDHになっちゃうんだよな
門脇は終盤の守備固めでいいんだよ
吉川居るのにわざわざセカンドで使う意味ねーよ
ハム戦でも原は選手がのびのびやってるって言ってたしやっぱなんか違うんだろうな
門脇みたいなハツラツとしたプレーが見たいわ
菊地を先発にすれば今頃貯金3か4くらいにはなってたかもな
ファームの内容見てなぜ圧倒的な菊地が敗戦処理で平内や高橋みたいなゴミクズにすがるのか意味が分からない
>>566 来年以降、楽しみよな
ただ阪神も若くていいの多いのがアレだけど
>>568 丸もいい選手だけどさすがにガチのレジェンドと比べたら酷かもね
出てきたイニングで走者全員帰るのまで想定してたから
今日の菊地はほんと素晴らしかった
以前にバントはデータ上ops.600くらいの有効性て書いてたな識者が
重信の通算からすると微妙だが代走と代打で9回に打席回る中田とウォーカー消してまでやるとなると全然話し違う
岡本さん得点圏だと全く打たん
1割台も時間の問題だなぁ
>>507 ありがとう
先発やらせてみればいいのにね
>>512 なるほど、ブラウザ更新しまくってたけどよくないのか…
こんど試してみるよありがとう
秋広は相当厳しく攻められてたな
今一番打たせたらいけないバッターだってよくわかってるわ
岡本中田の前には一切ランナー貯めさせなかった
要所要所は完全に抑えられてる
中田下げてくれて山本は内心相当喜んだはずあれは愚策
>>583 来週火曜、菊地先発アリだよな
まぁまずやらないだろうけど
先発高橋だし300%負けだろから見なかったが、僅差とか弱いくせに健闘したじゃねぇかw
>>562 失点した回、サード門脇なら無失点かもとたらればした
岡本さんの最後のヒットは村田修一魂を感じた
3割いけるやろ
中田DH
岡本一塁
吉川二塁
坂本遊撃
門脇三塁
交流戦中はこれが一番収まりいいと思うんだけどなあ
ブリンソンやら秋広にバント指示はアホだが重信なら分かるし決めてくれよ
あと吉川て巨人で数少ない走れそうな選手なのにまだ盗塁0か
抱え落ちしかしない由伸
雑に駒切って足りなくなる原
足して2で割った人出てこないか?
>>592 川相ってバントの超名手じゃなかったっけ...
一昨年に酷使で投手陣を崩壊させたのが低迷の直接的現員だけど
打線については足が遅いのと四球が少ない事
これで点が入らない
野手がおっさんばっかりになってるのに手を打ったのがやっと今年からだもんな
>>565 吉川守備で使えなくなるからだろうな
それなら代走重信、代打中山ヒッティングがベストだったかな
主力代走出して1塁釘付けって原以外だとほとんど見ない采配だよ
原は伝家の宝刀の如く頻繁にやるが
最近息苦しい試合多いからはやくヤクとやりたいわ
負けても勝っても今よりは気分よさそう
ヤクルトサンタナホームラン
ロッテ交流戦で落ちてるな
バントの是非は置いといてサイン通り動けないやつは使えないわな
>>615 プレーが上手いから教えるのも上手いとは限らないわけで…
>>608 デーブが戦略的に走らないって言ってたし
菊地ってファームで4回9だか10三振のパーフェクト投球したのになぜかその後先発起用されてないんだよな
隣の芝生は青いじゃないけど、こんな逸材に気付けないのはダメだろ
>>582 野手も楽しみにしてるよ
秋広門脇中山浅野萩尾楽しみ
中田DH
岡本一塁
吉川二塁
坂本遊撃
門脇三塁
