◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
おりせん 4 YouTube動画>2本 ->画像>7枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1597928753/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
※前スレ
おりせん 3
http://2chb.net/r/livebase/1597924905/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
オリックス選手、打率5傑に入るのも厳しくなってきとるやん
ジョーンズ 三振
ゲス ファールフライ
これほどまでの様式美があるかw
鳥谷きたで
パカスカパカスカ、良く打たれたな。
そーなると、試合時間が長いんだよ。
>>3 大半のオリ打者がこう思ってそう
草野球んときのワイやん
もうロドリゲスのポップフライ見飽きたわ
てかこれはもう西村休養も致し方なし
これでまだあと1本が~とか明日はなんとかって言ったら殺意沸きそう
早よ応援してくださっているファンの方々に謝罪せえや。関係者全員でな。
いちおつ
守備位置的に無理ではあるけど
AJ → 杉本
ロド → 松外
の方がまだ見れる
ジョーンズの最後の打席まじありえんて
フォーク前の見せ球空振りて
若手なら分かるが
消極的なのがよくわかったよ
こんなくそチームでも最後まで応援してくれているファンに、せめて頭下げるくらいはしたらどうや!そそくさと帰りやがって
西村がフロントに進退伺い出して慰留をされるも
次の日にいつものように出勤したら強制的に帰らされそうになり監督室でいてたらそのニュースを聞いたロドリゲスとジョーンズがスマなさそうに西村のところに訪ねてきて、仕方ないから一言いって車で自宅に帰るパターンちゃうか
>>12 シーズン終了までないぞ
福良が肩叩けるわけない
10回裏のホークスの守りはいつものうちみたいだった
今日の1回の攻撃見て采配のセンスが全くない事に気付いてくれ
もういい加減西村辞めろ
一発出ればサヨナラの場面で高めの釣り球要求される本物ジョーンズ
もうバレてんだよ偽物だってことは
ジョーンズ(2019) 打率.260 16本 67打点
あのジョーンズがこんなに打てるなんてMLBのレベル低すぎだろ
西村「チャンスは作ったんですがね。あと一本というところですよね。なんとかしないと…」
京セラでの試合のいいところって
他球団のヒロインでも結構時間をとって
ちゃんと聞いてくれるよな、
オリに負けるチームが脱落していくんやろな。
もはやそれを見る楽しみしかないのか。
ジョーンズはこんなに負けるチームだしモチベーション上がらないんじゃね?
ロドリゲスはこんなもんかと思うが
>>49 オレも福良復帰ならファンやめる
やっと解放されるわ
チャンスで2回とも三球三振したデブ害人
はよ国に帰れや(`・ω・´)
2勝10敗のチームと1勝10敗のチームが対戦したら2勝してる方が優位やな、この1勝の差が大きいんだな
>>45 そうやあの時はバルディリスと李大浩だけが訪ねていった
ありがとう西村
ありがとうジョーンズ
ありがとうロドリゲス
猫だけど、
今日はお疲れ様でした。
ウチの今井が醜態さらしたお陰で継投が後手後手になり
仕方なくギャレットと増田を3連投させる羽目になり
明日はギャレットと増田が使えなくなりました。
なので明日は8回9回投げる奴が居ないので接戦になったら敗色濃厚です!
>>53 上念 オリックスの負け数とか知らんやろw
鷹ファンやけど重々承知で失礼なことを言います
普段の檻さんみたいな負け方してしまいましたわ
>>54 ジョーンズが打たなくて負けた試合何試合もあったのもう忘れたのか
>>21 高山か風岡が代行で正式に監督昇格しての来季続投は無しがいい。
田口だとまず間違いなく正式昇格続投だろ。
>>54 逆に開幕戦の糞守備で周りのモチベーションさげてると思う!
さすがに少し前のジョーンズはあんなに酷くなかった。メジャー追放されて流れ着いたのがこんなチームじゃモチベ無くなるのもしゃーない。とっとと帰国してくれ
福良GMはいいます
こんな状態でも吉田首位打者、山本奪三振というタイトルがかかってる
若手や外国人も成長しようと頑張っている
監督解任の予定はない
なんとか工夫して頑張ってほしい
残りの3戦連敗したら
オリックス以外全部借金なしが達成する
>>73 今年は開幕から戦犯だけどな
ジョーンズと変わらない
>>71 大丈夫やで来週と再来週に対戦あるから
こっちにどんとまかせ時
勝たせたるから
西村休養で平井と風岡とシドニー更迭頼む
ここらもガン過ぎる低迷の一つだろ高山や田口や佐竹もだけどな全員飛ばしたら機能せんし
>>71 もっと練習しろよ
里崎に甲斐のリード批判されてたから
明日からはしっかりやれよ
天王寺動物園のシロクマさんは気持ち良さそうに泳いではる
まあアレだな
他球団のファンが暗黒を語るのとはレベルが違うわ
真の暗黒、深淵の深さは他の追随を許さない
泉と椎野と甲斐はなにしとんねん
西村やめないやんけ!
次は鷹、その次は鴎
オアシスの楽天戦まで長すぎるわー
>>68 勝者が敗者にかける言葉なんかないんやで
さっさと巣に帰りや
>>68 ロッテファンがなんで西武ファン騙ってるの?
千葉は地獄に落ちろ
>>89 研究の対象としてうってつけだと思う
そういう方面で役に立って欲しい
>>54 こんな負けるチームにしてるのが自分だというオチ
>>71 ワイらはあんな酷くないわ
と言えないのが辛いわね
>>97 ドストエフスキーとかジッドの作品にも似てる
ベルたそは泣いてるし、ブルはギャルナンパしとるし(´・ω・`)
増田から点を取ったのは意味がある。オリックスに俺の球は通用しないと理解させればオリ移籍を決断してくれるかもしれない
今日先発じゃなくベンチ入りもしてない
登録は抹消されてない
おかしいやろこれ
はませんの人はラミレスのこと煮卵とかディスるけど
おりせん民は西村の容姿ディスらないの優しいな
>>111 何つまんなそうな顔してんねん
お前がつまらなくしてるんやぞ
西村が指揮して負けるたびに今まで我慢しても観てたファンがどんどん離れていくな
辞めたら戻ってくるかもしれないけど今季はきついなあこのまま辞めないで11月過ぎまでやるのか
耐久レースみたいw
無死満塁で4億デブが3球3振して流れが止まったわな
>>112 福田出塁
打者吉田で盗塁死
吉田出塁
打者岡田で三振ゲッツー
ジョーンズのとこがロメロやったら今日勝ってるで
つまり福良が悪い
>>124 キャンプで焼肉振舞ったのがピーク
早上がり野郎が
>>123 チンパンってあだ名ついとるやん
ロッテ時代からやけど
というかもう単打しかうてない.220の守備難のクソ外人いい加減見切りつけろよ いつまで使うのあのゴミ外人
>>89 辻辞めろとか工藤辞めろ井口辞めろ
甘えてるね、こんなの
自分のところが1番ヤバいみたいな書き込みよく見るけど
オリックスは暗黒さのレベルが違うから
12球団で断トツで選手が苦しそうに野球してるチーム。ワイならオ断リやな
>>105 抹消はしてないから投げさせるやろ。
山本→田嶋→吉田一→山崎福→張→アルバース
の右左右左右左のサンドウィッチローテにする感じかな。
>>135 一応ジョーンズはたまに2塁打打つからロドリゲスかw
>>114 スタヴローギンとかラスコーリニコフと比べたらオリなんてただの甘ちゃんだろう
初回で完全に終わった試合やから
2番に吉田置いたと思ったらあれ
ほんまに頭悪いんやと思う
素人以下
>>139 グラウンドに出たときだけやろ
ベンチでは負けてても笑ってる
>>138 開幕6連戦であきらかに悪い点みつかったのに修正しないで、同じ采配続けてるしな
チンパンの考えはわからん
>>140 今日張やったら勝ててたやろ
まさか左右ジグザグにするために張の登板ずらしたのか?
なんでヤフコメは西村と風岡ばかり叩いて田口は全然叩かれないの?
