1 2021/10/09(土) 19:03:58.41
中5のハルトじゃなくて秋山 遥人 ガンケルで良かったな
宮本は性格糞のパワハラ野郎やけど、昨日の阪神の試合のシフトミス指摘はなるほどと思ったわ
中野普通に小幡以下やろこいつ
なんで絶賛されてんの
打たされてもゲッツー回避しただけ糸原のがマシか?
そろそろ二番糸原、八番中野に戻さんかね?
中野は新人の打率.262以上やってほしいんだけど大丈夫かな
中野も何でこの大一番で連続で併殺打つんだよw
今までほとんどなかったのに
相手は勝ちパターン投げられないだろうしこのまま行っても勝てるでしょ
996 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 830f-+BSw [150.249.144.28]) sage 2021/10/09(土) 19:04:40.01 ID:TZfOtNaT0
やっぱり中野は後ろに入れたいわ
ウホッ
バント反対派だけど今のはバントでも良かったと思うぞ
なんか他球団の463って阪神の2倍くらいの速度じゃね?
なんかやってるやろ
>>3
そや
みーんなそう思ってるよ
高橋買ってる人は >>1
乙
1打席目の内容から見たらバントに切り替えろよ 中野は足速くても余裕のゲッツーやな
近本はなんとか残るのに。
エンドランせー
とかこんなノーコン相手に出せるかよ
こいつ球数投げさせて早よ下ろさにゃ
打てる気がせん
2番は糸原のがええのになあ
中野にしてから進塁打うたれへんようになった
こういう試合で活躍できないやつはもうそういう星の下に産まれた選手や
だから大山はまだ可能性がある
はぁ
ピンチの後にノーアウトでランナー出たのにモノにできないとか泣ける
みんなバント文句言ってたけど結局上位しか点獲れないから正しいんだよあれ
バントもせんエンドランもせえへん
何がしたいんやろ矢野は?
もう辞めるから投げやりか?
走るなりエンドランかけるなり仕掛けろよ、矢野のバカは見てるだけかよ
>>12
ロハス前ヒットとか、糸原横ヒットなんか見たくないわな OPS.640で肩弱いショートでレギュラーとは言えへんわ。
来年も競走したらええ
ちょっと前までよくやってたドラッグバントでええやん
すんごい踊ってるな
タイガースガールあんな動かんやろ
>>36
別にええやろ 2アウトで必死になる意味がない
無理して怪我でもされた方が痛い バントせんで良い時バントさせて
バントせなアカンとこでバントさせん
走って欲しい場面で走らん
こんなばっかやから追加点取れんねん毎回
早く追加点取らないとまたホームランであっさり逆転されてまう
>>5
ミスというか
一年間ずっとあれやってるけどな
通称ポテン待ちシフト >>49
メジャーの2番強打者説なら中野じゃないな 自分はいつだってバントは否定する
ながーい目で見ればこんな事があってもそれでも損なのがバントだしね
中野が助けまくってるな
さっきも初球糞ボール振りよるし挙句ゲッツー
こいつ内角好きなくせにほとんど打てんのよなぁ
甲子園で打ったスリーベースも糞ボール内角打ったけど褒められたもんやなかったし
>>68
これめっちゃ興味あるわ
少し時間置いたら持ち直すんかな
今年はどう考えてもアカンくさいけど >>38
守備が前に出てるからやないかな
近本は長打あるからそんなに前に出られない >>79
状況考えろって話やろ
さっきなんて一番バントさせなきゃいけない場面やろ 中野 拓夢
打率.271 (413-112)
何かイメージほど打ってないな…
>>5
野球脳は高そうだけど
宮本のヨツベ見ていると人格的にやべーヤツだと分かる >>79
バントすんな
別にゲッツーあっても構わんよ
バント失敗ゲッツーよりマシやから 中日もビジター弱すぎるのなんとかしたらまた強くなるな
落合時代から弱かったし地元では絶対的っていうの阪神にもあったらええのに
優勝争い脱落すると面白いようにボコボコにされるよな
あれってメンタルの問題なんやろか
矢野からしたら2番の選択肢が中野か糸原の二択なんやからどっち選んでも同じや
監督が左の低身長しか2番に置けないと思ってる
>>101
中野も固め打ち属性やからな
打つ日は3本打つイメージ >>5
でも今の阪神に必要なのは宮本みたいなパワハラ鬼軍曹なんだよな >>95
去年も秋口からずっと調子悪いまま終わったけどな またこの回もw
防戦一方w
ヤクルトが圧倒的やんw
どうせ 最後には負けてるんだろうけど
さすがに もう 今年で卒業しようかな
青木の得意コースに構えてどないすんねん
アホリード
藤本とかが最高のタイミングで確変してたんやな、今思えば
青木どーなってるや
鳥なんかもう衰えまくってるのに
フジテレビONEの画像が乱れるのはなんだろ?
