◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
こいせん11 全レス転載禁止 ->画像>4枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1620200375/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
※前スレ
こいせん10 全レス転載禁止
http://2chb.net/r/livebase/1620199461/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
これ打てない奴w
いちおつ
これで今日のスタメンは二度とやらんだろう
6連敗きたあああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ごみみたいな9連戦だった
まぁベンチ見切れたから良かったわ
松山スタメンの時点で勝つ気ゼロ
首脳陣全て更迭しろ
河田辞めろ河田辞めろ河田辞めろ河田辞めろ河田辞めろ河田辞めろ河田辞めろ河田辞めろ河田辞めろ河田辞めろ河田辞めろ河田辞めろ河田辞めろ河田辞めろ河田辞めろ河田辞めろ河田辞めろ河田辞めろ河田辞めろ河田辞めろ河田辞めろ河田辞めろ河田辞めろ河田辞めろ河田辞めろ河田辞めろ河田辞めろ河田辞めろ河田辞めろ河田辞めろ河田辞めろ河田辞めろ河田辞めろ河田辞めろ河田辞めろ河田辞めろ河田辞めろ河田辞めろ河田辞めろ
くだらねぇ
Bクラスなら最下位でチーム作り直して欲しいわ
カープの自滅で3点入ったなw
まあ0-1で負けなんですけど
佐々岡辞めるまで連敗!
オーナー身売りするまでコロナ!
早く身売りしろゴミ球団
プロ未満がプロ名乗るんじゃねえ
アマでも導入できる設備すら導入できないんなら潰れちまえ
もう、悔しさも怒りも湧いてこない・・・(´・ω・`)
球団も優勝する気ねーし選手も優勝してもたいして良い事無いの知ってるからもう身売りした方がいいぞ
今の長野の打球とさっきの亀井の打球同じところだな
アマチュアが守ってるんかカープは
首脳陣は勝つ努力しないし
主力打者は全然集中力ないし
若手にばかり負担がかかる悪循環
超つまんない試合だったけど解説が面白かったから比較的見れた
最下位で終えて何から何まで変わって欲しいけどまぁそのままだろうな
#佐々岡監督の退任を要求します
このハッシュタグそろそろ出てくるぞ
代打で出た守備のまずい選手回ってくるかもわからないのに守備につかすの馬くらいよな
いつもの無抵抗
どんどんどんどんカープを弱くする馬鹿揃いの首脳陣
オープン戦そのままの1点取れるか取れないかの打線w
久々にコレを解禁するときだな
胸のCARPをCHEAPにしろよ!!! 広島チープじゃ!!!!ヽ(`Д´)ノ
河田「もしかして田中スタメンの方が勝てるんじゃね?」
ちょっと弱すぎやしませんかね
鈴木くんが悪いよ鈴木くんが
はい
とうとう得点無しで終わりやがった
取っても3点の首脳陣と野手陣に腹立つわ
佐々岡はどういうコメントするかね
あと1本的なやつかね
いちろくれんぱい
国営放送でも首脳陣批判
Jスポでは高給取りの打撃陣を批判
こいせんは土曜までずっと荒れるでしょう
ヘッドコーチ一人でここまでチームが変わるものなんだな
コーチの影響力について考えを改めざるを得んわ
NHK中継、藤川と和田ありがとう
おかげで観れる試合になったわ
今日見に行った何人かのカープ坊やは巨人ファンに乗り換えてそう
なんというかゴールデンウィークじゃなくてブラックウィークでしたね
>>81 アトイッポン
アトイッポン
投手ガー
投手ガー
>>99 やめたれw
子供の日だから勝てるとかここのアホどもは言ってたんだからww
>>47 だいたいのこいせんみんはどうでもいいところでシングル1本打つと予想しとったで
もう誠也1番か8番で良いじゃん
あいつランナーが居ったらマジで撃たんぞ
最近生卵が品薄らしいから、投げる事も出来ませんよ(´・ω・`)
子供がかわいそう(´・ω・`)
どうしたら優勝できるか聞いてる子供もいるのに
選手はこの放送の録画を見なさいよ
おいお前ら喜べよ
こいせん民大好きなちょのさんが外野に飛ばしたぞw
せっかくクロンがタイミング合ってきてるのに使わないとかやる気あるんか?
守りよくないのわかってるのに正隨残すとかよ
最後のベンチのメンバー誰が残っとったか見てみろ
代打の代打出す場面で広輔使わず坂倉使って降ろすとかアホか
誠也はオリンピックどころじゃないわ
フォーム遊びなんかに呆けてこの結果
>>5 なー
切り札的に使わなきゃいけない選手なのにあんなところで使うとか無神経にもほどがある
無神経
胸のCARPをCHEAPにしろよ!!! 広島チープじゃ!!!!ヽ(`Д´)ノ
さっき映った長野タオルの可愛い子しか見所がなかったな
>>117 ほんこれ
オーナー監督コーチに録画して送ってやりたい
>>118 2日間も落ち着いた日々を過ごせるなんて素敵!
試合自体は0-2でもほぼね・・・・
最終回のアレは見せてはならない物ではありました
いちおつ
連敗だろうが負けるのはまあいいとして、
もっと観て面白いと思える試合してほしいよな
菊池が先頭出塁したときに勢いを潰す羽月でのバント作戦いい加減やめろよ
得点圏でろくにヒットが出ねーのに1死2塁なんか作って点が入るかボケ
クロン干して打率優先!!!
コツンコツン!!!
↓
完封負け
ざまあみろという感想しか出ねえ
>>111 首脳陣も選手も駄目だから連敗するんだなぁ
>>110 初回の攻撃が全て
バントを成功していれば流れが良かった所を失敗しているようではお話にならない
羽月は落とします
こんなもんやろ(´・ω・`)
あの安仁屋さんですら2年連続で夏には優勝を諦めそうだな
>>62 もう裏番組を見て、チラチラ確認する程度だな (´・ω・`)
この連中、本気になれば
このまま連敗だの無得点だのをずっと続けるだろうな
あの前進守備はマジで笑えないレベル
金取れない試合
何この試合
観てた奴等楽しかった?GW最終日だけど
ジャイアンツのヒーローインタビューがマツダスタジアムに流れませーん!!
なんでー????
まだ矢野や与田は回りにアンテナ張って何かありゃすぐ指摘もしてるじゃん
佐々岡ほど頭が悪くてなんにも考えてない監督っておらんわ
まじで今の首脳陣早く休養してくれや
3連覇の頃のカープぶっ潰す精神でやってんだろう
>>16 この佐々岡真司こと勝ちに限り虚偽は一切言わぬ
勝つ・・・・・・!勝つが・・・・・・今回まだその時と場所の指定まではしていない
そのことをどうか諸君らも思い出していただきたい
つまり・・・・我々がその気になれば次に勝つのは10年20年後ということも可能だろう・・・ということ・・・・!
>>113 打撃コーチとの兼ね合いでしょ
進塁打で一点をって川田の理想とする野球が朝山と合わさって化学反応起こしてる
>>138 切り札?w誰が?
まさかちょのさん?w
首脳陣が和田藤川の思考だったらこの試合全然違うものになっただろうなと感じた試合でした
・初回のノーアウト1塁ボール2からの送りバント
・9回の2アウトランナー2,3塁からの前進守備
選手の責任は大きいが首脳陣の素人のような采配も酷すぎる
弱いチームを采配で更に弱くしている
最下位になって佐々岡は代わっても
その他スタッフはあんま変わり映えしないと思うぞ
野手陣のふがいなさに試合後、ベンチ裏で栗林が絶叫した。「一緒や!抑えても!」今季、何度も繰り返される貧打現象に我慢も限界。「あかん、こんなんじゃ。いつも同じシーンを見ている。いくら抑えても勝てない」とまくしたてた。野手陣に対する投手陣の不信感増大。チームにとって最悪のゴールデンウィークとなってしまった。
(2000.7.29 対ロッテ 旭川スタルヒン球場)
あのバッピモード入ってる桜井打てねえだから当分きついだろ
>>163 ビル・ゲイツの元嫁買い取ってくれんかな?
来週の横浜戦までにはいくつ縮むかねえ?
そこで逆転されるぐらいの予定かねえ?
