なんで尚輝は途中で下がったの?
セカンド増田試したいから?
大量点差あるし
>>5
出ずっぱりだからお休み
中山の介護で最近お疲れだろうし まぁ呼称なんて通じてるならどうでもいいかな
ハメとかチンでも通じるんだし
明日髙橋ストライクゾーン入ればいいなー(´・ω・`)
くじら のホエールズの方がかっこよく?
なんだよ ベイスターズってw
>>11
俺はどうしてもDeとかDeNA呼びが嫌なんでずっと横浜呼びだわ >>3
大津は3軍で少し打てる程度2軍じゃ全然だからもっと打てない湯浅だぞ >>16
横浜の呼び名は俺の地元の横浜高校の方が強いからwそっちに使ってる 来週の天王山
大野と柳
たまんねーなwwwwwww
ベイスターズってにゃんこスターみたいでめっちゃかっこ悪いw
>>3
キャッチャーで育成入団なのにショートで中山より既に上手いとかどんな選手だよ??? 横浜横浜言うけど
横浜駅で降りるとがっかりする
初めてあるあるだよねー
桜木町駅で降りてくださいね
ジャイアンツ
カープ
タイガース
ドラゴンズ
スワローズ
どれもかっちりと収まりがいいのに
なんかベイスターズだけがぼやけてる感じはする
安藤竜が外れるとして残り2枠は誰を先発で投げさすつもりなんだろうか?
オフに絞れないなら岡本は引退して好きなだけ食べたらいいさ
打率規定最下位は擁護できない
他の試合みると巨人のピッチャーって異次元すぎるなw
中日が土田って若いショート使ってるけど
中山とどちらが上かな
この貧打阪神に13失点
草wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>22
昨年からヤクルトはスルーして
大野、柳ぶつけてくるのほんと
腹立つ 二日連続
グラスラ
草wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>10
なんで原のために巨人ファン辞めないとあかんねん
お前が巨人ファン辞めろやカス 横浜横浜言って
瀬谷とか旭あたりはさらにガッカリする
>>45
味噌いわく「若い京田」
どっちも目糞鼻糞レベル どう考えても2軍レベルの投手が1軍で投げてるよね
そして一番やばいのが助っ人外人Pが全く通用してないこと。
アンドリースを2億出して連れてきたのやべーわ
どんだけ見る目がないんだ
右打者のインコースに投げれない投手なんて見たことねーよ
藤浪かよwwwwwwwwwwwwww
ビデオ見て気付かなかったんかね右打者のインコースに投げ込めないって
原、さっさと身を退けよ。
空気読めないんか?
皆、辞めて欲しいんだよ
あんたの取り巻きも。
シーズン途中でも辞めろ!
カープファンだけど1塁側でジャイアンツファン達とハイタッチしてるわwww
ビール奢ってあげたら、秋山の確信ウォーク最高です!とか言ってるしwww
負け試合の楽しさを知ってもらえて良かったよww
このまま祝敗会に連れていきますww
カープファンの読売社員もクッソ喜んでるわwww
西麻布で祝敗会やってます!巨人ファンのカープ社員もテンション上がってワインかぶ飲みww 今日は虚カスにw良い天誅だったね.西麻布の祝敗会はどんちゃん騒ぎだぜw原泣いてやんの
ご自慢の岡本wwww今日の祝敗会の酒
はとびきり美味いww吉川www原ワラタ
祝敗会で祝杯だ! 弱いジャイアンツが好きな株主向けに飲んでますww 坂本が来ました、キャバ嬢を噛んでるww噛みつきガメw
>>59
球は高いし変化球の曲がりが早いし良い所が無い >>59
アンドリースは西地区の球団出身なので担当スカウトは岡島ですよ 確か駐米スカウトって岡島、マシソン、ギャレット、アリアス、マギーの5人
を地区ごとに分けてるんじゃなかったっけ?!
誰が推薦したから知らんが高い報酬払ってんだろうから責任取らせるべき
ヤクルト勝ち→5位はなくなる
ヤクルト負け→5位の可能性あり
どこも全然大した攻撃できてないな
そこは変わらんが投手壊滅の巨人が1番弱いのは明白
デーゲームで見れんかったけどまたひでえ負けっぷりだなあはあ
別に今日何位に落ちても問題ないでしょ
最終的には中日と最下位争いしてるんだろうし
他専実況で ポランコなら とか書かれてんの見たら情けなくなる
ほんと今季は色々ヤバすぎるもんな
>>80
対戦試合でよりインパクト与えた選手がそうなるんだろうな
巨人、宝庫だから まさか戸根がいない間は井上酷使する気なのか
絶望の采配
アンドリースを切って、その枠でダニエルミサキ支配下にしたらいい
若いし150キロ超えのストレートにスプリット、スライダーもエグいよ
ポランコ
ウォーカー
アンドリース
デラロサ
ビエイラ
こいつら全員なんらかしらのネタキャラやん
>>81
戸郷で勝って他5試合で1つ勝つを続けてるからな スラッガーポジに.240バッターしかいないのがキツい
>>81
交流戦後のカード勝ち越しが一回しかないからなwそら借金増えるわw 昼間観てなかったが酷え試合やな
たかが5連打くらいで降ろして次が大炎上て何回やんねん
同じような時期にTJした堀田と伊織は阪神才木とスピードと球質違うけど何で?
>>86
1週間1勝5敗ペースか
あっという間に最下位だな 10年前くらい前はロングリリーフ要員が抑えて、打線がひっくり返すって言う試合があったような無かったような
アンドリースとシューメーカーならまだシューメーカーの方がマシ
まあアンダーソン、ウィルカーソンも化けの皮剥がれてきたけどな
>>91
別にTJしたからって球速くなるわけじゃないけどね。投げれない間いかに他の部分を鍛えるか >>96
ファーム投手コーチ安藤・江草・久保田
誰が有能なんかな? 点が入らないから面白くないな
巨人の投手陣を見習えよ
戸根とか桜井とか小林とか育たない選手に時間をかけたのは無駄だった
次の世代を見つけて育てないと
そういう段階
マイコラスやマシソンみたいな助っ人は円安貧困になった日本にはもう来てくれないよな
>>100
阪神のピッチャーは全員下半身の使い方はお手本のように素晴らしい 中山我慢しろと言うが我慢して育つならあんだけチャンス与えた廣岡や若林は今頃ショートの名手になってるわ
ちうにちより珍さんの方が安打数多いのにそれでも今日も完封負けすんのか
>>106
そうなんか
有能コーチがいる球団は羨ましいですな >>114
ぶっちゃけ中山は守備に関しては廣岡より見込がない 巨人の2軍はそのまま2軍だからヤクルトのようにはいかないだろうな
>>104
結局大城も無駄になりそうだしな
つーか明日も大城使うんかいな
どうせ負けるなら岸田とか山瀬上げてスタメンで使えば良くね?
