ハムさんいつまで宇佐見使ってるんですか?
他に選手いないんですか?
郡とか清水とか石川とか
Villa Nuevaは、グアテマラのグアテマラ県の都市
2016年の人口は48万9000人で、国内2位
首都グアテマラ市の約16km南に位置する
>>4
ええんや 巨人ブランド崇拝主義なんやウチは 公文はいつも、カレーにすっかなぁラーメンにすっかなぁって顔してるよな
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ク|ル|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!
公文いつもダルそうにして150k前後ガンガンなげてる
三大ふてくされ顔の選手
1位 シモンズ
2位 坂本
3位 公文
>>4
どんぐりの背比べなんだよ。
日ハム伝統の千葉県高校球児は戦力になるジンクスの成田高校から入団して2年目の田宮を待つしかねーべ。 >>25
今日は勝ちに行く姿勢を見せる
とか思ってそう レアードインコース上手く打つ時あるから迂闊に攻めると怖いな
>>24
坂本は普通に笑顔みせるから公文より上はないわ
公文は笑顔すら見せないからな >>35
これだけ豪華リレーして
同点でおわる予感 >>42
去年2打数1安打だな
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ク|ル|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!! でも公文浅村に3ラン打たれて夜眠れなかったとかあったよね
ほんと先発失格なのかなぁ 壊す前に再考して欲しいわ
これだけ残塁して勝てるんならラッキーだぞ
これは落とせない試合になってきた
>>55
なお裏の攻撃はアチアチ下位打線となっております >>76
清水何もしてねー
ピッチャーが打たれただけだ >>30
生田目はダメだ。
彼を見てると大島監督の頃HONDAから逆指名ドラ1入団した大炎上ストッパーの井場を思いだすわ。 >>74
宮西は結構先頭出したり打たれたりして悪い時も目立つしな 玉井はストレートが本当に強くなった
大学社会人出身の投手でフィジカルがこんなに成長する投手は珍しい
>>74
宮西はこの数日間で調整出来ないような漢ではない オリさん負けたかー一気に気が楽になった
ってか和田はすげーなオリ打線相手に6回無失点かー
前2打席にこの冷静さがあれば3打席連続四球だったのに
>>110
むしろいるか?
宋よりも使えない時点でいらんやろ >>118
全然にてねえよ
ビヤヌエバはっきりした顔してんだろ >>119
あれ
俺良かった時しか見てない?
スゲーって印象しか無かったわ なにげに惜しいな
もっと調子上げてきたらこれ化けそうな気がしてきた
まぁビヤヌエバは何とかしようという気概は感じる
今日は少なくともようやっとる
構えからして投手が打席に入っているようにしか見えない
>>126
去年後半から安定感かけて、宋が成長したしシャギワ取れる見込みでたら残す必要なくなるのは楽天の行動として十分わかるけどな >>86
ま、でもあの頃の投手陣に比べたら
いまかなりマシだよ。 この試合を
解説しているペチャクチャ岩本が
エースだったんだもんな。
強力打線もってて 5点とっても平気で
投手が7点 8点とられ
片岡が なん点とったら勝てんだよ!
とブチ切れてたんだもんなw >>140 こんにゃくって梨田さん? 見たことないけど話思い出した >>141
ごめんなさい
昨シーズン末忙しくてあまり試合見てなかったんだよね
教えてくれてありがとう ハムのバッターってどいつもこいつも初球の甘い球は絶対に振らないよな。
打ち損じて後悔したくないのかだけど、じゃあ追い込まれても打てるのか?ってそんな訳ないのにな。
石亮は守備を極められるなら打撃捨ててもいいと思うんだけどな
>>151
今年は何でもかんでも初級振ってばっかだろ >>164
初球打つと決めたら逆にそれに固執して難しくても打つとか柔軟性がないのがなぁ
ファーストライクが甘く入って来たら打て、それ以外は見送っても良しくらいできんのか ちょい離れてたら同点とかビヤがHRとか
なにこの暗黒対決
イニング跨ぎか かわいそうな役どころだなあ 玉井は今年で7,000だな 144試合あったらもう少し上がりそうだけど
>>171
清水アンチは清水以外には優しいからなwwww >>186
桐生は大田より梶谷の方が似てる気がする 巨人の4番になれた岡本となれなかった大田
何か分かるわ
>>205
コンディション不調だからおそらく肩の怪我で全治不明 >>205
行方不明
まあ年内には故障情報が出そう ハムのバッターってどいつもこいつも初球の甘い球は絶対に振らないよな。
打ち損じて後悔したくないのかだけど、じゃあ追い込まれても打てるのか?ってそんな訳ないのにな。
>>221
よく打ってアウトになってるの見るわ
杉谷とか 清宮と違って簡単に降らないな。
素質は清宮でも追い抜かれるかもな。
結局清水のリードのせいにされてたけどこれだよ
宮西のコントロールがカスなだけ
清宮とか野村は一流には簡単に捻られるのに宮西なにやっとんのよ
ずっと宮西がやばい言ってるのにこのスレの奴ら清水のリードが言ってるからな
やばいよここは
ハムこそ高梨とるべきだった。来たくないだろうけどw
清水はストライクゾーンギリギリに構えるからボールが増えるとか言ってるやついたけど
石川亮でも変わんねえwww
>>255
さあ?まるちゃん完投してもらいたいとか岩ちゃんは言っていたけれど >>255
宮西に楽にホールド取らせるために1アウト下位打線から使った キタ━━ヽ(≧∀≦) |ク|ル|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!
