9月9日にも試合を入れて野球三昧の日々になりそうだな
いちおつ
森木と小園は完成度高め
風間と達は素材型でしょうよ
ビッグマウスの時点で応援してないからどうでもいいな達は
まあ大体この時期にわかるよ当たりかはわからんがハズレはわかる
仮に達が外れでもダメージは無いな あの地区のスカウトがこれといった当たり引いてきたの見た事無いし
ただ来年大化けするかもしれんぞ 中日高橋になれるか中村勝になれるか
>>3
2018ドラフト野村と2020ドラフト伊藤は無駄ではないでしょ ほんとおまえらきもい、おまえら歴代のハムの高卒ドラ1にそんなこと言ってたんか?
>>7
風間みたいなのはファイターズだったら素行不良でクビだな >>17
馬鹿だなお前
今興奮してる奴らなんかここ数年でここにきた奴らだぞ 秋山(ロ) 11試 *1.29 21.0回 20振 *6四
森木(神) 10試 *3.67 41.2回 44振 21四
畔柳(日) *9試 *3.00 *9.0回 13振 *5四
福島(日) *9試 *5.40 *9.0回 11振 11四
達_(日) *7試 *1.50 12.0回 14振 *7四
黒田(西) *6試 10.48 22.1回 11振 21四
木村(ソ) *6試 *6.43 *7.0回 10振 *4四
羽田(西) *3試 *6.00 *3.0回 *2振 *2四
深沢(デ) *2試 *0.00 *2.1回 *2振 *0四
川嵜(巨) *2試 *9.00 *4.0回 *3振 *4四
小園(デ) *1試 *0.00 *1.0回 *0振 *0四
鴨打(巨) *1試 *0.00 *1.0回 *0振 *0四
竹山(ヤ) *1試 *0.00 *1.0回 *0振 *1四
菅井(西) *1試 *9.00 *1.0回 *0振 *0四
松浦(日) *1試 18.00 *1.0回 *1振 *0四
永島(ロ) *1試 *0.00 *0.1回 *0振 *2四
新庄監督 就任後初めてスーツ姿で球場入り 福岡で今季最後のソフトバンク戦へ「3連勝したい」
https://news.yahoo.co.jp/articles/cfb29a8f0a1ade85c57bc153bd8f0bf876dbfbf3
日本ハムの新庄剛志監督が19日、ソフトバンク戦が行われるペイペイドームにスーツ姿で登場。監督就任後初めてスーツ姿で球場入りした。
全身黒でまとめたシックな装い。故郷・福岡で行われるソフトバンク戦は今カードが最後とあってか、ビシッと決めての球場入りとなった。
3月25日のソフトバンクとの開幕戦で初采配を振るってから約5カ月。18日終了時点で109試合を戦い、44勝63敗2分け、勝率・411の最下位と苦しい戦いが続くが、新庄監督は「早いね。3週間前くらいにこの球場で開幕した感じ。ここも最後だから3連勝したいと思います」と意気込んでいた。 石井や淺間はまだ時間が掛かりそうだな
マツゴーは大分実戦感覚が戻って来たと思うが、ベストメンバー・ベストコンディションで戦うことがいかに難しいかよく分かる
まあそれでも負けまくってた時期はあったけど
ビッグマウスだから余計ダメージ大きいかもな 常にメジャーメジャー言っていたのにファーム如きで10失点だからな
松浦デビュー戦見ると中継ぎタイプかな。あれじゃ長い回持たないという感じの投球スタイルだった。
出場選手登録
オリックス・バファローズ 外野手 41 佐野 皓大
千葉ロッテマリーンズ 外野手 63 和田 康士朗
東北楽天ゴールデンイーグルス 投手 71 吉川 雄大
東北楽天ゴールデンイーグルス 外野手 4 オコエ 瑠偉
福岡ソフトバンクホークス 内野手 0 髙田 知季
福岡ソフトバンクホークス 内野手 12 黒瀬 健太
北海道日本ハムファイターズ 投手 51 石川 直也
出場選手登録抹消
千葉ロッテマリーンズ 内野手 00 池田 来翔
東北楽天ゴールデンイーグルス 投手 41 釜田 佳直
東北楽天ゴールデンイーグルス 外野手 8 辰己 涼介
福岡ソフトバンクホークス 内野手 00 川瀬 晃
福岡ソフトバンクホークス 外野手 7 中村 晃
>>22
やっぱりローランド臨時コーチのスーツかね 佐藤は思いの外かかってる石井と入れ替え決まりだな
西武由来マン振りリトル大将の輩感はハムでは希少種だか率低すぎて無理
石直この前の登板でコントロールバラバラだったけど大丈夫だろうか
【コーチ異動(粛★清)のお知らせ(8/19)】
▼中日ドラゴンズ
二軍内野守備走塁コーチ 85 渡邉 博幸(一軍内野守備走塁コーチより異動)
二軍育成野手コーチ 89 英智(一軍育成野手コーチより異動)
>>14
そもそも上川畑と北山当たりだし、水野もまだ外れと決まった訳でもないし
即戦力が当たりの時点で悪くはないし、高卒組は結論出すにはまだ早い
>>32
石直のコントロールは交流戦後からそんなに良くなかったと思う 福田はあの感じだと今月いっぱい復活無理そうだけど、堀上げる時誰落とすんだろ
ポンセちゃん
来年も残りたかったら
しっかり結果出さなきゃダメだよ!
