◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之 とみられる方へ:ハム専 YouTube動画>3本 ->画像>8枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1645401059/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512 !extend:checked:vvvvvv:1000:512 保守たのむ
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured ワッチョイ隠し、ID隠しのNG登録方法 ■twinkle (?<!\))$を正規表現でNGNameに登録 ■ぬこ 設→あぼーん設定→スレ/板個別あぼーん設定 ID(正規表現) に半角で ^$ と入力し設定更新、一度スレに戻る スレ情報→個別あぼーんのプルダウンを選択し設定適用 ■2chmate(アプリ版)でID隠しをNGにする方法 NG編集→ID→空白のままOKで完了 ■JaneStyle(アプリ版)でID隠しをNGにする方法 NG編集→ID→空白のままOKで完了 設定→あぼーん表記→透明あぼーんでさらに快適になる ■BB2C(iPhone) IDをタップしてNG Nameに登録
NG推奨ワード: にわか ニワカ じゃねえのこいつ 分家 本家 オオタァ ハルキィ
とりあえず20まで伸ばさないと落ちるので誰か手伝って
上沢、伊藤、吉田、近藤、渡邉がBIG組 柿木、福田、谷川、高濱、古川がBOSS組
>>9 入れ替えリストまとめてくれてたのか
こいつら全然アピールできんかったもんな
>>13 杉谷はベンチで声出してるしたまに打ってるからかな
杉谷がひたすら残り続けてるのと今の状態の清宮を1軍に置いとくのが本当にいいのかは疑問
>>21 ホントだ!良かったやん!
あの投球ならイケルイケル
>>18 そこら編は色々と考えているんだと思うで
特に清宮は色々と教える必要あるし
>>21 ホントだ!良かったやん!
あの投球ならイケルイケル
>>18 そこら編は色々と考えているんだと思うで
特に清宮は色々と教える必要あるし
高濱の状態が上がらずBOSS組行っちゃったしファースト野村サード佐藤が現実味を帯びてきたな
>>30 それはそれで面白そうやな
外国人も来るやろしどうなるかなぁ?
谷繁前に清水を教えてみたいって言ってた事あった いい物持ってるって
迷ったり悩んだらしたら連絡したいって清水言ってるし新庄もシーズン中もよろしくとお願いしてたから期待したい 去年まではバッテリーコーチ不在みたいなもんだったんだろうな
流石に今朝のスポーツ新聞は全紙 一面ロコソラーレでなくてどうする!って勢いだな
さすがに松坂は 臨時コーチするなら一銭の義理もないハムより ソフトバンク見てやれと思うわw
高濱は生き残れなかったかあ 古川は捕手としても打者としても粗だらけだったしね
名護って毎年毎年天気悪いよな 予定されてる残り4試合も天気悪い 2/22 曇(二軍練習試合) 2/23 雨(一軍練習試合) 2/26 曇のち晴(一軍練習試合) 2/27 雲ときどき雨(一軍練習試合)
BIGBOSSにみんなスマホ向けてて動物園のパンダみたいやなw
まあ残念やがシーズンは長いから何処かで調子が上がれば出てきそうな気もするで 逆に調子落とす選手もいるだろうし
>>30 それはそれで面白そうやな
外国人も来るやろしどうなるかなぁ?
まあ残念やがシーズンは長いから何処かで調子が上がれば出てきそうな気もするで 逆に調子落とす選手もいるだろうし
俺のレスって分家の方々にはどっちもNGされてるのか? 最近誰からも相手されてない感じがするが俺は荒らしじゃないぞ?
浅間はまだなんか… 1番センターで優先されるべきなのに新庄は五十幡使う気まんまんだろうな
>>56 浅間もバッティングが悪いからなあ
出塁率も長打率も低いし
ブルペンなんか午後の暇な時間にやればいいからシートノック映してくれ
松坂はアメリカに住むイメージあったけど 日本で解説から指導者になるんかな
BOSS組と早大か?
日本ハムは21日、早大と3月3日に「大学・NPB交流試合」を千葉・鎌ケ谷のファイターズスタジアムで行うと発表した。
同日は、オープン戦のヤクルト戦(札幌ドーム、午後6時開始予定)が行われる。
https://hochi.news/articles/20220221-OHT1T51027.html 【日本ハム】3月3日に早大と「大学・NPB交流試合」を無観客で行うと発表
https://news.yahoo.co.jp/articles/1f06f832f97e2cf8ddc5aa01e7cbb2249e8b5ea2 日本ハムは21日、早大と3月3日に「大学・NPB交流試合」を千葉・鎌ケ谷のファイターズスタジアムで行うと発表した。試合は午後1時に開始予定。無観客で実施する。
同日は、オープン戦のヤクルト戦(札幌ドーム、午後6時開始予定)が行われる。
これが7人目の臨時コーチですか まさかコーチ用のコーチだったとはw
稲田って現役時代は左打ちやなくてスイッチだったっけ?
浅間に関しては石川亮と同じでこの2人は発熱や咳などの症状が出ているからそら調整も他の無症状組より遅れるだろうよ
つっただけならすぐ練習再開できる 再開できないってことは肉離れ
ロドリゲスも気になるなバッピ急に降りた雰囲気だったしすぐ通訳呼んでたし
いいねーベースターン練習。 こういう小技の練習をきちんとしていれば手堅い得点に繋がるわ 流石ビッグボスやな。
細川もそんな楽観視してらんないけどな とりあえず今年一年ファームでどんな成績残せるか楽しみ
西川と細川のいた智弁和歌山の練習メニュー ・毎日、腹筋&背筋2000回 ・毎日、100mダッシュ×100回 ・バッティングマシンを160kmに設定してバッティング練習 ・猛練習して疲れた状態で他校との練習試合を行う ・他校との練習試合で勝手に20点のハンデをつけ、そのハンデで試合負けたらその点差分、罰ゲームでランメニューを課せられる。 ちなみに智弁和歌山出身はプロでは大成しないと言われている
宮本が「細川はきちんと指導すれば上手くなる」だって
ボンズヘッドコーチ見たいなあ臨時でもいいから来シーズンくらいに来日しないかな
>>76 稲田は普通に左打ちだったぞ
日本シリーズで憲伸から突破口開いたり交流戦でマエケンだったか~ノーノー阻止したり大物打ちなところもあったなぁ
オープン戦とはいえ一軍の試合でキャリア唯一のホームランも憲伸からだったし
杉谷は離脱か? 野村と万波が50発、松本剛が40発、近藤と杉谷が30で200発打線が完成するはずだったのに痛いな
BIG BOSSステージについて 「座り心地がとても良い。(どさんこワイドの)スタジオの椅子よりずっと良い」by白井
清宮は商品価値があるうちにトレードに出せばいいのに。ソフトバンクなら王さんが喜んで杉山一樹あたりと交換してくれるかもしれんぞ
>>120 浅間も出遅れてるけど清宮もコロナで休息期間フォーム崩れて出遅れてるっぽいから直近の試合出始めのスイングだけで判断するのはまだ早いと思う
流石に清宮トレードは時期尚早 だけど、有薗阪口が育ったら、わからんな
吉田もそうだけどトレード出すなら移転直前の今季終了後じゃね? 栗山色の強い選手だしダメなら新球場に連れて行きたくないってのも分かるし
清宮はそもそも来年勝負だしな 今年は結果どうこうじゃなくてフォーム固めの年
でも現状清宮を一軍で出せる枠ないと思うけどな だから二軍でじっくり育てることはできる
清宮って自分で自分のフォーム見て何とも思わないんだろうか
>>124 何年無駄にしてんだよ。。
そんなの2年目どんなに遅くても3年目にやってる話しだろ
>>113 きちんと指導する人はいない。引き抜かれた
フロントが早稲田閥に支配されてるのに清宮のトレードなんかある訳ない 斎藤と同様、成績に関係なく切られない契約をしてるよ
>>129 仕方ないだろ、栗山に壊されたんだから
ある意味被害者だし少なくともあと5年は面倒見るよ
オリックスの杉本は30歳まで我慢されたんだぞ 解雇寸前だったのに 日ハムじゃ絶対無理だね
>>123 新庄がめちゃくちゃ吉田かわいがってる印象
上原27歳か。 和田のように永く活躍することを期待している。
明日の練習試合のスタメン気になる 有薗阪口上原がスタメンかな
>>123 高卒ドラ1を4、5年で出すわけねぇじゃん流石にネタだよな?
そもそも早稲田はトレードされないんじゃなかったっけ
>>120 >>122 高卒5年目+早稲田
ナイナイ
ハムがAクラス入るより現実味が無い
>>140 大田と違って二軍ですら大して打ってないじゃん
ルーキーの時から劣化してるし
>>142 大田が2軍で覚醒したのは7年目だぞ
こんなん調べればすぐ出てくる
もう少し勉強しような素人君
大田は比較対象に成り得るのかね 巨人時代の8年間よりハム移籍1年目の方が打席貰えていたというケースだし それに加えて成功例として出しているけどハムは大田放出しちゃっているし
どうなるってそりゃあチームが強化されるんじゃないかw
ハム専は有識者しかいないから清宮が今後活躍することはないよ ハムは有識者しかいないからな
伊藤をキャンプやオープン戦で外れ扱いしてた有識者なんてしれたもんよ
それを言ったら○○を当たりだと言い張ったも同様に当てはまっちゃうからねぇ こいつは外れと言った人間は悪者になりがちで晒される傾向にあるが当たりだという発言は信じているだったりの正しい思考扱いされ晒される傾向は低いように思えるし
しょぼい選手に期待するのは好きなんだなとしか思わないけど外れ連呼とかうざいだけだと自覚してほしい
片寄った私情持ち込んでテーブルに乗っけてもな 反対側の立場からすりゃ同様にうざいと思われる位考えそうなもんだけど まぁ単なる考え方の違いでしかないから後々どちらが正しかったは分かるけれども現時点ではどちらの言い分や考え方も理解出来るし
山田バッテリーコーチの厳しさ見ると鶴岡にはなかった厳しさなんだろうなと思う
こいつみたいなのは活躍するかしないか当てる大会を勝手に開催してるだけだからな 事前にあーだこーだ言って後で「俺の言った通りだろ?」ってやるゲームやりたいだけだから選手叩きうぜえって考え方は理解できないから平行線になるだけ
>>157 鶴岡も可哀想だったけどな
留学費泥棒のクソ野郎が突然裏切ったせいでいきなりコーチにされて
清宮は新人の頃が一番可能性を感じられたな、間のとり方が高卒新人離れしてた いまとなってはグチャグチャのフォームで同世代とのアドバンテージどころかマイナスにまでいってる
大谷以来野手誰も成長してないし野手に関してはこの選手は外れだと全員言えば9割以上当たる 野球を知らない人でも簡単未来予想
陰キャと親和性高えんだよな野球って 明らかに野球やったことなさそうな奴らが表面上の数字だけ見て偉そうな技術論唱えるってのがやりやすいスポーツ
お股ニキが評論家名乗れる世界だししゃーない。あいつの理論実践して大成したやつおるんかね?
