◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
〓たかせん〓 ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1629809639/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
〓たかせん〓5
http://2chb.net/r/livebase/1629806986/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
アルバレス .211
デスパイネ .211
明石 .210
今シーズンはショート牧原で我慢するけど
もう今宮は無理だぞ
いちおつ
負けなくてよかったわ
相手が高橋だったぢけに
しかし、審判がクソすぎて双方の投手が苦労した挙句、約4時間近くかかった試合やんけ
オリックスちゃんの優勝マジックが0.5ぐらい減っただけの日(´・ω・`)
まさか今日もオリックスと差が縮まらないとはな
普通はプレッシャーかけて首位から落ちてくるのを待つもんだが、逆に気持ちよくあっさり優勝されるわこりゃ
守備固めも確立できないんじゃあなおさらオリンピックブレイクに何しとったんやって話
坂東を試して失敗したのは仕方がないと思ってるけど
岩嵜はこの前のロッテ戦まではずっと安定したピッチングしてただろ
なぜそれを忘れる人が多いんだ
ほんとアルバレスのおかげで親方も1人にならずに済んでるからすげー有難い
三振しなけりゃ何か起こるということを体現したようなイニングだったな
なぁ甲斐よ
そもそもオリックスは散々災厄に見舞われてるムード出してるけど冷静に考えたら現戦力からT岡田消えてるだけだからな。痛いのは痛いだろうが思ったほどダメージにはなってないだろ
今まで中継ぎ抑えで勝ってきたチームだから継投で今年10試合以上落とせばこの位置にいるのはしょうがないよ
バントバントバントバントで涙ぐましく1点取っても今年の中継ぎじゃ勝てないのがいつわかるんだろうか
まあ1試合1試合応援しようぜ
栗原セーフティにデスパの右打ち良かったね
>>9 中村晃って西武戦でよく打つイメージ
特にメラドで
やっぱり地元だから張り切るのかな
守備もだいぶ緩まってきてるからな、終盤の守備固め考えると今宮に代打出せないし牧原にはセカンド固めてほしいし、外野なら周東でも無難だろ、今日の見たら谷川は怖い
9回明石に代打松田でしょう。
明石カヤマに期待する工藤は…
勝ち試合を引き分けにするケースが目に余るレベルで多すぎるな
モイ森グラシがいれば優勝もあっただろうが、現状だとさすがに
ここまでとりこぼし続けるのではG差は決して詰まらない
工藤だと尻に火が付いたらバント減るんだが全く減らないからやっぱ小久保が癌なんだろうな
>>9 晃打ってくれると嬉しい
まだまだ花火に例えると長続きしない線香花火状態だけど
頑張って欲しい
工藤さんは今年までだろうし 若手の捕手を育てる気はないな
潰れない限り甲斐と一蓮托生のつもりか
>>15 ロッテ戦以外はほぼ打たれてないのにな
自分は今日岩嵜を抑えに出すと思ってたからびっくりしたわ
勝ててた試合をこれだけ落として優勝しようなんて甘すぎるわ
まぁ栗原バントの試合で全て終わったな
>>29 今年は1点までに抑えて勝てない試合が山ほどあったよな
強力打線なのにな
取りこぼしというかむしろよく負けなかったってレベルだわ
勝ち継投上から2人いなくなってるから仕方ないよね~
T岡田が消えても痛くないとか
翔さんが死んだハムの惨状を見てないのかね
あの展開打者森でタッチアップゲッツーしちゃう西武もそらBクラスやなって
>>16 滑ってくる手のとこ1点に投げないとアウトとれないタイミングやん
あれは相手のスタートがよかっただけ
3点取られてなおノーアウト1塁
アウト1つ取るのに苦労してるところに連続バントで2アウト献上
相手の調子や試合展開など周りの状況なんかお構いなし
もうとにかく「形」を作ることしか見えてない
形さえ作れば勝手に点が入るとでも思ってんのか
中国、韓国マフィアから福岡を守ってきた工藤会に酷いことしたね
9回に鬼門があるから今年はだめだ
ばかしかやまん寵愛、甲斐のピンチの時のパニックとチャンスで仕事できない体たらく
森、モイネロ、グラシアルの穴が埋まらない
>>29 ほんとそれ
ここまで勝ち試合を勝てないシーズンは工藤になってからなかったな
10ゲーム差くらいは損してる
>>12 今週で終戦かもね。
もう勝てる気がしない。
>>39 言いがかりを付けるな
小久保さんが来るずっと前から5番明石やってただろうが
>>39 そうなの?知らんかった
小久保の自主トレ仲間なんかに名前も上がってなかったし
明石FAしてほしかった
もうあの頃は下降気味だったし
今は完全にバッテリー壊れ切ってる
>>54 てか明石牧原が工藤お気に入りっての忘れてる奴チラホラおるよなここ
バントバント言ってるけど今の今宮の状態なら決めないとあかんと思うで
>>15 あの時は甲斐のリードもいまいちだったしリベンジ登板も余計だった
>>37 交流戦の1回目で始まってこの前の2回目でトドメかな
甲斐の悪送球は今年ちょこちょこあったセカンドまで届かん送球ミスが最悪になった感じやね
今宮なら止めて刺せないくらいで済んだのが三森じゃ無理だわ
あれだけ溺愛してきた明石を小久保の女みたいに言われたら工藤も嫉妬するだろうな
まぁマウンドが合わなかったのか板東が誤算だったけど今日は小久保嘉弥真が悪い
2試合連続失点中のギャレット相手に連打連打で逆転してなおノーアウト1塁のイケイケの状態で失敗含めバント2つでアウトやればそりゃ相手もラッキーと思って乗ってくるわ
そこに目下良いところ無しの嘉弥真が2連打
無失点とはいえあれで勢いつけた結果が9回
>>59 役割を決めたのならもっと淡々とやるべきだとおもうけどな
リベンジ登板とか願掛け起用とかが多すぎるわ
栗原に対して何かベンチが動いてから流れが悪くなるパターン多過ぎん?
