◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【D専】 5 ->画像>15枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1592721741/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
今年は梅津のユニ買わん方がいいな。
来年背番号20番確定だろ?
観客の話なのに
よっぽどマイク持つの嫌だったんだな
フライってリクエスト対象だっけ?
それかリクエストのタイミング遅かったのか
それぐらいかな?与田は
やっとまともな先発で完封勝ちとか強いドラゴンズが戻ってきた
与田が欲しいって言って獲った投手
与田もさぞかし嬉しいだろう
梅津が無失点で嬉しいし
梅津に勝ちがついて嬉しいし
8年ぶりに開幕カード勝ち越しでハッピー
メジャーリーガーのオオタニサンの投手能力を抽出したのがコウダイサン
梅津最高だけど、継投は色々危うい
まぁでも勝ち越しやったぜ
>>34 あきらかにキャッチしてるのに遅延行為じゃないかってことかね
最後のアウトリクエスト失敗したら次の試合減らすルールにすればいい
やっぱホームランは効果的だな、
ホームラン捨てて当てに行くバッティングは止めて欲しいわ
>>33 地下アイドルのファンじゃないんだから・・・
梅津は男前だから今日のスポニュー多少映してもらえるかな
若いと神宮への変な先入観がなくていいかもな
中日のベテランは苦手意識強そう
梅津みたいなマウンド栄えするスケールのデカいピッチャーを今後も獲得してくれ
ムネオコレクションじゃなければ2位指名がいい感じだな
京田、梅津、橋本
インタビューなんて相撲みたいに別部屋でいいだろ、グラウンドでやって雰囲気を出したいんか
2012年ジョイナス以来8年ぶりの開幕カード勝ち越し
木下も去年とは変わってると思う
もともとスペックはある選手だからきっかけでよくなるのは不思議じゃない
>>42 昨年最下位へのハンデをあげたんだろうな?
でも横浜で負け越したら何にもならんなw
>>91 実は宗男が梅津を最初からべた褒めしてたんだよなあ
あんだけ苦手だった神宮で勝てるようになったのが感動だわ
>>75 女性ファンの方がお金落とすからね
ジャニ然りタカラヅカ然り
木下は去年の終盤以降フェニックス練習試合と好調続いてるから、今年の阿部枠に期待してる
初戦と今日と守備の差が出たような試合だった
岡田は山田討ち取った時は安心したんだけどなあ
「敵地」の開幕戦カードの勝ち越しが
1998年以来、22年ぶり
(2012年以前では、2001年以外ずっとAクラスだったから、本拠地開幕)
梅津「チャーシュー麺、チャーハン、から揚げ、神宮球場まで」
>>107 好きそうな感じだよね
なんにしろハズレ一位候補の梅津を2位で取れたのはプラスでしかない
大島は微妙じゃねって言われながら3割前後に毎回いるのすげえな
>>18 捕手で一番打撃糞でキャッチング下手で壁能力もない、肩しか能がない 加藤を使う意味はないな。大野のわがままは聞かなくてよい
中日アウェーなのに解説は中日側って、ヤクルトは何してんの?主催放送ないの?
向こうが青木じゃなかったらどうなってたやろな
相手にはこっちの平田みたいな感じ
>>127 高校野球監督が何かやらかしてたな
如水館高校だっけ?
>>149 勝ち星もそうだが防御率タイトル狙えるタイプのピッチャーだ
ヤク専の人達は梅津にやられてかなり悔しいがってそうやね
>>159 真中くらいしかまともなのいないっぽい
だから井端谷澤谷繁がでてくる
木下と郡司は6歳違うからいずれにしても育てていかなきゃいけない選手ではある
石橋とどちらかは使えるようにしておかないと次で詰む
1カード終わってもAクラスにおるとか・・・夢かな?
ファン歴30年以上だけど、神宮3戦とも地上波中継なんて記憶にないなあ
今年は日程きついから外国人の早めの交代やスタメン落ちは増えるぞ
いちいち何で代えるんだとギャーギャー騒がんほうがいい
>>159 黄金期のヤクルトOBはみんな出払ってる
平田マジで再調整しろよ
今の平田なら武田、遠藤の方がマシだしし
>>203 落合時代みたいにレギュラーはフルイニングっていう考え方じゃないみたいだからね
良い悪いは別にして慣れる必要はある
平田のかわりのレフトって、遠藤、井領くらい?
ならいっそ根尾、石川たかやでもいいが
>>55 柳の11勝規定到達ってそんな甘いもんじゃないけど?
>>206 8人打者いて1人だけダメなだけだからマシだと思おう
ポジティブにいこ
平田この野郎!
>>189 東海テレビが神宮球場を中継が珍しかった
>>220 神宮ならフジテレビOneで毎試合やってるだろ
ヤクルトはbsの放映権フジに売ってるから、地上波をmxがネットするのは認めないだろう
>>220 地上波なんて贅沢ができるのは
西の3球団だけだぞ
開幕は打たれたけど、大野柳梅津なんてそう揃えられるメンツじゃないんだけどな
>>233 出り減るすらダメなんてどうすりゃいいんだよ
フジテレビの解説は
東海テレビの解説との兼任が多くなる
またニッポン放送の解説も兼ねると
やっぱり東海ラジオの解説も兼ねることになる
中日のOBが多くなるのは必然的
なんで荷物を選手が運んでんの??
バスが待機してるにしても積んでおけばいいわけで
昔神宮球場借りて草野球やったけど
こんなふいんきだったな
>>241 お、ホームラン出たら5点差の良い場面やん!
>>248 今シーズンはバッティング向上のために内野で使う方針らしいから外野で奪うのはまだ無理
>>251 立浪とか谷繁とか何故かフジに好かれてるからな
デーの日曜日勝つのはいいね
火曜日までいい気分でいれる
>>249 万が一デリからコロナ貰ったら
糞叩かれるだろう
クソみたいなドラマやバラエティの再放送やるならスポーツ実況して欲しいわ
>>253 中継しようにも
権利がないから仕方ないわ
そういやCBCて神宮の試合は大人の事情で放送出来ないのか
昨日なんで吉見だったんだ
三連勝できたのにもったいない
>>267 今の神宮近辺とか、外食行ったら、もれなくコロナひろってくるだろう
開幕カード勝ち越しって気持ちいいな
散々待たされただけにうれしい。
>>253 CBCも来週日曜は3時間取ってるな、ゴルフがないからなのか
東海も3時間取ってるしコロナでやる番組がないんだろう
テレビ愛知と言えば副音声ビートルズ
またやってほしい
>>277 神宮に相性が良い吉見
神宮に相性が悪い山本
mxが中継して三重テレビへのネットとかはあったけど
3連戦全て中継はレア中のレア
>>267 そうだなその可能性もあるもんな。もうホテルの有料アダルト放送くらいしかねーな。
他にも要素が色々あるのは100も承知だけど、球種的にも森下って球が速くなった柳っていう上位互換な気がするんだが
>>290 フィジカルコーチ「これも俺らの仕事ッスから」
579 名前:どうですか解説の名無しさん :2020/06/21(日) 12:30:46.62
まさか梅津でヤクルト相手に勝てると思ってんの
彼は今どんな気持ちだろうか?