たまに書き込んだレスにニワカとか書かれてびっくりしたんだけどそもそもここって素人が色々語り合う場だよな
>>164 ニワカ言ってくる奴は無視していいよ
自分語りしすぎて身元バレた痛い奴だから
お股とかジャッカルみたいな連中が持て囃されてるTwitterは地獄だと思った
>>162 それはあるな
ハンカチとか言ってバカにしてる奴らインキャばかり
球場に行ってるような奴らならまだしもネットでふかしてるやつらなんて「この成績のやつはこうだからクソ」みたいな楽しみ方しかしてない陰キャの権化みたいなやつしかいない
>>167 ハンカチはあだ名な
ハンカチと聞くだけでネガティブに思うお前も根っ子は馬鹿にしてんだわ
>>135 南原との対談で栗山が「清宮は頑固で人の話を聞かなくて指導した次の日に別のことをしてる」って批判してた記憶ある
だから、清宮は栗山の指導は無視してたんじゃないかな
中日の根尾も頑固みたいだし、賢い人は頑固すぎて育たないのかな
>>146 巨人ですら15年16年は100打席以上与えてるんだからそこで結果残せない大田が悪いわありゃ
>>174 巨人大田が開花しなかったのは「恐いOBがいる」のが理由だったらしいよw
清宮は巨人時代の大田の一軍通算打席の1.5倍位もう立ってるんだよね
巨人時代の大田はよさそうな時に我慢して使わずにってことがあったしそれでフォームぐちゃぐちゃになったわけだから当時の巨人の若手への厳しさもある
大谷を最後にまともな野手が育ってないハムが巨人どうこう言える立場に無いけどね
清ブーなんか育つわけないから諦めろ フリー打撃見たら現実分かるだろそんなもん 斎藤みたいに10年飼われて引退コースに乗ったんだよこの豚は
>>166 少なくともお股に関してはネットで化けの皮剥がれて忌み嫌われていると思うけどなぁ
>>177 まあまあ
長い目で見ましょうや
もしかしたら延びるかもしれんで
>>177 清宮を巨人にくれよ
ただで引き取るから
枠が1名空くから、ハムさんにはメリットあるよ
メニュー表見るに今日投げるのは 石川直 北浦 松本 齊藤 田中瑛 ぽい
あれ、今日は伊藤と吉田が1イニングずつ投げるんじゃなかったのか?
>>190 プラスその2人っぽい
BIG組だから名前が無いんだと思う
ちなみに野手は何も分からん
体感チェックにいて且つ個別練習に名前がない人たちかな
7近藤 4渡邉 2石川 D上原 6中島 8浅間 3高濱 5阪口 9片岡 p加藤
1(左)近藤 2(二)渡邉 3(捕)石川亮 4(指)上原 5(遊)中島 6(中)淺間 7(一)高濱 8(三)阪口 9(右)片岡 P加藤
打順はともかくメンツ的にはこっちの方が1軍っぽさがある
加藤2回 伊藤吉田石川北浦松本齊藤田中1回 こんな感じかな
そもそも中島見たくないんだけど復調して守備固め・代走として出したいわけだから試合に出すのは妥当か
195 名前:どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sa57-SvUv [106.128.61.199]) :2022/02/22(火) 12:34:34.10 ID:/dSbP1dfa 1(左)近藤 別メニュー組で試合形式では殆ど見た事無い 2(二)渡邉 言わずもがな 3(捕)石川亮 ボーダーライン 4(指)上原 何だ? 5(遊)中島 6(中)淺間 別メニュー組で試合形式で殆ど見た事無い 7(一)高濱 頑張れ! 8(三)阪口 気になる 9(右)片岡 気になる P加藤
8番9番以外は経験値が高いメンバーだね。 中日さんと比べると強そう。
コピペですまんが 【#dragons 2軍戦】 1回 #近藤健介 選手の第1打席は四球。続く #渡邉諒 選手は155キロを捉え中前打!無死三塁で、#石川亮 選手の中犠飛で先制しました!
新庄が渡邉使うとしても代打専だろな あの守備じゃ無理w
今年初のナベリョのエラーを見ると春の訪れ的な感じで今年もそろそろ開幕するんだなと感じるよ
5,石垣 三振 6,ブライト 三振 7,大野→代打郡司 郡司 ライト前ヒット 8,石岡 センターフライ チェンジ P吉田 最速147キロ
伊藤、吉田、河野、堀 みんな身長がそこまで高くないドラ1投手として似た者同士www
>>233 流石Twitter勢は行動力あるわ
彼らには頭が上がらんわ
球団は22日、アテネ五輪の男子ハンマー投げ金メダリストで、現スポーツ庁長官の室伏広治氏が臨時コーチとして、今月24日の名護キャンプに招聘すると発表した。 コーチングの内容は「選手への技術指導および講義」とのこと
日ハムVS中日(二軍) 4,田宮→代打古川 古川 ライト前ヒット 5,谷内レフト線上に落ちるようなヒットでランナー二三塁 6,木村 2-3から四球 ノーアウト満塁 7,樋口 ショートゴロも星野がグラブからボールをこぼしオールセーフ 日ハム一点追加 これで5-2かな?
>>247 中日の笠原が155っていくら何でもガン盛りすぎなんじゃ
そんな速球ピッチャーじゃないでしょ
>>249 中日の笠原って140後半すら投げないぞ
さすがにおかしい
ツイで見た最速 加藤 136キロ 北川 155キロ 井口 151キロ 伊藤 148キロ 吉田 147キロ 笠原 141キロ 福島 140キロ
>>249 誤計測だろ
ツイの人は最速141と言ってる
k吉田中継ぎから這い上がって抑えなってくれたらええなとTwitterとかでも見かけるな
セ・リーグとは互角の試合できるのに、パには勝てないここ数年のハムだなぁ
>>251 北山とかいう奴はドラ6の分際でなかなかやるな
ファッ!
>>258 北山くんはハム投手陣で数少ないストガイ系列やぞ。
変化球を覚えれば中継ぎ抑えは確実やぞ
>>260 このメンツでこんな点取れるのかよwww
有薗また打ったんか 清宮は有薗堀口に抜かれるかもな
今日の野手でこんな打てるのか 北山はオープン戦楽しみだな 北浦もリリーフとして期待してる
>>268 振りかぶりが遅いか芯に当てれてないんやろか?
>>270 わからんが今までのヒットほぼマグレと思ってる
>>274 まだプロレベルに対応できてないんやろなぁ
まあそこはしゃーない
早く慣れてくれると良いが
そういや室伏ってオリの吉田が師匠と仰ぐ人だから吉田が兄弟子になるんかこれw
>>141 だな。フロントや職員に早稲田学閥あるから、そうそう出されないな
ここまで来ると投手は結構ポジれるなぁ 勿論延長考えたらトレードする余裕はないと思うけど
>>146 単純に指導方針だろうな
ファイターズに来た時、マックの「うちは4打席4三振しても2軍にすぐ落とすチームじゃないからまず自分のバッティングしなよ」で吹っ切れたって言ってたしな
試合終了ー♪ 試合終了 日12-2中 なんだこれw
北山、北浦、石直はオープン戦楽しみだな 野手はどう考えていいのか正直わからん
石川送球エラー 渡邉送球エラー×2 あとやらかしたの誰だ
さっき載せた現地組のツイによると実質5エラーだったらしい それ以上に中日がヤバかったぽい 流れを詳しく書いてある
なべりょは新型コロナウイルス感染して呼吸困難になってしばらくの間、ICUに隔離されてろ ぼけが!!!!!
