いちおつ
ハーマン150出たからとりあえず安心かな
土居は去年の小野と同じ使い方やな
吉井さんは期待株に試合を締めさせる事をさせる
いちおつ
接戦で負けて、大差で勝つのは弱いチームと言われるけど、まだ7試合目やしそんなに気にしなくても?
勝ちパターンが復調したら接戦で勝てるようになる
さすがに唐川ハーマン益田ではちょっと厳しくないか?
誰か入れ替えた方がええやろ
>>13
今から予行練習だろうね
ケースバッティングならぬケース登板でAチーム昇格の準備させるのだから素晴らしい そういえば藤原肩壊れたとか言ってたけどもう戻ってるよな
現地だと試合前ノックでバックホーム1番球早いわ
ハーマンそこまで悪くは見えないな
樋口に打たれたとこに関しては点差付きすぎてインコース使いづらいのもありそう
あと岩下もリリーフにしたいね
ガラッと陣容変えた方がええやろ
○○が言ったから、って理由だけで裏付けなく通用してる言葉って結構あるからなあ
ここぞのコントロールがなあ
高めと真ん中にしか行かん
>>49
元前が次回登板で良いピッチングしてくれたら石川戻ってきた時にありだよな ストレート劣化しちゃったからな
カットとナックルカーブじゃ決め手に欠ける
>>59
追い込んでからのコントロールがいまいちかも 圧勝ムードに水指すから点取られたらさっさと変えよう
>>49
石川が万全なら・・・だね
個人的には来季に種市・西野・朗希・古谷あたりまで先発争いなったら岩下動かすでいいと思ってるが ハーマンは去年と比べて何がダメなんだ
コントロールは去年からそこまでよくないし、別に球威も変わってないよな
大量リード時の盗塁ってビハインド側も無効なのか
なんか可哀相やね
ハーマンが打たれたのを田村のせいにしてた目クラどこ行ったw
ハーマン落として小野をセットアッパーに昇格させて小野のポジションにはフロを入れるべきだな
>>49
本来はリリーフタイプよな
本人もリリーフ希望だし
でも前回も試合作ってるしまだ先発だな >>38
打の方はまだまだかかりそう?>藤原
去年の安田みたいに我慢して使って貰えるんだろうか…
外野大渋滞だし シーズン長いし調整させた方がいいかもね
今のハーマンなら風呂でいい
去年と変わらないように感じるけど、年で微妙な狂いがあるのかな。
キレのある球投げようとするとコントロールが全然ダメになるから置きに行く球を打たれるな
>>82
コントロールイマイチで四球多かったが、フォークは良かったよ!
ちゃんと修正出来てたし。 こういう打たせちゃだめなんだよな
明日につながるから
リハビリなどいらん落とすなら落とせよと
ハーマンで2つ落としたし、去年はご苦労様でありがとうと言いたい。
今日試せて良かったな
接戦の試合でやられたら困るわ
球が高めに浮くよね
あともう少しナックルカーブが効かないと抑えられないかな
全然投げないって事はいまいちなんだろう
近藤クラスなら1本でガラッと復調するから打たすなよ
なんか投げてる球は悪くないのに打たれるってのはスタンリッジ思い出すな
でもここで試せたのは大きいな
接戦でやってたら死んでた
2日で30点、得点力No. 1チームはここですか?
ハーマン二軍落ち調整で揉めなきゃ良いけど
ちょっと性格に癖があるから
これ大量リードしてるチームが走ったら報復されるんじゃない?負けてるチームが走ったら問題ないかもやけど
球威がないし制球悪い
まあ去年も好守備に助けられてるの多かったもんな
>>145
使えないならそもそも要らんわけだからそこで揉めるようなら要らん選手だわ これでずるずる5,6点取られたりすると
明日も打たれるんだよな違う投手が
>>161
まあ美馬だし大炎上って事はないんじゃね
調子悪くて打たれてもそれなりには纏めるイメージあるわ しかし吉田もここまで打つとなると
今オフ自由契約にできなくなったな
朗希きたら岩下セットアップにするか、朗希を7回あたりに繰り込ませ唐川をセットアップにするか
>>145
高齢だし揉めたらリリースするだけでしょ >>174
森からのホームラン以外大して打ってねーだろw >>174
現状なら吉田より江村のがやばいな
内と一緒にユーチューバーでもやった方がいいかもしれん >>179
と言うかそれ以外ヒットあったっけ。。? 安田に打点王取らせたいのに小3にこんなので打点あげちゃいかん
ハーマンあかんなぁ・・・
普通なら逆転負けだぞこれ
清宮って他球団なら多少は打てたのかな?