DeNAには広島戦で溜まった鬱憤を中日で晴らされそうだわ
>>284 そういう気合い入った時にかぎってボロ負けすんだよな
>>279 ソロ、タイムリー、ソロ、ソロな
最初の2つはピッチャー西な
>>308 スタジオにノムさん呼んだりしてたような
客も入れて
>>302 寧ろ梅津が一番勝てると思ったけどね
去年の柳に続いて貰いたい
国吉って、9244ってところから背番号92にしたのか?
昔からこんな大きな背番号だったか?
ナゴド以外で投げてくれるアンダースローのピッチャーとか居たらいいのになあ
ビジター対策として
ハマスタがんばってるやん
さてナゴドはどんなもの見せてくれるんかな
来週の日曜日は梅津vs森下か
若くて爽やかなイケメン対決
>>314 何故バカラミレスは中日に無双してる平良を今日出したのか謎だ
平田は衰えによる劣化が原因だろうな。
とりあえず大島が上げてきたし、
平田は送りバントと盗塁援護の空振りと
自己犠牲の進塁打を打ってくれれば良い。
応援歌に社名は入れるべきじゃないな、ソフトバンクもだが
>>324 ウチは柳、山本拓実、岡野
ベイスは知らん
森下はこの学年でトップかもな
小笠原は大卒ならドラ5に入るかどうかのレベル
大野と平田以外はいい感じじゃね。
吉見はあんなもんでしょ。
抑えははやくマルチネスにしてほしい
ハマは土地柄なのか、チアのレベルが高く感じてしまう。
>>216 落合だってウッズとかは変えてたよ
渡辺とかもう忘れてる奴もいるんだろうけど
平田はなんだかんだ
シーズン途中で毎年
長期離脱するし
3年くらい前から犠牲フライ一つ
打てないしなぁ
ハマスタみたいに内野席にファンのパネルならいいけど、神宮みたいにテンプレの同じパネルを列べたたけなのは中途半端
ナゴドはそれ以下だと予想してるが・・
>>336 大野や平田は期待してる分文句も多くなる感じだよな
吉見はもう諦めてる人多いでしょ
>>339 ウッズはビシエドと違って守備が酷かったからな
>>276 ヤクルト戦はテレビはフジ、ラジオはニッポン放送がすべて権利を持ってる
株主だし
テレビは放送しなければ他に売るけどラジオは中継するから売らない
ファーム詳細スコア
>>344 吉見は来週もダメだったら引導渡してあげるべき
>>339 立浪→川相
井上→英智
ウッズ→渡辺
は基本だが、負けてるときはやらない
>>343 ハマスタのあれ10万だぞ
他にもチケットの購入権利とかついてるが
>>360 フジが中継しなければ売る時もあるって書いてる
ラジオは東海は必ず中継するからCBCには売らない
虎ファンですが、今年も巨人アシストに全力ですわ
中日さんの優勝ジャマするけどすまんな
>>358 一応、練習試合で結果だしちゃったからな。逆に練習試合パッとしなかった小笠原はローテ外れた
>>363 バレンティンいないのはデカイ。5番、塩見とかなめてる
テレ朝やNHKに売るときでもCS葉必ずフジだからな
テレ朝チャンネルとかではやらない
中継しない試合で地上波でそれなりの金払ってくれれば売るってスタンス
正直梅津はやってくれるの前提にしてるから
今日は良かった
>>370 うちは森下打てそうにないな
広島いいの獲ったわ
>>351 若竜打線いいな
この三カード先発3人試合作ったのも良し
>>351 岡林と石川が当たり前のようにヒット打ってるな
現役時代の朝倉はがんばってたのにコーチとして使った方が悪いレベルの惨状を見せられたせいで素直に思い出にできない
横浜も怪我したけどオースティンソトロペス宮崎がいて4番佐野はないな
平田のバッティング治すの上手かったのは
やっぱ土井なんだろうか
いなくなってからなんか悩んでる感あるもんなあ
>>389 ゲームばっかやって太ってるから自業自得だろ
石川偽いつまでいるんだろ
正直この役割を他のやつにやらせろよ
>>348 ラジオは東海ラジオが権利持ってるからCBCは出来ないのかなるほど
>>388 でも今だと打席に立つ機会減るだけだぞ。守備もサードしかやってないし
しかし岡田は顔面偏差値を除けば
あとはまんま鈴木ヒロシだな
大野山井吉見がいなくなったら
先発若くなるなあ
みんな20代じゃないか
>>395 正確には東海の系列のニッポン放送が持ってる
>>394 代打切り札はアルモンテか福田、医療いるしビシエド休養の為のファーストも福田いるし、高松みたいな能力特化型に代わった方が良いのは間違いないよな
>>375 神宮のバックスリーンの目玉マークをTBSで観るってのも・・・
番組コンテンツがないから
地上波もBSも野球だらけだな
あとはドラマの再放送
亀沢は一応ショートできるから堂上を代打で使うためのパーツになり得たが、石川駿は打つ以外にすることがないから打てないと判断されたらおしまい
広島先発は充実してるなと思ったらこの僅差で菊池なのか
リリーフは不安ありなんか
このままじゃ横浜6連敗にしてしまうと思うと心が痛む><
多分そのうちビシエド休養日とかでスタメンで出るときがあるだろうから
その時に結果残せなければ終了だな石川駿
そもそも去年のキャンプの時点で阿部より圧倒的に優先して使われてたのに(阿部は石川駿のせいで出場機会のため二軍で出ることが多かった)
全部ゴミみたいな凡退した時点で大して期待してないけどな
>>415 野手の超ファインプレー3連続で勝ちます
梅津は地雷案件だったし
根尾が取れたからもう2位以下好きにしていいわって状態で取れた
石川翔並みにスペってた可能性もあるし
>>419 改装費用はオリンピック関連から出てるのか
>>426 今年は3位じゃ意味ないんだよなー
CSも開幕権のもない
>>419 後楽園球場のジャンボスタンドみたいだなウィング席
しかし高松とマルク、2軍でも試合出てないけど、故障したんか?
高松なんか1軍残れないにしても2軍のレギュラーで育てないとだろ?
