◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
こいせん 全レス転載禁止 YouTube動画>1本 ->画像>5枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1664013358/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured 今日だけで2スレ消費
さすが野球好きのこいせん民(´・ω・`)
いちおつ
CSいける確率って2%ぐらいはあるんか?
今の島内カッコイイ
1軍でやってくれ(´・ω・`)
いちおかのけつのあなにバットぶち込む(´・ω・`)
>>6 野球好きというより
野球の話題以外することが
ない人たちがたくさん…
島内ケムナザンエあたり現ドラにブチ込むとか戦力外にするとかの大ナタが必要だな
そのまえに田中長野安部をどうにかせんといかんけど
こうして見ると、神宮は外野方向に下り傾斜の打ち下ろしだとわかるね。
ホームラン出やすいわけだ。
なんか大騒ぎした先週末の台風14号より
台風15号のほうがよほど被害がデカいな
>>14 水貯めるのがあるならそれでいいけど、無いとソトに排水になる
そうするとホースの長さが何十メートルになって、それ用のホースが無いのでは
神宮なんて所詮53万円で出来た球場だからな
ワシの給料より少ない・・・(´・ω・`)
>>8 サイトAでは13%(今日の巨人●時点)
サイトBでは11%(昨日時点)
>>17 そら、ライナー打球がそのままスタンドインするわ
島内良いじゃん
来年こそ頼む期待してる(´・ω・`)
>>31 落ち着け
二軍や
ピンチになったら駄目なんや
一軍では一生できるようにならんよ
だから二軍なんだよw
水をホーム方向に移動させる人がいたり、センター方向に水を戻す人がいたり、何やってんの?
阪神園芸を呼べよ。
水引くまで
もう少し時間がかかりそう(´・ω・`)
>>24 4球団競合の隅田がパっとせずドラ5の松本が地味に使えたみたいな感じだな
>>29 13%ってパチンコだと当たりそうな感じ
案外CS行けるかもね
>>35 期待して裏切られ・・・
もうそれの繰り返しを楽しむのみよ(´・ω・`)
神宮、外野の水をフェンス際に集めたら排水できなくなって
外野に戻す作業実施中
神宮フェンス際が必要以上に低いのがよく分かる光景w
>>41 小さなポンプで水を吸い上げてるみたいね
そこに集めてるみたい
島内と湯浅て一体なにが違うんだろうな
スピードはなんなら島内のほうが速いし
>>41 芝に撒く一方でポンプ吸い上げもやってるので
両方へ寄せてる
つばくろうが脱ぐしかないだろう
まあ、あいつは常にふるちんだけど(´・ω・`)
>>21 次期監督は東出でほぼ決定みたい
コーチ陣は天谷が入閣でヘッドは廣瀬がやる
ほぼそういう布陣だと思う
こいせん的には東出は野手出身だから佐々岡よりはマシという評価だけどオレは東出監督はかなり厳しい状況になると思ってる
>>58 リリースポイントが安定しない
つまり同じフォームに近い形で投げられない
下半身が弱いのか上半身に力が入りすぎるのか
バランスが悪い
上半身と下半身の連動がうまく行かない
様々なものが絡み合ってるんだろうね
>>60 そんな事やるよりガスバーナーかなにかで炙ったほうが早そう
マツダはほっとけば水は引くからなあ
地下が巨大な貯水槽なんだから
>>71 その昔ガソリンだか撒いて火をつけた球場なかったっけ?
>>72 人工芝って下コンクリだよね
そこの違いもあるんかなぁ
>>62 マジなら向こう3年は暗黒
ささおかがコロナの時の攻撃はヒガシデだろ?
悲惨だわ
しかもヘッド廣瀬w
頭がクラクラするわ
>>58 自滅しないし、湯浅が出て来たら諦めると思わせる
>>74 冗談でガスバーナーって言ってたんだが、現実世界は斜め上を行ってるな・・・
>>54 グラウンドつくる段階から水捌け考慮してるからね
古くからある球場は排水関係が後付けなのでその分落ちる
富樫がうらやましい休止ばっかりでほぼ無職やん(´・ω・`)金もあるし遊び放題
>>76 オレもうんざりだけど東出監督は野手出身だから佐々岡よりはマシなんだと
>>79 ほんとだな(´・ω・`)毛全部引っこ抜くぞ
>>78 大阪スタヂアム
>1963年8月29日の南海対阪急戦で、雨による2時間14分の中断後、
>グラウンドにガソリンを撒いて火を付け水分を蒸発させ試合を再開させたというものがある
これだ(´・ω・`)
大分水が引いてきたんで出来そうな感じにはなってきたな
神宮は新球場まで仕方ないかもね。ただ、この間も木を切る切らないで
ヤクルトベイスまだ始まってないの?詰まってなきゃ即中止なんだろうけどな
作業員の数がすごいけど、この人たち普段は何の仕事してんの?
湯浅は球速、上等な球質、その球質の安定感、コントロール全て持っている 島内が持っているのは球速だけだな
>>72 貯水槽とは別件で
マツダはグラウンド単独で水捌け抜群
ソフトバンクのショートにやられた・・・うめぇ・・・
>>90 ようそんなのやったな
発想がぶっ飛んでる
リリース安定させるだkでもいろんな方法はあるし
やるだけですな
ただやはり最後は走りこみ
練習がヌルい
東出廣瀬だと選手の好みハッキリしそう(´・ω・`)
>>90 昔はこういう事できたけど、今やると即炎上だろうな
というかガソリンって危なくないか?
>>90 大昔で環境云々なんてだ~れも口にしない頃だし
土のグラウンドだから出来た事だな
キャッチボールの時から
相手の右肩やら左肩やら右腰左腰と狙いながらやるのもね
ただ漠然と相手の胸だけ狙って投げてもなんのこともないし
昭和でもバキューム車が来て吸い取ってたのにな
日本は後進国になったね
>>107 全然ワクワクしない
もっと有能なヘッドにしないと
西山喜久恵をつば九郎が犯す熟女AV作れば売れるのに(´・ω・`)
島内は球速表示だけでなくしっかり質の良いストレートを投げれるのに変化球がゴミすぎるし無理やね
>>101 クリリンをマスコットにするか
明るいチームになりそうだな
>>124 もう河内とかも入れとけや(´・ω・`)
>>103 >米国コネティカット州リッジフィールドの野球場で6日、雨に濡れたグラウンドを速く乾かそうとした人が
>ガソリンをまいて火をつけ、消防や警察などが出動する騒ぎになったそうだ
>当日、この野球場では天候の問題により、予定されていた高校野球の試合開始が遅れていたという。
>誰が発案・実行したのかなどについては警察が捜査中だが、現場にいた人々は三塁ベースの周辺にガソリンをまいて火をつけてみた結果、
>グラウンドが速く乾くという結論に達し、合計24ガロン(約91リットル)のガソリンを使用したという。
>負傷者などは出なかったもののグラウンドは使えなくなってしまい、野球場は1週間閉鎖することになる。
アメリカ人には勝てないな(´・ω・`)
>>99 地下貯水槽と一体化した排水システムにしてるんだよ
だから、抜群に水捌けが良いのよ
センターからセカンド方向に流してるけど
またセンターに戻るんじゃね?