こいつも二軍監督時代から相当無能やろ
>>123 新聞で氏名すべて省略されるような輩だし……
もうこうなったら毎試合ジョーンズに守ってもらって笑いものになってもらおう
そうすりゃすぐ帰国するやろ
ほんとにBsCLUB会員に申し訳ない試合しかしねえな
>>145 遊びに行っても顔バレしないからな
ミスチルのバックバンド並みに楽やろ
最終回ちょっとだけ希望を持たせてからの高速凡退
あんなん見せられたら気が狂うで
西村って選手時代も万年Bクラスでロッテ監督時代も日本一監督の称号あってもファンから手腕も認められてないし
こんなんがうちで監督やってうちがプラスに働くと思ってる奴いないだろ?ってか居たわ友達の福良がw
ホンマにジョーンズ本人ですか??もしかして替え玉のそっくりさん?双子?
それしか考えられない
>>149 ただの冗談やから真面目に聞かんでええで
>>126 西村は就任時からファンの誰もが望んでなさ過ぎるw
完全な外様だし。
こんなにファンの誰もが望んでいない監督就任はコイツと負広ぐらいだろw
ジョーンズはオリックスに幻滅して怠慢プレー連発
そんなジョーンズがスタメンで使われてるのを見て他野手陣が幻滅
どうしたらいいんや
>>148 日刊スポーツに選手と間違えられてたからなw
福良と西村は友達
この八文字だけで怒りが込み上げてくるのは凄い
>>148 たしかに田口は無能だけど
田口の特徴は本当に何もしないって事
その辺が西村風岡とは決定的に違う
西村風岡は余計な事ばかりする
これっていい精神トレーニングだよな
いい修行になるわ
今年観戦成績3戦3敗のワシが土曜行くんやが
それまで連敗続きそうやな
明日も負けるでー
>>163 まじそれw
ウンコをウンコだとわかって食いに行ってるようなもんだし
>>168 西村やめろ
マジ辞めろ
のタオル作って欲しい
首位から5位までよりも、5位から最下位のゲーム差のほうが多いって状況です。
オリックスが初回に2つの盗塁死で、同点機を失った。
初回に先制され、1点を追う裏の攻撃。
1番福田が内野安打で出塁すると、2番吉田正の2球目にスタートを切った。
1度はセーフの判定も、西武ベンチのリクエストが成功しアウトになった。
吉田正は四球で出塁。
1死一塁で、打席には3番T-岡田。カウント3-2からの6球目、外角低め129キロのスライダーを見送り、見逃し三振に倒れた。
一塁走者の吉田正はスタートを切っており、1度はセーフの判定も、またしても西武ベンチのリクエストが成功しアウトになった。
走者を出すも、同点に追いつくことができず、重い雰囲気が漂った。
https://news.yahoo.co.jp/articles/cdb71c97c229354dfaa5a9b7d5ee5e2f6474d6f4 一昨日から今日まで現地に行った猛者はいるのかな?
どんな気分やろか
>>147 そのためだけじゃなく『肘痛離脱明けだから登板間隔は長めに』ってのもあるんじゃないかな。
ジョーンズはアメリカのオリことオリオールズに長年いたからこのくらいの弱さは何とも思ってないやろ
吉田ほんまかわいそう
FAしても何も文句言えんよな
正直このシーズンに現地観戦はアホのすることやろ。大声出せない試合前から勝負あり。何がおもろくて金払って見るんだ?
あーあ1位鷹鴎と5位猫のゲーム差5
5位猫と6位オリックスバファローズ 7ゲーム差www
吉田正尚がヒットじゃなくホームラン打ちまくらないと勝てないよ
オリックスだけ別次元の強さだよな
正直他のチームはどんぐりの背比べ
「やる気 元気 本気」
選手は森脇の教えを忘れたんか?
>>186 調べたら2014年地区優勝 2012 2016はワイルドカードだからヤンキースレッドソックスいるア東では強い時代やぞ
ヤマユキ
@yamayuki60
オリックスが悲惨なほど弱かった02〜04年。00年以降ではパ・リーグで唯一の3年連続で勝率3割台。今のオリはその時の勝率すら下回る。
【勝率】
02年 .365
03年 .353
04年 .374
20年 .327
そのまま監督室でなだれ込み退任記者会見期待してたのに
>>190 ハムロッテはオリ6連戦のあとから露骨に調子上げてきてるからなあ
>>204 在籍最終年の2018年めちゃくちゃ負けてないか?
あと1勝でもすればシーズン100敗免れる事実。さすがに大丈夫やろ。大丈夫だよな……?
明日岡田は出ないだろうから小田のスタメンは確定で西浦も出るだろうな
いきあたりばったり打線で勝てるわけないわ
あとベンチに座ってるだけの廣澤もいいかげん二軍に落としなさいな
オリックス・バファローズ
@Orix_Buffaloes
8月29日(土)・8月30日(日)にBsCLUBのエクストラプレミアムメンバー対象でオンラインサイン会を開催します。配信はオリックス・バファローズ公式YouTube「BsTV」にて行います。皆様のご応募をお待ちしております!
https://buffaloes.co.jp/news/detail/00003652.html 西村が途中で休養する風潮てなんなの?
GMが福良だぞ?途中で休養させるわけないやん
こんなチームに浅村が来てくれるわけ無いわ
お断りで大騒ぎしたのが恥ずかしすぎる
ここから連敗し続けて記録的な弱さを実現するならオフのテコ入れも期待できるけどな
オリックスというチームはペナントから脱落した途端に勝率五割をキープし始めるんだよ
そんでオフには現有戦力の底上げ(キリッ)。マジでなんの意味もないシーズンが毎年続く
>>218 そらそうよ
福良ってフロントに絶大な信頼があるから
何でもありやで
ジョーンズ縛りあるから来年までは監督期待できないやろな
>>227 すでに周回遅れだからな
そんなの関係ねー
>>219 借金15を超えると20も30も変わらんしな
いい意味で吹っ切れる
まあ監督途中でやめさせたら若くて暗いチームのトラウマになりそうやしこのままでええか
監督更迭も大型補強もコロナの一言でスルーできる今年は
フロントにはありがたいだろうな
まずは捕手から補強だな
榊原と宜保で巨人小林を貰おう
土曜日に初めて観戦しに行くんだけど内野指定席のチケットで外野とかウロウロできるの?
目を吊り上げてファイティングポーズとって向かって行けや
>>224 2018年オフ、四年連続Bクラスにも関わらず監督を慰留されたんやぞ
そしてGM昇格やで
狂ってるわ
チンパンが監督になってから1日も勝ち越した日が無い
勝率5割が3日
開幕戦勝てば貯金1なのに、二年連続で負けてるし
あり得ない弱さだ
もうおりせんもこれ埋まったら勝つまで立てなくていいよ
ウンコマンよろしく
>>227 心配するなハムから1カード1勝しかしてない、みんな平等や
>>225 自ら今季限りで引退することに期待やw!
去年までだけでももう充分稼いだだろうしあの表情見てたら可能性あると思うけどなw
何で福良って社内では有能扱いなんやろ
阪急OBだからか?
>>242 中畑ええなぁ
強くなる気はせんけどチームは明るくなりそう
今はもう負のオーラが見えてくるようだわ
>>240 吉田正尚らを育成した手腕が評価されたからな
シーズン終わったけど試合はまだ半分以上あるんだけど
西村のあほ采配に付き合わされて選手も成長とか若手育成にならんとちゃうか
それはそれで無駄過ぎるわ、吉田正クラスだとそんなの関係ないけど
チームの明るさとかは別にいらんけどな
強くなれば自然に明るくなるし
なんかロッテはすげー遠くにいっちまったな
近年仲間だと思ってたのにうちとなにが違うのか
>>259 かもめせん9
57 :どうですか解説の名無しさん (ササクッテロラ Spb1-M9EK [126.182.180.121 [上級国民]])[]:2020/08/20(木) 22:33:21.10 ID:73Bz+o1mp
結局鳥谷獲得したのって正解だったの?
知的障害者さんわざわざスレに出張してガイジ紹介w
今年はヤジ飛ばせないからやりやすくてよかったな西村
>>259 月とスッポンという言葉の意味がよくわかる今
西村辞任キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
これで中嶋監督になるんやろ結局
同じことの繰り返しやんけ
中嶋で少しホッとした 田口とかシドニーだったら最悪だったわ
本当は自力優勝が無くなったタイミングで辞めるはずだったんだろうけどね
ここでも悪手やるか…
中嶋はもうちょい2軍でやっててほしかったのに…
来季は中嶋はヘッドコーチで新しい監督を迎えてほしい
ここまでファンの予想通りなのもすごいな
田口はないとか
2軍誰がすんの?
いい感じにきてるからなぁ
変なのやめろよ
きゃーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!
