◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
かもめせん YouTube動画>2本 ->画像>9枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1574980897/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
ID表示、強制コテハン、IP表示にするにはスレ立ての時本文一行目にこれを入力(立てる度に減るから適宜継ぎ足そう)
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
※前スレ
かもめせん
http://2chb.net/r/livebase/1574857847/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
,-、
! ! /⌒i ,, -―-、
l l / / / ヽ
l l / / / ̄ ̄/ /i⌒ヽ、|
l l / / / (゜)/ / / オーーイェーーイ!!!!!!
l l / / / ト、.,../ ,ー-、 細谷ケェーーーーイ!!!!!!
/⌒ヽ  ̄ \ =彳 \\‘ ̄^ ,-.
/{ /⌒丶 _ ', \\ \ l l /⌒i
| \ ヽ \l /⌒ ヽ ヽ_>i l l / /
i\ \ `T 'ー 、 } / `ー-' l l / /
`ヽ丶 _厂 / / l l__/ /
\ l / ,.r''´ / /⌒'.,
三木と唐川はプロテクト外れても文句言えんな
まあそもそもライブ配信されてるとも思ってなかったかもしれはいけどw
まともな社会経験ない奴の中なら陽キャ(笑)のノリで許されるんだろうな
学生もプロ野球選手も似たようなもん
いちおつ
ストーリーってライブじゃないでしょ?
選手会長があれをUPしてはダメ
涌井→一応功労者
唐川→地元出身のドラ1
清田→一応今年仕事した
角中→引退セレモニー枠
ロッテのルーキー山口が左足手術 復帰まで約2か月の見込み
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191129-00618978-fullcount-base ロッテは29日、山口航輝外野手が都内の病院で鏡視下左足距骨後突起骨片切除術を行ったと発表した。
左足距骨後方骨折の骨片を関節鏡で除去する手術で、1~2週間は安静(ギプス固定なし)。1か月後からランニングを開始し、約2か月後に復帰を予定している。
山口は鴨川秋季キャンプ中の12日に左足を痛め、鴨川市内の病院での診断の結果、左足距骨後方骨折と診断されていた。
次から気を付けろでいいじゃん
そんな発狂するような事でもあるまいし
これが藤岡ならここまで炎上しなかったと思うが
相手がよりにもよって何だかんだでみんな大好き大河だからな
そら、炎上するわ
>>8 楽しくやってるとこUPしたかったんでしょう
冷静に判断できる状態じゃないし
反省してSNS上での行動はよく考えてほしいけど賭博して今でも投げてる奴とか堕胎強要流出してる奴と比べたら雑魚
これで三木が仙台に行っても誰も悲しまなくて済むという
益田流の優しさ
益田唐川はこれからも色々やってくれたら嬉しいけど
やっぱり節度が大事
>>17 益田はこのオフファンのために頑張ってくれてたから責めたくないけど、
今の時代うるさい奴が多いからこれからは気を付けて欲しいと思った
>>12 二軍開幕には間に合いそうだね
安田が卒業しそうだし1年間中軸打って欲しい
三木も大学では主将だったんだがな
まあ上武大だけどな
神戸の一件もあったし球団としても定期的にSNSに絡めた教育はせんといかんのかね
もう頭上武大が冗談では使われなくなるな
今後は条例違反するようなやつのことを指す
三木は本塁打打ったらポイ捨てパフォーマンスをしてほしい
海外ではこの手のパフォーマンスはよくある
寿司食った後一服してポイ捨てする所までパフォーマンスにしたらいい
>>27 上武大から今後プロ志望する選手に影響ありそう
今期荻野
完全体中村
トリプルスリー福田
スリム井上
アヘ長マーティン
春レアード
新星安田
フェデラー藤岡
光星田村
種ビッシュ
これで優勝間違いない
前スレの条例違反は犯罪じゃないからいいだろとかまともな人間の発言じゃないな
まずモラルの問題だしそもそも条例だって法だから違反したら犯罪だぞ