湯浅やハマチや才木はみんな大きな故障を経て今に至る。オヨカワも今年は故障。
ヤワな練習じゃないわな。
2軍の試合ってただその試合を抑えるために投げてるわけでもないでしょうしね
もしそうだとしたらほんま2軍の意味もない
ただの余剰人員による草野球レベルだわね
>>105 >>110 >これは勝ち試合であることや、日本記録ペースで本塁打を量産していた野村克也がこの試合でも1本打っていたために、
>それを生かしたいという南海サイドの思惑によるものだった。なお、現在は消防法によりこのような行為は禁止されている。
村神様の為に神宮もやっちゃえば良い
上本がエラーして球数かさんだだけで島内は好調だったわけだからな
頭から使えば普通に抑える
落として中崎使う必要は全くなかった
今日は割とええやん島内
まあ再現性の無さが課題だから喜ばんが
こないだドンキホーテいったけど店内ごちゃごちゃしすぎて疲れた
結局ドクターペッパーとやきいもと唐揚げ弁当で会計した
しまうちぇも2軍相手だとウェイ系になるな(´・ω・`)
>>139 アメリカのこういうアホ話は好きだわ(´・ω・`)
>>145 二軍では気が楽だろうからな
一軍で競った展開でやれるかが最大の問題
>>142 ガソリンを撒くってだけでも現代は無理だろうな
>>141 ずっと地元に住んでたはず
住民税の納税額が半端なくて鳥山明が払った住民税だけで
道を作ることが出来たって聞いたことがある
2軍でも抑えられればええのよ
ここで打たれまくったら厳しい
>>117 指導できんなら相談役のヘッドでいいの鴨🦆(´・ω・`)
ただ監督代行やらせるのは怖いな
島内とコルニエルはフェニックスリーグの帝王だから。
>>125 バッファローベルたんとドアラ&畜生ペンギンの薄い本なら存在するぞ
島内は髭モジャにするとかロン毛で金髪にサイド刈り上げとか
イメチェンしたほうがええよ
なんか表情が弱そうなんよ
ちょっと二軍で抑えるとまた期待する頭ニワトリ大杉w
>>158 金なんてくさるほどあるんだろうけど
ハゲには勝てなかった・・・
>>157 消防法に引っ掛かるし土壌汚染防止法だかも絡んでくるわね(´・ω・`)
>>165 目頭切開して目を大きくするかね?(´・ω・`)
>>158 うちも漫画家を召喚するしかないな
かわぐちかいじは大本営に漫画寄稿してたよね
最近はスピード出てても空振り取れない投手が多い中島内は空振りとるのに関しては優秀
やっぱ期待したくなる
裏切られ続けてるが
>>173 投手コーチは佐野
バッテリーコーチは小田で
昨日の大瀬良は48球投げて空振り2回とか、もうプロのピッチャーじゃないわな。
>>164 ごちゃごちゃし過ぎ(笑)(´・ω・`)
>>158 俺は、名古屋行ったときに鳥山明が住んでる家を見たことあるぞ
ちょっとした名所になってるらしい
やっと試合開始
以前、マツダデーゲーム試合開始が思いきり遅れて
試合開始前に地上波中継が終わった事があった
馬面の矢野と馬鹿岡はクビ決定やな
原はAクラスで辛うじて来年も監督やろな
信濃町駅最終
三鷹方面 0:46(中野行き)
東京方面 0:18(御茶ノ水行き)
外苑前駅最終
浅草方面 0:06(上野行き)
渋谷方面 0:24(渋谷行き)
余裕だな(´・ω・`)
>>192 矢野はシーズン前に自分で辞める言っただろ
>>186 艦これ赤城の漫画描いてる人か
前にNHK出てたな
鷹・明石健志、涙の現役最終打席 投手強襲の内野安打に本拠地大歓声
https://news.yahoo.co.jp/articles/8c8aba8341797120d3dd474d61ad01fe4d03cd12 明石引退するのか
ルーキーの由宇の頃を見てるから、まだ続けてたのにびっくりしてる
それはそうと明石も引退なのかぁ
平均試合時間なんて3時間そこそこでしょ
まあ終了予定は23時ぐらいか
確実に寝てるな(´・ω・`)
>>200 馬鹿岡も先に言っておけば良かったのにな
狭い広島の町で肩身狭いだろうに
>>205 2018はフランスアが明石に1発くらって終わったな
あれさえなければわからんかったわ
昔はアレだろ?グラウンド乾かすためにガソリン撒いて火つけてたんだろ? キチガイかよ昭和のプロ野球はよ
>>209 目黒川はんらんはヤバいな
山手通り阿鼻叫喚だぞ
アンダーパスも完全に冠水しそう
>>205 明石は日シリでフランスアから同点HR打った記憶が強いわ
まさかだったからなあ
島内はその日によってボールの質が全然違うという中継ぎに向いてない特徴なのがなぁ
かといって先発やれる球種はないし
安部 レフト落球打法によりタイムリーツーベース
C2-0Sb
>>213 そうそう2週間前ね
観戦に行ったけど
痛快だった(´・ω・`)
>>225 落球打法とはなんぞや
インチキみたいなものか
これで試合できるの?🤔
>>232 滅茶苦茶な回転と強風により、相手のグラブに入っても飛び出る
>>215 緒方が6回から投入で勝負かけたのにね
あれそのまま逃げ切ってタイでマツダに戻る世界線見たかった
早く優勝して休みたいだろうな
ベイも早く消化試合にして疲れ取りたいだろう
ホモビデオに出てなければドラ2以上だったと言われる佐野
時給10万のバイトが高くついたのう
この試合、こいせん的には何を祈りながら観ればいいの?