きたーーーーーーー!!!!!!祭りじゃ!!宴じゃ!!!祝杯じゃ!!!朝まで飲むぞ!!!!
ただ中嶋は2軍であんだけ負けてたところを去年2位に押し上げてたし下でやってほしかったわもうちょっと
2軍の代行はどうするんや?
>>283 人材不足やからしゃあない
中川を一軍に上げざるを得ないのと一緒や
二軍一位だったのにここで中嶋使うなよ田口にやらせとけや
これで間違いなく勝率1割以上は上がるな
クソ采配で落としてた分拾える
西村解任は大賛成やが中嶋が代行は大反対やわ
ホント福良死なないかな
普通代行はヘッドコーチでは?
二軍監督が代行って、珍しいよね?
明日からも負けまくるだろうけど西村が来シーズン指揮をとることが無いと完全に決まった事が一番嬉しいのよ
>>288 田口期待してたけど無能ってみんな知ってしまったしな
おう鷹やがおまえら前に工藤いいなって言ってたよな?な?
宮内にしては珍しいな
途中解任しまくっても二軍監督の一軍監督への昇格はさせなかったのに
>>89 暗黒時代のクラウンライターライオンズと阪神を知ってると、そこまで暗黒じゃないお
でもクラウンライターライオンズは暗黒でも選手がオリより明るかったわw
折角二軍のトップにしっかり筋の通った指導者が就任したと思ったのに
監督代わったら勝てるのかな
他ファンだが楽しみにしてます
>>313 明日からや
ていうか二軍が遠征から帰ってくるの待ってただけで決まってたやろ
カメラも西村辞めるみたいにアップにしてたし
>>304 ジョーンズ選手兼監督イイね
奴のプライドも保てるだろうし
記事消えたけど、出すタイミングの話で
事実ではあるんだろうな
>>330 しっかりしたやつを一軍監督にしたってことは
フロントがしっかりしてきたのかも
中嶋代行が誤報ならそれはそれでいい
二軍でしっかり鍛えさせろ
ただ西村だけは絶対消えろ
中継で負けた瞬間西村に寄る変なカメラワークだったけどやはり
今の一軍なんかどうでもええやんけ
田口でも風岡でもカスにやらせとけや
>>284 ありがとうございます
内野であればどの席でもウロウロできるってことですか?
消された理由は、代行が二軍監督じゃ無くて
ヘッドコーチだったからでは?
しかし西村の監督としての最後の手腕が初回の采配のあの失態よ
あれ語り継がれるレベルの酷さ
監督変わっても負け続けたらもう認めるしかないよな
このチームは弱い、と
昨日のT-岡田の落ち込み方見て試合前に告げられてたのは確実
試合前に辻に深々と頭下げてたし
>>360 このチームは弱いけど将来性のある采配してなかったからな西村
なんのためにいるのか全く分からなかったし
二軍調子いいから中嶋は反対や
とりあえず田口とかで繋いどけよ
申し訳ないが西村に同情の余地はない
本来ならもっと早くに解任されるべきだったのにいまさら辞任とか
辞任の記事、当然消えましたねw
ウソでした!とか?
8月勝利数
3勝 菅野、戸郷、涌井
2勝 オリックス
中嶋もオリの選手の時はあほの代表みたいな扱いやったのに…
頭やられたオリファンが妄想で書いたんちゃう?西村は辞めへんで~
西村も終わってる無能だから別にいいけど
福良も責任とってやめろや
ヤフーのもスポニチのも404になってるんだが 本当に辞任したの?
>>370 スクープというか、メディア陣はだいたい知ってたと思う
出すタイミングとか代行の内容の面では
代行監督に期待すること
太田を1人前にするためのシーズンにする
ガチでこれだけ
>>323 問題ないよ
1学年中嶋のほうが歳上だし
タイミング的に今日なら中嶋代行やろ
二軍遠征待ちや
お前らただの誤報で明日も普通に監督やってたらどうする?
ルイ西村が辞めたんだから
マリーアントワネット福良も
はよ辞めい
ついでに風岡かシドニーも更迭してほしいわ
公式でいつ西村の定文コメント待ってたんだがまさかの監督辞任w
>>338 クラウンライターライオンズは客も少なかったからね
平和台も小倉球場もガラガラだった
ファウルボールを走り回って捕ってた思い出w
>>390 もうファン辞めるわ
西村野球はガチで21世紀最低レベルやった
森脇福良と同レベルくらいであって欲しかった
これいつ決まったんやろ、初回のクソな盗塁指示とかヤケクソでやってたんかな
補強 大失敗
育成 ド下手
采配 無能
人気 不人気
ますます好きになってしまうわ。
スポニチは球団から
「明日、正式発表するからまだ黙ってろ」と怒られたんだろうな
>>398 ここで中嶋にしてしまうあたりが無能オリックスやわ
記事消えてるから誤報かもしれんが
猫の伊原が更迭された時、代行が田辺だったけど
この時の田辺は1軍のコーチだった?
>>255 入団した時から完成されてただろ
福良が育てた訳じゃないわ
太田と頓宮この2人を将来の中軸として鍛えて欲しいわ頓宮はスペなのがあれやが
外野はマジでどうするんだろな
まさかの飛ばし? 明日も普通に代打小田とかやってそう
>>393 2軍と1軍のコーチも丸ごと入れ替えたらエエねん
>>405 うん
2014年も引き続き一軍打撃コーチでスタートしたが[23]、チームが最下位に低迷した事を理由に監督の伊原春樹が6月4日に球団に休養を申し入れ、了承されたことで監督代行として指揮を執ることになり[24]、27日に伊原が辞任した後も職名そのままに監督代行を続けた[25]。
>>407 ジョーンズ監督、新庄メンタルコーチ兼選手なら中畑じゃなくてもおkw
試合みてへん他ファンがまたコロコロ変えるのはーとかあの戦力なら仕方ないーとか言うんやろうな
あれは負けに行ってる采配よ
明日大幅入れ替えあるだろうな当て付けのように
ロドリゲス西浦廣澤→大城杉本白崎みたいな感じで
>>353 場内でのチケットチェックは無いけど
最初からSディスタンスでチケット売ってない座席に
座ってたりしたらバレることもあるかな?(そこまで見てないと思うが)
辞めないのなら、最多連敗や最低勝率とか不名誉な記録を作って去って欲しいな
中途半端が一番迷惑
休養ってフリーの人間すぐ監督にすることって出来るんか?
代行になるとやたら巻き返すんだよな
そして来年もこの調子でなんて正式採用したら爆死するやつ
節目の敗戦は、今季を象徴する展開だった。初回に福田、吉田正の2度の二盗成功が、リクエストでいずれも盗塁死に覆る珍事で拙攻劇が幕を開けた。両軍ブルペンデーだったにも関わらず、プロ初先発の平井には5回零封。6回、2点を返し、なおも無死満塁でジョーンズが3球三振。9回に吉田正の中前適時打で1点を返し、なおも1死一、二塁でも超大物は3球三振に倒れ、西村監督は「(1本が)出たらというところですけどね…」と嘆くしかなかった。
笑いしか出ない
今期を象徴する展開って言われてて草
中嶋がオフに正式に監督に就任やろ
分かってるで
何も変わらん
>>394 折角改修した平和台が西武に捨てられる悲劇w
>>415 それなら、檻も代行は2軍の中嶋では無く
1軍の田口か高山ヘッドの間違いだったのでは?
◆21日から1軍の指揮を執るオリックス・中嶋監督代行 「2軍監督の立場から、このチームを見ていて、選手が持つポテンシャルと可能性については大いに期待を抱いていました。残り67試合、やれることはまだまだあります。このままで終わるチームではありません。すべての戦力をひとつにして戦っていきます」
でもシーズン途中に西村が止めてくれたことが1番でかいわ太田が干されない これに尽きる
サメの1年目のドラ1やからな 絶対可愛がってるし起用多くなるやろ 楽しみだわ
西村辞任やったああああああああ!!!!!!!!
この日をどんなに待ち望んできたことか!!!
>>423 見てるで。座席表持ってて、チケット見せて言われてる人おった
福良が退かないと大きくは変わんねぇと思う
何としても福良にも責任とらせろ
鳥谷取れば良かったんや
どうせ一割の貧打内野置くんやったらプロの姿勢を見せられる鳥谷で良かったんや
福良西村に責任取らせて大恥かかせて、ついでに身売りしろ
土曜行くのやめよって思ってたけど、やっぱる行こう!!!