少し投手陣落ち着かせなきゃ 阪神を抑えるには150キロのストレートが必須
戸郷以外の先発は投げられません
畠は原が酷使してぶっ壊した
これからは戸根と井上が壊れるまで酷使される
やっぱり打線よくてもピッチャー悪ければ常勝できないよな
昔の広島は打線が超弱くても機動力と北別府とかいうピッチャーと大野、川口三本柱が強力すぎたらしい
松原が今季数字は落とすだろうが晩年の松本哲並に打たなくなるのは予想していなかった
>>122
井上は長く保たないだろう
阿部が前もって壊してるから 三本柱が強力すぎたらしい って白々しいんだよじじい
協力過ぎたんよ だろwwww
>>117
その程度の選手をリストアップするスカウト
ドラフト3位で指名する原 やっぱり原やんけ! >>114
廣岡や若林は長期間固定して使われてた訳じゃないからな
中山はプレッシャーに打ち勝たないと
しかし腹よりも誰よりも我慢出来ないのは巨専民だよな >>126
戸根とか井納はヤクルトなら普通に戦力になりそうなんだが >>125
ピッチャーが悪いというか守備軽視の結果だろ ウォーカーで外野守備軽視した結果、坂本の負担が増えるという
>>138
ショート坂本センター丸はそろそろ考えないといかんね >>139
>川口三本柱が強力すぎたらしい
こういう恥ずかしい嘘を平気で言うってことはお前はじっちゃん
素直に協力だった とか書けばスルーなのにw >>144
畠、どこが壊れたんだろう
肩か腰かメンタルか 中川大江鍵谷畠皆ぶっ壊れた
今村鍬原戸根も予備軍だわ
ラミレス在籍最終年見てるしウォーカーのレフトはまだギリ許せる
問題はポランコ
シングルが二塁打、二塁打が三塁打になってしまう
>>104
なんだかんだ打てる捕手っていって時間をかけたのも無駄になりそう 戸根も今村も巨人のドラ2としては頑張った方だよな
太田龍とか気配すら感じないし
>>151
太田とか山田とか昔は大型の素材を上手く育てて戦力に出来てたんだけどなぁ。
大型投手左バッターが全然育たなくなったね。もうノウハウも消失してるんだろうな ああ 阪神負けてるのかwww同点と勘違いして一球速報見てたw
弱いチームは接戦で負けるって言うけど
もっと弱いチームは大差で負けるって原が教えてくれたね
強いチームも大差で負けることは少なくないで
ただウチは接戦でも負けてボロ負けもするんですけどね…
>>160
接戦でも負けて大差でも負ける
それが真の弱者 中川は壊されたくないから
休んでる可能性はあるだろーね
これぐらいクレバーじゃないと
自分の身は自分で守らんと
マイコラスみてみーや
今の菅野とマイコラスの差をみると泣けてくる
>>146
10日ほど前の報知の動画で、畠は今3軍にいる。という情報があったみたいだが詳細は不明とか。
ハッキリしない情報でスマン。 味噌勝ったらセリーグワースト敗戦数になるわ(´・ω・`)
>>157
シーズン本塁打日本人記録は更新しそうだな(王さんは日本人では無いから除外)
野村落合の52本 まあ先頭が出塁→盗塁して次打者たちが最低限して1点取るとか理想だよな
他の4球団がピッチャー好投の息詰まる熱戦展開してるというのに
うちらときたらセ界の恥さらしだな
同点 と 同点になった まぁ楽しみが伸びたからいいか
>>207
タコがいた頃はこんな攻撃もあったんだがなぁ >>163
現役時代の工藤も隔年投手と呼ばれてたね。
FAで巨人に来た初年度が12勝で翌年度が1勝とか。 >>194
丸出塁→代走増大→岡本アウト→ポランコ守備固めで出てた重信がバント失敗→中田アウト
こんな感じか ヤクルツwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
監督の仕事ってデータに基づきいかに確率の高い選択肢を選ぶかだよな
普通の采配をする他チームがこんなに羨ましく思うとはね
>>194
それどころかゲッツー打って3人で終わる 尚輝がライマルから打った長打かっこよかったな、現地で見てたんだわ
今年は親会社が新聞社のチームが最下位争いになるかな
ヤクルト20連敗しても貯金あるんだからな
余裕でしょ
ほんとに原クビになると思ってんの?
3年契約の2年目ならまだしも
先頭ヒット
盗塁
ゴロ三進
ゴロゴーでホームイン
ライマルから点取るにはこれしかない点の取り方
>>227
時代的にもそういう流れよな…
新聞なんて要らねーもん 丸なら絶対に打ってないよなwwwwwwwwwwwwwwwwww
原が癇癪起用で投手陣を潰した結果が今
原が辞めてもすぐに強くならないが辞めないと破壊が止まらない
阪神斉藤いらんならくれればいいのに。テレビで見たけど負け試合での160K弱ストレート駆使して無双は凄い
あとは珍ちゃんが勝てばいよいよ5位転落か
もうそれで良いわ
>>232
ドームがガラガラにでもならない限りたぶん居座る 5位に落ちるチームなのに
4番は絶対にはずさないとか
滑稽すぎる
最下位がいいから
中日頑張れwwwwwwwwwwww
ショート桑原の去年のファインプレーあとみたいに叩きつけてたな
丸「ライマルの顔も見たくない!」
VTRを観てるように毎回空振り三振してるからな
ヤクルトは終盤にやられてるな。いかに田口の存在が大きいか。つくづくアホなトレード。あと、やっぱ野球は守備だな。
ここに駐在してるヤクルトファンさん ざまぁでゲス!!w
>>232
ならんだろうね
でも原が有能と言うイメージは消えるからいいよ
滅茶苦茶な選手起用しやがって 原はいくら負けても居座るよ
2億×2年を捨てるわけがない
阪神いいチームになったな
最小失点で凌げばチャンスは来るんだよね
一軍投手は絶対に放出しちゃいけないというのが田口で完全に証明されたな
今北で
ヤクルトの戸田軍なかなか酷いな
9回の並木と西浦
村上だけかな
こんなクソ弱いヤクルトに3本柱ぶつけるとか無駄すぎる
ほんと勝負感がないな
>>248
最下位になっても若手主体で試合してれば
育成中ですって偽装して延命できるからな 巨人、今チーム雰囲気最悪やろうな。野手も明らかにやる気ないし
今のヤクルトにも巨人は負ける
相手関係なく四球出して村上に放り込まれる
0-11でも0-1でもおんなじやけどな本来
原は0-11でもいつもの投手ブチ込むから同じやなくしとるだけや
ヤクルト、ありがとー!
敗けてくれて!
原巨人の最下位が早く見たいw
原の3年契約を反故にするには
伝説の最下位くらいインパクトないとね
ステルスマグレヤクルトファン ざまぁ としか言いようがないでゲスw
中日ってほんと地味だよな、存在が背景と一体化して影薄すぎる
ヤクもこのメンツでよく接戦に持ち込めるな(´・ω・`)
>>265
月曜日からのヤクルト戦にはコロナ組が戻ってくるんじゃないのか? 四球は悪
相手がどんな雑魚打者でもワンベース進呈だから
>>263
全権様、一岡に続いてこれで2回目のやらかしだからなw 世の常とはいえ老人が権力にしがみつくのは見苦しいね
野球を楽しみたいよ
>>270
普通は、はい明日明日!だからなプロが長ければ長いほど
出てくるピッチャーだけは毎日同じなのウケるわ 興行なんだからドーム行かないのが一番の抗議だよな
ファン蔑ろにしたら収入減って給料減るって分かれば岡本も本気出すよ
とにかくヤクルトの連敗は必須
秋のどうでもいいチームにやられる怖さヤクルトに知らしめたい
阪神とベイス両方負けそうな雰囲気だったのにwww
4位確定で5位もあるとかワロス
ヤク連敗してるのに一ゲームも縮められていない現実
弱すぎ
>>278
ヤクルト戦は中日も横浜も試合内容は良くない
単にヤクルトの離脱が異常だから勝ててるだけ 西浦 古賀 荒木 梅野 今野
暗黒時代ヤクルト思い出すね
これに負け越したら伝説や
>>280
陽性組はトレーニングも満足にできないから体作り直しだろうし無理でしょ
無症状なら戻れるだろうけど
投手の方はDeNA見る限り2ヶ月はかかる 5位って言葉で煽ってるやつwwwwwヤクルトファンで顔真っ赤クサイwwww
>>293
もうそういう立場では無いからね…
上より下を気にしないと >>295
試合内容がー
完全に暗黒ベイスターズファンの発言wwwwww
ここまできたかーwwwww このコロナまみれのヤクルトと明後日から
やれるの最高やん
阪神の矢野の涙パワーでヤクルト逆転されそうwwwww
今のヤクルトに負けたら恥だが
その恥の上塗りをしてしまうんだろうな
おっしゃ
原は責任とって辞めてくれよな
明日やめてくれてもいいぞ
原は投手育成してる感じ全然ないからなー今年も使い潰す気満々
あれだと何年やっても変わらんから首切れるんじゃないの
阪神が勝って5位がいいか
中日が勝って4位だけど最下位に近づくのがいいか
>>300
そうなのね。でも大半が戸田軍でも今の巨人は負けそうだ 最下位は来週の直接対決にとっておくか
まずは5位から
>>314
やろねw
居なくても普通に負ける気がする 浜やろ逆転あるならさ
宮國の覚醒とオースティンの復活
とりあえず今は阪神応援して
阪神の圧力でヤクルトビビらせたいwwwwww
下位なら下位で早めに1年目報告済ませて早めにオフの動きできるかな
阪神は広島に弱すぎるから
絶対そこで足引っ張られるだろ
高津とか戻ってくる可能性はある
選手は部屋に閉じこもってんのに、まず二軍からだよ
いきなり試合は出れない
>>320
原が今年で消えるなら我慢もできる
来年居座ったら外野席で流しソーメン >>318
13.5ゲーム差を3ヶ月でひっくり返されるとは 珍だけは応援するなが死んだじいちゃんの遺言だから味噌応援や!
