!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑
スレ立て時には
本文にこれを入力
-
※前スレ
【D専】 Part.2
http://2chb.net/r/livebase/1632909187/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured みてるほうもつまらんだろうけど
解説実況も雑談で全く試合にふれないw
福の防御率3.48って
全く信用できない
もっと打たれてるだろ
岡林とか全然使えないじゃん。
どういう事だよ、D専民。
説明してくれよ
打たれるのは仕方ないが
この点差で四球出すってアホなの?
いいよ いいよ こうでないと
このまますんなりかっても なんかものたりなかったからなあ
四球からドカンがあるから福あぶねーわ
点差考えて投げて無いのかな
つまらなくてあくびが出ますね 相手がひどい
ドラゴンズ以下のモチベなんでしょうか
あの福の制球で初球に手を出すって
もう相当調子が悪いんだな
>>67
今年で32だからもう衰え始めても何らおかしくない >>66
うちの誰よりもHR打っててOPSも高いのですが… >>73
これ便利だぞ
楽天やらヤフーやらでもっと安く売ってる そういやカトタクホームラン打ったらしいな
オープン戦では打ったことあったけどずっといつホームランうつのか楽しみにしてただけに嬉しいわw
藤井のパワハラに立ち向かったの福田だったか
周平は「(藤井と同じ)昭和世代なんで俺は大丈夫っすよ」ってキレ気味で藤井のとこ行ったの見た気がするけど間違ってるかな。それで庇ったと勘違いしたかも
>>62
憲伸は明日BSで読売忖度解説の仕事があるから息抜き てか千葉ロッテぼろ負けしてるけど
お前たち
加藤に嫉妬しないの?
そもそも不倫中絶野郎が応援歌のお前がどうこうとか
ちゃんちゃらおかしいわ
ようやく岡林の打席みれるか
毎試合つかってくれ どうせ消化試合だし
>>76
便利なのは分かるが情弱の中年男が騙されて買うんやろねw 巨人はもう投手ドラフトだろ
菅野もゴミ化してるし、せっかくの若手戸郷もスランプ
高橋も確変臭いし
ただ去年の中日みたいに1位に高校生の小園で良いのかと疑問になるけど
>>82
そもそも周平昭和世代じゃないしw
勘違いだったわ事故レスしてしまった 丸は衰えたと言っても5年連続リーグ制覇に貢献してるからな
打ててないと言っても中日打線から見たら高打率
黄金期のメンバーでも今の中日のコーチや監督なんてやりたくないんだろな
日テレがしょーもない企画始めると
それに対抗してかcbcも更にしょーもない企画やりだすよな
この田中って投手さ
ハムを戦力外になったゴミ投手じゃん
巨人も投手事情苦しいね
木下は今シーズンよくやった方だ
固定してたら20本は打ってたな
>>82
それ福田
高橋は「お腹痛かったんだよなー」て藤井に乗っかってイジってた >>114
ショボ倫はこれより更に遅いんやで(´・ω・`) おかばやし━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
>>110
柳のアレか?
舐められてると言うほどじゃないでしょ 結局、ここのやつら藤井みたいな性格大きらいだもんな
ああいうの一人は居ないと締まらないよ
岡林のバットコントロール
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
>>105
そういう事言ってたら一生できないけどな >>115
そうだね。そもそも周平が平成生まれだし
書き込んだ後に気づいた 中日が強いというより巨人が弱いな
全然やる気ないじゃん
開幕から根尾の代わりに使ってたら今頃レギュラーだっただろ
ダメと決めつけてつかわない
もうどんどん つかえ 我慢しろ 我慢
吉見はわかってねーな
わかっててプレッシャーかけてるのかな
根尾完全に終わったな
もう贔屓起用はしてくれないから二軍で三割近く打つまでチャンスなしでいい
吉見はスタメン確定と言ってるが与田采配ではわからないんだよ
岡林やるじゃん、好プレーで流れを作って、チャンスの場面で8番打者として犠牲フライ
そして長打、明日も当然スタメンだよね?