辞任って事は自ら辞めたのか
最低限の責任は果たしたって事かな
>>461 ええやん ラミちゃん好きやし来て欲しいくらいやわ
外人扱うのが特に上手いし ソトとかロペスとか
今シーズンオフにソト自由契約になるんやから引っ張ってきてくれやw
>>466 球団からの要請にこたえて辞任や
つまり解任
>>431 〉球団からの要請を承諾した。
まぁ~た、球団から切ったのか・・・
あと小林が2軍監督とかせっかく上手くいってた小林小松体制、完全解体じゃねぇか・・・
中嶋は今季は負けてもいいからとにかく来季に繋がるチームにしてほしいわ
負けても自分は文句言わんわ西村野球見なくて済むのがとりあえず嬉しい
まあマジでこれ以上続けたらファンが居なくなってたからな
コバヒロも有能投手コーチだったのに大丈夫か?
小松も1軍で腐ってるし
選手も毎回監督が途中解任とか嫌になるやろな
それをずっと見てきた無能コーチ陣には関係ないか
シドニーとか風岡とか
>>444 今までどんだけ叩いてたんや(笑)
手のひら返し
監督変わって二戦目見られることになってラッキーや
やっとワシの観戦日で勝てるかな
福良西村に関してはまた監督コロコロ代えたとか言われる筋合いはない
我慢しすぎたぐらいや
>>478 西村クビはいいけどその後がやっぱり無能集団オリックスなんよな
シーズン終わるまでは二軍はいじるなよと思う
サンスポではコーチ陣も刷新って書いてあるな
風岡とうとう消えるか?シドニーは?
これで確率低い奴に盗塁させたり、杉本二軍幽閉などが無くなれば多少ストレスも減るわ
>>498 福良と西村が仲悪いって噂ガチっぽいな
ただの飛ばし記事やと思ってたけどあれガチなら太田とか干してたのも西村の意図的なやつやろな
西村と同じようにヘッドみたいなことしてた田口になっても同じことの繰り返しだと思ってたから中嶋は大歓迎やわ
去年までよくYouTubeでみかけた檻ファンの「そらめ」って奴のチャンネルが乗っ取られとるんやが、あいつ死んだんか?
>>498 そりゃ契約期間中だから、西村から言い出したら違約金取られるやろ
>>496 ほんそれ
代行含めたら6年だしずっと出来もしないスモールベースボール見せられて苦痛やったわ
まあそりゃこんだけやばい負け方してたら
解任もされるって
仕方ない
よし、トレードで戦力をかき集めるぞ
まずは榊原と宜保で巨人から小林と石川を貰おう
イケメン地元民でファンを増やさねば
せっかく西なんとかさんって呼ばれ方とコメントのなんとかが一致し始めたとこやったのに惜しいなー
福良と西村が仲悪いはないやろ
西村コーチを呼んだん福良やろ
福良もGM辞任が筋ちゅうもんやな
>>524 オリックスではそれを辞任という
コリンズも森脇も
チンパンジーおらんようになるんか!
やったああああああああああああああああああああ
辞任が発表された、#西村徳文 監督の談話です。
「昨シーズンから監督としてこのチームを率いて選手たちの成長には手応えを感じていましたが、それを結果に繋げることができなかったのは指揮官である私の責任です。ファンの皆様のご期待にお応えすることができず、本当に申し訳なく思っています」
https://www.google.co.jp/amp/s/www.zakzak.co.jp/spo/amp/200701/bas2007010001-a.html 球界関係者は「結局のところ、西村監督と福良GM(兼編成部長)の連携がうまくいってないのがすべて」と手厳しい。同じ宮崎出身の2人は2016年から3年間、福良監督-西村ヘッドコーチ体制で一蓮托生の間柄だった。ところが、成績不振の責任を取って福良氏がユニホームを脱いでフロントに転身。後任に西村監督が座ったころからギクシャクし始めた。
「ユニホーム組はもちろん、2人の関係には気づいてるよ。今でも選手たちが相談するのは、外様の西村監督よりも信頼の置ける福良GM。そりゃ、監督は面白くないでしょう。現場の意見が反映されない補強にも不満がある」(前出関係者)
中嶋になったら杉本松外西野は一軍上がるだろうな
弱くても良いから明日から西浦とか宗とか見なくて済むと思うと嬉しい
こんな戦力で戦わされる西村も気の毒やけどな
ここまで叩かれたらかわいそうやわ
西村も悪いが、ロメロクビにして、ろくな外国人打者を連れてこんかった福良もクビや
>>502 最低限でも風岡シドニーは即クビにしてほしい
この二人も間違いなくA級戦犯や
本当福良西村体制の6年の期間返せって感じだわ
まあ糞だったけどドラフト戦略は随分マシになったからそこだけはいいが
福良もGM辞めないかな?コーチも一新だしなでもこのこの更迭は福良が指示してそうか
>>556 まあロメロがおったらもうちょっと勝ててたわな
そういう意味では福良も辞めさせんと
>>517 今シーズンは田口に尻拭いさせときゃええやろ
なんで二軍の陣容弄るんだ育成が遠のくだけだ
>>549 お疲れさま
ゆっくり休んでください
落ち着いたら京セラドームの球場ツアーの案内人やってもらいます
前も誰か書いてたけど福良が一昨年に育成統括GMになる前に西村監督は決定してたし
福良中嶋で二軍強化の独自路線みたいな記事あったし
あの頃から西村はぶられたんじゃ
もう佐々木恭介働かせても問題ないやろ2軍で大砲育てまくれよ
まあ監督の辞任聞いてショック受けない打線なんだよー。昨日から小田、福田、マサタカだけは発奮しているね。
補強 大失敗
育成 ド下手
采配 無能
人気 不人気
ますます好きになってしまうわ。
西村切る前に風岡とか平井とかのゴミ処分するのが先だろ
あの辺に妙に甘いのなんだよ死ねや
中嶋にしたところで快進撃は無理やろうけど負けの質が変わると期待してる。
中嶋もチンパン采配するならそれはもう福良か宮内がfaxで采配してるってことや
中嶋になっても采配や入れ替えが変わらなかったら、福良が黒幕で確定?
7月にMBSラジオで金村
「今のオリックスは試合を見てるとおかしなことだらけ。
8月くらいにとんでもないことになるかも。オリックス得意の監督が責任を取るというね」
シドニー!
3シーズン犠牲で育てたのが二流!
辞めい!
明日大幅に入れ替えしそうやな
age
杉本
西野
松井佑
sage
伏見
西浦
廣澤
たのむで
>>564 >>539 涌井+菅野=16勝
オリックス 16勝
せめてこの西武戦はやりきれやwwww
いつもの堪え性の無い宮内がキレたか?爺さんもたいがい邪魔なんやが
土曜のチケット取っててよかった!!!
今日は朝まで飲むぞー!