結局これが一番
キャッチボールも出来ないウォーカーに2年契約とかアホ過ぎる
打撃もしょぼい
もうバントいらんやろ
アウトあげてるだけにしか見えん
成功したところで得点圏グロいのしかいないし
>>607 これでいいと思う
尚輝を代えるようならむしろ中山だろうと
巨人がリリースした野手に恩返しされなかったの珍しい気がする
高橋打てなきゃうちで打てる投手いないだろ
エースキラー属性はあるがw
>>607 中田早いイニングで交代させてるから足の状態よろしくないのでは
ここぞというときの代打切り札はどうよ
DHはウォーカーで
正直、山本由伸と高橋じゃ、球史に残る名投手と巨人の黒歴史の対決で勝負にならんわな。
中田が離脱してた時の方が強かったんじゃないかね(´・ω・`)
面白監督対決、並んできたぞ
巨人 26勝28敗
日公 26勝29敗(今日勝つと)
>>615 バントの名選手だからといってバント教えるの上手いとは限らん
ウォーカー、ブリンソンはアウトローは変化球投げとけばクルックルなのが完全にバレてるな
早くスタメンから外した方がいい
アスレチックスもはよ藤浪解雇しろや
いつまで待たせんねんアホ
先週広島は由伸に2安打なんだよな
もう当たったチームが不運
>>629 戦略的にって何
そりゃ塁は進まんし得点率上がらんわ
明日左の曽谷来るけどセカンド若林来たりして
門脇と若林の愛人対決だぞ
まず初戦に平内だの高橋だのって相当ふざけてるからな
>>629 戦略つーかそういうチームづくりしてないから打撃専念させてるとか抜かしてたんだろ
何しにコーチやってんだろうな
>>630 本当にセンスがない
単純なポテンシャルは戸郷より上だわ
ロングでも最後まで球威もキレも落ちてないし馬力もある
学生時代は先発やってんだからスタミナはあるわな
水野が部長に就任してベイの梶原を視察してたら相手投手が凄いボール投げてるからだれやこいつと思って指名したらしいけどな
森本人が言ってたとおりブリンソン捕れたよな
横の範囲広いけど前後が下手くそ
腹は動かなきゃ死ぬ病気なんだよ
オレが采配して勝ったキリッ
がやりたいがために選手コロコロとっかえひっかえ
廣岡も田口も放出されて喜んでるさ
良かったな腹さん
>>629 何だそりゃ
ノースリーから誰にでも打たせるし終わってんなw
中田歩夢上手いとか聞いたけどエラーしまくってんだけど
こいつ本当に上手いの??
>>667 確かに菊地、スタミナありそうな顔してるもんな
>>644 明日明後日でキッチリ恩返しされるから大丈夫
圧倒的に投手が足りない
今年は本指名全員投手ドラフトやな(´・ω・`)
広島ヤクルトが勝つなら
交流戦の流れは明らかに悪い方に向かっているな
アスレチックスチーム防御率6.82とか
そりゃ藤浪さんもまだまだ使われますわっていう
デブのyoutube登録してお知らせ有りに設定すると肉の通信販売のお知らせがよく来る
>>641 ヒット連打待ちでは無策で終わるだけなんだけどね
今日みたいに山本相手だと尚更何か工夫しないと点なんて取れない
去年アホみたいにカウント整ったらエンドラン自動発動してたけど今年はやらんくなったね(´・ω・`)
デーブの意向かは知らんけど(´・ω・`)
優勝なんか絶対無理だし2年連続Bクラスで原辞めて貰った方がいいんだけどAクラス希望してる人いるのね
珍庄敗退行為でもしてるのか?