守備重視のビッグボスが自分を使うわけないと早々に諦めとるんかもな
石直が計算に入れば凄い嬉しいけどまだまだ無理はできなさそうやな
石直は開幕までに2018レベルまで持って行ってくれれば河野堀石直でリリーフ陣鉄壁になるな
河野は流石に先発じゃないの? そんなに層が厚いわけでもないし
ガントが駄目だった時 金子池田よりは河野が優先されるだろう
阪口てバッターボックスでの構えがええね立ち姿キレイ
>>301 無駄な動きがないね
木製とプロの投手に慣れてくるととんでもなく打ちそうな予感がある
>>304 そうか
阪口は地味に練習試合連続出塁かな
北山でさえ戦力になってるからな 今年はガチで大豊作かもしれん
戦力かわからんけど皆アピールは出来てるんだよな 達、畔柳、福島とかもうブルペン入ってて実戦デビューも速そうだし
達前評判と違って自分から先輩に話聞きに行ったり冗談言ったり普通に良い子だよな 上沢のカーブに目をつけるのも良い
栗山がってわけではないけど監督変わるとアピールしなきゃいけないからいい方向に行ってるな
日本ハム近藤健介「結果にこだわっていた」初実戦 新庄ビッグボスの助言生かし3打席全出塁
https://news.yahoo.co.jp/articles/766b3f9afb80505b15a4619fd51e6c65fbfb6e5b 日本ハム近藤健介外野手(28)がBIGBOSSの助言を生かした。
今季初実戦となった2軍中日戦は「1番左翼」でスタメン出場し、予定された3打席で四球、右2、左安と全出塁。コロナ感染で出遅れたことで「結果にこだわっていた」と納得の内容だった。今季は本塁打増を目指す中で、1軍合流した21日に新庄監督から打撃フォームが上を向きすぎていると指摘があった。「早い段階で言ってもらえて良かった」と修正して臨み、視察に訪れた指揮官の前で結果を残した。
近藤のバッティングに口出せる人が来たのはありがたいな 去年までだったら誰も指摘できなかっただろ
>>319 ヒョロヒョロの福島ですら投げてるし多分故障だろうね
>>282 今時期は投手の方が仕上がり早いことも知らないニワカかよ
近藤が言うマンネリ監督へ絶大な信頼を置いていた前GMってトコトン野球を知らない男の様だな 今は本部長やってるけど
>>322 ハム関係なく最近の桐蔭卒はプロで微妙だわ
>>185 167 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ fff4-5FFm [133.209.179.44]) 2022/02/22(火) 00:02:05.22 ID:RMmrdo5q0
>>162 それはあるな
ハンカチとか言ってバカにしてる奴らインキャばかり
日本語くらい理解しないと生きづらいぞw
渡邉はもう一試合見てそこでも守備やばかったら本格的にコンバートされるんじゃない?
万波と野村はポジション掴みつつあるな どうやら新庄が気に入っている 近藤も間違いない 他はまだわからんね
高濱の大ブレーキが気になる まだ試合的に攻略されるとかいう次元にもないのに
>>328 ワイドオープンのセカンドからコンバートって捕手か投手やるしかないんだが
ニュースで記録的な雪で大変そうだと思ったが ここでは全く話題にもなってないんだな とりあえず気を付けてくれ
>>330 五十畑もやろ
セカンドショートはまだまだわからんから楽しみやね
キャッチャーも谷繁の指導で飛躍する選手がいればよいのだが
>>335 サードレフトファーストなら人並みくらいは守れるでしょ
守備範囲がゴミカスうんちなだけだし
>>283 逆に中田は
「4打席4三振したら2軍にすぐ落とすチーム」 に行った事で
いろいろ吹っ切れてるしな
今思えば中田自身も 「落としてくれ」 「外してくれ」 言ってたんだから
本人の感覚に任せて動かしてた方が復調も早く安定してたのかもしれん
>>336 地下鉄だから案外なんとかなってる
これがJRやバスだと大変だな
2016年に優勝した頃のスレに 西川→楽天 中田→巨人 レアード→ロッテ 増井→オリックス 谷元、大野→中日 吉井→ロッテ 栗山→新庄 吉村→稲葉 になる って言ったら四方八方からボコボコに叩かれそう
>>340 札幌近郊は大変だな。
こっちはピーク過ぎたから除雪がやっと出来る。
>>341 普通に6年後なんか予想できないだろ
新庄が監督なんて誰が思うか
>>341 6年たったらどこの球団でもそのくらい入れ替わってるだろ
ハムだけが特別だと思ってるのか?
視野が狭すぎんだよ
稀哲大絶賛のスーパープレイヤー松本剛はレギュラーになれないの?
>>341 でも2018年ごろ?新球場が決まった辺りだと
移転前年に監督交代だろうし
それまで3年やってくれる人が居なければ栗山で引っ張るだろうって予想は結構あったよ
その時にはヒルマンが良いとか稲葉だろうとか言われてる中で
新庄が1年くらい、ってのもたまにネタとしてはあった
たいてい ”ありえんけどw” で終わってたが
まぁ何にしても 「北海道日本ハムファイターズ(年俸1億円)の監督やる奴なんて居ないから栗山がやり続けてるんだよ」 とか書いてたアホが居たけど 新庄「金欠になって日本に帰って来てYouTuberやってた僕を拾ってくれたファイターズと吉村前GMに感謝しかない」
達はこの2ヶ月で5〜6kg増量したんだな 球の走りが良くなっているようだしどれぐらい球速が上がったのか気になるな
なんJスタジアムです 阪横中ソ公及びアスリートに対する誹謗中傷・名誉毀損・対立煽りまとめで無断転載し広告収入を得ています スレタイの改変も行っておりますが絶対に通報しないで下さい 末尾d,M,0,a,r,ID無しで浪人を購入して自演しています
>>351 球団やトレーナーが想定してた体重クリアして身体出来てきたからもう投げさせてるんだろうね
達がこの時期からブルペンに入るイメージなかったし
>>322 ハム関係無く大阪桐蔭出身の投手は基本クソだぞ
ハムの育成も確かにクソだけど
>>339 中田もある意味被害者ではあるよな
本人から訴えあっても使い続けるとかサイコパス過ぎるだろ
有薗も阪口もどっちもドラ1級の前評判だったし、こいつらが清宮抜いたら清宮追放でいいよ いつまで経っても育たない方が悪い
>>329 今はこんなヤキソバ乗っかってるような髪型が流行ってるのか
悲報 ファンクラブ会員今川氏、こず婆deナイトにメッセージ投稿(二回目) なお一回目の投稿はなりすましとおもわれスルーされた模様
>>351 >>353 達くんは順調やな
まだまだ先は長いけど楽しみやわ
>>358 まあ清宮くんは修正したばかりだし長い目で見ましょうや
>>339 過保護の良い面と悪い面が出た処遇だったな
>>357 プロ野球選手は使ってもらってなんぼのもんだぞ
エコ贔屓されて試合に出してもらってたのに
中田が被害者はないわあ
被害者がいるとしたら、栗山のエコ贔屓で試合に出してもらえなかった選手達だろう
新庄にかわつて選手たちが必死に取り組んでる 活きいきしてる 全員にチャンスがあたえて競争させればこうなるんだよ いかに栗山時代が暗黒だったのか誰でも容易に想像がつくだろう
>>359 おそらく床屋いけてない
アイパーかけ直さないと
>>369 権限のないピエロ役の栗山を責めるなよ
全ての元凶は吉村なんだから
樋口も可愛そうにな 中田翔のご機嫌取りされてたあげく、それをしなくなったら殴られて脳震とうにされたとかw
単純なタイプな吉田を褒めまくったり、 お調子者な万波や杉谷にはよくアドバイスしたり 自立してるタイプの野村や細川にはあまり声掛けてなさそうだし選手をよく見てる
ビットなんとかのCMやってたけど、やっぱ新庄滑舌変だな
これで長谷川登板予定日が中止になるの3度目か? ハムの雨男だ
栗山ですら考えなかったSS宮西が流れたって事は 野球の神様がやめろと言ってるなw
宮西のSSを栗山がやったら岩本は鬼のように怒るだろうな
>>373 まあその辺は新庄のゼロからの判断じゃなく
選手のタイプについては今までの蓄積があったんだし
上がってきてた前提情報をこの数ヶ月で確認して、だろう
まあ試合無いと詰まらんけどその代わりきちんとした練習をきっちりと出来るからなぁ
4月の東京ドームのチケットって公式サイトで販売してんの?
実戦こんなに多くてちょっと不安だったが、ここまで雨直撃だと戦力の見極めがしっかりできそうでよかった
昨年も多めに試合組んで雨でことごとく中止だったな。
日本ハムの通訳陣が23日、コロナ禍で来日できていない外国人4選手へ向けて、自前で制作したサプライズメッセージ動画を送った。動画では選手に加えて新庄剛志監督(50)も外国人選手に来日を心待ちにするメッセージを送った。
動画を編集したジェラード翔通訳兼チーム広報は「キャンプに入るに先立って、アメリカから外国人選手を代表してガントからメールがチームに宛てて届けられました。内容は『いち早くキャンプに合流したいけど、どうしてもそれがかなわなかった。みんなと一緒にシーズンを戦い抜く気持ちでいるし、そのために最大限の準備をしている』という内容でした。そういった行動に対して自分もすごい感銘を受けました。自分たち通訳として、日本人の選手と、外国人の選手の接点を、さらに広く持てるようにするためには何が出来るかを考えた時に、日本からもメッセージを彼らに送ろうということを思い付いて実行に移した感じです」と、経緯を明かした。
https://news.yahoo.co.jp/articles/348755c3de19f59ebefa6f8c3099748fce56e84f ジェラード有能
アルカンタラもユーティリティなら中日にいたエルナンデスくらいやってくれると嬉しいな
BIGBOSSの野球だとセカンド渡邉は厳しいんじゃないか?
鶴岡予想開幕スタメン 1(中)五十幡 2(二)渡邉 3(左)近藤 4(指)ヌニエス 5(三)野村 6(一)清宮 7(右)万波 8(捕)宇佐見 9(遊)細川
建山予想開幕スタメン 1(右)淺間 2(中)五十幡 3(指)アルカンタラ 4(三)野村 5(左)近藤 6(一)ヌニエス 7(二)渡邉 8(捕)清水 9(遊)水野
水野はショートで育成した方がよくね? いきなりセカンドやらすとか石井の二の舞になりそうだわ
>>422 アマでセカンド未経験の石井と違って水野は社会人時代普通に守ってたよ
石井はショートしかやって来なかったけど水野はセカンドでも試合に出てたから大丈夫だろ。
今は居ないが上川畑もセカンドやってるんよね 渡邉はとにかく打てるかどうかだ 打てるならば終盤守備固めを出せばいい話
伊藤は札幌開幕に回るんでない? さすがにシーズンの開幕は上沢でしょう 相手が千賀だから誰立てても厳しいけれども
石井の二の舞っていうけど石井は単に才能がそうでもなかっただけって可能性もあるような… まあ水野も多分未完成だとは思うけどね でもそれ以上にセカンド渡邉見るのがもうしんどい
>>426 打てるならレフトやサード、ファーストを争えばいい
最低限守れないやつは使えないし、使えるくらい打てても他のポジションやらせた方がいい
>>429 それは他のポジがどうなるかにもよるよね…
少なくともプロであった建山鶴岡はまだセカンドは渡邉に分があると見ているわけで
ハムOB解説陣のセカンド守備軽視は異常 渡邉の守備を擁護する人ばっかだった
センターラインの守備軽視してるチームで強いところってある?