もう負けろ
最下位で吉村栗山追放だ。
こいつら置いてたらめちゃくちゃになるわ。
長期低迷で球場閑古鳥鳴くわ。
宮西のスライダーは少し甘いくらいの方が振ってくれる
>>282
今までどんだけ救われたか分からんからな キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ク|ル|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!
>>236
四球とか出してる宮西も悪いけど走者に釣り出されて投げたのは清水のせいだからなあ
清水は悪くない論調は流石に行き過ぎさな しかし無駄にランナー出したせいで9回は荻野からか..
石川亮捕手成績
10回3被安打3四球13奪三振防御率0.00
(有原公文玉井宮西井口)
まだ9回秋吉が怖い
上位打線だからな
ホームラン打たれるなよ
しかし
大野がFAで中日に行ったときに
人員補償として いまライオンズにいる小川龍也が欲しかったな。当時は
プロテクトされてただろうが。
彼いたら公文、宮西、小川の3人で後ろは任せられたから
堀は先発で起用できてたんだよなり
堀21歳で中継ぎなんてもったいねーよ
レアード実はハムに戻りたいんじゃないのか?(´・ω・`)
>>373
戦力ないんだからその位のことはしないとな サードにセーフティしてくれよ
ファーストじゃ意味ないだろ
バントするのは良いけど、バント成功できないヤツ多すぎ
たいしたバント練習もしてないだろコレ
問題は低い戦力から送り込むスパイが試合に出られるかどうかという
>>384
一応バッティング練習の一番最初にみんなバントするよ 西川
中島
近藤
中田
レアード
栗山の子供たちが
栗山の首を繋げるためにひとつに
ハム愛か…
西川は右打ち意識しつつでいいじゃないか
バントはいただけない
1点取れば試合終了のケースじゃなけりゃバント好きじゃないな
>>392
そもそも西川はセーフティーバント下手だろ
敢行数はけっこうあるけどフェアになったの自体数えるほどしか見てないわ はるき〜
__ __
`∠__\ /__\
‖・ω・`|| / |・ω・||
/ ̄ ̄ ̄ V/|  ̄⊂二)
L二⊃ |∪ | |
ヽ_⊃ ノ | /\_ノ
__(_/ _ヽノ_
>>393
そら練習自体はしてるだろ
問題は形だけのダラダラとした実りの無い練習してるんじゃないか?って怪しんでる
打てないくせにバントもできないやつ多すぎ >>403
穴あったら何でも良くね?
志が低すぎるのは認めるけど 今日は西川中島がプロスポーツ選手なおかげで何とか戦えとる
規定乗った年のマツゴーはバント上手かったが果たして今は
松本は下手だから杉谷でええやろ。この前ミスしたとしてもハムでは上手い方だし。
ってかマツゴーこれまでの打席も送りバントでよかったろw
この小野の姿は9回表の秋吉の姿じゃないかと思える。
しばらく松本使って上げろ。なべりょの代わりでも大田の代わりでも出来るだろ。
このケースは打つヤツだったよな
今までは 舐めてんのかと
これほど素晴らしいバント出来るなら2番に置く意味はあるよな
レベチ!レベチ!レベチ!レベチ!レベチ!レベチ!
( ̄人 ̄)
よりによって1番絶好調の中田と勝負か
舐めてるのかな
マジで?
満塁中田勝負かよ
確かにゲッツー取りやすいけれども……
賭けに出たな井口
こんなクソ球で中田抑えられるわけねーだろ舐めんなクソロッテ
マツゴーよくやった
中田はお得意の外野フライこいや
三番敬遠って
いちばんやっちゃいかんやつやん
前の打者が敬遠された時の
翔さんの打率知らんのか
近藤中田敬遠で大田渡邉でアウト取って1点差は秋吉から奪う戦法
最低限キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
最高限きたあああああああああああ
犠飛とか久々に見たわ
よしよし!
あとは秋吉頼んだでー
よくいえばセーブシチュエーションじゃなくしてもいいんだけど
フェン直くらいなら大喜びなんだけどなー
まあええわ
>>651
ワンナウト満塁で犠牲フライにこれだけ感動するのが悲しい 映像見てないけどエスコンだとどうよ?
なんならこの一点差で勝っちゃうのが一番与えるダメージ大きい
中田は大杉勝男に次ぐシーズン犠飛記録持ってるからな
>>685
建山がデナイトで喋るのを楽しみにしてたのにないじゃんね >>692
大丈夫、スタジオ繋ぐのはファイターズナイター枠内だから >>691
マン振りしなければミート力は高いんだろうなと思う 近藤・・・
うーん、これはしゃーないか。もったいないが。
ヘッスラ1点キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
こんちゃん無理すんな、お前に稀哲的なのは無茶やw
荻野だしてマーティンに被弾とかほんっっっまにやめろよ!?!?