ここで玉痛いしょうて
菊地先発もいいけど駒足りんし7回の男とかにしたほうがいいんじゃねえの
とにかくロングリリーフは勿体ない
結局、ハム打線が凄いんじゃなくて
巨人の投手陣がアレ過ぎただけだったかw
さすがに阪神もロッテもへばってるな
阪神このまま6連敗してくれると面白いんだがな
>>594 やっぱり、秋広は低めの落ちる球が弱点だな。
我慢して見極められるかが今後のキーポイントだな
>>648 25歳迎えて今シーズンオフに満を持して移籍だろう
原「吉川門脇でもダメなら若林を使うしかないね(ニッコリ」
>>676 中田2号持ち上げてる馬鹿はろくに3軍見てないから
>>630 焦らなくても続ければそうなるだろ
まじでここまでの投球ができるようになるとはな
中田ヒット打っても途中で変えるんだったら最初から使わない方がいい
京セラのオリックス戦も暫く勝ってないよな
今じゃすっきり鬼門
盗塁はさあ
阻止率1割の梅野でも走らないからなあ
そりゃあかんよな
卓三でも走らせろワロタ
卓三の目標今年盗塁3
>>695 菊地は中継ぎ向いてないわ
絶対先発やらせた方がいい
ヤクルトはマリンスタジアムでもポランコにHR打たれてるんか(´・ω・`)
天敵やな(´・ω・`)
>>687 選手にはやっぱ活躍してほしいからなあ
原は解雇じゃなくて追放してほしいけど
>>689 今の状態だけで言えばどっちもどっちw
じゃあ若い奴使った方がマシの結論に至っただけでしょ
知ってるか?
もう既に中山と大差ない打撃の数字
直近で言えば中山の方が打ってるんだからさ
岡本の頼りなさは以上よな
これは坂本丸にも通じるが…
>>660 ヒット4本打たないと1点入らない巨人打線
走れるチームは四球で塁に出て盗塁決めてヒット一本で点取れるんだけどね
相手エースに戸郷避けて
戸郷で勝ちを拾いに行く
これで良いのかね
無闇に走らせるのはアレだが巨人のランナーはマジで走らんから相手チームのバッテリーは打者に専念できて楽なんじゃないんかねえ(´・ω・`)
>>695 七回勝ちパでなげさせたとたん四球連発だろな
>>704 もっと鬼門は大城スタメンのソフトバンク
東京ドームでもペイペイでも負ける
大城じゃなくて小林とか前だったら炭谷なら勝てる
>>708 Bクラスで悲しむ選手の顔は見たくないけどAクラスだとまかり間違って来年原続投するかもしれんから難しいね
大久保みたいな失敗してるチームカラーと同じ早打ちデブ呼んで来てどうすんだよw
>>708 原が巨人監督にしがみつく理由って、やっぱり松井秀喜監督が許せないから?
菊地って出始めから速球あるし三振取れるし行けそう感あった
広島戦でボコされたけどそれ以外はまずまずやってるし
まだ長い回ムリなんかな?髙橋先発よりずっと良さそうだけど
>>660 チームは開幕直後から4月中旬まで決定打が出ない拙攻続きで打線につながりを欠いた。大久保コーチは「(攻撃の)流れが悪いときに無理に走って、流れを本当に止めるのが盗塁死だったり、けん制死だから。点が取れるってことは流れが良いわけですよ。それができないときに走ってアウトっていうのがめちゃくちゃ嫌な空気になるから」と盗塁数が少なかった理由を明かした。
「打てないなら走ってかき回す」という考え方もあるが、同コーチは「走ることに神経を使うなら、今は打つことに神経を使った方がいいし、元々そういうチームを作っていないですよね」と説明した。確かに今の巨人はパワーに秀でた打者が並ぶ。打線の特徴とチーム状況を照らし合わせ、積極的な走塁は自然に減っていたということか
>>711 さすがに岡本に失礼
丸がとにかく話にならん
.220てさ
いつも思うが誰も重信に期待してないのか?
重信と聞いて思い出すプレーはなんだ?