うちだけ?
んー ダメですな
ジクジク攻められてライフゼロに近いw
近本が肝心な時に走らへんのが悪いわ
終盤なら代走でええレベル
>>49
中野は最近少し調子悪いだけで打率もいいけどずっとチカを返さないとという重荷を背負わされてきたから8番にしたほうが打てそう さっき坂本のリード褒めてたアホ共はどんな顔しとるんやろなあ
まぁ昨日秋山かと思ってたけどな
ヤク苦手にしてるしな
>>162
青木も衰えてるよ。もう盗塁とかできないし
でもバッティングセンスが超人だからそれで補ってる >>101
それでも阪神の中ではポイントゲッターなんだぜ それにしてもフジONEは
完全にヤクルト寄り放送やね
6球団で一番贔屓が凄いね
>>166
なんかもうヤクルトはワザと点取らずに
阪神イジメてる感じやなw 阪神の投手も可愛そうやわ
ヤクルトの投手なんかど真ん中連投しててもアホみたいに打ち取られていくのに不公平や
>>153
というか普通あんなロートル獲らんけどなw
原がどうかしてる >>167
まーた出たよ
お気に入りの江越活躍できなくて黙りこくってたやつ >>164
よくフジテレビなんか見るな
BS1でやってるのに >>164
4K対応で普通のスカパーでは電波弱くなってるよ ここで代えるのも手だね
それくらいしないとまず届かない
フジのアナうぜーな
「これはホームイン覚悟ですね」
>>153
そしたらヤクルトと巨人の立場が逆になってて結局阪神には厳しいw 206どうですか解説の名無しさん2021/10/09(土) 19:10:22.52
阪神ピッチャーはベテラン打者にはカモwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
遅いからwwwwwwwwwwwwwwwwww
矢野の無能さを明らかにするためだけのシーズンだったな
>>95
俺も流石にここから復調はないと見たいがうちの落ち方も今後ねぇ 年寄り青木が超元気 まだ秋山の球威くらいなら打てる
そういう意味でも球だけは速い藤浪は入れとけ、と思うんやが
さっき坂本で勝った試合ないってのは嘘って言ってる奴いたが
あほか本当の話やぞ
秋山は粘り強く丁寧に投げるしかないわ 球遅いんやし
>>191
阪神の投手は良くやってんで
打てない、守れないカスのリトルリーグ野手ばっかでな >>208
無能なのは1年目から分かってたことやん これだけ青木が活躍しても鳥谷より青木獲るべきだったという声がないのは人徳の差か
結果論じゃなくて秋山間隔開いてたんなら昨日秋山今日ハルトで良かったんじゃねえの?矢野は何がしたいの?頭悪すぎだろ
>>213
鳥谷と同期なのに、青木はバリバリですごいよね >>76
慎重に行かないといけない場面で
投手にアホなアドバイスしにいってホームラン打たれたりとかな 取ってから送球完了するまでヒヤヒヤするのはなんでだろう
>>208
まあ今更やけど、同じ選手使いまくって疲弊させたのがすべてやな
矢野野球の限界 >>204
まだ巨人のがマシ
今年大嫌いになったわ
昔も相川とか嫌いだったけど 2010もCS甲子園で虚塵に2連敗で即敗退したしなあ
さすがに今年はああならんやろけど
ここ勝負して打たれるようなら矢野とバッテリーコーチの藤井は絶対に追い出せよ
終盤以外ほぼ申告せんよなあ矢野
その終盤もし忘れてスアに要求されとったり
申告でいいよ どうせ勝負しないんだから球数節約せえ
村上って顔以外は意外とスリムなのがなんかむかつくw
せっかく制球いい秋山なんだから臭いとこだけで勝負するでしょ
一応逆転のランナーだからな
全くの敬遠とか考えるなよ
>>295
松井秀喜も打ちまくりだしたのこのあたりだっけ 歩かせるなら最初から申告でええのに
ほんまやること遅いな
>>337
あ、そうか
50本打ったシーズンにしようか >>317
そうだよ
遠山だけは頼りになったけど怖さはずっとあった だったら最初からやっとけよアホ
無駄球投げただけやんけ
クソ審しねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしね
無駄に球数だろ
アホなんだよ矢野は
高津と同じ師匠に教えてもらったとは到底思えない
>>295
21ですでにNPB最強打者の一角だからね。
こいつは凄すぎるよ >>317
松井は威圧感があった時期が長すぎてわすれてるやろ 無駄じゃないよ
まともな審判ならアウト獲れる可能性あった
無能矢野!テル使えよ
40本打てるポテンシャルはわかったろうからそのポテンシャル開花させる準備しろや
このまま干してシーズン終わったらこの状態で来シーズン始まるんやぞ!