松山がたまに打つとすぐスタメン
まったくHRも期待できないダボハゼ守備走塁糞でも
こんなのに期待するより糞でもクロン我慢して使う方がよっぽどマシなのにそれすら気付かない
若手が頑張っても糞采配で全て台無し
無能は何かもせずに選手に全て任せとけ
クソみたいな試合だっだけど和田と藤川の解説が良かったんで最後まで見てしまった
鯉のぼりどころか焼け野原やないかい
ケロキッズ相談室はよかったな
佐々岡コメント
高橋は投げるだけではいけない
チャンスで打てない事で自分の首を絞めた
情けない内容。反省して欲しい
もう選手の誰々がとかどうでもよくなってきたわww
ひたすら首脳陣に腹が立つ
>>59 ぶっちゃけ誠也とかがやる気無さそうな原因は球団が他球団なみの設備投資してくれないからかもしれん
ここまでやる気のないクソチームは04年05年以来かな
戦力がないんじゃなくて戦力を作れない、使いこなせない&ダメにするから負けるんだよ
首脳陣が馬鹿だと
>>126 最近はどうでもええとこじゃないとこで打ってはいたんだがね
今日は打たんやろなとは思ったわ
4番スタメンてなぁ
トップが馬鹿だと簡単に勝てなくなる
勝てる試合さえも
鈴木はメジャーもダメそうになって、巨人様に就活しとるんやろ。
>>176 ブタ采配な
あんなブサイクな面した馬はおらん
>>167 最高だった
マツダで巨人に勝てなくて6連敗おめでとう
先発揃ってて中継ぎもいい。絶対的な守護神もいる。
チーム打率も悪くない。
完全にベンチ。
今日の収穫
林満塁ホームラン
二俣ソロホームラン
ともに東浜から
明日も二軍あるよ。
一軍は、高橋昂と羽月と大道の心のケアをしとけよ。
いちおつありがとう。
おまいら佐々岡ぼろくそに言ってるけど元凶はオーナーとフロントだからな。
ノムケンももう後任のために耕したくないから今のような状況で絶対に引き受けないだろう。
>>78 ほんと
たぶん当事者より全然現状把握してる
一昨日残塁9
昨日残塁7
今日残塁6
着々と残塁は減ってるな
ええこっちゃ
全員若手と入れ替えて1年やった方が来年に繋がる分ましだな
誠也とか来年いないんだし頼っても仕方ないわ
河田をヘッドコーチとして迎えたのがそもそもの間違い
ヘッドコーチとしては只の素人やわ
投手コーチも素人
終わりやね
佐々岡だって設備戦力整ってればもっと勝てるわ
根っこがおかしいんだよこのチームは
先頭出たら、思考停止のバント
得点圏に行かれたら、思考停止の前進守備
初回、最終回に両方見れるという、
非カープOBの和田と藤川だからよく言ってくれたわ
これがカープOBの解説だったらわけのわからん擁護解説祭りだったろう
>>201 先頭出たらスチール
送りバントで三塁へ
そして犠牲フライか内野ゴロで1点
去年より明らかに弱くなったな、首脳陣がポンコツ過ぎる
ケロイドファンて脳みそ放射能で逝かれてるの?
だってこんな弱いチーム応援してるってそれしかないもん
クロンもまだまだだけど下がり目の松山と上がり目のクロンならクロンのほうが良いわな
攻撃が悪い
選手もやってておもしろくないじゃろ
勝ったらすぐに打線組み替えて
負けが続いてもそのまま
何がしたいんかさっぱりわからん
正直今の調子ではどうもならんかったろ
小園をなんとか返して無失点で凌ぐしか勝ち筋なかったわ
>>172 そりゃ勝ち負けじゃないからカープファンは続けるわ
こんなにつまらないのは野村初年度以来
巨だけおつかれ
締まったいい試合だったわ
後このカラクリ欠陥球場解体しとけよ
野球にならねえんだよ
>>177 そうだよ
一応ベテランで代打待機してるんだからそういう扱いするのが普通
負け濃厚のとこで出すなら若手だろ
勝ち狙いの観点から見ても若手が雰囲気打破するぐらいしか筋がない
あらゆる面でセンスがない、あの代打
カープ弱いし中国新聞も大した事書かないし解約すっかな
羽月みたいな選手使ってたら点が取れない
長打無いし選球眼も悪いし
>>203 そうやっぱり外部からの知能は絶対に必要
河田みたいな2流以下ではダメな
>>209 実際のところはどうなのか知らんがそういう言い訳に使える状態にしてるのがクソなんだよな
この球団ふざけてるわ
広島県内で52人感染確認 新型コロナ(5日午後3時台)
5/5(水) 16:13配信
ぶっちゃけ初回の羽月のバント失敗の時点で負け確定してたよね
誠也2番ならそうはならないんだろうけど
どう考えても今の横浜より弱いもんな。トップも酷いがなんでこんな小兵ばかり集めてんの?
ファンの多数は代打に松山クン。しかし、打てそうな予感がして首脳陣は反射的に
スタメンしかも4番に据えてしまいました。「結果オーライは許されるか」
道徳教材「松山クンの4番」
>>99 鯉の季節だからこそだろ
GW前にカープのシーズン終わったよ
打率だけのショボい打線に拘った結果だなw
フライ上げたらほぼアウトじゃ長打なんてないわな
>>34 これ見てもクロン使えって言ってる奴なんなん
試合見てたん?
出てない選手の評価ばかり上がるな
君らならそのうち田中も3割打者やな
今の主力が全員河田に反抗できないだろうから今年はもう諦めるしかないな
ついに単打すら出なくなったwwwwwwwwwwwww
>>78 全国放送で首脳陣ボロ糞に批判してくれたのスカッとしたわ。暗黒OBは保身で批判せんからな
もし新井さんが監督なら、監督インタビューで泣きながら土下座してるはず
素人は守備・走塁コーチと打撃だろ
盗塁・引っ張れ・強振禁止のタイミングがおかしすぎる
5日、この時間までに入っている新型コロナウイルスの感染状況です。
広島市では、新たに37人の感染確認が発表されています。患者の年代は、10歳未満から80代までで、▽20代が最も多く15人、▽次に40代が9人となっています。1人が中等症で、それ以外は無症状か軽症となっています。
広島市では、この1週間の人口10万人あたりの新規感染者が、最も深刻な「ステージ4」の指標となる25人を上回っています。
このほか、福山市で15人など、県内で52人の感染確認が発表されています。
ここ1週間の新規感染者の推移です。4日は75人。先月28日以降、ずっと50人を超えている状態です。
県内の感染状況について、県が公開しているデータに基づいて詳しく見ていきます。
病床のひっ迫の具合についてですが、4日時点で53.9%となっています。「感染急増のステージ3」を大きく上回り、「感染爆発とされるステージ4」を超えている状況になっています。
人口10万人あたりの新規感染者数も18人を超え、「ステージ3」の水準を超えています。
お前らマツダでカモ巨人だから連敗ストップ
子供の日は広島勝てるとか言ってたのになw
結果巨人に完封負けで6連敗www
>>174 河田監督代行に廣瀬ヘッド代行になるから全切りしないといけん
>>240 消えろボケ国に帰れクズひらがなも読めないのか脳致傷
ウマ娘が流行っているというのに
ウチのウマ面 監督はてんで話にならないな(´・ω・`)
つーかセイヤで文句言い過ぎだろ
向こうの岡本よりはマシ
プロ野球人生のほとんどをBクラスで過ごしてた首脳陣達に采配を期待してもな
桜井とクロンのクッソレベル低い対戦酷すぎやろ
ほんまお互いにレベル低いゴミみたいな3連戦やったな
>>251 テレビ付ける気はないね
スポナビたまに見て勝ってたら見ようかなって程度
>>173 ところがどっこい6連敗!
現実ですっ…!
これが現実っ…!
コウヤ可哀想だわ。
羽月というゴミは二度と出すな、笑ってんじゃねぇ
閉塞感がもの凄いわ
2年連続5位になった達川監督時代みたい
選手の成績や好プレーにはすげーってなるけど勝とうが負けようがどうでも良くなったわ
この明らかな結果でも忖度メディアは初回バントでサンチェスの立ち上がり助けましたねって聞かないんだよな
バントで1点取ろうとしても4点取られて負けてる事実をどう思ってるんだろうか
>>264 クロンは松山との比較なのだが
それもわからんか
>>220 ベイスヤクは打線
中日は投手陣と強みあるけど
カープはなーんもない
ファンだけでなく解説にもOBにも疑問抱かれてんのにいつになったら辞めるんかね佐々岡
何がやばいって暗黒時代は内田さんのような育成できる優秀なコーチがいたが今はそれすらいない事
HM復活させたら、ちったぁ打つようになるかの
どうだろ
>>82 床田「自分で打点あげなかったお前が悪い」
未だにお気に入り羽月を外野で使ってバントミスに守備でやらかし
羽月はよくやってるがまだ速球引っ張れない小さい野間なのに
本当に行き当たりばったりでビジョンもまるでない佐々岡の顔と同じだらしないカープによくしたな
>>174 正直、佐々岡は投手交代以外なんもやってなさそう
逆に巨人行ったらどうなるか見たくなってきたわ
打てなくなったらどんな扱いされるかも興味あるし
野球は長打なんだよ
小粒ばっかり取ってきたツケが回ってきた
ノムケン、緒方、タクロー、新井
この頃のコーチ陣と比べたら今のコーチ陣は貧弱すぎるわ
暗黒時代が懐かしいとか暗黒時代に戻ったら試合見に行きやすくなって助かるとか言ってたやつは全試合見に行けよwww
キャプテン制を復活して大瀬良と誠也を使命
河田が菊池と田中にチームを引っ張って欲しいと激
菊池は別として後はことごとく失敗してる気がする
>>279 さすが110打席タイムリー欠乏症記録を作った人を擁護できる人は違うわ…
河田も復帰しなければレジェンドでいられたのにな
タクローさんも復帰して欲しいと思ってたけどやめとくわ
羽月2番とかもう無理よ
ヤケクソで長野に2番打たせてみれば?