>>248 つば九郎のヘルメット投げが成功するかどうか
東出は毒吐きすぎて選手から反乱起こされるという昭和野球みたいなエピソードが産まれそうでもあるし、
案外合理主義で落合みたいなタイプになりそうでもある。まぁやってみないと分からんね
>>249 あれだけ動画が出回れば
否定できるのロシア政府ぐらいだわ
>>248 ぼーと眺めればいい
ブラタモリ見てるけど
まあ、監督やってないうちからどうこう言うてもしゃーないからなあ
佐々岡はアカンってのは何回でも言うたるけど
>>248 どっちでもいいけど
選ぶならヤクルトの勝ちかな
来週阪神がヤクルトに負けても困るので
カープがCSに行く条件
巨人が残り
3勝→なし
2勝→カープと阪神が両方全勝
1勝→カープが全勝
0勝→カープが2勝以上かつ阪神全勝以外
かわいいね(*´ω`*)わしの福岡の孫も是非
カープの方でな
西川は絶対に残留させてくれ
今いる若手とかいう雑魚では穴は埋まらん
>>264 無理ゲーすぎる
それにAクラスだと佐々豚続投の可能性が高そう
ヤクルトには
早く優勝決めてもらった方がいいだろ(´・ω・`)
>>271 何度もいってるがBクラスなら佐々岡辞めるという保障がない限りAクラスで終わるに越したことはない
巨はクラスターで試合休んだわりにはあと残り3試合か
カープに限らず複数年契約で額面通り働いてんの
菊池柳田丸だけじゃねえの
ホモビデオに出てたのって昔の多田野のことじゃなかったの?
現ベイス主力の佐野も出てたのかい?知らんかった
ホモ球団かよ!
>>264 これは引き分けがあったらどうなるんかね?
投手塹江 7回裏
河原田 ツーベースヒット 0アウト2塁
ヤクルトVSDeNA 試合開始1時間30分遅れはNPB記録
これまでの記録は2007年9月24日 広島VSヤクルト 1時間29分遅れを更新
日本3大大貫
横浜大貫
パフィー大貫
1億円拾った大貫
次点
大貫妙子
>>280 引き分けがあったら0.5差つくから分かりやすくなる
巨人が引き分けた場合カープにとっては巨人の負けに等しい
カープが引き分けた場合巨人にとってカープの負けに等しい
投手:塹江
打者:黒瀬 センターフライ 1アウト2塁 ケンティーナイス送球でランナー進塁できず
>>264 巨人が残り
3勝→なし
2勝→カープと阪神が両方全勝
1勝→カープが全勝、★又はカープと阪神が両方2勝
0勝→カープが2勝以上かつ阪神全勝以外、★又はカープと阪神が両方1勝
大瀬良なんて大貫のピッチングを参考にすりゃいいと思うけどね
>>280 今それを考えると面倒なので
引分あってから計算し直したらいい
>>165 ケムナみたいに自分のファンでない若い女に球場の金網越しに声かけて笑顔でコミュニケーションとる度胸も必要だな
なぜ神様は貧乳を作られたの?
これに答えられる宗教ゼロ
>>278 パッと見てきたけど大野大島西浅村岸あたりはまぁまぁかな
CS無理ゲーに見えるがこれ以上に無理ゲーだったのを2019年阪神に捲られたんだよな
>>274 中村はここ数年ですごいいいキャッチャーになったよな
歳の近い會澤や梅野なんかは衰えを心配されてるのに
>>291 それこそ黒田にも言われてて本人もそろそろ球威落ちてきたし2シーム挑戦ってのは話してた
単にボコボコ打たれて使い物にならんだけ
投手:塹江
緒方:セカンドゴロ
塹江 貫禄の4者凡退
>>308 達川古田がどっちも俺が指導した自慢しとったわ去年w
>>290 両方2勝以下のパターンあったねそういや
>>307 チョコパイは甘ったるい(´・ω・`)一個食べただけで胸焼けが・・・
>>301 複数年はアカンよな
年俸あげてダメなら半額とかノンテンダーの日ハム形式にすべきや
>>318 お前は誠也か?
俺は痩せの巨乳が好きだ
>>304 ただあのときは阪神は自力CS残ってたからな
今回カープは自分達が全部勝ったところで行けるとは限らないから今回の方が難易度高いと思うよ
カープが残り全勝というのがまずしんどい 苦手のヤクルト中日なのに
>>279 スポーツやってるガタイの良い学生の間では実入りのいいバイトとして
けっこうやってる奴いるらしいぞ
>>325 そんなあなたにエンゼルパイ(´・ω・`)
>>325 セブンのレアチーズデザートシチリアレモンが好き
大瀬良は4,5月はいいけど6月以降ダメ
毎年じゃん
4,5月に2試合投げたら一回飛ばすとか6月以降は中10日とかすれば少しはマシになる
>>334 秋山おらんしな
何より監督がアレではお話にならん
>>335 金目当てと言ってもノンケがフェラチオ出来なくね?佐野圭太はゲイなのか?
>>327 鳩胸のDカップなんてアカン
肩甲骨から腹までの上半身全体とのバランスが必須
>>326 ゲーム差って意味でも対戦成績負け越しって意味でもあれ致命傷だったねたぶん
赤星に左並べず堂林1番にしたのがほんと悔やまれる
>>334 巨人が残り1つも勝たなければよい
そうすればカープが1勝でも3位になる可能性はある
>>335 プロに行く様な奴はやってはいけないわな
>>343 ピッチャー中崎!またやるぞあいつ なんせ打たれると思わなかったらしいし
>>347 まあ一番悔やむべきは返す返すも宇都宮だけどな
そうすればカープの方にCSクリンチ3が点灯してた
>>353 あの起用に納得したファンどれだけいたのかね
>>342 夏場にようけつったりしてたからなあ
対処はしてるようだが
でも粘ってヒット
だんだん林らしさは出てるんよな
やっぱりタイミングが決定的にずれてるんよなぁ・・・
>>351 結果的にプロに行くのであって
大学生の体育会系なんて笑いが取れりゃ何でもありの動物みたいな集団やぞ
>>355 あれだけで抹消するならベンチに置いとくなと
>>342 大瀬良が今年の3-4月の月間MVPを受賞してたことなんて
もうみんな忘れてるからなあ
村上はメジャーいっても苦しむだろうな
誠也ですら不本意なシーズンだったし
>>355 >>359 ごめん🙏 知らなんだ 信頼してたんなら抹消するなよ佐々岡 そこもブレブレなんだよ 信じてなかったなら最初から使うなという話だし
>>372 信頼が裏切られたから抹消したんでしょ(´・ω・`)
東京まだ雨降ってんのか
関西はツクツクボウシ鳴いて暑かったぞ
宇都宮宇都宮言うけど
ショックでダラダラ連敗したのもイカン
佐々岡は起用した自分の責任と言っておきながら抹消だから擁護のしようがない
てめぇも二軍へ降格しておけ
監督の起用をAIで後で感想戦やったらおもしろいのにな
そこでザキは悪手とか遠藤続投は悪手とか
ささおか完全否定されそう
>>362 丸がいるチームが優勝する時代から
村上がいるチームが優勝する時代へ
>>376 裏切られた、か おそらく地球上で中崎がイケると思ってたのは佐々岡だけだろうがな
日本メジャーリーガーが成功したパターンは右投げ左打ち
松井秀喜
大谷
村上も可能性はある
村上は打ちたくて仕方ないんだな
これもう56も出ないかもな
>>375 薮田と一岡がまだコロナから戻りきれてないからね
>>376 ただの逆恨みの懲罰やん
この人ほんとに人柄いいの?