どのチーム行っても変わらないか
これから8回は小野でいいんじゃないか?
パーマンあまりに悪いだろ
田村の時も打たれてるから捕手云々レベルではないよ
ハーマンがひどすぎる
>>198
ファーストに困っているチームは鷲意外に見当たらないしな
てかチャプテンそれ嫌で杜の都に逃げたのに同じ扱いとは ハーマンは去年の東條ポジションで頑張ってもらうしかないな
そっか、ハーマンだめか
小野7回、唐川8回かな
それか岩下リリーフに回すしかないかな
ハーマンのためにも浦和調整させてあげてやれ
下から東條でも風呂でも呼んできて
流石にハーマンは今のままなら厳しいわな
フローレスと一二軍入れ替えで良いでしょ
ぬまっきとだったら光星学院野球推薦の方が偏差値倍くらい光星の方が上だろ
田村の時は鷹相手でもここまdd炎上してないんだよなあ
ハム打線を程よく温めてソフトバンクに回す作戦だから(震え声)
点差あるからフリーパスにしてるのかもしれんけどさ
クイックとか慎重にやれよ
ゆっくり投げて打たれるからなにやってんの
>>108
おおきに!これで今シーズン初勝利、付くよね!
…付くよね? 点差あって良かったな
僅差で出してたらもう一個落としてたわ
>>207
光星学院はぬまっきほどでないにせよ結構下じゃね? よく取ったなw
取れなきゃランニングHRだったぞw
おいこの糞バッピのせいで藤原怪我させたら許さんからな
無理しなくていいぞ藤原
おら、ハーマンしっかりしろや
もうダメすぎて話にならないな。
明日にも落とすんじゃない?キャンプオープン戦で何してたのか
こんな点差で無理すんなって
怪我されたら困るのは自分や
>>247
いつまでハマーンを投げさせるのか
と言うところかも ハーマンは流石にもう単純に劣化だろうね
年には勝てない
ハンドスプリングってのは見た事あるけどヘッドスプリングはあかん
真っ直ぐ打たれるから今度はカーブカーブカーブ
いかんよほんと
この点差でやるプレーじゃないわ
スペっぽいところあるのに
>>287
北広に移ったら、白い恋人パークとかになるのかな やーっと終わった
酷すぎて去年の頑張りを引き合いに出して擁護する気も起きない
やっと終わったか
これでハーマン使えないのわかってくれたかなあ
首脳陣は
>>309
自分が悪い癖にイライラするもんな
田村に当たり散らすときだってあるし
ぶっちゃけ扱いにくいよなあ 球数的にもハム戦でハーマンの登板はないのは確定したな
あとは明日公示出るか我慢して次カードにチャンスあげるかだな
閣下とハーバード
普通なら後者なんだが、これではなぁ
なんでクイックとか試さないんだろ
これじゃ当分勝ち試合じゃ使えん
ポンポン打たれて面白くないのは分かるけど
この展開で試さなかったらまた大事な場面でやらかしていただろうからこれでいいんだよ
>>326
下手に去年の実績でもってもう一回僅差で出してたら終わってたしな
見切りつけられてよかったのでは ハーマンお疲れ、使いにくい選手だったし引退して枠あけてね
ハーマンは夏まで浦和で調整してくれ。もう見たくないわ。
むしろ今日試せてラッキーやわ
この展開ならハムの打線温まらんやろ
>>328
明日出しても入れ替えしないし月曜日に抹消じゃね マーティンなんかは結果が出ないイライラを自分の不甲斐なさとして自分に怒るけど、ハーマンは他人に当たり散らすからタチ悪い
成績が昔巨人で話題になったミセリ並みに酷くなっている
ハーマンは明日にでも下に落としてほしいね
不貞腐れて投げてる感じも不快でしかない。
リリーフやばいな
外人リリーフ取ってないのヤバすぎだわ
ハーマンは論理的に説明しないと納得しなくて楽天リリースされたとか言ってたな
育成の空軍のやつ去年の小野ポジション行けないかね
球は速いし
ビジター中継だとスコア見やすくて快適だ
今年のホーム試合は見る気しない
>>361
球は速いけど、なんか簡単に弾き返されてるのを見て、軽そうな球だなあと感じた 藤岡は途中出場の時意外と打つ気がするのは気のせい?w
藤原が頑張ったのはエリートだからだろうな
手を抜くということを多分今までしてこなかったんやろ
あとベテランがヒーヒーしてるのも見ていられないしな
岩本w
大量リードしてるチームは走らないよ。
走ってら報復される
スコアとスコアの間にイニングの数字入ってると見にくくてかなわん
きょーたちゃんやっとキタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!!!