ダルビッシュさん8.1回3失点で敗け投手だったんだな
>>40
Yahooプレミアムずっと入ってないなら3ヶ月くらい無料枠貰えるんじゃね? >>41
そのうち2点は守護神が
死球→四球押し出し→犠飛
だった模様 希望無かった去年解約したプロ野球セットを今年も様子見で契約せず 来年は契約しようと思う今日この頃
>>44
この調子だと来年も育成年だろうけどいいのか ハム捕手事情
一軍仮正捕手 宇佐見
打撃含め育成 古川
一軍の三番手 清水
二軍中心育成 梅林
森は無理だからFA田村欲しい
放送予定
テレビ放送 NHK総合1・大分、NHK総合1・沖縄、NHK総合1・佐賀、NHK総合1・宮崎、NHK総合1・福岡、NHK総合1・長崎、NHK総合1・鹿児島、NHK総合1・熊本、NHK総合1・北九州、スポーツライブ+
地上波・BS番組情報(Yahoo!テレビG.ガイド)
ネット配信 DAZN、パーソル パ・リーグTV、Rakuten TV、ベースボールLIVE
結局今年出てきた野手って松本上川畑今川くらいか…
それも松本は前にも出てきてるし上川畑は大社卒だし🤥
>>45
とりあえずオフの補強も見てから決めるけど 今川はここまで伸びるとは思わなかったな
道民枠で金子洋平レベルかと思ってた
やっぱ才能だけじゃなくて試行錯誤してプロ入ったやつは強いな
>>52
絶対九州行くよりパテレとか契約した方が安くて草草の草 達どうした?
1 一 野村
2 三 清宮
3 二 上川畑
4 中 今川
5 DH 近藤
6 右 古川裕
7 捕 清水
8 左 郡
9 遊 中島卓也
投 ポンセ
スタメンに捕手を3人出すとか
全く意味がわからんのです
>>64
怪我の悪化じゃなきゃいいんだが
心配です 野村と近藤は打順変えないからとか言ってたやつwww
あ、わかったぞ
捕手を3人打線にくっつけて並べたんだ
「どーだ面白いだろ」って
近藤まで入れたら4人並べた感じだし
この監督で借金19しか無いって凄いよ
新庄と言う足枷が外れたらメッチャ強くなるよw
野村がファーストやる意味ある?
サード練習しろよ下手くそなんだから
>>48
田村って今じゃかつての大野と大差ないでしょ 全然打順固定しないな
まだトライアウトしてんのか?
>>68
全然面白くないよな…
誰か新庄のスーツに
シュールストレミングか
ホンオフェぶつけてくれ >>71
今年 新たに37個のサイン作ったアホだからな 金曜ポンセ
土曜上沢
日曜加藤
先発だけは超豪華だな
マツゴースタメン落ちはしょうがないにしても
DH近藤だったら
代打一打席しか使いようがないやんか
>>84
新庄ならコンスケに代打!ってやって
ドヤ顔するかも あれ、?3連勝しますって言ってなかったっけ?違ったら教えてください
郡を使って游ぶ余裕がまだあるのか、
万波が迷いの袋小路から抜け出せないのか
野村は復帰後ヒットは打ってるから絶好調に見えて実はコロナ前からずっとチャンスで打ててないのは続いてる
この間のサードゴロのタイムリーも谷内のファインプレーなかったからアウトで終わってた
西武が首位攻防してる中遊ばないでよ
ホークスに差を縮められるの嫌なんだって
4番今川キター!
でもこういう時に意外と仕事しないのが俺の今川
キャッチャースタメンに4人並べて控え1人とかいいんか
今日はダメか・・・しかし、ここのウグイス嬢はクセが強いな
清宮のバッティングセンスには絶望感しかないなし
スイングした所にボールがこないと何もできない
昨日2安打でもタイムリー打たなかったから宇佐見は控えってか
>>109
バッティングセンスなくて高校で100何発もホームラン打てるんですかねぇ、、 ふざけたスタメン組む日は完封負けするぞ
今年なん度も見た
>>86
2巡目迄なら何とかなる。3巡目からは捕手代えないと打たれる。 みんな早打ちでええわ 19:30には9回までいくやろw
古川の打劇はいいいいってみんな言うけど
いい所あまりないな最近は
明日上沢なら先発でスズケンが投げることもないんだからベンチに北山入れないでスズケンでも良さそうだけど
来週投げる予定でもあるのか?
