◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
とらせん8 YouTube動画>1本 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1662205982/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
とらせん7
http://2chb.net/r/livebase/1662204265/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
梅野がFAで出て行ってたらフロントも心置きなく森獲りに行っただろうに
来るかどうかは別として
999 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e5b8-/JbW [124.110.165.117]) [sage] 2022/09/03(土) 20:54:46.27 ID:MrVTuhQA0
>>985 ストガイの極み
梅キチがいかに必死かが分かる
スタメン弄りすぎなんよなぁ…
大山ファーストは固定したれよ
なんでマルテやねん、レフトロハスでええやん
選択に至る過程の思考がヤバいってホンマ…
このまま負けるのは仕方ないがせめてピシッと〆てくれよ
そういや関テレの日は負けるというジンクスがあったな
最近は知らんが
阪神はロハスのチーム
生え抜きのチームではない
ロハスは残留決定ね!
>>8 あんな池沼ゴミクズに5億出してしまったから
捕手取りにいけないのは確実にあるんだよな…
>>19 矢野が坂本に負け地合被らせるわけんないやん
>>18 今年は勝ってるとか関テレの社長が喜んで語ってる記事見たぞ
足が万全じゃないスペ外人を(守備機会の多い)ファーストにして
さっそく藤浪の足を引っ張った矢野。
藤浪、次回には1000奪三振できそう
加治屋試運転
島本好投
こんなもんか今日のポジ
島本に関しては相手の雑魚打ち取って当然やから使ったんがマイナスやけど
今日は藤並にしといてやるわ 野手も足引っぱっとるし
この点じゃロハスも出んな
まったく矢野は何を考えてんだか
たぶんなんの躊躇もなくロハスクビにされると思う
でまたダメ外国人とってくる
>>21 いや、まじであると思うで
ただ、3位になるとCSでもう一度見ることになるがな
梅キチではないけど坂本が正捕手ならチームは崩壊するやろ
坂本は三番手でいい
二番手には中川を抜擢すればいい
層が厚い層が厚いってばっかり言うなよ
勝てなきゃ何の意味もないやろが
>>19 キャプテン様に尻拭いなんかさせられまへん
>>28 長坂の久々マスク
近本パワーフォルム
勝ちパ温存
も追加で
2番島田がほんまイカれてるわ
何をどう考えたら今日みたいなゴミオーダー組めるのか。。笑
>>36 どっちも雑魚なのは認めるとして
見たこともない選手名を挙げる病気にもウンザリだよ
こないだまで榮枝とか言ってたクチだろ
糸原坂本に八つ当たりする試合ではないですよ?
そんなファンになりたいの?
>>18 今年は10勝3敗かな
今日で4敗目やろうけど
坂本も長坂も梅野と年齢変わらんのやから2人も1軍に要らんねん
これからのために1人は若いの置いとけよ
>>40 つまんね
もう一生その脳内矢野で遊んでればいい
>>33 円安やし、未知数の外人獲るより筒香とかFA組に全力注いだ方がいい
外人野手はマートン以来当たりを引けてないな
そのマートンの前もシーツ辺りまで遡らないと当たりがいない
>>42 ビジターあるから明日はないんとちゃうか?
>>49 最近珍カス有識者の間では中川がホットだからねw
今年ほどCSに行って欲しくないと思う年も珍しいわ
1日でも早く矢野が消えて欲しいだけ
1~2番がショボイな感じた矢野が、明日やるとすれば
1番近本、2番糸原、3番マルテ
珍カスさんww
負け数9も差があって残り試合数的にも2位なんか無理なのに
性懲りも無く上見て横浜を意識してたら
広島・巨人相手ににCS圏すら危うくなってて草生える
>>55 同時に衰えていくのに先の事考えて無いよな
>>49 使えるかどうかは置いといて阪神ファンならYouTubeで見とけよ
>>43 2番に糸原か島田いれるのほんまガイジだよなw
>>83 ポトリでシングル、あー取れてんかったかあでよかったわ
結果論やけど
6中野
8近本
9大山
5佐藤
7ロハス
3マルテ
4木浪or山本
2梅野
大山外野にするならこうでええやん
打順は好みだと思うが
なんで2番島田にするの?
2番に打てない奴使うのただの敗退行為だからな?
あと石井渡辺帰ってきたら完全や
小林落とすのはかわいそうやけど
まあ石井は下の内容が普通に悪いからまだまだやね
>>8 阪神が森を取りに行くとは思えないけどな
取るとしたら田村とかああいうのだわ
どっちにしろ声をかけても森は来そうにないけど
>>18 去年も7勝4敗
一昨年は4勝3敗
意外と関テレ勝ってるぜ
>>80 どうせ見たこともないくせにw と思って笑ってるよw
とらせん三大ゴミ人間
ID消し
ワッチョイ 23c8-6O7u [123.222.119.2]
ワッチョイ 9567-mLnE [14.10.141.160]
腹立ったから1万円プレゼントの電話さしたったわクソが
>>36 3人捕手入れるなら、梅野(30代前半)、26~8ぐらい、22~25ぐらいの三人で。
>>43 昨日の今日や
島田も悔しい思いしてるねん
挽回のチャンス上げて活躍したら嬉しいやん
>>89 おれは見たことあるよ
そいつに言ってるの
>>74 なんで採用されたんかな言うくらい聞いてて息苦しくなる
>>49 見てたらそんな事は言えないと思うけどな
中川はホントに面白い
>>55 ぐうの音も出ない正論やな
ヤクルトもそうしてるし
加治屋は右キラーやから使い方次第ですげー良いカードなるわ
岩田あたり良くなってるし来季は渡辺を脅かしてもらいたい
やらかした選手には一度だけ挽回のチャンスをやる
仙一式や
ひでー試合やったな
矢野はもうやる気ないなら今すぐ辞めろよ
>>98 田村は声かけるだろうね
来るかはチランが
FAなんて柱になる奴とらんと意味ないわ
阪神のワースト監督て誰なんやろ
戦力とかいろいろ複合的な要素もあるから難しいが
>>15 守備からリズムを作りたいよな
マズイ守備をするとたいてい相手に流れが行ってしまう
>>110 緒方監督になって顔ボコボコに変形させてほしいな
>>107 年齢的にも森はちょうどいいんだが
現実問題、5億が居るせいで取りにもいけない
>>88 和田も鶴岡藤井と居て3人目は若い梅野置いて育ててたのにな
矢野なら3人目は岡崎あたり置いてそうやわ
>>108 4年間監督やって時代遅れの精神論から結局抜け出せなかった矢野
こんな脳みそのやつにやらせてたら若い監督にやらせる意味ないのよね・・・
>>118 宗教色全面に打ち出した時点で矢野
能力どうこう以前の問題よ
1点くらい返して最後まで残ってるファンにええもん見せたらんかい
>>118 感動ガイジの矢野やろなー
他は戦力足らんかったし
矢野は成績だけなら悪くないのが面白いね
順位だけならノムさんワーストよね
試合中に佐藤のアナルにきっちり中出ししよおーもったらーー警備員にとめられましーたー
一軍に置くってベンチ温めさせるってことなんだがな
一軍に置いとけば育つんや病も死ぬまで治らんな
だったら二軍で実戦積ませとけよ
阪神て大山一塁て強いのに外したがるよな
攻撃も守備もできるファーストて流行りやのに知らんねんやろな
梅野坂本長坂はみんな歳が近いからな
1枠は若手枠にするべきやろう
次の監督は榮枝藤田中川で競わせてほしい
野球博士のみなさん!
どうして藤浪に代打送らず次の回にアルカンタラに替えるんでしょうか?
最近、ヒットを打ったら3塁じゃなくて1塁に走らなければいけないことを知った僕に教えてください。
>>118 吉田監督の優勝以降なら勝ち負けはともかくとして個人的には
1スパイス
2鬼平
3矢野
かな
中川も昨日はパニクってボロボロやったね まぁおっさん相手にリードするのは難しいやろけど
今年は早めに動けたんやから、言い訳は許されないで
組閣の調整は他所よりやりやすかった筈
坂本なら代打出されるが、梅野には出さない
昨年の残留交渉で「3打席未満での途中交代無し」の
契約でもしたんだろうな、これはもうw
中野からか
島田と仲良く今日は4タコのWタコっぽいな
>>136 まあ、株主総会でチームの勝ち負けでなくて
一般常識がないって言われるのは矢野くらいだわ
>>146 戦力が違いすぎる
得失点差1位で借金フィニッシュ&V逸は前代未聞では?