誠也カブスクビになって帰ってこないかな
秋山誠也ブル龍馬坂倉が並ぶ強力打線がみたい
>>397 その2人も胸張って使える選手じゃないんだよなあ
おっと塩見交代
>>354 いや〜AV女優でも一番キツイのはレズものの作品だっていうし
ヘテロには同性と絡むの無理やってなんぼ金貰っても
ヤクルトボロボロだし日本シリーズやばそう、下手したらCSも
個人的に昨日の継投に特に腹立ちが無いのは
最後まで自分の気持ちだけで采配する代わり辞任決意したんかな〜と思ったから
絶対辞めなきゃ許されない
塩見代わったのか
さっきの走塁で
足痛めたのかな(´・ω・`)
>>402 オオタニサンが4億だからな
カープでも出せるやろ
>>386 監督は自分の責任て言うだろ
中崎なんて使えんわなんて思ってても言わない
落合がよく使ってた俺の責任とか言ってたし
>>398 あの記事ゲンダイだぞ。本当にシビアになるのは年俸跳ね上がる来年から
キャッチャー握り直したのに悠々アウトのタイミングって
フォアで良かったわ
村上60本は駄目そうかな ま、来年もあるし プレッシャーとかじゃないだろうなぁ メンタル無駄に強いし
少なくともヤクルト戦まではCS消滅しないのは確定だなとりあえず
>>421 フォアなんで走らなかったんだと思う
後で怒られるやつ
>>402 メジャーって年俸に見合わん選手が大量にいるイメージなんだけど
誠也はその中でも酷い方なんか
>>417 内心使えないと思ってる中継ぎを
日程スカスカな大事なゲームの2点差で使ったならより悪いだろw
>>407 だから30分5万のバイトで貧乏体育会系の大学生を釣るんやがな
チンチン咥えるのか尻舐められるのか知らんけど
>>426 なんであんなに長期超高額契約出来るんだろうなメジャー球団
さすがアメリカさんやね
>>431 あれでも儲けに対して球団が利益取りすぎてるって労使交渉揉めるぐらいだから凄い世界よ
村上60本は余裕でいくと思ったんだが
急激に失速したな
前日も翌日も試合なくて残り4試合
絶対に落とせない試合
1点もうやれない場面
ピッチャーザキ!(笑)
>>432 フェラチオもキツいしケツアナ確定されるのもキツいぞw
無理やわ。俺はね。
>>417 大瀬良には割とダメ出ししてたような気がするが
抹消しないのは規定投げさせたいんだろうが
7回くらい足りないのか?
うる星やつらの新作アニメって全国放送なんかな?(´・ω・`)
>>444 誰がどう考えても矢崎2イニングか松本だわな
>>447 だろうね その辺の分配が公平なんだっけ?観客動員での収入は大したことないだろうし
>>451 >抹消しないのは規定投げさせたい
こういうのが駄目だとなぜわからんのか
>>453 全国放送じゃなくてもtverか何かで配信すると思うよ
たぶんみんな思い違いしてると思うんだけど
佐々岡にとっては別に大事な試合じゃないぞ
だからいつものように継投しただけ
勝利への執念とか何言っちゃってんのって感じだろう
>>454 試合決まってから松竜出したのにはズッコケたわ
サードゴロ ホームアウト
あぅー
1アウト満塁でも点が入らないかぁ・・・
>>450 普通は無理、1歩譲って竹内紗理奈との本番なら時給1500円で頑張る
>>453 どこからを全国放送っていうのかが問題だが一応フジ系列全国放送ということにはなっとる(´・ω・`)
最近自分の責任連呼し始めたから辞任フラグは立ったかな
しかしヒガシデじゃあ何も状況は変わらん
どうせ初回からバントバント
投手への温情起用は減るかもしれないけど
>>472 特に見たくもないしこの惨状で内部昇格はおかしいと思うが他に候補もいない
>>470 今いい時代だよねぇ
昔は友人から送ってもらってたけど、
今は配信でどこからでも見られるものなぁ
日程がないからな
なにがなんでも成立させようという意思を感じる
>>462 松竜前回は見事なアウトローでサトテルをズバさんに仕留めてるのにってのがまた芸術点高いw
るろうに剣心もまたアニメやるらしいけどリブート流行ってるのか
>>476 野手監督は先発我慢しないから
中継ぎいっぱい用意しとかないとシーズン持たんわ
外野カメラであの白さなら
外野手から見てもそれに近いくらいだし
けっこう見難い
>>480 夜叉姫終わってさみしかったからうる☆彡うれしい
>>472 佐々岡のときと同じ感じかなぁ、どうせそうなるんだろうなぁっていう。実際どうなるかはやってみないと分からん
カープがそういう外野から見ても明らかな既定路線を覆すことはまずないし、覆したとしたらかなり危機感あるということ
松本は来季は活躍できるか疑問
カープあるあるの2年目劣化
ポストシーズン控えてる両チームなのに続行する必要あるのか
時間がたてば晴れるの解ってるのに何で試合やってんの?
30分待てよ
ノムケンてホンマ投手代えたがりやったよね
緒方はそうでもなかったからホンマに畝に任せてたんやろな
>>493 松本も消えたらいよいよ悲惨なドラフトだな…
>>353 >>355 >>376 1試合打たれたら2軍に落とされるランクの投手を使ったってのがもうね
>>484 リメイクアニメはずっとやってるぞ
流行りとかじゃなくて定番化っていうの?
ヤス 被弾
リチャード 第26号HR(ウエスタン新記録)
>>508 これだけ打っても上げてもらえない外国人(´・ω・`)
>>502 今の中継ぎ遣り繰りした所で3連覇時代みたいにはならない
ねぇねぇ
純粋な疑問で申し訳ないけど、ヤスって来季契約できるの?
戦力外が心配になってきたんだけど・・・
よく見たら、打率低いだけで
リチャードは2冠王だった
村上やないんかーい
どーせならみんな村上ならイイのにとか思ってそう
>>471 結構長袖でもいいかなぁ
都心でも半袖が多かったけど
>>515 例えばブラックジャックとかヤッターマンとか20年ぐらい前にリメイクしてるし
改めて佐野圭太の顔を見ると確かにホモが好きそうな顔だな
だから佐野ゲイ太なんだな
今日ウインドブレーカー的なの着て都会行ったら
結構半袖がいたわな(´・ω・`)恥ずい
>>525 三好ヤスズイ樹也山口あたりがグッバイかね?