しかしドラゴンズの若手は、みな走攻守を求めるから線が細いなあ
岡林センスあるわ、ベテランを干せや、アホ与田
>>26
回の途中から出場したときに前の投手が出したランナーを返されてることが多いから? マサルさん
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ヒット出ても土田コースなんだよなあ頭与田は
そして隙武田
>>163
そんなの開幕時から分かってるけど営業のために根尾が出てた 明日はメルセデスだからレフト福田
ライト岡林やるかね
これで慢心とか言い出して岡林落としたら与田見限るわ
素晴らしい
2軍の選手使わずに、いつも決まったメンツを入れ替えるだけだったからなあ
どんど新しいの使え 我慢しろ
一時より打てるようになったのか、
ジャイアンツの投手がひどいだけか
与田「岡林?これで経験も積めたやろ。明日はベンチからになると思うが頑張ってほしい」
>>221
日曜日のホームランで喜ばなかったものだけが石を投げなさい ヤクルト戦の3連続ゼロ行進は何だったんだ。
もしや虚塵を優勝させないための策略か。
ラジオの実況も、岡林のヒット後にこれからも若手が見たいですねえって本音ww
加藤武田医療遠藤とかここらが本当に世代交代の弊害になっていた
もっと下の世代我慢して使え
6連勝掛かった試合で福使わなければAクラスギリギリ間に合ったろうな
吉見「岡林明日もスタメン確定」
そうとは限らないんだよなー メンバー表書くのは監督だから
>>256
違う
シュウペイマサルが同学年
京田は一つ下 >>225
今日、髙橋なのに岡林使ったから、普通は明日も岡林スタメンだろうけど、馬鹿の与田と伊東だから分からんな >>258
吉見も岡林明日のスタメン確定ですねとか煽ってたぞw >>257
巨人とヤクルトで投手力が違う
巨人は先発もリリーフもヘロヘロ で 次のスタメンから岡林はずされるっていつものパティーンですかね
>>246
後者
ぶっちゃけ今の巨人の投手陣は福田島岡田佐藤ヒロシ辺りが投げてるのとなんら変わらない 根尾に与えてたチャンスが勿体なかった
役に立ったのは守備と大野の時にグラスラ打ったくらいか
今の消化試合で使ってたらここまで酷く言われるようにならなかったのに
京田とシュウペイは足チャカチャカするの止めた方がいい
>>221
オープン戦で打った根尾
オープン戦で打てなかった岡林 >>270
武田に使った打席数は39
これは多いのか少ないのか >>257
ヤクルトとは少し前までズッ友だったからね
つば九郎にもドアラが世話になってるし やっぱり根尾とかのコネ起用とか弊害でしかないな
きちんとした競争が必要
ちゃんと若手が伸びてくる
福田や直倫は有力な指導者候補だから大事にしないとな
2人とも主将経験者だし色んなポジション経験あるから
>>265
お墨付きもらってるじゃん
アホ与田首脳陣どうするのか
干す理由見当たらんからな、守備に打点に長打 >>277
今までの与田と伊東の狂った選手起用を頭に入れてないな 京田福田周平直倫武田加藤
全部下の奴らと入れ替えしろよもう
>>288
あれは打つタイミングがわからないからバットが出ないのを避けるためにやってるんだよ >>297
普通にドラ1優先起用だよ
入りかたでチャンスの数は決まる 又吉は投げるだろうけどライデルはいらんぞ
岡田か藤嶋でいい
>>301
マングローブなのがみつまた
MTMなのがみつま 桑田コーチって巨人ファンにとってどんな評価なんだろう
>>305
だから言い切ったんやろ 明日スタメンじゃねーとおかしいぞと これで明日岡林をスタメンから外したら与田と伊東はマジモンのキチガイ認定だわ
根尾は肩は良いから
守備職人戸して生きる道無いかな
>>301
怪しいバーに出入りしてるのが三ツ俣
怪しいビデオで出し入れしてるのがミツマ 今までどんだけおかしい采配見てきたと思ってんだ
おかしいですよ監督
三ツ俣はなんでこんなに好かれるのかようわからん
何もやってないような気もするが
凄いな、4回から毎回得点とかこれはさぞかし攻撃力抜群のチーム
小粒な選手ばかりで大砲がビシエドだけなのも厳しいな
ビシエドが調子悪かったら・・・・
これって、ヤクルト戦16失点負け後のミーティングが効いてるのかな
数字見て大したことない、1軍に上げるほどの内容じゃない、若手は使いものにならん、スタメンでは使えない
とか、さんざん1軍昇格否定論者いたけど、今どう思ってんの?