予告先発
プロ入り初先発の曽谷 vs 戸郷
さすがに明日は勝つだろ
得点圏なんてオカルトだろ
とにかくチャンスをつくり続けるしかねえよ
>>704 この辺からおかしくなった
これ京セラじゃないが
>>679 今日の菊池良い感じだし菅野戻ったらリリーフやってもらえばいいんじゃないの
足りないとは思わないけどね
デブは口が上手いからウッカリ原も騙されたんやろ(´・ω・`)
>>711 もっと頼りないのは大城
ランナー抱えるとダメ、得点圏になるともっとダメ
盗塁はやらんがエンドランはランナー大城でもやるけどな
エンドランは決まると原采配ズバリとか言われて気持ち良いから仕方ない
ポランコ猛打賞(´・ω・`)
ヤクルトはポランコの顔も見たくないだろうけどパリーグ行ってくれて良かったと思ってるだろうなw(´・ω・`)
>>730 ファーストに戻る時にセカンドベース踏み忘れ
>>742 明日は左腕の曽谷だし、大城はスタメン外してよさそう
これがDHありの戦い打線ならよー
重信の代打は無しやな
こういう戦いは一喜一憂じゃなくてさ
越し据えて戦わないと答えは出ないべ
また、明日同じように重信バントしても中々上手くいかないやろな
知らんけど・・
重信で印象として思い出すのはHR打った翌日にスタメンで無様に三振を繰り広げて2軍落ちになった時かな(´・ω・`)
>>750 阿部が大城フルでやる小林山瀬岸田には打席すら与えね-宣言してるからな
岡本なんでブンブン丸になっちまったん(´・ω・`)
まあ山本高橋なんて勝ち目ないし菊地の無双なんて予想外だからな(´・ω・`)
諦めはつくけどむかつくのはもうバントするなってことだな
バント指示からの失敗とか今年何回見たんだよ
もうヘタクソしかいねぇんだからバントさせんなよ
>>748 あの足跡消し見て陽岱鋼はあれからずっと応援してた
京セラは一時期9連勝した得意の球場だったんだけどね
ここ数年は本当良い思い出が一切ない
>>715 良い
山本と戸郷じゃ残念ながら格が違う
ポランコ猛打賞ホームラン1本www
ヤクルトファンもう顔も見るの嫌だろ
>>747 それやって若林が打っても未来ないからな
それなら門脇のままのがマシ
ポランコ 交流戦
.318(22-7) 2HR 4打点
ええやん
はよ井上帰って来てくれんかな
先発高橋はもう二度と見たくないんだけど
>>766 そういや三上とK鈴木、よく無失点で切り抜けたな
お前ら重信の思い出のプレー踏み忘ればっかやないかw
試合を決める逆転の1打とかないのか。
>>745 エンドランという作戦は成功率低いからな
コントロール良い投手のときしか使えないし
というかやっぱり梶谷要らんな
代打でも守備でも使えんし、普通に将来見据えて萩尾我慢強く使えよずっと言ってるけど
>>759 今何やってんだろうね
独立リーグ行ったのは知ってるんだけど情報全くないから
まあ井上も未知数で計算は出来ないけどね
横川井上が独り立ちするシーズンになってくれたら
重信は珍戦の西不純に満塁3ボールからピッチャーゴロホームゲッツーも思い出深い
記憶に残る選手
>>747 そんなに若林使いたいなら丸と代えたらいいんじゃないの
若林ってライト守れるでしょ?
京セラ亀井もDH亀井に上書きされて印象悪くなったな
ほんと糞采配監督は許せん
しげちゃんヤクルト戦で9回ぐらいに逆転ホームランかなんか打たなかったっけ
だから中田代打でいいって言ってんだろうが
走れないやつがいると点取れねんだよ
なんかあれだな
セリーグにDHあったら余計に順位落としそうだな
>>767 俺は中山推しだけど門脇だったらかまへんよ
来年以降の糧になるし
>>726 良さそうというか
単純に投げてるボールの質は大勢なんかより良いぞ
5月12日
広島戦 大炎上 防御率14.73
↓
6月6日
オリ戦 ロングで好投 防御率3.94
炎上後
12回1/3 失点1 牧のHRのみ
与四球4 三振16
やばいw
>>730 マジレスすると京セラヤクルト戦のサヨナラタイムリー
岡本の得点圏の低さは突き放しきれないとかそこらへんからくるもんじゃね
まーた
バカがさあ
負けた日の十八番