こいつらあかんわー
若いの一軍に呼べやー育成やー
これもさんざん見飽きたやつ
おいおいここで島田に代打出そうとしとるでアホ監督がw
負ける試合もあるし今日みたいな試合でマルテとかアルカンとか使えない奴使ってむしろ良かったやろ
外人は使わんと文句言ってチームのモチベーション下げかねんし
敗戦処理なら斎藤のが安定してるんやないか
ビハインドだと好投する
>>126 平の意識改革を知ったらそれは言えんわ
それまでは寮で菓子やカップラーメンばかり食ってる連中だったんだぞ
このメンバーだとほんと近本と大山だけやな
たまに中野佐藤くらい
>>174 いまの島田は打席に立てるほうがおかしい
>>36 中川は下での起用法を見ているとまだまだ席次は下の方だな
体作りスタミナづくりが優先されている
順番では榮枝、藤田の次だわ
焦って使ってケガしたり、変な癖がついたりしても困るからな
>>159 スパイスはつまらんかったけど無能じゃなくない?
>>140 ケラー打たれて引き分けやぞ
虚カスは1日休めてるから疲れで差が出たな
>>179 めちゃ妥当な人選なんだが、逆に使わなかったら嘘やわ
今更ながら梅野のOPS.545にビビってまうわ
今日でさらに下げてるし
ここなんか左出しときゃ勝手に抑えてくれるから相手としたら楽やわな
島田のちんこの皮炙ってパリパリにしたやつが売店で売ってるね
中野マジでいらん
こいつがスタメン出てるうちは優勝できんわ
言い出しといてアレやけどやっぱりリアルタイムで見てないとわからん部分はあるよな記憶もあいまいになるし
俺は85年以降から見てるけど自分の部活とかに精一杯で野球みてなかった時期もあるし
まあ、からくりで2回3タテしとるから、向こうも多少はやり返しもするやろ
9月やのにゴキブリでたわクソ
矢野のせいじゃ(>_<。)
>>183 左打てないのにスタメンに使っておいて今代打だすなら最初から使うなという話では
>>118 選手に殴られた金田監督に決まっとるやんか
>>186 同感
問題はつまらんことで無能ではない
ただ矢野も和田系だよ。無能なら真弓とか金本とかもっといる
うーんなんか
ひ弱な女の歌を登場曲にしてるやつはあかんわ
巨人は投手使いまくってるが、防御率がまともな4人は温存しやがったな
>>213 そういう試合が多すぎんねん
やる前から負けてる
絶好調の大山コロコロする矢野とかいうキチガイ
控え目にいうても消えてほしい
島田取り返してこい!で傷口広げるっていう
島田も力が無いし矢野も絶望的に見る目が無いわ
>>55 榮枝だろうな、たまにはスタメンで使っておかないと来年以降困ることになる
巨人「オオタです」
阪神「太田さん」
巨人「翁田」
巨人「クワハラです」
阪神「桑原さん」
巨人「鍬原」
ひねくれとる
CS争いの広島、巨人とまだ3ゲーム差あるからそんな焦らなくても大丈夫っしょ
ほんま今年いっぱいでせいせいするわ
何かの間違いで来年も続くとかなったら気狂うわ
まあ申し訳ないが中村勝広やな
毎年方針が変わるのは優柔不断すぎた
控え捕手は長坂使えばいいじゃん
他と比べて明確に肩って武器があるんだから
今日は6表が全て。打線は跳ね返す力が今日も無し。
明日明日でお休みzz
>>79 島田の昨日のリベンジなんてやってる場合じゃないな
>>239 いや別にええやろ
アヘ単低出塁守備下手
いままで生きてたんが奇跡やったんや
>>213 ピンクが決めてるんじゃないの?
それとも二人で仲良くキャッキャ言いながら決めてるんかな
パズルするみたいに
星野がやってたやり返してこいは活躍する実力があるのを確認した上でやってたからな
そら実力ない選手にやっても余計な重荷になるだけやわ
>>234 防御率がそもそもまともなの高梨と大勢位やで
他はガチでアルカンよりちょっとマシレベル
相手舐めプメンバーでそこから無抵抗なん笑えねえよ
意地は無いんか
島田を使うのは「昨日の汚名返上したら感動するやん」コレに決まってるやん
「(手術後の)原口が打ったら感動するやん」からなーんも変わってません、ドラマとか色々言葉は変えたけど
あーあと、十何試合もこの采配を見なアカンのか
矢野は病気やろ
何回守備コロ辞めろ言われてもするもんなもう頭宗教だろこれ
中村勝広は負広負広言われてたけど平田が時期監督なら負男って言われるんかなやっぱり
矢野阪神って結局課題の得点力と守備力の点が全く改善されてないんだけど4年間何してたん?
近本大山が2安打してるけど他のメンバーノーヒットやん
>>136 采配批判はいいんだが
シューキョーとか言い出すと誹謗になるからそこは線を引こう
福原はこれより緩急の差があったからな
なんでスローカーブ捨てたのか謎
150~80キロ台
>>8 梅野追い出さず複数年は10年後も語られる負の歴史になりそう
>>279 平田の場合「カツオ」のイメージのほうが強いからなぁ
>>266 とらせんがみんな笑ってたの覚えてるなあ
>>270 そうやで
それに高木を加えた3人が防御率3点未満やからな
マジで巨人リリーフに完璧に抑えられてるやん昨日からずっと
>>186 勝ってもつまらない試合
生え抜き監督のクセに外様重用
チュッ で阪神ファンに大恥かかせたドアホ
まだ理由はあるけどとことん嫌いやし面白くなかった時代やった
あくまでも個人的感情
CSまで矢野見たくないからさっさとシーズン終わってもらって全く構わん
中川って良い打撃してるらしいけど
1軍では無理やろな 小野寺も1軍じゃ打てないもんな
>>267 打てそうで打てないのが今村
打てそうで打てるのが戸根
おもんない試合だったな
序盤の藤浪しか見どころが無かった
ゴッホより♪普通に♪中出しがすーきーアーァァァァァァァァァイッ!!!
鍬原 5.36
クロール 5.25
鍵谷 4.76
デラロサ 3.44
今村 4.11
こいつら相手に無安打って舐めとんか
いやー酷い試合やったなぁ
現地はよう我慢して最後まで観てたな
勝ってる時に打線をいじる
負けてる時はいじらない
なんやこれ
>>304 今まではボコボコにしとったんやし、たまにはね
坂本長坂でも変わらん梅野の3年5億で
それこそ秋山とか取れたからなあ
巨人のリリーフに抑え込まれるってなんかのギャグ??