二番手捕手が柿沼という地獄
去年伊藤光が干されてて、めっちゃ欲しかったけど2年契約だから今年までは獲得不可か・・・
田村じゃなくてこいつをスタメンで使えとかいう池沼が一定数いる現実よw
7回唐川
8回益田
9回小野
益田と小野に刺激をな
藤原は出塁率考えたらよくやってるし、これでジワジワ打率上がってくれば文句ないな
藤原ってあーいう変態ヒットができるのよ
大阪桐蔭の大先輩西岡に間違いなくなるのよ。
こいつはマジで天才
率残すから見てみ
良かった良かった
ただ今日の打球全部左方向なのが気になるな
引っ張った当たりが見たい
>>422
今日は田村時無失点やから柿沼推しは静かよ 藤原良かったー
さっき身体ぐねったので良い方向に行く気はしてた
藤原は岡田枠と思えば9番なら全然OKよ
打撃で成長の期待がある岡田やからね
>>457
スタイル良くて足が速い奴はそれなりにモテるだろ >>456
ありゃ
まあ替わっちゃったから仕方ないか 藤原のヒットは
昨日藤原を慰めてた小5はじめチーム皆ホッとしてそう
ひろみよくってよキタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!!!
>>475
もう疲れただろうな
てか、記録かかってると弱い千葉が今日は絶頂だな
今日勝つと栗山ハム歴代監督最多勝なのに 16点もおかしいけど
すかさず取り返すとか鴎らしからぬ
>>478
優勝を狙えるようなチームのときほど、西武に主力打者潰されてるイメージがある・・・
こわいな キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
2日連続16点は流石に球団記録だろうなw
こーしろーちゃんキタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!!!
二試合連続16得点w
さきのことは考えねえ今を楽しめ
これエチェバリア合流したら誰が落ちるんだ?
井上が復調してきたら山口は2軍なのは何となくわかるが
でも残り二試合完封されたら負け越しなんだよな
ぼちぼち
くそセコい野球してるからだな
GMと栗山首にしないと上がり目ないわ公
ハムはファンサービスで中田投げさたらと思ったけど交代してた
>>543
和田がおもしろくなったらめっちゃ人気出るだろw >>543
ベースの踏む位置かな
そのコースは危ないみたいな ハーマンもうあかんかな?
今年は外人補強厳しそうだしどうするんだろ
>>530 5割打者和田爆誕!
次は内野安打を目指せ! 和田ってほんとスポーツマンって顔だなアスリートって顔でなく
>>527
ワシも思った
でもたぶん、勘違い
荻野がケガするまでは楽しめるシーズンと思ってる 2試合連続二桁得点は意外にも2019にも2018にもあった
2019.9.09 M 11 - 6 H
2019.9.10 M 10 - 2 F
-
2018.5.11 M 12 - 3 L
2018.5.12 M 11 - 2 L
>>563
伝説の智辯戦でデッドボールだけして降ろされたな おっ鷹負けてるやん。打線がやばいんかな。
周東も柳田も不調
こんな試合で柿沼柿沼煽ってる知的障害に成り損ないのカスにレスしてるゴミは全員死ねよ
>>573
元々ピッチャーいなくした前田さんのおかげ >>566
二日でこれだけ点取って.258か…
と思わなくもない >>584
昨日はヒット特別多かったわけじゃないしな >>585
また終盤疲れでヘロヘロなりそうだから適度に休ませてほしいが >>594
まぁ、どっちも流石に今は千葉だと思うが >>587
高卒2、3年目が当たり前のように150キロ出す
すごい時代になったものだ >>597
これで閣下と2枚看板
できればサブマリンが欲しいが… 今年は順位は気にしないで、ジェットコースター気分を味わう年なんやな。
接戦は落として、時々ロッテ1登場。連日で来るのは珍しいな。
明日は4-2で勝ちと予想。
>>587
横山は変化球が課題よなスライダーとシンカーをちゃんと投げられるようになったら化けると思う 中村は今年キャリハイの成績残すと思うでしょ?