結城の時降らなかったんだっけw 近藤はやっぱ雨男だよなあ
なべりょのセカンドとかビッグボスがやるわけないだろw なべりょは鎌ヶ谷にでもいろや
新庄は外野守備にはうるさそうだけど内野守備にも厳しいのかね
2019年からの惨状を見て渡邉開幕スタメンにするって正直異常だよ
野球は総合力 去年の成績ではもちろん選択外だが、一昨年のWAR1.8程度を残せるなら渡邊は選択肢に入る 現状、それ未満の論外と未知数の選手しかいないんだからな
今成の予想スタメン 1(右)淺間 2(中)五十幡 3(左)近藤 4(三)野村 5(一)ヌニエス 6(捕)宇佐見 7(指)アルカンタラ 8(二)水野 9(遊)細川 P上沢
万波は打撃も守備も荒すぎて使えないでしょ 現時点では今川以下でしかない
なんで指名打者にアルカンタラなんだ 指名打者にするなら近藤かヌニエスじゃないの?
>>446 一軍には万波の方がまだ対応してたでしょ
>>442 控えにに万波王渡邉がいると考えると案外層も薄くないな
>>446 初ホームラン以降ヒット打てなかった奴がなんだって?
https://twitter.com/hnhfspi/status/1496355740428402688 Fighters☆SPIRITS α
@hnhfspi
《春季キャンプ》
杉浦稔大投手
今月12日に左半膜様筋の肉離れ(1度)と診断(試合復帰まで約3週間)され、昨日からトレーナー指示から外れ、本日から投内連携などの全体練習(国頭組)に合流
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>452 お?待ってました!
ただ無理はするなよ!
稀哲大絶賛のスーパープレイヤー松本剛はスタメン候補に入らないの?
鶴岡今成の細川は将来の期待を込めての選出だけど宇佐見に関しては現状一番状態がいいらしいね
まあ予想だしAmazonの期待をこめて☆5ですみたいなもんか BIGBOSSだから何がどうなるかわからん
石井は1シーズン通してベンチ入りしてある程度の出場機会あると思う。準レギュラー扱いじゃない?
石井を干せるほどのショートはこのチームにいないでしょ
>>458 全く怖くないだろ
スタメンで何千球と投げられてツボ(インハイ)にボールが来た時だけホームランになるんだから
浅間を一番に置く予想って打撃が大幅に良くなるって前提なのかね? 現状上位打たせるには向いてないと思うけど
>>466 淺間の昨シーズンの出塁率は3割8厘、三振115、四球31
この数字で先頭打者はどうなんだ?
淺間はとにかくストレート空振りするのなんとかしないとスタメンとかあり得ない 北海道移転後からチームをずっと見てきてるけどあんなにストレートを空振りするバッター見たことない
浅間だと実力不足に感じる やっぱり西川引き止めた方が良かったかも
浅間は横浜高の2年夏の甲子園初戦、香川代表丸亀高校相手に5打数5安打打った天才だよ 最弱候補の香川代表相手とはいえ、なかなかできることじゃない
長打を狙えるわけでも高打率を残せるわけでも足で乱せるわけでもないのが浅間
出塁率低い・長打打てない・三振多いってことバッティングに関しては何も良い点ないからなあ 守備は立派だけど
>>476 今年は西川のありがたみが嫌でも思い知らされる1年になるよ
特に楽天戦
>>473 引き止めるって一体何の話をしてんだ?
病気?
どんなに嘆いてももうハルキィは帰ってこないんやで まあいらんけど
淺間は楽天の辰己と似てるよな どちらも守備上手いけどあんま打てない外野手っていう
【日本ハム】ビッグボス新庄剛志監督の秘蔵っ子は育成捕手? “初先発”中止の宮西尚生が指導役に
https://news.yahoo.co.jp/articles/2013046a26107c945c843f7da05fdd765fca396c プロ入り後全784試合リリーフ登板中の鉄腕は、この日の練習試合・中日戦(名護)で先発予定だったが、雨天中止。ブルペンで投球練習をしていた左腕は、近寄った新庄監督からひと言二言、耳打ちをされた。「(ボールを受けていた育成捕手の)速水がバッティングがいいらしくてキャッチャー何とか育てたいから育ててくれ」。宮西は小さくうなずいて、投球練習を続けた。
宮西は投球練習の中で、要求するボールのジェスチャーや、構えなどを細かく助言。「試合ではジェスチャーであったり、構える位置であったり、そういうところでピッチャーと意思疎通していかなアカンから。ピッチャーとのコミュニケーションをどんどん積極的に取りにいうくようにして、ピッチャーの性格であったり、どういう持ち味なのかをいち早くキャッチャーは。ピッチャーは多いわけやから、全員、1人1人の性格であったり、良いところを引き出せるようにコミュニケーションを取りなさい」と話しをしたことを明かした。
>>485 速水くん育成作戦来たか!
ワイも速水くんは楽しみやからこれはいいと思うで
右の速水、左の宇佐見、ユーティリティの郡 これ清水相当頑張らないと速水に食われるぞ
速水やっぱ打撃いいよな 追い込まれてから粘ってセンター前打ったりしてるし 102kgで1発ありそうな捕手が下位打線にいたら相手は嫌だよなー
となるとは 速水くんの育成枠卒業は早まるかもしれんな
あのガタイで今のところ渋い打撃しとるよな速水 豪快な1発が見たいわ
キャッチャーなんとかしたい発言も耳が痛そうな清水と宇佐見 お前ら育てるより新しいのを育てようとされてるぞ!
清水は速水の1つ上か。 まぁ、古川がさっぱりだし少しでも清水の刺激になればってとこだな。
そうなると速水くんはまず守備と捕球を鍛えんとな キャンプで北浦くんの変化球をパスボールしちゃったし先は長そうやけど
食肉最大手日本ハム(大阪市)の畑佳秀社長(63)は22日、東京都内で北海道新聞のインタビューに答え、 2023年5月にも空知管内南幌町の所有地に大規模太陽光発電所(メガソーラー)を設置し、 発電電力を傘下の日本ハム惣菜北海道工場(江別)や道南の養豚場で使う計画を明らかにした。 プロ野球北海道日本ハムの新球場が23年3月に開業するのを機に、本業でも道内への投資を加速する。 今年4月には同プロジェクト推進室を札幌市内に新設する。グループの国内外の拠点全570カ所のうち105カ所は道内にある一方、 08年以降は日本ハム本体は拠点を置いていなかった。畑社長は「しっかり根を下ろしたい」と述べた。 本体の拠点を置くことで札幌市を黙らせたうえで、 北広島に次いで江別南幌も味方につけたか ダテに一兆円企業のトップやってないな。
ちょっと違うか 高卒ルーキーのときか 淺間も2年目からの落ち込みがひどい
>>501 日ハムは昔から北海道にはたくさん拠点があるんだぞ
なにを今さら黙らせるだの味方につけるだの、トンチンカンな事言ってんだ?
解説陣二人とも清水外してたからね 全員上沢先発なのに
3人が石井を外してたのが意外 あと細川の評価高いのね、今年は2軍漬けと思ってるが
捕手能力もバッティング能力もない雑魚しかいないしな
清水が主戦になってからずっと結果出てないし本人も頭の悪さを露呈してるからしょうがない むしろ去年の時点でも清水を使うしかなかったのが問題
>>507 >グループの国内外の拠点全570カ所のうち105カ所は道内にある一方、
>08年以降は日本ハム本体は拠点を置いていなかった。
だってさ
>>514 捕手に1番必要なのは頭の良さだったりするからな…
新庄は1番わかってるだろうし出番めちゃくちゃ減りそう
かと言ってハムにはクレバーな捕手はいないんだがな
>>514 今年も清水を使うしかない布陣だし諦めてくれ。
同世代の浅間や高濱といった野手もこの様なんだから育成が下手だよな。
新庄が育てたい捕手がだれなのか オープン戦始まれば自ずとわかるんじゃね
田宮は頭いいだろ 田宮の成田高の高校偏差値70だぞ
>>501 急いでるとこ見ると エネルギーがこれから値上がりする情報つかんでるんだね
家庭のも今後すごく上がるらしい
山田コーチが清水宇佐見を徹底的にしごいてるとこからみるとハムではこの二人が抜けてるんだろうな 解説予想もこの二遊間は新しい名前出ても捕手には出てこない
梅林は年齢的にも来年ダメならクビか。 田宮もそろそろ何かしら浴びせしてくれないと困る時期やな。
田宮の問題は落ちる球取れないのと2年目以降送球が不安定になったこと 走力は2軍でも屈指なんだけどね
郡はキャッチングが流れるのがね 際どいとこを取ってもらえなくなる
お、ハム専名物保守論争か? でもまだ論争するとこまで来てなくね
今年のドラフトで吉田松尾両取りくらいはやりそう どっちも打撃型だけど
717 名無し草 [sage] 2022/02/23(水) 11:40:56.44 ID: 野球脳はあるが世渡りが下手 首脳陣にいいように振り回され不完全燃焼で終わった3年間 759 名無し草 [sage] 2022/02/23(水) 19:13:24.46 ID: 今日は昨日の登板受けての休養日だったけど今日は吉田君の話題出て良かった 色々学ぶべきことはあるけど今の投げ方をしっかり身につけらたら一軍でローテ入りあると思うな 769 名無し草 [sage] 2022/02/23(水) 22:56:35.40 ID: 建山さんが吉田君先発なら 「スタミナとか球の出し入れとか駆け引きとか」色々と必要 と言ってたけどそれは根本君も同じはず まして二軍ローテも通したことないし 確かに根本君凄いから褒めコメントは当然だけ建山さんは賢くて忖度もするから何か意図があるのだろうか
770 名無し草 [sage] 2022/02/23(水) 22:58:49.48 ID: また道民選手優先で吉田君後回しとかないよね 根本君が優秀なのは確かだけど 去年のこと考えると色々と安心できない 771 名無し草 [sage] 2022/02/23(水) 23:01:46.77 ID: もちろん今の時点では根本君完成度たかいし安定してるから一軍は普通にあるだろけど くれぐれも去年みたいな梯子外し再びはやめてほしい
MLBのゴタゴタでバーヘイゲンってまだ所属決まってないのか? もう1年ハムに居れば良かったのに
>>539 秋吉気にする必要なくなったしもう一人抱える枠はあるな
中継ぎ抑えもやってもらう可能性を飲むことは前提になるけど
>>533 採るのはいいんだけど
捕手は潰しきかんから採るなら誰か出ていかないことにはね
まあ鶴岡が退団して支配下枠ではマイナス1だからひとりは取れるんだけど
よりによって捕手間に合ってるはずのロッテ、楽天に有望な捕手が入ってるもんな
ロッテなんて田村佐藤加藤松川誰がハム来ても正捕手だ
カープの磯村捕手トレードで獲得できないかな 稲葉GMの中京大中京の後輩にもなるし、うってつけやろ
磯村イマイチなの? 補殺がそこまで上手くないって何かで見たことある気がするけど
>>541 ロッテは数は居るけど育ってないイメージやが
>>539 まだ発表ないからもしかするともしかする?