>>184 むしろこれ一回大喧嘩した方が早いんじゃね
投手と野手と首脳陣でやりあってほしい
>>251 しばらく贅沢してたから切り替えるのに時間かかるけど同感
>>155 クロンが打てるならくろんはしないんだよ
佐々豚「4番を松山にしてみたり色々と策を練ってはいるんだけど…なかなかあと1本がね…
毎日の繰り返しになってしまうけど。ファンの皆さんに申し訳ない。2日休みがあるので
また切り替えて頑張ります」
まあ佐々岡が監督の間はいいことはねえだろうな
なにせ釣った魚の呪いがあるからな
2軍はHR出て面白かったが投げる方は恭平畝で試合ぶっ壊れてたからな
バントさせたいから羽月2番なんか~
打てない田中2番にしたのも同じ理屈か
アホだな
>>78 OBと違ってカープ批判できるからな
天谷とかなんかのあのクソカスとは違う
選手もベンチももフロントも今年は醜態晒しすぎじゃボケ!
和田や藤川や達川の方がよっぽど現状理解してる今日の放送見たら
実況も解説もクソだしなカープいいところが無い菊池と栗林しか
>>250 実際誠也會澤とかはトラックマン導入希望してたんだろ?
で、打てなければ普通にマイナス査定される。只でさえカープの年俸は安めなのに
これじゃあ選手が不貞腐れても仕方ないと思うわ
ゴロPフライPはマジで首脳陣把握してない可能性がある
フライ打たれたくない時に廉投入したりするし
緒方のときはゴロほしい時にヘーゲンズ投入しまくってゲッツーとってた
オホーツクに消ゆ
の現代版のイラスト
2年後には引退してるよーな長野、松山とかもう使わんでいいよ
外野フライ取れなくても奨成使え
他の連中も取れてないんだし
まったく実績のない朝山と迎が打撃コーチなんだぞ・・!
まだ余所が外国人加入してなかったから5割いけただけで
余所の外国人活躍し出したらこの有り様だよ
>>251 これね
今日は昂也がよかったってので納得するしかない
追い込まれてチームを俯瞰的に見れる首脳陣っていないのかね
対処療法で松山4番やってみたりとかアホやろ
菊池をクリンナップに入れてみろや
どう頑張ってもクロンがいないと勝てねーんだよ
2割だろうとたまーにホームラン打てるならクロン使うしかない
だって代わりが松山だもん
クロン、松山、堂林
ここから選ばないといけないからな
確実に最下位になるな
横浜より圧倒的に弱い
野手とコーチと監督がヤベエ
今のアナの話で気づいたが床田でしか点取れてねーのかよヒデー(笑)
>>326 つーか10年居て半年中継ぎで役に立っただけのカスが先発やりたいからってやらせるかね普通
こらからチームの野球格差がますますひどくなるからな
プロ野球選手になりたいですが、まだ間に合いますか(44歳男性)
>>333 正直すごい
直近1週間で4.5くらい縮まってるし
監督選びって大事だよな
選手が佐々岡以下首脳陣なめくさってるのがプレー見てよくわかるわ
和田藤川解説面白すぎ
機動力以前に打線の組み方と相手ピッチャーへの組織的なアプローチ方針の見直しが必要だろう
>>348 選ばないといけないっつーかその選択肢の答えはもうずっと前に出てるやろ
それを認めてないのは首脳陣だけ
>>336 廉は極端なフライだけど、今カープにグラウンダーのリリーフいなくね?
あえて言うならコルニエルか?
森下は飛翔多かったけどまあ
床田も昂也もよう踏ん張ったになあ
投手は悪くねえわ
お前ら解説で盛り上がれていいな
現地は最悪だったわ
>>296 分かるけどさ、絶対にクロンを使わなきゃならんという気はせんでしょ
土曜日までマツダでミニキャンプやれよおら
今12球団で1番弱いわ
俺なら菊池小園クロン鈴木西川
ここまでは固定するわ
これしかないってわからんのだろな
松山使ってなにがどうなるんだ、クロンにかけるしかないだろばーか
>>358 外人来て一瞬だったな
カープの助っ人はまだ??
>>364 そんなの打撃コーチのメンツ見てたら出来るわけなかろう
>>311 こんな試合観に行ってなにが楽しいのか
ただ球場に行ってうどん食って帰るだけ
マジで坂倉ファーストの方がマシやわ
相手より点取らな勝てんのやけど
一点二点しか狙わん野球よな
>>286 俺もだよ
2点ビハインドくらいなら…で9回表だけ見たがグロいものを見させられたわ
河田
「田中、松山、長野、堂林、きみたちにかかってるぞ!」
>>367 グランダーのリリーフなんてのは
どこにもいないでしょ
ほぼほぼ力で押す投手ばかりだし
イケイケドンドンしか知らない選手しかいないからな
ベンチがどうするが大事なのにこんなベンチじゃなあ
>>366 いまさらイライラするほどでもないけどな。
>>308 巨人ではのびのびよ。
なぜなら坂本あたりがキャプテンだから負担が分散される。
和田さんもいってたけど、ファンのためにと気負いすぎてると。
>>376 信じる方がおかしい
多分書き込んだ本人もこんなに信じる人がいると思ってなくてビビってると思う
>>381 でも今はにわかがいっぱいで空気が悪い
暗黒時代のように気軽に観に行ける方が楽しいとか言ってた奴こいせんにたくさんおったぞ
カープファンのゴールデンウィークマジで最悪だったなw
>>383 佐々岡「代打坂倉だけどさらに代打出して坂倉使わねーよw」
結果出しても8番の小園
2軍で4タコゲッツーからの1軍昇格から特に活躍もなく4番ファーストの松山
腐ってる
>>372 絶対にクロンを使わなきゃだめなんだよw
フロントがそういう戦略を提示してるんだから
打撃に不満があるなら二軍で調整させるしかない
>>374 ミニキャンプの内容右打ちなんだけどいいか?
何が勝負の年だよ
バカ頭に据えて滅茶苦茶になってるじゃん
昨日も床田だから犠飛打てたんでしょ、マジで野手共なんにもしてない
羽月のカスがやらかさなくても案の定無得点w
やる気ないのかね、もう。
>>339 迎は基本データ管理と外国人選手の居残り特訓のお留守番役だから問題ない
いつも佐々岡の隣で指示出してる朝山が一番責任があるね
今のカープに天谷がいたら救世主だな
早打ちじゃないだけで十分
なんというか
戦力もしょぼいし采配もおかしいし
どっから叩いていいのかわからない状態だわw
>>388 ヒロシマだけどセで戦力だけなら巨人は頭一つ抜けてんのに
阪神に独走されてるのが驚きです。調子狂うわ
これでマツダで感染者出して更に終わりそう。
広島県民ゆる過ぎ。埼玉のフェスより緩い
>>401 こいせん覗きながらだとそこそこ気は紛れる
現地だったら最悪だっただろうなとは思う
首脳陣のせいにしてるけど結局は選手が雑魚なんだよ
どんな名将でも草野球チームを率いてプロに勝つのは無理
>>310 ここまでの流れ
ヘッドコーチ:緒方→永田→高→河田
打撃コーチ:石井→東出→朝山
助っ人中継ぎ:ヒース→ジャクソン→ブレイシア→スコット
ドミニカ打者:ロサリオ→バティスタ→メヒア
>>371 今年は佐々岡続投するから行く予定入れなくて良かったわ
弱いのわかってて行く奴らはマゾかニワカかどっちかだな
マツダって本当欠陥球場だよな
巨人の選手かわいそう
>>400 ここもこんな死ねとか要らねとか貶しとかも少なかったしな
>>371 天気良くてよかったな
この間レイラ晒し投げの日も辛かったで
誠也や西川がやる気なく見えたのも納得
こんな馬鹿な連中の下じゃヤル気なんか出ないわな
川口に「サンチェスに左並べるとかアホ」言われてたで
昨日は前進守備をし忘れてやられたから今日やるべき場面でないとこでやってしもうたんだろうなー。なに考えてんだろうなー
>>411 クロンを使い倒してフロントに向けてこんなの取ってきやがってって当て付けるのが正解だよな
万一打ちまくったらそれはそれでいいわけで
弱いなほんと
和田さんにチーム立て直しは難しいとも言われた
ホームで勝たないチームにはと
>>371 テレビで見てた感想だけど今日はため息よりヤジが聞こえてきたね
>>354 まあ前回の中日戦でさんざん言われてたけど
それからの今日だしさすがにもう投げさせてもらえないんじゃね
今日一番客が盛り上がってたのがクロンの打席な
そういうことなんだよ皆お祭り花火みたいやろ
弱いから残り試合全部放棄でいいよ。プロの試合じゃないわ。
>>395 負け惜しみはよせよ負け犬
本当は巨人にマツダで一度も勝てなくて6連敗で5位に叩き落とされてイライラなんだろw
>>393 全盛期中崎とかかな
まあ、超フライPの廉はないけどw
火消し適正は確かにあるとは思うけど、得点圏打率みたいなもんのような気がするな
雀荘行ってたから、今確認してんだけど
一回裏の攻撃が今年の駄目さを感じさせるな
昨日はクロンと床田で1点のみ
今日は7安打で0点ww
ほんま野手は何してんだよ
去年よりおかしな野球をやっている
佐々岡は全く変わってないと思うが
>>425 前代未聞のぬるいキャンプしておいて抜かしおる
>>388 てか巨人も大概だぞ
これなら阪神はもちろんヤクルト横浜のが手強い
ソフトバンク楽天も面白い試合やってたんやね、追い付いて引き分けだけど
阪神の勝ちも無くなったか
みんな良く戦ってるね他所は
ブラウンは投手酷使を撤廃して若手投手を潰れにくくした
ノムケンは若手野手を育てた
緒方は3連覇しつつも若手野手育成が上手くて最高の時代を築いた。
佐々岡は全て選手に責任押し付け投手は酷使しボロボロ。焼野原にしそう
カープでは地元だけはインチキしてるくらいに強かったのにどうしたんだろう
佐々岡河田朝山の無能トリオマジであかんてほんと素人以下だわ
負けても悔しいよりそりゃそんなトンチンカンなことしてたら負けるだろとしか思わなくなってきた
>>433 冷静に分析した結果…
カープは弱い(シンプル)
10代女性「カープが今日負けた要因は何でしょうか?」
煽られてますよ
>>445 あのファールファールの時間が一番楽しかったという現実
セリーグでパに対抗できるとしたら広島って
記事書いたアホwwwwwwwww
>>433 まずファンの質が12球団最低というところから手をつけるべき
BSで見てた俺に球児がどんな采配批判してたか少しだけでも教えてください
>>441 マツダと河田朝山のやりたい単打積み合わせる野球の相性最悪だからな
仮に一点取ったところですぐに守備で吐き出してるし
>>455 右打ち逆方向
できないことを目指した成果だよ
>>389 いっつも9回に慌てて代打出すよな
タイミング合ってないやつとか3打席目ぐらいで変えるとか一切しないもんな
>>411 ここにそんなにフロントを信頼してる人がいたんだなw
都合のいい時だけフロントがーって言ってるだけじゃないの?