ポンセのとき微妙に打撃悪い方にいじる感
勝利給とかの出来高関係あるのか?
今更なんだけど、毎日打順変えるのってどんな意味があるの?
>>145
新聞とニュース、テレビ番組で取り上げられる >>149
最近中島が調子いいから使いたいけど、この間セカンドにしたらあまりにもポンコツだったから… 2アウトまで持ってきてそのまま抑えるなんてハムの投手じゃないみたい
このナイスガイをなかなか勝利投手にしてあげられないのが辛い
上川畑疲れてるんだろうな
打撃もちょっと落ちてきてるし
古川 179
清水 .135
郡 .137
下位打線が絶望的すぎる
中島最近あからさまなファール狙ったスイングの無様な三振しかしないよな
こいつもう無理だろ
>>191
お前試合見てないだろ
ファール狙いが明らかに減ったって言われてるのに >>175
ポンセって若い選手たちの兄貴分に見える。ガンダムで言うところのスレッガーさんのイメージが有る。 >>196
減ってねぇだろ
あからさまなカットスイングすら当たらんから減ったように見えるだけだバカ >>196
できもしない引っ張り目指して打撃変えたらさらに打てなくなった >>197
進撃の巨人で言う訓練兵時代のライナーみたいな感じ? >>77
一度も同じオーダーにしてないぜ
当然最後までいくぜ >>200
ごめん、進撃の巨人見たこと無いから分からない。 >>199
最近の打率知ってる?
8月.350だぞ >>191
フォーム変えてファール狙いの振りしなくなった上に今月の打率見てこいよ
昨日2の2だったから.350になってるぞ 就職しようと思ってたら何故かプロで14年
中島はあと2〜3年守備代走バント職人として生きればいい
>>203
クレヨンしんちゃんで言う風間くんみたいな感じ? >>204
鈴木誠也だって短期間ならメジャーでトラウト並みに打ったよ 誰もいねぇ
いつもの清水ポロリからの低め要求出来ずに憤死
清水とポンセ合わないと思うけど
なんで組ませるんだろう
書き込みできなくなってただけだぞ
清水は相変わらず捕球酷いな
>>228
手で捕りに行く癖があって身体で止めに行くのが遅い これで負けても
「本気出してないから平気」
とかいうためのクソスタメン
>>231
前回体で止めてたから意識変わったんかと思ったが
気のせいか ビッグボスは試合後にどこか行くんだろ
だからスーツ着てきたんだろ
250どうですか解説の名無しさん2022/08/19(金) 18:57:39.68
>>251
なんだろうな、インロー打率は良くないけど
別にインコース苦手な訳じゃないのにな ハムは初ヒットまで時間がかかるっていう特徴もあるなあ
立ち上がりが不安定な相手投手を早めに潰してゲームを支配する事がほぼできん
清宮ってほんとに我慢して使う価値のある選手なのか最近疑問が湧いてきてる
>>265
二、三試合打たないからって我慢できないのは我慢ではないよ >>253
野村は結構負けん気強そう
避けて死球にならずに済んだけど顔めがけて飛んできた打席でも怒りのヒット打ってた記憶ある そういえば清水は今年最後の九州だから出してるとかありそうか?
>>269
ガマンして育てる為に使ってるだけで成績だけ見たら1軍に置かないレベルです 露骨なバンク寄りの解説やめぇや
ヒット打たれて、うわぁー!!はねぇだろアホ解説よぉ
>>265
何か掴みかけてたのにケガでリセットされてしまったかもしれん >>278
NHK?なら九州限定放送だし、応援実況なんじゃね >>273
最後かどうかはわからんが
ご当地ってのはあるかも >>282
だからハムだから出れてるレベルです
育成じゃなかったら使いません >>282
いないな、浅間だって石井だってそこまで差がある訳でもないし >>283
かもな
デッドボール直後のコメントで板東君、気にしないで頑張れみたいなコメント出した奴あり得ないって 得点圏では、近藤を四球攻めにした方が、ホークスは勝てると思うんだが・・・
>>305
ルーレットの赤と黒1/2の.500でも5連続失敗なんてあるし 松本、宇佐見、石井、万波がスタメンに戻らなきゃ点取れないな
ビッグボスにはスタメンをどうしたらいいのかわからないんだろうと思う
>>315
料理できたのに運んでる時にひっくり返した言ってたくらいだしね >>311
実際のところ来年勝つためには清宮、今川、万波の覚醒は必要だぞ
単打マンばっかり並べても勝てないのはコロナクラスター前でもわかってた話だろ >>321
何がダメって万波と清宮はちょっと打てなくなるとすぐ悩むクソメンタルよ
コレ治らないと覚醒なんかしてくれん >>315
固定楽しみにしてたのはファンだけではなく新庄もだっただろうな >>321
その中で可能性ありそうなの今川しかいないんだが
清宮と万波の覚醒待つより他に期待した方が可能性高い
他ってのはトレードドラフト外人な >>323
6回2失点でまとめられたら
来年も残ってもらいたいです こんなシーズンでもポンセとメネズという収穫があった
残ってくれるかなー
>>324
悩んでないけど野村もチャンスで打てなくなってるのは一緒なので…
結局誰かに頼ると一人の負担が多くなるから、清宮、万波、今川、野村でいい具合に負担を分散してくしかないんだよ 678の打順見て、こいつ狂ってるって思わない奴は狂ってる
まぁ、まともに1年間試合出たことない選手もいるからな疲れもあるんやろ
まぁ同じ暗黒でも今年は最後まで見る気になるだけ100倍マシかな
去年なんて6月で全部解約して全く見てなかったし
>>323
上川畑のエラーの時もポンセの対応は神だった
マウンドから戻る時も上川畑を待ち、ベンチ行った時も上川畑を呼んで通訳に何か伝えてもらってた >>339
自分も家で観る派だったのにドームに行こうかと思い始めてるからな ハムって先発投手陣以外やベェよな。
何から戦力整えればいいのか手がつけられない感じよな
>>330
で、お前は8月頭の時は清宮持ち上げて、今川叩いてなかったのか? >>342
見たかった!