誰か岡本の事も白豚と言ってたけど セ・リーグの四番白豚多いなぁ
窮屈な投球になるんだよな
成功するか1発でやられるパターンや
まあ、ここまで坂本は梅野より落ち着いてリードしてる感じはする
アホの矢野は選手任せの采配しかできない
いつもいつも選手に任せて手遅れになってから動くねん
>>347
松井は22歳からだよな
イチローは21歳から爆発した
村上はさらに早熟。 >>390
ワシも使ってほしいと思ってる
もう終戦してるんやからな しかし今更やが打者はゴテゴテ防具付けすぎやな
投手が文句言うんも分かるわ
>>384
まあ高校生の時点で既に貫禄あったからな >>340
いや顔からしたら山川くらいの身体ぽいやんw >>286
わかる
巨人なら毎年のことで諦めもつくし フレーミングに酔ってるからいらん事しすぎて
球審によけい厳しくされてるんや
捕手はやっぱりビタが一番
村上と横浜の佐野がFAで巨人逝って
岡本とホモクリンナップか
なんか今日はスレの進行がゆっくりな気がする
昨日で終戦と判断した離脱組がいるんかな
>>421
巨人は無駄に煽ってこないしイチャモンも付けないしな オスナがチーム内で上島ってニックネームで呼ばれてるって???って思ってたがそういうことかwww
>>434
あそこのアナ全員ウザイだろ
あかん優勝してまうの3流糞アナ筆頭に あーあ
こうなるんよな打線が悪いとピッチャーが苦労する
晩メシ終了
矢野さん、攻撃を選手任せにし過ぎじゃないですかねぇ
優勝争いが初めての選手ばっかりなんやから監督から動かしてやらんと
>>438
逆にサイン盗んどるんちゃうか
最近急に強くなりすぎやし、なんかおかしいわ >>444
元々ファン少ないとこはおかしな奴が出てくるんやろなあと こういう優勝争いのシーズンなるとな >>422
打たれても「髪一重だったんですけどねー」て言えばええから >>467
カーブは中盤までとっておくべきなんだよな
5回くらいから使うから効果が出てくる ロハスこええええええええええええええええええええええ
>>198
知らなかった!
でも
藤川なんでしょ?
一回りしてキライになった 坂本リードは二回り目にはもう投げる球無くなってくる
さっきから決め球インローばっかりやからそろそろ狙われる
リードいいって言う奴って絶対どこがいいのか言わんよな
>>475
ファンもやけど球団がなあ あんな堂々と根拠無しのイチャモン付けるのどうかしてるわ >>488
そうなんよ。カーブ投げただけで何で叫ぶねんw ロハスマジでフライの追い方がプロとは思えないわ
晩年のラミレスですらもう少し格好ついたぞ
>>542
最初から変化球使いすぎなんだよな
梅野は9回まで見据えた配球するから極力変化球は使いすぎない >>444
ヤクルトのせいで巨人の株が上がったシーズンだった さすがにヤクルトもこの回0なら阪神に流れが来るやろ
よりによって一番嫌いなこいつに打たれるのかよ・・・
はいガイジリードで打たれました
坂本信者の方々は言い訳をどうぞ
ほんま中村に打たれるな
てか相手キャッチャーには打たれまくりや
651どうですか解説の名無しさん2021/10/09(土) 19:19:03.33
梅野とは違ってやっぱり打つなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
中村みたいなゴミが覚醒してる時点でヤクルトが優勝する運命なんだよな
6番中村と
6番小野寺
この差よな・・・・
7番も格差ひどいわ
今時フライを手伸ばし切って両手で支えながら取るプロいるんかよwww
基本に忠実なのかも知れんがw
打てるキャッチャー羨ましすぎて吐きそう
阪神の捕手はヒットどころかバットに当てることで精一杯なのに
ナカエラテメェボコボコにしてやっからよぉ覚えておけよなぁ
今日負けたら
巨人に負けず劣らずCSに向けて準備するのもアリかな
>>637
今出てんのは坂本なんだから坂本と比べてあげなよ 中野これジャンプタイミング合ってないじゃん
ちゃんと合ってれば捕れるぞ
このガキ顔面にボールぶつけとけよ
あと、マートン呼んでこい!