放っておいても5位には落ちるだろ
中日がどうなるかが読めない
まあここからどこまで立て直すか
気楽に見ることにしよう
>>330
3タテ確定やしな
村上と勝負しなけばだが >>322
3年契約らしいから今年はサボりやろオースチンコ 阪神でも中日でもどっちが勝ってもしばらく関係ないから高みの見物w
ぶっちゃけBクラスの方が見ててイライラしなくて済むかもしれん
まあイライラするんだろうけどさ
オースティンは今季絶望から日本にまた来てるからさー
元気勇気やる気やろ
今のチーム状態でよくヤクルトに勝てるとか言えるな
四球たくさん投げる球ショボい二軍寄りの投手多数だから普通に点取られる
京田とかいうゴミに無双されてるのも巨人くらいやわな
塩見も山田も青木も清水も田口もいない
でもピンチで村上と勝負して先発に7回投げられたりするのが原巨人
主力の調子が戻らんと厳しいな
ピッチャーはもう厳しいのはわかってるけど
中日の負けペースでも今はAクラス圏内だからな
とにかくヤクルトの連敗が嬉しい
味噌もベイスも勝負して負けそうになったからな村上と 申告でいいわ
今日さー
仮に4位でも明日勝つ訳ねーから
5位やろ
つうかヤクルトはセンターライン全滅て勝てるわけないよなw
三連勝確定やろ
セーフティバントとか見ても選手が嫌らしい野球してるな
いきなり5位もインパクト強いが中日勝つ方が最下位は近くなる
やっぱり野球はピッチャーだよね
横浜スタジアムも甲子園もいい試合してるが巨人のリリーフだったら
もうとっくに試合終了
>>342
そそ、楽々いい席安く取れたし二岡軍団応援してくるわ
外野とか自由に移動できそうな感じで楽しめそう 原は
まだ自分が悪いとは思っていないけど
どうするよ?
>>365
桜井さんとかケガしないやろ?
巨人の法則や >>345
巨専民はどこかの監督と一緒で目の前の事しか見えないからさ 塩見は神だからな
我が軍の坂本くらい犬にしたら影響力あるべ
あの出塁率と走塁と守備力
でも高津はいい休養と捉えてすぐ連勝街道入るだろうな(´・ω・`)
昨日までは2位だから原は優秀と言う人もいたからな
順位は無視できんよ
ここをすんなりサヨナラできないってのはやっぱ弱いな阪神も
7月の防御率
1点台 阪神
2点台 東京広島横浜中日
3点台
4点台 巨人
wwww
阪神って本当に負けそうになると究極のパワーが出るって感じ
王道で勝ちペースだとイマイチ
巨人側が言えたタチではないが
阪神もサヨナラ決められないのは強いとは言えないし
中日も1-0でライデルで逃げきれないのは強くない
珍6人目かw
アルカンタラは四球あるからこの回がチャンス
どんなクソ投手でも今のヤクルトには
やられないわ。村上とオスナを除く
ずっと前からヤバかったけどいざ5位になるといよいよ実感するよな
>>388
あいつってどこファン?
珍ファンかと思ったんだが 巨人の監督初の
2年連続
年間負け越しwwwwwwwwwwwwwwwwww
また不名誉な記録つくるか
>>379
お前らが応援せずネガってるから最下位になったとか言ってくるよ 投手は役割無視!連投&ガトリング継投で肉体的に破壊
野手はデータより役割!ガトリング懲罰交代で精神的に破壊
令和の破壊神 原辰徳
7月 8日(金) ● VS阪神
7月 9日(土)中止 VS阪神
7月10日(日)中止 VS阪神
7月11日(月)
7月12日(火)中止 VS中日
7月13日(水) ● VS中日
7月14日(木) ● VS中日
7月15日(金)中止 VSDeNA
7月16日(土) ● VSDeNA
7月17日(日) VSDeNA(濱口)
7月18日(月) VS巨人(菅野)
7月19日(火) VS巨人(戸郷)
7月20日(水) VS巨人(メルセデス)
普通ローテ外の先発でも
本人も奮起するし
2~3回に1回くらいはQSレベルの投球するんだが
今の巨人は5回に1回もない
こいつも球速の割に大した事ないんだよなあ
ロハスと一緒にバイバイ
これ珍も同じくショート中野送球ミスや
知らんけど・・
中日勝ち で最下位とのゲーム差3
と
阪神勝ち で5位
どっちがいいの?
>>416
由伸でもやってないんじゃないの?
最後にジワジワ落ちてったイメージなんだけど 味噌勝ち→4位に留まるが、負け数で味噌に並ぶ
味噌負け→5位転落
3.5ゲーム差wwwwwwwwwwwwwwwwww
>>416
2018年のシーズンって
あんまり覚えてないんだよな
岡本が覚醒したくらいしか
確か投手陣が菅野以外崩壊したんだよな >>416
2018年のシーズンって
あんまり覚えてないんだよな
岡本が覚醒したくらいしか
確か投手陣が菅野以外崩壊したんだよな >>420
対してかわらんなw
そのうち中日と最下位争いしてんだろ どうせなら4位とか5位とか中途半端な位置より最下位の方が清々しいわ
中日勝って巨人との差を詰めろ
あ、そうか
ASまで連敗止まらないからそれまでに中日が勝ってくれれば最下位も見えてくるのか
それもいいな
中日勝ったなこれは
4位か
珍もなんだかんだ上がってこないな
これさー
9回のリクエストでアウトで終わってた方が良かったべ
我が軍とやった時の大山のホームランみたいなもんやなw
おいおい
平田が復活したら巨人の最下位が見えてくるんやが
この日、石井投手コーチが復帰してベンチ入り。さらに高梨、内山壮、奥村、長岡が2軍に合流するなど陽性判定を受けた関係者が徐々に復帰している。全員が帰還するまで、村上がスワローズの顔として先頭に立ち続ける。
巨人戦から復帰しそうじゃんw
>>488
今の2軍ヤクルトにも勝てる気はしないがな 阪神も勝負弱いな
巨人に勝ち越して喜んでたけど坂本のいない巨人に1敗した事自体が恥なのに
オールスター前に
最下位も
あるんか?
え?それっていいの?
>>462
この実況一番好きだわ
中井って人だったか どっちが勝ってもヤクルトが負けてるから我が巨人軍は永久に不滅です
試合にほとんど出てない打者に
2試合連続で満塁弾浴びたんだよな
村上の2試合連続満塁弾に匹敵する確率だよなw
そういや満塁弾を浴びた回数がやけに多いが
そろそろ記録になるんでは?