パ・リーグTVでやるかな? 清宮と万波が主軸を打つ未来が見えん
今年1年でここまで成長しないとは思わなかった
打順グチャグチャお遊び以前にこの時期打率1割台をスタメンで3人並べるのって敗退行為=八百長じゃねえかよ
>>345
ドームいいぞ
ガラガラだから感染対策もバッチリだし 清宮万波今川は下位に置いて
余計な事をやらさずにただ思い切って振っていけって
やらせたら年間20本は打つだろ
打率は知らんけど
>>338
野村→休むとヒットうつ
上川畑→井端お墨付きの体力のなさ
だしな >>352
レベル30くらいまで上げたは良いけど後は50以上ないと雑魚も倒せないエリアで迷ってる感じね
しかしゴミズ >>350
ベンチで呼んでるやつならTwitterに上げてるやつおるぞ ちゃんとデータ重視した打順にして捕手は宇佐美に固定しろよビックバカ
>>369
1年フルで出させたら打つと思うぞ
打率は2割くらいかもしれんが >>352
何一つ役割与えられてないんだから当然だろ
ただ打席こなしてるだけ 捕手並べて勝ったら
さすがビッグボスマジックって言われるかなあ
とか新庄は考えたに違いない
コイツらこの程度の野球して何千万も貰ってエエ身分やでェ
イニング速報で1度もバットを振らずに3球三振と書かれる清水
>>364
放任栗山政権下ではほぼレベルは上がっておらず、今年やっと手とり足取り指導され始めたと見るべきでは?
この二人は野球脳が低く能力だけでドラフトに指名された故の悲劇だ >>376
わかる、役割とかポジションの奪い合いとか何もない
ただ理由も分からず起用され外されているだけ 坂東が初物とかニワカだろ
もう今季ハムに3登板してるわ
出した選手がみんな活躍する事を前提にしているから
どんなスタメンでもOK牧場
>>389
野村と新庄の相性だけはいいのかわからんが
なんだかんだいっても新庄じゃなければ万波と清宮はこのレベルにさえ達しなかったと思う サードとファースト逆だったんだなコレ
自分の利き腕間違ってたくらいすごい話かもしれんね
宇佐見はずっとメインで使ったけど、何かきっかけで見限られて他の捕手を育てようとしてるから干されてるのかね。
ある日から石川を使い続けたこともしかり、今日も1割台の捕手を3人スタメンで、戻ってくるもの遅かったし、復帰早々に連続でヒット打って打率も倍近くある宇佐見が外される理由は昨日の悪送球だけかな?
>>362
強かった時のハムそうだよな。中田下位や陽岱鋼も下位糸井も下位で育ててたしな。
それもこれもレギュラーの上位打線が安定してるからやな。強いチームはそうだけど今のハムにはレギュラーの上位打線なんか存在しないしなw
育ててる最中の選手を何人も使ってる時点でお察しよ。
もっと言うと育てても必ず育つとは限らないしな。 ハムの暗黒長いと思うぞ ポンセの試合っていつも援護ないよな 嫌われてんのかな
>>410
解説も打球が正面に飛んでるって言ってたから遠回しに運がいいって言ってるね ポンセは普通に抑えてるし打線が打てないだけ
ここのところの負けも打線が弱いからだよね
>>421
お前が言うな
プロ野球選手扱いされずに2軍落とされたの誰だよ >>428
足並み揃わないんだよなぁ
打つ様になれば継投燃え始めるし >>418
とりわけ酷い打順組まれてるからな
加藤の後継者にされた >>428
望月以外はピッチャー頑張ってるからな
上原だってフォーク調子悪くて、左打者にスライダー投げ辛い中頑張ってたし ポンちゃんは来季残留だよな?
日本に来たくて来た選手だし残したいわ
>>434
酷くない打線とは?