中村きもすぎやろ
阪神とかはずっとやってきたけどここだけイキるってほんまキモいな
ヤクルトの快進撃は中村のチャンスでの打撃やねん
そこを分かってないと勝たれへん
田中謙介は坂本じゃなく秋山が投げたい球投げてると言ってるよ?
おまエラまだ優勝の夢見てるの?無理に決まってるじゃんwww
ここまで
阪神1安打1得点
東京5安打1得点
そら無理やって…
梅野よ、今の中村の打撃見てたか?
何を勘違いしとるんか知らんがお前は振り回さんでええんや
梅野が打たれた時のウメシン「リード厨ガー」
坂本が打たれた時のウメシン「坂本のリードガー」
もうロハスかえてずっと輝使えよ、なんか希望がねえよ
>>701
ラパンパラとか金メダルとかやってイキってるチームのファンが言ってはいけない ヤクルトにコロナ蔓延したら阪神優勝じゃね。
無理やり2軍選手で試合させておけばええんや 連戦連敗やろ
とりあえず中村と梅野をこっそり入れ替えて来いよ
話はそれからや
>>724
サッカー無料で見れないし
まったく関心なくなったわw 中村はムカつくが、必死なんだよな。
ウチには必死な奴っているのかね?
CSの巨人戦の先発予定って誰なの(´・ω・`)
はると 伊藤 青柳とか?(´・ω・`)
5~8番がカバー出来ないのが阪神の弱点
大山(&マルテ)が打点稼がないと終わり
>>730
せやねん 矢野はわかってない
ファイティングポーズとるならそこ 762どうですか解説の名無しさん2021/10/09(土) 19:21:10.27
>>730
三振するだけの打者が途中から出てきたらヤクルトラッキーだね 梅野オタはひたすら秋山打たれるの願ってるけど、楽しいのか?
>>724
なんかいつも思うんやけど結構リンクする事多いよな
前も有った気がする >>715
去年までは中村は安牌の時もあったけど、
アレ?打たれた?中村のクセに。というのが多くて
警戒できてない。 フレーミングにうぬぼれとるからあそこ審判全部取ってくれない
>>730
うん
テルが出ると選手のみんなも元気出るようだし フジとかたぶんムーチョ連呼やったやろな
観てなくて良かった
>>781
メジャーで30本打ったことあるらしいから一発怖い
そんなに打ってないけど ビビリやねんな秋山
だから球数増えるねんな
秋山には梅野の方がええんか
ロハスは3割20本打ってもこの守備じゃ使えないやろ
さすがにそろそろ不用意なインコース要求は痛打されそう
解説の広澤がヘンな蘊蓄をベラベラ話しだした時点から、もうアカンのやて!
>>762
ところがテル以外の選手がなぜか打つようになる >>772
一応中村3割打ってたこともあったしなあ
近年じゃそんな捕手阿部くらいじゃ 秋山って奥川の次くらいに四球出さないイメージだったが
矢野譲りのチキンリード
ある意味矢野の理想を体現した捕手だよ
打線が違いすぎるわな
こっちは糸原小野寺ロハスやで
やくだが、
お前ら村上にちゃんと、ごめんなさいするんだぞ
わかった?
なあ矢野よ
おまえが桜ノ宮出身のアホなのは知ってるけど
何故代えないの?
西浦はさっきのみのさんめっちゃ怒られたやろから燃えてるで
元はと言えば村上に対して無駄球3球なげて申告敬遠したのが悪い
最初から申告敬遠しとけば結果は変わってた
西浦にインコース行くなよ。
また宮本に言われるぞ。
>>820
それはあるな
余計なところで行くくせに ヤクルト 高橋遥みたいな速球投手にも秋山みたいな軟投投手も打つよな
ワザとらしいフレーミングしとるから全部審判はボールと思ってしまう
矢野こいつなに不機嫌になってんの?