今日の岡林に文句の内容無いぞ?
>>255
ガーバーも。岡林滝野はもっと出来る子だと信じてる しかしチアの子が踊る時までマスクしなくてよくねーか
>>323
そうだとしても、解説者や周りの意見聞くようなやつなら、こんな成績にはなってない >>211
あれは茶化したんじゃなくて「ただの腹痛じゃなくて胃腸炎だから休むの仕方がないだろ」って意味合いのフォローだぞ >>333
あぁ宮本がおったな。
プルペンがガタガタになって監督に注進できない雰囲気なのかな >>338
三ツ俣スタメンの試合の方が勝っているように見える >>338
内部事情は知らんけど移籍組は次が無いのわかってるから普段から陰でアピールしてんじゃないかな >>320
投手陣崩壊の責任は宮本が全被りな模様
原が全て仕切ってるからコーチも基本的飾りなんだよなあそこ でも岡林
ops.8行かないよな
ま、
近本っぽくなるならいいけど
大島なら失敗
岡林がここまでできるなら
石川たかやにも存分に期待したい
間違いなく活躍するだろう
>>348
ワンミスで二軍行きだろうな 巨人戦で二塁打って土田と同じパターンだもん >>340
DHがないからって守備力を気にしすぎ。佐野みたいな打撃専を獲っていかんとな おおおまだまだやるじゃんドアラw
福留の活躍に触発されたのか
>>347
タッキーや高松は走塁と守備見る限り野球脳なさそう・・・ 岡林石川の1年目成績は怪我が無ければ普通にやればレギュラーになれる成績
申し訳ないけどこの二人は他の若手のの潜在力がレベチ
>>358
しかし堂上も結構ヒーローインタビューしてる気もする 川上と井端
同い年か
川上の方が先輩っぽく井端が気を使ってる感じがした
キャッチャーの送球で自責になるのはどういうことだろう
大野だと岡林使わんとか言うが
少し前にセカンド高松やったぜ
>>362
なるほどね。
ツケが回ってきたとき崩壊しちゃうわな。 >>355
藤井の「お腹が痛いから練習休むてどういう事や」からの >>384
堂上は1年間レギュラーで使えば
2割6分、14本、55打点ぐらい行ける気がする。 とにもかくにも親会社が金を出せる状態にならないとどうにもならないわ
まあ又吉は出ていくだろうけど祖父江だってほしいとこいっぱいあるやろ
地元愛があるかどうかしかないよな多分w
>>409
出すのは親会社じゃなくてファンだよ
コロナ次第 >>379
多分それよりも知名度の差だと思う
三ツ俣が堂上なみに有名なら今日の三ツ俣は叩かれてる 直倫も競う相手がアライバじゃなければな
躍進の翌年に怪我するし
>>416
>>409がナゴヤがプロスポーツ根付かない証拠
グランパスサポもトヨタの財布当てにしてる >>407
打率かホームランのどっちかだけ達成できそう
阿部よりは打てそうだが 直倫はエルナンデス越えられなかったのが全て悪いんだろ
>>424
もう優勝は無いでしょ
ただCSが有るのは羨ましい 今日もシャワールームで祖父江さんがいい表情でおちんちんを洗えますように
>>423
近本ほどHR打つようになれればいいがなぁ 又吉の試合後に広報無くなったし、もう頭の中はFAでいっぱいなんだろな。
>>431
三ツ俣も超えられなかったが
なんか今評判良いんだよな >>414
又吉はCだけど祖父江はBだから条件が全然違う 仮に与田続投だと来年9回までと勘違いした采配でポカやりそう
又吉こんだけ活躍すれば金積めるけどね
又吉って海外志向ないのかな?