ポイ捨て条例が過料で済んでるだけで逮捕→懲役になる条例だってあるのに
>>28 最近は問題になることも多いから新入団の時とかに教育はしてるだろうけど
既存の選手に改めて教育はしてない可能性もあるだろうしな
今回はSNSに上げたことより単純に三木の行動がアレなだけだが
厳しくなってきてるけどタバコポイ捨て意識そんなもんだよ
涌井さん賭博以外のトラブル経験豊富だから
超えちゃいけないライン教えてもらおう
>>38 大分俺好みだけどさすがに角中は外さないな
俺なら田中外して角中かな
>>38 絶賛育成中の古谷土居を外す時点でアホ記事決定
読むに値しない
島内いるし、わざわざ似たようなタイプの角中取るとは思えない
要は期待の若手をどれだけ守れるかが勝負で30歳過ぎて選手の場合、
もし取られたら取られたで仕方ない部分もあるよ
タバコポイ捨てなんて
不倫堕胎供養パズドラ謝罪CS行きたくない消化試合出たくない三振ニヤニヤ敗戦ニヤニヤ丸来ないヨッシャー
に比べたら屁でもないわ
>>38 海外FA持ち、去年から不調だし、福田手に入れちゃってるから外れるのもやむなしかも
第一楽天側が田中・辰巳・ブラッシュ・島内・和田・小郷で若干飽和してる感があるし
>>42 古谷土居外しても向こう取らないから平気
ファン目線で外したくないのと獲られる選手は別だから
三木くんがやったのはたしかに悪いことだけど野球に関係ないでしょ?
とか言っとるバカ女が案の定いて草
これだから清田も安泰なんだよなぁ
ファン目線だと涌井角中は外して問題ない、年齢的に巻き返しも厳しそうだし
楽天は若いの取らんよ
オーナーが今すぐ勝ちたい!ってタイプだから
すぐ使えるのに飛び付くよ
三木「レアードの寿司食べるだけで人気と年俸アップ。楽な商売ですわ~」
>>45 言うても不動の外野レギュラーなんて島内だけなんだよな
ブラッシュはほぼDHだし和田も一塁と半々
辰巳はwarを守備で稼いでるけど打撃はクソショボいし田中は今年散々な成績
まぁ島内がレフト専だから角中獲ってもファイヤーになるけど牧田獲ったからそれほど投手に拘らなそうではあるし取られる可能性はなくはない
あのGMも直近で結果が欲しいだろうし
島内が稼頭央の7番欲しがってたのに簡単に辰己→鈴木ってあげちゃったから
不満溜まってる説あるな
三木みたいなせこいやつが若手潰すんだよ来年は安田の顔に煙吹きかけてるぞ
複数年の高額年俸でFA移籍できる選手は
ドラフトで競合指名されるより狭き門なので
背番号などを含め色々と優遇されるのは当然と
ジャーマンが言っていた
ポイ捨ての三木と井口は死刑でいい
刑事訴訟しようぜ
中堅選手をFAで取っておいて同じくらいのランクの選手をタダで放出するのは反対だわ
相手も青山とか外れるってんならわかるけどそうじゃないし
去年のマリンの広島戦のYouTuberの動画に出てくる三木ファンの女めっちゃタイプだったしほんと腹立つわ
まあ万が一古谷土居が取られたら地獄の大社ドラフトに逆戻りだけどなw
俺は嫌いじゃないからべつにいいけど
高卒至上主義みたいなやつには耐えられない10年になるだろうな
>>41 田中は元々テスト入団の外様だし俺も外れると思う
結構痛いけど勝ちパではないから獲られてもまだなんとかなる選手だし
美馬って中堅か?
来年34歳だからベテランだろ?
美馬より若い奴獲られたら笑う
三木はパフォーマンス要因で来年も一軍定着。
藤原や安田、佐々木にもタバコ覚えさせるやろうな
福田の守備力のおかげで荻野をレフトに回せるのが大きい
しかし田中とか角中とか実績あるのが漏れるかもって心配してるのにあっちは2軍選手しかいないのフェアじゃないな
地味な球団の地味な選手の不祥事だからあんまり燃えてないな
>>26 とりあえず4番で20発ぐらい打ってみろ あの打撃見たら
体力次第だと思うけど
そのアンフェアのおかげで西巻を獲得できたから
何とも言えない
わしせん
776:どうですか解説の名無しさん (スッップ Sd9f-LhjS [49.98.153.175])[sage]:2019/11/29(金) 11:36:07.72 ID:gvt2RXeed
石井は野球ファンからは嫌われてるけど、よそからコーチ引き抜けるんだから球界ではそれなりに信用されてるんだろう
今のところなんの問題もない
パブリックイメージだけよくて現場で嫌われてるよりはマシ
>>41 角中取るということは使わなければならないのと同義だから
そこまでやるか?外野は一番楽天が強いんじゃないの?