てか阪神とかだって最下位の可能性あるのにな
まだ最下位は巨人中日だけと決まったわけじゃないんやでw
巨人なら11回の裏に逆転サヨナラスリーラン打たれて負け
>>497
今の長野さんに2打席連発くらうのも巨人くらいだろう スコアみて見るのやめたが井上おんだいという投手が投げたみたいだな
>>488
隔離期間的には戻れると思うけど
高津の性格考えたら無理はさせないんじゃね >>502
そういう不名誉な記録一気に更新して欲しいわ 原3次政権になって不名誉な記録が次々と更新されて行くなw
最早由伸時代の13連敗なんか可愛いもんだw
>>504
現状の調子だと巨人が一番絶不調だわな
打線は良くなることあるだろうけど
先発投手陣に大きな差があるな ヤクルトは高津いたら勝ってたんじゃね
村上は当然だがやっぱり高津がでかいんだよ
横浜のさよなら勝ち見たけどなんだあのショートの送球は。
やっぱ2軍レベルだとあぁなのかね。
最下位になって原がやめなきゃこのチームは立て直せないな
たぶん今の弱さは
2006年の4勝27敗
2017年の13連敗
2021年の9月以降
これらを上回ってるな
負け方があまりにひどい
大野の勝ちが消えてとりあえず良かった
雨すげーな
まあ辞めないべ
珍さんは期待を裏切らないなw
しっかり巨人に付き合ってくれる😂
まあまだCSを諦めるには早い
原のこと考えると複雑だがやっぱり目指さないと
>>512
井上温大って
明らかに安室奈美恵の息子から取ったんだろ? 西浦がショート守ってやらかすのを見ると何とも懐かしい感じがあるな
>>535
いやワイは二軍のこと全然知らんからわからん 阪神の長坂って巨人戦でタイムリー打ってた気がするわ
こんなわけわからん選手にも打たれるのが我が軍のPなのだ
先発が試合作らないときついわな
アンドリースよりシューメーカーの方がまだマシ
戸郷、大勢を除き、投手陣壊滅
ヤクルト4連敗やん!巨人は?
4連敗
アホちゃう?
ヤクルト連敗中だけど2位との差は変わってないってのが
>>538
長坂は若手っぽいけど三十路手前で若手ではないんだよな >>531
現状の実力はかなりの差があるけどな
数日前までに痛感した >>532
廣岡が恋しいんじゃないのかヤクルトさんは 勝率5割未満同士でゲーム差が同じ場合、
試合消化が多い方が順位が上になるんだよなあ
巨人って今日の試合が7月に入って3回目の逆目専だったんだな…。
しかし阪神に13点取られるって大概だよな
大山いなきゃ全然恐くない打線じゃんw
広島も3回除いたら2点しか取ってないからヤクルトの相手にはなりそうにないぞ
やっぱ2位以下はどんぐり
酷すぎて結果しか見てないけど、岡本やる気失ってる?
2桁貯金から2桁借金に転落したチームってあるのかな
>>560
でも今日なんか大野相手だし
マルチネスから1点とるとか
巨人よりはるかに怖いだろ珍打線 祖父江って防御率4点代なの?と思ったら我が軍が防御率悪化させてたわ
どこどこが最下位とか言ってるけど全チーム優勝狙えて来たムードじゃんコレwwwww
>>560
13失点した日はメルセデスを含め
投手陣が壊滅状態 >>557
巨人も4連敗してるのにそんなもの来るわけないだろw
バカなのかお前は >>517
上がり目が無いのがなあ
坂本以外はほぼフルメンバーだし坂本戻ってきても大して変わらなかったし 兎に角、2位以下がどんぐり
セ・リーグは犬が残り村上の打率並の勝率でも優勝や
珍ザマーワロタ
中日強いな
巨人から13点取った阪神打線を1点に抑えるとは
原はもうクビだよ 勇退でも辞任でもなく解任
当然フロントになんて残れないだろうな
打線言うほど悪くないんだよね中日
巨人なら普通に打たれるわ
>>561
ぶっちゃけ広島、阪神、横浜、中日
全部弱い
ウチだけ飛び抜けて弱いだけで
150キロ投げ込める先発が戸郷だけって、あり得ないやろ 阪神を笑う気にもなれないな
糞野球ばっか見させられて
現状ヤク以外どんぐりってるからみんな必死になるからヤクルト絶対的不利だ
村上まだ若いが、メンタルしっかりしてる 大人よ
岡本や佐藤輝明なんかガキ
>>579
結局岡本次第よなあ
毎年どこかで長いスランプ入るけど
まだベイビー岡本だわ >>579
誰かが戻ってくるより誰かがいなくなれば上がるのになあ もうマスコミも原の去就騒いでるしそういう雰囲気があるのは確かだろ
最下位までとうとう3.5差!
原解任が近づいた一日になったね
同点で盛り上げさせといて最後はしっかり負けるのが関西お笑い球団🤣
カメラで抜かれてたけど顔色も見たことないくらい悪いしフロントに何か言われたのは確かだろうな
>>590
サトテルは内角に投げとけば安パイなんだよな
近本や中野もそう
何で外角に変化球を要求するのか分からない 13連敗の時って最後の最後でひっくり返されるとかあったけど
今は本当に淡々と負けてるだけだからな
今日の阪神の野球見覚えあるとおもったら
昨日の巨人だわ
巨人戦以外の2試合は割とどっちが勝ってもおかしくないプロの試合だったじゃねーか
なんでうちだけアマチュアがピッチャーやってんだよ
昨日、岡本のOPSが.798だったけど、
今日の2安打で.800は越えたかな
>>619
2006の方に似てるよな
あんときもこんな感じの負けばっかりだったし 13連敗の時はツキも無かった
今は単純に実力不足で負けてる
明日は高橋が2回5失点その後は戸田が3イニングくらい投げるかな
もう糞まみれになればいいんだよ
そうなりゃ1位から6位まである
>>625
今はよーいドンで3点差4点差あたりまえ~だからね >>37
商標に厳しくなったからじゃないかな?
平成以降の新球団名はベイスターズとかブルーウェーブとかゴールデンイーグルスとか合成語
ジャイアンツやタイガース、ブレーブス、パイレーツはアメリカにもあるし、
戦後命名のホエールズ、カープ、スワローズ等はまだ緩かった時代。
南海グレートリング(鉄道車輪)は、オ×コの雅称の為、米兵に笑われてしまいホークスに変えたが。 えっ、もしかしてお前ら一瞬でも勝てるとか思ってたのかよ??
どれだけめでてーーんだよ、犬ルトはよぉぉぉぉおおおおおーーーーーwwwwwwwwwwwwwwww
くやしいのぉ~くやしいのぉ~
今夜は眠れねーーーんじゃねーーのか???
ざまぁぁぁぁぁぁーーーざまぁぁぁぁぁぁーーーざまぁぁぁぁぁぁーーー、くっそざまぁぁぁぁぁぁーーーwwwwwwwwwwwwwwwwww
内容がとびぬけてヒドイからな
さすがに読売もキレてんじゃね
客が減るのが1番怖いだろうし
焼け野原を継続したら堀内越えるっていう伝説を残した
全権を貰い、12球団で1番お金を使い、好き勝手5年間やらせてもらった結果が
日本シリーズ0勝 借金シーズン2回
スゴいな原監督は…
二岡監督代行
中山、増田陸、山瀬、岡田の4人をスタメン固定で育てる
井上を先発で使う
アンドリースを切ってダニエル支配下
まずはこれをやろうぜ
どーすんのこれ?