今日は板東を試して上手くいかなかったということ
また試すか岩嵜に戻すか
甲斐野か津森を試すかクローザーは難しい
途中でリードしたらもう守りのことしか考えんようになるよな
追加点を何点でも死にもの狂いに取りにいけよ
左Pに明石そのままとか余裕かましてんじゃねえ
川島も松田もいたのに
板東はしゃーないけど甲斐野の今日のわかってても打たれないストレート見ると藤原への抜けフォーク悔しいな
今宮を守備バント要員と考えるのは仕方ないが、
今宮の次打者が甲斐という…
拓也の前でバントしてもねえ 1死3塁で拓也に回ったらだいたい無得点だぞ
しかしこれを突き詰めると2番今宮になってしまい、逆に良くないというジレンマ
>>58 相手の状況を考えていないバントが批判されているわけで
今宮バント決めてたら甲斐に代打長谷川だったんじゃね
坂東は途中から明らかにおかしかった
途中で替えろよ
経験のために試合を捨てる余裕をかましてる場合かよ
>>59 1回目甲斐
リベンジ高谷
どっちも打たれたのにリードですか
セーブ機会ではなかったが2試合連続3失点のクローザー
その2試合の翌日セーブを挙げたセットアッパー
今日はどっちを選ぶか難しかった
クローザー適性は断トツで津森と思うけどな〜?
なんに対して忖度してるのか知らんけど
>>66 それ、複数点取るとすぐ遊ぶし勢い削ぐバントを多用してくる
それに一試合1回明石と言わなきゃ気が済まんのだろうけど
勝っても負けても明石明石
Aクラス目指すなら今日の試合勝つべきだったな
残り試合考えると
>>72 そやな
経験値かせいでレベルアップさせたかったけど失敗した
調子狂わなければいいけど
しゃーなかろー今日は
坂東は途中折れそうになったが、投げ切った
牧原の最後の送球もドンピシャ
負けなくて良かったよ 坂東は糧にして成長しろ(´・ω・`)
栗原ってパ・リーグ全体見ても完全にフリーで打たせるバッターじゃないの
それが一番成果が出るはずなのに
一つ言えることは西武はこれで完全に沈んだということ
バントで必死に1点取ったところでその1点を最後まで守れる力が今のチームにあるのかよ
中継ぎと抑えのエース不在でここ最近ずっと9回に失点してんのに
連打連打で逆転して押せ押せムードのノーアウトでも相手を助けるバント
もう思考停止してんだろこのバカ首脳陣
今宮甲斐は確率考えたらバントでしょ、特に甲斐はどんな状況でも、そんぐらい今酷いんやし
ギータはそろそろデカイの打たないと千賀きらまたリアルでクソ打者といわれるぞあ
>>76 サイドスローはワンポイントか中継ぎって決めてるんじゃないかな
柳田の天井直撃の打球は、屋根なし球場だったらホームランの打球だったの?
まあ板東はロッテ戦2試合も怪しかったし
和田が盗塁したときのボールとかホームランボールだった
あの天井弾、札幌だと認定2塁打になることがあるんだよなあ
ギータは2度もそれをやらかしている
千賀がクソ打者言ってたのいつ?
ゴミ投手と言われてたの知ってる
この2人仲良いよな
トラックマンで打球速度と角度から距離を計算して屋根がなければスタンドインって事で認定ホームランとか無理かなぁ
>>62 嘉弥真全く仕事してないよな最近
渡邉と入れ替えで落としてもいいと思うわ
>>70 ギャレット大乱調で押せ押せなのにバントでアウトを2つくれてやってるもんな…
八百長かと思ったわ
西武 セットアッパーが打たれ逆転される
SB クローザーが打たれ追いつかれる
ハム クローザーが打たれ追いつかれる
攻撃中のベンチが邪魔すぎるだまって見とくだけでいいのに
鯉の者なのですが、大瀬良は今オフのFAで引き取っていただけるのでしょうか?(´・ω・`)
カープはしばらくは再建期になりそうなので、チームにマッチしそうにないのです
札幌だと二塁打?
ややこしいな
天井当たってるんだから進塁打にしたれよ
まあ、今年はもう諦めよう。ここ一番での観客あり、無し、はやっぱりでかいわ。
見ただろう今日のおせおせムード。よく引き分けた、でいいんじゃない。あとドーム
毎の天井直撃打ルールは統一しろ。打球速度と角度から検証すればええやん。
>>88 そうなの?
9回だけは他の回とは違うと聞くし
とにかく図太い神経の持ち主じゃないと務まらないよね
7年やって1度もリーグ連覇できなかった自称黄金期政権
CSに発狂してた当時のホークスファンは数年後恩恵受ける側になると思いもしないだろう
>>100 西武が90年から94年までリーグ5連覇
89年も優勝ならリーグ10連覇達成してた
>>103 大喜びでいただきたいが、保証選手のしょぼさにびびるなよ
工藤のバカさ加減はいつもと変わってないけど、小久保が入ったことで余計ベンチワークが酷くなってる
まあこれも有能なコーチ陣をことごとく追い出した末路なんだろうな
西武ファンの同僚が負けてもケロリとしているのを見て不思議だったが同じ境地に達したよ
>>106 防御率ほどにはよく見えない
何年か中継ぎやって戦力外になるタイプだろうな
攝津みたいにはならないような気がする
谷川原はいずれ上林と入れ替えるとして明石も柳町と入れ替えてくんねぇかな
打撃は論外として足も遅いし何の役にも立ってない
>>76 津森は間違いなく抑え適性がありそう
だが、その前に火消し属性がホークス中継ぎ陣の中でズバ抜けてる
首脳陣は火消し役として津森を使いたい
津森を抑えにしない一番の理由はこれだと思う
>>91 アレもおじキャノンと和田の足が浮いたのの合わせ技で助かったよなぁ
牧原はボクシンググローブアイコンの嫁があげまんやったって事やな。
ああ見えても料理や金の管理はしっかりしてるらしいし
>>116 谷川原は全く打てないのに何のためにいるんだろう
レギュラーつかめれたりするような人ならもうすでにこれはって言う活躍した試合が何試合があるはず
予備のキャッチャーなんだろうけど栗原がいるからいらないような気がする
もうキャッチャーとしては微妙だろうし今年で戦力外でも驚かない
四球少ないし三振とれるし抑える確率が高いからピンチの火消しで使いたいって考えで便利屋ポジションにいる津森
>>116 何に置いても使い勝手悪過ぎよなぁ、明石って
松田はまだ長打打てるけど明石なんてアヘ単の極みなのに
>>125 谷川原の打撃は良いのだぜ
打てなくなっているのは、小久保被害者の会に入会したのかもしれん
>>124 牧原は天才だからな
4割も目指せる素材と言われてたし
栗原がモノになって上林、周東、真砂、三森も額面通りのポテンシャルを発揮すれば恐ろしい打線になるよ
>>132 周東は頭が弱いからムリ
こればっかりは練習しても変わらん
ノムさんも言ってた
>>133 2010年をリアタイ経験してるファンは諦め悪いと思うよw
>>131 バッティングいいんですか
ファームで250一軍で1割台だから全然駄目なのかと思ってた
仕事でキライな上司がいるとやる気なくなるよね
プロ野球もそうなのかね?