又吉
祖父江
田島
がFA取得
打者でもFAいたような
>>440
ドラゴンズ戦の解説してここはこうじゃないととか解説は? >>443
もう2回接種したよ(ファイザー製)
翌日に腕が痛くて上がらなかったぐらい お給料の下がる選手ばかりだから その分 またきちさんにあげてもいいんじゃ
井端、周平の身体が動けるようになってきたって、もうシーズン終わるよw
>>480
監督就任前の与田の解説で唸った事あった? >>480
ドラゴンズ戦はやらないと思うよ。
NHKに戻るだろうし。 >>446
おお祖父江って又吉と同じくらいの年俸やと思ってたけどBあるんやな >>471
全員出って行ったら目も当てられない
シブチンだったし、出てかれても文句が言えないな
特に祖父江に散々言っているしなフロント >>480
試合後の監督インタビューと同じ事言うだけ 周平ってこんなのばっかだな
さっきツーアウトのウィーラーだったのに三塁線開けてたろ
アウトに出来ないなら意味ねぇんだわ
中田もすっかり迫力無い打者になったな
そもそも髭伸ばせない巨人には向いてないわ
サードの後釜が全く居ない絶望
壊されたタカヤではな
>>443
ファイザー2回打ったよ。
2回目は翌日に熱出たから、打つなら翌日休みの日がいいかもね。 >>509
自分は大丈夫だったがモデルナ製のワクチンは副反応がより高いみたいだ 今日勝ったらなんと巨人戦の負け越しが無くなります
これは続投ですな
ところで感染後にワクチン打つのは1回目でも調子悪くなるのか?
予定日に夜勤あるから不安
中田も劣化したなぁ
うちも平田おるけど・・・・
大阪桐蔭の選手は・・・
>>543
ホント
決まるまで中日行けよと思ってた >>538
若い人は熱出るけどここの人達は腕の痛みくらいかな >>547
人によっては1回目でもダウンしたり腕が痛くなるよ
2回目でも副作用ない人もいれば 素晴らしい
>>546
もしかしてそれで明日は大野雄にしたん
関係無いか >>507
大島よりはパワーもあるし楽しみよ
高卒でコンバートして2軍であれだけ成績残すわけだから期待しかない >>547
1回目で熱高くなるけど打ってすぐ高くなるわけではないから打った時間と勤務時間が近ければ逆にセーフかも こんな試合でなぜ畠って思って巨専見てみたらやはりなんでや?って感じしかないな
おっさんが若ぶって「副反応きつかったわー」って言ったりするらしいなw
3番4番かこの体たらくでよく勝ってるわ(´・ω・`)
>>577
コーナー扱いでタイトルコールせずに普通にスラスラ喋って欲しい ファイザー2回目で発熱する割合は2割5分
モデルナは7割くらい
>>594
わいの周りのおっさん90%は
副反応でたよ
今はみな正常やがな >>586
忘れているやつ多いが大島も高校時代は投手評価だった あまり叩かれない ビシエド
もう期待されてないのだろう 次の新助っ人ガチャ次第だな
>>596
まあ、34番でしか点取れない磁器もあったから・・・ そういやCSとかビシエド出たことないからこの時期のビシエドあまり見ることなかったけど
時期的あかんのかな
武田守備固め?