7月の成績
横 12試合 7勝3敗2分 得点42失点38 得失点差4
神 11試合 7勝4敗0分 得点39失点18 得失点差21
広 13試合 7勝6敗0分 得点55失点43 得失点差12
中 12試合 6勝5敗1分 得点31失点29 得失点差2
ヤ 10試合 3勝7敗0分 得点38失点43 得失点差-5
巨 14試合 4勝9敗1分 得点39失点73 得失点差-34
阪神やヤクルトはまだ試合内容は良いからね
巨人なんか試合になってないじゃん
珍勝てば5位だ5位だ
味噌勝てば最下位近づく~とか
馬鹿じゃねえの
交流戦見たくしばらく順位関係ないな
広島2位とかハリボテでちょうどいい
>>629
もうどうにでもな~れ
*゚゚・*+。
| ゚*。
。∩∧∧ *
+ (・ω・`) *+゚
*。ヽ つ*゚*
゙・+。*・゚⊃ +゚
☆ ∪ 。*゚
゙・+。*・゚ >>644
主力が1ヶ月以上帰ってこなけば
可能性はあるけど最下位の可能性もでてきたよ >>635
昨日も北條のマグレムランが無ければ完封勝ちしてたしな >>644
オールスター前までに一桁、8ゲーム差くらいなら
分からないかな ワンチャン もう消化試合やし投手入れ替えろや。ドラ4あたりにとった中京大のやつとかなにしとんのや?
>>643
よく4つ勝ててるな 主力打者がもうちょい打てばな 1球団だけアマチュア混じってるからな
そいつに負けたらAクラスから転落するゲームになる
>>640
偉業だわ
日本シリーズ0勝なんてそうできるもんじゃない
気の毒すぎてホークスが最後の方は手抜いてたしw 原は休養した方がいいわ インタビューしどろもどろ、采配は意味不明
もう休め そして消えろ
ヤク除く5球団は現状じゃどんぐりの背比べでまだまだどうなるか分からんね
大城は引っ掛けの存在だってことに気付かないとダメだよw
他球団「大城には適度に打たせとけ。肉を切らせて骨を断つ」
>>644
勝てないと話しにならないよ。ヤクルトの勝ち負け云々言ってる場合じゃないよ >>643
失点がブービーより30多くて草生える
どんだけ失点してんだよw 貯金10ぐらいするチームいればヤクルト焦るかもしれんが
ないよな
アンドリース、シューメーカーなんか年だし来年まずいない上に打たれるんだから意味ゼロ。どうせ負けるなら若いの使って負けた方がいいだろ。
ここで来年のために種を蒔き始めるわけでもないからな
そのヤクルトも主力が戻るのは8月
ソフトバンクとか見ると最低3週間
>>643
70イニングタイムリーなしの割に、得点多いな
ホームランもそんな出てるイメージないけど >>669
まぁもう辞めるからええやろの精神
原と違って選手には好かれてるみたいだし >>672
次は岡田が監督らしいね
手強いだろうな 最終的にダントツ最下位ほぼ確実なのに原じゃ未来への投資すらないわ
>>677
全くおらんぞ
どうせまた桜井や戸田が上がってくる ケラーさんがいれば引き分け以上確定だったのにな珍は
大山コロナで2週間欠場か
>>662
最近みたいな試合がこれからさらに2ヶ月続いたら本当に原の健康が損なわれそうだもんな
多分、今日の試合でも3回以降は血圧200超になってるだろうからね
一刻も早く辞任して心身のケアをすべきだよ 助っ人が野手は当たりで投手は微妙て巨人じゃ珍しいよな
さすがのヤクルトも3番荒木とかやってると暗黒臭がすごいなw
いやヤクルトの心配してる場合じゃなかった
>>660
今日の結果計算してないけど、
得失点差は
まだ中日の方が悪いんじゃない? 音楽の日 中居ですら入院しててワロタ
歌手が20組ぐらいコロナで辞退してて
かわりにあいみょんと佐々木ろうきのロングインタビュー流してたな
>>677
もう一軍で使い物になりそうなのは全部一軍上げた >>689
二軍メンツでも打線の嫌らしさはうちよりも上だぞ
村上に回そうっていう気概を感じる てかヤクルト1.5軍の割に善戦してないか
今日のセリーグの試合もスコアだけ見たらうちぎ1.5軍みたいじゃん
ボール球を見てストライクだけを打つ
ストレート、変化球両方ストライクゾーンに3球以上連続で投げ込む
何でウチだけ戸郷、大勢以外誰も出来ないの?
こんな基本中の基本も出来ずにプロ名乗るなっての
ヤクのオールスター出れない分は当然ヤクで代役立ててくれるんだろうな?
>>690
ちなみに明日の天気は
晴れ予報ね 34度だって >>675
開幕戦直後の数試合除外だと阪神ベイスかな
全部だと阪神だけ UZR1200
上野(20) 45.3
滝澤(18) 12.3
長岡(20) 10.5
森(20) 3.9
小園(22) -1.6
紅林(20) -8.9
中山(20) -14.7
岡田晴恵が東京ドーム病床にしろとかいってたから
病床に使わせてやれや そうすれば巨人試合しないからww
チーム防御率ぶっちぎり最下位だからそら最下位争いするよ
投壊してちゃどうにもなりません
山瀬より小林を優先する原の思想
投手陣からの信頼が違う
やはり経験がありますから
年俸一億だから働いてくれないと勿体ない
副キャプテンで坂本いない今小林も二軍だとまとめ役不在
>>676
ヤクルトが一番嫌なのは我が軍みたいに勝ち星提供しまくるチームが出てくることだろうなぁ
負け越し続けてる内にどんどん差が縮まってくるから >>703
ホームラン打たれてからは露骨な四球攻撃だったけど
最初から勝負するなとはません大荒れだった 他のセリーグの試合は1点を争う好ゲームなのにジャイアンツときたら
今年オールスター休みというものがないんだな
すぐ試合あるんかいw
>>703
実際四球で出すのとヒットホームラン打たれるリスク天秤かけたら全打席(故意)四球でよくないか。投手のプライドが許さんかな。 5番に内川 6番にオスナだしな
村上は勝負しなくていい
ベイスもヤクルトも上がってくるのちょっと早すぎるんじゃないの?