なんで大山一塁から動かしたいんや
普通にレフトロハスのが内野守備も硬いのに頭おかしいんかな
打てないのに守備軽視したら悪化するだけといういい例
坂本にストレート要求して打たれた時点で「ああ、あかんかもなあ」と思った
もう一個スプリット入れてもよかった気が
>>326 負けまくって悔しかったんやな
かわいそ
近本のショボイ守備、中野の柴田を彷彿とする落球
プロとは思えん守備w
藤浪が丸を歩かした時
さすがに4球目はストライクやったやろ。
次の監督も時代遅れの脚速い奴一番(出塁率無視)、小技の出来る奴二番(出塁率無視)とかやり出したら最悪やな
トリや球児ならその辺はちゃんとアップデートされてそうやけど
今シーズンを象徴するような試合やったなぁ
ミス多発、完封逃れるけど勝てる要素無し
オープン戦である程度守れて
打ちまくれば
中川が正捕手よ
>>305 でも今の戦力なら矢野よりは勝つだろうな
投手力生かして少ない点で如何に勝つかだから和田はドンズバだよ
誰も育てないからその後が酷いことなるだろうが
>>355 大敗自体が久々
先発と敗戦処理が無駄に優秀だったから
誰か矢野の事防波堤言うてたけどほんま良い波を止める天災やな
守備位置固定しない。適性打順を組めない。史上最低の監督やな矢野は。
捕手はfa が無理ならまた大社獲るしかないよ
高卒は無理や阪神じゃ
中野近本ロハスの並びはもうせんのかな
あれでキラーの小笠原に土付けたのに何故か速攻で辞めたよな
そんなにお気に入りを2番にねじ込みたいのか
大山外野ってそのうちハッスルプレーで怪我しそうで怖いからやめてほしい
>>118 安打しかない中野を一番に置いてるから駄目
島田マルテが使いたいから3番ロハス、6番陽川じゃないとか、とらせんに喧嘩売っとるねw
>>307 どうせCSもこんな試合だろうな
今年はもう終了でいいわ
意地でも大山一塁から外したい発作でまたぐちゃぐちゃなってるけどこれいつ学習するの
小学生でもそろそろ学ぶ思うけどな
>>365 前山崎に完封されたアレ以来
大敗は巨人が多いとも言えるな
マルテをスタメンで出すのやめろ
調子あげるために打席数やっても故障するだけ
もううんざり
ひどい守備だなあ。近本も謙虚さがなくなっていちびっとったらあかんぞ
アルカンタラって阪神でやったこれというエピソードが無いな
ドームでコテンパンにしたら2度目は負けつけられるのがなんとも藤浪らしい
>>308 普通の人でも在籍するとおかしくなってしまうのが阪神だからなかなかむずかしい
何を思ってマルテスタメンなんかにしたんよ
走れへんやつ出すなよ
点差開いてるんやから調子良いロハス原口陽川使って反撃ムードでも作ればいいのに
8回の木浪梅野長坂に何を期待してるんや?w
梅野は代打出したらあかん縛りでもあるんかな
ロハスがいたら楽しませてくれたやろうに
くの字とテディベアと
色々芸があるから
>>388 大山が腰痛めてることぐらい幼稚園でも調べられるのでは
>>373 中野、近本みたいに完成してる選手を取る方が
阪神には合ってるな
大山みたいな育成の成功例は、滅多にないと思った方がいい
代打陣ほとんど残して何かもったいない、仕方ないのかもしれないけど
テルは残りの打席全部ポイント前においてホームラン狙いしろや
藤井の教え4スタンス理論(笑)は無駄やった
3番で長打を狙う時の近本は
レフトやわ。センターは無理
本日の1番から4番
左投手に対して
12-2wwwwww (近本2安打)
対策しろよwwwwww
まず出塁率が.300切ってる中野を一番で使い続けてる時点で、年間にしてかなりの数のアウトを献上してもうてる
アルカンはこのザマで、日本を踏み台にしてメジャー行こうと思ってたんか?
中村が6年近くも監督やったのが不思議
Aクラスは1992年の1度だけだし、フロントはどこ観て評価してたんだろう
>>412 今年のOPSほとんど変わらんのに森取る意味あるんかな
間違いなく守備力は落ちるで
島田は明日がラストチャンスやろ
明日もノーヒットならレギュラー剥奪や
>>86 最後代打出したけどスタメンはないよな変わった事する
2番島田で点取れないのになんですぐ2番島田にしてまうん?
禁断症状か?
弱いね弱すぎる
貧弱すぎる打線
コジンマリした佐藤輝明
コーチが批判されるのもある程度は仕方ないけど
佐藤も近本もホームラン減ったの本人のせいだと思うがなあw
>>407 嫁とセックルしてないのは近所のおばはんの中でも有名
大城監督w
大城って地味に天敵よなあ
左で長打ある奴に弱いイメージあるけど
>>422 そら上に意見しなそうやし操縦しやすいからやろ
今のフロントもその考えで平田にしようとしとる
>>321 なんかやたらと阪神のリリーフ良い良いと解説やPBNで言うてるけど
「なのに勝てませんw」と煽られてる気分や
>>390 ホンマそれ
もう今年までやしええやろって
大山ファーストなら先制点なし
近本がHRで先制となったら形は変わっただろうね
矢野のやることは裏目ばっかりだわ
今日二軍戦中川出てないんか
つまんねえな
中川の数字でポジるんが楽しみなのに
>>404 負け試合でもせめてファンを楽しませようという気概が無いんよね
代打も出さずこの打順で地蔵しとったらあかん
>>407 腰痛めてるわりには飛び込んでたけど嘘ばっかり抜かすなよ
>>424 そもそもまだレギュラーでもない
そう簡単にレギュラーとは呼ばない
単なるスタメン常連ぐらい
>>433 そのぶん打ってるならもうセックスレスでいけ
>>422 波風立てないいい監督だと評価してたんじゃないかな
だからのちにGMにまで出世した
>>417 そもそも何の意味があるん
その4スタンス理論とやらに
>>376 一番中野は死んでもやめないだろうから中野近本ロハスがベストだったな
>>421 今さらやけど…
現・マイアミのアルカンタラと間違って獲ってしまったんとちゃうか?
マルテは故障以前に去年後半から全然打ってない
二軍で打った奴も一軍ではどうだったかなみたいなのばっか
そもそももう能力喪失してると思う
>>451 あいつ確かハーフやろ
ベイスの山崎と同じフィリピンやったような
巨人もからくり被3タテで雪辱を期してきていたな
昨日から目の色違うんやないか
意地を見た
こういうのを見習ってほしい
全く見せてもらってないよ
来年阪神はドラフト新外国人以外で何か戦力考えてるの?
FA 現役ドラフト参加するの?
>>452 それに比べてこっちは木浪梅野やからな
大城はいろいろ言われてるけど少なくとも打撃は今の梅野の5倍はいい
というか、最後の代打もなんだけど、代打出されるようなバッターを2番に置くなと
そこの感覚がやばいわ
野球って打てる奴上位に置くスポーツちゃうんか?
>>445 明日も悪かったらガチでマウンドが合ってへんのやろな
ロハスが少しは盛り返したとはいえ韓国とはもう国交断絶だろうなぁ
>>409 決まってるよ岡田彰布で
刺激が必要よ
平田では今の延長
>>422 当時の早稲田ブランドを舐めたらアカンすよ
>>422 6年目続投となったとき
深澤 弘(ニッポン放送アナ)
ボロクソ言ってたな~
その通りになったけど
ロハスおらんとこのざまよ。
マルテ アルカン ウィル ロドリゲス さよなら。
ガンケル ケラーもよし悪し。
もしかして島田を見せることによって糸原の素晴らしさを再確認させるためにやってんのかも矢野
>>462 スポーツ選手にとって下半身ガタガタなのはもうどうにもならんやろね
上半身だけで打てるほど野球は甘くないしな
>>458 そらからくりで2回も3タテされたら悔しいやろ
気持ちは分かるわ
阪神も浜スタで3回やられてるから
>>454 むしろ腰痛めてるなら余計におかしいよな
毎日ポジション違うの矢野てやっぱアホなんやな
>>466 参加するも何も現役ドラフトは全球団強制参加だろ
でも原にはできれば来年も監督でいて欲しいから
ビリになられちゃ困るしな
>>321 巨人投手陣は東京ドームで悪化して、阪神投手陣は甲子園で改善されて、実はそこまで極端な差は無いって可能性もあるんちゃう?
矢野はいろいろ考えてるんかもしれんけど結局は結果やからな
とりあえず、負けない野球ができる監督が欲しいわ
これだけ投手陣が整備されてるのに、守備緩めで
勝ち捨ててる時点でとんでもない大罪
>>475 どんでん、梅野を日高みたいに毎日グチグチ追い詰めると思うわ
今更ごちゃごちゃポジション動かしやがって
せめて結果残してる奴は動かすなや馬鹿矢野
原は勝った時の切れ味はさすがええな
矢野は勝っても切れ味は悪い 安もんのビールみたいや
>>422 球団幹部「中村勝広を西本幸雄にしたいんや」
中村勝広「優勝するまで辞めない」
>>483 そのクネクネ変節して都合のいい話にこじつけようとするの
かなり悪い思考の癖だからやめたほうがいいとおもうよ
>>482 ドームでの連敗も今日で帳消しじゃのう。
虎はCS出場も怪しいのう。
>>467 7番から9番が自動アウトだからね
打てる二塁手と捕手が欲しいわ
>>488 んなわけないやん
東京ドームと甲子園以外で投げてねーんかいw
>>484 久しぶりに見たら顔がしわしわで瓢箪ぽくなってた悲しい
監督はストレスたまる仕事なんだね
オープン戦で打ちまくれ中川
お前が来年の正捕手や
打てる捕手だ
サードは糸原が一番マシだと証明されてしまった。
やっぱり指標通り
>>484 今年で自分の力がスゴかった訳ではないと実感したんやろなあ
島田はそこそこ頑張ってたから機会を与えるのは分かる
でもぼちぼち限界かな
来年の監督は今岡か鳥谷か藤川か そのへにゃろなあ
どんでんとか平田は阪神の色がつきすぎて阪急が絶対認めんやろ
負けるのは、しゃーないのよ
ただ、2番島田でロハス外すとかいう指標無視したゴミオーダー組んで負けてるのがほんまきしょいねん
>>308 近江の山田くんに監督してもらったらええ
もう阪神は最後までずっと勝てへんのんちゃうか、昨日の試合が痛い
巨人の中継ぎ相手にノーヒットってw
野手コーチ陣、矢野と一緒に全員クビやろこれ
原監督も機動力野球推進が裏目に出たのかもな
ドッカンドッカンの大砲打線の方が怖かったけどな
>>494
試合中に調べてみた
中野大山復帰後阪神 9勝5敗1分
うちロハススタメン時 9勝2敗1分
そのうちロハス3番時 5戦5勝
ロハス非スタメン時 3戦3敗 >>501 腰痛めてるんやろ?