>>737
マーティンは一試合何発も打てるタイプちゃうやろ >>730
清水もロドリゲスもいないから(震え声) 秋吉、今日もやられたらクローザー交代だよなー
まだ早いかな。
念の為ネガって勝利フラグ立てとくか
まだわからないよこの試合
禁煙ブームも良いけど秋吉が投げる時くらいマウンドでも吸わせてやれやNPB
底の底に至ってようやく良い泥臭さが出てきたんじゃないか?
こういう攻めの走塁はいいよ
士気が下がる走塁じゃない
巨ファンの大田アンチだけどこいつ俺が「打つな打つな凡退しろ」って思ってる時に打つからまじで嫌い。
野球脳足りねー奴多すぎだろ
内野ゴロでなんでセカンドランナーがホーム狙ってんだよ
>>751
この流れで負けたらもう勝ち目なさそうだから不安なのよ なすびは都立の無名校から、クローザーまで上り詰めただけで凄いよな。
>>751
あれは昨日のT-岡田のホームランよりも
強烈なトラウマ 前回は2アウトランナー無しから四球四球ホームランだもんな
この前も2点差あったけどビビりまくっていらないランナー貯めたんだよなあ
>>773
次のバッター考えたらワンチャンにかけた方がいいだろう まあほあどかんでも同点だし
あまりびびりすぎんでおくれ
清水がベンチ入りしなければ良い流れが来るんだ!
厄病の方の神さまを栗山がお気に入りなのが✖
しかし大田の打球上がらんのいい加減何とかならんのかよ
>>784
Tにホームラン打たれてもまだ同点だったのになあ この場面であんなブンブンスイングしてるようじゃマーティンはクソよ
次が寿司だけど味方の時の寿司はこういうところで打ってたんだよなぁ
>>811
だよなあ でもあん時のT全部カットして凄かったからなぁ その前のジョーンズだっけかで勝負して欲しかったわ >>850
その確率よりもまずはつなげることだと思うけどな >>850
当たればってことは抑えやすいって事だろ >>851
ホントそれ
ジョーンズに打たれてもまだ勝ってたのに キタ━━ヽ(≧∀≦) |ク|ル|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ク|ル|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!
ここでレアードは怖いな
ハム時代はやらかした後はあんまりだったが
レアードはでもこういう時打つよな。
当然いつも打つわけじゃないがそういう印象がある。
レアードはススキノで寿司食えないから力出ないんじゃないか
秋吉
>>893
もう寿司も大して好きでもないんじゃない? >>892
ダメなときに急に思い出しかのようにホームラン打つ >>893
ゲロ吐いてから寿司食べてないって記事あったやん ロドリゲスのはあの場面で打ったのもスゴイがアレが入ると思わんかった
今日も清水だったらこの9回の場面すら迎えられずに敗戦してただろうな
石川よく止めた
ハムのキャッチャーは軒並み逸らすから
結局中島西川が躍動して足でかき回すような試合展開じゃないと勝てないんだよ、このチーム
吉栗いい加減目を覚ませや
チーム作り完全に間違えてんだよ
勝利キタ━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━!!!!
さすが優良助っ人外人、球団が変わってもハム愛が尽きることはない
久しぶりの勝利キタ━━━━(゚∀゚ )━━━━!!!!
>>936
最終回で2点差だから走るメリットがないからでしょ
万が一刺されたら終わりだし やったー勝てたー
2点差なら諦めちゃあかんて!
ホーム6連敗阻止できてよかった!
石川亮 捕手成績
11回4被安打3四球14奪三振防御率0.00
有原公文玉井宮西秋吉井口
lud20210227171825ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1594813770/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「ハム専3 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・ハム専3
・ハム専3
・ハム専3
・ハム専3
・ハム専3
・ハム専3
・ハム専3
・ハム専3
・ハム専3
・ハム専3
・ハム専3
・ハム専3
・ハム専3
・ハム専3
・ハム専3
・ハム専3
・ハム専3
・ハム専3
・ハム専3
・ハム専3
・ハム専3
・ハム専3
・ハム専3
・ハム専3
・ハム専3
・ハム専3
・ハム専3
・ハム専3
・ハム専3
・ハム専3
・ハム専3
・ハム専3
・ハム専 3
・ハム専 3
・ハム専3
・ハム専3
・ハム専 3
・ハム専3
・ハム専3
・ハム専3
・ハム専 3
・ハム専 3
・ハム専 3
・ハム専 3
・ハム専 3
・ハム専3
・ハム専3
・ハム専 3
・ハム専3
・ハム専3
・ハム専3
・ハム専3
・ハム専 3
・ハム専 3
・ハム専3
・ハム専 3
・ハム専3
・ハム専 3
・ハム専 3
・ハム専 3
・ハム専 3
・ハム専 3
・ハム専 3
・ハム専 3
・ハム専 3