楽天の外野ってそんなに強くなくね
福田取ろうとしてたし今シーズンもトレードで来た下水流とか使ってたろ
内野は余ってるくらいだろうけど
>>76 一昔前のうちみたいにカタログスペックと期待度では1番層が厚いとも言えるけど来年戦うことを考えると今年の実績は心許ないって感じ?
所詮補償だから使わなければならないなんてことはないし実績ある選手は欲しいはず
角中はDH枠
外野守備はもう無理 守るならラミレス並みに打ってくれ
>>38 角中も清田外れる訳無いと思うぞ
どっちもレギュラーじゃなくても完全な一軍戦力
打撃成績でも楽天で言えばウィーラーと同じぐらいだから外せば確実に取られる
>>80 外から見たら生え抜きスター選手だから守備でも必ず使わないといけない選手らしい
主に福田を争ってたヤクと猫ファンが言ってた事だからあれだけど
それならお前ら角中レフト守備地獄を一度味わってみろと
バレンティンより守備下手くそだぞ角中はと
>>12 ほんと秋季練習マジでクソだわ
オフシーズンとはいえ、足じゃ身体動かせないし
漏れてる選手を考慮すると
井口監督がピンと来ないと言って
キンセン選手だろ
>>87 それはバレンティンを知らないだけじゃね
角中は下手くそだけどバレンティンや筒香はそれより下の最底辺だぞ
>>61 対左で福田と清田を入れ換えるかどうかくらいかな。
打ってくれるなら角中はDH専でもいいと思う
>>85 清田なんて一時的な確変だろし年齢も考えたらプロテクトするほどじゃないし、外れてても取られりゃしない
プロテクトするなら戦力としてじゃなくあくまで井口のお友達枠でだよ
>>87 いやいやバレンティンのがさすがに下手だぞw
角中はドタドタ走るけどバレンティンよりかはマシw
>>77 小深田にショート任せて茂木をレフトにコンバートさせるつもりじゃないかな?
サードはフルイニングスタメン確約の選手が入ったし
なんとなくだけどバレンティンは守備やる気ない分デスパイネより酷いイメージやわ
ロッテ・東妻が500万円増で初更改 弟・純平には時計をプレゼント
https://www.sanspo.com/baseball/news/20191129/mar19112912010003-n1.html 鳥越ヘッドコーチの仲介を受け、来年1月にはソフトバンクを日本一に導いた守護神・森のグアム合同自主トレに弟子入りすることも決定。
「打たれたときの対処や技術面ではコントロールも一から鍛えていかないと。もっと自信を持って投げられるようにしたい」と来季は50試合以上の登板を目標に掲げた。
DeNA4位で弟・純平も今秋、プロ入りを果たした。入団会見などのため今月、横浜を訪れた弟と食事をともにした東妻はプロ入り祝いをリクエストされ「『好きなものを買ってやるよ』って言いました。
でもそこはまだ高校生の感覚なので」と、本人の希望に応えて約3万円のカルバンクラインの時計をプレゼント。
「自分と同じで背も小さくて、飛び抜けた素質があったわけでもないのに、あれだけプロに評価されたというのはすごい頑張ったなと思う」と優しい兄はほほみ、ともにプロで活躍することを誓った。
清田はいらないとまでは言わんけど枠が28しかない以上同じ右打者の岡と比べると年齢込みで岡の方がいいと思う
球団としては生え抜き地元のある程度の人気選手である清田を取りそうではあるが
あまり情報ないけどプエルトリコ組みはどうなんだろうね。ちゃんとやれてるのかな
東妻良いお兄ちゃんやん
来年は8回任せられる位じゃないと困るぞ頑張れ
>>38 さすがに角中外さないだろう
成田きゅん好きだけど角中より使えるかというとさすがに困る
来季はDH鈴木がいないだけにDH角中は結構必要になると思う
酒居や唐川だって勝ちパに定着出来てないし残すなら角中の方だと思う
酒居取られても内と有吉で埋まりそうだし