>>531 その前に戦力外・ドラフト・現役ドラフト・恐怖のスローガン・戦力外ドラマがあるからちょっとまって
>>531 カントク辞めるの決まってるトコは気楽でええのお
キクヤスはそれなりに貢献したこともあるし俺はまあまあ好きだった
ヤスクビにするならまず中田レンとか中崎にしろよ
中崎も功労者だっていうんだろうが年金はもう十分払ってるからな
>>537昨日の中崎のタイミングはちょっとやったね、気持ちわかるよ
>>508 スゲエな真面目な顔してピレラに黒ん
呼んできたスカウトあほか
>>544 中田はツイッター見る限りはまだやれそう
やれなかったら弦本とツイッター芸人コンビ結成やね(´・ω・`)
一軍も二軍もソフトバンクにやられっぱなしなのもう少し何とかならんすかね
>>557 SNSが活発なのが気になるわ(´・ω・`)
>>558 二軍は噛みつき返してはいるよ
いるけど、ヤスなぁ・・・うーん・・・
>>557 まあ球団の広報で頑張ってくれてもいい
ってヤス2被弾?じゃあクビもやむなしやね
>>542気が楽よー!(´Д` )!おたくらはあかんのか?
監督はサプライズ外部招聘あって欲しいけどね
水本監督とかでもかなり期待値上がる
東出監督とか佐々岡監督就任時とおんなじ感覚で全くワクワク感無し
>>563正直いうと来て欲しい。゚(゚´Д`゚)゚。
>>527 そういや昔から何度もアニメ化されてるのか
にしても最近復刻が活発だなぁと
そもそもやすなんてパで使い物にならなかったから放出したんだろ・・・
>>566 2軍は育成の場なので、打たれても中々変えないよ
ヤスは育成対象じゃないので変えてもいいと思うが
もしトレードがなかったら福井は行方不明になってただろうしまあヤスはよくやってくれたよ
>>563 金本もやったし緒方阪神あり得るな
家族は広島だし痛烈な関西人野次も耐えれるかも
>>569さすがに2年連続Bクラスならなんかあるんちゃうん?(´・ω・`)せやけどおたくらCSかもやしな
>>576 その割にそこそこ戦力になってくれたと思うわ
福井もそうだしお互いなんとなかなった儲けものトレードだったね
>>570 おおむね人気っぽいよね
その人気を複雑な面持ちで眺めているよ
>>556 リチャードはケムナみたいなもん
つまり日本人や(´・ω・`)
>>586バチバチにいってほしい野手が何人もいるから・・・
>>575 まあこういうのはループするからね(´・ω・`)
>>582 内緒やけど3年連続(チームとしては4年連続)なんやで
>>570 行くかねえ やたら関西マスコミの仕事貰ってるからなんらかの伏線なんかも知らんけど
>>590 昔の話で悪いが、2軍って夏には戦力外わかってる選手もいて
そういう選手が打たれると周りってなんて声をかけていいのか状態になるとかならないとか
(ヤスが戦力外になるとは言ってないよ)
>>582 いや3年連続なんやが(´・ω・`)
緒方と合わせたら4年や
ドラフト指名するためには
それだけ戦力外にしないといけない
高年齢から対象になる
投手陣誰も育たなかったな
松本は即戦力だし
新顔がいなかった、上がって来るのは野村とかベテラン
投手:レイラ
ファーストファールフライ チェンジ
C2-3Sb
ベイスは勝ち負けどうでもいいからとにかく試合終わってほしそう
>>595>>598知らんかった(´・ω・)今年おたくらに負けすぎててバグってたわ
>>596ないやろうけどあれば嬉しいなぁ
>>603 1994年12月31日 (年齢 27歳)
まぁベテランって言われてもおかしくはない年齢だねぇ
藤井コウヤも最終年は
2軍でよく打たれていた
でも若く自分でもやりきってなかったようではあったな
>>604 いうてベイスもまだ2位以上確定してないからね(´・ω・`)
>>600 結論「佐々岡の言う事を聞いてはいけない」
>>599 藤井コウヤと同じ失敗はもう出来んからねえ
今まで以上にベテランから切られるわね
阪神→緒方監督
カープ→東出監督
これはあまりに悲しすぎる
>>610 最近ここから逆算で仕込んだ日を計算してしまう・・・どうしたらいいのか・・・この癖・・・
Sb:投手秋吉
打者:ずい
9回に藤井が投げる予定だったのが逆転されたので代えたんだろ
24日午後1時半ごろ、茨城県稲敷市佐倉の住宅から体長約60センチ、体重約35キロの犬
「アメリカン・ピットブル・テリア」が逃げ出したと飼い主が稲敷署に届け出た。庭でつないでいたリードが外れたとみられる。
https://nordot.app/946344335364784128?c=110564226228225532 成績同じ悪いならヌルい空気一掃してくれる金本推したいけどまずないな
各チーム国産のホームラン打者はみんな似た体型になりつつあるな
うちは林をそうするつもりなのか分からんけど育たない・・・
昭和の時代はさておきカープ監督で外様ってベース投げ外人以外におらんよな
これじゃあダメだろ
>>624 このままだと9回なさそうだし(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
金本帰ってるくるなら大山連れて帰ってこいよ
新井を連れて行ったように
>>629 まあ生え抜きなのは方針やからね(´・ω・`)
監督は町田に声かけてみてはどうか
社会人で監督経験あるしイケメンだし
>>629 ブラウンはカープ出身だから生え抜きとも言える
>>630 しかもパソコン入力から勉強しますとか
世の中舐めた新社会人
>>639 町田なぁ、顔は相変わらずイケメンではあるが
ひとつ大事なものを失ってるんだぜ・・・
今シーズンの救世主が矢崎だなんて開幕当初に言ってもネタとしか思われんね(´・ω・`)
敦賀気比の東出なら西川も残るが
暴力的金本なら出る可能性あるな
>>622 そ、そうかな(´・ω・`)だんだんハゲていくんかな
>>176 矢崎は変化球に自身がついて一皮向けた
島内も同じ道をたどってほしい
>>638 子犬はこんな感じ
子犬が可愛いから買う人多いみたい
>>636 舛田「監督への中元歳暮はイズミで、フジグランはアカンよ」
本拠地胴上げかあ
でも2016年の優勝決定の試合は
東京ドームの試合だったけど
カープファンの方が多かったように見えた(´・ω・`)
>>656 と言うより
ピットブルは飼い主への忠誠心が高いらしい
>>644 レッドブルなら知ってるけど
そんなにヤバい犬なんか
>>661 当日レフトスタンドいたけどさすがに数は巨人ファンの方が多かったと思う
とにかく異様な雰囲気だった