戦力がゴミクズなのはわかっててもなおそれすら気にかけるきもうせる無能采配
それが西村
西村みたいな外様の人材がオリックスに潰されるのは申し訳ないわ
ろくな補強も無く戦力もないチームをよく引き受けたよ
次は中嶋の番だな
来年には辞めろ辞めろの大合唱よ
>>565 若い投手がようさん出てきたんやからええやん
>>585 金村は痛風の治療に専念していて欲しいわ(笑)
コーチ陣で中嶋小松後藤あたりは来年2軍戻って育成やって欲しい
>>601 涌井は周りをみてやる気が180度変わるから、オリならたぶん8連敗してるぞ。
まあ防御率ベスト3に二人入ってるチームで戦力著しく劣ってるとは言えんぞ
貧打にしても他の走塁とか代打とか人事でやりようもあったやろ
小島使ってんの何か監督のミスやぞ
入場制限してるのに、その制限人数さえも客が来ないんだから球団も怒るわな
数時間前は今シーズンはもう見るのやめてパリーグTV解約する気だったけど、監督解任ならもうちょい様子みようかな
>>601 今からでも読売の小林金銭で取りにいくか。
>>615 岡田も森脇も辞めるときは叩かれてた
みんな負けすぎて頭おかしくなるんだろうな
>>575 最近でも「試合での1打席に勝る練習はない」って内容の福良の方針が記事になってたし、そんな中で太田や廣澤にこんな扱いする西村はアカンわなw
辞任のタイミング謎すぎ
シーズン的には致命傷で済んでる
常に勝ちを願う俺が今日は現地で打つな打たれろと願りながら観てたからな
西村は二度と関わるな
ロッテに帰れ
よっしゃ‼西村解任キターーー‼
あぁ、こんなに嬉しいことはない
>>2 記者会見はないけど暗に辞任を予想してたってことで的中
>>604 ワシ福本さんにインスタフォローしてもらえたわ
ブレーブスの監督やりたかったみたい
どうせこの後ちょっと持ち直して勘違いして
正式監督になった来年から低迷のオリックスあるあるやろ
思いきって伊藤光を呼び戻して、プレイングマネージャやらせたほうが勝てそう。
辻竜太郎2軍打撃コーチ→1軍打撃コーチ
斎藤俊雄2軍バッテリーコーチ→1軍バッテリーコーチ
小林宏2軍投手コーチ→2軍監督代行
小谷野栄一2軍打撃コーチ→2軍野手総合コーチ
平井正史1軍投手コーチ→2軍投手コーチ
後藤光尊1軍打撃コーチ→2軍打撃コーチ
三輪 隆育成統括コーチ→2軍バッテリーコーチ
酒井 勉育成コーチ→育成統括コーチ
鈴木郁洋1軍バッテリーコーチ→育成コーチ
中垣征一郎パフォーマンスコーチ兼コーチングディレクター→巡回パフォーマンスコーチ兼コーチングディレクター
シドニーも実質クビやん
これで若月がどうなるか見ものやな
>>637 メルカリとかが買いそう
社長が始球式やったやろ
中嶋よく受諾してくれた。
田口は火中の栗を拾いたくなかったのかな。
監督コロコロ変わるって今回に関しては反論したいわ
福良西村体制はファンからしたら6年見てたようなもんだしな
森脇までの時は言われても仕方なしって感じだったけどな
今年はコロナでキャンプどころか練習もまともにできてなくて
日程もめちゃくちゃなのに普通に監督クビって君らすごいな・・・
次はもっと良い監督が来てくれると良いねw
>>640 まあ一二軍入れ替わるならこれでええかもな
竜太郎コーチにジョーンズが指導されるの草だが
小島は西村というより福良のオキニだから明日から昇格するだろ
>>635 今日SBが勝てば自力優勝消滅だったが、
椎野の暴投でサヨナラ負けだったという。
最後の阪急戦士 闘将中嶋聡
今年はコロナもあるし、もうええよ
とにかく若手も外人も活気づけてほしい
中嶋ならやってくれる
>>648 これだけ入れ替えるってことは
ホークス戦で既に決まってたぽいな
>>602 佐野は残すんちゃうか?
盗塁も稼げてるし代走の切り札で必要やろ。
西村が辞めて喜んでるのがいるけど
別に明日から勝てるわけじゃないぞ
何がそんなに嬉しいんだ?
メジャーみたいに監督と選手のトレードしてくれませんか?
原辰徳を出すので、榊原くんをください。
>>648 平井はマジで消えてくれ
2軍に関わらないで欲しい
2軍投手コーチ平井はやめろや
宮城中田松山らへんが潰される
オリックスは20日、西村徳文監督(60)が辞任すると発表した。球団からの要請を承諾した。
21日の西武戦(京セラドーム)からは中嶋聡2軍監督(51)が監督代行としてチームの指揮をとる。
就任3年目の今季は16勝33敗4分け、借金17で最下位だった。
2軍監督代行は小林宏2軍投手コーチが務めるなど、コーチ陣も刷新される。
21日から1軍の指揮を執るオリックス・中嶋監督代行
「2軍監督の立場から、このチームを見ていて、選手が持つポテンシャルと可能性については大いに期待を抱いていました。
残り67試合、やれることはまだまだあります。このままで終わるチームではありません。
すべての戦力をひとつにして戦っていきます」
https://www.sanspo.com/baseball/news/20200820/buf20082023000002-n1.html シドニーマジでかああああああああああああああああああああ
ざまあああああああああああああああああああああああああ
田口は自分の指導者としての経歴傷つけたくないんやろう
当然ではあるがあまり好感は持てない
斎藤とシドニーってどっちもどっちやけど、みんなどっちがいい?
どうなるかはわからないがコーチ陣の刷新というとこに興味あります(笑)
風岡は何でそんな優遇されとんねんw偉い人にゴマすりしてんのか
ゴッツは下げんでいいやろ·····
まあ太田とか育ててくれるならいいけど
一軍に竜太郎とトシオが来るのは笑うわw
内輪揉めしてばかりの東京中央銀行が動き出したな。シドニー、平井は落としたが、風岡だけはなぜか残ったな。
誰がやっても勝てんわ
岡田や森脇や福良にみんな期待してた
最後には早く辞めろの大合唱
中嶋も近いうちにそうなるよ
中嶋って福良人脈じゃなかったっけ?
西村に続いて傀儡にならん?
コーチは単純に2軍をそのまま中嶋と一緒に上げてきただけだからな
シドニーは左遷みたいなもんだし今季限りやねおそらく
しかし風岡よ?こいつが降格しないのはおかしい
どんでんも森脇も福良も叩かれて辞めたと思ったらどんどん監督の質が悪化していくからな
選手時代の実績は森脇から右肩上がりなのに
監督の采配の意味不明度は右肩下がり
とりあえず意味のない成功しない盗塁企図が減るだけでも効果あると思う
あれで20近く出塁を無駄にしてるからな
盗塁失敗がぶっちぎりのリーグトップ
風岡下げて創価仲間の高口上がるのも意味不明だけどな
田口が守備走塁も代行しろや
鈴木郁洋1軍バッテリーコーチ→育成コーチ
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
暗黒が一つ消えた
廣澤、西浦、山足は西村のおかげで一軍出場給稼げたな
お礼言っとけよ
勝てるなんて思ってないわボケ
まともな采配しろ言うとんねん
中嶋は監督兼GMでええわ
2016年には、業務提携球団のサンディエゴ・パドレスにコーチとして派遣。アメリカへの滞在中には、マイナーリーグの巡回や、外国人選手のスカウティングをおこなっていた
まずは西村監督お疲れ様でした、でしょう
まがりなりにもここまでチームを引っ張ってきたんだし
労いの言葉をかけてやらんと
中嶋は2軍の試合見てると明るいよ
選手はそんなに入れ替わりはないだろうけど
環境変わるのは大きい
現役時代にロクに実績も残してないような奴をコーチに就任させるなよ
>>708 西村みたいな采配したらそりゃ辞めろってなるよ
>>707 シドニー平井は要らんがゴッツはなんかとばっちりやな
西村の采配で潰したチャンス多いから動かんかったら点入った場面もあったやろ
さあ明日からポンコツ外人コンビの扱いはどうなる!?
>>708 QS出来ない先発に勝パターン以外はストライクすら投げられない中継ぎ
守りしかない選手が守備で戦犯になって打つしかない選手は全く打たない
全く勝てる要素ないわな
>>721 それな
負けてもいいんだよ。
でも負け方があまりに理不尽過ぎる。
後藤から竜太郎ってギャグかよ
それだけはやったらあかんやろ
せめて小谷野上げてくれよ
>>661 〉平井正史1軍投手コーチ→2軍投手コーチ
有望株を気違い酷使の時間だぁ~・・・
高山もいるんだからベンチは高山にまた任せて平井をブルペン担当に戻して、小松を落としてまた2軍を任せればよかったのに。
シドニーは一気に育成コーチまで落ちたらもう今季限り濃厚やねw
>>685 現役時代からシドニーの逃げるリード嫌いだったから、斎藤で良いや。来年なればパンがやってくれるだろうし。
聖域風岡大勝利!
このコーチの陣容も今年限定だろうしなんでもいいよ
竜太郎はジョーンズをマンツーマンで指導してくれ
>>637 野球球団を欲しがる会社はいくらでもあるぞ
今は買い手がいても誰も売らないから
オリでもいいから欲しがるところはいるやろ
辻竜太郎2軍打撃コーチ→1軍打撃コーチ
斎藤俊雄2軍バッテリーコーチ→1軍バッテリーコーチ
この辺大丈夫なのか??