巨人の二の舞を踏んでしまいそうだ。もっとも、千葉ロッテも、鈴木喪失による人的補償を楽天側に求めるつもり。
「打てる外野手」を狙うそうだが、こんな情報も聞かれた。楽天は人的補償を求めようとし、最後に「誰もいらない」と言い返す、と…。屈辱以外の何物でない。今オフのFA補強を経て、両球団は因縁を深めつつある。
FA2勝のロッテも大きな代償? 楽天が狙う石井GMゆかりの選手、流出なら因縁の激化は必至か
https://www.google.co.jp/amp/s/news.nifty.com/amp/sports/baseball/12184-52424/ >>98 優しいなあ
弟も弟で要求したのがたった3万の時計なのもかわいい
2015年のころは清田グッズがたくさん出たし
拍手も福浦の次に多かった
地元選手は人気あるよな
鷹はキューバがオリンピック最終予選に回ってキューバ組が抜けるからバレンティンを獲るんだろうけど、全員揃ったら外野守備が崩壊して、却って弱くなりそうなんだけどな
>>104 こいつむかつくなー絶対記事適当に書いてるやろ
2500万かちゃんと評価して貰えたな
佐々木といい今季は結婚多いな
>>104 金銭なら屈辱どころか大勝利やろ
でも28人選ぶのが難しいってこいつ楽天のプロテクトと勘違いしてないか?
内容的にも涌井が外れると書いてるのに全然整合性が取れてないと思うが
>>99 清田と結構年齢離れてるし清田にゃ悪いがこれからを考えると清田より岡だな、岡を守る優先度は高いと思うで
角中のドタドタ守備を考えると使えるのは代打のみ
しかし左はたくさんいるし打率も2割台半ばだし必要不可欠な戦力ではない
>>118 プロテクトのリストが漏れない限りは、指名された選手が外れてたくらいしか解らんから、予想がどれだけ当たっていたかなんて調べようがない
競馬で一着しか表示されないのに、三連単予想してるようなもん。
普通に考えて涌井外すとかアホよな
衰えたとは言え貴重なイニングイーターを易々と渡す訳がない
楽天は美馬いなくなってイニング食える投手狙うだろうから先発片っ端からプロテクトすれば田中辺りで妥協するんじゃね
>>104 28人もいらないとか言ってるのはどこのどいつなんだろう
ロッテ関係者や記者ならそんな言葉出てこないだろ
ロッテファン誰もが角中の背番号3似合ってないと思っている説
28人もいらないはずなのに涌井が外れるっていう謎理論
>>104 前も頓珍漢な記事書いてたよなこの人
飯山満って名前も怪しいし架空のライターなんじゃないか?
>>123 この前の記事も全てが的外れで鼻で笑うレベル
リアルライブ記事は見る価値なし
>>98 東妻弟の「レアードが、ほんまに言うてたん?」てコメントかわいくてすきだった
自分の甲子園でのホームランをレアードが見てて兄ちゃんに教えるって確かに信じがたい
28人もいらないと言いながら
岡 清田 唐川 角中 土居 柿沼の誰をプロテクト漏れにするか
悩んでいるファンが大勢いる説
楽天式プロテクトって言われてるからカウンターのつもりなのかね
言い出したのうちじゃないのに
もしかして28人もプロテクトいらないという記事を書くことであのGMが真に受けて騙される可能性は…ないな
角中の出塁率は.359だから普通にどのチームに行っても戦力だぞ
日本ではまだ打率を重視する風潮があるからそこに目が行ってしまうけど。
>>104 福田取ってるんだから外野手なんていらねえだろ
清田と岡なら余裕で岡プロテクトだろ
年齢、足、守備
清田は打(ただし保証なし)だけだわ
>>135 えぇ…
里崎チャンネルでプロテクトリスト予想してほしいな
そもそも楽天から人的保障で打てる外野手を獲得狙って角中を人的で放出って物凄い矛盾だろ
うちは岩見を人的で獲得して角中を人的で出すのか?