正直ヤクルト掴まえるなら阪神しかなかったよ
何だかんだ去年一番勝ったチームだからね
原とか色々言ってるが巨人は単純に弱い
>>691
スマンがちょっと何言ってるか分からない 投手再建なら工藤
無難にこなすなら川相
若手路線なら二岡
須藤が原は野球の魅力を1つもないチームにしたとあきれてたな
多分次はまた由伸だろうな 本人もリベンジしたいって言ってたし
本日のヤクルト打線
村上2安打(1HR)、内川1安打
以上。
>>714
強いチームは負けるとき大量失点で負けるから >>727
ピッチャーが明らかに悪い
打線もウンコではあるがそこまで悪いとも言えない ヤクルトファンはコロナの日数過ぎればすぐに主力が帰ってくると思ってるやつ多くてワロタ
>>727
投壊、ホームランだけの淡白な打線、両翼筆頭にクソ守備、外人P大外れ
挙げたらキリがない 原野球はもう時代遅れ
それなのに3年契約するとかオーナーもアホやろ
10- 9
1-0
も同じ ただの数字遊びでしかない
>>733
無症状の野手は比較的早いよ
山田とか投手はちょっと時間必要かも 守備力だけはすぐにでも改善できるし来年両翼外人は絶対にやめてくれ
ここでまずピッチャーはストレスがかかるんだわ
>>729
あのスタメンじゃ点なんて入らんよ
ゴミ浦とか言われてるんだな西浦はwやくせんみたら >>727
投手が去年からの疲弊で全滅スタート
岡本に限らず誰かが大不振 マグレヤクルトも4連敗して8ゲーム差とかにならなくてホントツイてるな
たいして打てないのに守れないうんこ野手陣にヒョロヒョロボールを枠内に投げられないうんこ投手陣
ヤクルトの打線見たら松原が7人の感じだろw
村上と勝負なんて自殺行為だよ
堀内最終年そっくりだわ
あの年も投壊起こした上に打線のつながり皆無でセンターローズとかやってたもんだからクソ守備で自滅
今年と全く同じ
つかね、6月の交流戦からもうずーとカード勝ち越しなかったじゃん、たまたまこの前ヤクルトに勝ち越したが
まあ最下位になっても驚かんわ
別にならなくても原は解雇だろうけど
弱いのに横綱相撲を続けてるからどうにもならん。地道に守備から固めて守りとつなぎの野球を徹底するしかないだろ。
アンチと馬鹿消してたら10レスに1つくらいしか見えねえ
>>727
先発が長い回投げられないのに去年稼働してたリリーフは高梨以外全滅
負けパから段階踏むはずのリリーフを同点~勝ちパで投入してぶっ壊れる
打撃陣は手っ取り早く点が取れるホームラン狙いで繋ぐ意識がない
こんなとこか >>727
野手はベテラン主体で毎年秋から劣化
若手の先発はボロボロ、中継ぎ陣は酷使されてボロボロ チーム作り直すんならウォーカーポランコは両方クビでも別にいい
使いづらいのは間違いないからな
>>750
で怒って帰国したんだよな
清原も怒って決別したし
打線はそれでも今よりすごいが 去年大勢も赤星も居なくて、鍬原平内今村辺りは使い物にならなかったのに投手陣今年よりマシだったのか
やっぱ投手コーチのせいかなこりゃ
05とか毎日のようにシコースキー前田が投げてたけど今まさに鍬原今村で同じことしてんだよな
守備の固さとなんやかんや整備されてるリリーフ陣にホームランの多さが売りのチームから
前二つ死んだからね
中日がバンテリンあるし5位あるかもな
矢野とバカ原の最下位争いなら最高に面白いんだが
巨人は得失点差-54で借金3、阪神は得失点差+47で借金4。
これは原の方が采配上手いということ?
>>760
去年から専門の内野守備走塁コーチいなくなりました 直近の中日戦は負け越しからの東北1勝1敗だから現状巨人が1番弱いな最下位みえた
>>750
堀内年最後は清原も反旗翻すし、ローズも「巨人なんて大嫌い」とか制御不能だったわ
堀内が根回しできない監督で、まず清原と手打ちをすべきだったのに、清原を切って
ペタジーニにファーストを守らせたことでもめにもめたよな
あんなもめたのジャイアンツの歴史でないと思う。だから今年なんてかわいいもんだわ >>760
外野は見てて分かる通りザルだけど内野はそもそもまともな内野守備コーチがいない >>765
ヤクルト推しとしては優勝なんて眼中にないぞ
ただ今がつまらないだけ >>771
13.5ゲーム差を追いつかれてそう思うなら脳に障害あるよキミ 打線が湿ってるからストロングポイントが何もないのがしんどいね
この雨続きでも休みにならんし
今年のチーム編成には問題がありすぎてね、言い出したらキリがない
1つだけ挙げれば中継ぎの弱さかな、12イニング制に戻るのはわかってたのに
それと原の求心力がなくなったから、選手が力を出せていない(´・ω・`)
どうでもいいが来週の味噌戦
フジワンツーネクストで枠がないから放送なし
土曜がTBSチャンネルでSKEのライブやるからねえとかw金払ってるんだからやれよ
川相がヘッドの時は自ら二遊間の守備鍛えてたけど今のヘッドじゃな
桜井ってあんなど真ん中投法なのに2軍では抑えてるの不思議だな
2軍はど真ん中すら撃てないのか
まだ3年原巨人で我慢かと思ったが、これは今年で終わると期待してもいいかな?
>>783
何が不思議なのかがわからないw(´・ω・`) バカ原の求心力なんて最初から無かろう
阿部やFA戦士に頼り切っただけの16年
オーナー激ギレしてるらしいからなぁ
理由がせっかく増田陸出てきたのに何で中島中田なんて使ってんだっていう今更な理由なの笑うけど
>>760
キャンプで元木が廣岡北村につきっきりでノック
村田が中山廣岡に4-6-3ゲッツー指導
面白いだろ? 中日と3.5ゲーム差
来週末のバンテリンで3連敗すればオールスター前に最下位余裕であるだろw
いやもしかしたらナゴヤに行く前に抜かれてるかもwww
ベンチの中見ても碌にコーチ経験のない奴しかおらんからな
村田に守備走塁も担当してるのは狂気の沙汰だろ
>>793
流石に二軍まみれのヤクルトには負けねえよ 堀内ですら出来なかった2年連続借金フィニッシュを達成出来そうだな
>>771
一瞬スルーしようと思ったけど一理ある
つまりそんな差とかカンケーネーwww 大城が帰って来てから、ほとんどマスクかぶりっぱなしで、この有様。
こんなにホームラン喰らう奴いるかぁ。
投手のケアもやりやがらない。
ファン投票で相澤に負け、監督推薦で今期は捕手では起用の少ない坂倉に敗れ、選手推薦にも漏れる。
とっとと打つだけのポジションに、くら替えさせいと、未来がない。
アンドリース
論ずるに値しないっていったのか
二軍確定ってことでいいのかな
>>794
まともなコーチは全権様が嫌うからしゃーないね >>795
昨日のショボイ試合見たら負けるのわかるだろ
中日ベイの状態は良い。坂本ウォーカーのいない巨人は二軍と同じ >>790
あと中山を抹消してまで坂本の復帰を急がせてまた壊したし、連勝をもたらした山瀬も抹消して小林は絶対に2軍に落とさないクズっぷり FAで森友だけは獲得しろ
捕手だけは補強しないともうどうにもならん
去年〜今年は監督の采配で勝った試合がほとんどないね
そして現監督の後継者がいない、立て直すのに5年以上かかるかもしれないよ(´・ω・`)
>>794
コーチの育成も兼ねてるんだろ
まあ経験豊富な人1人くらいはいてもいいけど ジャイアンツは嫌いではないが原巨人は嫌いだからBクラス嬉しい
原解任に近づいてる実感がようやくわいてきて嬉しくなってきた
原ってこういう時だけみんなとか我々とか言うのな
いや、全部テメーだよってのw
ショート坂本は終わったしあとは丸だけだ
丸が一段衰えたら何も残ならい
オーナーが原に切れてるって記事はあるけど
もっと信憑性ないとなんともね
鷲田とかあのへん取材してくれんかな
まあ監督変わろうが続投だろうがジャイアンツが勝つことを願うのみよ
なあなあでやっててコーチ育成なんか出来ないと思うがな
ヤクルトに独走でリーグ優勝を許し、日本一も逃せば、読売新聞の社長でもある山口寿一オーナー(65)もさすがに黙っていないだろうというのが周囲の見立てだ。
ある巨人軍関係者は「今季終了後、原監督の契約期間はまだ2年残っているが、成績不振を理由に解任し、後任人事に着手する可能性は十分ある。昨年、原監督の一存で獲得した中田翔(33)も全く奮わず、山口オーナーは最近『若手が育たない』『原監督におごりがある』と周囲に漏らすことも多々あるようだ」と明かす。
>>812
激ギレって程じゃないよ
「原監督は驕りがある」と言ってるとかそういう記事 川口なんかキャンプの臨時コーチやった後にいきなりチーフで結果残したから育成なんて建前よ
梶谷の獲得を決めた責任者も腹を詰めろや
って原でした
球団社長の今村だっけ?あいつは間違いなくクビ飛ぶだろうな
【最新】
チーム防御率3.93
前人未到の4点台いくでこれ
なんで選手は1軍で育てないくせに、コーチは1軍で育ててるの?w
>>724
得失点差は中日の方が悪いって言いたいだけだけど
巨人 351得点 405失点 マイナス54
中日 247得点 321失点 マイナス74
(たぶん今日の試合終了後のデータ) >>786
一億円問題に中田
笠原達の賭博のこともどうせ知ってたんだろうしなあ
いっちゃん最初の一億円から成績右肩下がりだし 2014年に見抜けていたバカ原をトップの人間は何も気づいていなかった
ガイジ山口、今村の巨人を応援するのは無理だな
一軍は育成の場じゃないとか言っておいて素人コーチの育成はやってるからな
意味わかんねえから首括って死ね さっさと
大勢がセーブ積み重ねてた4月だけだったな
あとは佐々木ろうき打ったくらいか。なんの見所もないシーズン
俺が野球見始めていちばんつまらんシーズンかもしれんわ
そら客足も遠退く
>>827
無症状なのにわざわざPCR受けて陽性もらって自ら行動制限くらうやつって控えめにいってバカなんだろうな ビエイラがインスタライブで帰国するとか言ってたのマジ?