本来ならセカンド高松、ショート根尾、サード石川は固定
>>367 練習試合で打たれて欲しかった(´・ω・`)
>>418 ビシエド休養日なら福田4番なんだよなあ
京田がHR打って周平が盗塁w
でも最近京田の方が打球飛んでるもんなw
平田は打てなくても進塁打や四球、的確な走塁などを狙えるプロとして期待してる
高松はずっと一軍帯同で遠征多かったから広島には行ってないんじゃないかな
マルクは登板も空いてるしなんらかスペッたんだろうな
>>433 根尾はセカンド固定なんやないか
将来見ても
梅津は全然試合投げてなかったくせして
当時のドラフト誌、ネットスカウトで軒並み1位予想されてたからな
上茶谷や松本を取れなかったとこは指名してくるだろうのスタンスだった
当時は根尾藤原小園がここまで競合って予想ではなかったから
obすらBクラスの常連と皮肉るからな
今年の異変ローテは銅鑼には味方しそう
投手頼みの阪神はきついかな
>>433 根尾をショートにしたら京田がいるから一軍で出番ないぞ
阿部は30越えだし京田よりは早くポジ空く
石垣は究極のサブプレイヤーになりそうだな
投手、捕手以外のポジション一応やれるし
ファンが望んでるのと違う方向性にいってるが
石垣じゃ物足りないのがわかったから今年のドラフトで長距離大卒欲しいな
>>448 内外野守れる選手が1人いると編成は楽になるね
456で返すパターンほしいな
2番が自動アウトがきついが
2軍今年優勝できるんじゃね
優勝経験してほしいな根尾石川には
1軍は来年からでいいわ
梅津7回は志願してたのか
0点に抑えてるから本音は1人で最後まで投げたかったんだろうな
>>448 それになるためにもまずは二軍でOPS.700は打てないと
似たようなルート辿って一軍でサブやってる堂上や武田もクリアしている
梅津は顔もいいし身長も高いからな
スターになる下地は少なくとも兼ね備えてるわ
平田の調子がどれもこれも外野手としてはコレジャナイ感満載
小技とか野球脳とか、そんなん内野に任せて外野はスケール感で勝負できんと
>>458 ドラHOTの宮武アナが狙ってそうだな梅津
そうなると根尾と高松は2ポジション守れないと
2軍でも出場機会が減っちゃうね
根尾は一応外野も練習してたけど、高松はセカンド
以外だとどこ守れるんだっけ?
ショート守れるなら、溝脇辺りと併用できるんだが
平田もファールで粘って、球数増やさせるとか出来れば2番でもいいけど
>>456 一昨日の岡田の投球見てたら、誰でも最後までいきたいって思うわな
今日の成績と開幕からの打率
岡林3の1 打率.333
根尾4の1 打率.400
石川4の2 打率.273
ドラ1をクジで当てると
その後の指名もうまくいくんだな
18,19のドラフトが中心選手になりそう
>>460 ラミレスが馬鹿だからだろ。オースティン先発で使えないなら、外人枠をリリーフピッチャーに使えば良いのに
今年もベンチはひたすら拙攻が多いな
足引っ張ってるわ
平田の守備力なんてライトって時点で
タカが知れてるわ。
本当に上手いなら、右投げなんだし内野守れよ
平田はファームに落として再調整させろよ
現状では全く打てる気配がないぞ
どっかで使ってもらえるようなめざせ1軍じゃなくて 今レギュラーの奴らより絶対使ってもらえるだろくらいの結果出して競争してもらわんとな
大島も怪我明けで良くないのに、それなりの活躍してる
平田はせめて犠飛くらい頼むな
NHKのリモート解説が大島康徳って病気は治ったのか
病室からなのか
>>471 昨日パットン外して8回三島が炎上してたからな
オリックス2位の紅林は
金曜が5の2で、土曜も5の2か
今日はまだわからん
阪神井上打撃コーチ
ジャスティン(ボーア)が苦しんでいるというのは、俺らもともに苦しもうと思うし。
お互い苦しみながら我慢しながら、ジャスティンの1本はみんな待ち望んではいるけれども、まだ2試合終わったところだし、一緒に打開策を練っていこうと思います。
https://news.yahoo.co.jp/articles/e9c19149b1cc986301a1e0e8d4a3cf9264cbee77 >>493 広島のリリーフは開幕前から12球団1ヤバいと言われてたからな
>>458 オリとウチって全国扱いが低いから、ローカルタレント扱いで終わりそう。
森下wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>344 エース様
現在防御率13.5
1ヶ月後にどうなっているだろうか?
>>423 キャンプでつまずいた時点でフィジカル再構築に方針転換したのがよかったな
ここまでは故障持ちとは思えん状態を維持してる
ベイス暖めてウチに回すなよw
>>501 ちょっと何言ってるのか分からないw
広島のリリーフが酷すぎるだろ
岡田でぎゃあぎゃあ文句言ってるのが馬鹿らしくなるレベル
>>538 けどウチだと抑えられるですね
わかります泣
>>501 そろそろとらせんで叩かれる頃合いだろ
あの貧打とこのコメント…
スッコト、一死も取れずに4連打でサヨナラって酷すぎでしょw
>>343 屋内を活かして何かやってくれたらいいのにな
プロジェクションマッピングで満員の観客席を完全再現とか
勢いつくかもしれんが、3連敗できてもそろそろ勝ちそうで不気味だし
どっちでもええわ
リアルタイムで一般人のオンライン映像流すのこえーな
>>527 投げてる球がしょぼかったし
あれなら中日でも打てたと思うわ
ゴンサレスはスコットのことを笑えないレベルなんだよな
しかし広島の菊地は大丈夫かよ
まだ1本のヒットも打ってないんだな
オフで女の影響が出てると言われても仕方ないだろw
>>572 そんな奴を抑えに起用せざるを得ない状況じゃないので別に
この9回裏の攻撃をみて岡田はドキドキしてるだろうな
佐々岡は自分みたいに森下を抑えにすれば優勝できるのにアホだな
>>572 まぁ、勝ちパは、福 ライマル 岡田だから。
来週からは2番京田でいいな
平田も下位なら怖いだろ
ラミレスて日本語話せるんでしょ?一応
公式の場では通訳通すけど
結果見て今北
岡田は今日は安定してた?1安打こそ打たれてるけど今後抑えとして期待できそうか?
父の日なんて忘れてたわ、こういう日を外国人は大切にするよな
>>586 喋れるけどに念のため間違いの無いように英語で喋ってるって聞いたな
阪神のボーアも酷いな
阪神スレではボロカスに言われてたわw
>>572 ゴンザレスはちゃんと1回3アウトとって帰ってきたゾ
>>588 武田のもファインプレーだしそんない信頼できない
>>501 井上(と佐伯)に関わらなかったら周平はもっと早くレギュラーだっただろうね
>>586 そりゃ通訳に飯食わせなきゃならんからね
京田2番とか石川根尾上げろとかアホだよな。
やるなら平田外して武田か遠藤
もしくは温情でやるなら平田6番の阿部2番だろ
あー、無観客だとヒーローインタビュー全然栄えないな
今下位打線の方が機能してるから、京田を上げるのはどうだろうか?