郡と古川を万波とアルカンタラ出せば満足なのか?杉谷スタメンだったらいいのか? 獅子は我が子を谷底へ落として鍛えるという
ビグボは好投手ほどクソスタメンをバックにつけて鍛えている高等戦術
よくファイターズはソフトバンクに勝ち越してるよなぁ
ハムの打者は相手投手の映像のVRゴーグル付けて練習すれば?
昔の練習やミーティングなんかほどほどで。
控えメンバー
杉谷.183
アルカンタラ .225
谷内.213
佐藤.147
万波.209
誰を外して誰を出せばいい?
清宮を下位にするなら誰を上位にする?
清宮にホームラン打たれてるからホークスは清宮に警戒してるんだな
>>450
あら、いいですね
今楽天TVで見始めましたがラグがあるし若干重いです
メモリー増量しようかな(・へ・) 先週、先々週の延長とかの疲れが野手達に積もってるのかね
延長と先発の尻拭いであれだけ力投した中継ぎ達が頑張ってるのに中継ぎじゃなくて野手が先に疲れでいくんかい
6番から9番まで自動アウトみたいな選手並べてんだから誰が相手でもそら苦戦するだろ
たまにはカヤマ打てや
いつまで打てないでいるんだよ恥ずかしい
>>454
走塁ミスはあったにせよ
対戦打率3割越えてるアルカンタラ使わんのはねぇ >>454
アルカンタラも6月まで好調だったから二割あるけど今は使えば使うほど打率落ちる
2割切れかかった打率を地味に上げたのは万波だが、三振が酷い >>463
ホークスの継投なんか誰も打てんよ
先発から点取れてたから勝ってたのに 清宮前はもっといい感じだったのに肩いわしてからやばいな
使っても使っても成長しない
いつになったら使える選手になるのか
おまいら清宮将来メジャー行きたいと言ってたの忘れてるだろ?( ・ω・)
無抵抗の日ハム打線
都市対抗野球に行った方がヨカヨカ
>>462
あれミスで変えられたんじゃなくて、打てなさそうだから変えられたんだぞ
好調だった頃の打率と今じゃ状況が違う
東浜が先発なら話も違うけどね >>474
ああそうか
あと別に東浜しか打ててないなら高打率にはならんだろう こんなつまらない試合積み重ねて来季は優勝するってか??
この球団にはもうキチガイしか残ってねーわ
大関に完封されたこともあるから
今でこそ対戦成績いいけど
あの延長での逆転勝利するまでは全然勝てなかったからな
ソフトバンクスタメン
周東.297
今宮.293
牧原.296
柳田.266
デスパイネ .269
三森.263
柳町.280
黒瀬.182
甲斐.184
選手層が違いすぎるでしょ
>>480
そうじゃなくて不調でもアルカンタラと東浜との相性なら打てるという意味 このハムの惨状に一番喜んでるのあの本部長だろうなぁ
>>475
浮いてる時間がほとんど無い
大半が沈んでる >>484
そもそもソフトバンクはチーム打率だけならリーグトップ 今日ずっと肘ついてんなビクボ
試合後の用事が楽しみなんやろなあ
>>472
メジャーは打率打点本塁打よりOPS重視らしいから取ってくれるところあるかもよw ホントおハム来季強くなりたいならFA戦線参加すべきやで。外国人に大金より日本人に大金の方がええやろ。
もう見るのやめよ
そもそも清水先発の時点で見るべきでは無かった
超高確率で負けるからな
>>497
ハムに来る意味がないんだよそんな即戦力になるようなFA戦士には
金ない移動ツライ基本弱いの三重苦 >>483
肩やる前から2割1分そこそこだから平常運転でしょ こら郡交代だな
でも最近そんな懲罰ばっかりやってるから
選手が全然のびのびやれてない
もうチャンス与える気も無くなるレベル
ポンセが可哀想だよ
>>513
対日ハム6連敗(引き分け挟む)なんて異常事態は早く止めたいだろ >>523
捕手として使えないから外野やってるんだぞ郡
打撃の方も酷くて使う意味が無いレベルだが 開幕当時の弱すぎてどうにもならんチームに戻っちゃったな
延長になって野手いなくなったわけじゃないのに捕手2人外野にしてる球団があるらしい
やべぇな。
中日よりヤバいと思うぞ。10年近くの暗黒考えとけよ。
>>515
トータルではそーだけど、最近はノーヒットだし まあここまで弱いと緊張感なくなるよね
晩年の栗山と同じ
普通に万波使えよ
群、古川とか一軍レベルじゃないだろ
いつもポンセのときは援護なくて不憫ではある
まあここんとこ得点自体取れてないんだよ
マリンで8点取った以外2点以下
もうペナント残り30試合くらいでこんな感じだと来年優勝狙ってとか言いづらい
北海道民デス。
こんな恥さらし三流プロ野球チーム北海道から出て行って下さい。
>>553
まだ古川は打撃だけならね
捕手としての守備も悪いわけではないと思うけど >>516
郡はコロナで上がってきてから何度も見えないエラーやってるし、UTとして使うならまず2軍で守備力上げるのが先なんだよ >>559
というか
器用貧乏ってそれなりに守れて初めて使える言葉で
それなりではないからな… 新庄じゃないけど即戦力取ってくれってそりゃ言うわ
いつまでも成長しない選手達じゃどうにもならん
>>523
郡は捕手としての未来はもうないんだよ
今1軍に残されてるのに未来のUTとして残してるだけ >>561
というかまともに打てるやつ残したら打線組めない
一軍登録者スカスカよ >>569
それは思う
まだ打てなくなってるとはいえアルカンタラでいいやんと 郡ってどこ守らせてもやらかしてるよな
肝心な捕手としては使いもんにならんし
0点で終わるな0点で
間違いなく被完封は12球団ワーストだからな
>>566
選手成長させられないなら、さっさとチーム去れや スタメンからお笑いだしこの愚将をまた来季もやらせる気のフロントのチームなのになにむきになってんの?