なんで腰痛めてる選手をレフトライトファースト毎日コロコロしてるわけ
決断力ない優柔不断なだけなのを大山の腰のせいにするなよ
>>511 サード糸原、ファースト大山、ライト佐藤が一番安定感あるな
【緒方孝市】
残り20試合を切った。序盤からスクイズをしかけてもいいし、先発起用した選手でも試合中盤で代打を送っても構わない。選手の調子が上がるのを待つ時間はもうない。臨機応変に動かなければチャンスは広がらない。残り18試合は短期決戦のつもりで戦わなければいけない。
逆に阪急が認めてるのはどんでんやろ!?
絶対に角会長はどんでん推しやで
>>511 悲しいがそうなるな
ライト誰も居らん現実
どうしても回避するなら大山右翼か三塁にするしかない
>>508 巨人の監督と阪神の監督と総理大臣は一年やるだけでみんな人相変わるなと思ってる
>>161 むしろ負けなかったから実質勝利に等しいだろ
巨人の地力消したんだから
鳥谷は阪神指導者に関わってほしくありませんね
生え抜き達はまた鳥谷に八つ当たりするのが見えている
無理矢理引退させたようにさ
>>519 鳥谷に要請しそうだな
金本と同じパターンよ
3年最下位でもいいみたいなね
なんつったって行き当たりバッタリの球団ですから
>>517 図星をつかれ言い訳も出来ない虎も恥ずかしいのう。
虎は先発が悪かったのう。
マルテを無理矢理使うせいでチーム無茶苦茶になったな
>>528 ポジゴロ批判はいいとして
腰痛めてるとか嘘だろwとか言ってた自分が変節してるの自覚してない?
やらかした次の日に使うのはええけど。負けたらダメージ倍増
あいつも悔しい気持ち、やりかえすチャンスうんぬんかんぬん。
また横浜負けたんかい
試合日程考えると阪神2位あるな
>>505 投げる試合のおよそ半分が甲子園とおよそ半分が東京ドームじゃエライ違いやと思うで
>>166 そんな契約していたら
あんな雑な使われ方してないだろw
坂本スタメンのとき、たいてい途中から出てくるやん
>>529 島田外野の守備も
追い方からすでに怪しいしな
阪神側は操縦しやすい平田でやりたい
阪急側は実績のある岡田にしたい
こんな感じやろな
球団(タニマチ)からのこいつ使え要請を無視できて、獲得したい人材を獲得できる
やっぱ全権監督が欲しい
CSいけるか、Aクラス入れるか、貯金で終われるか
まだいろいろあるにはあるな
>>518 希代の詐欺師やからの 宗教家なんてそんなもん
そもそも
去年優勝できなかったところから終わってるんだよ
スアレスも漢気で残ってくれたのにあのザマよ
いちおう腰痛めてるからサードやらせない程度の一貫性はある
とにかく矢野叩きたいんやにしても筋は良くないかな
>>558 それ加味しても差がないとか滅茶苦茶だわ
与四球や奪三振からして差が凄いのに
んな愚弄が良く出来るわ
>>552 ポジコロ批判いいんなら噛み付いてくんなカス
腰痛めてるならなおさらおかしいやろが毎日毎日ポジションコロコロと頭悪い
>>492 オリ時代、どんでんが酷評した選手は
あきらかプライドが高いだけの
しょうもない選手ばっかだったけどな
>>568 今年序盤のスタートダッシュといい去年ので気持ちが折れちゃったのはあるよね
>>564 矢野の脳内にはケント使わんとやはり負けると練り込まれとるな
佐藤って記録にならないエラー多いよな
守備下手じゃね?
>>531 ホントその通り
7回2点差でワンナウト2塁坂本は歩かせて左投手でよかった
お客さんに失礼な野球やってしまったね
試合中の代打とか継投は指標だけじゃなくて、ある程度現場感になるのはわかるんだけど、、基本オーダーは指標良いやつ並べろや
オーダーと打順をこと起こしの糸原とか昨日のうっぷんを晴らすための島田とかで決めるからおかしなことになるんだろ?
なんでロハスが外れるんだよ
ほんま真面目にやれ
>>571 また話そらして今度は「カス」ときた
単にだめな人間だなこれ
巨人のリリーフに抑えられてしまったが
天敵だったカープのセットアッパーから決勝点とれるようになった。収束かな
>>352 安打しかない中野を一番に置いてるからなアンパイ四球があれば2ランもある
佐藤ライトでいいわな
大山の膝が治ったらサードでファーストレフトは外人で
一回大勝したら2回3タテ食らったのが帳消しとか羨ましいオツムやな
幸せやなあw
>>575 岡田だってあれで辞めたし矢野に今年やらせたのは完全にフロントの怠慢だった
おかげで滅茶苦茶無意味な1年になってしまった
>>562 平田なら今の延長
変わり映えしない野球や
岡田彰布で激震が必要やな
阪神OBなんか優勝の仕方知らんのしかおらんねんから他所から連れてきてくれ
>>213 先取点を与えたのが痛かったな
リードしていたら全然展開も変わっていくからな
悔しい思いした今日のメンバー明日も変えずにロハスベンチと予想
>>584 何にも話そらしてないけどな
腰痛めてる選手を毎日コロコロポジション変える監督は頭おかしいのが事実やんけ
佐藤ははなからライト一択なのに
掛布みたいな昭和脳の四番サード妄想に邪魔されてる
サードに置いたら糸原陽川より下手なのに
>>579 2年目で4番張らしといてポジション内外野やらすんだぞ
守備については監督の責任
来年平田にしたらもうフロント腐りきってるってことだぞ
平田なら今年途中からでも試せたんだからな
佐藤ってプロ入ってからライトの方が機会多いしサードがうまくないのはまぁそれはそうだろう
佐藤の左肩が早く前に突っ込むの指摘したの鳥谷だけだわ
鳥谷が打撃コーチでいいわ
てかDeはラッキーだね
ヤクルト負けそうだし
うちは負けてるし
今日負けても大して痛くないな
>>595 普通によかったよ
審判と味方の守備に足引っ張られてなければ無失点でもおかしくない
ガンケル村上に強いからヤクルト戦投げてほしいなあ
まあもうどうでもいいか
>>599 ボジコロ批判はいいんだよ
知らなかった所を指摘されてカスとか言い出した時点でもう君はだめ
負けゲームだからアルカンタラからはどーでもいい流れ。
それよりも島田偏愛はやめなさい
日髙とか阪神来た時、酷かったしなw
よくこんなのFAで獲ったもんやわ
どんでんがグチりたくなるのもわかる
あとベイスに行った伊藤も酷い!大島のバット
をゴミを捨てるように投げた態度も酷い
>>590 矢野は、本当は監督の続投なんてしたくなかったんだろうな
じゃないと、シーズン前の辞める宣言はおかしい
本当に腰痛めてたらまともにスイングできないんだが
大山にサードやらせんのは送球難だからだろ
俺らのやきう(笑)
2ばんしまだ
ファーストまるて
最近は何故か解らないが
佐藤輝はサードよりライトにした方が良いって多いな
ホント?
>>146 戦力もそうだが、投入資金は今の方が半端ない。矢野も優秀とは言えないが、フロントの無能さは変わってない。
最後までCSもつれるかなー?と思って
神宮の最終戦行こうかと思ったけど…
チケット取るの間違ってる気がしてきたw
>>520 島田のリベンジにかけたんだろそんな事やってる場合じゃないよ矢野何回も言うよ明日負ければまた振り出し
どんでんは確か阪急が嫌がっとるんやろ
まあ無いわ
平田もいまさら無いんちゃうか
矢野の4年間って
ゆるキャン
守備コロ
俺らの野球
色紙
これしか思いつかない
>>614 ポジコロ批判いいんならなんでお前噛み付いてきた訳?