防御率4点代なんて前人未到でもなんでもないしw
特にヤクルトとかしょっちゅうだったなぁ
>>830
まぁ笠原達の事は知ってたろうな
急に落ちてそれっきりだったから >>779
中継ぎが弱いんじゃなく、マシンガン継投と勝ちパ無視して中継ぎ適当に投げさせまくって崩壊しただけ ビエイラとか今更どうでもいいし帰りたかったら帰れ豚
>>806
山瀬落としてからって大城しかスタメンマスクかぶってないんだが
1軍にいて山瀬が何すんだよ >>828
スマン、シーズントータルで見ればそうなる訳ね
オレは7月の成績だけ見て言ってたんだけどね >>808
取りあえず二岡ジャイアンツ誕生で、ドラフトで高校生を大量指名だな
ちょうど今年は大社が投手、野手ともにドラ1に値する選手が矢澤しかいないほどの大凶作だし >>836
それ詳細ねえんだよな
あり得ない話でもないからな 梶谷、井納、中田獲得は言い訳できんやろ。全盛期か最悪移籍前年くらいの数字出すかもってスケベ心あったんかアホらしい。
あと原に3億も払ってるからな これが一番金の無駄
補強費用に回せよアホ
珍さん負けたのかあ、つうかゲーム差ヤバいな、これが1~4位なら熱いんだが
こんだけ無駄金使って2年連続借金なんだから
これで原擁護してたら山口オーナーが読売の勢力からやられるよw
そりゃいつまでもこのまま静観するわけにはいかない
ヘキサゴンとかmattとかコーチに呼んでバラエティー番組かよ
>>834
当たり前だわな
こんなシーズンはテレビですら消す試合あるし
金払って現地なんか行きたくない 野球タレントが監督コーチやってるだけのNPB
プロは高津だけという
>>843
阿部はどうせ監督やらされるんだから外に出るなら今だと思うんだけどね 巨人球団はそろそろ真面目に運営を考えて、MLBを研究しないとダメだよ
コーチは実力と経験のある人を採用する、監督は生え抜き以外も就任させる、
FA・トレードはきちんと調べてピンポイントに資金を投入する
昔の巨人と同じことをやって優勝できるという幻想は捨てないと(´・ω・`)
阿部も出世コースから外れたな可哀想に
名球会選手なんだから原なんか無視して解説やってりゃよかったのに
大勢「仕事ください。セーブ王とる自信あんねんけど」
>>838
初先発の時に来てた親父とか明らかにソッチ系だったしなあ
放送していいのか心配になったレベル >>848
高卒乱獲で戸郷とまでいかんでも真田、東野クラスがでたら成功やしな。高卒は若いから当たるとでかい >>857
ほんとそれ
万が一原が来年もやるなら阿部は出た方がいいマジで >>844
正捕手としてスタメン起用に決まってるだろ
マトモな監督なら好リードで連勝をもたらした21才の捕手を育てるよ
何が悲しくて30代のオワコン捕手にすがる? 外人投手外しまくったらそりゃ勝てねえわ
何なんだアンドリースにシューメーカーって
テレ東でも圧倒的に扱い悪くなってるしズムサタでも時間帯含めて除け者扱いだし確実に窓際の方に近づいていっているね
阿部は今のままだと、碌な経験してないからな
二岡のほうが色んな経験してる
阿部も強制引退だもんなー
由伸も強制引退
なんだかねー
全権監督さん
そろそろ外からテレビで試合見ててくれよ
巨人を再建したいなら1日でも早く原監督と愉快な仲間たちを排斥するべきだわ
このままやっても弱いまんまいつまで経ってもFA補強戦法しか使えない
>>810
コーチは育成するより実績ある人よんだほうがよくね まずは堀田と石田を一人前に育てないといけないけど
2人とも球速下がってるけど大丈夫なのかな
>>826
有能コーチに采配に口出しされるのが嫌だから 今年の数少ない楽しみは大勢の成績だけど、
最近、大勢がセーブシチュエーションじゃない
時に出るのが惜しいんだよなあ
なかなか適度に1から3点差リードで9回にならない
高津はすごいよな
あんだけ崩壊していたヤクルト投手陣が今やセリーグ1、2位の投手層の厚さ
海外や独立リーグで勉強してきたのかな
>>855
娯楽が多様化してるこの時代、こんなに弱いうえにつまらん野球しててもせっせと足を運んでるファンの方々は鑑とおもう一方でなにが楽しいんだろう?って思いますなw
バカにするつもりはないけど今年まじでつまんねーもん
カコイチつまんねえ 阿部は評論家やれば雰囲気も出てくるのに酷い有様だよ
奴は阿部にも嫉妬して阿部の将来をも潰したかったんだろう
フロントは勝てないこと以上に誰も出てこない事に対して原にブチ切れてる感じだな
それを条件にやらせてんのに債務不履行でクビが妥当でしょう
>>866
本人は出たがってたのに原が無理やり押し込んだからな
このまま残って監督になっても原の二の舞しか見えない >>829
新潮で「ある関係者」
この時点で信頼性は大きくダウンだけどな
ただほんと原を辞めさせて今後巨人に残さないで欲しいわ >>878
でも代わりに最初の1年犠牲にしてるからな
巨人は捨てシーズンを作れないのが痛いな >>865
常葉菊川の安西は確実に指名するよ
確か水野が第2の大勢ってべた褒めしてたから 言い負かされるために毎日ここに来る原信者がいるというw
そういやタクローいなくなった頃から巨人の崩壊始まったよな
タクローが戻った横浜に順位抜かれてるしやっぱり有能だったんだな
原の言動聞いてれば自己顕示欲の塊だよ
監督通算何勝とかではしゃいでるのみてると
今もデータ班とかには金かけてんだぜ
原が全く活用しないだけで
やっぱり工藤公康招聘しかない
アナリスト的な人材も強化
原のままじゃ改革出来んよ
高卒指名してチームを立て直せると思ってる奴がいるのも大笑いだ
大社の即戦力なんだよ普通は
監督純血主義くだらないから廃止しろよ
勝てない生え抜きOBより勝てる外部出身のほうが100倍いいわ
バレンタインやヒルマンのような外国人監督でも日本一になれるならウェルカムだ
>>873
それもわかる
ただ、苦しいシーズンを経験することが今後の糧になるのは確か。そのへんは選手と同じかもね。 >>882
少なくとも増田陸と山瀬は出てこようとしてたよ
原が不当に干しただけで なにが凄いって坂本の復帰を急ごうとしてることだわ
ゆっくりコンバート込みでやれよ・・・
>>895
あんだけ生え抜き追い出しまくって監督は生え抜き縛りとか無理だよな 裏方に橋上が居た頃が1番強かったな
清武も育成に力入れてた
わっしょいベースボールとか言い始めたのと中田獲ったのと石井外したのと時期がだいたい同じだな
>>779
江川がYouTubeで今年は12回あるからリリーフの層が熱いから巨人有利とか言ってたのにこのザマwww 内海みたいなの守ってやらないじてんで純潔主義なんてくそくらえだろ
俺はまだ納得してないからな炭谷で内海取られたの
原はもうピークすぎた
これ以上晩節を汚すのはやめたほうがいい
>>886
それ 育成全振り許されないチームで、勝ちながら育てろ、失敗したら文句はバンバンくるからメンタル強い人でっていう無理難題 次やってくれる人がいりゃいいけど。 >>899
復帰戦猛打賞
1ヶ月後離脱
が定期になりそう 5位のベイスターズ2位のジャイアンツを抜き3位浮上!!