>>133 当然毎年可能性がゼロになるまでは思ってる
>>137 所詮個人事業主で球団には契約してもらってる立場だからやる気がなかったら自分が損するだけ
逆に今年優勝できなきゃ更に来年以降厳しくなる一方だね
柳田が一歳づつ年齢を重ねていくんだから
>>135 オリに堕ちる要素がないから無理だな
3位で十分
てか首脳陣が合理的采配できれば負けてもこんなにストレス溜まらんわな
工藤コメントの
今日は岩嵜はちょっと控えた明日はたぶん大丈夫ってなんだろね
コンディションやらいろいろあんのかね
まあコーナ相手だしメラドでリリーフ燃えるもよくあるし
負けまでいかないで良かったんだろうねやっぱ
牧原は下でさっぱりだったのが上きたとたんに大活躍だな
先発陣、中継ぎ、抑え、クリーンナップ
すべて最上位の選手を秋山から受け継いで
誰一人後継者を育てられずに在任期間を終える工藤
今年異常に引き分け多過ぎるな、打線が打てないのはもちろんだがリリーフが打たれすぎ。
ほとんど追いつかれての引き分けだと思うからその差が最後響きそう。
>>136 栗原とはタイプは違うけど栗原に負けないくらい良いバッターだと若菜がいつも褒めまくってるよ
>>109 毎年優勝するっていうより毎年優勝争いをするのが大切だと思う
9回打ち切りはアレだけど出場登録枠とベンチ入りメンバー拡大と外国人5人制は来年以降も続けてほしかったりする
オリが仮に今年優勝したってビールかけもパレードもやれないんだぜ
そんなのかわいそうくね?
>>133 いるだろうけど、さすがにここまでダメだとねぇ
>>151 去年のホークスなんて無駄に意識高すぎて胴上げすらできなかったぞ
>>133 さすがに無理だと思うよ
勝ちゲームの取りこぼしが多過ぎる
後半戦の負け2試合(ロッテ戦)と分け2試合(ハム戦と今日)
采配さえまともなら全部勝ててる試合だもん
采配を振るう人がコロナか何かで離脱でもしてくれないかなと
そういうことでもない限りAクラスが席の山
>>105 札幌は隙間がありそこに入ったら2塁だ
普通に当たったらフェアグラウンドだと落ちてきたの捕ったらアウト
正直8回外崎からのところで甲斐野跨がせた時点で、これ左のところで嘉弥真使いたいんだろうなって嫌な予感したよな
>>151 別に、それぞれでホテルに女連れ込んでどんちゃん騒ぎ
するんだろうから、いいんじゃね。
>>151 と言うかどのチームもできない
ビールかけが解禁されるのは相当先になる
最後にビールかけしたのはどのチームかっていうクイズができそう
真砂がいれば
レフトの二塁打は平凡なレフトフライだった
今年に関しては楽天が優勝できない方が恥ずかしいかな
采配でたられば言ってる時点でチームとしてレベルが落ちたという証拠やな
最終的に勝ったから別にいいだろのスタンスで何も改善してこなかったチームの末路
ただただ弱い
安定して弱いな
ここ3ヶ月でカード勝ち越しも数える程しかないだろ
FAと外人頼みのチームだから仕方ないね
>>172 毎年言われてるのに打線の強化されないし、若手は育たない。
頼みの投手力も防御率はそれなりなのに、肝心な所で踏ん張れない。
>>172 ファンはそうでも首脳陣はきっちりやってるよ
工藤は案外シビアだからな
今年は色々な理由で選手が抜けてしまって苦労してるこれだけ抜けてしまうとどんなチームでも苦労するよ
嘉弥真がいたら甲斐野イニングまたぎとか無駄な負担大なんだわ、いないならいない方がスムーズに回るんだがね、そもそも抑えられていない
>>160 まだ采配のせいにしてるバカがいて草
単純に弱いんだよ
ハムの栗山とか歴史上ダントツ最低監督だろ
ロッテだって長谷川敬遠松田勝負は完全にバカ
以前の長谷川の幻影に惑わされたとしか思えないクソ采配
小久保だけじゃねぇから
谷川原とかスタメンでホームラン打ってもすぐ守備固めで変えてたのに今は守備代走要員とかおかしくないか
長谷川は確か代打では30打数9安打
代打成功率3割の打者を申告敬遠しても違和感はないわな
松田と明石が工藤の中で同列の存在化してるのが恐ろしいな
いくら松田が衰えたと言っても元から大して打撃貢献が無い明石と同列は無いわ
松田は元々クラッチヒッターだし一発もあるからピンチでは迎えたくないわな
衰えたとは言えど
>>180 慣れだしレフトならミスしないと思ったんでしょ
それと真砂がいないから仕方なくかな
真砂は案外今年で戦力外かもしれない
真砂なら水谷使った方がいいとか思われても仕方ない
一応トレードの中谷もいるし
>>184 捕手やんなあ
甲斐てさ
プロとして誇り責任とか一切ねえよな
こいつ恥ずかしくないのかなあ?
酷いにも程があるで
またまた甲斐ファン恥かいた ヘイ
松田はクラッチヒッターじゃなくておみくじ当たり外れって感じやわ
残り20試合が勝負と言ってた去年は残り30試合からスパート切ったけど、今年はそれどころじゃない感が半端ない
工藤も余裕ないのかな?
未だに吞気なこと言って前半と同じようなことやってるし
>>189 その程度の選手だったらこんな長く野球選手やれてないんちゃう
まあ甲斐はいつもチームを助けてくれてるからたまには仕方がないわ
>>194 今年甲斐一人で20試合は勝ち試合落としたやろ?