このライター頭どうなってるんだろ
適当に過激なこと書いてれば掲示板に貼られてアクセス数稼げるとかありそう
このはさまさんは前にも頭の構造が理解出来ない記事書いてたから仕方ないね
良くこんなので金が貰えるなとは思うが
サトのラジオはラジコで全部聞いているけど
プロテクトの話は一切ないけどね
別にゴミでもいいから金銭にしてくれ
こっちは楽天で一番先発で投げてる投手取れば向こうの先発いなくなるだろ
>>153 じゃあ里崎チャンネルだったかな
自分のイベントで(居酒屋でファン集めてやってるヤツだと思う)
ファンの人とプロテクトリスト作ったけど28人のリスト大変だった
28人も枠いらないって意味でwwwwって笑ってたぞ
>>139 マスコミの皆様にチャージ済みEdyカード配ってたって暴露されてなかったっけ
これって直接的な買収だと思うし利害も発生しかねないんだけど話題にならないよな
まあ広める立場の奴等が貰ってるんだからそりゃ話題にしないだろうが
https://president.jp/articles/-/28606 >>154 radiko使えば聞けるんじゃないの
bay-fmだろ
これの3分付近から人的補償の話
3分40秒あたりから28人枠いらない話
わしせんが秋山獲得が決定したかのように勝手に盛り上がってるんだが、アイツらすっかり虚カスみたいになったわ
うちは2人FAで取っちゃったから秋山に参戦はできないんだな
山田も獲れる気分でいるんでしょ?
金はいくらでも積みそう
>>162 メジャー移籍断念を願ってるのホンマクソだと思う
さすがに秋山が楽天に行ったら猫ファン寝込んでしまうだろ
>>163 参戦するわけがないとは思うけど福田はCランクだから補償ありもう一人獲得できる
>>163 Cランクはその制限に入らないから獲ろうと思えば獲れるけど
ぶっちゃけ予算オーバーだろうし福田の立つ瀬がない
>>166 なんであんな気質に成り果てたんだろうな
五年前くらいまではそれでも一般良識ある人間のほうが多かったのに
今となっては話がまともに出来る相手すら探すのに一苦労する
いちいち他所のスレを覗いてあれこれ言うのも気持ち悪いぞ
岩下の結婚相手が小学生時代の同級生ってええな
嫁さんのためにも来年活躍してくれよ
よそのスレ覗くのは勝手だがわざわざここに報告はいらん
見たいのなら自分の中で収めろよ
福田に結構出すんだし生え抜き選手の年俸も結構上げないと
秋山はマエケンと益田と気が合ってつるんでるくらいだから
何だかんだでチーム愛でメジャー駄目なら残留だと思うけど
色々普段から文句言うヤツに限って出て行かない説を推したいね
>>25 ファンのために頑張ったから責めたくないって頭ん中お花畑かよw
YouTubeにインスタの動画あがってるな。
マジで何やってんだよ。
>>169 サッカーにあれだけ注ぎ込んでたら「野球にも同じくらい注ぎ込んで同然」という気持ちになるのかもしれない。
厚生労働省も産婦人科学会も子供欲しいなら女性は20代で結婚して産みなさい
30歳過ぎてから初産は厳しいよと警告をだしているからね
NHKスペシャル卵子老化の衝撃という番組話題になったし
岩下のように若くして結婚はいいことだろ
秋山まで来て荻野をDHで完全に守備のリスクから解放できたらおもしろいのにw
山口のインスタに除去した骨片の写真あがってるけど結構量多いな
一部粉砕してしまったのかね
無事治ってくれるといいんだが
益田のインスタに映ってる奴らがドングリーズすぎて炎上どころか火すらつかんなw
>>180 山口って大怪我多いな
プレー中入り込みすぎるタイプかな?