だから暗黒時代のカス共なんかチームに関わらせちゃダメなんだよ
新井、石井でチームが変わったんだからまた外部の血入れろ
>>438 状況に応じた守備陣形指示ができないってことよな
でも正直昨日も今日もそんなクッソ難しい問題の状況だったか?(´・ω・`)
サンチェスは右から打たれてるのに
左右病で左の非力並べてた負けるだろw
>>434 はっきりいうわ
長野松山の老害なんとかならんのか
クロンの飛球で満足できるなら
松山のセンターライナーにも満足できる
とにかく弱いなあ
せっかくお客さん入れられるのに
誠也は去年みたいにお客さんいないから雰囲気にのれないみたいな言い訳できんよな
市民の暗黒時代は酒飲んで野次りにきてるだけのおっさんとかたくさんいたな
シーズン前に今年は結果に関係なく給料下げるって訓示したんじゃなのか、それくらいやる気ないじゃん
>>451 巨専】
879 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1130-TeXA [106.184.141.54])[sage]:2021/05/05(水) 08:01:41.54 ID:/v/VgBh10
>>878 虎だけど(他球団)
ワロタwww
>>439 そうそう
フロントも含めてチームな訳で、責任はお互いが担当する形にしないと
そもそもクロンは最低限は使えるし
阪神ヤクルトあたりだとスイープされてただろうな
巨人もよわなったな
外野の守備ミスと采配ミスで試合壊してんだもんなあ
チームの完成度が低すぎる
現地組も観戦組もおつかれさまでした。
色々といいたいことはあるでしょうが、打撃に関しては方針から間違っている、キャンプからやり直しですね。
明日はOFFでしょうから頭をひやしてほしいですね。明後日は名古屋で練習でしょうから。
達川の言い分を聞いているとこのチームはスクイズすら會澤のせいにしているのか
むしろアウトカウント代わりにくれて助かったくらいのレベルやったのに
相手ベンチもいいタイミングできちんと仕掛けてきているし
>>455 単打なんていくら積み上げたところで無意味だからな
チャンスで打てないから点が入らないんじゃなくて長打がまるでないから勝てないんであって
>>471 前田の引退試合の平田以来じゃね?ファール連発で湧くのって
やはり2番に非力バントマンを置いているのが打線全体の火力低下に繋がっている
ビッグイニングが起こりにくくなるからな
相手投手からしても楽だろう
せっかく菊池が調子いいのに2番で台無し
無得点だし前進守備はどうでもいいわ
それより補強はよ
三連覇時代のズムスタは負ける試合見せられる確率の方が難しかったのにな
>>486 カープ二軍に打ち込まれたらそりゃ悔しかろう
誠也も西川も酷いけどこの二人が打たないと点が入らないって言う打線もなあ
>>432 良くも悪くも緒方と比較してそう。「緒方監督ならもう少し緻密で具体的に指示もあったのに今はずさんだなー。全然野手の事も見てくれないし」って。ま、それでも結果を出すのがプロなんだろうけど
当てるだけの打撃するな
しっかり振って強い打球を打つ
2アウトで前進守備わけわかめ
これ以上なく首脳陣批判ばかりで笑えるな
どうなれば首脳陣がクビになるか考える事以外議論しても意味は無い。
>>374 今日横浜勝ちそうだし来週にも念願の最下位奪取出来そうだな20連敗位しか首脳陣全員クビにしてくれよ。来年まで待てんわこんな糞試合見せられて
>>445 暗黒阪神の「檜山の外野フライは他の選手と違いフェンス手前まで飛ぶから凄い」
と同じ状況になってきたな
もはや悔しいという感情にすらならん
むしろ負けて首脳陣のアホ具合を晒されろって思い始めた
マツダでのここ10試合でたったの1勝w
勝ったのは森下羽月のヒーローインタビューの試合のみw
この3連戦の得点2点1点0点w
これ一度首脳陣含めて一部の選手除いて2軍と総取っ替えでいいと思う
>>451 イライラしてるのはお前だろw
阪神が落ちてこないからイラついてるんだろw
>>505 羽月も変な打撃フォームで変なとこ振るからな
なんか色々とんでもなく一部の狂ったファンだけでなく普段ベンチが
會澤に責任をなすりつけて誤魔化していたのが良く判った試合やわ
クロン使えってのはまぐれでも何でもいいからホームラン打てるやつを置かないと、もはや絶対に点が取れないクソゴミ打線だからだよ
今のゴミゲロ打線が連打するよりもクロンがスタンド放り込む方がまだ可能性高いんだよ
それも分かってないアホだから何故か松山が出てくるけどね
防御率的には外人投手は必要って状況ではないですし・・・・・
>>481 違うって
信頼とかじゃなく、チームなんだから戦略は共有しないとだめでしょ
助っ人野手は一人だから我慢しましょうなんてのは当たり前すぎてわざわざ言うことでもないと思うんだけど
>>505 菊池と誠也っていうまともな成績してる打者を引き離す意味のわからなさだからな
打順ズレると投手菊池バント要員誠也の打順になるの本当にアホくさいよ
ベイと3.5差かー再来週には最下位だな
90敗覚悟や
最後の代打も長野はありえねえ
中村だろそういう時に慣らして行くもんだろ
ほんと何も見えてないと言うかビジョンがないというか
>>526 會澤好きすぎる人は會澤いなくても頑張るな
悲しいことにまったく悔しくはない
もう完全に呆れ返ってて
羽月とか何回ミスしてんだよアイツ
イップスになったらいけねーから外じゃ言わねえけどよ
有効利用出来るか別にしてトラックマン導入して欲しいわ
>>500 ほんまこれ
キャンプでやったことは全否定された
打線が繋がらない、タイムリーが出ない→打撃コーチが無能
エラー、走塁ミスが多い→守備走塁コーチが無能
上記+采配・選手起用が悪い→監督・ヘッドコーチが無能
選手層が薄い→スカウト・オーナーの能力・財力不足
もう投手コーチ以外は総入れ替えしてくれ
そもそも栗林を後ろで使うのって立て直しを考えてるチームのやる事じゃねーよな
それとも優勝する戦力が揃ってるとでも思ってたのかな
何なら2番松山にするぐらいの素っ頓狂なテコ入れしてみろよ
>>523 マジでラミレスのほうが合理的な起用や作戦するだけマシかと思う
今日の采配は納得出来ん
>>497 ピーコの時でも3つくらいは勝ててたけど
今年はそんくらいかもなあ
菊池
ゴミ
日本の4番(笑)
ゴミ
ゴミ
ゴミ
石原
小園
ピッチャー
点とれんてこれじゃ
ゴミはごみ捨て場に一箇所にまとめとけよ
>>500 言っちゃなんだけどクロンだってコーチ陣の犠牲者だからね
誠也のアッパーなんて駄目だと分かってるのに誰も止められなかった
そして日本の4番なんだから凄いはずだと弟子入りしたクロンにも忠告できないコーチ陣
キャンプ丸々無駄にしてんだよ誠也もクロンも
やっぱり石原は打つね
見ればわかんだよ
しょうずいも打てるようになるよ、大成はしないだろうがw
もう夢も希望も無いポンコツなんか見たくないんだよ
てえか松山もうインは強振できてないよね
昔は阿呆みたいにインロー得意だったのに
今年今日だけでなく何度も2アウトから外野の前進守備でやられているやろう
それもフライピッチャーが投げている時に
>>534 まぁでもうまいことできてるもんで
3や3.5差からがなかなかなんですよね
東浜じゃなく巨人じゃのう。2軍でも勝ちは勝ちじゃのう。
>>527 ムラン打てるやつが複数居てこそ松山みたいなんが活きるからな
軸にしたらそらね
中日とそっくりな球団になってしまった
まるで道筋が見えない
あーはいはいどうせ無得点よねって
負けるのを見ても軽く流せるようになってきた
>>442 野次も出るだろよこんな試合
5月にもう絶望感なんだし
むしろ野次れ
>>505 しかもバント要員なのにバントミスるとかいう
2回目か?もう