甲斐いなければ首位独走やで
徹底的にいこうや徹底的に
海外のプロスポーツならファンに襲撃されてるで
言い方悪いんやが松田って死体蹴りやろ
たまに当たるからお祭り男
1~4番は固定されるだろうし親方とアルバレスが上がってきたから少なくとも打線は今までより期待出来るここまで頑張った中継ぎ陣が何とか凌いでくれればチャンスはまだあるよ
板東って柳瀬か甲藤くらいのリリーフで終わるんだろうな
たまに谷間先発で少しいいピッチングして期待されてローテに入って裏切るとかそんな感じ
>>191 シー、黙ってスルーするかNGでよろしく
松田は元気が買われてるw
打撃の面ではワクワクする選手ではない
守備固めもちょっと不安だね
>>191 頭おかしいて甲斐ファンやろ
甲斐ファンの家柄育ち民度は異常よ
マジで生きる資格無いんちゃう?
野手と投手豆腐メンタルばっかなのが気になるわ
プレッシャー凄いんやろうが
>>199 徹底的にいこうや徹底的
甲斐ほどファンをバカにした選手もおらんわ
まあ甲斐ファンはこの世にNGだからなゲットーにぶちこみたいよ
アルバレスはあの打順で打たせてやるとのびのびできそう
シーズンはじめの甲斐みたいな安定感がある
2番も牧原が今日みたいな状態なら任せられる
>>201 それでも甲斐は世界一のキャッチャーになってしまったからな
>206
ちゃうちゃう
今世紀最低捕手やん
高校野球でもレギュラー取れんでこいつ
しかも責任感向上心プロ意識の無さは異常よ
>>203 追っかける側がガチガチになるってよほどだよね
優勝しなきゃ!ってのよりも
負けたら離される!って重圧の方が凄いんだろうか
チャンスに強くなったらなー
メンタル弱いのしかいないんよ
今日見てなかったんだけどなんで岩嵜は9回に投げへんだん?
配置転換やったん?
>>198 最近じゃ珍しく大きく振りかぶって投げるタイプのせいなのかランナー出してセットアップになった時に球威が落ちてまっすぐで空振りが取れなくなるのが痛い
>>203 甘くなってはいけないってコントロール乱れるのは練習不足って昔稲尾さんが言ってた
毎日コントロールどうしようかって考えながら投げてたらそのうち体のちょっと前に線が見えるようになったって言ってた
投げたいコースの線をなぞるように投げたらその通りボールが行くようになったらしい
そのうち線は見えなくなったけどコントロールは完璧になったらしい
>>182 すっちゃかめっちゃか勝手放題したあのGMが監督だし本当に順位だけは楽しみだわ
自信なくなってる気がする
去年ってどんな感じやったかな
不甲斐ない試合多くて強かったとかの記憶が薄れてる
>>206 オリンピックのB9だからそういうことだろうね
向上心のある人だから失敗してもそれを糧にしてくれるだろう
>>214 サンクス!
岩嵜が難しかったって事は痛みか?
だとしたら更なるリリーフ陣から離脱者だぞ!
あのヘッドが監督になって投手と野手の信頼関係とかガタガタにならんといいけどな。
現状心配
>>221 長谷川のチームがバラバラ発言といいサファテ物申す事件といい問題には慣れっこのチームだよ
>>213 その稲尾さんって誰か名投手を育てたんかな?
個人の感覚を参考にするのはいいんだけど果たしてそれを伝えられて成功した例があったのかなと思って
>>217 ほんまな
甲斐の学習能力責任感の無さは異常よ
永久に同じミスしてもなんとも思わんやろこいつ
首脳陣と選手で意見の違いがあった
1つにならないといけない
1日署長かなんかの長谷川の記事西スポに多分まだ残ってるよ
岩嵜はメンタルやられて控えてると思う
工藤も気にしてんじゃない?
牧原→ショートレギュラー
三森→セカンドレギュラー
今宮→ピンチバンター&二遊間守備固め要因
これが一番いいと思うよ
三森
牧原
柳田
栗原
デスパイネ
アルバレス
中村
上林
甲斐
>>232 ちゅうか、サイン違いでとんでもないの投げてる宮西の劣化が悲しい
>>186 真砂は巨人に売り飛ばされるかもしれんな
重田と渡邉の両方を支配下にするにはさらに1枠空けないといけないから
あそこ石川くらいしか右の外野手いないし
工藤は今宮の守備は外さないでしょ
牧原セカンド三森ファーストかサードはどうなん?
あと足速いなら外野とか
真砂応援してるけど工藤や小久保から好かれてなさそうだよね
今年どれだけいろんな反省点があっても、来年の開幕では1番は周東になってて、サードは松田が守ってそう。
小久保と松田の関係どうなんだろう
えー!1番周東なの?と思うけど小久保の愛人枠ならありえるか
>>236 自分も二遊間は牧原今宮が安心
三森牧原でもいいが
まともなセンターが牧原しかいないからな
上の球団が今後の試合全てを5分で消化した場合ホークスが勝率で上回るためには最低でも
オリックス 28勝18敗1分 勝率.609
楽天 25勝21敗1分 勝率.543
ロッテ 23勝21敗1分 勝率.523
あくまで5分で消化した場合であってこれらのチームが勝ち越した場合当然もっとハードルが上がる。今日みたいな試合を落としてるようでは話にならんよ
柳田の状態考えたらセンターよりライト守らせて休ませたいのかな
ネガレスで悪いが優勝は捨ててるわ
3位に入ればという考え
チャンスに勝てなくて残念
ちぐはぐがまさにの連続
イマイチ調子上がらないし
プレッシャーで伸び悩んでるか知らんけど頑張ってくれ
とりあえず明日あさって勝って
オリックスを3タテするしかない
>>242 楽天ロッテとは諦めるようなゲーム差じゃない
オリックスとは直接対決の結果次第かな
残り11試合なら6-5が最低限。その場合は大型連勝をどこかでしないと。7-4以上なら普通に捲れる。負け越しは論外。
9回の板東は不運な当たりも多かった
他のピッチャーなら押し出しでサヨナラだっただろう
諦めてるけど優勝狙うなら今週は残りの試合3勝2敗が最低条件。ホントは4勝2敗ですら最低限だが落としてしまったものはしょうがない。ロッテとの3連戦で昨日以上のアホ采配見てるから勝ち越しいけると思ってないが…
まあここまで来たらゲーム差の問題
と言いたいところだけど
上にたくさんいるから勝たないと縮まらんね
>>252 坂東はあのフォアボールが論外
ソロなら大丈夫なんだから絶対出したらダメ
今日のようなことを繰り返すようなら
笠谷みたいになる
今日は板東にとって一番プレッシャー感じた登板だったかもね
勝ちきれなかったけど、負けの一歩手前で踏ん張れたって事に価値を見出だして今後の糧にしてほしいな
>>215 盟主気取ってたウチの様差し置いて順位楽しみとかブーメラン言われるやろな
>>255 元句点使いくんは偉そうに御託並べる前に板東を坂東って間違うのやめたら?w
>>256 彼はもうだめだよ
闘争心が見えないし早く戦力外にしてほしい
>>258 そんな細かいことどうでもいいやん
同じ名前の人一人しかおらんのだから
1位 オリックス
2位 ソフトバンク
でCSに出れたら最高だけど
3位もかなり厳しそうだな
オリはT岡田が離脱したのがどう響くかやな。
吉田はそれなりに打つだろうが杉本辺りがこれまでみたいに打てるかどうか。
今日のでアルちゃん契約チン・・・クビの皮一枚繋がったかな?