もとから負けて当然の試合じゃん
>>575
それ以下の長打もない打率ゴミばかりだぞ
お前の基準に見合う打者がこのチームに数えるほどしかいねーよ >>582
成長しないのは選手に問題があるからだと思います どうすんだろうなこの球団。
批判じゃなく上手く注目を新庄に向けさせてる吉村はやっぱりやり手だわ。
オリンピックの高橋理●と似たようなもんだろ。
上手いよな。批判は矛先の外部に
>>585
負けて当然なら6連勝もしてないんだよね >>574
谷内レベルとまではいかんくても杉谷レベルになってからじゃないとUTとしての価値ない >>586
だからどれでも一緒なんだよ
1軍レベルに達してない選手達を成長期待して使ってるだけなんだから 5月頃の毎試合点だけは取るハムがいいです
楽天とはもう未来永劫試合しないで良いです
>>587
フロントが一番問題があるだろう?
選手コーチ監督の人選全て担ってるんだから >>573
昨日のスタメンでアルカンタラはどうかと思ったけど
(伊藤先発近藤レフト札幌ドームなので万波でいい)
今日のスタメンならアルカンタラ出していいわ… 若い選手ばかりでみんな成長してて来年以降期待しかないとはよく言われるけど
今がどん底だと思いたい
>>598
ずっとドン底だよ
数字としてチーム成績残すまではここのやつらは信じないよ ごめん杉谷とか忘れてたわ
今川は渾名通り執念感じる
そうだな、守備たらい回しにされて、プロなのに重盗や走塁の演技の練習させられて
クソつまらん采配のために覚えれないだけのサイン出されて
毎度違う打順でただ打つだけの選手達が悪いわー
>>506
今日なんてランナーいないけどまったく打たないじゃん ノーアウトで一二塁、バッター近藤、今日最高のチャンス
上川畑が以前、社会人のレベルの高さを見せたいとコメントしてたのが忘れがたい
ハムの2軍をみて相当思うところもあったのだろう
マジで打率通りだな
.250打てるやつはコンスタントに打てる
1割捕手3人並べるとか明らかに新庄に煽られてるんだから誰か打てよ
宇佐見がベンチで高みの見物してるぞ
坂東替えたのが今日の敗因だな
わざと負けたいんやろなw
3点差だけどダブルスチールやれ
どうせ馬鹿なら徹底しろ
結局打たれるかどうかなんて投手の良し悪しでしかないのよね
リードなんか1パーセントくらいしか影響しない
>>650
守備できないから守備も別な人に交代だけどいい? 何なのこいつ?
何なのこいつ?
何なのこいつ?
マジで
何なのこいつ?