一点差で岩崎温存したお前のせいで終戦したんだよ
ヤクルトの中村って甲子園で1大会6本塁打で清原の記録塗り替えたやつだろ?
鳴り物入りで入った割にはようやく出てきた感じか
>>715
今年MVP候補らしいね
調子乗って阪神をやっつけるって言ったのはどうかと思うけど >>848
もう矢野に変わって謝っておくわ
恫喝してすみませんでした 873どうですか解説の名無しさん2021/10/09(土) 19:23:20.62
ヤクルトの8番打者は梅野とは違うぞwwwwwwwwwwwwwwwwww
オアシスのはずの8番で取れなかったらもう終わりやで
梅野一辺倒で使い倒したツケを今になって払っとる感じやね
大差試合でも梅野は絶対下がらんかったしな
あーそうそう、リードでお互いを上げ下げするって両方やってるわ
リードでどうこう言う素人がみんなアホって事でいいと思う
ヤクルトの打者見たらわかるけど滅多にボール球振らんのよ
この差がどうにもならん
ロハスこえええええええええええええええええええええええええええええ
ほんま阪神ってここ!って時に弱いよな。
残念すぎる。
ヒヤヒヤするわロハスの守備
次打てん勝ったら交代させろよ
審判と打線のコラボで秋山がKO寸前やな・・・
勝てる感じがしないわ
レフトフライ上がっただけでドキドキ出来るってちょっとお得だよな
>>882
矢野と井上は高津と村上に謝罪したんか? 今日勝とうが負けようが一緒やけど
来季からも審判の公平性が担保されてないと競技にならんな
おもんないわ
怖え~ロハス
そして近本がすぐそばまでカバー来てたな
ロハスの取り方を少年野球の反面教師的な教材にすべき
原なら交代やな
初回からこんな内容で1点でよく済んでるレベル
961どうですか解説の名無しさん2021/10/09(土) 19:24:30.31
梅野リードならグラスラだったなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
冷静にこれでいいんだよ
山田村上、あと謎覚醒してる中村これ以外は雑魚なんだから
5安打されて四球も出して1失点なら実質勝ちやろ
あとは捕手を交換してこい
まだ同点って思いたいけどこっちはまったく打てそうもないから終わってんな
今日、ヒット込みでも阪神側はいい当たりないんとちゃうか
>>777
このままだと2022年のオフFA取得、早いね
それまでに球児監督にしてアプローチしないとね
ドラフトの時にあれだけアピールしたのに指名しなかったから阪神嫌いも噂されてるけど 坂本なんかよりバット持ってないサトテルのほうが怖いわ
>>958
原の継投は見習うべきことが多い
矢野には真似できへんやろうけど 近本マルテ大山で点取るから他のやつは守備良いやつを優先して使えよ
守れません打てませんのやつは邪魔やねん
まぁこれはヤクルトからしたらしんどいぞ
うちによくある毎回チャンスで1点しか取れんやつや
5番以降自動アウトだらけやけど
なんとか意地でも繋いで1点取ってみろ
本当なら阪神には手も足も出ないって勝ち方をしたいんやけどなあ
lud20220315193146ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1633773838/ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「とらせん3 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・とらせん3
・とらせん3
・とらせん3
・とらせん3
・とらせん3
・とらせん3
・とらせん3
・とらせん3
・とらせん3
・とらせん3
・とらせん3
・とらせん3
・とらせん3
・とらせん3
・とらせん3
・とらせん3
・とらせん3
・とらせん3
・とらせん3
・とらせん3
・とらせん3
・とらせん3
・とらせん3
・とらせん3
・とらせん3
・とらせん3
・とらせん3
・とらせん3
・とらせん3
・とらせん3
・とらせん3
・とらせん3
・とらせん3
・とらせん3
・とらせん3
・とらせん3
・とらせん3
・とらせん3
・とらせん3
・とらせん3
・とらせん3
・とらせん3
・とらせん3
・とらせん3
・とらせん3
・とらせん3
・とらせん3
・とらせん3
・とらせん3
・とらせん3
・とらせん3
・とらせん3
・とらせん3
・とらせん3
・とらせん3
・とらせん3
・とらせん3
・とらせん3
・とらせん3
・とらせん3
・とらせん3
・とらせん3
・とらせん3
・とらせん3
・とらせん3
・とらせん3