てか甲斐疲れてるよ。いくら頑丈とはいえ。負担軽減のために梅野とりたいなあ。
後は抑えの補強か。
ギータの巨大ゲッツー、テレビのネタになったのかな?
アルバレスは選球眼は良いしスラッガーというよりかは巧打者タイプみたいだしアヘ単狙いにならなければ繋ぎの打者として機能すりゃ御の字
投手中心のチームは脆い。連覇しにくいし劣化も早い。
打力偏重の方が長期に渡って強さ維持しやすい
西武なんか散々主力が流出しまくってるのに一昨年まで持ちこたえたもんな
岩嵜や板東、杉浦がセーブに失敗し
マクガフ、ビエイラがセーブに成功する
平良、栗林が壊れたら日本人クローザー終焉の時代
>>263 周東、高橋礼、カヤマ、小久保、立花
異論は許さん
周東が絡むとほぼ勝てない
ホントに疫病神
万が一盗塁王とかで年棒上るのかね
今年日本一を獲れなかったら年俸下がるっしょ
周東は今のところ去年に比べて活躍出来てないから下がるんじゃね
牧原がこのまま活躍し続けたら下がらないか上がるかもしれんが
小久保と明石が仲良いなら来年も代打かまさかのスタメン入りありえっかもな
とりま工藤は明石周東お気にメンですな
工藤が真砂育てる気ないの伝わってくるから真砂を思うとマジつら
チャンスをモノに出来なかったんかもしれんがもっと使ってあげたら良かったのに
今年敗れたら育成より新たに補強して強くすんのかな
ベテランも年齢には勝てんからベテラン重視だと来年も厳しいだろう
小久保が監督するとピリつきそうだわ
天井直撃フライ打ったあと柳田はランナーに対して「行け行け、ゴーゴー」って言ってないか?
まだ優勝云々言ってる馬鹿がいて笑えるw
いい加減現実見ろよハゲ!
森が来季活躍できるか心配
甲斐野が復活しているが
抑えとして使えないのかな
おは鷹
超ポジると今日から5連勝すると首位奪還もあり得る
>>88 訳わからんな
今一番セーブあげてんのサイドの益田なのにな
左右で成績偏りあるならともかく
>>290 せめて森が居たら先週のロッテ戦の2連敗と昨日の試合は勝ちになってた可能性が高いもんなあ
勝ちパが上から2人離脱はキツ過ぎるわ
そもそもその2人で勝ったきたチームやしな
馬鹿工藤の酷使のツケがまわってきたわ
モイネロは給料安いのに本当によくやってくれてたわ
津森はデビューの満塁ホームランから引きずらないでその後抑えたのも○だよな
将来は抑えになって欲しい
ドラフトで黒原取らないとヤバいな。
カヤマ二軍で。古谷あかんのか~‥
二軍戦はしばらく休みなしで続くから、今あってるナゴヤ球場と次カードの舞洲が雨で流れなければ唯斗戻れんかな?
手術したのは利き手じゃないけど体調が心配にはなるが
>>164 サヨナラ勝ちした時に飲み物かけまくってるから
ビールかけも問題無いと思うけどな
>>202 なんかスププが来るたびそういうやり取りしてない?
もういい加減分かってるでしょ
無視しとけばいいってこと
わざとやってんのかな?
森に文句言ってた人達もこれで有り難みが分かったはず
>>300 前から居る文末。付けのかまってちゃんだよ、それ
自分のテレワークどうこうとかどうでもいい私生活書き込んでる
。付けで目立ってたの言われたら外し出した
>>299 今年はどのチームもサヨナラ勝ち少ないからな
まあ9回打ち切りで1回しかチャンスないからね
昨日の試合ってファンからしたらストレス溜まる試合だったかもしれんけど、特別ファンじゃない友達はめちゃくちゃ面白かったて言ってたw
周東マジでイラつくわ
高校野球見てたらタマホームでチャラついてるのがいちいち映るしコイツまじで靭帯とかアキレス腱やっちまえって思う
>>286 あれは外崎落としてたら二塁封殺されるから仕方ない
取られなきゃ無死一二塁とチャンスが広がり行かなきゃ一死一塁で得点期待値も大きく違う場面だし
結果は最悪の形になったけど
>>300 いまだにスププや大阪にレスしてる奴はもはや同類だな
糞采配で試合落とすと大阪鷹やスププ以外にも変なのが湧くなぁ…
毎年登板過多で夏場に調子落とすやつが必ず出てくる今年はカマヤか
サウスポーは即戦力取らないかんね
ちょっと育成出来なさすぎる
>>303 自分語りのゴミ付きの人ね
句点が名札代わりだったから付けたままで良かったのにな
>>307 うわ、さすがに引くわ
どういう人間性してんの
野手を育成出来ないチームに未来はない
ずっと言われてきたことですよ
こんなにウンコ打線なのに若手はそれ以下という現実な
怪我しろとかはキチガすぎるがなんで周東だけ優遇されてるのかは疑問かな
野手だけでなく投手も大して育成できてないからな
使い捨て中継ぎだけは溢れてるが
左腕か~
読売の今村とか貰えんかなあ
ウチ相手に好投したけど原の中じゃ評価されてなくて2軍落とされたし
楽天の辛島とか石井の構想に入ってなさそうな人とかもね。
>>315 そりゃまともな社会人ならとっくにホークス見切ったでしょう
工藤甲斐のせいで
残ってるのは遺伝子的弱者ばっかりやろ?