初回から2個盗塁失敗したりバントディレードスチール多用する奴が監督とか健全なわけないやろ
シドニー二軍にも残れないのかよ
ゴッツはまだ経験不足だったかな
とにかく福良、西村の暗い感じからようやく脱出できたのがうれしい
岡田、森脇も悪くなかったけど、単純に元気のある監督
理屈よりもオリックスにはこれが一番必要だったんじゃないかな
>>730 今年1年ってこいつが2軍コーチやっていた時の若い投手は全員故障してベテラン優遇の最低最悪な環境だったぞ
>球団からの要請を承諾した
はよ辞めろ言われてて草
ロッテに帰れやキチガイ創価
>>713 西村「盗塁は野球の醍醐味。ぜひ皆さんにもダイナミズムを味わっていただきたい。」
とか思ってそう。
>>755 西村代打で出したのに3塁トカダでダブルスチールはもう理解出来んかったわw
高山が今日ベンチで立ってたからな
とりあえず山田久志とも縁切れや
龍太郎が1軍でなにをおしえるねん2軍すらなんもできてへんやんけ
あああああそれにしてもシドニーくっそざまあああああああああああああああああああああああああああああああ
檻監督のシーズン中の更迭は何人目?
鷲→梨田、猫→伊原みたいに他チームは1名しか思い浮かばない
>>756 経験不足というかランナー出たら皆殺しとかバントバントじゃ打撃コーチいる意味ないし
>>709 西村は太田への扱いを見ても傀儡じゃないやろ。
福良は『試合での1打席に勝る練習はない』って考えなんだぞ。
西村の采配に文句言う奴は結局中嶋にも文句言うわ
打てない守れないから奇策に走るんだろ
歴代監督も最後には狂った采配ようやってたわ
戦力があれば誰もギャンブルなんてせん
>>729 ええで~以来やなって言っても中嶋も代行だけどな一応
しかしこんなコーチ一掃をシーズン中にやるとは思い切ったな
1軍の低迷は西村だけじゃなくコーチにも責任あるって判断なんやな
山崎は今年引退して来年バッテリーコーチやろ多分。今年の人事はあくまでつなぎや
>>762 縁切ったロッテは今首位やぞ?引き取るわけがない
うちも縁切ったから来年から首位争いするで
>>747 プレーする選手が変わらないんだから何も変わらないでしょ
ここで奮起するなら毎年Bクラスにはなってないし
ロッテに6連敗もしてないさ
>>755 確率考えずにやたらと盗塁仕掛けるのが無くなるだけでもプラスだわな
西村が申し入れたんじゃなくて球団からクビ宣告したのか
それもシーズン途中に
相当球団キレてるだろ
バント多用するのは許せるけど、成功しないのに盗塁ディレートやりまくるのは許せん
キチガイ創価ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
でもこれで2軍が負けまくったら笑うな
何となくそんな気がしなくもないんだが
育成コーチだろうとシドニーとか平井が2軍行ったら調子悪くなりそうやわ
>>750 一応、年上なんは年上よな。
小林と酒井で平井を縛り付けとけw
>>776 一番やべーのは目に見えてわかるエラー増と走塁死の風岡が不問ってことだろ
この時点で福良含めてのフロント判断が逝かれてる
出来ない奇策を延々やらせるってそれただのアホやろ
簡単に盗塁ディレードスチールエンドラン決めれるチームなら上位におるわw
>>759 ビジユニも濃紺やめてほしいな。BWとは違う色味だし
不思議と黒より暗く感じるし
確定
監督代行 中嶋聡
ヘッドコーチ兼投手総合コーチ 高山 郁夫
野手総合兼打撃コーチ 田口 壮
投手コーチ 小松 聖
打撃コーチ 辻竜太郎
内野守備・走塁コーチ 風岡 尚幸
外野守備・走塁コーチ 佐竹 学
バッテリーコーチ 斎藤俊雄
ブルペンコーチ 別府 修作
今日負けたら西村解任は予想通りだったけど、中嶋昇格は予想外だったわ
ベンチのゴミを昇格はいらんかった
監督変わっただけで強くなるならどこも苦労せーへんで
球団からの通告なので、懲戒解雇やな。
ざまあみろ。同情の余地など一切ないわ。
フェリペや稲富レベルならシドニーでも教えられるやろ
バントだって最初はしてなかったぞ
2番ロドリゲスとかやってたくらいだからな
結局打てなきゃそうせざるをえんのよ
京浜アスレチックスも監督が途中解任された時の代行監督が
二軍の老監督じゃなかったっけ?
オリファン喜んでるけど2年以内に監督が辞める場合は原因は大抵監督じゃないで…
西野、松外、ラオウは一軍の空気を知らないのが吉と出るか
>>803 とりあえずシーズン後に全員クビでええわ
>>794 責任とチームの顔なだけで監督はそこまで影響ないだろ
選手の能力が第一で後はスコアラーや投手の継投が大事じゃないのかな
シドニー粛清されて良かった良かった。今年きっちりお払い箱にしとけよ。育成相手にパワハラやられたらたまらん。元近鉄で最後の1人やし近鉄色消したい球団にとっては好都合やろ。
>>806 監督って運のある人がいいと思う。梨田なんか近鉄、ハム、楽天で外国人がハズレない。
>>796 1、2軍を行き来するってことやろ。
去年のK鈴木みたいな中垣と二人三脚でやってた奴が1軍でしばらくするとフォームからぐちゃぐちゃに、ってケースは減るんちゃう。
>>823 だな、コイツで落とした試合が確実に3つあるのに
>>763 そもそも何で何の縁もない地味な奴にやらせたんだ?って話だ。
決まった時のがっかり感といったらもうね
他所のファンがごちゃごちゃ言おうと西村はヘッドも含めて5年オリにおったからな
2年で切るの早いとか何も知らないからいえるんやろうなあ
お前らは西村辞任に対してどう思ってるの?
なんだかんだ寂しい?
この西村政権におったゴミどもは二度と監督コーチで呼ばれることないやろ
鯉です。ウチも弱くて監督もガイジで金もありません。
オリさんは先んじて動いて羨ましいです。これからのオリさんの武運長久を祈ります。
西村監督そんなに悪かった?めちゃくちゃ悪いというほどではなくない?
>>833 バイナム効果で日本一になった経歴が余計やったな
あれなかったら監督にはなっとらんやろ
>>660 あの若月並みのボンクラ中島聡が闘将かw
人ってかわるもんやなー
風岡は中嶋の話し相手残留かな。今シーズン限りで中嶋の周り固めて契約延長遠慮願おう
>>833 縁もなく西村より遥かに地味な森脇に監督やらせた球団だぞ
他球団ファンは監督変えても勝てない言うとるけどそんなんわかっとんねんw
秋吉が島内にホームラン打たれたのは
優心のリードのせいか
>>828 小林宏2軍投手コーチ(49)が2軍監督代行を務める
西村解任めちゃくちゃ嬉しいけど、落ち着いたら若干かわいそうになってきた。いやでも2度と監督して欲しくないけど、
>>842 盗塁失敗、得点リーグワースト1ってだけでクソ無能ってわかるやろ
監督の采配がもろに現れるとこやぞ
>>836 チームをぶっ壊した罪は重い
解雇なのでざまあとしか思わない
>>836 仕方ない部分はあるが風岡と平井のほうが嫌いだからこいつらを道連れにしてくれんかったからクソだわ
中嶋はハムから引っ張って来る時に
早々に一軍監督も有り得るって話だったんだろうな
オリックスはもう外様連れてくんな
無能扱いして捨てるだけなんだから
>>836 まあ誰かに責任転嫁する人じゃなかったから
叩く気は起きんわ、ゆっくり休んでほしい
まあ監督の趣向が分かれるのは
どの選手をスタメン(代打)で使うか
バントが好きか
このあたりをみてみたい
>>856 外人編成しくじった福良も半分責任あるのに、西村だけの責任にするのもな
>>836 ド無能だと思うしそもそも監督させたことに納得してないけど、事実上の途中解任は良くない。
スレくそ伸びてると思ったらえらいことになっとるwwww
ロクに使えもせん置物拾ってきたアホには何の処分も無いんかい
ほんま創価西村の低脳チンパンジーは二度と野球に関わるなしね
今までもたいていの監督にすぐに辞めて欲しいとは思ったことないし
辞めさせられた時はショックもあったけどなんか西村に関してはなんの感情もわかんな
そもそも西村は監督就任受諾したのが図々しいんだよ
福良と一緒にやめるべきだったんだよ
>>866 外人だけやない
ドラフトもコーチ組閣もな
福良は害
これ以上負けが込んだらあとは福良の責任だな、それとあのお方がどう出るか
>>857 盗塁ってそこまで監督と関係する?選手の問題もあるのでは?