カットカットでやってる感だけだしてクソボールも振るし三振するし
こんなの2番とか頭いかれてるわ
>>524 河田がサインだす→結局同じ
小園がサイン無視→干される
>>521 なんで勝ってイライラするんだよw
阪神勝ちなしでゲーム差も縮まるんだぜ
現実見ろよバーカw
會澤っていつぞやの石原みたいに肩ケガしてるよな
2塁にふんわり送球してたし
菊池↑
羽月↘
誠也↓
松山→
西川↘
安部↑
石原↗
小園→
絶好調が菊池安部だけではなぁ
阪神のデーゲーム無敗とヤクルトのデーゲーム未勝利継続か
正直去年も春から開幕してたらこんな感じだったろうな夏から始まったから打撃陣の数字が悪くなかった所はあると思う
>>406 松山の即昇格に文句行ったら噛み付いてきた奴いたからな
荒らしだったのかもしれんが
>>557 それこそ打撃コーチのアレを忠実に守ってんじゃないのかね
>>568 打つので必死こいてるレベルの選手にサイン出しすぎなんだよ
横浜強いなw
河田をばかにするように長打あるもんな
>>537 現実的な深刻な問題や
ベンチの大きな問題点がなかなか治らないのもきちんと理由がある
ブラウンが耕してノムケンが種まいて緒方で開花
そしてまた荒地になった。今度の荒地は前回よりひどい
もう小園の打順上げるしかないね
あとクロンは我慢して出さにゃあ
そろそろ佐々岡信者が「佐々岡は球団の犠牲者」って言い始めるなw
このデブに戦力与えても無理だよw
>>563 中日は外国人使ってるから
中日に失礼だよ
初回ノーツーから難しい球バントして失敗
それからゲッツーってありえない
>>575 でしょうね
ショートは復活を期す田中かな
藤川1000万+毎週白のフェラーリ洗車&子供の送迎付きでカープのコーチやってくれんか
点が入らないのに2番にバント、って言う思考回路がマジで理解できない。
タイムリー出ないなら、打てなくても点が入る方法を模索すべきだろ。
野球は犠牲フライでも、内野ゴロでも一点入るのに。
てえか縁もゆかりも設備もコーチ陣も整わないカープにラミちゃん来る訳ねえ
>>503 あの平田ノックはちょっと感動してたよねみんな
>>574 つーか補強してくれないことが分かりきった球団の監督ってどこの外様がやりたがるんだ
カープOBでもやってくれそうなのに一流選手おらんだろもう
高橋慶彦とかなら売れないYouTubeよりはやりたがるのかもしれないけど
ヤクルトみたいに粛清しろよ
要らないクビは全部飛ばしてくれ
今プロテクトリスト作っても22人埋まらないかもしれん
>>563 中日のがもう前行ってるで
中日より日ハムみたいなズブズブ沼コースかな
>>515 大島をなんぼ並べても点にならんと中日が証明し続けてるから言葉に力がある
朝山は羽月のことをなんでもできる2番と言っているのが救いようがない
いつ羽月が走者一塁から強行で一、二塁間抜いたんだよ、見たことねーぞ
なんでもできるってのはバントができる上で空振りが少なく、右打者なら右打ち、左打者なら引っ張りをできる打者だろ
>>527 まぁその通り、間違ったらと思わせる打者いないと。どーせ打ち損じると思ってるのはコッチのファンでも選手は怖いんだから。
当たってもほとんどむち打ち程度の軽と躱せるけど当たったら死亡率高いダンプの違い。
ブラウン監督って今こそ呼ぶべきだろ?
少なくともチームの土台は作ってくれるはず
収穫は石原が普通に使えそうなとこかな
使えるキャッチャー確保すんの大変だしキャッチャーもP同様ある程度大社で出来上がったのとるのはええかもな
磯村坂倉いつまでもポロポロしてるし
しょーせーも干すくらいなら下で使ってやった方がいい気もするわね
>>581 この矢印スポナビの成績欄に入れて欲しい
球団もファンも機動力野球だとか足の速いやつ持てはやして
長打打てるデブでも足が遅い奴は取らずに来た結果が今の残塁祭りよね
佐々岡や河田がどうとかいう次元じゃねえわ
アヘ単は邪悪
一試合複数安打でも長打の無い奴は出さなくていい
>>588 コーチはやくクビにならねーかな…東出でも光見えんけど
>>610 誠也でもクロンでもいいから余計なサイン出されない打者置いてほしい
松山はクロンの成績の見栄えを落とさないために出てるだけだな
クロン右左関係なく使い続けたら絶望の打率になるぞ
まあもういいけどそれでも
来年もいるのかなクロン
>>581 羽月はもう電池切れだな
ショウショウコンビに期待した方がいいかもな
やっぱり暗黒メンバーが首脳陣になると暗黒になるな
ドラフトの失敗もあるが今の暗黒首脳陣のままだとAクラス入りに20年かかるわ
まず10年後のAクラス入りを目指してやりなおし
>>595 小園の打順上げて欲しいけど
2番に入れられて罰ゲームのバントやらされるくらいならこのままでいいわ
>>529 それも分かるが、右投手相手の成績見ると我慢して慣れさせるレベルかどうか怪しいからな
これぐらいの起用法なら俺は許容範囲だな
何が何でも全試合スタメンとは思わない
マジでラミちゃんにお願いしたいよ
それが無理ならブラウンでもいい、あの時の選手よりはマシだから今なら頑張ってくれると思う
ヤフコメより
高橋昴也がかわいそう。
それにしてもカープのベンチワークは最悪。
状況判断ができないし、後手後手の対応。
原監督との差が如実に現れています。
今年は終戦しました。
XX連敗で止まるから安心しろ
00:00:00:【XX】
菊池は得意な球二打席糞みたいな打撃したから落ちてくかもな
これ大型連敗止まらんかもな
>>618 フルカンでボールゾーンに構えるのを止めさせれば使える
奇策はいらない。教科書通りの采配でいい。
今はどっちも出来てない
安打数そこそこあるのに点が入らない試合が多すぎる気が
なんでこうなった
強くなりたいなら藤川さんと和田さんと今すぐ交渉に入れ帰すな
株価チャートと一緒で下向きだしたら暫くは下向きだわ
劇薬は首脳陣総入れ替え、外の血を入れるくらいだぞ
機動力野球とか全面に出してる時点で終わりだよな
強いチームは出来て当たり前だから
>>624 それよそれ
ちっさいの置いたら絶対バントのサイン出る
>>606 ヤクルトはふざけてた上田をあっさり切ったしな
それにしてもクロン、あれだけどうぞって球投げられて仕留められないなんて、
絶望しかない
外国人が打たなきゃ絶対に浮上ないのに
あの前進守備ほんま意図が分からんわ
誰か聞いてくれや
>>527 コンスタントに打ってる(ように見える)松山よりもあんな振り回して三振してるクロンの方が基本的にずっとOPS高いからね
松山使うメリットとかマジで何もない
弱すぎて
試合にならない
今後すべての試合前に申告敗戦しろよ
脳が放射能で逝かれた馬鹿ども
>>570 阪神が負けないからイライラしてるんだろw
お前の書き込みによく表れてるよw
毎年優勝しなきゃいけないチーム(笑)だもんなw巨人はw
>>630 その交代要員が松山だから変える意味がないじゃん
極端なスライダーPなら百歩譲ってってとこではあるけど
小園2番だと首脳陣に小さくまとめられそうなので上位にあげるなら1番の方がいいなぁ
てえか1年で定着できた外国人なんて見たことねえよ
エルが大当たりで、アレ基準にしたらいけん
あいつとか何年いるのに1軍に定着できないままなんだよ
ノムケンや緒方の時は守備固めで赤松
今は荒削りな大盛とかだもんな
単純に戦力が足らんわ
オーナー「佐々岡はこの戦力でよくやってる。来年こそ巻き返せ!」
佐々岡監督
今日も打線がつながらない)大きな変化を付けて松山を置いたんだけどね、なかなか上手く回りませんな。
高橋昂也はよく投げた)そうですね、6回1失点ですから。
9回の前身守備の場面)その辺りは守備統括に聞いてもらえればと。
これで6連敗)切り替えるだけです、はい。
今日見れてなかったんだけどそんな解説ボロクソに言ってたの?