2018の成績は超えるよ
>>615
ロッテ1「ワシ恐山の饅頭ふかしで疲れ癒したいねん」 しょーご換えんの?
そういえばフルイニングではないんだっけ去年って
最後まで残ってた客には、明日のチケットをくれるとかすれば良いかも
ハーマンがダメだから土居河村あたりはガッチリ一軍の座を掴む大チャンスだぞ
ここまでじゃなくていいけど今後も打撃調子保っててくれー
小5は頑丈だしむしろ試合出る方が本人のためかもしれない
まあエチェバリア来たら負担軽減なるやろ
ドラフトの頃から土居を推してたワイからするともっと伸びると思ってるんだけどなー
これでハーマン終了ならジャクソン、ハーマン、澤村、全員いなくなるんだな
なんか悲しいな
もう190以上のピッチャー取って浦和に漬けとけば育つよな
>>637
33-4のとき阪神ファンが
「ロッテの弱点わかった!こいつら10点しか取れない!」
ってネタにしてたの思い出した 三木藤岡をファーストショートで途中出場なら中村最後まで出てもらわないと。残りは吉田角中やし
>>657
ああいう投手を上位で取るんでなくて、下位で取れる人取って漬けとくのがいい 明日札幌行くんだけど反動が怖い
でもジンギスカン食べてストレス解消するか
中継ぎ取りたいが金が無い
フローレスかキューバ人か
どちらか使うしかないのか
日本ハムのチーム防御率がとんでもないことになってるな。
1試合少ないのに、12球団ワーストの45失点。オリックスでさえ20失点なのに。
しかも本塁打0。今年は、ハム戦を落としたチームが順位を下げるパターンだな。
勝ちました━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━!!
勝った━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!!!
土居ちゃんいいよいいよ~
そういえば土居くんは今日誕生日か
バースデー登板お疲れ様
確かに昔の高津みたいなぐにゃっと曲がったツバのやつ減ったな
>>683
横山今日戸田の数字だけど150投げたとか おk最終回ぐだると明日打たれる法則あるあるだしよかった
今年のロッテは16点取れれば勝てる
16点取れない試合は負ける
澤村のジェネリックのフォノのジェネリックの土居が良いね
河村と土居が順調に経験積めてるな
昨年の小野ポジション目指して頑張れ
柿沼、土居ならピシャリやん
ほんま煽りカスって生きてる価値ねえなあ
開幕からの得点
ロッテ 42点
楽天 33点
西武 29点
SB 24点
ハム 20点
オリ 19点
そういや大勝って書いた大漁旗みたいなバスタオル買ったな
使うときなかったけどあれどこにやったかな
>>706
例年は打ち止めなのにちゃんと死体蹴りできてるの偉いよね これ打線がすごいのか相手先発が弱すぎるのか判断に迷うなぁ
益田なんかルーキーの時からセットアッパーやってるんだからどんどんやらせればいい
ハーマンは2軍だなフローレンスでも上げとこう
横山が交流戦くらいに上がってきてくれたらいい感じ
二木ちゃんキタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!!!
なんかもう5連勝ぐらいしてる気分
て、まだ2勝かよ!
>>736
少なくとも格落ちはボコれるくらいの力はあるってことだな >>746
深沢仁科のダブルサブマリンと読むんだよ いいバロメーターだよ
打てなかったら相手ピッチャーが良いってこと
>>734
去年は打ち止めで結局勝ちパ出動ばっかだったしね 勝ってる日は60.60来ないんだな
分かりやすいわ
吉田厚生って失敗ドラ1のクチかな
ハンケチみたいな
>>753
二軍クラスにあっさり抑えられるのは見ててストレスたまるからな
格落ちはちゃんと処理してほしい 「打者の皆さんが (今までとは違って) 点を取ってくれたので、楽に投げられました」
明日だなー明日取れたら日曜の天敵加藤も穏やかに見れる
安田和田に藤原山口に土居
なんかあまりにも若手が多すぎて、二木とかもう中堅突入って錯覚してしまうわw
二木もまだ25歳なんだよなw すっげー若返ったなあ!