お前の負けやで腰痛めてる選手ポジコロしてたらなおさら頭おかしいやん
近本にホームラン出るようになったのはポジ
もうシーズン終わるけど(´・ω・`)
>>554 藤浪のワイルドピッチで悪い流れを作ったのう。
マルテも足の調子が磐石じゃないのう。
>>623 たまたま2日連続ええ守備あったからやろな
でもわいもライトのがいいと思う
巨人戦てラスト二試合なんやな
取り立て始まるんが遅くて助かったわ
>>610 先頭打者を四球で出して、そのランナーを暴投で返したのはいただけない
それ以外は悪くなかったな
ロハスは俺達の野球には入ってないんで使えと言われてもね
今日も攻めて行った結果なんでね、一戦一戦やるしかない、切り替えて明日頑張ります
>>623 指標がダンチやし
ライトはプラス、サードはドベに近い方にいる
大山が20発以上期待できる存在になったし守備含めてファースト専で文句ないわ。
内野も締まる気がする。
藤浪晋太郎の覚醒が最大の補強
即戦力ドライチ三人分の価値がある
来年は凄まじいローテが開幕から組めるな
マルテ使うなら代打だけや
馬鹿矢野はほんま信じられんわ
なんか藤浪の試合ってなんか変な感じにならん?
開幕戦もたしか藤浪だったような
この対戦成績で煽りにくるの逆にすげえな
広島とか煽ってる馬鹿いるんかなあ
マジで信じられんオツムやわ
藤浪晋太郎はマジで覚醒してしまったな
遠回りしたぶん進化してるし
今のままならだまってても15勝
しかし阪神は5割いけなんだらクライマックスは辞退すべきや
とにかく打線が迫力無さすぎる
浅村や森や近藤は調査してくれよ
>>527 ロハスの方がよっぽどこと起こしやんwwwww
だいたい大山がオープン戦あんまよくないからって開幕7番はないやろ
ほんで糸原5番て狂っとるやん
>>642 防御率1位なのに、投手陣を強化してもな・・・
>>645 ほんまな
こんな使い方じゃロハスにも失礼
ソラーテやったら帰国しとるわ
近本と大山しか打ってなかったし四球もゼロ
まあどのみち負けるわなそら
>>279 明治三人衆がスタメンに名を連ねていたら荒れるだろうなw
>>642 ストレートは普通に弾き返されてるし、この程度の制球力だとローテ入り当落線やろ
残り試合少ないし、この際ケントは諦めるわ
三塁固定してくれ好きなだけ
左翼ロハス一塁大山右翼佐藤は固定で頼む
>>594 優勝以外でのCSは微妙だけど
今年中にハマスタでリベンジするなら3位でのCSですね。
ソラーテが「モチベ上がらない」帰国したのも同情したく
なるな www
>>527 もはや勝ち負けなんてどうでもいいんじゃないの
お好きな選手並べたいだけ、辞める訳だしね
来年の事考えるなら今すぐ更迭すべきだわ
>>648 黙ってたら、野手がエラーしちゃうので
下柳ぐらい感情をむき出しにしてほしい
ラミレス タイロン ペタジーニ級のガイジンがほしい
>>637 そんなに器用な選手でないので、外野で打撃に専心してもらった方が良い。
慣れてきたら佐藤輝も岡本村上並のサードの守備出来る様にならないかなぁ?
無理なの?
今更マルテとか原口をスタメンで使うのやめて欲しいわ
特に藤浪や青柳が投げる日は
シーズン当初のロハスの言われようと今の持ち上げられようを
本人に見せてやりたい
ってかロハス3番にするだけの簡単な仕事がなぜできん??
頭おかしいんか
ロハスは1打席は必ず四球か安打では出てるやろ
まして最近右ハスめっちゃ良いのに
パワフルで一発が期待できる
見慣れたとは言え中々の酷い試合だったな
ただ失策0なのは良かった
藤浪は6回だけ悪かった
それもジャンパのせいでもあるが
6回1失点くらいの内容
>>292 矢野やめたら復活するんじゃね?知らんけど
役割を明確にしてあげたほうが働くと思うけどな
出るか出ないかわからんのはきついわ
>>655 糸原のほうがオープン戦の成績悪いというねw
開幕3番のマルテもオープン戦大山以下
まぁ矢野は今年でクビでちょうど良かったわ
ただ、この50年間で矢野が一番ドラフトで逸材を見る目があったから
和田なんかじゃなく、矢野を来期から、シニアアドバイザーとして引き続き阪神で雇ってほしいわ
明日の甲子園西純は不安がでかい
死ぬほど援護してやらんと厳しい
>>674 巨人の吉川やったら菊池なみの選手になる
近本は前出てきてバンザイって素人みたいなエラーやな
クライマックス行ったところで今永濱口打てないから終わりなんだよなぁ
ハメカス打線に相性悪い投手ばっかだし
>>655
オープン戦
大山 OPS.561
糸原 OPS.511
前年度
大山 OPS.765
糸原 OPS.698
キャリアハイ
大山 OPS .918
糸原 OPS .752
開幕5番糸原7番大山 くるってる ロハスのせいで最下位になってたのに、今さら活躍したところで、来年残るか分からん助っ人を使う意味は薄いよ
北條はまだアカンのか
LFロハス
RFテル
3B北條
1B大山
残り試合はこれでいけや
>>43 矢野のやりたい野球な
CS出れてもコレな
>>674 なれるとは思うけどね
心がけと努力次第じゃね
今は雑だし考えて守れてない
>>672 タイロンは明らかに打つ見た目なんだよなぁ
おるはずや!
負けたか
途中で寝ちゃったよ
藤浪は頑張った
アルカンは毎度あんなもの
近ポンのソロHRの1点だけじゃ無理だわ
誰が投げたって完封せにゃ勝てへんやんw
明日また頑張ろ
負けたのは実力だが、審判昨日からずっとおかしいのは間違いないわ
巨人の投手の時だけめちゃ広い
昨日とかひど過ぎやった
>>681 仮にノーヒットでもカウント作って球数稼いでくれるからな
阪神打線の中じゃこの役割は重要
あとマルテと比べて思ったのは
ロハスって併殺少ないよな
意外とケースバッティングができる
>>651 去年は巨人が言われたな でもそんな巨人にあっさり負けたな
藤浪晋太郎、投げてる球は
球界ナンバーワンちゃうか現状
変化球、制球トータルで
阪神・アルカンタラ、苦しい投球 田尾氏「打たれる前から…」
田尾氏は「アルカンタラが投げると、だいたい球数が多い。投球間隔も長いんですよ」と指摘し、中田に適時打を打たられた後には「打たれる前からアルカンタラは辛いなというのを感じて欲しいですよね。昨日勝てそうなゲームを勝てずに今日を迎えている。もうちょっと策をね」とアルカンタラを引っ張った阪神ベンチに疑問を感じた様子。
アルカンタラは岡本和真に2点適時二塁打を打たれたところで降板となった。交代後、田尾氏は「ミスが本当にいっぱい出ましたね。もう手遅れですね」と厳しかった。
今日も田尾の熱い矢野批判www
>>688 藤浪も、金本が辞めた後も長い間後遺症が残っちゃったからなぁ
5年ぐらいはリハビリがいるだろ
鳥谷も指摘していた通り守備コロは選手にも負担が大きいのよ
使う側にも言い分はあるだろうけれど最低限ロハス、大山、佐藤は守備位置固定してやれ
マルテホンマ邪魔
ロドリゲスは邪魔にはならんかったぞ
矢野へ
明日はこのオーダーでいけ
1 8近本
2 7ロハス
3 5佐藤
4 3大山
5 1西純
6 6中野
7 4木浪
8 2坂本
9 9島田
大山ファースト固定しないせいでベストナイン逃すとかないよな
ほんま理不尽
>>713 お前もロドリゲス絶賛はもう手遅れだからw
ヤクルトって負けた時整列して礼せえへんねんな
勝ったときもせえへんのかな
神宮は拍手より罵声飛びまくるからかね
負けたとき監督が裏に引っ込むの誰が早いか競争したら高津がだんとつ優勝やと思うわ
それぐらいいつもクソ早い
>>697 ほんま理解できんな
こんな扱いを受けてる大山が挫けず頑張ってるの見ると涙出るわ(´;ω;`)
藤浪の時は際立っておかしな采配するよな
勝ちは消しまくるし点とられたらそのまま負けにするし
どうやろ?