ええことやん
打線ひどすきるな
単打ばっかだしね長打打てそうな選手いないな
>>646 それはそうなんだよな
クロン使えって思うけど結局のところクロンも実力足りてないんだよ
1人しか外人取らなかったフロントが本当にクソ
>>642 何せバント用に堂林使うレベルだからな
気が狂ってる
横浜と5ゲーム差くらいかと思ってたら、3.5・・・
>>596 でも球団の編成も狂ってると思うわ
米球界ががマイナー再編や昨年の開催中止で浮足立ってる中
12月入る前に補強凍結してるのはあたおか
他球団は最後まで吟味して選手選定してたやん
今日のNHKの解説良かったなあ
個人的に一番良かったのは西川の扱い方についてだな
こういうタイプは何も考えなくて良い打順で好きにさせるのがいいって監督よりよほど分かってるよなあ
ここでおかしいと言われた采配も申し合わせたように批判してくれてたし
>>588 流し打ちってやっぱ打撃センスがないと駄目だと思う
元々得意な打者しか打ててなんじゃね
菊池長野松山あたりは得意でたまに堂林羽月小園が流し打ちする
誠也と西川は引っ張りたいのに無理してる感じ
>>515 1回のサンチェス荒れてるのにバント?も追加で
50打席以上立ってHR0のアヘ単を4番
4打席に1回ヒット打つだけで無脳陣から絶大な信頼
腐ってますなあ・・・
相手のサードとファーストが3メートル前まで来てても羽月にバントさせるな
今の首脳陣なら
>>623 朝山よりは東出の方がマシだと思える状況だしなぁ
明日球団に抗議の電話するわ
佐々岡休養、河田朝山配置替え、
このほかに伝えることあれば箇条書きでよろしく
前スレ残り少なかったのでさいど。
取り敢えずトラックマン入れろ、だね
無能ばっかのチームだから誰を変えれば解決するとかじゃねぇんだよな
滅茶苦茶時間かかるぞこのチーム立て直すの
立て直そうという意志があるのかも分からんし
>>652 あれでベンチも気が抜けてるのがよく分った負けるはずだわ
バントしまくって点入ってないならわかるけど
いうてバントそんなにやってなくね?
バントしてない回は点入ってるの?って思う
バントの有無は些細な問題
>>647 天谷「皆さん何故あそこで前進守備だと思われるかもしれないんですけど
あそこの場面では攻めた守備、なんですよね
結果的に亀井選手に打たれてしまったわけですけど
作戦としては悪くなかったんじゃないかなーと思います」
>>647 コーチがアウトカウントと点差間違えてたんだろ
>>216 先発は森下、九里、床田、昂也しかいないし全然揃ってない
大瀬良復帰とネバカスの調整が終われば先発は戦えるぐらいにはなるけど
>>661 前進守備以外ほとんど直接的な批判はないけど、子供の質問に答えてたら結果カープのやり方批判になってて笑った。まぁ小園のやり方には苦言呈してた。
虎やけどおまえらには闘争心ってもんがないんか?
昨日今日とピッチャーの打点だけって恥ずかしすぎるで
高橋昂が良い投球してくれたのに初回から全力で相手に流れ渡すんだもん
乗って行けるわけがない
>>654 俺はクロンにもそれほどの意味を感じてないからあ
左投手相手は使いたいけど
>>638 チャンスで誰も打たないもんね
床田だけやん犠打でも打てたの
>>659 赤字出したところに
更に年俸を下げる口実をくれてるしな
>>679 打撃コーチをシベリアに送ってくれ、と・・
中国新聞のTwitter。
昂也が投げているときは裏話などたくさん書いていたけど、中田廉があがりましたのあと放置。
>>669 わかる
でも菊池も1番合ってるんだわ
2番で右打ちやらやらせるより1番で自由のほうが絶対いい
>>672 アヘ単って中日大島みたいに打率はいいやつのことじゃないかな
松山は打率も糞だし単なるしょぼい打者だよ
よく「得点圏打率はオカルトで意味のない指標」って言う人たちがいるけど
本当にオカルトなのか?
俺にはとてもそうは思えん
今の打撃状態なら
奥川も打てないかもな(´・ω・`)
>>679 迎も入れとけ
佐々岡河田朝山迎、この4人だよ。
廣瀬この辺も
>>660 守備について自分で理解してコメントしないの?
>>673 まあね
投手ならルイス
野手ならロペスラロッカ
大当たりなのはこれくらいだね
今日もひどい試合だったが和田と藤川が思いの外こちらの気持ちを代弁するような言葉が多く、少しばかり心が安定してる
亀井もベテランだし当てるだけでもこりゃ抜けるなってわかった上で振りに行くよな
あの守備体型に満足してるのは佐々豚と河田と天谷くらいなもんだw
>>679 河田はクビ
去年より悪いんだから、今年入ったやつの責任だ
今データとか理論派の人が首脳陣になっても理想通りにいかなくて迷走する姿が目に見えるとにかくドラフトや外国人補強で良い選手揃えんとどうしようもない
エルドレッドやバティスタってそこまで大当たりではないからな
ロペスとかシーツとかみたいに当たると金払えなくて放出するのがカープだし
エルはマツダスタジアムであれだけやったから大当たりだよ
市民だったらもっととんでもないことになってた
>>679 ・補強
・DAZNに放映権
・二軍配信
羽月も野間もそうだけど俊足の左に無理矢理三塁側に転がす打撃させるのやめなよ
非力癖が付くだけ
>>677 1300安打打ってりゃ実績は申し分ないわね
>>616 緒方の後は空気の入れ替えでブラウンみたいな外人監督で良かったと思う
どうせ3連覇後で焼け野原で戦力落ちてて若手育てるしかないんだから
どうせなら明るい新鮮な監督使った方が良かった
その低迷時期に暗黒臭佐々岡の選択は本当最悪だと思う
こんな試合見た後に出勤はたいぎぃ
巨人もなんか醜いな
原がマトモだったら楽勝で3連勝できたろうに
>>673 大リーグが3Aふくめて長距離砲偏重時代だから
初任給3000~4500万でエルクラスが来るなんてもう宝くじレベルよ
むかしみたく走って守れる選手とか大リーグが欲してないし
>>677 朝山よりマシかもしれんが…
まあ阿呆みたいな打撃フォームにされるよりましか
投手力安定してるからバントすればいいのに
大量点に拘りすぎでは
結局朝山は何でもかんでも右打ちやればいいって思考が停止してんだよな
自身に経験ないから引き出しがないんだよ
西川
菊池
誠也
クロン
安部
外野育成枠メインに調子いいのを使う
小園
捕手
投手
すまんこの打順でよくないか?
西川
小園
菊池
鈴木
クロ
安部
捕手
ズイ、大盛
ちょっとジグザグ無さ過ぎかな
>>692 だからさ
クロンに意味があるなしではなくて、まず唯一の外国人野手であることと一塁の代替要員が糞ヘボであることを加味すれば基本線固定する以外の選択肢はないってことなの
球団がクロンで優勝しろと言ってるんだから
変わりによっぽど期待できるやつが生えてきてるなら話は別だが、明確にクロンより上と言える一塁手はカープにいません
最下位で一球団だけDAZNで観れなくて
セリーグTVみたいなやつの足枷にもなってるって
ほんまあかんよな
せめてオープンな球団にはしてほしい
珍の忠犬ケロ公1点も取れず敗退www
親分の珍さまにケチョンケチョンに怒られそうだわwww
>>702 冷静に考えるとそうやな
にわか臭全開でスマソ
佐々岡はそもそも監督志望ではなかったんだろ?
記事によるとノムケン拒否の代打登板だったみたいだが
>>689 まぁ巨人よりも阪神の方強いから安心しろ
>>677 東出のせいで長打のない打線になったと去年散々見た気がするんだが?
>>660 ネタだろうけど
多分実物もあんまり
変わらんだろうなというのが
チームの状況は初CS進出の2013年以前に戻ったと思ったほうがいいだろう
今年はベイスと熱い5位争いを覚悟したわね
しばらくは暗黒期も仕方ないかな2020年代後半にまた優勝争いできるチームになればいいね
>>723 首脳陣の2番に対する考え方が古いのがクソなんだよね結局
奨成マジで使わないな
捕手3人しかいないから、外野の守備があれだからとか色々言い訳があるんだろう
なら下に落として白濱でも上げてろ
>>720 大当たりに近い中当たりかな
バリントン、シーツ、エルは中当たり
>>703 野球は人間がやる競技である以上人間らしさが出てくるもんだよ
ただの数字合わせの競技じゃないから
チャンスに強い打者と弱い打者ってのはいるでしょう
>>686 先発が4人いるだけでも低迷期よりかなりマシ
とりあえず「ランナーが出たら右に引っ張れ」はマジでやめれ。やめれ
やめてください…
>>735 いいと思うよ
ジグザグ欲しいなら小園3番でも良い
小園は強振できるから誠也の前でゾーンで勝負してもらうも面白い
>>708 穴が大きくて投手によってスタメン外されてたエルドレッドは大当たりとまでは言えんよね
でもクロンには最低でもエルドレッドくらい打って欲しかった
でないと打線が弱すぎてチームが上位に行けないのは分かってたから
佐々岡が勘違いして二重手術して明るくなっただろって言いだしたらどうするんだ
河田はどうせ来年もいるよ
懇ろだったのを拾って1年でポイとかやりにくいだろうし
どうせ再建も視野には入れてくれねーだろうからな
ただただ栗林をどうでもいい試合に出して使い潰すだけ
>>751 外野やらせたいなら練習させろよな
マジ腹立つわ
去年の羽月事件と同じことしてるだろ
>>745 ならさっさと休養してくれ
もう今季のこの状態なら東出もいい位だ
佐々岡は絶対にやらんだろうけど
1番西川
2番鈴木
3番菊池
とか試してくんないかね
>>751 急造センターとあのファースト使っておいてその言い訳は通らない
>>715 理論的に考えられるだけで良いのよ
理想通りに行かなかった場合なぜそうなったのかと考えて解決法を探そうとするから
そういうふうに物事を考えられない人は絶対に無理
>>709 カープOBの忖度解説より何倍もよかったな
>>703 去年でも鈴木の得点圏は.320あったし、チーム全体でも.265あったのよ
そんで得点はリーグ2位だから、打てないとか、あと一点がとかがそもそも勘違いなんだよ
河田は一点を取りに行くことで得点の確率を下げてるだけだ
>>750 バントやめろ→バント
これだからなぁ
まずは1点でだいたい0点で最高1点しか取れてないのにな
佐々岡のやりたい野球ってなに?