楽天もロッテもソフトバンクと西武の引き立て役なんだから仲良くしなよ
>>185 故障多い選手は出場出来高が厚めなんだから基本年俸はそんなもんだろ
それで比較するなら荻野の総額年俸も探り出して言うべき
第一本人が納得して残ってんのに気持ち悪いなこの記事
ウ
ン
コ
Slot
🌸🌸💰
💰🎴💣
🍒💰👻
Win!! 4 pts.(LA: 0.21, 0.32, 0.24)
ウ
ン
コ
Slot
👻💣🍜
🍒👻🎰
😜🍜🍜
Win!! 2 pts.(LA: 0.21, 0.32, 0.24)
ウ
ン
コ
Slot
😜🍜🎰
🍜👻😜
💣🎴👻
(LA: 0.27, 0.33, 0.24)
ウ
ン
コ
Slot
😜🍜💣
🌸🎰👻
🎰🌸🌸
(LA: 0.27, 0.33, 0.24)
ウ
ン
コ
Slot
🎰😜🌸
🌸👻👻
💰💣🎴
(LA: 0.41, 0.36, 0.25)
ウ
ン
コ
Slot
💰🍜👻
🍒🎰🎴
😜🌸🍜
Win!! 2 pts.(LA: 0.41, 0.36, 0.25)
ウ
ン
コ
Slot
🌸🎰🎴
🎴😜🍜
👻👻🎰
(LA: 0.35, 0.35, 0.25)
ウ
ン
コ
Slot
😜🍜🍜
🌸🎰🎰
🎰🌸🍜
(LA: 0.35, 0.35, 0.25)
ウ
ン
コ
Slot
🎴🍜😜
🎰🎰🍜
🌸🌸💰
(LA: 0.35, 0.35, 0.25)
ウ
ン
コ
Slot
🎰🎴🍜
🌸💰🎰
💰😜🍜
(LA: 0.32, 0.34, 0.25)
ウ
ン
コ
Slot
🌸🎰😜
🎴🌸🍜
👻🎴💰
(LA: 0.32, 0.34, 0.25)
ウ
ン
コ
Slot
🍒👻😜
😜🎴👻
🍜🎰💣
Win!! 4 pts.(LA: 0.32, 0.34, 0.25)
ウ
ン
コ
Slot
👻🍜😜
🍒🎰🍜
😜🌸💰
Win!! 2 pts.(LA: 0.29, 0.34, 0.24)
ウ
ン
コ
Slot
💰🎴😜
🍒🎰👻
😜😜💣
Win!! 2 pts.(LA: 0.29, 0.34, 0.24)
ウ
ン
コ
Slot
💣🎴👻
🎰💰💣
🌸😜🌸
(LA: 0.29, 0.34, 0.24)
ウ
ン
コ
Slot
😜👻👻
🍜🎴🎴
💣🎰🍜
(LA: 0.24, 0.32, 0.24)
ウ
ン
コ
Slot
👻🎴🎴
🍒🎰🍜
😜😜🎰
Win!! 2 pts.(LA: 0.24, 0.32, 0.24)
ウ
ン
コ
Slot
😜😜🍜
🌸💣🎰
🎰👻🍜
(LA: 0.24, 0.32, 0.24)
ウ
ン
コ
Slot
💣💣🍜
🎰👻💰
🌸🍜💣
(LA: 0.21, 0.30, 0.24)
ウ
ン
コ
Slot
💣🍒🎴
🎰🍜🍜
🌸🎰🎰
(LA: 0.21, 0.30, 0.24)
ウ
ン
コ
Slot
🍜🎴🎴
💣💰🍜
🎰😜🎰
(LA: 0.21, 0.30, 0.24)
ウ
ン
コ
Slot
🌸💣🎰
💰👻🍜
🍒🍜😜
Win!! 4 pts.(LA: 0.28, 0.31, 0.25)
ウ
ン
コ
Slot
😜🍜🍜
🌸👻💰
🎰🎴💣
(LA: 0.28, 0.31, 0.25)
ウ
ン
コ
Slot
🎴🌸🎰
🎰🎴😜
🌸💰👻
(LA: 0.28, 0.31, 0.25)
ウ
ン
コ
Slot
🎰🍜🎰
🌸👻🍜
💰🎴😜
🚩(LA: 0.39, 0.34, 0.25)
ウ
ン
コ
Slot
🎰🍜🎰
🌸👻🍜
💰🎴😜
🚩(LA: 0.39, 0.34, 0.25)
ウ
ン
コ
Slot
😜🎰🎴
🌸🌸🍜
🎰🎴🎰
🚩(LA: 0.39, 0.34, 0.25)
ウ
ン
コ
Slot
🍒🎴👻
😜💰🎴
🌸😜🍜
Win!! 4 pts.(LA: 0.36, 0.33, 0.25)
ウ
ン
コ
Slot
🌸👻😜
🎴🍜👻
👻👻💣
(LA: 0.36, 0.33, 0.25)
ウ
ン
コ
Slot
😜👻👻
🌸💣🌸
🎰🍒🎰
(LA: 0.36, 0.33, 0.25)
これもEdy握らせて書かせたんだろう
大金払っても鈴木に逃げられるロッテはクソで楽天は素晴らしいってやりたいんだな
なんかどこかのジャイアンツ愛()と似た空気を感じるわ
>>185 荻野が6000万な訳ないだろw
夕刊フジかゲンダイあたりか?