得点は厳しいが、打率は稼いでいるし、先発の有力どころがことごとく失敗しているのは監督の責任かね?
攻撃の面子や戦略を決めてるっぽい田口そのままやけどええんか(笑)
シドニーがクビになっただけでも嬉しいw
西村監督だけに責任あるわけじゃないし。これで若月の謎優遇も終わるなwww
>>842 Tと吉田のディレイスチールと守備固め代走の早さ以外は特に不満なかったかな
バントはバントするしかない選手がずらりと並んでるだけだし
打てない守れないから走るしかないし
福良みたいにベテランと勝ちパターンでお茶を濁してチームを焼野原にしないし
去年若月より打てなかった杉本や小島以下の松井祐が打てる前提で叩かれてるような戦力じゃどうしようもないでしょ
>>842 素人が見てもおかしいと思う選手起用
今時データ出るから客観的にも、
小島や鈴木こーへーを使うのがおかしいと分かる時代
負けるにしても八百長みたいな負け方はやめてくれよという話
ロッテも去年のマーティン当ててなかったら井口のクビ危なかったと思う
その点では編成の力はかなり重要
>>882 そんなこと言ってすぐこき下ろすのが見えるわ
勝てなきゃ文句言うに決まってる
所詮西村は外様だからな
これで高山高口以外はオール身内で固めたな
シドニー育成落としはサプライズやったな
欲を言えば風岡も消して欲しかったが
>>881 盗塁出来ない選手にサインだして無駄にアウト量産してるのが監督のせいじゃないとでも言うんかw
山田久志マジいらんわ何やあの老害
金子千尋にキャッチャー(若月)を育てろ!とか何様や忘れんぞ
外様で引っ張ってくるなら誰がいいんだ?デーブか?中畑か?
>>885 トレードや人的できた選手が明らかに複雑そうな顔してるのに
コイツしか取れなかったと言わんばかりに
フロントが仏頂面で帽子被せるの最悪だから
せめてそういうところだけはちゃんとしてほしいわ
西村の采配は酷かったけどこんなわけわからん酷い采配をしたのも
吉田以外がことごとく役立たずだったのも大きいわけで
自分らのせいで監督が職失ったと自覚して奮起してほしいわ
>>879 今回はあのお方は裏で指示してないのかなぁ・・・
>>887 〇〇光「バファローズに帰りたいです・・・」
采配酷かったけど外人が論外やったから次は福良の番やぞ
>>888 マジで見る目あるね!俺もそこまで悪い監督とは思えないんだよ。
問題は結果が出なかったことが一番なのかなと。ただ、他の監督で結果出せるかどうか?今のロッテの監督が就任したらもっと勝ててないだろうし。
西村監督はそれ以上に叩かれすぎている。次がもっと悪い監督になる可能性は充分にあると思っている。
ファンは福良西村2人で一つやと思ってるそれを6年我慢したんやで
しかし中嶋は今シーズンだけの繋ぎの代行でええよ
また2軍に戻って監督やってほしいわ
福良が辞めて外部から監督連れてくるこれが一番いい
大石解任のあとにどんでん就任したときみたく一度リセットしたほうがいい
>>881 今や盗塁は8割くらいの成功率がないとやる意味がないってのが常識
なのにそれ以下の率のケースで多用する
まともなのは福田安達吉田Tだけ
残り5人がゴミ以下のうんこなんだからそら勝てんよ
特に西浦宗とかいう特大の馬糞
中嶋が現有戦力で戦ったらいい采配できんのか?
俺は変わらんと思う
>>884 それは監督次第やろw
ここは俺が決める、ここはコーチに任せるっていうのは。
今更ながらに西村擁護してるやつはたぶん他球団ファンで試合なんて見てないんだろう
けどとりあえず今日の初回の攻撃だけでもみてきてくれや
>>898 サイン出しているなら悪いのかもね。それ以外はそれほどでもなかったでしょ?
用意されたコマがうんちやったから西村だけの責任ではないけどな
エースと4番と正捕手と抑えがおったらそこそこ戦えるもんやけどな
>>906 宮内は指示とか出さないで
取締役以下が宮内の意思を忖度して
動くだけや
それが宮内のやり方
だから宮内には責任は行かない仕組み
捕手出身監督って言われてみれば最近いなかったんだな
逆に新鮮だわ
>>914 その岡田はバッシングされて辞めさせられたんだけどな
昨日まで
紅林 173打席 .244 0本 12四死 41三振 OPS.564
大下 146打席 .228 2本 18四死 19三振 OPS.694
根本 109打席 .163 1本 *7四死 31三振 OPS.441
杉本 *98打席 .363 3本 18四死 12三振 OPS1.093
中川 *90打席 .317 3本 *8四死 *5三振 OPS.866
太田 *86打席 .208 2本 *9四死 21三振 OPS.616
松井 *80打席 .315 0本 *7四死 14三振 OPS.800
白崎 *68打席 .238 1本 *4四死 12三振 OPS.633
モヤ *66打席 .296 3本 12四死 10三振 OPS.961
後藤 *62打席 .234 0本 *9四死 13三振 OPS.671
西浦 *61打席 .240 0本 *7四死 *8三振 OPS.628
佐藤 *56打席 .295 0本 11四死 10三振 OPS.868
西野 *55打席 .340 0本 *7四死 *3三振 OPS.865
>>917 今のオリじゃ誰やってもむりだわな。落合みたいな奴だと変わるかも
どんでん辞任→ (´・ω・`)
森脇辞任→ ( ̄Д ̄;)
福良辞任→ ヽ(・∀・)ノ
西村辞任→ ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ
>>884 中嶋は田口の言うことなんて無視するから
ほっときゃいいだろ
中嶋せっかく良い感じに二軍運用してたのに配置転換して大丈夫かよ…
中嶋せっかく良い感じに二軍運用してたのに配置転換して大丈夫かよ…
>>806 楽天で梨田監督辞任した後平石代行がそこそこ頑張ってた気がする
とりあえず流れ変わるきっかけにはなるんじゃないかな
でもまぁ西村監督辞任からのここのスレの流れは少々引くが…
>>912 あからさまな煽りやめなよ
他球団ファンか知らんがオリの試合全然見てないやろ
>>919 絶対見てないし西村がヘッド上がりなのも知らなそうw
とにかく言われるのはベンチが暗い
これを払しょくしてくれれば多少、頭が悪くてもいいと思ってる
宗、中川、太田、西村、西浦、福田・・・
これら若手、中堅を1人でも2人でもその気にさせて、本物にしていかな
中川なんかはちょっと迷ってるみたいだから良かったかもな
セ・リーグの者なんですがコーチャーはなんでこんなに叩かれてるの?壊れた信号機?
最近っていうかオリックスになってから内野のセカンド専みたいな監督しかいねーだろ
昨日西浦がずっと涙目でベンチで凹んでたのは試合前に解任伝えられてて
絶対代打の場面でそのまま自分を信頼して使ってくれた西村への涙やね
まあ2軍行ってやり直してください
>>931 そこが不安や
一軍はもう別に勝たんでもいいけど二軍が崩壊したら終わりや
コバヒロが上手く繋いでくれたらええな
>>901 優秀な投手が捕手を育てるんやろ
何があかんのや?
>>932 平石が昇格した経緯しってる?
加えてその平石が切られた理由も。
監督変えたら強くなるなんていってる
昭和の野球観ではもうダメなんやで。
>>939 セリーグで中日が最多失策になった時のコーチであり阪神の守備が最低最悪だった時期のコーチだから当たり前だろ
風岡がいて最多失策じゃないチームなんてこの世に存在しないからな
ええー…
貴重なブレーブス戦士を無駄に消費するような事だけはして欲しくない
今季終わったら二軍に戻ってよ
暗いとか地味とか結局好き嫌いで文句言ってるだけだから
中嶋だって阪急からの愛着があるからチヤホヤしてるだけ
どうせ勝てなきゃ無能の烙印押すだけだよ
福良への手のひら返しみてたらとても中嶋監督を祝う気持ちになれん
選手がやる気無さそうだったもんなあ。コロナの影響も大きいんだろうが
>>901 平井のコーチ能力にも太鼓判だしなw
もう山田さんはアカン。
完全に時代に合わなくなってきてる。
若月も違った人の意見取り入れられるから成長するチャンス。
某GM
「あいつくそ負けまくりやがって中嶋に交代や!解任!」
>>933 煽ってないわ。煽るというのは悪い方向へいざなう部分が大きいが、褒めているだけで煽るとは言われたくない
まあ西村が有能ならこの後どっかの球団に拾われて結果出すやろw
ここにおる西村信者はそのときが来たら煽りに来いやw
>>920 監督の仕事は試合だけじゃないからな
用兵や目的意識の統一とか
一軍に選手上げで全然使わず落とすとか
そこら辺は全然駄目だったんじゃないかな
一度一軍の監督に置いてしまったらそれ以下の役職に戻すのは難しくなるんか?