>>753
去年までは他球団はボコってた格落ちの西武の先発打てなくて負けてたから、今年は西武にも勝てるようになってるといいなぁ
こーなとかは今年良さそうだからむりとしてもローテ足りてないだろうし >>762
大学を経由させたほうがよかったのでは
とも思うが、ハンケティーふがいるしなぁ 若いのに毛染めしてない安田はほんと印象いいわ
いつか茶髪にするのかなー
ハーマンは下に落とすだろうが
代わりに東條でも上がるのかね
773どうですか解説の名無しさん2021/04/02(金) 21:41:13.05
祝最下位脱出
775どうですか解説の名無しさん2021/04/02(金) 21:41:28.43
松中はひょっとしたら正しかったのでは?
>>770
その辺が難しいな
どちらも正解でどちらも不正解になるし
やり直しができない以上結局プロでの結果でしか語れない >>726
スローガン「この16点を、つかみとる」に変えよう >>773
てか藤原が軽く調子悪いのは松中と打撃コーチの言い分が錯綜してるから
と考えてみる 安田の最初のこのヒットが一番嬉しかったな
無理に足上げるのやめたよね
藤原なんかあんまり言わないほうが勝手に自分で修正しそうだけどな
>>779
松中理論はちゃんと体の出来上がってる選手向けなんじゃないかなと
藤原と和田にキャンプ中やたらと飯食えって言ってた印象がある 犠牲フライさえ打てれば、こんなに簡単に点が入るんだよなぁ
やっぱ5連敗は相手ピッチャーが良すぎただけか
上沢なら勝てるか
吉田コウセイは、藤原・グッチ世代だろ?
まだまだこれからだよ。
今は全て勉強なんだろなぁ。
この世代は、二、三年後の対決見たいなぁ。
>>786
藤原くんはヒットも顎も打ちました。明日顔腫れてそう 安田が明日も一本打てるかどうか
四番はコンスタントに打てないとな
>>712
プロ野球の歴史で16点とって負けたチームがあるんだろうか 安田が打ち出したから、奨吾と勝負する機会が増えてるけど、奨吾も絶好調だから投手に余裕がなくなってる感じがするな。
>>749
ざっと調べたところ2試合での合計得点だと今日の32が最多タイじゃないだろうか
2009.6.11 M 23 - 2 C
2009.6.13 M 9 - 1 T
2021.4.01 M 16 - 5 E
2021.4.02 M 16 - 4 F ハムは先発もだが中継ぎがまた酷いメンツだから球数稼いで上沢早目に降ろせばなんとかなるかな
>>791
恭大ちゃんのお顔が清田のチュー顔みたいになってしまう… >>798
まあ個人成績も大事なので
打てるときに打っておくべし >>724
1イニング無失点だけで満足とかハードル低すぎだなwww
さすが池沼 藤原は当たりが出てない中でも
四球取れたり犠飛打ったりしてるのは流石だな
明日が怖いとかそんなんどうでもええわ打てる時に打てばええねん
>>766
というか30以上は外人と鳥谷
荻野しかいないのでは? >>808
9番打者としては申し分ないな
そこに収まって欲しくはないが >>794 1993年 5月15日
広 島 014 211 160 000 00=16
ヤクルト 2011 010 200 000 01=17 >>811
ここ2年でも和尚と次の年齢が大差ついてたしな >>626
小5は春先4月一杯くらいまでは調子いいんよな。
今年は何とか6月まで持たないかな。 >>808
当たりが出てきたらやっぱり一番打者行ける気がする
何気に初回打席での出塁が多いし >>801
上沢いい投手だが天敵のマー様いるし勝てるべ セットアッパーの新外人投手とれないかね
フローレスも信頼できない
スラッガー育成のノウハウが無い球団だから、松中みたいなのはどんどん呼ぶべきだよな
いっそ正式にコーチ就任して貰って若手しごいて欲しい
クソ安いな
札幌ドーム
マリンの価格見たらたまげるぞ
今日の2本で明後日の加藤相手なら岡スタメンあるかもな
>>796
昨日あげました
今日はおあずけです
カード勝ち越ししたら又あげます
猫の話嫌いな人すみません、優勝するまではもう写真はアップしませんので 代打勢も熱いな…
内容は良かったけど無安打の山口と
内容抜群の岡と、脚で見せた和田
>>828
最近下げたんじゃねぇか。
殿様商売できなくなったし >>835
とりあえず先発鳥谷からの藤岡途中起用は二人とも良い作用してる気がするわ >>818
大量点イニングが無いのになぜ17点?