大城いらねー
得点圏ダメw
大城はチャンスメーカー先頭での打率はチーム1位
そして得点もチーム1位
得点圏よりチャンス大城なんよ役割りよな
>>785 若林は捕手以外全部できるぞ(守れるとは言っていない
>>787 石山から打ったやつね
菅野の負けも消したやつ
重信にバントさしたところで大城梶谷が打つわけないじゃん
奇跡で追いついたところで789切り抜けるわけないじゃん
こうやってフルメンバー揃えても1点しか取れずに負けるんだし優勝も出来る戦力じゃないんだから萩尾とかもっと使ってくれてたらなー(´・ω・`)
原に対する文句も減ってたと思うんだけどなー(´・ω・`)
未だにYoutubeの検索で重信とうつと、予測変換で踏み忘れが出てくるよ
ポランコ .186 7本塁打 23打点
令和のランスだろこれ
門脇サード岡本ファースト指名打者ウォーカー中田代打でいいのに
なんでこの程度ができねえかな
原ほんと糞だわ
>>791 とにかく動きたい監督だからね
原には向いてない なんせ我慢出来ないから
>>776 石川とか北村とかイキの良いのいまっせ
今なら田中豊樹って掘り出し物のピッチャーもつけてあげる
>>727 失敗しても次○○からだからここ走っとけ、って場面でも走らんよな
盗塁失敗して流れ止める?早打ち凡退であっさり止まっとるやんw
>>754 ルーキー年にそれでホームラン1本損してトリプルスリーを逃した
大城とオジサンの坂本・丸は休養日必須なんだからそこに若手ぶっ込めばいいのにな
バルセロナ来てんのにまったくニュースにもならないな。やっぱ野球のほうが人気あるんだな
原は無能のくせに動きまくるからタチが悪い
昔は有能なコーチや選手がカバーしてたけど
ヒット1本打たせて翔さんとウォーカー下げさせるってチェスみたいだな
ハム戦と坂本秋広連打で岡本併殺で勢い削がれた試合あったけどとにかくいい所で打ってくれないのよ
ロッテ戦は相性なのか頼もしく見えたけどな
>>799 古い昭和野球をやりたいかと
ボロ負けのハム戦でも岸田にすら打席与えなかったからな
>>808 ウォーカーDHとかセンスないこと言うの止めて
中田DHが良いに決まってるだろ
自動アウトのクソ外人なんかもう要らんよw
萩尾なんかスタメンたったの2試合でその相手が才木と西野だろ?
そんなんいきなり打てる奴がおかしいし、見切り早すぎだろ
>>807 この4人と柳田トレードならお前ら反対する?
桑田大学選手権見に行ってたのか
古謝取れたら取ってくれんかな
原は自分で言ってるけど動かず負けるより動いて負ける方がいいって信条だから仕方ない
巨人も山本マークしてたけどスルーして谷岡取ったんだよな
それが悔しかったのかしらんが当時山本もその一人だった九州四天王から後に太田龍を取ったと
jr東から伊藤だけ取り逃すわで当時の編成はドラフトを真面目にやってなかったな
>>810 ゴロ捌いたの陽岱鋼なんだ?
動き柔らかいし岡本さんより上手そうだなw
有原は2軍でも炎上してなかったか
クックの悲劇再びじゃねえかw
中山最近打ってるけど基本センター返しのゴロヒットばかり、一昨日ライナーの2塁打1本出たけどさ
守備微妙のアヘ単は使いにくいんだろうな
かるーく捻られたって感じだな
山本は全然余力残してた
ワイは顔文字パイセンみたいに若手厨
ちゃーうけどよー
今じゃないべ
萩尾や菊田や岡田や山瀬
もっともっと川崎で修行よな
こんなチーム状況で結果出すのは酷
門脇なんかよー打てない現状でよーメンタル壊れないでファイティングポーズとって凄いよ
>>839 太田龍はかなり期待されてたよな 龍とか龍とか名前につくのは縁起が悪かったけど
そもそも巨人は鈍足だらけで四球も少ないからホームランに気をつければ点取られないし
山本でなくてもそこまで相手は怖がる打線じゃない
翔さんDHにして最後まで代えない方がええよ
オリも翔さんいなくてほっとしたはず
G+二軍中継
井上は二軍ベンチに名前あったな
水曜日か木曜日80球くらい投げて
来週火曜日に一軍かな
>>845 山本由相手ならセンター返しのアヘ単のほうがいいだろ
丸は200打席だからな
まさか坂本より先にガタくるとは思わなかった