東海テレビみてるけど、沢村栄治を生で見た杉下さんもすごいな
収穫
梅津マルティネス岡田の完封リレー。
京田ホームラン
武田ファインプレー
反省
なし
>>594 >>596 岡田がある程度安定してればかなり上の順位狙えそうだけどな今年
岡田の場合突然崩れるからそれが怖いな
>>593 ヤクルトの下位打線以下って阪神ぐらいやろ
>>603 平田を無視してるのは新手のいじめか?ww
>>603 京田は今年3割楽に打ちそうだよな
安定してるね
>>582 それは無いだろw
先発で優秀なのに勿体無さすぎるわ
>>598 それが妥当だよな
5678が機能してるから、あまり下位も弄りたくないが
>>609 打率はともかく
出塁率は最低でも.350ぐらいには上げて欲しいね
>>537 あのインビジメントナンタラって怪我は功名だったね
キャンプでゆっくりリハビリできて実は良かった
ロドリゲスが残っていれば中継ぎも厚かったなあ
言っても仕方ないが
大島康徳ステージ4のがんなのに
そんなの感じさせないぐらい元気だな
少しやせたけど
>>617 仕事もらえないほうが本人辛いだろうからなぁ
今年の中日は違うっていう雰囲気だけは出てきたな
今年上昇できなかったらもう二度と無理かもな
胡蝶蘭はよう
>>626 人前に出た方が長生き出来そうな感じはある
>>624 門倉がいい育成コーチになるのはかなり意外だったな
>>637 韓国でバンデン育てたって期待されてたやん
>>610 ドラフト時与田の進言で指名したんだよな
与田グッジョブだな
終盤に勝ち星逃す好投新人みると、過去の中日新人を思い出す
森下君ドンマイ(´・ω・`)ヾ(・∀・`*)
>>537 門倉もだけど浅尾がずっとくっついて体幹トレーニングさせてたよね
トランポリン使わせたりとかさ
あれだけ黄金時代でさえ苦手だった神宮で普通に昨年から勝つドラゴンズ
後は観客が入らん間にどれだけ勝てるかのマツダ
問題はハマスタかな
甲子園、東京ドームは球場自体は関係ない
>>651 森下くんバルデスさんと同じ表情してたわ
脚が長い投手は脚が長い人にしかわからない悩みがあるので
門倉は招集は与田のファインプレー
一番最新の5版なんか愛知県以外で買えるのか(´・ω・`)?
スポスタの各所観戦で、ホテルプラン良いねぇ
バルコニー作っておけば夏はビール飲みながら最高じゃん!
マスコミが職場でマスクずらしてる所を撮られたらアカンやろw
締め切り気にして一面複数準備するって本当に無駄
紙媒体って頭悪すぎ
>>662 大本営なんてアホしか読まねえのに
作っとるヤツもやっぱアホしかいねえんかよ
金曜の展開でのスポーツ新聞のドキュメントは面白いな
締め切りとの戦いはほんと大変だったろうから
>>611 スタジオは新撮だけどコロナの影響でロケができなくなったから
VTRは過去のを使い回してる
>>676 4版までしか買えない三重は間に合ってないけどな
何で中スポは中京テレビを入れたんや
異例の開幕だからか
これ、誰か観戦してたら一気に広まる職場だな
ウィルス付いた手で紙を触りまくりで
年寄り目線ならアホみてえにドヴェゴンズマンセー奴が褒められるんだろうが
やっぱマジでクソまみれだよな未来のドヴェゴンズなんて
大野は雨のいい訳できねえけどな
相手の石川は大野より内容良かったし
岩瀬「岡田は本来の調子ではないが抑えていけば行ける」
マジで悲惨すぎじゃねえの
さすが新聞屋球団だわマジで
>>656 神宮に関してはヤクルトが昔と比べて弱すぎるとは思うよ
ネットでほぼリアルタイムで情報が入る時代なのに・・・
>>710 そもそも新しく聞けるメディアではねえよな新聞なんて
さっさと改称するべきじゃねえの新聞とか
>>511 二軍監督で吉川注意してた画で称賛しとる奴もおった
>>685 もう最後に買ってから何年だ?ってぐらい買ってないから問題無いわ
ドラゴンズを応援してても中スポを買う気はない
…もうネットで済ませてスポーツ新聞自体を買うつもりないだけだけどな
>>717 年俸が上がるからとDH導入に反対する広島のオーナー(´・ω・`)
石川こんなもんじゃないだろ
もっと大きく育ててくれ
>>720 でも、いまだに喫茶店でスポーツ新聞見ながら、くつろぐ時間も良いもんだぞ
>>723 星野遺産はマジで参考になるよな
誰かと違って献身的に仕事できるし
>>724 あそこだけずっと紅白戦やってたらいいのにな
それなら客も余裕で入れられるしWIN-WINやろ
ゼニ儲けで一発当ててやろう的なパチプロみてえな
アホがクソガキに野球やらせとるんだろ
野球しかできねえアホのくせに
野球の世界から一歩でたら何もできねえクソアホのくせに
DHは野球をやるにあたってはメリットしかないのよね
投手は長いイニング投げられるように育つし
打者も個性派を指名できるし育成も可能(守備に目を瞑るという観点から)
それでも投手の打席も少しは見れた方が商業的に面白いので
開幕戦の投手ホームランとか見てても
交流戦期間だけ復活させるとか
アホ親はクソガキに野球やらせたればいいわな
結局どうせなんも使えねえゴミにしかならんけどな
親がアホなら子供もしっかりゴミだろ
>>735 中京大中京の筆記体ロゴけっこう好きだったんだけどねえ
できれば福田には大きな当たりでランナー返してほしいよ
アホがやってアホが見守るのが野球だしな
今年最下位だろうが結局何も変わらねえっての
どうせアホの集まりでしかねえし
岩瀬がテレビ慣れしてきた
元ドラゴンズ井上一樹の後任
黄金世代のメンバーがテレビや新聞に出てきて、昔の解説者全く見なくなったな
大丈夫だろうか
DAZN見返してるけどベンチからめちゃ叫んでるの誰だろ
岩瀬のコメントはアナに促されてそのままオウム返しするようなのばかり
>>742 一部試合をDHあり試合にするというのもアリだと思うんだよね
日程で予め組んでもいいし年間での回数制限制にして先発予告と合わせて使用権申請するとかも面白そうだし
>>754 ベンチでウェイウェイ言うことでアホのファンから
ゼニをしっかり吸い上げるのが野球選手だし
あんなアホでも年収100,000,000円だぞまじで
>>753 みんな歳とったから仕方ない。解説者も入れ換えてかないと、OBの就職先が…
>>756 順位決定方式の都合上レギュラーシーズン内で試合方式を変化させるのは無理だと思う
梅津は練習試合の時からチームでは別格の球投げてたからなぁ
この結果は当然と言えば当然
昭和時代のob解説者は
高木さん以外上から目線で正直不快だったから
立浪さん昌さん世代になって嬉しい
https://news.yahoo.co.jp/articles/003103058a18204a4d012267665e33209ac92e0b 「実況聞こえる」と中日・与田監督が指摘、試合が一時中断
20日に神宮で行われたヤクルト―中日戦で、中日の与田監督が「実況ブースから『捕手がインコースに構えた』などの声が聞こえる」と審判に指摘し、試合が一時中断した。
中日の加藤宏幸・球団代表によると、試合後に報告を受けたセ・リーグ統括から「各球場に注意を促す」との返答があったという。
>>762 小松とかバカマサの解説聞いてると
いかに高木がまともだったかってのが良くわかる
来年は梅津岡野勝野橋本が先発の軸になってたらいいなぁ
若手が育つと結果的に層が厚くなるので