阪神フロントの中では新監督が誰であるかは決まってるんやろな
て言うか既にオファー出してるかも?
過去の筒抜けの報道体制から比べたら今年はガードが固いな w
>>697 ほんまに狂ってる
20年やったか、北條も開幕前に打ちまくってたのに、全く打ててなかった木浪が開幕から使われたり、競争を謳いながらも明らかに公平ではなかった
投手ばっか育てて勝てないって
笑えんのよ
余剰戦力で補強せえ
秋山は出したれ
先制点取られたら時ほぼ負けなのに守備軽視がきついよね
大山の前に走者溜めたいとか言っといて低出塁率アヘ単を1,2番に置くの矛盾してない?
ロハス折り合わないから無理かもなあは分かるが要らん言ってる奴は良くわからんわ
ガチャとか言ってるけど新規なんか当たるわけないぞ
3A実績組なんかロドリゲスとかパリーグのハズレ見たらレベルが知れとる
>>721 2020年もそれで残留になったからな
マルテは味占めてるよ
ていうか
外人の先発候補もいらんやろ
取るやろうけど
あまりまくっとるやないか
今日は負ける日だったって事で別にええんやけど
明日はもうちょい考えてスタメン組んでくれ矢野さん
阪神でwRC+100超えてんの結局
近本ロハス佐藤大山だけでしょ?
あとはなんだかんだヒットメイク能力だけはある中野を1から5まで繋げるだけ
なんでそれができないのか
>>376 これで結果が出たのにな
2番に余計な単打マンを挟むから繋がらないのに
>>740 矢野は打率しか見てなくて出塁率なんか知らんのよ
藤浪は来年が勝負だな
今まで制球荒れすぎで、研究されなかっただけで
制球が良くなった分、研究されるだろうし
―夏場のロハスの働きは
矢野「けっこうラッキーボーイ的なところになってくれているし。けっこう出塁も、四球であったり、そうやって出てくれたりしてくれているので。ラッキーボーイという存在でいてくれている。
こういう発言見る限り、矢野にとって出塁率はラッキーでしかないんやろ
だからこんなクソ打線組んでまうねん
>>655 でも大山が覚醒したのってあの送りバントからやと思うんだよな
なんて事って思ったけどあれを見返すつもりでやってるんかなって
まだ北條とか言ってるやつの一途さにはある意味感心するわ
俺は奴に関心持てないよ最早
ロハス外してまた惨敗wwwww
控えに右ロハスよりまともなやついないんだからそのまま固定しとけや無能
>>420 安打数でポジろうぜ
一応セリーグNo.1ショートやし
吉川の打球。マルテの守備が悪いとはいえ
藤浪も、ローテ投手としてベースくらいちゃんと踏むべき。1年目の外国人Pかよ
その辺の阪神ファンのおっさんでももうちょっとマシな打順組むだろ
井上矢野はそれ以下だよ
ていうか
セカンド木浪もキツイでしかし
ドラフトで取れよ
守れる上本でええから
近本中野ロハス佐藤大山陽川←こんな素人でも思いつく打順組めない矢野と井上
>>716 まじで固定せえよガイジ矢野
毎回毎回マジで見てて腹立つわ
日ハムとトレードしたいな
あそこ若手野手育ってるやろ
新庄なら秋山と馬場で近藤くれそう
去年前半は、糸原とマルテを上位に置いて、出塁に専念させるオーダー組む知能があったのに、、なんで1年後にはこんなゴミオーダー組むようになってしまうのか。。。。
守備コロコロ矢野は救いようないな
普通は小学生でも学習するよ
まず大山中心でスタメン決めろや
何で守れない奴のポジション当てはめて余ったとこが大山なんだよ
おかしいだろ
エラー多いチームに守備コロする頭ってどうなってるの?
また負け試合も先発が試合は作って負けるんと、それが出来ないのとでは、長い目で見ると差がつくんよ
それが出来るからトータルの投手の成績も良い
これが最高の管理な訳だよ
ブルペンのやりくりなんか限界あるからね
毎日毎日5回や6回から出さなあかんのでは管理しようがない
赤星打ててないのウチくらいやろ
他チームは何か弱点見つけてるんやろな
>>769 佐藤セカンド大山ライトにした事すら滅茶苦茶じゃないと思ってるやつだからな
普段の守備コロなんてプロなら当たり前の事ぐらいにしか思って無いよ矢野は
得失点差+70いくつあって何で優勝争い出来てないねんゴミが
>>734 それもあったね、北條絶好調だったのに競争とうたいながらお気に入りの木浪を贔屓起用
あとは梅野が連続GG賞取って打撃も連続OPS.720と油乗り切ってるときに
開幕前に梅野に「お前出られへんから。」と謎の言葉かけて
開幕カード2戦目に謎のスタメン落ち、最終的に坂本正捕手
青柳
西勇輝
伊藤将司
高橋遥人
藤浪晋太郎
才木
森木大智
外人投手べつに要らんぐらい揃ってるし
>>522 難しい打球だろうけど一旦前に来てからの万歳は笑えるよね
>>520 ロハス佐藤大山マルテ共存させるでもなくね
佐藤セカンドマジでやるのはかなりキチってるわ
あんなん俺が冗談で言ってたレベルやのにw
秋山トレードで野手取れない?他球団にも秋山の劣化具合バレてるから無理かね
贅沢言わんから
読売にはあと残り全部負ける代わりに
ヤクルトベイス広島には全部勝ってほしい
中日はまあ甲子園勝ち越せたらええ
アルカンタラ来季微妙やな
ぶっちゃけあんま使えないような…
>>542 鳥谷は将来的にやって欲しいが流石に経験不足ちゃうか
>>531 コレは名称緒方
ただ阪神には来てくれなさそうだな
>>755 左に弱いのに
対左投手
ロハス .273
陽川 .353
この二人使わないとか
>>770 大山は令和の桧山だからな
打線の中心になってるのに、なぜか信用されてない
主力が毎日違うポジションにおるからな
シーズンの最後までもはやどういう野球やねん
tou*****5分前
中野の評価が高いのには疑問、エラーは多いし
打撃では打ちたい一心でチームプレーは二の次
四球を選ぼうとはしないし、小さいのに本塁打
を狙ってるのには疑問。目立ちたい一心
アホコメですらバカ野の起用に疑問持ち始めてるのに、未だにバカ野評価してるのってとらせんくらいだよね
あの弱肩自己中打撃野郎はほんまいらんから。顔もムカつくし邪魔でしかない
>>702 藤浪や青柳は送球やフィールディングが不安やからファーストの守備が特に大事やわ
>>800 セカンドですら代替要員いねーつってるのにショートなんかもっといねー
誰使うのよ
>>793 実際打ててはないわな
ただ、昨日今日はやられてるが巨人のリリーフはずっと出てるから引っ張り出せばダメージは与えれる
早打ちだけは避けて粘ってほしい
>>802 二人ともゴロピーやからな
ファースト守備悪いと致命的よな
>>800 こういう意味不明な叩きなんか取り上げる価値もないわ
中野代わりなんかセリーグで見てもいねーよ
>>779 梅野ようこれでFAで出ていかへんかったもんやで
普通出ていくでこんな仕打ちされたら
中野まで叩きだす馬鹿も出てきたわ
居なくなったら大型連敗したの忘れたのか
貧打のチームが、攻撃力の為に守備コロすんのはわかるんだが、、その結果完成したオーダーが2番島田なのが終わってるわ
守備コロするなら、攻撃にふってロハス+マルテor陽川or原口併用しとけっての
今の守備コロは、攻撃力上げる為にもなってないのが一番ムカつくわ
中野島田の誤算は
シフトとはいえ、巨人のレフトがちゃんと走ったこと。テームズならヒットやった
>>814 自分が梅野なら巨人行って打ちまくって矢野煽りまくるわ
>>621 送球難でサード失格っぽいね
鳥谷も大山の送球についてはファースト向きだって言ってたし
ただファーストもuzr悪いんらしいけど
>>799,803,810
サンクス
勝つとしたら1点差とかかな(´・ω・)
>>799 そういうのって他所より時間はかかるが一応打てるようにはなってる
赤星は前回もも炎上してるし、普通にやりゃ打てるとは思う
ABCラジオ
矢野監督「藤波は、粘り強いピッチングをしてくれたんだけどね
もう一歩のところで打たれた
勝たせてやりたかった
継投は、監督である俺の責任