優勝争ってるシーズンなら分かるけどね
大城休ませて若手に出番上げたり色々して欲しいんだけどな
まあ前半戦は仕方ないけど終盤になれば若手使い出すだろって去年も期待してたけど、
Aクラス争いでますます若手使ってる場合じゃなくなってそのままフィニッシュしたんだよな
アレは最低だった。今年は見たくない
出会い頭のホームランがでれば
勝てるかもしれないけど
それを願うしかない打線
昨年と何もかわっとらんwww
守備も足も使える浅野育ってくれないとな
ウチじゃ珍しいタイプよ
門脇みたいなやつまでブンブン振りまわすだけのくそ打線
一応戦力あるからこの位置に居るけど監督の采配だけなら12球団最下位やろな
原にはソフトバンク広島みたいな野球は無理
原なら近藤にバント
マクブルームに代打
>>851 いつも中継ぎが逆転されて結果的に1点差になってただけそれは惜敗では無い
今日見た感じのオリ打線戸郷なら
、とか思ってたら打たれたりしそうで嫌だな
相手投手知らん奴だがルーキーで初先発なのか これもまたやな予感w
中山は打てるからとか言われてるけど打力過大評価されすぎ
最近単打が出てるとはいえ.254、ops.594しか無い
重信はプロ野球選手としてもユーチューバーとしても中途半端で終わりそう
来年には浅野くるよ
今年は秋広出てるだけマシ
ブリンソン丸とかで誤魔化すのは仕方ない
一番
こんな代打やってるとさあ
助っ人がアへ単目指す事よな
最大メリットのホームランが減る
特に鰤ちゃんなんか塁に居るとさ卓三より色々ヤバいべ
戦力が与えられてた時は采配で下手うっても選手の能力でカバーしてたんかね~もう忘れちったわどうやって勝ってたか(´・ω・`)
原の勝負勘がどんどんマイナスになっていってるわ(´・ω・`)
パークファクター1.0以下の球場だと全く打てないな
役割馬鹿
打線について
「少し、なんていうか狙い球というか、漠然としすぎていた感じはあるね。ボール球にあれだけ、いいピッチャーとはいえね。ストライクを打つか打たないかというのは、まあ重要なことでしょうね」
ガレージについて
「いろいろ重箱の隅をつつけばね、そういうことはありますけど、みんなで戦うわけだから」
カスドラ1について
「いや、もうそこはあなたたちが評論してください。それは。まだできるとは思いますが」
お前のクビが最大の補強だよ
休養はまだかよ
守備うめー長岡であんなに叩かれるのに
中山なんかお前が我慢できるわけねーだろw
>>870 頑張ってるね
まぁ焦らずじっくり育てて欲しいけど期待してるわ
浅野が1番固定出来たら強くなる
スイッチにも挑戦して欲しい
>>880 そりゃ吉川と比べたらダメだけど守備も及第点だし打撃は去年に比べて確実にレベルアップ(スイングが力強くなった)してるし
高卒3年目の二遊間候補としては有望株だよ。もうちょい中山見たいわ
>>874 有望株なのは間違いないけど現状その程度の打力で守備微妙なら率先して使うほどじゃない
秋広くらい打ってるなら話は別だけど
>>882 このメディアを使って叱咤するのってもう今の若い子はウンザリだろ
>>882 意味不明過ぎて理解できねーわ
普通に喋れよおじいちゃん
>>882 漠然としすぎてたってw
コーチが何も指示してねえってことかよw
二軍に落とされないだけ期待はされているんだろう中山は
萩尾はまだ課題ありと見なされた
甘すぎ秋広外したくてウズウズしてるからあのおじいちゃん
多分若林がスタメンだよ明日
あと梶谷
>>886 俺も中山見たいけど
あんまり言うといざ打てなかった時にガーッと湧いてくるから静観してるわ
今日見て思ったけど高橋は本当にひょっとこみたいな顔してるな
ちなみな明日のオリ曽谷のスペック
左のストガイ
変化球キレキレ
コントロールうんこ
原お爺ちゃんまともに答えたくないんなら回答拒否とかすればええよもう(´・ω・`)
京セラてくたばれも商魂こめても誰も歌ってなかったな
ホンマに大阪市内にあるのか?京セラは
菊地
「絶対粘ろうと。投手みんなでつないでいく気持ちでした。カットボールとフォークが良いところにいってくれた」
あれカットボールなのか?