熱気とも違う圧のようなものが充満してた
関係ないけど、あにやんのWIKIをたまたま見たら
読み応えがあって面白かったわw
絶対無いだろうけど落合博満を監督として招聘するくらいの気概を球団が示してくれたら見直す
>広島森浦大輔投手(24)が、残り3試合全登板を誓った
いや昨日も本来ならキミが投げるはずだったんだよ
すまんな
馬鹿な起用で
>>674 負けてんだから投げなくていいよ連投中だし
>>667 貴重な試合を観戦出来て
うらやましい(´・ω・`)
>>670 落合は嫌だわ
あれ焼き畑だろ
再起不能になるぞ
>>663 忠誠心高い言うけど
飼い主食い殺すこと度々やしな
テリアの時点でやばい
体力と凶暴性と機動力がSクラス
頭もいいし
映画とかで人気のジャックラッセルテリアですらやべー犬種
リチャードは何年も期待されてたが開花せず毎年若菜にぼやかれてた
末包がファームに落ちてきたときは二人して同じように変化球に三振してたもんだ
山崎ってホント嫌らしいバッターだな
まあ野間もこれくらいは
何度かやってるけど(´・ω・`)
2016年の優勝決定の試合は広島から
観戦に行ってきた
行きの新幹線では黒田博樹がいたので後ろをついて行って乗車した。
ドームではバックネット裏で観戦
カープファンは4割くらい占めていた
7回くらいに 通路で坂上アナがいたので
声かけて 優勝しそうですねと話かけたよ
>>674 無理をさせるなら
せめて意味のある場面で
投げさせてあげて
うちにはあんなスイングするの一人もおらん
そら投げやすいわな
>>705 王さんの756号はヤクルトの鈴木だっけ
あんな感じで永遠に晒されるのは嫌だよねw
でも最近の村上状態悪いし打ち取れるんじゃねと思ったけど
カープの胴上げはバラバラだな
V1 後楽園
V2 旧広島市民球場
J1 大阪球場
V3 新幹線車内
J2 旧広島市民球場
V4 横浜スタジアム
J3 旧広島市民球場
V5 神宮
V6 旧広島市民球場
V7 東京ドーム
V8 甲子園
V9 マツダ
>>712 そういうスイングすると干されるからな朝山東洋カープ
しかし、来季の監督
カープ 金本
タイガース 緒方
この可能性ゼロでなないんだよな
>>713 打たれた投手への賞品贈呈があり
立腹してた
>>722 森下を先にした方が絶望を先延ばしに出来るんじゃないかなあ
>>723 走れない守れないデブで主力になったの江藤と松山だけやで
俺はバックネット裏だから隣は巨人ファン
が多かったよ
俺はカープの帽子は持ってないので
持っているシンシナティ・レッズの帽子かぶって一人応援していた
優勝決定しても11時くらいまで東京ドーム周辺で余韻を楽しんだ
>>723 去年、対左スタメン掴んだところでコロナ離脱
リセットされてしもうたのが痛かった
>>722 少なくとも今年で解雇はないよねさすがに
三連覇の功労者の慰労施設みたいな今のファームはさすがに整理しないといかんだろうに
>>735 二軍ならあるかもしれんけど
記憶はもちろんデータ持ってない
正髄、山口を残すとなると
中田、菊池は当然として
長野当たりも退団かな
実は明日の神宮を取ってある
本当は60号目当てだったのになあ。
今日56だと中途半端だわ
大瀬良「エースでも大事な試合で4失点するのは普通」
>>741 長野はもし引退するならもう発表してるだろ
本人が静かに辞めたいって思ってるなら分からんけど
札幌ドームもやってた
リードしてるけど西武14残塁
長野残すと
第二の藤井コウヤも出ることも
ありえる
どちらを優先するかだ
今更伸びしろもない長野に何を期待するかだ
安くないだけに
菊池ヤスは上位互換の松本が現れたから戦力外確実よね。
これぞプロの世界。
>>751 トレードできた選手て扱い軽いからな・・・・
>>749 人的で獲っておいてそんな事すると
今後の選手獲得に悪影響
>>750 長野の影響受けるのは野手の若手のほうでないか
>>754 野手から藤井皓みたいなのが出るという懸念かと
今日はいい時のサイスニードかな
2週間前とは別人(´・ω・`)
>>753 ないでしょ
人的補償は相手が要らんと言った選手を拾っただけ
こっちが被害者なんだから
>>755 まあ、野手のほうはあそこまでブレークするのが出るとは考えにくいけど
菊池はそもそも楽天で戦力外候補だったので
生き延びた感じだ
長野をとるか正髄を取るかの選択になる
特に今年のドラフトで右の外野手を指名した場合は
矢崎は引退したらどうするんかな?
やっぱ婿養子になってるわけだし義父の会社に入るんかな?
慶應卒だから学歴面は問題ないし
>>757 マジレスすると、長野をそんな扱いすることはない
>>757 強制的に獲って要らないから捨てるなんて
あまりにも印象悪い
長野は現在一軍にいないのはもう来季の構想には入ってないんだろうね
本人はまだ現役続行希望してるだろうから本部長は読売サイドと穏便に交渉して帰らせてあげよう
そして来年はうちとのからくり最終戦で盛大に引退試合を執り行ってほしいわね
来年は声出せるようになるだろうからどっちの応援歌も精一杯歌うんだから
>>757 FAで獲った選手をプロテクトから外して、
みすみす他所に持っていかれるチームに比べたら1億倍マシ
中継ぎ自体が1年毎にコロコロ成績変わる職業だから戦力外やトレードでも戦力になりがちだな
先発とレギュラー野手だとほとんどないけど
この丸山に決勝タイムリー打たれたのも
痛かったな(´・ω・`)
いや選手枠を考えてだ
ドラフト指名選手と有原など補強するためには
枠を空けないといけない
二俣も来年3月には支配下になる可能性もある
そのための戦力外となる
山口と田中なんかは第二の藤井コウヤになる可能性はある
>>761 よく婿養子と言われるけど何の会社なんだろ
まさかのタクローコースでカープのコーチ就任
数年後に優勝して涙流しながら監督と抱き合っていることはないだろう
れんれんが自分のことTwitterで三流とか言っててリアクションに困った(´・ω・`)
嶺井もFAなのか
石田とダブル獲りしたらどうだ
會澤もう厳しいし奨成は箸棒だし
チャンスでよく打つんだよな嶺井
>>769 名字変えたからといって婿養子とは限らんのに
何故か婿養子と言う風潮があるね
>>771 獲るとしたら彼の地元のチームかなあ
たしか、広島出身だったような
長野は年俸分の活躍してないからな
嘆きたいのは球団の方だ
>>774 矢崎の場合は同時期に結婚してるから婿養子で間違いないんよ
まだカープの育成が上手いと思ってる奴おるんかな
特に佐々岡になってから育ってきたって言える若手おるか?