福留に守備固めなんて必要ないような。
ヨダファミリーの武田きた
俗に言う贔屓採用 縁故採用みたいなもんか
武田に与えた40打席は本当に意味があるものなんだろうか
>>612
日本シリーズが2年連続であの結果だし
原の場合、補強は結構してもらっての結果やし
阿部とか控えてるならそろそろでしょ >>635
神宮で小川から
あれのせいで神宮でスタメンででてくるからうざい 武田は聖域 絶対に2軍いかないし
こういうのもチームのガンになる
>>586
投手出身てこと言いたかった。一歩目が遅いとか守備に関して下手だからダメって言う奴多いけど伸び代が期待出来る >>559
家庭内感染で隔離されたわ
熱も無く風邪かな程度だった 松葉一人で十分元とれたから武田いらないっちゃいらない
松葉のおまけじゃない むしろ足引っ張るくらい悪影響なんですが、、、
いない方がマシレベル
ファイザーうったが翌日、肩パンされたような痛みだけだった
武田がキツイのはこれで守備も大して上手くないところ
>>666
これ
チャンスの数が違いすぎるわ
こーすけセンター出来るくらいは上手いだろ
足も武田の方が遅いし 今週になって柳が勝利、秋山が負け、青柳、高橋もこのままなら負け
柳の四冠が見えてきたな
又吉 祖父江いなくなるんだから森がここで投げてくれないと来年困る
藤嶋ねぇ
こいつもちょいちょい炎上するから信用できねぇんだよな
ここの人たちは優しいからあまり言わないけど
武田が終盤守備ついてるのかなり怖いよね
ドラフト1位の大砲候補、岡林、石川、郡司(コンバート)が順調なら来年一気に若返るじゃん、一軍。上記に加えて京田や周平(セカンド)で20台だらけ。
フジッシーも便利屋として
良いように使われてるなぁ
年俸更改では倍増くらいして貰えよ
>>683
ドラゴンズの若手外野手はみんなちっこいのぅ キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!
打てない野手の代名詞だったMMや加藤ですら一番出た年はなんやかんや2割超えてるんだわ
武田は異常
>>694
動きが何かモッサリしてるよね武田って
何かキビキビしてない感じ ここに根尾がいればなぁ
早く打てるようになってこい
藤嶋だけは何がよくて使われてるのかわからん
大して球威のない速球と、糞みたいな変化球
伸び代ないだろこいつ
>>694
守備範囲狭いし肩弱いから簡単に二塁ランナー帰られるの辛い 東邦がなげでニ松学舎が打って
中京大中京がキャッチ
なんか八百板とか秋広とかわけのわからん奴が打ってるぞ。
与太話ばかりしてないでどんな選手なのか解説してくれよ。
>>731
うちも175以下禁止にした方がイイかも オッチが「押本から打ったか~」って読唇術で感心してた福田初ムラン
武田
打てないのは当り前のように守備固めでよく使われるけど守備もそれほど上手くもないなぁ
英智とかならともかく
巨人はもう優勝あきらめてCSに向けて調整してんだろ
勝利キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
巨人よええええええ
最終回の守備でも岡林使ったんだから
明日は使う気がするけど
どうだろうか
松葉また勝ったか
バンドなら大野以上は伊達じゃない
高橋に勝ち星を付けないのも難しいミッションだと思ってたけど
負け付けるとは
ようやっとる
あれ いつのまにか試合おわってた
雑談聞いてめしくってた 内容全然はいってこねえw
Dの者やが
バンテリンに湧いたゴキブリ踏み潰しておきましたで
これ好きww
カッタガネ−
松葉月間MVPかな?
柳も最多勝の望みが出てきた
>>810
あんま必死じゃないし7割程度の力でも勝てそう ヤクルトにはぐうのねもでないが、なぜか巨人相手だと何もかもうまくいくw
ダンシングクイーンまだ使ってる♪( 'ω' و(و "
んー
巨人、阪神には互角に戦えるのに
ヤクルトに八百長並に弱いからな
巨人チームの雰囲気が死んでるな
もはやCSに照準を合わせてるかな
>>768
守備固めなら加藤翔の方がいいと思うんだがな 又吉を温存させて獲得に備える高度な戦略じゃないだろうな
松葉はバンテリンの恩恵大きいからFAせずに中日に残ってくれそう。
>>733
先発は大野柳小笠原福谷松葉と1位指名ばかりなのに
セットアッパーは3位田島4位福5位祖父江5位藤嶋とか。
レジェンドの岩瀬浅尾ですら2位。 >>828
調子良くても打順次第でスパッと変えた方が、チームの勝ちは増えるハズ あんな試合終わったタイミングでヒーローインタビュー確定するんだ知らんかった
>>839
どの順番でも見る目なくても育成できなきゃダメ 松葉を見てると
NPBはもっとトレード活発にするべきだな
同じチームにいるがためにくすぶってる奴もゴマンといる
>>835
11月に40年振りのアルバム出るらしいねアバは ヒーローなのかw
それなら、明日使うしかないだろw
ヒーローを下げるとかありえんでしょ
岡林キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
>>829
なくもないと思ってると負け始めるのが中日 5ー0 中日完勝。
ペナントは阪神、ヤクルトに絞られたと見ていい?