と思ったら三回裏が11点なのね。 5連敗&一昨日まで0割台だったから叩かれてたけど安田は
三振自体はまだ3と少ないんだな
こういうの見ると少しずつだが階段上がってる気がするわ
663 :どうですか解説の名無しさん (アウアウカー Sa4d-yI1A [182.251.230.141])[]:2021/04/02(金) 21:07:47.73 ID:ffYA780Ua
走るなよ、限度って知らんのオタクのバカ共?
ハム専に突撃とかw
柿沼信者ガチの池沼じゃん
安田信者の俺脱糞
安田叩いてたヤツはきちんと謝れよ
北浦以外の全員から点取ってるの凄いな。次回ローテは北浦先発か。
ロッテ戦にぶつけてくるのだけは間違いないな。
>>800
ありがとう。しかし2009年の23-2の試合は覚えてない(笑) >>836
もともと札幌圏はそんなにお金払える状況ではなかったような
日ハムあと2年で新球場できるけどあそこまで行ける交通費をおばちゃま軍団だしてくれるのかな >>843
打率も柳田0.200 周東.185 今宮.160 2日連続2軍レベルの先発だし明日やってみないとまだわからないな
>>855
今宮・・・てめぇロッテだけ殺すマンだったのか ところで3月末までにサントス支配下ならなかったから今年は1軍で観る事はないんだな
アコスタは支配下になりそうかな
まだ枠余ってるし
>>863
ならんしょ
現状1軍じゃ使えないと思うよ >>863
今年はコロナだから夏までに延長ってなったよ >>843 次に3タテすれば、順位逆転もあるで。
まあ、無理だけど。 そもそも今までハーマンで2戦落としてたし普通に今年強いんじゃね?
小野くん勝ちパやれるでしょ
ショートダービー
◎エチェ○藤岡▲小川△平沢
まさかの無印鳥谷号が優勝
>>866 エース級で2点だけ、くらいは覚悟しないと。
エース級ならね。上沢の調子はどうかな。 >>865
サントスは1月からいるから延期適用されないって言ってから無理なはず >>852
去年ボコボコにしたよな
まあ北浦も若いから成長したんなら脅威だな >>800
それ23-2の次の試合カープに負けてなかったか? >>863
サントスは試合でケガして以来1週間以上出場していないのよね
チャンス逃して運すら無い >>872
開幕戦はノックアウト食らったけど2試合続けてはないやろね >>871
ありがとう。直行この点差で完投したのね 安田が.270くらい打って打点を稼いでくれれば、マーティン歩かせられなくなるから、
今年はマーティンのホームラン増えるかもだな。
外国人投手補強枠保留?してたのはよかったとして今から動いて良リリーフ獲れるのかな?
>>875
23-2 の前日の試合でカープに完封負けしてるね。ルイスからの継投
大勝した次は1日置いて阪神戦 >>853
大松が1イニングで一人だけ2アウト取られたやつ 元々投手陣と守備が安定してるとこに打撃が本物ならマジに優勝しちゃう
荻野と奨吾と安田と菅野が好調ならそりゃ点取れるわな
改行ガイジ全然来なくて草
やっぱあいつアンチなんだな
ロッテが打撃タイトル1位独占かと思ったら打率ギリ茂木にとられてるじゃん
誰だよ打たれまくったの
>>889
ボール球全然降らないんだよな
去年よりトップの位置が高くなってる ハムはこの感じならさすがに栗山監督休養あるかもな
投手陣崩壊してるから勝つチャンスないやん
4月になってから大爆発やね。
3月の5試合は点取れる気しなかった
いくら大量リードで気分がいいとはいえハムの走塁はちょっとムカついた
ハーマン使えないなら
岩下を中継ぎに回さないか
代わりの先発はそこそこいるし
ヤクルトの村上も未だ打率1割台
でも安打3本が全てHRって貫禄あるね…
ハーマン下げでフローレス上げかな
東條も今日下で投げたし来週あたりに河村と入れ替えかな
>>854
ああ、球場使用料じゃないのか。
楽天ライフも昔は激安だったがジュース没収とか値段爆上げとか… >>893
最後の打席とか去年までなら5球目振ってたと思う 吉田を投げさすにしても今日じゃないだろと
これでこのカード勝ち越し狙える
>>800
現地にいてこの回終わったらトイレ行こうと思って大変なことになったわ ハーマンが普通の出来だったらソフトバンクにも勝ち越せたのに
藤原今日は1本出たから明日から上げて行って欲しいけど
岡も状態いいし山口ももっと使って欲しいし悩ましいね
井上は帰ってくる場所はあるのだろうか
ブレイブマンどうしたんだろうなぁ
今年は打ちすぎだろ
どの選手もシーズン中にいいとき悪いときはあるから
それをカバーするのが選手層
アジャや福田は牙を研いでいてくれ
てか今の所去年の相性引きずってね?