>>774 結婚したタイミングで自分のでも嫁さんのでもない姓に変わったやつが職場におるわ
中田蓮は性格いいし
ファンにも愛想が抜群にいい
たぶんスタッフとして残るだろう
廉はカープが切っても野林やノリさんが救ってくれるよ
>>779 そういうのって何
母方の姓に変えるとかなん
>>777 今の制度では養子縁組しなくても名字変えられる
夫婦どっちかに合わせるだけなので
>>774 本部長自ら結婚を機に籍が変わったと言ってたよ、
>>778 まあ投手はともかく野手はリーグの中ではそこそこ育ってる方だと思う
投手育成は今は阪神がダントツだな
中田蓮は若いから1軍打撃投手兼スコアラーでいいだろう
本人がいやだと言えば別になるが
>>784 わざわざ加藤を矢崎に変える意味がない
ただでさえややこしいのに
まだ婿養子だけど登録名は加藤のままってなら分かるが
要はサザエさんでいうところのマスオさんが婿養子って言われるような物でしょ
まー長野田中安部は来季の構想に入っていないのは明白だからなあ
そのような処遇になるよ
本人が自由契約希望する小窪パターンかな
>>782 >>787 なんか嫁方の宗家に男児がいなくて結婚許可する代わりに姓を宗家のものに変えるとかなんとか
何をしている家かは聞いてないけど
育成もあるが
やはりいい選手というのは
入団した自主トレの時から絶賛される
マエケンといい選手のセンスによる要素が多い
コーチはその指導がその選手に合うかだ
>>793 やんごとない家なのは確かやな(´・ω・`)
>>794 そのパターンだと野手は二俣田村と期待出来るわな
投手がね、どうにかせんと
>>793 近所の家で、そういう事情で
長男の名字を母親の旧姓にした例がある
両親は父親の名字のまま
【広島】“火消し”森浦大輔が残り3試合全登板誓う リーグ記録10連投にあと「3」
うわっ、佐々岡が興奮しそうな記事が出てしまった。
森浦は研究熱心な方だと思うけど、体力強化とかはあまり興味がなさそうなんよな。夏場ヘバってしまう。
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202209240000978.html >>799 矢崎総業はYAZAKIだから違うんよね(´・ω・`)
永川は選手時代の不器用さをみてもコーチ?
となるが、再雇用というカープの必要悪だから
仕方がないか
若手野手で期待できるのって田村とせいぜい二股だけってのがね
チームの主軸になるような選手を指名しろよ
枝葉タイプばかりじゃなく
暗黒カープしか知らん人はやっぱりコーチでも監督でもアカンなって思う
外からの血を入れなアカン 秋山を入れたのもそういう狙いがあるんだろう
昨年は高齢の社会人野手2人も指名したからな
今年は流石に高校生野手だろうよ
大学生指名するなら長野とかは退団となるだろう
>>809 そうだよ 身内だけとか近親相姦みたいで気持ち悪いわ
>>809 それはそう思う
緒方や河田はギリカープが強かった頃を知ってるからな
まあ、佐々岡もだけど
>>811 むしろまだ決まってないのがおかしいレベルやからね(´・ω・`)
本来なら小窪とかパリーグでコーチ経験させたかったな
まあ、パリーグの野球を研究しないと
交流戦が情けなさすぎるわ
オリックスの打撃成績は悲惨じゃない
だから西川をと連呼している
打撃コーチだれや?
>>785 カープの人昔は結構名前変わってる人多いね
村上(宮川)さんとか太田垣(備前)さんとか
>>796 サザエさん家とかサラリーマンだしな・・・
小窪は梵の二の舞にしたくないってだけでコーチとして呼んだんだろうな
梵は1年目からフラレボをオリックスに浸透させて2年目もあのメンツで二連覇させようとしてるから優秀だったな
芝と土の境目って盛んに言ってるけど、新しく入れて固めた土のせいに見えたけど
>>827 昔は奥さんの姓にする以外に、有名公立校へ進学するため
学区内に住む親類の養子になるなんてのもあった
55の圧力って凄いんだなって思う
王さんはああ言ってるけど周りは分からんからな
中国新聞朝刊を読んでるけど、かなり厳しく批判し始めたね。
ペース配分誤り露呈
2軍で育成が進まなかったのか
広島先発陣のガス欠ぶりに、ペース配分の誤りは否定できない
等
これでM2か
明日には胴上げかな?
明日胴上げが無ければ来週は珍と対戦
珍も必死だし面白そうだな
村上のHR止まってしまってるね。
とっととバレンティンのは抜かしてほしいわ。
>>849 へぇー
戦争で亡くなって跡継ぎいないとかそういうあれかと
>>845 意外と後なんやね
近年はシーズン中にやってるイメージあったわ
>>852 迎祐 100安打
東出1,366安打
平均したら同じくらいか
>>852 トライアウトと現役ドラフト何がちげえの?後一年みようかってきじゅんだけ?
戦犯の堂林と佐々岡とお前らっていつ
野垂れ死ぬの?💀☠
>>856 どうみても原因は2軍だからな
ヤクルト真似しろみたいな事書いてたがムリじゃん
上がって来るのは野村だし
>>862 最近はシーズン終了が遅かったからね
あと、特に高校生で
ドラフトが遅いと指名漏れからの進路選択が困難になるので
早くしてほしいという要望を受けて早めた事も
>>856 前スレ?で散々出た話では?