新庄によりが合わない人はみんなオリックスに行きそう
そういえば最近ニワガイと清清ガイジいなくね? 分家ガイジのおかげ?
乃木坂46新センターは「かつてない歌声」中西アルノ 加入直後の5期生がグループ史上最速就任 乃木坂46に新センターが誕生した。23日、YouTubeチャンネル「乃木坂配信中」で生配信された特番「乃木坂46時間TV」の終盤行われたスペシャルライブで、乃木坂46の29枚目シングル「Actually…」(3月23日発売)で5期生の中西アルノ(18)がセンターを務めることが発表された。 ライブ終盤で、メッセージ映像が流された。「かつてない歌声」「発見された新しい可能性」「10年目の挑戦」と表示され、中西の姿が映し出された。「3月23日発売29枚目シングル」「センター」「5期生」「中西アルノ」と伝えられた。メンバーと一緒に中西が登場し、「聴いてください、『Actually…』」と言って、同曲を初披露した。 パフォーマンス後、中西は「今回センターを務めさせていただくことになりました、中西アルノです」と涙ぐみながらあいさつ。「私がこの場所に立つことに、不安に思う方がたくさんいるかと思いますが、乃木坂46の10年の歴史とその名に恥じぬように精いっぱい頑張りますので、これからよろしくお願いします」と頭を下げ、大きな拍手を浴びた。 キャプテン秋元真夏(28)が「温かく迎え入れてくれたらなって思います。私たちも全力で支えていきたいです。中西アルノをよろしくお願いします」と呼び掛けると、中西は両手を合わせて再び頭を下げた。秋元から「緊張した?」と聞かれると、「しました…」と声を震わせた。
中西は千葉県出身。昨夏行われた5期生オーディションに参加し、今月1日に加入が発表されたばかり。今月8日に映像が初公開されていた。加入からCDリリースまで2カ月弱となる即センター就任はグループ史上最速となった。 中西は、23日の昼に行われたお披露目イベント「お見立て会」に出演。自己紹介では、友達の名字をそのまま名前にしたというペットのヤモリなどの写真を公開し、笑いを誘った。特技披露では、「最終審査で歌わせていただいた、人生を変えてくれた曲といっても過言ではない曲」という、尾崎豊の「I LOVE YOU」を熱唱。「初めてこんなに沢山の人の前で歌ったので…楽しかったです」とほほ笑み、大きな拍手を浴びていた。 5期生オーディションは昨年7月から応募開始し選考。応募人数は8万7852人で、日本のグループアイドルの単独オーディション史上最多の数字となった。新加入は11人。倍率は7987倍にものぼった。
ハム専って清水が悪いとか言うけど 清水以外の方が成績悪いんだよ 現実みろよな 清水、宇佐見、石川亮 そこに割って入りそうなのが郡、田宮しかいない 嫌だったら10億くらいで阪神の梅野でも強奪するんだったな
室伏やばいな プロ野球選手も鍛えてるはずなのに比較して一般人に見えるぞ
中村勝はよく這い上がってこれたな ハム最終登板はそれはもう酷い内容だった 絶対引退だと思ってたらまさかメキシコで活躍してNPB復帰するとは 頑張ってほしいわ
今やってるジャンプは体幹の差なのか、ちゃんと出来てる奴と出来てない奴クッキリ分かれてるな
石井の場合は潜ってしまってるから 下から振り上げろ!て指導は泥沼になるんよね
これ見てると呼んだ意味あるかもね 出来るのと出来ないのとで分かれる
>>572 今出来なくてもいい
今ここでトレーニングを知って練習して良くなってけばいいし
そのために呼んでる
西川「11年間育ててもらった恩はあります。けど、今こうやって楽天に来て、また戻りたいなとは思わない。僕のこと応援してください、とは言わないですけど、応援してくれるファンは大事にしたいなと思います」 あっ…
(吉田)正尚選手とはトレーニングしてたけど いろんな重さの重りをつかったバランスが必要になるトレーニングを主にやっていた@GAORA
これはいい指導だな 上半身始動の清宮あたりにも相当響くんじゃないか
【楽天】西川遥輝、新天地で充実感「いろんな知識をぶち込んだまま1年目に戻った感じ」独占インタビュー
https://news.yahoo.co.jp/articles/da2a8b181210834f2a23550e88c3311363f2c32d 11年間を過ごした古巣に感謝の思いはあるが、充実を感じている今、未練はない。
そして「日本ハム・西川遥輝」のファンへのメッセージも口にした。
「11年間育ててもらった恩はあります。けど、今こうやって楽天に来て、また戻りたいなとは思わない。
僕のこと応援してください、とは言わないですけど、応援してくれるファンは大事にしたいなと思います」
日本ハムでは屈指の人気選手として、「ハルキスト」と呼ばれるファンを魅了した。
11日に発売されたタオルは、2週間もたたずに売り切れ。新天地でも変わらぬ人気の高さを示している。
「最高っす。でも、やっぱりみんな人間なので飽きてくる(笑い)。飽きさせないようにしないといけないなと思います」
石井監督の構想では1番の有力候補。スピードスターは、東北から2度目の“ルーキーイヤー”を歩み始める。
もう他球団に移ったからどうでもいい…訳ではないけれど 西川こそ室伏の話聞けたら良かったんじゃないかなぁ
西川なんて本当は去年からすでにいないはずの選手やし今更あーだこーだ言う気すら起こらん。
>>573 135やな。ただし女みたいな手投げでど真ん中にズバッと入ってた
室伏さん 午後からは個人練習にも付き合ってくれて 19:30からトレーナー陣集めて講義 選手たちも希望者がいれば聞けるとのこと
>>595 トレーナーへの講義が一番意味あるかもしれん
キャッチャーの取り方がみんな変わったな 谷繁っぽくミットが動いてない
室伏選手指導だけじゃなくてコーチにも話してくれるのありがてえな
新庄は呼んでお任せじゃなくて何を誰に指導してほしいいか明確にお願いしてるのがいいな
>>595 長官19時30分からも講義なんぞしてくれるとはありがたや
>>608 ポスティングも認めてやったのに自分に需要が無くて行けなかった事で不貞腐れて数字落としたのも裏切りでしょ
大田は応援されてるけど西川は応援されてない 楽天がギリギリ手あげるまで残ったのも人間性の部分だよ
ハムが西川を裏切ったんだろ 絶対必要な戦力なのに複数年提示しなかった
>>607 まさか同じ車に同乗して現れるとは思わなんだけど、それだけ指導の打ち合わせは綿密にやってたって事やろな
西川は正直もうどうでもいい 今の雰囲気みてたらここに西川の居場所ないと思うし
>>610 もうハムではやる気ないのが伝わってきてたよな
普通に減俸提示してても西川は間違いなく退団してたと思う
大田と秋吉は残ってた可能性高いけど
>>618 それ
3人切ったのは英断だったなとしか
>>622 楽天ユニの西川だっさ
中田は似合ってる
エンジの西川は西川って感じしないな 中田は流石に見慣れてきた
楽天ユニダサすぎて東北人の俺が全く好きになれない。ほんとそれだけの理由。
>>580 まあでも未練がましいよりスパっと割り切れたのは良かったんでないの
巨人のユニフォーム着た中田って 最初からあんまり違和感無かったんだよな むしろかなり似合ってて驚いたし 今でもその印象は変わらんな
上原「プルペンはいい球投げて当たり前」 ワールドシリーズ胴上げ投手の言うことは違う
浅間に西川の代役ができるわけない ロッテにレアード取られた時と同じだよ
どんなに喚いてもハルキィは分家に戻って来ないんやでハルキィストの方々。
恨みという意味では西川は糸井化するだろ 活躍までは知らんが
明後日には上沢監督誕生か BIGBOSSは赤いステージからお茶でも呑みながらでの観戦か
楽天からしたら盗塁出来る選手は輝いて見えるだろうな。
>>628 そういや投げてるとこ見たことないな
必要なかったのもあるだろうが
鷹見てると守備が酷くなってる やっぱ強いチームが崩れていくときは守備から駄目になっていくような気がするわ
まだシーズン始まってないのに何言ってるんだこいつら 毎年シーズン始まる前の動きを過大評価しすぎ
鶴岡「杉谷とアルカンタラ、1軍に残れるのはどちらか一人。スイッチのユーティリティは2人いらない」
てか鷹の若手組が案外大人しいのが気になるな この時期活発になるべきなのは若手組なのに
>>638 大谷の入団交渉中にポス要求するくらい狡猾な男がアホキャラ演じてるのは笑えるな
2004年新庄高卒14年目 2022年杉谷高卒14年目
>>633 あんな怠慢プレーを受け継がなくて済んでよかったよ
>>640 どうせなら84.86にすれば良かったのに(室伏の自己ベスト)
十種の右代が始球式やった時みたいに
>>633 別にこんなとこいなくてもわしせんにでも行ってポジっててもらっていいんだぜ。ここにいるほとんどが仮に西川が今年盗塁王とっても何とも思わんよ。
【悲報】巨人の戸郷さん、練習試合で打球が股間直撃し悶絶
おいおいビッグボスがgaoraの番組表まで動かしたぞw
ビッグボスの要望に応えて土日祝のホーム開催デーゲームは10時から2時間生中継
年間の編成なんてあらかじめ決まってるだろうからさすがに無理だろと思ってたけどこれは要望出した方も応えた方もグッジョブだわ
新庄がお願いして協力してもらったらその人の評価も爆上げになるのがすごい
練習風景垂れ流しだけでもありがたいと思ってたけど放送枠でやるってことは誰かしら解説もつくんだろうな GAORA太っ腹じゃん
試合前中継やるってこれGAORAとハムのどちらが金を出したんだろう
見られることで強くする やってることは2006と一緒だな
スポンサーもOK出したんだろう しじみ飲まないといけないな
10時からの球場ってどんな感じなんだろ まだ入場前だよね?