古川←こいつクリンナップの後ろで全部チャンス潰してるだろ
新庄てめえこの世で1番嫌いになったわ
古川当てただけマシなのだよ
三振で清水併殺2点目無しで終わるより
>>676
力のある人には分かるが元々何一ついいところ無い人には酷な言葉。 2打席連続3球三振
しかも見送りバット振らず
ビグボが1番嫌いな結果だろう
このゴミ捕手打順、誰も止めれないあたり、
栗山以上のワンマン野郎だろ
ポンセ×清水
7/29 5.2回100球 被安2 被本0 四球2 自責1
8/5 6回98球 被安10 被本1 四球1 自責5
8/19 6回91球 被安5 被本0 四球1 自責4
ポンセ×石川
6/26 5.1回77球 被安3 被本0 四球0 自責1
7/5 7回91球 被安4 被本1 四球1 自責1
7/13 7回96球 被安6 被本0 四球1 自責1
7/21 5.1回94球 被安7 被本1 四球0 自責3
ポンセ×梅林
8/12 4回95球 被安4 被本1 四球3 自責2
ガントよりマシだな
ゲッツーでも1点入っただけマシだよ
三振でもしたらツーアウト1・3塁で郡だぞ
今までのハムならランナー動かしてきたのに何故動かさないのか
>>698
???「絶対に許さない!顔も見たくない!」 古川、郡、田宮の便利屋捕手は1人で充分
宇佐見梅林の2枚で回せよ 清水は2軍の補助で壁
>>699
まあ清水は今シーズン1軍の成績1番悪いね
去年の中田みたいに今シーズン不調で来年から狭い球場でホームラン打ってくれるよ >>721
梅林2軍でミス連発や打たれまくってるよ >>705
清水のお陰でポンセの恋女房が1軍くるかもな 清水と福岡思い出スタメンだろ
梅林は3番手捕手で1軍置くより下で試合でた方がいいし
とりあえず清水はベンチ裏でオラついて目にクマ作ろう
吉田は強いチームなら3勝ぐらいは拾えてそうなんだよなぁ、
ハムはビハインドからひっくり返す力がなさすぎる。
>>726
来年あるでしょ
清水を戦力外にできるくらい活躍する選手が1人もいなかったね ポンセは残ってくれないだろな
もっと好条件でバックにいい選手がいるチームがあるだろう
>>737
動かすならとことんやればいいのに中途半端なんだもの。 >>741
まず近藤の流出を心配した方がいいと思うんだけど >>739
ハム専らしいね
その清水嫌い
戦力外がこの時期にこんな出番くるかよw >>745
あのガタイ見たら当たれば飛びそうに見えるからなぁ。当たらないし飛ばないけどw >>716
要らねーのに動かすのはいつもそれなりの選手なんだよ
ゴミ打者程自由に打たせて、ゴミみたいに凡退させる
だから、つまらんし、こんな無様な借金抱えてんだよ >>738
控え捕手なら梅ちゃんで十分に埋まっちゃう程度の穴よ
宇佐見くらい打つならともかく >>748
打率.132で守備下手な捕手が戦力外じゃないとでも? >>752
来年宇佐見くらい打つんじゃないの
清水のキャリアハイもっと上だし >>748
自分が気づかないだけで清水は実力のある選手なのか… >>754
そうやってすぐ放出するから弱いんだよ
清水の調子戻れば本来2桁近くホームラン打つ選手なんだから 全力じゃないストレートじゃ抑えられないから中継ぎ向きだよね
8割のストレートでどうにかできないと先発は厳しい
>>745
三振率の少なさがハム1位
今どうだか知らんけど8月入ってからそう言われてた
ちなみにハムで三振率低いのは松本、上川畑、近藤な
だから期待される >>761
糞しょうもないたらればに逃げないで現実見ようよ >>759
キャリアハイ打率.259打ってるからね
他の捕手ここまで打てるようにならんでしょ >>769
松本剛だって打ち始めたの29歳からだろ >>750
違うぞ、古川は三振率が低いんだぞ
今どうだか知らんけど、つい最近までは三振率の少なさはハム内で一位だった 最下位は回避できそう
6上川畑
7清宮
9松本
3中田
8近藤
Dレアード
5野村
4石井アルカンタラ
2宇佐見
負けゲームではって負けゲームでしか投げてないだろってのw
今日は吉田が2イニング投げて他の中継ぎはお休みできるな
>>776
レアードの打率万波より悪くなかったか? コロナ明けとはいえ
淺間、木村、宮田が下にいて
古川と郡が2人とも上で外野守ってるのほんと頭おかしい
浅間は今ならスタメン相当だし
動きたがりのクセに速いのいないんだから宮田も上げろよと思う
こんないいピッチャーが去年まで独立リーグにいたとかマジかよ
>>795
守備力別にしてセカンド守れてホームラン打てたら
まー悪くないんじゃね?
今の外国人打者事情じゃ合格だよ >>803 サイン把握できないし、走塁ダメだし、頭悪そう・・・ >>803
ハムの助っ人ではアルシア以来の二桁ホームラン達成助っ人だからな(小声) >>799
ずっと2割いかないくらいをうろうろしてるイメージ >>800
だから29歳でも2回目のブレイク来るんだから
キャリアハイもっと上の26歳の若い選手を放出しないだろ言ってるんだよ >>808
衰えてきてるんかな日本にきて長いもんな >>803
でもこの程度なら
ラッパー残留でもよかった
アッチのほうが安いし >>803
そのホームランは東浜とヤクルトから固め打ちしただけだし 今の12球団の外国人打者の成績見れば
アルカンタラはAクラス
その上セカンド守れる
新庄が干しすぎ
>>815
昨日も一昨日もヒット打ってるのに点入らなかった
だから打順いじったんだろ ポンセ「清水ともいい信頼関係を築けていると思うので次回やり返したい」
明日上沢か
無理しなくていい気がするけど本人投げたいんなら仕方ない
玉井…
>>819
玉井が最後に投げたのは西武戦だししゃーない 佐々木の防御率もだいぶ悪化したな
加藤がイニングさえ稼げたら
玉井はランナー出てるとこいけるんだからここはもったいない
松本抜きでも良いムードで回ってたのに
舐めプ病が出て個人タイトル優先してからチーム崩壊してんな
こうなると新庄は発言も采配もおかしくなる
交流戦明けの連敗時は清宮にキツく当たったりしてたな
>>817
イヤ、パッとする時もあるんだよ でもそれが長く続かないんだよね ポンセでは誰でもいいリードだと褒めるんだよ
石川亮でも梅野でも清水でも
>>822
確かに
か2軍戦みた限りだとコントロールあやしかった 一昨日の北山ロドリゲスに比べたら今日の玉井なんて可愛い
5~8番に1割打者おいてわざと負けるビッグバカ
タヒねよ
まー檻の若月が一試合二発
打率.333 OPS.798とか覚醒してるから
誰がおかしくないわな
今川あたりは成長の階段を着実に上がってる感じはある
野村 佑希
野村 大樹
野村 勇
ややこしいな・・・
>>847
個人タイトル追いかけるには
1ヶ月半早いわ 清水は上沢と組みたいだろうが明日は宇佐見な気がする
>>838
やり直したいとは言ってるけど、清水のリードが良かったとは言ってないんじゃ?