スライダー表記になってたがw
>>887 秋広くらい打てる高卒3年目12球団どれだけいるんだよ。やっぱり感覚が秋広で麻痺してんだな
阪神ファンとオリックスファンは全くの別物(´・ω・`)
随分とまともに感じるわなオリックスファンは普通にしてるだけなんだけどw(´・ω・`)
ヤッパ中田が邪魔なんだよな
中田が打ったって勝ちに繋がらないしチームバランスが崩れる
ヤクルトの村上痩せた?
とにかくホームランは打たせないでくれ
代打マン川端ですら去年うんこだったのに
代打で打てるとおもってるおじいちゃんすげーわ
代打なんかセ・リーグルールと
小林レベルにしかしなくてええわ
言うて門脇内容別に悪くなかったやん
吉川不調も頭痛い
まあ
原も母ちゃん
亡くして情緒不安定なんやろ
亡くなってまだ一週間よ
色々辛いわな
お前らの中にもその気持ちが解る奴いるべ
まあワイの母ちゃんは健在で赤ヘルガールよ
そもそも吉川が何でこんなことになってんのかというね
中山に関してはセカンド松田より起用遅かったし原の中じゃ優先順位が最低値なんだろ
まあ安定して打てる選手じゃないし守備もマイナス指標だから守れるやつを優先するんだろうな
>>911 チーム事情でトレードされたのにブーイングしたら頭おかしい
>>908 岡本さんの守備が劣化したのが痛いよな
今となってはGGの面影全くない
今日の試合、監督が動かなかったら勝てた?
てか、今シーズン、そんな試合何試合あった?
>>905 ops594で守備微妙で使えはないわ
普通に去年までの実績がある吉川とか守備抜群の門脇押しのけて使うほどじゃない
この2人押しのけるなら秋広くらい打てという話、これなら誰もが納得するだろ
とにかく巨人打線は全体的にボール球振り回しすぎ
んでめっちゃ空振りする だからロクに粘れもしない
決め球変化球とかはしゃーないけどさ…
皆目が悪いんかな
ロッテと阪神は、昨日の5時間ゲームが効いてると思う
遊 坂本
右 秋広
左 岡本
一 中田
指 ブリorウォーカー
中 丸
捕 大城
二 吉川
三 門脇
明日はこれで頼むわ
>>909 「最弱中日2軍にボコられたんだから大丈夫っしょ」のルーキー、桐敷にも簡単に捻られたからな
髙橋
「ボールも操れてませんし、打たれて当然だったなと。ピッチングになっていない部分が多いと思うので、一からつくり直しかな」
来週は菊地先発ぽいな
今日唯一原ポイントを稼いだ菊地
だから松井を下げるのはアホのすることと言ったんだよ
何で同じ地域なのに
ファンのマナーは阪神と段違いなんだ?オリックスファン
ロッテってパ・リーグをギリギリ抑えれる投手陣なんだよ
セ・リーグには通用しない
>>937 井上でしょ 明日か明後日に80球投げたら
菊地大稀、良かったわ
試合を壊さないでいてくれた
皆が言う通り 先発をやって貰いたい
鈴木も良かった
高橋のコメント、なんか他人事でムカつくわ。
「ボールも操れてませんし、打たれて当然だったなと。ピッチングになっていない部分が多いと思うので、一からつくり直しかな」と肩を落とした。
>>941 日ハム真面目にやれよ
まあ栗林初勝利だけは祝ってやるか
巨人の馬鹿首脳陣は良い選手獲ってきて眺めてるだけだったから
今みたいな1.5軍の集まりになると戦い方を変えず
そのまま負けるw
ピッチングになってないなら、野球やめちまえ
高橋優
>>943 次のヤクルト戦は6月27日だからそれまで待ちなさい
ウォーカーも.250切りそうだしブリンソンは.240切りそうだし
丸はまた.220まで低迷してるし打撃に期待されてる選手が全然打ててない
広島はキッチリ一打席目でマルティネス死球で潰してなかなか凶悪だわ
あれでいつインコース来るかってハムが好き勝手に振り回せなくなった
特攻踏み込み森下もインハイ死球で潰してるしな