ヤフーの記事見たんだが次の臨時コーチは出川という噂が…
新庄が金の取れる練習をするわけだ すげーな 一度試合前の練習風景見たことあるけど、金を取れる練習していたのは大谷だけだった もうあの頃とは違うって事だろな
岩本コロナ感染
>>682 ファイターズ関係者に濃厚接触者なし
21日のPCR検査で陰性、23日の検査で陽性
どうせ飲みに歩いたり夜のお店にでも行ってたんだろうな
GAORAは一週間くらい来てないから大丈夫だけど北海道や大阪でテレビラジオの仕事はしてたんじゃないの?
室伏さん呼んでトレーナー向けの講義して貰って裏方も鍛えていくのはいいと思うわ
楽天西川遥輝が足でアピール、状態は「3歩進んで2歩下がって。1歩ずついきます」
https://news.yahoo.co.jp/articles/2d17e6144bd43a3a61f39e281a187b1cadf7cc4b 試合前には日本ハム時代の同僚中田と再会。「『友達できたか』と言われて、あなたの周りは友達じゃなくて、力でついてきてるだけですよと言っておきました」と冗談っぽく笑った
室伏の指導を受けたのが本多だったり吉田正尚だったり高木姉だったりして実績しかない
他人事だけどビッグボスは金が掛かりますねぇ… 球団も浪費癖に辟易してるんじゃないでしょうか? シーズン入ってからは浪費してると借金を抱えますからね
>>689 あんだけテレビ出まくってんだからどのみち時間の問題だろ
>>632 そりゃビレッジ言うくらいだから将来的には一つの町くらいの規模にはしたいんだろう
【日本ハム】ビッグボス新庄剛志監督「開幕スタメン組かぁ~」 清宮幸太郎、万波中正らの写真にコメント
https://news.yahoo.co.jp/articles/a4a685646e86e8190f621d8f24166930db49b3e8 日本ハムのビッグボス・新庄剛志監督(50)が24日、自身のインスタグラムを更新し、この日臨時コーチを務めたスポーツ庁の室伏広治長官(47)とともに6人の選手が並んだ写真を投稿し、「開幕スタメン組かぁ~」とコメントを添えた。
脱力の重要性を表すかのようにして全身の力を抜いたようなポーズで、室伏氏を中心にした写真に並んでいたのは、清宮幸太郎内野手(22)、郡拓也捕手(23)、今川優馬外野手(25)、万波中正外野手(21)、細川凌平内野手(19)、野村佑希内野手(21)の6人の若手選手。本職とするポジションも郡が捕手、清宮が一塁、野村が三塁、細川が遊撃、今川が左翼、万波が右翼とかぶっておらず開幕スタメンに入ることも非現実的な話ではない。
>>698 >「『友達できたか』と言われて、あなたの周りは友達じゃなくて、
>力でついてきてるだけですよと言っておきました」と冗談っぽく笑った
洒落になっとらんだろw
>>698 こんな奴らが上で幅利かせてたらそりゃ空気も悪くなるわなと
255 名前:どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3f4a-8VGM [61.7.81.136]) :2022/02/24(木) 19:07:15.04 ID:mcYpiI910 西川まじで楽天にとってプラスでしかない 最高のリードオフマンだよ 今年に限ってはやる気満々だろうしな 270 名前:どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c350-iDSx [210.224.227.162]) :2022/02/24(木) 20:07:07.54 ID:F+ZpfK500 DH西川なら弱肩なんて関係ないからな 271 名前:どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3f4a-8VGM [61.7.81.136]) :2022/02/24(木) 20:08:22.24 ID:mcYpiI910 西川はハムには戻りたくないとまで言ったからな 昨年はよほど居心地が悪かったのだろう ノビノビやってほしい 289 名前:どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f367-F6B1 [14.9.17.160]) [sage] :2022/02/24(木) 20:49:30.99 ID:Rfsywrin0 外野陣は和田、田中、小郷、渡邊と1.5軍レベルがみんな俺も俺もって感じでアピールしてて嬉しかったわ マルモ、西川の加入で大分刺激を受けてるんだろうな
まあよくよく考えたら中田はこういうのでは怒らんのよな ただちょっと子供になる時があるだけで優しい男であるのは分かってる
810 名無し草 [sage] 2022/02/24(木) 14:13:06.62 ID: 根本君のスポニチ記事の記載 >開幕1軍を目指して実戦でイニング数も伸ばしていく予定 去年のキャンプで好調だった吉田君もこういう風にやって欲しかったな 去年の吉田君はOP戦のあとすぐ鎌ケ谷に落とされて そのまま当分二軍でじっくり経験ならまだ良かったけどよくわからない思惑で 一軍へ向けてのろくな調整もなくいきなり開幕カードで起用 なんか泣けてくる 816 名無し草 [sage] 2022/02/24(木) 14:24:45.18 ID: 根本って誰なの?新人さん?
名無し草 [sage] 2022/02/24(木) 16:34:19.27 ID: 吉田君の可愛さ人懐っこさ 天性のものだね 誰も抗えないw 854 名無し草 [sage] 2022/02/24(木) 20:25:28.56 ID: 上原は吉田君無視か 858 名無し草 [sage] 2022/02/24(木) 21:07:32.79 ID: よちだの可愛さが増し増しすぎるな アイドルになる気はないようだがw
869 名無し草 [sage] 2022/02/24(木) 23:01:10.54 ID:
コロナ陽性から1軍C合流の日本ハム・伊藤、吉田に武田投手コーチ「ちょっと焦ってもらいたい」
https://news.yahoo.co.jp/articles/8548214aaebbbf528a10f43b45db443dc62c7f3a >焦らすつもりはないけど、ちょっと焦ってもらいたい気持ちでいます
この部分の前に「彼らは基本、先発。」というコメントがあったんだね
道スポの記事によると。なんか安心した
首脳陣はやはり吉田君を先発として考えているんだね
871 名無し草 [sage] 2022/02/24(木) 23:14:23.40 ID:
>>869 に追記
さらに道スポの記事によると
「久々の実戦なので、どんなものなのか体験してみてから(回数を)増やしていく」と見通しを語った。
>>722 取り組みかたとかポテンシャルの評価は高そう
無いとは言えないならオープン戦次第だね
守備位置は本職でやらせるだろうし
岩本最近GAORAで観ないと思ったらコロナか。清宮がコロナになった時に「コロナなってない選手もおるやん」 って言ってたけど気を付けてもかかるのを思い知っただろうな。お大事に
自分で勝手に出川の名前出して自分で却下ってボケ? 選手にゴチャゴチャ言う前に日本語勉強してこいよ
>>45 ビッグボスのお陰で色んな刺激を受けながらイキイキ溌剌と野球に取り組めてる選手たちの明るい表情を見てたらファンなら楽しみでしかないやろに何が気に入らんねん
年上だからって室伏君って呼ぶとか本当に自分を大きく見せる事しか出来ない恥ずかしいやつ
>>698 西川と中田の仲だからここまで言えるんだよね
さんが打ったら僕も打って。それがいい絵になると思いますし、ファイターズにとっても良かったなとなると思う。見てる人たちが一番喜ぶようになったらいいなと思う 新チームに必要かどうかは別として色々言われたがそこまでボロクソに言われる程の人間でも無かったと思うぞ
>>45 ある意味想定内だと思うよ
試合がない分練習に集中出来るしね
>>731 一部のハムファンって西川のこと必要以上に叩きすぎだよね
なんか栗山政権時代を否定してるみたいな風潮がすごく嫌い
■■もハルキィも栗山政権末期のあの停滞した雰囲気生み出した張本人やからな そら嫌われるわ
>>736 練習が悪いからコーチが悪いから○○が悪いからって根拠がとんでもなく薄かろうがスケープゴートにしやすいってのはあるからね
目の前にあるから自分に言い聞かせやすいし新チームになったら尚更だろうし
今更擁護したって分家にハルキィは帰ってこないんやでハルキィストの方々。
西川は素晴らしい選手で残留してくれていれば確実に計算できる戦力で、それだけに今季かなり苦しめられると思う だけど個人的には発言や態度(もちろんカメラに写されたのがその人の全てだとは思わないが)があまり好きになれないというか、北海道やファイターズには元々合わない人だったんだろうなとは思う もし残留させたとしても、時折ひねくれてたり嫌々な感じが出てたりするとファンとしても見ててしんどいんだよな
好き嫌いは当然あるだろうし個人個人の思う所なのでそこにケチつけるとかはどうかと思うし改めて言われてみたら確かにってのはあるしね ただ根拠も乏しいのに諸悪の根元や元凶扱いは流石に飛躍し過ぎだろうと言うだけの話よ
ケチつけるのも何も散々昨年にハルキィの怠慢プレー見せつけられて未だに擁護出来るなんて仏のような御方が居るもんやなあって
>>741 ハムが西川を裏切ったんだろ
ノーテンダーで
変な解釈されてもまた面倒だから一応捕捉するがケチつけるのはどうかと思うってのは西川にケチつけるのはどうかと思うではなく個人の好き嫌いにケチつけるのはどうかと思うって話だからな 擁護も何もシンプルな話でそれは使う方が悪いってだけの話だろう 一選手に起用どうこうする権限なんて無いわけだし
ポスティング認めてもらえるだけでも感謝ものなのに メジャーにフラれて1年間ずっと不貞腐れて怠慢プレイ 移籍が現実的に厳しいことは、球団から言われないはずがない わがまま言ってポスティング認めてもらって、フラれて1年間腐る 年俸アップで拾ってもらった恩を忘れて、チームとファンを裏切ったのは西川 高年俸の腐ったミカンは放出されて当然
明日は大田と再開か 西川や中田の時とかと違って素直に応援出来るな
中田と西川を特別扱いで優先起用していた栗山ってのは ほんと害悪だった
>>747 別に叩きもしないが、今はもう他球団の選手でしかないので特になにもないけど
西川はヤンチャだけどわりと後輩思いでなかなか結果出ない吉田に山本由伸合わせて食事会したりいいとこもある
武井→走塁教えてくれ 室伏→爆発力鍛えてくれ 出川→リアクション教えてくれ 福山雅治→歌ってくれ www
改心した西川は楽天でまた感動の復活ってとこだろうな 腐りきった日ハムを出て行ってよかったーってなるだろう
>>748 中田に関しては去年と2017年以外は日ハムの中で優秀な成績だし
西川常にトップクラスだった訳だし
その2人のレベルを超える成績を出す選手はすぐには現れないと思うけど
西川とか何年もリーグ上位のWARだったし壊滅してたの去年くらいだったけどその状態でさえハムの中では2〜3番目くらいには打ててたのに特別扱いされてたって言い出すのは盲目状態すぎる そんなに栗山叩き新庄上げしたいのか
>>754 いなくなった代償として球団に現金が
残るわけさ
その去年という直近のデータこそ重要な訳で いい加減ハルキィストは現実を直視して貰いたいわな
いくらなんでも読解力なさすぎね? やばいでしょこいつ
本来西川は近藤上沢と並んで優遇されるべき選手だった 特に事件も起こしてないのにフロントは酷すぎる
フロントは当然酷いけど怠慢走塁だらけだったしそこまで思い入れもなくなった
いくら練習試合でハルキィが活躍したからって今更火を付けようとしても遅いでハルキィスト達。 いや、アフィかな?