先発に頼り置きすぎる時代遅れの佐々岡構想じゃ先発潰れてどうにもならなくなる、って春先からド素人の俺らに散々言い尽くされたことだと。
まぁなかには、先発偏重に賛同する連中もいたが。
野村以外に玉村、森、高橋昂とかいたろ
玉村はなんかよくわからん離脱とかしてたが
>>862 そらここ2年コロナと五輪があったからな
11月まで野球なんて普通はやらない
明日決めてほしいな、神宮地元だし
カープ戦で胴上げとか勘弁
>>872 まぁ中継ぎが糞でそうするしかないんかなとかなら
少し同情はするけれど3年目ではねぇ
>>877 「あれだけ良さそうな素材居たのに
なんでどいつもダメなんだ?なにか育成か練習かおかしいんじゃねぇの?」
みたいなこと小林誠二が書いてた
つか28日まで神宮なんか
なら28日胴上げでビールかけでいいわ、二日酔い状態でカープ戦になるし
色々きつくなる夏場に二軍がクラスターとなり一軍からも何人か離脱して
入れ替えも補充も困難になったのも今年は痛かった
>>878 まっ凄いいいときもあれば
糞みたいなときもあった
【広島】小園海斗は10試合連続安打中「もう勝つことしかできないのでいい緊張感」
現在10試合連続安打中。このまま維持できれば今季初の13試合連続安打で4年目を終えられる。「打てるように頑張ります。とらえられる率がちょっとずつ上がってきている。もう勝つことしかできないのでいい緊張感の中でできている」
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202209240000981.html >>880 全部勝とうとでも言うような無茶な布陣にするからあんなことやろうとする。
今季1軍出場なし投手
岡田 来季契約
中田 引退
高橋昂也 現役ドラフト
高橋樹也 故障なのでもう1年みるか切るか
山口翔 戦力外
アドゥワ 戦力外
田中法彦 戦力外
中村祐太 現役ドラフト
こんな感じかな
昔ならまだしも
今の時代素材悪いわけねえんだよな
悪い意味でもネットで知れ渡るわけだし
藤井みたいな突然変異いるかもしれんが
素材はよかったわけだし
>>882 それも含めてドラフトの失敗。
素材が悪いか、育成が悪いかなんて答はないでしょうよ。
今季1軍出場なし野手
安部 自由契約
林 来季契約
正随 現役ドラフト
中神 戦力外
田村 来季契約
高木 来季契約
こんな感じかな
由宇軍は自軍のクラスターもあるし他軍のクラスターに巻き込まれたもあるし
振替無いから他所に比べて圧倒的に試合数が少ない
>>892 おい
高橋昂現役ドラフトとかアホだろ
左腕でまとまってるんだから
全然どうとでもなるわ
>>884 事ある毎に7年前が言われるけど
ヤクルト先発(石山)は先乗りしてて祝勝会どころか胴上げにも参加してなかったし
酔っぱらいにやられたんじゃなく酔いが覚めた頃にボコられた(8回、11回)
>>892 来季の戦いは始まっているて記事で山口とかアドゥワとか高橋昂也名前出てたから
生き残るんじゃないかなと
>>867 オリックスの中川圭太って渋野日向子に似てる気がする
ケムナの手料理
鶏胸肉のヤンニョムチキン
>>897 2軍先発陣でWHIPがアドゥワに次いで悪い
野村や大道より悪い
厳しいのでは
ヤクルトって何故かカープより広島出身の投手が多い
田口
大下
坂本
近藤
>>901 https://www.carp.co.jp/farm22/result/index.html >8回から登板。
>先頭の2番三ツ俣に右安を打たれるも、続く3番郡司を空振り三振に打ち取る。
>この間に盗塁を決められ一死2塁とされるも、4番鵜飼を空振り三振に抑えて降板。
個人的な推し選手で好きな選手の正随現役ドラフトで移籍とかなったらテンション下がるわ
頼むあと1年カープでチャンスやってくれ
西武が3位に戻ったけど
下が迫ってる中で残り試合少ないから厳しいな
しかし奨成は2軍でもあんま使われんようになったな
今バッティング好調で経験積ませたいのに出番は2試合に1試合だけ
>>917 トミージョン手術受けているから無理はできない
>>921 何でリリーフしたら肘に負担がかかると思うの?笑
田中広は横浜行けばまだ出番があるかもしれんな、ショート不定だし
地元だし、弟と一緒のチームでやればいいわ
>>912 でもその中で生え抜きは大下だけだけどな
ちなみに坂本はロッテ移籍した
ラッキー7の余興のために毎回皆あの傘持って行ってるのかw荷になるな
>>899 終わって間もないし
下手したら試合中だからなあ
>>929 知らなかった
「坂本 移籍」って検索すると「けつなあな」が出てくるワナ
>>928 ないだろ
守備、打撃上の大和でいいし
そもそも森使っていくだろうしな
>>926 ヤクルト村上もこの前吉本とマネジメント契約してたな
横浜めちゃくちゃ胴上げ見届けてるな。カープは2003くらいか。あれは結果待ちやったけど
>>931 ヤクルトに点が入った時も振り回しててウザい
>>936 そうだね
一覧に顔写真があって少し笑った
>>945 サイスニードは日によってかなり波激しいイメージ
今年もあんまりパリーグ強そうじゃないのでヤクルトは日本一になりそうだな
カープの頃はパリーグ強くてタイミング悪かった
>>951 CS突破できるか分からんで
サイスニと小川以外は野村大瀬良みたいのしかおらん
高橋奎と奥川が復帰できないとかなり苦しい
>>951 ちうにち以外はどこもヤクルトに勝てないだろう...
アーロン・ジャッジ .316 60本 128打点 OPS1.120 9.6WAR
カープにもこういう野手欲しい
>>961 そういや
最近見んな ニゴロゲッツ 見たいなぁ
カープと阪神連勝するためにも明日優勝決まるのがええんかな
>>965 シカゴのファンの多くがブーイングしているみたいとか
>>971 あれはゲンダイの妄想記事だぞ。何とも言えない成績なのは確かだが
>>969 それとは別に
明日巨人が負けんと厳しい
>>972 日本人メジャリーガーは2年目以降成績よくならないからね
山田がゲッツーでなければ
村上に打席が(´・ω・`)
1位即戦力投手
2位森下か澤井
3位即戦力投手な桐蔭横浜吉田
今年はこんなで
誠也がダメって指標見て無さすぎだろ
超打低だし普通に合格点の成績だぞあれ
>>982 まぁ今年の年俸ならWAR見てもOK
来年は一気に跳ね上がるから今年並だとさすがに叩かれだすと思う、離脱多すぎるし
村上の打席終わったら
横浜ファンだけでなくヤクルトファンも帰るのかよ
延長12回ならこれくらいの時間
プロ野球ニュースの時間に合わせて終わらせやがったな
セは下剋上するには力の差がありすぎる
パは拮抗してるからわからんけど
やっぱりスカウトも1位候補がいないと嘆いてる
10月20日に開催される今年のドラフト会議まで1か月を切った。下馬評では俊足巧打の二刀流・矢沢宏太投手(日体大)、即戦力スラッガー・蛭間拓哉外野手(早大)、高校ナンバーワンスラッガー・浅野翔吾外野手(高松商)の3人に指名が集まりそうだ。
これにチーム事情によって大学152キロ左腕・曽谷龍平投手(白鷗大)、高校ナンバーワン捕手・松尾汐恩捕手(大阪桐蔭)、即戦力の社会人右腕・益田武尚投手(東京ガス)らが1位に名を連ねる展開が予想されている。
しかし、現場のスカウトが総じて口にするのが「本当に今年も本物の1位候補がいない」という人材不足の深刻さだ。
各球団とも全国の上位候補を再集計し、なんとか1位候補12人のリストアップをスカウト、編成会議で行ってはいるものの「本当の1位」に値する選手は近年「半分いるかいないかだけど今年は本当にいない」(某球団スカウト)と声のトーンを落とすほどだという。
-curl
lud20250206083846ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1664013358/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「こいせん 全レス転載禁止 YouTube動画>1本 ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん2 全レス転載禁止
・こいせん3 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止