>>859 打てる捕手が育たない限り、大城で固定でしょうな 岸田はさっぱり打てないし
>>940 オリックスは阪急だから阪神みたいな低俗鉄道とは違う
>>964 ビハインドでもロッテ自慢の池田骨折させたやんw
門脇に与えた打席を中山なり荻尾なりにやっていればもうちょっとマシな状況だったかもしれない
巨人 #高橋優貴「打たれて当然だった…一からつくり直しかな」 2回1/3を2失点で今季初黒星 - サンスポ
お前何歳だよ 何年目だよ
交流戦でロッテよええな負けた
ヤクルト4連勝交流戦で息吹き返してきた
オリックス投手とどんどんトレードしてほしい。
近藤大とか黒木とかこっちくれば飛躍しそう
今日見て思って岡本のサードやっぱ狭いんだよな…失点に繋がる
本人もファースト守ってる方がリラックスしてそうに打つし
高橋って2018ドラ1だっけ
あの年って割と不作だったような気もするし仕方ないのかね
まあがんばってほしいけども
池田普通に試合出てんじゃん
ヒットも打ってるしいつまで言ってんのって感じ
>>958 NPBのレベル上がってるんだし無理して外人使わなくてもイイのにな
もっと若手にチャンスあげて欲しいわ
高橋はトレード候補かな 色々試行錯誤してるけど上がり目ないのが辛い
>>977 近本くらいか
マルティネス破壊とか
大城
坂倉
破壊だもんなー
報復されるだろーな
門脇アンチは門脇の守備のプラス部分は全く無視してるコレ豆(´・ω・`)
ロッテって何でパで首位だったんだろうな
ハムより弱いだろ
4番5番が1割ってふざけてんのか(笑)
今日の菊地の投げてる球は説得力があったね
なんなら巨人の先発陣で比較しても一番良い球投げてたかも
>>986 守るだけに特化するだけなら選手としての価値低いよね
まあ萩尾も声だし要員で時間潰すならこれでいい
二軍首位打者と二桁ホームラン目標で
>>969 大卒5年目の26ですはい
クビかトレードでもおかしくないのに全く危機感なさそう
菊池先発にしても
セーフティー連発されて終わりだろ
中山スタメンはしばらくないよ
関西だから門脇優先、中山はナゴドでだしたからね
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 46分 30秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250218205901caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1686049178/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「巨専】 5 ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
・巨専】5
・巨専】5
・巨専】5
・巨専】5
・巨専】5
・巨専】5
・巨専】5
・巨専】5
・巨専】5
・巨専】5
・巨専】5
・巨専】5
・巨専】5
・巨専】5
・巨専】5
・巨専】5
・巨専】5
・巨専】5
・巨専】5
・巨専】5
・巨専】5
・巨専】5
・巨専】5
・巨専】5
・巨専】5
・巨専】5
・巨専】5
・巨専】5
・巨専】5
・巨専】5
・巨専】5
・巨専】5
・巨専】5
・巨専】5
・巨専】5
・巨専】5
・巨専】5
・巨専】5
・巨専】5
・巨専】5
・巨専】5
・巨専】5
・巨専】5
・巨専】5
・巨専】5
・巨専】5
・巨専】5
・巨専】5
・巨専】5
・巨専】5
・巨専】5
・巨専】5
・巨専】5
・巨専】5
・巨専】5
・巨専】5
・巨専】5
・巨専】5
・巨専】5
・巨専】5
・巨専】5
・巨専】5
・巨専】5
・巨専】5
・巨専】5
・巨専】5