ホークスには終盤負けまくってたしその勢いのまま3タテされて楽天にはホームで負け越しくらってハムにはお得意の吉田ボコボコで幸先良い勝利
>>918
福田と加藤翔平の帰る場所がないな
加藤翔平はぜひ上げたいとこだが 問題は上沢と加藤どうするかだよな
上沢はマーティン以外も打たないとさすがにきつい今季は
ロッテ4番安田が確変、2日間で9打点の「荒稼ぎ」
https://news.yahoo.co.jp/articles/2b0c9fddeb04f839ea947ddacc2ef9b5786d9ef2
前夜から打点を「荒稼ぎ」(井口監督)だ。1日の楽天戦は2二塁打で5打点。この日と合わせ2日間で9打点を計上した。5試合で17打数1安打だった3月とはまるで別人。「去年はダメだった時、自分のスイングを変えていた。今回は変えずに続けたのが結果的によかったのかなと思います」。以前は毎回フォームが違うこともあった。今度は自分を貫いた。
オープン戦終盤に調子を上げ、球団史上最年少の開幕4番に抜てきされた。しかし、自分が打てずにチームは5連敗。「自分が1本出していたら勝てた試合もたくさんあった。悔しい気持ちをぶつけながらという感じでした」。この日も4打点目は二ゴロで三塁走者を迎え入れた。「凡打で打点がつくのは、先輩たちがチャンスをつくってくれたおかげ」。おごらない。
史上4度目となる2試合連続16得点で大勝。井口監督は「ホークスの時は(大差の連勝)いっぱいありましたけど」と笑いながらも「ようやくみんなつながってきた」と労った。 【プロ野球豆知識(2日)】
ロッテは2試合連続で16点。
2試合で計32得点は、1950年、2009年に続き3度目となる球団タイ記録。
#スポニチ
中村が好調かつマーの後ろに据えると得点源すごいな。
>>931
フォーム変えてなかったか?w
本人的にはマイナーチェンジってことか ハーマン直球は空振り取れない
変化球は高めにいって拾われる
下で調整させないときついわ
ハーマンはもう終わりと見て動いた方が良いよ
どの道高齢なんだから遅かれ早かれこうなるんだから素直に小野あたりを8回起用すべき
>>929
4四球だから良くなかったけど、要所をまとめた 上沢から3点4点取れてもそれを唐川益田で凌がないといけないから3連勝の道のりは厳しい
とりあえず岡と藤原はチェンジでいいのではと
終盤の守備入りや代走も藤原でもありかと
藤原は、チャンスの打席では獲物を狙う虎の眼差しだな。
知り合いの、伝説のパチスロ師と同じ眼をしてる。
石川を上げて岩下を勝ちパにするのがベストじゃね?