走らない、守らせない
>>774 カープOBにも権藤みたいに批判繰り返す人が欲しい
お前らビジターの席減らすなよ
挙げ句ビジパフォに鈴木ユニとか勘弁してよ
>>745 じゃ引き受けないで貰えるかな?
佐々豚なんて誰からも支持してないよ
栗林がいっそ25試合連続とか誰も破れそうにない記録作ってくれたら…
…フロントはそれだけで順位とか関係なく満足しちゃうんだろうな
魅力無いチームに成り下がったな
こんなチームに誰がした
>>719 つか落ちてるでしょ
最後に投げ損ないの変化球打って延命されたけど
今のカープなら三菱やトヨタの社会人チームにボッコボコに負けそうじゃね?
一回に一気に畳み掛けてたらサンチェスの降板する時も違ってただろうね
まだ落ち着いてない相手に対して足速い羽月にバントは呆れる、状況を見て野球が出来んのか
>>751 白濱に変えたら使う機会無いだけでなく本当に使い道が無い
>>754 たまにアウトハイをヤケクソのようになで斬りするのは見てて痛々しいなあ西川
これで良いんだろ朝山あああああああああって感じ
>>751 奨成もこんだけほったらかしだと本人も試合勘なくしてくだろし
それでいきなり代打で打てはなあ
使わないなら二軍で試合に出してやれば良いのに
西川がチャンスで打たないのは打順関係ない
打つだけの場面で自由もくそもない
菊池も結局はチャンスで全然打ってない
西川の個人成績を上げたいなら1番にすればいいけど
>>703 自分もオカルトじゃないと思うよ
だって技術のない打者は得点圏で打てないもの
打点稼げる打者はやはり打てる打者だもの
バントはきっちり
できることが普通にできるようになればね
好転はしていくでしょう
鈴木は1番打たせて走者0の状態で素振りさせんともう治らん気がする
>>767 身売りしてくれれば
すべてがリセットされる
>>789 ゲッツーの可能性がかなり低い打者だからな
そのための俊足左打者二番だろってな
打順変えたら得点圏打率低い打者だらけの打線でもタイムリー出るようになるの?
長打もないけど
打順の問題なの?
まあオープン戦で打てなかったのがそのまま続いてるだけだよね
これが今年のカープ本来の力
>>753 ロペスで大当たりならシーツエルも大当たりだろ
>>783 新人除けば藤川球児が38イニング連続無失点記録持ってる
栗林でもこれは無理です
>>766 カープの試合よりBSの恐竜の番組の方が面白かった
ノムケンも緒方もなぜ1年目はダメだったのかと考えられた
そう考えられる人だっただから変わっていった
佐々岡は無理だね
できもしないコンパクト打線を目指した結果だよ
近年の他球団が歴史として示してくれてるのに経験でしか学べない
右打ちと心中だよ今年は
>>802 打率がある程度打撃の技術を示す指標です
チャンスに打てないのは気持の部分が大きいでしょう
今年も日本シリーズの視察に行かなくてもよさそうだなwwww
羽月なんかどう見ても100打席ごとに成績が下がって300打席くらい行く頃にはOPS.6もないようなタイプじゃん
そもそもこんなやつ固定して使うなよ、守備が下手なロッテ岡田だろこんなの
レギュラーになるチャンスを与える必要があるやつとないやつがいるわ
今3割打ってるとか何の関係もない、投資する価値がない
>>789 羽月に何ができるってんだよ
羽月を2番に置いてる事が論外なんで羽月なら~出来たなんて無意味な話だよ
ブラウン時代は打点乞食栗原がいたからまだ楽しめたよ
>>747 そんな意見あったのか
オレは別にそんな事言ってないし
>>804 嫁とは上手く行ってるの?
つい最近もテレビに出てた気がするんだけど
>>796 奨成のヒットって今のところ2ベース2本かな?
>>790 首脳陣と同じ発想
待ってる間に何敗するんだ?
西川にしても誠也にしても空振りの仕方がおかしい
完全に差し込まれてて足怪我してたときの西川でもあんな無惨な空振りしてなかったわ
チームとしての練習の方針がおかしいと疑われても仕方ない
>>809 事故ムランで同点てこと考えたらあれ以外のタイミングは無い
バントって失敗込み込みならやっぱ目に見えて損なんよな
ウンザリする
>>811 案外やっちゃうんじゃね?
ただし順位は上がらない
打撃の見どころが、小園の3ベースとクロンの大ファールだけってなんだよ
初回から送りバントやってんじゃねえぞ
せっかく投手がそこそこ抑えてるのに、点とれる野球しろよ
100点取られても101点取り返すくらいの野球して、
せっかく来てくれた客を喜ばせてやれよ
>>814 ノムケンは言動の問題が1番だったから
それ以外はそこまで異常じゃなかった
必ず初回に菊池が出たらバントするけど何点で勝つプランなのか聞きたい
得点圏どころか今日はランナー一塁の時点でヒットがなかったな
打線が金縛りになってるな
キッカケ作ってるのはベンチだけど
得点圏打率といってもそのときの点差にもよるよね
接戦時打率のほうが大事だわ
ベンチ要員に中村奨成置いてもしょうがないだろ
ああいう最後までベンチに座ってるのは上本とか曽根でいいのに
栗林準備させてたのにも笑えたな
2-1になってたら使ってそうw
>>820 上本よりは遥かに優秀な控えってだけでドラ7としちゃ十分だからな
あくまでサブなのに不動のレギュラーみたいな使い方しようとするから頭おかしくなる
2012年とどっちが打てないかいい勝負になってきたな
阪神の例だとあの右打ちは止めてもしばらく後遺症あるからな
止めたからすぐ元通りに打てるとはならん
朝山の罪はめちゃくちゃ重いぞ
>>475 一回のバント、制球乱れてるのに意味不明
9回、自分が投げてた時なら外野手を後退させてた
けっこう各々の主観が同じ部分が多くて
びっくりする
2番に置く左打者は最低引っ張れないと話にならんのだが
羽月も最適じゃない打順ポジションで評価落としたな
まあ本人の能力不足だが
>>836 初回バントは作戦としても糞だしエンタメとしても糞
>>835 まず栗林の登板機会がそこまであるかどうか
あ、年度跨いでもいいのか
バントって投げミスの有る高校野球だから通じる手法で
プロで、しかも巨人の投手陣相手にやっても意味ない
広島は毎年外国人の獲得が早すぎるんだよな
クロンの後でヤクルトのオスナとか巨人のスモークが決まってるのを
見るともう少し待ってでも大物狙いしろと言いたい
>>475 小園にフルスイングさせず良いとこ消してる
西川に自由に打たせない
このあたりが個人的に響いた
>>843 たぶん使ってたと思うわ
栗林登板なくてよかった
>>835 現代野球じゃさすがに厳しいと思う
あまり良すぎると野伏ジャパンが取っていくから崩れそうだし
初回からバントもいいんだけど
羽月なら足もあるしゲッツーはなりにくい
打たせるのもアリかな
バントなら100%決まるってわけでもないし
結果論だけどね
>>814 佐々岡は二軍と一軍のコーチを経験してからのこの惨状
適性がないのだろう
>>854 今日の準備のさせ方見るに登板数だけは跳ね上がっていくでしょ
捕手會澤ファースト坂倉
普通のことがなぜか出来ずに貧打線に誘導して森下九里で直近1勝6敗とかあほなことをやるチーム
ベンチがきちんとしていたら多分勝敗逆になっているで
今のカープで主軸タイプの打者って誠也、會澤、坂倉しかおらんやろう
他の打者はなにかしら問題点を抱えている
>>629 小園、打席の内容さっぱりだけどな
早打ちなのに捉えた当たりは全くない
>>842 5位ならそのほうがいいんだけどね
このスレにも下がいることでどこか安心してしまう人もいるし
羽月の盗塁技術は多分カープでは一番
菊池の後釜なんだよ
それまでに速球てるようになれ
外野で使うな、基本代走要因だ
>>849 あれは羽月の選球眼の問題でバント自体は間違ってない
そもそもバント要員を後生大事に2番に置いてることが問題ではあるが
>>851 当然相手は引っ張らせまいと外攻め中心には
なりますからな
そこのせめぎ合い
バントうんぬんは現代野球でやってるのが最低最悪
昔ならしょうがないけど現代なら、プロなら適応しろよ
今シーズンの準備を球団ごと失敗したってこったなあ
根の深い問題もあるけど
>>854 登板機会は有ると思うよ
最後まで体が持つかどうかは別にして
>>857 遅くするとマネーゲームになって金出さなきゃいけなくなるから嫌なんでしょ
>>838 何も考えずバント出すだけの簡単なお仕事
>>851 能力不足ってのはその通りなんだが、まだ一軍定着もしてない若手だしそらそうだってだけなんだよな
なぜか責任重い打順に置きつづけるという
大道森浦とかにブルペンでガッツリ投げ込み準備させて、そして先発引っ張って
出さない試合がかなりあるから登板数では計れないほどかなり疲労は溜まっている
>>831 追い込まれてから右打ちなんだろうけど、
追い込まれるまでのバッティングに影響しないとは思えんね
反対してた人の理由はこれなのよ
>>733 安部5番って上手く行ってたっけ?