暗黒を脱出したベイやカープに近い
後もう少しの所まで来てる
あとは打者の格の育成に、外国人の先発に大当たりを引く事
肩幅ってマジで完璧なマジキチレヴェルと思うけど
ドヴェゴンズの中であれが通用するなら
D専なんてまだまだ精進が足らんよなマジで
>>762 選手OBじゃなけど、山Qの解説は好き。
与田が審判に話してたのは実況アナウンサーの声が聞こえることだったか
捕手が内角に構えた とか聞こえたらしい
ドヴェゴンズにしか在籍してねえゴミの言うことは
いちいち聞く価値ねえよなマジで
山田久志と比べること自体が失礼じゃねえのマジで
お前よりはまともな指摘だな
アナウンサーが気をつけんと
「イチャモンつける前にお前がコンドームつければ済む話じゃね??」
>>768 なかなか言葉が出てこないからイライラしてたわ
一軍も二軍も開幕カード勝ち越せたの嬉しい
強くなってきてる感ある
今日の梅津見るとやっぱり最後は球威だと思ったわ
今日もカウント不利の時に分かりきった真っ直ぐ投げてもポップフライとか多かった
柳みたいな正確なコントロール、豊富な変化球で抑えていくスタイル好きなんだけどやっぱり打たれ出すともう止まらない
>>1 8年振り、開幕カード勝ち越しオメw
VTRで見たが、京田のHRは左投手の速めの外の球を
引っ張ってHRしたんだな、去年までと違う感じするな
梅津もナイスピッチ、岡田もナイスセーブ(´∀`)b゛
賛否両論あるだろうが自分は権藤、山Qの解説大好きだわ
ビジターの地上波中継で球場の映像を見てスタジオから実況・解説してたのがあったが
今あれやればいいんじゃね
>>735 >>744 襟は初代ユニが良いんだけどなあ(´∀`)
>>759 無観客でその2人は声だし含め一軍ベンチに必要
堂上福田じゃお地蔵だろ
>>785 ナゴドでもNHKが中継する裏のjspoだと現場にいない
>>784 あいつら正論しかいわねえしな
ドヴェゴンズマンセーでメシ食っとるアホOBとは
全然違うわマジで
>>781 1軍も2軍も勝ててるのは嬉しいよな
2軍に若いのが増えてるのに勝ててるのがいい
>>784 権藤さんの言葉はノムさんクラスのバイブル
時が経つほど重みが出て来るw
山Qの解説は場数踏んだ人しか言えない事ばかり
またコーチか監督やって欲しいけどな(´∀`)
権藤や山Qと違ってイワンゴさんは完全な野球ロボットだよな
今になって話を引き出そうとしても
ロボットから聞けるわけねえし
ああいう意味不明な無駄な奴がマジでうぜえよな
みんなアホとわかっとってもいちいち持ち上げないかんのだろ
>>796 そうなんだよな
書き留めておこうかと思うようなことを言う
ノムさんも晩年は謙虚すぎる解説だったが80までは本当に内容が濃かった
>>793 むしろ若い子中心でないと勝てない感じだな
>>794 >>798 今日、NHKの解説リモートは大島だったが
パジャマにカーディガン羽織って病院からか!?って感じだったw
大島さんの場合は洒落で済まんから怖い(´∀`)
もうキノタクを正捕手にしない理由ないだろ
打率.230切るまでスタメンで使い続けろ
多分切らずに.250ぐらいは打ちそう
権藤2年くらい前までは鬱陶しいけど意味のあること言ってたんだが、去年はもう完全にいいがかりつける老人になってしまった
キャラの問題ではない
平田、オフの期間中から自粛期間にとあるソシャゲーをやり込み
国王としてインタビューを受ける「国王にはなるつもりで国を立ち上げました!」
↓
打率.071
ドラゴンズ梅津
7回 108球 5奪三振 3安打 3四球 無失点
カープ森下
7回 104球 8奪三振 4安打 2四球 無失点
Q: チーム内もしくは他球団の仲間はいますか?また、他のメンバーを誘ったりする予定はありますか?
A: 1人私達のチームにいます^_^ 他球団は誘ってないですけどもチーム内には数名います。まだ政庁がレベルに達していなくてパスポートが使えないみたいです
大島以外にも平田に誘われて中日でやってる人がいるんだな
ゲームやるなって話じゃないよな
全国トップになるクラスまでのめり込んでインタビューまで受けて注意する人には逆ギレしたあげく結果が出せないから叩かれるだけで
過去にこんなのも
静かすぎる球場、アナの実況もぜ〜んぶ筒抜け…無観客試合に迫る(後編)
https://hochi.news/articles/20200317-OHT1T50261.html 関係者によると、中日遊撃手の京田は「静かすぎて守備位置から江田アナの声が聞こえた」と話していたという。
江田アナは思わず叫んだ。
「木下拓が内角に寄ったぁ!」
その声は、静まりかえったドーム全体に響いた。この球は外角へ外れてボール球となり、フルカウントまでいって二ゴロ。
声が結果に影響を及ぼしたとは考えづらいが、江田アナは「遊撃手でも聞こえるんですから、打者や捕手は…。
熱戦に水を差すところでした」と苦笑いだった。
>>328 横浜のアレは語呂も悪くて本当にセンスないなと思う
江田は実況のくせに自分の意見言い過ぎで鬱陶しいから普通に外してほしいわ
平田は万全なら絶対に勝てる人、例えば小林広報あたりと真剣勝負してみてほしい。それで打てなかったら問題が内面にあるとわかるんじゃないだろうか
観客入れはじめは人数少ないので声が届くとモンスタークレーマー与田にいちゃもんつけられるぞ
与田にはマスクと耳栓もつけてもらわんと
>>825 あいつ活舌悪くて何言ってるか分からんから
距離離れたら尚更だろ
梅津最後までやらせても良かったろ
立ち上がり以外はほぼほぼ完璧だったし
京田は鳥谷みたいな中距離ヒッターを目指すようだな。
梅津のストレートって当たったら外野に飛ばずにゴロになるのがほとんどだったけど、ノビがあるというよりかはナチュラルツーシーム的な速球なのかな
京田の変化は他球団も気づくだろうから二ヶ月くらい経ったところが正念場だな
政権野党と一緒で文句言うのが仕事だしな
所詮は無能アホでしかねえし
>>832 ケガの不安がある2年目投手に開幕しょっぱなであれ以上投げさせるわけないだろ
今年はCSもないし開幕権も貰えないから優勝以外価値がない
梅津完投とかアルモンテビシエド代えるなとか言う人は故障を回避とか大事に使うとか発想ないんかね
>>764 田尾とタッツが悪口言ってるのバレてたのか
野党と一緒で文句言うのが仕事だしな
ああいうアホはマジで本物のクソだろマジで
>>843 さすがに鳥谷に失礼
全盛期はショートではすごい選手だぞ
阪神井上打撃コーチ
ジャスティン(ボーア)が苦しんでいるというのは、俺らもともに苦しもうと思うし。
お互い苦しみながら我慢しながら、ジャスティンの1本はみんな待ち望んではいるけれども、
まだ2試合終わったところだし、一緒に打開策を練っていこうと思います。
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202006200000848.html 相変わらずクドクドクドクド何言ってんだかよくわからないクソゴリラw
バランスの問題だから完投絶対ないとは言わんが、3回に球数多かった影響で現実的ではなかったな。
鳥谷ってミスタードラゴンズの立浪より成績は上だからね
ヤリエルこのまま好投続けてくれ
そしてAマルと同時に支配下だ
マルクが2週間近く投げてないけど故障したんかね?