アフィならファイターズ王国かなんjスタジアム辺りか。 ファイターズ王国方面はビッグボスで腐るほど話題はあるから今更火を付けてネタ作る必要は無いわけで。 そうなると考えられるのは見境なく火を付けるなんjスタジアム方面かしら?
まあハルキィは試合に会うまでどうでもいいわ ハルキィよりかは次の試合に会えるオオタァの方が興味あるわな
とにかく西川の前に飛んだら絶望感しか無かったからもういい 鉄壁の外野陣復活してほしい
栗山が去り吉村がGMをやめたら、なんと風通しがよくなり選手が活気づいたことか
中田も西川も大田も好調だったら出されることはなかっただろうな
>>775 たぶんスライディングの練習中にやらかした
左足着けない状態
怪我ってどんな感じさ 引きずってるのか気にしてる程度なのか肩貸されたりで引っ込んだのか 杉谷みたいに即復帰もあるし
>>776 ああ最低でも3ヶ月コースを覚悟せんとな
今年は勝てなくても大丈夫だわ 若手にチャンスが行くから、やる気は 半端ないシーズンになるよ 誰が出てくるか、非常に楽しみですよ 新庄のお陰で楽しいシーズンを過ごせそうだわ
>>784 大怪我やん
開幕どころか今シーズン出れるか?
>>776 まじ?野村がただの一般人に?
なんかスライディングはベースの近くで、とかやってたんだっけか。
鶴岡予想先発ローテ 上沢 伊藤 加藤 立野 ガント 河野 建山予想先発ローテ 上沢 伊藤 加藤 ガント ポンセ 立野河野吉田生田目の競争→敗れた投手はロングリリーフ
野村の怪我ってネット探しても見つからないんですけど
状況を見る限りまあ最低でもアキレス腱断絶レベルやから覚悟した方がええで 下手したら以前やった股関節にも波及するで
【日本ハム】ビッグボス新庄剛志監督の構想にも影響か 期待の主軸候補・野村佑希が負傷で練習切り上げ : スポーツ報知
https://hochi.news/articles/20220225-OHT1T51061.html 怪我したなんて誰にでも見りゃ分かる記事はどうでもいいからはよ症状とかださんかい
まあどんなに楽観的に見てもアキレス腱断絶は避けられなさそうやな キッツイわぁ…
野村はここぞという時に怪我するなあ しかも前回も練習中だったし
まあでも野村が駄目なら他の選手にはチャンスだろうな横一線という事はそういう事
>>807 アキレス腱断裂なら歩いて帰れねーよ
前田だって担架で退場したわ
真面目に五十幡にショートやらせて見るか 札ドの外野走らせたくないし
>>810 前から思ってたけどこいつ普通にアンチだな
ニワガイに憧れてキャラ付けしてるだけの自己主張激しい馬鹿でしょ 二番煎じ
何がやばいってこいつ試合後「ちなハムやで」って連呼しながら相手球団の専スレ荒らしに行くからな
まあ西村のど失投ではあるんだけど打った瞬間それとわかるやつだった
>>822 交流戦の時期にやってくるちなDeと同一人物じゃねえの
王やるやん 野村くんアキレスやって長期離脱した今、期待するしかないな
つまんねえネタを言い続けてるのって発達かなんかなの?
シーズン始まる前の練習試合やオープン戦の結果なんてどうでもいい 結果はシーズン中出せ シーズン前は体作りと怪我するかしないかが重要
ちょっとこのシート練習酷いな 攻守に精細欠いてるわ
疲れかのぅ… ちと不味いのぅ。アキレス腱やった野村くんみたいに怪我人でそうな雰囲気や。
>>821 あだ名が欲しいのか?
だったらゴミでいいだろ
ゴミレスしかしねえし
シーズンでもこういう野球が出来れば残塁打線が解消されそう
憤死打線になってコーチャーが責められるんだろうなあ
まあ走塁意識が高まればそれだけチャンスは生まれるからな いい事や
万波に三塁やらせろ 佐藤も本来三塁 野村は将来のDHで
野村は将来、ベンゲルから手書き暖簾書いて貰って 味噌煮込みうどん屋やる運命
しかし野村くんがアキレスグッバイして頭が痛いのぅ ビッグボスも編成をやり直さないと行けないしキツイわぁ
野村に大怪我してほしくてたまらないのかな 野村が育つのを他球団のファンが恐れているのがよくわかる
アキレス腱って 実は切れるんじゃなくて骨ごと剥がれるんだってな
肉離れじゃなくて靭帯損傷系の故障かな 日本ハム野村佑希が右足負傷か 帰塁練習のスライディングでアクシデント 日本ハム野村佑希内野手(21)が25日、沖縄・名護での1軍キャンプでアクシデントに見舞われた。 帰塁練習でスライディングをした際に右足を負傷した模様で、スタッフに肩を支えられて足を引きずりながらベンチ裏へと下がった。
やっぱスペはダメだな 新庄がただの人とまでこき下ろすのも分かるわ
新庄になってアンチ増えて草 前はほぼいなかったのに
あの人はいま 元北海道日本ハム 野村佑希さん(30歳) 「あの頃は若かったですね(笑)」 若き日を回想する野村は、どこか寂しげだ 「未だに当時の夢を見ることがあるんですよ。日本シリーズで、俺が逆転サヨナラホームラン打つ夢を」 怪我を繰り返し北海道日本ハムを退団後、DeNAと育成契約するも 支配下登録は叶わずに新潟アルビレックスに移籍 その後富山に移るも目立った活躍はできず28歳の若さで引退 今は横浜でジンギスカン料理屋を営む傍ら、地元の少年野球のコーチを勤めている 暖簾の屋号の文字は元北海道日本ハムの栗山監督の手によるものだ 「店内に入るとバンダナを巻いた野村さんと妻タエさんの元気な声に迎えられた 「暖簾の『Nomura』という文字は栗山監督に左手で 書いていただいたものだし、テレビでも取り上げてもらった おかげで、北海道から足を運んでくださるお客さんが多かったのはうれしかったですね」 かつての同世代で現トロントブルージェイズ所属の万波や、巨人所属伊藤大海について尋ねると… 「あいつら俺より野球下手くそだったんですけどね(笑) 」とおどけた
これだけ動けるならレフトも十分守れるしダイエット効果出てるな
ケース打撃のラストプレーってところがポイント高いw
近藤と渡邉どこいったんや 前回の休養日飛ばしたからお休みか?