どの道、来年にはリリーフに回るでしょ
いや今季先発で成績残したらそのまま先発固定だと思うけど
岩下
>>946
そんな感じかな
荻野はやっぱりフル出場視野は考えにくいし
藤原も怪我やスタミナ不足なく完走できるとは考えにくい
今季はまだタイトル争いには早そうだしバランス良く外野を使って欲しいな 今の打線、良い感じでジグザグ組めてるな
2番マーティン3番中村がミソやね
先発のコマなんていればいるほど助かるんだからわざわざ岩下を中継ぎに回す必要なんてないわ
三木とかレアードの寿司食う以外全く役に立たない奴はさっさと入れ替えろよ
パ・TV、藤原の事、1安打1シャチホコ言うなwww
今の奨吾はボール球見極め率88.24%、ストライクゾーンの空振り率0%らしい
これ多分いつもの開幕直後のハイパーモードじゃなくてガチで覚醒してるのでは
>>953
客がおるからレアードが頑張って寿司握るんやで 小5はようやく焦点が合ったのか何が変わったんだ
去年も今頃もそこそこ打ってはいたけど
後ろは小野土居河村横山といるからあえて岩下を回す必要などない
こいつらに必要なのは経験だけ
>>943
藤原を上位起用して今の成績なら考えたいけど、9番で散歩して上位に繋げられてるからなあ。
去年の終盤の印象が強いから要求は高くなるのはわかるけど。
藤原はドラフト指名時に、打率と出塁率の差がほとんどないから選球眼はないって言われてたのが今となっては懐かしい >>931
ファンや評論家が確変だと思ったり言うのはいいけど球団と基本ズブズブの番記者が確変というワード使うのはなんだかなぁ
この記者さん、確か以前も台湾の飯がしんどい、日本食のファストフード食べに行ってたみたいな記事書いててあんまりそのへん配慮しない人なのかなと感じる
もう少し違う言葉使ってほしかった 中村は信用したいけど月によってかなり落差激しくなるから年単位でみないとな
あんまり点取すぎると手島が調子乗るからやめてほしい
ハーマンは明日落とさなくてもベンチ外やろね。
ファームで調整するしかない
先発は石川復帰して夏頃に朗希、古谷あたりが出てくれば最高だね
中継ぎはしらん、松永どこいった
ロッテ兼任カープファンやけどハーマンがアカンのなら中崎をトレードで獲得すれば良いんじゃね?って思ってきた
まあ、速球ピッチャーが出てきてからが打てるかどうかの本題ですよ
安田はホームランより速球を引っ張った2塁打が嬉しかったわ
かなり成長してる
専大松戸からプロ入りした投手で1人だけ結果出せてない奴居るよな
誰とは言わんが
藤原に札幌でああいう守備はやめろって誰か教えて欲しいわ…w
顔ぶつけたとこは痛そうだけどとにかく大事に至らなくて本当に良かった
首やった赤星はそれが原因でプレーできなくなったし、本当に今日はドキッとしたわ
無茶しないでほしい
明日は持丸監督の藤代時代教え子と専大松戸時代教え子対決か。
>>979
明日顔腫れてるんじゃないかなw
ああ言うハッスルwプレーで自分の打撃を鼓舞するタイプなんじゃない
去年のCS行きの大事な一戦でもファインプレーの後にHR打ってたと思う
でも怪我で長い期間を棒に振るのがスポーツだから今日のは誰か注意してあげて欲しいね >>973
セ・リーグのピッチャーは通用しませんよ >>984
腰に手を当ててたの気になった
大丈夫だと思うけどさ
醍醐味でもあるんだけど怪我しちゃ勿体ないもんね 鳥谷のUZRが坂本今宮に次いで3位
藤岡すら6位
さすが序盤
>>987
ハーマンは一昨年も春絶不調だったけど夏以降は無双してた
まぁ衰えの可能性は否定できんが ラミゴの王は外れだったね
入札で日ハム入団した時はラミゴとパイプ作ってたのにと・・落胆したけど
ラミゴ、楽天に買収去れたんだな
負けた時は必ず来て改行して目立つようにネガキャン書きまくるのに勝つと来ない60.60
60.60ってマジでアンチだったんだな
ngしといてよかったキモいわ
吉田の148の棒球打ったのは惜しい当たりだったなぁ
フェン直だったし
lud20230126041159ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1617364026/ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「かもめせん3 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
・かもめせん3
・かもめせん3
・かもめせん3
・かもめせん3
・かもめせん3
・かもめせん3
・かもめせん3
・かもめせん3
・かもめせん3
・かもめせん3
・かもめせん3
・かもめせん3
・かもめせん3
・かもめせん3
・かもめせん3
・かもめせん3
・かもめせん3
・かもめせん3
・かもめせん3
・かもめせん 3
・かもめせん 3
・かもめせん3
・かもめせん3
・かもめせん3
・かもめせん 3
・かもめせん3
・かもめせん 3
・かもめせん3
・かもめせん3
・かもめせん3
・かもめせん3
・かもめせん3
・かもめせん 3
・かもめせん3
・かもめせん3
・かもめせん 3
・かもめせん3
・かもめせん 3
・かもめせん3
・かもめせん3
・かもめせん3
・かもめせん3
・かもめせん3
・かもめせん3
・かもめせん3
・かもめせん3
・かもめせん3
・かもめせん3
・かもめせん3
・かもめせん3
・かもめせん 3
・かもめせん 3
・かもめせん3
・かもめせん3
・かもめせん3
・かもめせん3
・かもめせん3
・かもめせん 3
・かもめせん3
・かもめせん3
・かもめせん3
・かもめせん3
・かもめせん3
・かもめせん3
・かもめせん3
・かもめせん3