2軍開幕しても出る気配なし
>>840 その辺まで文句言われるのは流石に首脳陣が可哀想やわ
中継ぎの使い方といい、怪我をしないことを第一に置いてやってくれてる
繋ぎの監督としてやることやってるよ
サザエさんで野球見に行ってるがナゴドの平日クラスのガラガラだな
二軍練習試合成績
マルク 11登 10.1回 15K 防0.00 WHIP0.58
これでずっと登板してないってなんらかのアクシデントがあったよな、これ
野党のヤツが政体に文句言うお手本をしっかり
示してくれとるんだからそりゃ俺らだって
野党の皆さんからしっかり学習しねえと
そりゃただのアホでしかねえよな
つーかマジで肩幅のアホはマジでアベレベルじゃねえの
−仁村二軍監督−
"根尾は能力を出し切れていない。10のうち2か3しか出し切れていない。能力を出し切れば、大島を軽く越えると確信している。"
来週森下か
梅津で負けるのは嫌だな
横浜戦で1試合雨天中止になってスライドして吉見が日曜に投げないかな
吉見なら最初から期待せずに見られる
梅津完投したらシーズンもたなくね?
ただでさえ投げる回数が足りてなからね
普通なら他球団になるが阪神の西だってあの球数で降りてない
もつもたないはやってみなきゃわからんよ
そりゃ投げる量少ないほどリスクは少ないけど、どんなに温存したって50歳が限度なんだから通算成績MAXにするにはどうしたらいいかっていう考え方が必要
今日に関しては球数的に完投は考えにくかった
梅津みたく長身で腕も長いピッチャーのストレートって球持ちがいいからみんな差し込まれるよな。コースは甘いけど
>>854 鳴尾浜にいなくて選手そのまま由宇へ移動してるから
次のタマスタにも居なかったら確実にアクシデントだろうな
ただの風邪とかならいいんだが
>>865 そういうタイプのほうが球審の影響受けにくいよな
>>864 最近割とプロの厳しさ教えてるから勝てないかなぁ
>>867 マルクは1番故障しちゃいけない選手だわ今
11試合登板して被安打1だし覚醒しつつあるのに
マルクは今年のジョーカーになりえる投手だから怪我ほんと勘弁な
この上位日本人の3人は何れ日本を背負う投手になる
由伸は既に背負ってるが
ワイがドラフト当初から推してた強化版柳こと森下も活躍したし
今日はいい日だ
6/21先発ストレート平均
150.8 サンチェス(巨)
150.4 森下暢仁(広)
150.4 山本由伸(オ)
148.4 梅津晃大(中)
146.1 ガルシア(神)
144.6 美馬学(ロ)
143.3 杉浦稔大(日)
142.2 平良拳太郎(D)
141.0 石橋良太(楽)
加藤なんか干されそうだな
このまま正捕手木下になるね
捕手は三人必要なんだからいちいち試合に出てないやつを貶さなくてよろしい
お前ら加藤嫌いすぎだろ
なにかそんな気に食わなかったのかちょっと教えてみな
>>871 実際爽やかイケメンの部類だろ
不快感与えない顔だわあれ
平田はしばらくベンチだな、強引なバッティングばかり目立ちこの3戦いいところ無し。
それこそ横浜3連戦は福田をライトで起用し、レフトは状況よってアルモンテと遠藤を併用で良いのでは?
>>881 その福田も内容が平田よりちょいマシレベルだったけどな
平田も外角高めのくそボールを振ってる時点でダメだわ。
>>876 確かに開幕戦で失点した原因の大半は大野雄の問題だし、加藤に原因があるわけでは無いから。
木下は確かに打撃はいいし盗塁も刺しているけど、ここは競わせて見極めていくのが最善の策だと思うよ。
投手と同様、怪我の多いポジションだしいつでも代われる選手がいることは大事で、加藤はチームにとって必要な戦力。
しかし梅津は惚れ惚れするような球投げてたな
ありゃ新たなエース候補だわ
木下もバット振りゃヒット状態で能力以上の結果出してる状態だし、少しでも調子落ちると外スラワンバンの三振増えると思う
加藤使ったのは大野の指名だろ?
これが変わらないなら今度の柳も加藤になるぞ
加藤は青山学院大学の補欠だったし
落合物件だから叩かれてるのかもなと最近思えてきた
>>882 それはそうだけど、福田はまだ平田のような無茶ぶり的なスイングは少ないよ今のところ。
3点目のタイムリーは当たりは強くなかったけどピッチャー返しだから意識としてはいい方向だから。
エースには映えると言う点でも顔の良さを求めたい所だからな
梅津はその点ではクリアしてるな
如何せん野口やら吉見はその点が物足りなかった
今中や川上は満たしてたがな
チェンも満たしてたな
だがありゃ所詮は台湾だしな
柳のオキニも加藤なん
アイツ盆暮の贈物が高価とか弱味握ってるとかあるのかな?
顔がイマイチだと雰囲気もイマイチ纏えねえからな
あと華もな
15打席で外野まで打球飛んだの1回だけだからな平田
本当に底の底だわ
>>884 初回の3失点は加藤の責任だわ
よーいドンで12球連続ストレート要求だからなあ
ちゃんとリード出来ているとは言い難かった
平田はあのフォームでどういう打球打つつもりなのか想像できんな
もともと標準的なスタイルじゃないから指導もしにくい
二軍では勝野、笠原、ロドリゲスが先発で好投しているからいつでも入れ換え可能だな。
リリーフも谷元や三ツ間などがいるし戦力が厚いね。
>>881 平田は肩の開きが早いから強引に見えるだけでセンター返ししとるで
実際うちが勝てそうなのって阪神くらいじゃね?