>>306 昨日てか
工藤甲斐のせいで近年ずっと発狂もんやろ
中学校のお遊戯会レベルやん
草野球以下やでホークスは
>>282 明石周東なんてカワイイもんや
今世紀最低レベルの捕手で
学習能力責任感向上心のかけらも無くて反省しない社会人失格のような奴がスタメン固定なんだが
周東ってクソ細いからパッと見イケメンに見えるから売り出してんじゃね?
もしそうならもはやジャニーズホークスだな
29000今宮健太
24000中村晃
17000山川穂高
17000宮崎敏郎
世の中って理不尽だよねw
取りあえず重田と渡邉陸は育成3年目だから、流出をさせないためにも支配下にするにはもう1枠空けないといけないんだよな
真砂に椎野でも付けて読売今村貰えんかなあ
野手を育成出来ないチームに未来はない
ずっと言われてきたことですよ
こんなにウンコ打線なのに若手はそれ以下という現実な
昨日の引き分けも
いきなりポンポン3点取れて逆転したんだから
その運は良かったんだよ
惜しいも何もない
>>302 森唯斗に文句言ってる奴は本当にバカだなあと思って見ていた
走者は出しても失点はしても結局追い越されずにゲームを締められる
これがどんなに有難いことか分かってないクソバカだと思って見ていた
じゃあ誰なら満足するんやwと問いたくなったわ
今の松商学園-明徳の試合もバントばっかだし
バント下手なやつばっかだと尚更腹立ってくるな
>>334 秋山はバント多用したが
流石に栗原みたいな主軸にはさせてない
小久保は選手のプライド考えられんのだろうな、自分が4番の頃にバントさせられてたら会長相手でもキレてただろう
松中の方がよっぽど4番の心構え分かってる
周東より板東の方がイケメンだからな
工藤が周東明石お気にだから残り試合もこいつらは出てくるな
バントって100年前には急激に廃れた戦法で
ここ十年では統計的にも否定されてほぼ姿を消したんだよな
日本人ってリベラルアーツ教育とは無縁だったから
文系は文系、体育会はいつまでも体育会のまんま
イケメンは先発タイプ
今年は来年の肥やしにすべき年だよ。だから我慢して若手起用すべき
リチャード上げろ
>>340 柔道の井上監督みたいに海外に勉強に出すべきね
投げてるピッチャーがバントは助かる言ってるのに
ノーアウト二塁のバントは本と怒りに震える
サードに送ってプレッシャーかけて簡単に外野フライも打てないじゃないか
その点唯斗はファンから見てもふてぶてしい時があって"なんやコイツ"って思うけど、クローザーとしては必須な適性なんだなw
千賀抑えはちょっとわかる
調子いいとメンタル強そうだからな
千賀は球種こそリリーフだけど肩出来るのが遅くて先発転向したんじゃなかったっけ
最近ミスが増えてるし、休養兼ねて甲斐を谷川原あたりと代えてみたりしないかな
パフォーマンス落ちてるから休ませてみたらいいのにね
モイネロはこのまま安い給料で働かせようとするならいよいよ逃げられても仕方ないぞ
順位が1位か2位だと甲斐休ませたかもしれんがBクラスで追っかける側だから甲斐はこのまま使われそう
谷川原や九鬼は捕手としてまだまだだろう
高谷は工藤から信頼されてないのかね
>>350 まあもともと甲斐はプロのレベルに無いけどね
学習能力責任感皆無で同じミス繰り返す社会人てどれだけ恥ずかしいかよな
人間として恥ずかしくね?
井上も若鷹ルート乗るね
来年あたり微妙な単打ちょこっと打ってファーストと外野守ってんじゃね?
高谷そんなに劣化してんのか
一試合くらいいけるやろ
>>356 それな
この前もどっかの評論家にベテラン重視批判されてたな
前スレで甲斐がミスや三振しまくったら疲労からだって言うの
勿論疲労が蓄積されてるのは確かだろうげど
全試合出てるのは最近の田村を除けば城島古田、古くは野村ぐらい?
その人達はそれを何回もやって成績も残してる化け物だからね
ホークスの大先輩野村城島が
フルイニグまでやってるもんだから
甲斐も全試合出場を目標にあげてたけど
もう諦めた方がいい
三振数がスラッガーしか許されん数になってる
怪我にも繋がるし
試合出たくないですなんて言う選手マジいないから首脳陣が休ませないと
高谷使えよ!九鬼も上げてさ
>>352 リチャード3試合出てないな何処に行った?
>>356 まぁサードはやっぱもっと柔軟にやって欲しかったとこあるな
若手の起用自体は全体としては結構してきた印象は強いけど
誰かがあえて犠牲になる、ってとこに美学を感じる風土が日本の体育会系にはあると思うよ
野球とかいう統計データが最もものをいうと言っても過言ではないスポーツでいまだバントが当たり前のように乱発されてるのをみるとそう思うわ
若手が育たなかったっていうのもあるよな
昨年の周東は今年期待外れに終わりそう
栗原と三森はこのままだといい感じだから来年どうなるか
野手はベテラン重視なの否めない
上林はどうなんだ
バントと代走は場面によっては使える
だが使い所間違えるの多すぎて無能言われてしまう
サードなー
松田は年齢がアレだし打撃と守備もそこまでだからね
たまにラッキーくるけど
後釜をどうするんだろう
>>367 この前二軍で投げてたから順調にいけば間に合うよね
取材制限されてるのか二軍の情報少ないね
今日投げてる大関もしばらく名前見なかった
今甲斐が故障したときの代わりは高谷しかいないよな
即戦力補強せんかぎりこのおじさん来年もいそうだな
>>327 おかしいのは今宮だけだからな
いくらSBが金満と言われようが
とにかくカヤマが役に立たなすぎ
だいたい中継ぎがバタバタしだすのはカヤマが絡む
礼にしてもそうだがあの手の変則ピッチャーは
相手が慣れてきた瞬間が賞味期限切れ
セリーグならまだ通用するだろうから高値で売れるうちにトレードしよう
>>337 それって小久保が「4番=チームの顔」という昭和の野球感が薄まった証拠じゃね?