1失点の時言ったのかな >>387
どんなに弱くてもチームにファンがいるのは分かるが、
ひたすら新庄の采配を肯定する奴は理解できん >>841
北山は日曜投げたのに今週2連投で今月8会登板してるから疲れて当然だろ 新庄はなぜ北浦買ってるんだ?
こんな厳しい場面で出して
>>858
ただ否定するだけのアホも居るんだから
ただ肯定するだけのアホだって居るさ >>880
投げるだけしか脳が無い男
たまに居るよね
仕事以外何も脳が無い奴
せめて肩がもう少し丈夫なら
投げる事だけで歴史作れたんだが ようやく右に左ぶつける継投外れたな
ビクボはもう試合後の何かで頭いっぱい
>>889
弱くても面白かったり希望がある野球だったからね
今やってるのはその真逆 「三連戦は遊びます!」
→負ける
「三連勝します!」
→負ける
でもどっちもスタメンはテキトー
頼むから普通の采配してくれ
スレも人おらん
こんなくそ試合ばっかりしてたらそうなるわな。
そして今日も安定の2点打線
>>892
まず清水が相変わらずの2ストライクから見送ればボールになる球投げさせてカウントを悪くするいつものあれからよ 自力CSも消えたし
相変わらずおかしな選手起用とアホみたいな作戦ばかりやって
選手たちの緊張感も切れてるな
もうみんな何となくやってるだけ
栗山時代末期と同じ雰囲気になってきた
これでクローザーも温存だから
負けるにしても負け方も悪いな
>>921
今は堀>井口かね
でも井口もそのうちやらかすやろう >>905
そういう巡り合わせを持っているとしか
あと、一人変なファンに
取り憑かれてる 玉井→北浦じゃなくて
北浦→玉井のほうが良かった
北浦は回頭から、玉井は火消しが向いてる
堀上げる時に落とす中継ぎ候補
1位北浦になった瞬間
謎の回跨ぎに回途中交代が多すぎる
無闇やたら投手に負担係り過ぎ
役割固定させないと
心の準備だけて消耗するわ
アウトローのコーナーのストレートをボール判定されたら清水マスクではそこで詰みなんだよなぁ
まあこんだけ消化試合になれば
大手を振って代打松本で打席数を稼げるじゃん、良かったな
接戦でやっておいて今日は出さないなんて事は無いよな
>>940
実際、清水の場合は
「なんでコイツの時だけ!?」
てのが多すぎる 我が家は黙々と飯食いながら
継投炎上を見ておる
てか、北浦に何期待してるんやろ
お前らこのままでいいんか?あ?
モイネロ引きずり出してみろや
>>938
負け試合だし、吉田が2イニングでも良かった気が >>938
てか
まけ試合なんだから
石直リハビリ登板で良かった 秋山 今日、ラジオの解説者やってんのか
ハムのコーチでも監督でもやってくれよ
新庄って選手気に入るのも早いけど嫌いになるのも早い印象
エイトに続いて北浦もこれで嫌われちゃったな
>>944
今月回跨ぎが多かったのは延長と田中と杉浦が投げなかったせいだろ 9回だったんだ
つまらなすぎて集中して見てないからまだ8回だと思ってたわw
>>973
清宮は規定のりそうだけど、上川畑は全然足りんし 清水は3番手キャッチャーとしてたまに使うでいいね この人には臨機応変 柔軟性ないからサブキャッチャーも無理
何で今川の所で代打?
マツゴー守備に就かせる気か?
>>980
ゴメンそんなのいらない
3番手なら若手で十分 >>990
1軍レベルに達してる選手が9人いないんです >>984
若手3番手なら経験積めん
2軍で多く試合出た方がいい lud20220828121416ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1660890198/ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「ハム専 ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専3
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専3