荻野の年俸は倍増の9000万が妥当。
ただFAを考慮すると1億が妥当。
どうよ?
>>221 東スポって書いてあるじゃん
野球に関しては東スポはそこそこ信頼できるソースなんだよな
大地の金額は出来高込みならそれくらいになりそう
荻野の金額は更改すればわかる
荻野が6千万だったら球団も本人も頭おかしいんじゃないかと思うわ
東スポか
さすがにデタラメすぎる金額だな
荻野は1億くらいかね
めちゃめちゃ球団側に肩入れして考えると、
今まで怪我ばっかりでも4500万あげてたたんだから、これくらいで我慢しろよ。
もう1年怪我なく働けば倍増してあげるよ、って事か?
滅茶苦茶すぎて本気であのGMの工作なんじゃないかと疑ってしまうわ
同じ東スポの浅村の9億は信じてこれは信じないってのはなあw
>>227 それか出来高が大きい契約なんじゃないの
あとコーチ手形とか
伊志嶺でもなれるコーチの手形にどれくらい価値が有るかは知らんが
>>230 ほらこうやってすぐ東北のバカが飛んでくる
相当気持ち悪いの自覚してないのが怖いわ
岩下が1500万アップで東條が1800万アップなのにベストナインの荻野が1500万アップで済むわけないだろw
しかもFA持ちで
岩下1500上がったのは意外だわ倍増くらいかと思ってた
まあ真偽は知らんけど本当ならちゃんとした契約更改の記事が出てから騒げばいい
若月はUZRが物凄く高いし
有名な捕手をドラフトで指名しないのも
若月を絶対的なレギュラーとして認めている証と言われているな
信じるも信じないも荻野の契約更改終わってからだな
いま騒いでるのはただのバカ
ウ
ン
コ
Slot
🎴🎰💣
🎰🌸🌸
🌸🎴👻
(LA: 0.25, 0.19, 0.17)
ウ
ン
コ
Slot
🎴😜🍜
👻👻🎰
🍒💣🍜
Win!! 4 pts.(LA: 0.25, 0.19, 0.17)
ウ
ン
コ
Slot
🌸🎰🎰
💰😜😜
🍒👻👻
Win!! 4 pts.(LA: 0.25, 0.19, 0.17)
ウ
ン
コ
Slot
🍜👻🍜
💣💣😜
🎰🍒🍜
(LA: 0.21, 0.18, 0.17)
ウ
ン
コ
Slot
🎴😜🌸
🎰👻🎰
🌸💣😜
(LA: 0.21, 0.18, 0.17)
ウ
ン
コ
Slot
😜😜🍜
🌸👻🎰
🎰💣🍜
(LA: 0.21, 0.18, 0.17)
ウ
ン
コ
Slot
🌸🌸🎰
🎰🎴🍜
🎴💰😜
(LA: 0.27, 0.20, 0.17)
ウ
ン
コ
Slot
🍜💰💰
💣😜💣
🎰💣👻
(LA: 0.27, 0.20, 0.17)
ウ
ン
コ
Slot
🎴🎴🎰
🎰💰😜
🌸😜👻
(LA: 0.27, 0.20, 0.17)
キモい記事増えてきたな
ある意味注目が増えてきた証拠かね
レス番飛びまくってるってことはまたガイジが発狂しだしたのか
ベースが違うとはいえ流石に岩下1500アップで荻野が同額アップはありえんだろw
>>222 妥当はそれとしても福田より下なのはちょっと何だかな・・・
今江も成瀬もダウン提示で出て行ってるし、荻野も益田も提示済みだろ。6000万なら確実に出て行ってるわ。
>>185 そもそもこれが本当なら鈴木さんは間違いなく残留してるんだから移籍してる時点で信憑性なんてお察し
だったら楽天は4年15億とか出したのかな
福田に4年8億、牧田に2年4億出すような球団だし
鈴木大地は金で行ったんじゃないって事が一番言いたいんだろうね
ロッテさんはこんなに出したのに!って
福田に4年10億の報道出たらあのGMシュバってきたけど鈴木に4年10億の報道出ても何も言わなかったもんな
つまりそういうことだろ
提示がいくらでも荻野益田が残留して鈴木さんが出て行った時点でこんな記事は無意味