谷川原九鬼海野
正直誰を使ってもうーんって感じだね
でもスタメンで使っていかないと育たないが
というか冷静に考えて
・大学日本代表正捕手
・ドラフト2位
この絶対的2番手捕手がいない中で海野干すって頭おかしいよな
ドラフトのときも言ってたけど
なんの為に海野取ったんや?
ってなってるやん
外野の守備固めにキャッチャーの谷川原を出すのは明らかにオカシいよね。
案の定シングルヒットを二塁打にしてたけど。
マジ守備がダメになって弱くなってるの気づけよ!
真砂下げて本職外野減らしたの意味不明
牧原いるんだから谷川原下げればいいのに
>>386 明日和田ならありえるんやない?
和田の日に外さないなら他もないなって感じする
>>388 明日和田さんなのね
それなら高谷マスクはあるかも
笠谷とスチュワートはニコイチでいけるんじゃないの?
>>394 いい加減いないときに上林の評価あげるのやめたら?
>>392 小久保やろ何かのインタビューで谷川原の話してた気がするし工藤は野手に関してノータッチっぽい
>>383 工藤が甲斐の生活守ってやってるんやで
引っ込め引っ込め甲斐いこう
>>386 甲斐としか組ませないて工藤のパワハラやろ
千賀こそ拒否して欲しいね
>>389 西武は処分厳しいな。ラオウとかは普通に試合出てたのに
工藤が野手ノータッチなら小久保は明石周東牧原谷川原好きなんだな
上林は一軍に上げて2週間くらいで賞味期限切れだから落として、これを繰り返せばいい
ワクチン2回打ってたらチケット購入可能
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
今まで西鉄でさえ使ってたのに、中谷を使わないのはなぜだ?
牧原はリセットされて帰ってくると思ってたが今のところ大丈夫そう
8/26(木)の予告先発
(G-C)菅野×九里
(L-H)渡邉×笠谷
npb.jp/announcement/s…
#NPB
やっぱ和田ダメだったか
昨日笠谷ベンチ外だったからもしかしてとは思ったが
やっと明日コロナホテルから出所~
家のテレビで野球が見れるのが楽しみ(´;ω;`)
上林は控えで1軍とレギュラー目指して2軍どっちがいいか聞いたら後者だったから落としたって前回抹消の時言ってたけどそんな余裕ないんだよなあ
残り試合あるからまだわからんけど周東1年で確変終わったよな
オフのとき何してたんだ全く
>>348 来年亡命してメジャーに行きたいのかもな
>>429 グラシアルになる練習を重ねてたんじゃないの?
スタメン
◆ ソフトバンク
(二)三森
(中)牧原大
(右)柳田
(三)栗原
(指)デスパイネ
(一)中村晃
(左)アルバレス
(遊)今宮
(捕)甲斐
P. 千賀
去年の10月には毎週日曜日、やりたい放題見れたけどな…サンデー
>>432 松田はとうとう右の代打の切り札を受け入れたか
捕手は3人制で行くって決めてるから谷川原は外せないんでは
谷川原落とす時は九鬼か海野との入れ替えしかないと思う
上林が上がるとしたら明石くらいしか落とす人居ないけど工藤が落とすかな
ホークス、ワクチンパスポート導入してるな
pcr陰性も
ノーマスクでテストしてみてほしい
小久保は松田そんな好きじゃなさそうだしね
妥当かな
上林は下で打撃フォーム変えて、バットを担ぐようにしたから軌道がアウトに行かずにインサイドから出るようになったみたいね。
>>441 なんかホテル入所して2日目くらいから熱も下がるし元気になってしまってホテルに入ってるのが申し訳なく感じたm(_ _)m
>>425 ホテル入れたんか羨ましいこっちはずっと自宅療養やったわ
>>447 骨折がなければもっと早く今のフォームが定着した上林が見れたのに
そこは残念
松田はスタメン落ちてもしょうがないわ
守備も冷やっとするしな
内野は
サード→栗原で確定
ショート→今宮牧原で争う
セカンド→牧原三森で争う
ファースト→中村三森で争う
この形でいくべきだよな
間違っても周東明石をここに乗せてはいけない
>>456 ありがとう(´;ω;`)
コロナ気をつけてね(´;ω;`)
>>445 工藤平石がいるから今の使い方だったりして
来年からしれっとスタメン戻ってそう
しかし、ペナントレースが始まってみれば、「三塁は松田、栗原は外野」となっていた。松田が復活したからとは言い切れない。「やってくれるだろう」という“期待”がそうさせたようである。
「工藤公康監督と小久保裕紀ヘッドコーチの意見が割れ、小久保ヘッドの意見が採用されました」(球界関係者)
来年優勝を奪還するためにはやっぱ外人だよ外人
メジャー大砲やな
やはり来週から2回接種者と直前PCR検査陰性反応者限定チケット販売始まったな
まあ、ワイは来週は忙しくて無理やけどな
スタメンはヘッドと打撃コーチが相談して決めるけど最終決定権は監督
ドラフトで大学生で昨年の佐藤みたいな大砲いないのかよ
>>470 みんな優しい(´;ω;`)ありがとう!
コロナ気をつけてね(´;ω;`)
>>479 めっちゃ辛い
大した仕事じゃないけど放置してて後が怖い
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
>>503 イエス
でも「お前は出ちゃダメー」だってさ…
アホかと言うくらいに反対方向に打ちまくる牧原
これやってる限り一軍スタメンは続くね
>>521 早打ちフライとセカンドゴロ量産してた牧原は何処へ
>>520 強制力はないはずなんやけどな…ご愁傷さまで…
0アウト23塁で無得点なのはホークスのいつものやつ
>>528 あれが出だしたらダメだよね
今は反対方向にひたすら低く強い当たりが出てる
晃より晃らしい打撃してる
こいつほんと役立たずだな
今年いいところで全然打たない
打点のショボさは1、2番だけの問題ではない
小久保はほらな?こいつは四番の器じゃねえよ思ってそう
球審のポーズff3のグラシャラボラスを思い出した
ぎーたのラストボールとかだいたいの審判ならボールだろ!クソが!