DeNAには確実に勝てないし、それをボコった広島にはさらに勝てない。まして巨人なんか無理。
他にも石川翔、根尾、岡林、石川昂ら
楽しみな奴らがちょっとずつ増えてきたな
つくづく糞満GM時代が邪魔だったと思えてくるわ
キノタク正捕手決まりだし郡司は二軍で試合出たほうが良さそう
捕手としてやるのか内外野転向するのかも決めてね
>>896 それを加藤の責任するなら大野雄自陣が加藤のリードに首を振れば良いだけのこと。
大野雄の方が年齢的にも上だし投手が主体的に組み立てることだって出来るんだから。
幾ら加藤がストレート一辺倒に要求したからって大野雄のストレートがあれだけコースが甘く高目に浮けば簡単にスタンドまで持って行かれるでしょ。
しかも相手が山田哲であり村上なんだから。
>>888 打撃は捕手の中で一番糞
キャッチングが下手
ポロリが多く壁性能がない
肩が強いだけ
使うほうが頭おかしい
ほんと2〜3年ぐらい前のファームのスタメンネームは絶望感一杯だったからな
お前に続いて与田がまた余計なことしてくれたらしいな
強引とかドアスイングとかまともに選手観察してない人が叩くときにしか使わん言葉だよな
選手をちゃんと見てる人なら問題がスイングではなく体の方にあることはわかってるはず。田尾も表現はできてなかったが理解してはいた
加藤は大野が降りたらベンチで、その後は今日の試合が終わるまでずーっと木下がマスクだな
中スポに首脳陣の加藤への評価は低いと書いてたあったけど、これは相当に低いな
>>904 石橋育成してるから
中途半端に半分だと両方だめになる
>>910 開幕スタメンだったのはエース様のワガママだっただけだな
>>900 平田は元々センターから右方向へ打った方が伸びのある打球を打つんだから分かっているよ。
ただ、今は強引なバッティングが目立つからメンチから他の選手たちのバッティングを観察させるのも一つの手という意味。
>>904 2軍は石橋使いたいんだわ
郡司は1軍の投手の球に慣れさせたい、打つ方も守る方も
もう吉見なんか次の機会与える必要なんてないだろ
ありゃ変わろうとしてるチームに対して悪影響の方が大きいわ
今年一杯もう二軍に漬けといてオフにクビにしろ
木下は珍しく回ってきたチャンスをキッチリモノにしたね
福田はモノに出来んかったし
あとは平田が見切られそうなら遠藤武田あたりがどうか
この3連戦、阿部が要所要所ですごく良い働きしてるわ
この3連戦のMVPやろ
武田は今日のでしばらくは一軍残れるかもな
本来遠藤のとこなのにとりあえず試合出すために起用されたんだろうに
郡司の肩は気になる
打撃はピカイチだからレフトかサードあたりやるのはどうかな?
福田コースで
郡司が1軍ベンチで置き物にされても嫌だし
2軍で経験積むってなると石橋が干されるんだよなぁ
下で柳-郡司組ませて目処が付いたんなら
次の横浜戦でも組ませるかと思ってたんだが
郡司のストロングポイントだった打撃がイマイチ…
となるとキノタクに任せることになるか?
>>918 打撃陣だと、周平 阿部 京田 かな。ビシエドは開幕戦だけだったし
>>918 本当にいい働きをしていたね、マスターは。神宮という大学時代に慣れ親しんだ球場というのもあるけど、攻守に良かったね。
コンスタントに結果を出していたという意味では評価できるよ。
木下って代打いらないし捕手2人でよくね?
加藤じゃまだわ
木下がチャンス掴んだ感あるし、
加藤をいよいよ見極めないとな。
トレードするなら決めないと。
郡司の扱いはとりあえず代打からスタートなんだろうが。
それなら今日のアルモンテのとこで井領か郡司にしておかなあかんわ。
そうなると石川駿はもうあかんやろ
平田は始動遅いし、一瞬、身体が浮き上がるような無駄な動き入ってるし、かなりの重症だぞ
支配下捕手6人でトレードとか言ってるやつは完全に気違い
>>920 武田は、全く打ててなかった去年も何故かずっと一軍にいたからな。与田のオキニだから二軍にはいかないだろうよ
>>921 肩そんなに弱くないと思うんだよな
投げ方に無駄があって盗塁刺せないタイプだわ
これは谷繁も似たようなこと言ってたが
>>928 動きが変なのはもともと
今まで活躍したシーズンを無駄のないフォームで過ごしたことは一度もないq
>>932 でもあの始動の遅さだけは近年でも見たことない
投手がテークバック入ったくらいにようやく動き出すんやで
加藤がトレードで引き取り先があると思ってるなんて加藤の大ファンだろ
>>929 同感。6人しかいない捕手枠でトレードなんて今の時期に持ち出すのは余りにもリスキー。
>>934 まあそうだなタイミング取れてないのは事実
武田はオープン戦から打撃結果だしてる。今年からやけに打撃が良い選手増えたけど栗原コーチの効果?
そもそも加藤って谷繁と森繁が見限ってた選手だしな
一軍で使われたことなんてほぼ無かった
新しい首脳陣が物珍しさで使っていただけで、元々は木下の相手になるような選手じゃ無かった
去年も加藤をあんなに使わず他の選手に経験を積ませておけば……
>>938 合う合わないはあるだろうけど一人でも伸びるなら採用した価値があるわな
>>938 全体的に去年までのゴロゴロ打線からあきらかにフライ打とうとする打撃になってるよな
栗原なんかね
石川駿と渡辺は下に落としたら落としたで育成に邪魔だから
今年は一軍帯同で爪跡残せなければ、戦力外だな
>>939 木下拓も特に評価されていなかったような
>>943 去年ずーっと木下木下言って他の全捕手叩いてたやつだろ
出てる選手応援する気のないやつは試合見なくていいと思うわ
栗原コーチの補強で打撃アップ
こいせんにお礼しないかんか
>>945 トヨタの正捕手ドラ三で取れた!ってウキウキやったやろ
平田の打撃に関してはいろいろと意見があるけどスランプの長い選手と言うことは周知の事実。
ただ、守備と走塁にはスランプが無いので少し冷静にさせる意味でも横浜戦はベンチスタートで良いのではと思う。
>>938 村上なんじゃないの?