中嶋には来年また二軍監督やってほしいんだが
チンパン采配せん限り負けても叩かんよ
チンパン采配せんかったらな
>>933 こと監督人事やチーム戦略については
他球団のファンの方が冷静に見られる部分はある。
要は相手チームに嫌がられる事が重要。
1回のやつはほんま何やろうなヤケクソ感漂ってたよな
若月もシドニーが消えてベンチをチラチラ見ることもなくなるかもな
1度監督にしたら走塁コーチとかには出来んからな
本当なら風岡消してそこに入ってくれりゃ助かるけど無理だし
>>950 福良は手のひら返しも何も3年やって成果出せなかったんだから
それで叩くのはプロに対する当然の礼儀だろ
>>931 責任取らせるなら田口にも泥かぶせときゃいいのに
こういうことするからぐちゃぐちゃになんだよこのチーム
>>928 どんと森脇の時はファンの間でも意見別れたけど、福良西村は別れんかったな
一切オリの試合観てない他ファンがたくさん来ててワロタ
別に明日から勝ちまくれるとは誰も思ってないっつーの
>>957 あなたの贔屓が西村監督になったらおそらく1週間で辞めろの大合唱屋やで
>>953 中日の監督時で思ったけど、山田って人の上に立っていい人じゃないな
よく言えば職人気質っていうか
普通に選手もゴミだけど、それ以上に不可解な采配が多すぎたわな
毎試合解説に異議唱えられてるの見てるこっちがしんどいわ
>>966 オリックスに関してはそんな感じするやん?
シドニーと言う司令塔を失った若月が今以上に配球パニック…あるやろなあ
>>970 オリックスで結果出した監督なんていないじゃん
みんなプロ失格だな
言っとくが
中嶋とトシオはシドニーより怖いからな
公開説教耐えろよ
まあ辞任寸前は大抵頭おかしくなってるから采配はどいつもこいつもいつも以上にやばくなる
辻の謎の成り上がり術スゲーなw
オフに本でも出せよもう
>>957 煽ってるよ
今季のオリについて具体的なレスは一度もなく抽象的な表現でしか西村を擁護してないやん
悪くなかったというなら2年連続最下位の中から具体的なデータや成功例を持ち出して擁護してみろよ
監督の采配が関わる得点が少なくて防御率も他球団と変わらんのにどうやって勝つのか意味わからんけどな
>>980 代行だから来年はまた2軍に戻る可能性はあるよ
1軍に正式になったらクビになっても2軍ってのはないだろうな
>>940 土井、仰木、岡田、大石、森脇、福良、西村
森脇はショートか
伊原はどこ守ってたんや
>>981 何がって2軍から追ってくればわかるだろ
良かった部分が1つもない
2軍で育てようとした投手がサトシュン
こいつのために他の選手に負担全部背負わせた
二軍で有能そうな中嶋が玉突きで一軍監督に呼ばれる
↓
勝てないからと解任され、オリックスから追い出される
こういう負のループはやめろよ
竜太郎は一応アマの名門チーム出身のエリートやからその辺優遇されるんやろな
>>984 齋藤ってシドニー以下の三流選手だったのにそんな厳しいのか
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 45分 20秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250516133010caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1597928753/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「おりせん 4 YouTube動画>2本 ->画像>7枚 」を見た人も見ています:
・おりせん 4
・おりせん 4
・おりせん 4
・おりせん 4
・おりせん 4
・おりせん4
・おりせん ラオウ4番
・おりせん ドラフト会議4
・おりせん 馬鹿月 Part.4
・おりせん ワッチョイ★4
・40代の男性を殴り全治1週間のケガを負わせ死亡させたとして2人組のおっさんを緊急逮捕 新潟
・ドラえもん 第639回 第1253話「お宝だらけ! こじつけ鑑定士」 第1254話「とりよせバッグ」 ◇1
・ドラえもん 第639回 第1253話「お宝だらけ! こじつけ鑑定士」 第1254話「とりよせバッグ」 ◇2
・ドラえもん 第751回 第1416話「22世紀(せいき)の手作りおもちゃ」 第1417話「にっくきあいつ」 ◇1
・ドラえもん 第751回 第1416話「22世紀(せいき)の手作りおもちゃ」 第1417話「にっくきあいつ」 ◇2
・ᶘイ>⇁<ナ川もうぴっぴさんなんて知りません! ぴ「おう、どこへでも行っちまいな!」
・【福岡】「俺の言うとおりにせんと、硫酸かけるぞ」「探し回って、(殺)すぞ」 女性(40歳代)を脅迫 男(80)を逮捕
・【7040世代】「正社員になれよ」が父の口ぐせ 非正規で働く元ひきこもり男性の“ふつうになれない”苦しみ ★2 [おっさん友の会★]
・【テニス】大坂なおみの優勝にブーイング 20歳の新女王が涙の謝罪「こんな終わり方ですみません」★14
・【菅悲報】地方で40代子どおじ急増 「高卒で東京に出たけど親の介護が必要で帰郷しました。結婚はしていません」もう終わりだよこの国
・@1192mamoritai1「日本は日本人の国」 みひょん@miyomi34「OK allright じゃ税金返せ。 なんだ お前の国は ぼったくりか?」
・【北九州】"拳銃”持った30~40代の女が郵便局に押し入り「金を出せ」→何も奪わずに逃走 けが人無し [おっさん友の会★]
・【山口・阿武町】今も口座の状態は不明 「Y銀行さんは守秘義務などの都合で教えてもらえておりません、職員ですが命の心配」 ★4 [孤高の旅人★]
・外回りぼく「すみません大雪で!はい!急いで向っておりますので!🥺」 店員「満腹ランチお待たせしました~♪」
・【アイドル】元AKB48浦野一美、所属事務所「尾木プロ」を退社 活動継続「引退は考えておりません」
・【自称作家・北原みのり】なぜ女性だけが罰せられるのか? 安全・安心を選択できない日本の中絶のおかしさ[9/24] [右大臣・大ちゃん之弼★]
・【ほのぼの】ミーアキャットの赤ちゃん、円山動物園で14年ぶりに誕生 体を寄せ合う愛らしい双子がお披露目
・コンビニでおにぎり盗み在宅起訴…小学校女性教諭、学校に報告せず 4カ月以上教壇に立つ 今年2月、菓子パン盗み逮捕後に発覚 鹿児島 [少考さん★]
・【野球】ヤクルト激震…1軍14人がコロナ感染 高津監督「ご迷惑をおかけして申し訳ございませんでした」 [ひかり★]
・客A「ここほんと安いよなww」 客B「お任せランチお願いしますw」 店主ぼく「かしこまり、200円ね😠」
・天心が怒り「お金の為じゃねえんだよ 未来の為にやってんだよ 子供達はどうすんだよ」 THE MATCHフジテレビで放送せず ★4 [爆笑ゴリラ★]
・弁当見て「おばあちゃんみたい、冷凍食品ばかり」…中1女子生徒が入学まもなく6人から嫌がらせ 大阪・堺市がいじめ公表 ★4 [ばーど★]
・【速報】 中国、複数の銀行で預金引き出せず総額8000億円 投資会社が預金を使い込んだ疑い 抗議殺到40万人影響 動画あり [お断り★]
・おりせん4
・おりせん 4
・おりせん4
・おりせん 4
・おりせん 4
・おりせん4
・おりせん 4
・おりせん 4
・おりせん 4
・おりせん 4
・おりせん4
・おりせん4
・おりせん4
・おりせん4
・おりせん 4
・おりせん4
・おりせん 4
・おりせん 4
・おりせん4
・おりせん 4
・おりせん4
・おりせん4
・おりせん4
・おりせん4
・おりせん4
・おりせん4
・おりせん 4
・おりせん 4
・おりせん4
・おりせん 4
・おりせん4
・おりせん 4
・おりせん 4