>>872 ルーキーイヤーにファーストでこんなプレーもあった
誰もが見失った打球に一目散に追い掛けた男、清宮幸太郎の好守をマルチで
VIDEO 楽天・西川遥輝のグッズ売り上げ絶好調「欲しいと思っていただけてることが嬉しい」
https://news.yahoo.co.jp/articles/54c4c648fd845cd1bfe36d2eb36486b47b56e4ae 楽天に新加入した西川遥輝外野手(29)のタオルやユニホームの売り上げが、チームトップの売り上げであることが25日、分かった。
タオルは2位に大差の断トツ、ユニホームは全体の売り上げの約6割を占めているという。
グッズ詳細、購入方法などは球団公式ホームページに掲載。
新天地でも高い人気を誇る西川は「僕のグッズを欲しいと思っていただけてることが嬉しいです。
東北で心機一転頑張りますので、僕のグッズを持って楽天生命パーク宮城に応援しにきてください」とコメントした。
>>877 解説席に稀哲がいたら、速攻で全面擁護してくれたのにね
野村歩いてたし数ヵ月コースではないでしょ 靭帯ちょっと痛めたくらいなら開幕は無理でもすぐ戻れるかと
>>740 バットで打球を飛ばすことに関しては戦力だが怠慢返球と怠慢走塁のマイナスはでかすぎる
新庄の指導で意識を入れ替えてくれるのなら話は別だがね
骨は異常なさそうだから靭帯がどの程度なのか一晩見る感じかな 思いの外軽度で済む可能性もある
野村逝った 日本ハム・野村にアクシデント 走塁練習で左足首負傷、あす診断結果判明 この日、午前の走塁練習中に帰塁をした際に左足首を負傷。 足首を抱えながらその場に倒れ込み、スタッフに肩を支えられてベンチ裏へ下がった。 この日に名護市内の病院で検査を受け、診断結果はあす26日に分かる見通し。 昨季は自己最多の99試合に出場し打率・267、7本塁打をマークした。
野村は可哀想だけど他の選手にとってはチャンスでしかないな
野村は去年も走塁で怪我してたし野村の身体の大きさで全力疾走させまくると怪我のリスクは高いわな
佐藤をサードで起用して清宮のチャンスを増やす 石井をサードに回して細川のチャンスを増やす 王柏融をファーストに置いてレフトを空ける もしくはBOSS組にキャンプ期間でのラストチャンスを与えるのか 選手起用がどうなるかは楽しみだ
これで今季絶望なんてなったらめちゃくちゃ下らないな もう走塁の練習なんてしなくていいよ
走塁の練習すら出来へんようなプロ野球選手が大成するわけないやろ
実際あれはベース近すぎて危ない その後の佐藤のスライディング見てもやりすぎてる気がしてならない
赤星きてからみんなスライディング近くなってるわ 良いのか悪いのか知らんけど
>>874 ファーストが清宮だったら、稀哲が「サードにランナーがいるんだから、ベースに拘らずに後ろに逸らさない守備をしろ!」と言いそう
でも帰塁の際に左足首を負傷したらしいよ 野村はスライディング時左足を下側にしてたはずだし、少なくともベースとの距離うんぬんは関係ないんじゃない?
キャンプだから大事を取ったと思いたいが こんなので怪我してたら残念ながら野村には才能がないとしか言いようがない
西川 大地 浅村 島内 ギッテンス マルモレホスの上位打線はパ最強かも
昨シーズン、日本ハムは盗塁を157回企図され、123個の盗塁を許した。走塁阻止率.217は12球団ワーストだった。こうしたところにも、新庄監督の繊細さ、目指す野球が透けて見える。
https://news.yahoo.co.jp/articles/eebad495be15a3e84bb629c34061406f317d14ad?page=2 グロすぎる
今季から楽天に加入した西川遥輝外野手(29)が営業面でも大きく貢献していることが25日、分かった。 グッズのタオルの売り上げは、2位に大差をつけての1位。 ユニホームは全売り上げの約6割を占めているという。 球団のグッズ担当者によると、発売当初は北海道の購入者が多かったが、現在は東北各地、関東在住の購入者が増加しているようで 「既存のイーグルスファンの皆さんが、キャンプ中の西川選手のプレーを見て、今シーズンの活躍を期待して購入してくれている感じ」とその貢献度を実感する。
新庄ハムは高校球児にも学ぶ 「機動破壊」の健大高崎高の走塁が教材に
https://news.yahoo.co.jp/articles/6f64a2a0c36e1e880656058fd0454452a69b0911 高校球児にも学べ!! 日本ハムは25日の走塁練習の際、「機動破壊」をスローガンに掲げて高校球界に革命をもたらした高崎健康福祉大高崎(群馬)のスライディング動画を教材として使用した。
手本となったのは同高OBの今井佑輔外野手(筑波大3年)だ。二盗する際、体をあまり倒さないスタンディングに近い状態でスピードを落とさずベースの右端に滑り込み、野手のタッチをかいくぐるため足をベースに残したまま、体はセンター方向に流していく。
今日やってたのはこの練習だな
>>922 去年も一昨年もワースト
バーヘイゲンの盗塁企画数が一人で30回以上盗塁されててほぼ成功させられてる
今年は一塁にいたらほぼ必ず盗塁されるバーヘイゲンがいないから盗塁阻止率は最下位にはならない 森が盗塁阻止率最低だから来期は西武が最下位だろう それが新庄効果だと勘違いされるんだろうな
>>909 マツゴーあたりで読売の若林か北村でも貰うか
松本剛は球界屈指のスーパープレイヤーなんじゃないの?
>>924 赤星と健大高崎最低だな
野村ケガさせやがって
上手い選手がやれば武器になるけど下手な選手がやるの歩幅が合わなかったりして足曲げたままベースに突っ込んで自爆するからな でもそれを出来るようにするための練習でもあるし難しいわ
>>924 今年重量アップした野村みたいな選手にまでやらんでいいんじゃない?って感じだな
野村は無理に走るより打ちまくってくれれば十分なんだけどな調子上がってたし2割8分いけただろうから勿体ない 首脳陣の現場判断ミスかもな
>>933 実績のない元気な若者に対して君は怪我が恐いからこの練習しなくていいよ何て言うわけないだろ
スポーツしたことないのか?
体重ある選手に過剰な走塁テクニックまでは求めないかな ちゃんとスタート切る集中力さえ持ってくれれば
>>934 わかるけどさ
野村は打って返す方だと思うんだよね
そっちに極振りしてもいいぐらい
あの体格で体重も増えてるだろうから無理に走ると事故る確率増える
野村は
>>924 と関係ないファーストへの帰塁で捻ったらしいよ
ソースはラジオ
VIDEO そうそう、時間帯から考えてこの動画の58:56にちらっと映ってる練習だと思う
その前にやってた2塁への走塁の時には野村は参加させてなかったよ
新庄剛志がキャンプに備えて股関柔らかくしておけよって言ったのに、無視したな杉谷も野村も
怪我したら新庄の言葉に従わなかったってことにされるわけね 怖い人たちだね
まぁ則本とかもこの前試合で足グネってたしベース付近の動きは怖いな
ずっと前から怪我対策として股関節を柔らかくしておきなさいと言われていて武井壮からも怪我をしない身体の使い方をレクチャーされていてのこれやからな 新庄の言葉云々の話しでは無いやろ
守備練習中補給し損ねて指骨折 帰塁の際に捻って捻挫 迂闊な奴だと言う事だろうな 守備の時はプレーに集中していない だからエラーが多いんだろう 打つ以外のことを軽く見ているのかね
いつものあの人が大丈夫って言ってるから少なくとも未だ歩けませんとかではないだろ
岡本和真とか村上はケガしないのに、野村はケガするっていうのは、そういうことだ
>>942 帰塁の足ひねりで股関節は関係ないでしょ
軽い捻挫ならいいんだけどなあ
あの人はいま 元北海道日本ハム 野村佑希さん(30歳) 「あの頃は若かったですね(笑)」 若き日を回想する野村はどこか寂しげだ 「未だに当時の夢を見ることがあるんですよ。日本シリーズで、俺が逆転サヨナラホームラン打つ夢を」 怪我を繰り返し北海道日本ハムを退団後、DeNAと育成契約するも支配下登録は叶わずに新潟アルビレックスに移籍 その後富山に移るも目立った活躍はできず28歳の若さで引退 今は横浜でジンギスカン料理屋を営む傍ら、地元の少年野球のコーチを勤めている 暖簾の屋号の文字は元北海道日本ハムの栗山監督の手によるものだ 「店内に入るとバンダナを巻いた野村さんと妻タエさんの元気な声に迎えられた」 「暖簾の『Nomura』という文字は栗山監督に左手で 書いていただいたものです。テレビでも取り上げてもらったおかげで、北海道から足を運んでくださるお客さんが多かったのはうれしかったですね」 かつての同世代で現トロントブルージェイズ所属の万波や、楽天の吉田輝星について尋ねると… 「あいつら俺より野球下手くそだったんですけどね(笑) 」とおどけた
もう野村は守備に付かないDH専か一塁に 清宮はレフトにコンバートしろよ
このスレッドは1000を超えました。 新しいスレッドを立ててください。 life time: 4日 21時間 26分 22秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
read.cgi ver 07.7.25 2025/07/21 Walang Kapalit ★ | Donguri System Team 5ちゃんねる
lud20250807070018ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1645401059/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。 TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「ハム専 YouTube動画>3本 ->画像>8枚 」 を見た人も見ています:・ハム専 ・ハム専 ・ハム専 ・ハム専 ・ハム専 ・ハム専 ・ハム専3 ・ハム専 ・ハム専9 ・ハム専 ・ハム専 ・ハム専 ・ハム専 ・ハム専2 ・ハム専5 ・ハム専 ・ハム専 ・ハム専4 ・ハム専 ・ハム専2 ・ハム専 ・ハム専 ・ハム専 ・ハム専 ・ハム専 ・ハム専2 ・ハム専5 ・ハム専 ・ハム専3 ・ハム専4 ・ハム専8 ・ハム専 ・ハム専4 ・ハム専 ・ハム専 ・ハム専8 ・ハム専 ・ハム専2 ・ハム専6 ・ハム専9 ・ハム専 ・ハム専6 ・ハム専 ・ハム専4 ・ハム専 ・ハム専 ・ハム専3 ・ハム専2 ・ハム専5 ・ハム専4 ・ハム専 ・ハム専 ・ハム専 ・ハム専 ・ハム専 ・ハム専4 ・ハム専 ・ハム専3 ・ハム専 ・ハム専5 ・ハム専5 ・ハム専 ・ハム専 ・ハム専 ・ハム専8