でもとうとう安部が5番に推されるぐらいには復活してきたんだなあ
>>855 誠也がメジャー挑戦しても日本のテレビに出続けるのかな?
>>823 山程あったぞ
アヘ単の東出に長打の打ち方なんて指導できるわけがないって
土日の中日戦のどっちかで勝たないと冗談抜きで勝てる日がもう来ないよ
1打点で100万くらいのボーナス出したら二軍の帝王のあいつとかメッチャ打ったりして
>>858 小園のノーステップは本人が勝手にやり始めたんじゃなかったっけ
新外国人バッター取れという奴等がいるけど佐々岡が使いこなせると思うか?
クロンですら使いこなせてないし少し打てなくなったら使わないと思う
佐々岡が監督をやってる時点で当たりの外人バッターは誕生しないと思う
>>862 羽月の場合安打がほとんどバントだし
ほぼ単打しかないしバントでもいいよ
そんなやつを2番に入れるなってのが大きくて
羽月にバントさせるなとは思わない
>>800 浩二第二次やブラウン時代は逆指名の弊害で
入って来る野手も戦力的に落ちてたから仕方ないけど
今は3連覇中は強打だったまだ20代から30過ぎの選手がメインでこれだからなあ
さすがに選手の練習や起用や管理にも疑問
【速報】岡山県で91人感染、1人死亡 岡山市58人 5日の新型コロナ
佐々岡なんぞダラダラやらせても無駄だからさっさとクビにしろ
次はラミレスか金本な
クロンもせめてシアーホルツぐらいはやってもらわんと
誠也はボルト入れる前ならメジャー級の逸材だったが…
今北
昨日2安打のクロンスタメンじゃなかったのは何故じゃ?
バントも羽月くらいしかやらんから羽月2番に置かなければ殆ど見る事なくなる
羽月は全部ストレートボールの下振ってる
自分の思ってるポイントよりボール2つ分くらい上振れば良いのに修正できてないのがな
>>840 馬鹿試合で帳尻が多いからねカープの打撃成績
数字に騙されちゃいけない
>>754 西川の打撃を殺してるのは首脳陣だと思ってる
>>874 長打力足りないからオフに大砲取ってきました
でも使いません
だからもはや全てが崩壊してる
今全てが行き当たりばったり状態
>>885 俺も見たし俺も言った
今はスイングが弱いから直すどころか悪化してるな
>>889 ないよ若手育成あとクロン我慢するくらいしかない
>>878 昨年まで石原磯村を頻繁に使っていてそれを見ているのにそんなこと言っていたら笑われるで
今日の石原でも2盗塁されてまだ気づかんか
>>882 そうなんかね?
現役のころはそれはそれで影響なんて感じたことは
なかったけどね
そういう意見の人って自分でバッティングしたことあるんかな?
ここが問題だと思う
>>898 逆指名の前はもっと酷かったんだよ
逆指名後も囲いは普通にあるし
打順に役割があると思ってるのがあほだわな
2番がゴールキーパーみたいな特殊な存在と思ってそう
>>909 藤川曰く疲れによるフォームの崩れっぽいけどな
達川光男「鈴木誠也は物凄い必死だけど何かが噛み合ってない」
そもそも走塁がクソなのにバントさせる意味が有るのかっていう…根本的問題が
鈴木も西川も簡単に引っ張り方向にヒット打つ選手だったのに
>>888 人類がコロナに打ち勝った証拠になるうんぬん偉いハゲが言ってた
一年引っ張って中止だと余計に叩かれるし強行するんでない?
そうなると一部競技はやりませんなんて通じないし
>>881 巨人の投手の誰かがそういうのを毎回やらされて不満を告発してなかったっけ
その後干されてクビになってた気するけど
チャンス時なんて
「打てばヒーローっ」としか思わなかったしw
「打たなきゃ」って思った時点で負けですわな
>>881 去年引退した西武の野田って中継ぎなんかは年間150回は肩作ってたらしいしな
中継ぎは過酷
>>916 今日1/2刺してるし
昨日も梶谷が全部出塁したが盗塁されてない
今年の會澤とは相当差がある
リード厨はどうでもいいけど
石原って確かに身体使って止めるの上手いわ
大道の時ヤバい球1球あったよな
>>925 (夜のゴニョゴニョが)噛み合ってないのかも(´・ω・`)
>>898 三連覇のときの主力は退団したり故障で衰えたりでほとんどおらんよw
いつまで昔を懐かしんでるんだ
>>840 それは俺はいつも口酸っぱく言ってる
得点圏をひと括りにしたらあかん
大差負けと死体蹴りを省いた有効得点圏打率が最も大事
>>669 カープのフロントは首脳陣に今日の放送録画して見せてやれ!
田中代打でも起用されなくなったな
それなら下に落とそうや
後は松山
スタメンで使うなよ
スコアボードに名前があるだけで雰囲気悪くなるんだよ
>>933 バントきっちり決めるならまだしも
それ失敗するし何で外野で使うのか分からん
>>747 東出アンチがテキトウな嘘を言ってただけよな
実績のある先発がいないし野村はああだしこんなもんでしょ
>>916 抹消前の試合でもフリーパス&大事な所でゲッツーやったやん翼・・
>>935 ひぇ~…まあ1年目だし。ぶっこ抜かれは無いじゃろ(楽観視
>>950 東出は徹頭徹尾強いスイング、パワーつけろってのしか見たこと無いわ
オリンピックはインドが今日不参加発表してたな
ヨーロッパあたりの国が不参加発表したらいよいよだろうね
マエケンは嫁がカープから遠ざけようとしてるだけで本人自体はカープ愛があるのを感じる
まぁだからどうせマエケンとも縁は無いだろうけど、誠也はそういう愛情すら感じないんだよなぁ
>>942 当時は後ろの火力あったし正田も首位打者だからねぇ
>>930 高いお金貰ってる人が打たないと駄目ですよとか皮肉っぽいこと言ったし
何かこうFAも含めて本当のことを知ってる感じだったな達川解説員
試合序盤にまずは1発でねっていう試合になればね
良い雰囲気出てくると思うんだけど
それもなかなか・・・・・
>>939 そいつは會澤キチガイだから相手するだけ時間の無駄だよw
>>908 マークの出るパワプロ見てーな感想だなw
ここでは期待している人がいたが俺は高橋昂也は良いと思ったことはなかったんだよね
今年は良くなった 先発が生まれたね 投手陣に関しては明るい材料
>>960 ベンチがここまでアホだと選手に避けられても文句は言えん
さすが6連敗するチームと思って見るしかない今日この頃
さすれば納得できる部分が多々出てくるし
>>959 アメリカが辞退したらイッパツなのになあ
>>956 森下取ろうと視察にきてたらしいぞ
アツの代わりに森下貰うねされるかもな
>>962 まぁ国内FAは来年だからわりとどうでもいい
桜井のあんなゲロ甘ど真ん中すら打てないとか
もうプロじゃ無いだろ
初回だろ
菊池出て羽月何も出来ずばっかりすぎる
遅れても34が地蔵
>>940 昨日もナイスストップあったな
捕球技術はしっかりしてる
まあ先発が脱落してるからの連敗で復帰したら何とかなる~…訳ねえな
黒田とか2点で抑えてても負けたし
>>974 要はタイミングの問題やら
打者自身のスイングの問題やら
いろいろと
>>976 達川も石原褒めてたな
あとは勝てる捕手になれ、と
>>916 去年は石原ほとんど出てねーだろ
バカ會澤信者
羽月9人vsクロン9人で野球やって
どっちが強いか検証してみよう
選手が打てないとか打たれるってのは我慢できるんだけど、ベンチがセオリー外のことやって恨めってるのがホント不愉快
>>823 ココのデフォだった
東出がコーチやってるからアへ単量産だと
>>943 少なくとも誠也も西川もこんなじゃなかたろう
菊池と田中であっと言いう間に先制点も取ってた
>>866 在版キー局で解説契約せずにNHKで解説してる段階でまとも
在版キー局の阪神OBの解説は糞レベル
>>948 ベンチにいるだけで勝率めっちゃ下がるよね
去年からそうだし
>>990 それはあるんじゃね
小園も二軍でアヘ単になってしまった
来年に向けてセンターラインの青写真ぐらいは決めといて欲しいがな
中村と坂倉の起用法
レギュラーショート
センター誰がやんの?
セカンドの後釜
弾が無いわけじゃないと思うんだが
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 45分 19秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250815171228ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1620200375/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「こいせん11 全レス転載禁止 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん1 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん6 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん5 全レス転載禁止
・こいせん3 全レス転載禁止
・こいせん3 全レス転載禁止