このアホたちはフルスイング以外の点の取り方を知らんのか
さあああああああああ満塁のピンチきたでえええええええええええええ!!!!
晃そろそろ引退してくれどんだけチームに迷惑かけるんだ。。。
ノーアウト二塁三塁でクリンナプで点排卵とかさすがビークラスだなもう今日ラジオ聞くのやめるわ
柳田こいつもう衰えてきてるから来年も昔みたいに期待できんぞ
柳田ほんと酷えよな
いくらなんでもチャンスで三振しすぎだわ
残塁残塁また残塁
そりゃこんな順位をウロウロするわな
もう柳田は肝心な時は三振が定番になってきたな
頼みの栗原もゴロアウトすら打てないし
また今日も終盤に帳尻合わせのヒットでも打つんやろな
ノーアウト2,3塁でランナー返せない金メダリスト
先頭を簡単に歩かせる金メダリスト
なんだこいつら
結局満足に点が取れないのって柳田が普通の強打者になってしまったからだよな
去年まで規格外だったけど今じゃホームランは打ってるけどチャンスとちょっといいピッチャー相手だと凡退ばかりしてるから点が入らない
球数もったいないからフォア出すならストレートで出せフルカンにするな
今日は車いすラグビー見よ
近所出身の人2人出るし
そちらは今日も負けやろ
こんなクソみたいな野球しとったら勝てんわアホらし
>>669 千賀と組む時は常にノーノー狙ってるらしいから
甲斐のオナニーリードで球数投げさせて先発潰し
あとは中継ぎガチャ
なんだよ森、去年泣いてたくせに成長したな
泣くだけの誰かさんとは違うな
せっかく今宮が進塁させずにアウト取ってくれたんだから抑えろや
何してんのこいつ
周りはエースと言うけどこいつをエースと思ったこと一度もない
それにしてもなんで明日捨て試合にするんだろうにするんだろう
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!
左へのイン今日は投げ切れてねーだろ、ちょっと変えろよ
甲斐のリードはレベル高いのかもしらんが1,5軍クラスのピッチャーだと絶対炎上するよな
メジャーの目だと千賀よりマルちゃんの方が評価高そう
メジャーはフォーク投手少ないからな
千賀が引くてあまただよ
とにもかくにもクソ打線やろ。初回みたいなチャンスもう来ない可能性が高いのに。
これも今宮ヲタからすると今宮だからアウトにできたとかいうんだろうなあ
100点取る時間だあああああああああああああああああああああああああああ(´・ω・`)
やれやれ、3~4番とエース様のおかげで今日もストレス溜まりそうじゃw
>>754 ゴミみてえなゴールドメダリストしかいなくて草
シルバーメダリストの方が上だわ
徳の高いショートストップ 今宮健太阿闍梨様(´・ω・`)
やる気あんのかああああああああああああああああああああああああああああああああ(´・ω・`)
あーあ
これもうチャンス来ねえな
ここからは打線が淡々と抑えられて千賀が四球出しながら耐えていく時間
どーでもいいところではよく外野フライ打ちますなぁ!
最低限チャンスの時やれや!
うまいしか言わない和食の名人きちゃああああああああああああああああああ(´・ω・`)
今宮はハムしか打ってないのになんでまた固定し始めたのねえ。。。。
シャキシャキ ナスですよー 抜群ですね この世田谷自然食品の犬どもめ(´・ω・`)
まだいいよ
下位打線が外野に飛ばせるんだから
ノーアウト2、3塁で連続三振するようなバカ共よりずっとマシ
味方投手には球数を使わせて
相手投手には球数を使わせず味方投手を休ませない
まさに正捕手の鏡
甲斐拓也!
>>805 福岡は今や大阪名古屋と同じぐらい暑いのにな
井上くん三軍戦出とるやん
リチャードは相変わらず行方不明やけど
バントでランナー送って柳田の頼みのスゴロク野球しかないのか工藤の戦略は
千賀先週と同じ球審やんけ!(´・ω・`)
どんな確率やねん
小久保ってTwitterかFacebookやってないの?
ガツンと言ってやりたいわ
ちなみに井上くんスタメンサードでホームラン打っとるわ
イケメンの座り方してるおじさんがギータの後ろに(´・ω・`)
さばとサーモンの抱き合わせ商法きちゃああああああああああああああああああああああああああああああああああ(´・ω・`)
この実況誰や
クソ腹立つな
ボール伸びただけでちゃんと取ったわボケ
1枚目まずかったら残り29枚どないすんねん(´・ω・`)
鯖のCMあんなマニキュア爪で骨取りしてほしくないな
たけええええええええええええええええぇえええええええええええぇ(´・ω・`)
>>865 先ずは歯医者で歯石とってもらってみたら?
それだけでだいぶ口臭改善される
それでもダメなら内臓かも
>>873 サーモンはトラウトサーモン(マス)なんじゃね?
セーフキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
源田めええええええええええええええぇえええええええええええぇ(´・ω・`)
てめえええええええええええええええええええええええ
いやああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ(´・ω・`)
おうごら 鷹せんのアイドルに何してくれとんねん(´・ω・`)
おらああああああああああああああああああああああああああああ今一番の楽しみぞ
小久保「バントの時間だああああああああ(´・ω・`)」
ワイがくりげと思うてるから、打つやもしれん(´・ω・`)
インコースしっかり投げてくるよなぁこんちくしょーめ
三振いやああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ(´・ω・`)
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
フハハハハハハ フハハハハハハ フハハハハハハ(´・ω・`)
キタ━(゚∀゚)━!ああああああああああああああああ牧原のちょこちょこ走りきたー
>>978 なにわろとんねん そら笑うわフハハハハ(´・ω・`)
クリリンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
栗原三塁強襲タイムリーツーベースヒットキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
>>992 なにわろとんねんフハハハハハハ(´・ω・`)
果てしない弾道空へ高く放てやああああああああああああああああ(´・ω・`)
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 20時間 46分 27秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250624070355caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1629809639/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「〓たかせん〓 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