セ・リーグの日シリがどこが来るか見当つかんが。
岡林は地元ドラフト
よく地元ドラフトが叩かれるが必ずしも悪いことばかりではないというのはみんなわかってほしい
危なげなく勝ったしカトちゃんとモヤもなんか打ったし面白かった
こういう日もあるんやね
>>855
スカウト会議に出席しちゃってんだよな
続投なのかね?サイアク伊東と打撃コーチはクビで 4位中日が3位巨人に連勝
2ゲーム差詰まってCS進出争いが風雲急を告げてまいりました??
松葉月間MVPある?
投球回数少ないけど防御率も良さそうだし
加藤匠も勝ってたらヒロインだったろうにな。手のひら返しでかもめ専で叩かれてて草。
>>881
菰野の野球好きな販売店の人も喜んでそうだな 岡林勇希
公表175㎝
絶対そんなになさそう
ちっこい
勝って3タテチャンスを作ったのはいいんだけど
前カードの無得点負けからの連続5点取るとか勝敗内容の落差が凄い
もっと安定したゲーム展開が出来てたらなぁ
>>893
くじで当たり引いたと思ったら大外れだったでござる もっと早く切り替えてたらなあ
レギュラー陣が不調で、だましだまし加藤や武田つかってのが無駄だった
今日の松葉の使い方は良かった
5回終わってスパッと代えたのはやっと使い方わかったかという感じ
松葉、オリックスから良いの貰ったよな
その分オリックスでモヤが活躍してくれたらな
おれ様が飯(スパゲティミートソース500g)作ってるあいだに何があったんだぜ?
三重出身のドラゴンズ選手活躍しないジンクスを打ち破ってくれ
月間MVPは松葉だよ
奥川はいつでも取れるから今回は松葉
そうしてくれ選考する人
>>914
まぁでも最近はイニング伸ばしつつあるし来年は7回まで行って欲しい >>849
分かってはいるんだけど、いざゲーム中だとベンチは難しい判断なんだろうね。 だから今更買っても全然喜べんわ
与田が延命したらどうすんだよ!
>>924
ヤクルトみたいに外したほうがいいこともあるんだなって思ったりもする・・・ 柳-大野-小笠原-松葉は今年安定してるね。あと2人頑張ってくれれば来年楽しみ
戦力補強しないだろうからヤリエル勝野福谷の誰かだろうけど
菰野といえば
広島に行った田中法彦は元気してるのか
井端のことずっと岩瀬さん言うてない?(´・ω・`)
松葉の9月成績
4勝0敗 23回自責点2
防御率0.78
あかん 月間MVP獲ってまう
>>815
後輩殴れないから
ストレスたまってんのやろな ノックアウトされると松葉崩しと言われる松葉(´・ω・`)
京田ってこんな足上げてから待てたっけ?凄い進歩じゃね?
>>935
奥川は3勝だし規定も投げてないし松葉だろ >>964
本命4 福留の進退の意志次第で9 ってところかね >>887
5回6回急に打たれるし勝ち運あるって感じでは無いけど >>982
立浪が監督になったら速攻打撃フォーム変更扠せられます なんちゅーか、紋切り型の質問やなくてもう少しキャラを引き出せる、盛り上げられるヒロインを出来んかなぁ。専属インタビュアー(スタジアムDJ使うとか)とかね。もっと新しいことに挑戦して欲しいけど親会社が中日新聞だと無理な注文か。
>>175
要らん。根尾は普通の球団なら今季で戦力外だろ。 >>992
お立ち台童貞多いからそこに立つとガチガチになる選手しかおらん
ボイメンとかのが稀 lud20221125032554ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1632912646/ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【D専】 Part.3 」を見た人も見ています:
・D専【Part4】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】