あと一本が出なかったね
点差以上に紙一重の試合だった
勝つ日もあればこういう日もあると
お客さんさわかってくれている
明日は左投手だし打線少し考えてみようかな
切り替えて明日!明日!」
https://www.asahi.co.jp/ohaasa/week/kazekahoru/index.html >>800 エラー対して多くねえし普段の守備の大事さ分かってねえのかよ
ヤフコメとか言うくそどうでもええわ
>>819 中野の問題はそこだけだね
上位打たせてるチーム状態が問題なのであって中野の問題じゃない
糸原がスタメンから消えたら次は中野が標的になりそう
>>655 大山は競争だったからな
レギュラーは近本だけだった
借金生活逆戻りの阪神・矢野監督が記者に逆質問「例えば?」 4失点のアルカンタラは2軍降格へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/d5146a77665f8ed499a03423abb1daf5bdacd6fc ――守備を含めて防げる失点もあった。
「例えば?」
質問してる記者にキレてそうな顔が想像出来るわ
巨人の投手がずっと抑え続けるなんて有り得んやろ
数字は嘘をつかない
>>823 送球最後のほう良くなってた
UZR+10叩き出すレベルだからね元々
>>780 青柳
西勇輝
伊藤将司
高橋遥人
西純矢
藤浪晋太郎
才木
森木大智
及川
外人投手いらんぐらい揃ってるし
野手だけ贅沢言わんからオスナサンタナレベルが
入れば即優勝
>>751四球だよ村神様見たいに四球増やせ特に中野
攻撃力ために守備コロする言うけど
まともな監督ならもってるパーツ見たときにこれは打ち勝つ野球は無理だろうと気づくと思うけどな
大山一塁から外したらもはやただの打てない上に守備軽視なんだよ
>>527 ロハスの3番機能しているなと思ったら一度も負けてなかったのか、、
>>826 今日が左投手で明日右投手だけどボケたか
>>665 矢野はデータより自分が気持ち良くなれるかどうかが重要だし諦めろ
>>837 言うてここも結果論ばっかりやろ
リードがとか特に酷いわ
>>828 これもどうせ嘘くさいけどな
能見が誠志郎と組みたいって言ってるって嘘つくやつやし
>>840 打たない奴らどう並び変えても打てないという現実に矢野は気が付かない
ガチガチ固めて1・2点で逃げる野球やるしかないのに初回チャンスからバントしない
>>819 これやね
中野の本人はようやっとるわ
出塁率は低いが、あんだけ守れて、走れて、そこそこ打てるショート他におらんやろ
>>845 ここは 居酒屋とらせん だからな。仕方ない
大山の痛々しいテーピングでガチガチの写真みたことあるけどな
膝
>>766 今年いっぱいなので好き勝手にやらせるしかないよね
>>833 なんでロハス外したんですか?
左投手苦手な木浪何で使ったんですか?
調子のよい左投手から.350以上打ってる陽川何で使わないんですか?
梅野にはしりぬぐいさせて坂本にはなんでさせないんですか?
もっと畳みこんだれ
中野とかももうちょっと考えて打席に立てんか?
アホみたいに振り回すんじゃなくてアライバみたいなイヤらしいバッター目指せよ
>>853 島田は昨日志願して二軍戦に出てたからな
そういうガッツが評価された
ガンケルは他所を強化してしまうから残さなきゃならない
何よりシーズンは長いから先発の頭数は多い方が良い
一応ウィルカーソンの代わりも探してほしい
ダメ元で左とかも良いのでは
あとアルカンの代わりは当然
そいつはケラーや湯浅とクローザー争わせる奴を
佐藤とのサードとライトはどっち固定するか迷うな
ぶっちゃけどっちも上手くないし雑なんだよね
Dの者ですが
舞鶴のホテルでテレビ観てる
やっぱ 地上波って糞だわ
>>850 今年は投手を最大限活かす野球しかないよな
変に守備悪いやつ内野に入れると悪化するだけというね
>>839 あの足を活かすなら上位打たすよな中野
下位はない
出塁率だけや
選球眼磨かんかい
>>655 思えばあのオーダーに今年の予兆はあった
>>823 大山の一塁UZR1200は-3やね
RngRだけがマイナス
>>847 2塁にスライディングしたとき痛めたやん
まあガンケルはクビにしたら巨人辺り絶対取りに来るしめんどいから
一応残しとけ
>>766 試合後の挨拶いつもよりオジキ深いと感じましたカイジ
>>833 ――守備を含めて防げる失点もあった。
「例えば?」
――君がいるだけで
>>842 ロハス 打順別成績(先発) OPS
3番 .975
4番 .542
5番 .624
6番 .741
中野みたいなタイプに選べとか転がせとかいうと末路は藤本だぞ
ショートとしては打ててるんだからあれでいいのよ
しかし矢野は面白いな
大山一塁がストロングポイントなりつつあったのに自分から守備コロで全部ぶち壊すもんな
糸原使うことで島田下げられた日は点入りやすくなってたのになぁ
あと佐藤の三塁もやらなくて済んでた
>>863 強肩を活かせるライトがいいよ
打撃に集中できるし
>>749 2点ぐらいリードされたらああ今日はやられたみたいな顔するよな
そこから粘れず負ける
島田は十分元は取れたくらいだよ
実力の割にようやった
これ以上使うとマイナスの揺り戻し来るだけや
損切り損切り
昨年のテルの凡退とは訳が違う
テルのは価値ある未来への投資やった
中野と似たような小園や長岡は下位打線やからな
1番打ってるのがおかしい
>>867 矢野野球なんて部活みたいなもんよ
依怙贔屓大好き体育教師
矢野が可愛がってるやつ軒並成績ふるってないの笑うわ
>>884 やっぱどっちかというとそっちかな
サードはメリットあんまりないものね
外人野手二人はガチャやるやろ
ロハスは8000万で残留
マルテロドリはクビかな
今日は巨人に勝たせてあげる
藤浪には勝ちを付けない
アルカンは晒し投げさせる
目的あったんかな。
近本間違えてHR打っちゃったから慌ててやらかしたふりしたとか
>>259 一理あるな、ラッキーゾーン撤廃で守りのチームを目指して翌年野田を放出して松永とってその年にFAで出て行かれるとか笑
>>779 これほんまエグいな。
梅野嫌いにも程がある。
梅野は矢野殴っていいと思うわ。
シーズン最終戦前にコロナになってそのまま消えてね矢野
>>880 下位ならそれでええけど1番でフォアボール選べんのは致命的や
負けるにしてもやるべきことちゃんとやって負けてほしい。
一般論と違うことするなら結果出してほしいわ
>>892 何でこいつスタメンやねんってやつ大抵やらかしてるしな
まあセリーグにいま中野以上のショートおらんしね
坂本はもうアカン 来年はコンバートやろ
>>891 体育教師は露骨に依怙贔屓するよな
あれなんでやろ?
>>888 まあ8月前半は孤軍奮闘してくれたからな
ただ今は明らかに不調のバイオリズムが来て
表情も暗いのになぜ勝敗を分けるような重要な打順にねじこむのか
>>896 負け広は毎年どころかシーズン中に方針変えるからな・・・
立ち上がり悪いって当時小学生でも知ってた湯舟をシーズンかかる場面でリリーフ起用とか
>>283 ちなみにコーチと二軍監督含めて7年かけての今やから
岩貞西が流出したら打てる気がしない
アルカンは打てる
ガンケルは無理かな
昨日別に負けてないのにオーダーと守備ガチャガチャ弄くり回すあの監督はもう頭カルトだろ
そら優勝無理やろ自分から強味消していくやん
>>897 3年連続GG賞受賞したときも
「あんなもの消去法で選ばれただけ。」
って言い放ったからな、親泣くで
>>884 打撃に集中させるなら将来的にはレフトを守らせたいね
ただしレフトならもっと打たないとアカンけどな
ロハスは傾向としてOPS高いから価値はあるよ
前半は凄まじい逆バビやったし運も悪かった
後半にかけて上がったのはプラス材料やわ
>>904 やっぱりバカだからじゃない?