原を一言でいいあらわすなら「幼稚」
すべてに幼稚さが出る人
>>906
しかもその炭谷も契約途中で放出
さすがにやり過ぎだわな >>904
3年契約だから解任はないぞ
巨人は今まで途中解任はないだろ 2016年の由伸は経緯が経緯だけに育成全振りでも何も言われなかったと思うぞ
結局どっち取らずの宙ぶらりんだったけど
もうコーチからも距離取られてるし終わってんだよ原は
阿部にも避けられて山口鉄しか近くにいなかったの笑ったわ
>>911
谷繁放出してから一気に横浜は弱体化してたな >>909
捨てシーズンを作れないとどうしても目先の勝利を追いがちだからな
そんな中岡本を我慢しただけ由伸はえらいよ 橋上呼び戻して戦略室再建とか出来ないのかな?
阿部や坂本はめちゃくちゃ絶賛して活用してたんだよな
阿部監督になったらあり得るか?
今のところ給料上がるのは
吉川 戸郷 だけだろうな
あとは全員給料泥棒みたいなもんだわ
今のヤクルトは小林4人いるくらいのレベルで打てないだろ
原が来年もやるとか書き込んでんのはアンチだよな最早
ここ最近の選手の入れ替え見てたらフロント動いてるのわかるやん
今年はコンバートしなそうやな
中山もアレだから坂本も「何で俺がどかなきゃならんねん」って思うだろうし
阿部は内心原のこと馬鹿にしてるだろ
現役時代しばしば笑ってたし
>>920
それに比べて原がー
っていうが我慢に値する選手って?ってのはある >>925
大勢もな
吉川は別にそこまで大幅に上がるほどでも無い 堀内は3年契約だったけど解任されたぞ
成績悪ければそんなのあってないようなもんだ
オーナー山口も自分に火の粉飛んできそうだから焦ってるだろ
>>920
岡本を「我慢」っていうが
2018の岡本は開幕から打ちに打ちまくってレギュラー文句なしの成績だったぞ
パットンにぶつけられて調子ガク落ちしても4番から外さなかった9月中旬以降は確かに「我慢」だったかもしれんが >>903
中継ぎは中川怪我とかデラロサ・ビエイラの不調とか色々あったからなあ
(デラロサ・ビエイラが好調の場合、
他の外国人の起用への影響があるけど) >>643
これ見る限り言うほど貧打ではないよな
デフェンスが終わってるから追いつかないだけだ 主犯は山口だわ
原は能力的にこんなもんだって皆知ってたろ
岡本はデブなのがダメだわ
阿部もコーチになって痩せたけど現役時代は筋肉の塊だったからな
毎日肩作らされて酷使された中で投げてるのに評価されないのか
畠も年俸上がらなかったもんな
>>913
もう今は黙っとけ
今の姿はどこにも誇れないから 今年後半育成にウエイト置くかもなとは思いつつ下の成績見てうーんとなる
プロ野球って興行だしな。成績悪ければだれでも解任はありえるわ無いのは1年目監督くらいじゃないの
丸ってほんとどうでもいいとこでしか打たないな
ヒーローインタビューなんかやったことある?
>>932
たった3700万でチームトップWARだぞ
大勢も1億くらい貰ってもいいわな >>935
原なら村田修一を残してチームを壊し続けてるw >>944
CSがある分、一応少しでも上の順位を狙うから、
若手育成は限定的になるかも >>939
巨人戦だけなら大島は得点圏でも打つぞw >>928
今年はショートだろうね
来年以降も坂本がやるって言うなら
やらせても良いよ
それぐらい凄い選手だし
ただチームの方針やら育成やらドラフトやら
全てに影響する覚悟は持ってほしい 最下位にでもなれば巨人OB会含めてスポンサーやら燦々会やら多方面からフルボッコだから逃れられないよ
>>947
吉川は元が安すぎる
コロナ以前の水準なら5000万以上はもらってるのに 下で無双したらチャンスやるのはいいけど投打ともにいないんだよなあ
>>939
丸もだがスタメン連中の得点圏が良くないわね
陸はようやっとる
まあ我慢して使いたい若手がいないってのはわかる
かといって坂本丸らベテランもこれから衰えていくし補強もできないんじゃ
使わざるを得ないよな
>>952
CS?
顧客満足度のことか?
全く顧客を満足させてないからな
今季は >>952
それは当然 まさかCS捨てますとは言えないからね ましてや団子だし >>956
坂本コンバートするにしても他への影響は大きそう
例として、阿部ファーストコンバートでロペスが移籍したとか >>961
2006年は
今ごろから1番脇谷、2番鈴木尚固定して
育てようとしてたな
でも2007年に谷、小笠原ほか補強して
育成なんぞどっかに行ってしまったが・・・ >>962
九里からの決勝タイムリーとこの前の内野ゴロの2点だけwww
得点圏でかなり打席に立ってるはずだがなるほど道理で思い出せないわけだw 坂本外野コンバート
ウォーカー
他球団
馬鹿打ち
これまでみえる
>>967
松原でやってることを昔からしてたんだな 奇跡的に読売がCS出れたとしても短期決戦に絶望的に弱い原だぞwww
>>970
まあほぼ20年監督やってますから
だから今更変わることもないのはファンもわかってるわけでね 得点圏はオカルトだとは思うがあえて言うなら、読み打ちタイプがチームに少ないのもあるかなと。
>>938
試合数が多いからな
1試合平均だと中日の次に点取れてないのでは
ホームラン18本で24点 >>968
若手厨はホルホルしてるだろうが
どうみても現状は実力不足
まあ大器の片りんは見せてるから将来性はありそうという評価 >>967
脇谷はのちに規定打席に到達したセカンドレギュラー、
尚広も30盗塁ゴールデングラブでメークレジェンドに貢献したから2006のスタメン固定はムダでは無かったと思うよ >>970
松原は自分でのし上がってきただろ
無理な抜てきじゃない >>973
9月からさらに打線湿るのにCSはかなり厳しい >>972
まあダメだからな
ひょっとするともう無理かも >>981
巨専「ここは湯浅ではなく長打あるタイプの方が…あ、いませんね」 >>984
それを何とかするのが打撃コーチはじめ首脳陣の仕事じゃないのか
ウォーカーは最初から全くダメな訳じゃなくてそれなりの成績残してレギュラーで使って来た訳だし >>972
一時期ベタ褒めしてる記事まで載ってたのに… >>979
せっかく出てきても外国人とFAを優先したから >>985
もう弾がないねん
高橋も去年の勝ち頭の意地見せてくれよ 打撃コーチってどういうアドバイスしてんのかね?
まさかホームラン出るまでブンブン振っていけとか言ってないよな?
ハメも流石にあの二軍犬になら勝つな
早く犬ルトボコリてぇ
>>993
でも見てる限りでは実際これの通りなんだが… >>994
臭いスレタイに前スレも貼らないでワッチョイコマンド大量にコピペした無能スレ
てかこのクソガイジまだいたのか lud20220719172720ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1657968129/ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「巨専】 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専】
・巨専
・巨専2
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専】
・巨専】
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専6
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専4
・巨専】
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専4
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専】
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専】
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専】
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専
・巨専2