2段飛ばしで育成は出来ないし
去年1年の先に今年があると思う
石川駿と渡辺はどっちか一人でいいわ
リリーフもう一人増やすべき
木下は谷繁からの評価が低かったんだよな
社会人取って使わないってのはチームが機能不全だったとしか言えない
阿部といい周平完全固定といい野手の見定めについては与田は案外良いなぁとは思う 加藤はまぁ伊東だろうし
その与田があんだけ去年打撃が酷くてもひたすら武田を買ってるってのは気にはなってる
>>954 嫌いも何も入団当時はボロリ癖酷くて使えなかった
あと、当時は杉山桂が良かった
周平は練習試合の時はショボくて心配してたけど蓋を開けたら投打に活躍しまくりで安心した
木下が今より良くなかったのとあるし佐伯の後輩の桂をつかいたかったのもある
誰々を使いたいから全体のポジション動かすってやるんじゃなくて
ここのポジションは○○がレギュラーとったから動かさないみたいなやり方
森繁政権のときはやれなかったんだよな
去年の開幕時の阿部石川論争とか今となってはアホらしいし、木下加藤論争もそうなって欲しい
>>962 ルナを1.3塁たらい回しにして周平福田を左右病してたときは3人とも殺してたよな
あんときどっちかに固定してれば一人は早く出てきてた
>>944 シビアな世界だがそれがプロだからな
いつまでも面倒見るってのができない
そのために悔いがないようにキャンプのときから使ってるのだろうな
良心的だわ
そういえば栗原ってコーチだったな
あとイジョンボムも
そういえばパウエルっている?どこにいるのか分からん
>>965 当時は二人とも左のが打率高かったから数字上周平がかなり低かったな
石川渡邊あたり一人削って投手増やしたほうが良いとは思うけど
ろくにチャンス与えないまま落としてたら今までと同じなので
来年以降残すかどうかまで見極めた上で入れ替えて欲しいかな
いくら出番少ないとはいえ内野の控え一人はさすがになあ
>>974 内野がビシエド阿部周平京田堂上以外がゴミな層なのが地味に痛いよな
こいつらが有能すぎるのも悪い
>>951 別に守備と走塁でも貢献してないじゃん。
ライトの守備機会なんてタカが知れてるしな
>>977 今、貢献している云々って誰が言った?平田のスランプは毎シーズン見ていればどこかでやってくるからベンチに置いておくべきと言っているんだよ。
打撃はスランプでも守備と走塁はスランプは無く途中出場させて様子を見るという手もあると意味だよ。
>>938 土井さんとガッツが種撒いて村上と波留が水をやって栗原が肥料をやってる
>>966 外様が多い政権にここまで繋ぎを意識して貰えて有り難いわ
田中浩康が山田にレギュラー奪われた時のように平田にも世代交代の波が押し寄せている
平田は問題無い。
2番で色々考えすぎなら
ノーサインにすればいい。
郡司君には悪いが、
木下のバッティングは
凄いって言ってただろ?
>>985 やっぱり成長が大事なんだよね
去年までの正捕手は成長が無さ過ぎた
>>981 今年120試合だからな例年よりは予想外の順位になりやすいと思う
平田のソシャゲー仲間が「使え」と言ってるが
さすがに打てる感じがなさ過ぎだろ
>>985 ストレートすらポロリする選手が開幕スタメンだったんだぞ
ちな巨だがうちの勢いを止められるのは龍さんしかいないと感じたよ
森繁時代は開幕カード2年連続3タテくらってたからな。勝ち越すのは気分いい
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5時間 4分 32秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250113022027ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1592721741/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【D専】 5 ->画像>15枚 」を見た人も見ています:
・【D専】 Part.5
・【D専】 Part.5
・【D専】 Part.5
・【D専】 Part.5
・【D専】 Part.5
・【D専】 Part.5
・【D専】 Part.5
・【DQ10】僧侶専用スレ 回復+125
・【HP】ProDesk 405G6DM 専用スレ
・【MMD】紳士動画見る専スレ part159
・【MMD】紳士動画見る専スレ part25
・【MMD】紳士動画見る専スレ part75
・【オンライン専用】povo2.0 by KDDI 157pv
・【MMD】紳士動画見る専スレ part85
・【MTG】モダン専用スレ95【modern】
・【MTG】モダン専用スレ115【modern】
・【au専用】iPhone 5 part176【KDDI専用】
・【オンライン専用】NTT docomo 「ahamo(アハモ)」 75鱧
・【B9専用】Audi A4S4RS4 Part1【5代目8W】
・【オンライン専用】NTT docomo 「ahamo(アハモ)」 105鱧
・【B9専用】Audi A4S4RS4 Part1【5代目9W】
・【DQ10】木工職人専用スレ ★52 c2ch.net
・【USD/JPY】ドル円専用スレ Part25622【$】
・【HONDA】2代目(GE)フィット【FIT1.5専用】
・【30代以上】スプラトゥーン2 中年専用スレ52
・【ベース専用】ヤマト運輸の仕分け作業 253個目
・【オンライン専用】povo(ポヴォ) by KDDI 54pv W無
・【オンライン専用】povo(ポヴォ) by KDDI 59pv W無
・【オンライン専用】NTT docomo 「ahama(アハモ)」 55鱧
・【USD/JPY】ドル円専用スレ Part25565【$\】
・【オンライン専用】povo(ポヴォ) by KDDI 50pv W無
・【オンライン専用】povo(ポヴォ) by KDDI 51pv W無
・【オンライン専用】NTT docomo 「ahamo(アハモ)」 50鱧
・【USD/JPY】ドル円専用スレ Part30458【$\】
・【USD/JPY】ドル円専用スレ Part31185【$\】
・【MT4/5】Meta Trader初心者専用65【EA素人】
・【USD/JPY】ドル円専用スレ Part33750【$\】
・【USD/JPY】ドル円専用スレ Part34557【$\】
・【Demon's】デモンズソウル 初心者専用スレ105【Souls】
・【USD/JPY】ドル円専用スレ Part33615【$\】
・【USD/JPY】ドル円専用スレ Part27085【$\】
・【USD/JPY】ドル円専用スレ Part34595【$\】
・【USD/JPY】ドル円専用スレ Part30456【$\】
・【DQ10】ドラクエ]ニコ生主晒し専用スレ★105
・【USD/JPY】ドル円専用スレ Part33357【$\】
・【USD/JPY】ドル円専用スレ Part28853【$\】
・【USD/JPY】ドル円専用スレ Part32958【$\】
・【USD/JPY】ドル円専用スレ Part30571【$\】
・【USD/JPY】ドル円専用スレ Part32502【$\】
・【USD/JPY】ドル円専用スレ Part33356【$\】
・【USD/JPY】ドル円専用スレ Part27215【$\】
・【USD/JPY】ドル円専用スレ Part33835【$\】
・【Win11専用】Windows Updateしたらageるスレ 15
・【USD/JPY】ドル円専用スレ Part28053【$\】
・【USD/JPY】ドル円専用スレ Part25598【$\】
・【USD/JPY】ドル円専用スレ Part28915【$\】
・【USD/JPY】ドル円専用スレ Part28561【$\】
・【USD/JPY】ドル円専用スレ Part28905【$\】
・【HONDA】2代目(GE)フィット Ver.105【1.3専用】
・【落札者】手描きイラスト152枚目落札【専用スレ】
・【40代・50代専用】 THE MUSIC DAY 願いが叶う夏 ★3
・【特撮】GIGA専用スレッド4【STADIO2.5】 ©bbspink.com
・【落札者】手描きイラスト165枚目落札【専用スレ】