みんながみんなそうではないけど
俺が高校の時もおったわ
いつまで経っても講師のままで教師になれないやつ
中野は他ロクなの居ないしな
ニコニコは木浪思い出すけど
中野下位で使えればな
>>845 まぁ5ch(ゴミの掃き溜め)やからなww
ただ、ヤフコメは更に上をいってるわ
中野はショートとしてはよーやってる。
1番背負わされてるのがおかしいのよ
>>889 つうか バイクが途中でエンコして
えらい目に逢った
1.中野(6)
2.糸原(5)
3.近本(8)
4.大山(3)
5.ロハス(7)
6.佐藤(9)
7.坂本(2)
8.木浪(4)
9.投手
とりあえず明日からこれで固定しろ
>>863 佐藤はライト上手いぞ
よくファインプレーしてるやろ
UZRもいい
梅野の長打率、ロッテの岡田より低いらしいぞ
二塁打一本はヤバいわ
例えば?って逆ギレしてるけど矢野の守備コロとマルテ起用が原因なの草
>>911 ほんまにそんなこと言うたん?
クズやん
>>879 矢野「OPSって何や? ロのつく外人はラッキーボーイや」
今シーズン終わるのは寂しいけと矢野采配は早く終わってほしいジレンマ
巨人は木曜に試合がなかった。
何で、消化が早いこっちだけ6連戦やねん
>>897 坂本が打たれたとき
「コントロールがいい投手だと坂本思い通りのリードできるが、
あまりよくない投手だとなかなかできないのでそこが課題
坂本の頭の中だけで進んでってしまってピッチャーがついてこれないことがある
ピッチャーが坂本に歩み寄らないといけない。」
梅野が打たれたとき
「コントロールが悪い投手ならそれなりのリードというものがある。」
>>892 近本だって可愛いやろ なんなら1番可愛いやろ
西純今年甲子園で勝ってる試合は西武との試合かな
しかし西武相手の防御率悪いから大量援護あったんやな
>>897 実際競争相手がほぼいない状態やったからしょうがない
わざわざ口に出す必要あるかとは思うけど
>>924 別に昨年のマルテ一塁で崩壊してなかったし
俺やと大山一塁動かす気すらせえへんけどな
GG級の守備してるのにほんま矢野て見る目ゼロとあらためてわかる
>>904 自分も部活の顧問がそうだったけど矢野と決定的に違うのが
普通は能力があったり成績残してる選手をひいきするけど矢野は逆
虚カスですが(´・ω・`)
赤星
ヤク 2.45 0勝1敗
横浜 10.13 0勝2敗
中日 7.20 0勝0敗
阪神 1.50 2勝0敗
広島 6.10 0勝1敗
テルちゃんライトならライトでええけどじゃあサード糸原って言われると違うんよね…
2番近本3番ロハスは一体何だったのだろうか
あのスタメンで左の小笠原に勝てたのにな
坂本は他もおらんし、打撃も加味でショートやれたら守備の衰え加味してもプラスにはまだなるとは思うが、ショートで使い続けたらまた故障するのは目に見えとるからな
壊れないよう神に祈りながら使うしかないんやろな
そうなるとさらに世代交代も進まないという
OB連中が軒並み佐藤の三塁は上手いと言ってるのがやばいわ。二塁糸原並に酷いのに
>>780 外人はクローザーだけで良い。外人野手の当たりを引くのは難しい…
>>943 セカンド木浪サード糸原捕手坂本の矢野オールスターやな
>>911 クソだなほんとに。
人間性が終わってる。
毎日変な守備から失点してるよな
ファースト守備無視でいいとかアンチ現代野球やからなそれで勝てたの昔の話
>>951 190センチ以上で探して欲しい
そもそも手が届かないやつは要らんわ
赤星打てないのが意味分からんのだけど、明日は打てるよな?
春も糸井がホームラン打ってたなかったら赤星の日も完封負け記録カウントされてたよな
外人投手はクローザーだけ、外人野手は三人ぐらいで競争。
>>946 負けたならまだしも勝ったのにやめる意味がわからんわ
>>926 言ったよ
矢野「俺らの時代のほうがレベル高かった、梅野は消去法GG、引き続き捕手は競争」
要約するとこんな感じ
ゆきちなが言ってたけど今年の外国人候補、マジで不作らしい
>>950 正直に言っても叩かれるだけだからじゃね?
>>954 しまいにライト島田 ピッチャー斎藤の矢野ファミリーで矢野も感無量や
>>101 去年最後の10試合スタメンじゃなかっただけで梅信は干された干された大騒ぎしてたのに今中川使ったらなにも悪くない中川が恨まれそう
https://www.sanspo.com/article/20181109-SLCA7AC4WBNRLDGYWP3R23HW5I/ 「もっとレベルの高い争いをしてほしい。自分の事を言うと、いやらしいけど、俺らの頃はすごいキャッチャーがいっぱいおった。
古田さん(敦也=元ヤクルト)がいるときに獲れたとかさ、谷繁(元信=元中日など)がいて、
阿部(慎之助=巨人)がいて、西山さん(秀二=元広島)がいてとかさ。今はなんか消去法じゃない?」
捕手同士だからこそ自然と厳しくなる。「それを(報道陣に)言うと梅野をけなしているみたいになるでしょ。
言いにくいのよ同ポジションって」と苦笑いも…。
>>946 勝っても矢野がイマイチ気持ち良くなれんかったんやろう
>>941 おう負ける気しかしてないで
あんたらの中継ぎすら打てん打線なもので
>>966 俺らの時代は~とか言い出したら終わりやな
赤星は糸井が打ってた記憶ある
山崎とごっちゃになってるかもしれんが
明日糸井上げそう
阪神・梅野、Gグラブも矢野監督が激辛エール「もっとレベル高い争いを」
「もっとレベルの高い争いをしてほしい。自分の事を言うと、いやらしいけど、俺らの頃はすごいキャッチャーがいっぱいおった。
古田さん(敦也=元ヤクルト)がいるときに獲れたとかさ、谷繁(元信=元中日など)がいて、阿部(慎之助=巨人)がいて、西山さん(秀二=元広島)がいてとかさ。今はなんか消去法じゃない?」
捕手同士だからこそ自然と厳しくなる。「それを(報道陣に)言うと梅野をけなしているみたいになるでしょ。言いにくいのよ同ポジションって」と苦笑いも…。
自身は古田、谷繁ら名捕手と激しくしのぎを削り、チームを優勝させた2003、05年に2度、受賞した。
対して今季は17年ぶりの最下位。チームを勝たせるのが捕手。この賞の重みを誰よりも知るからこそ、誤解を恐れずに“本音”を吐露した。
その結果がワンバン取れない坂本重用wwwww
島田だの糸原だの木浪だの何で小兵ばかり好きになるんだおかしいよ矢野
普通ホームラン打てる奴贔屓するだろ
今風の野球は投手力が進化してて強すぎるからな
ファーストでも守備劣る方が負ける日本の投手力上がりすぎてファーストで打てる外国人もめちゃくちゃ減ってるからな
>>941 赤星先週先発してもう一つやったけど、阪神やったらいけるやろって感じやな
>>982 でも外野の方が候補は少ないで
自分で探してみたらわかる
ちょっと前はタイトルは外国人が占領してたけど
もうタイトル争いすらも入らんようになってるな
メルセデスより
1軍半の日本人サウスポーの方が打てないわ。
>>978 悪い、先発の外人投手はいらないので、当たりを引くのは難しいがその分外人野手を熱入れて探して欲しいということです。
>>991 野手の助っ人の質が落ちたのか、日本のレベルが上がったのか
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 16分 47秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250219030328caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1662205982/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「とらせん8 YouTube動画>1本 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・とらせん8
・とらせん8
・とらせん8
・とらせん8
・とらせん8
・とらせん8
・とらせん8
・とらせん8
・とらせん8
・とらせん8
・とらせん8
・とらせん8
・とらせん8
・とらせん8
・とらせん8
・とらせん8
・とらせん8
・とらせん8
・とらせん8
・とらせん8
・とらせん8
・とらせん8
・とらせん8
・とらせん8
・とらせん8
・とらせん8
・とらせん8
・とらせん8
・とらせん8
・とらせん8
・とらせん8
・とらせん8
・とらせん8
・とらせん8
・とらせん8
・とらせん8
・とらせん8
・とらせん8
・とらせん8
・とらせん8
・とらせん8
・とらせん8
・とらせん8
・とらせん8
・とらせん8
・とらせん8
・とらせん8
・とらせん8
・とらせん8
・とらせん8
・とらせん8
・とらせん8
・とらせん8
・とらせん8
・とらせん8
・とらせん8
・とらせん8
・とらせん8
・とらせん8
・とらせん8
・とらせん8
・とらせん8
・とらせん8
・とらせん8
・とらせん8
・とらせん8