荻野益田は納得して残ってるんだし
鈴木さんは何かが原因でロッテが嫌で他が良くて出て行った
その事実しかない
岩下、更改の場で規定投球回について触れてるじゃん
来年も先発で行く予定なんだ
何かこうロッテsage楽天と鈴木ageの記事ばっかりだと
鈴木の周りがキナ臭いと思えてしまうんだよな
まぁ大地っていうか楽天が本業からしてきな臭いからね
楽天移籍に記者関わってるとか出てたしそういうことでしょ
なんだろう急に鈴木ageしたい人が増えているよな
美馬ageはないんか
大地は改めてホクロがすごいな。
どうしてもそっちに目がいっちゃう。
チョコチップのビスケットを連想しちまう。
お菓子の会社なんだから、なんとしても流出しないようにすればよかったんに・・・。
お菓子会社だからってチョコチップの宣伝に使ったら失礼過ぎるやろ
>>271 梶原さんが熱筆ふるってるだろうから今しばし待て
>>273 思った
一応明日までは所属なんだろうけど他人だよな。高山の記事かと思う
鈴木さんは下手打って批判が殺到してしまったから
古巣をsageてイメージ回復印象操作しないといけない
美馬は非の打ち所のないFAだからイメージUPの印象操作は必要ない
最初3年6億だったのが3年5億だったって記事が出たのに決まった後に4年12億とかどんだけ躁鬱なんだよw
まだロッテの選手だからちゃんと賞のこと取り上げるのは球団として正しいと思う
>>124 一時、代打に角中控えてた頃は相手に終盤プレッシャーかけれてよかったんだよなぁ
代打で結構良いところで打ってすぐスタメン復帰してクソ撒き散らしてたけどな
最近上手くいきすぎてるから東スポも印象操作してんだろ
記事書いとけば捏造でもそのうち信じるバカ出てくるだろうし
まぁ別に4年12億でもいいけどな
それで浅村9億が確定するならw
うん地が毎年.280 15本のサードだったら4年12億でもいいがな
.280 15本 若い時の今江がこのくらいやってくれる予感はあったのだがなあ
またしばらくしたら
福田を入れたいために鈴木を虐めて追い出した井口鳥越
その2人と球団に選手の不信感が高まっていてチーム崩壊の危機
という記事が出るところまで読めている
>>284 決まってるけど公示からだからまだ始まってもない
>>289 楽天は金を積みまくって選手連れてきたけどロッテは楽天より金積みまくってキャプテンに逃げられた不名誉さだけ残るけどなw
>>290 それでも3億は高いな~
3億っておかわりとか中田翔とかそういうレベルだぞw
>>293 うーんしぶい
成績自体は良くなかったしこんなもんか
>>295 いやそれでいいでしょw
実際いないのに安かったから取られたとか高かったのに取られたとかなんの意味もないし
>>297 いや、むしろこの成績でよく上がったわw
今年はよくて現状維持かと思ったけど、やっぱあの衝突は考慮してもらった感じかな。
>>297 なんで成績よくないってわかってるのに渋いという評価になるんだw
>>301 そうだろうね
普通この成績なら、いくら守備が良くても500万ダウンくらいが妥当かと。
中村アップしててビックリしたけど率は低かったけど本塁打は結構打ったしな
田村は微減だけど元が結構貰ってるし怪我もしたしこれはしょうがない
>>297 来年それこそ.270 15本もやれば倍増近く見えてくるし妥当なところだろう
>>298 あれだけ褒めたたえてた井口鳥越が楽天より金を積みまくってもキャプテンに逃げられるくらい嫌われてたってのが事実になってしまうなw
言うても全試合、HRキャリアハイだしもっと上がる予想もあったがな
甘いような?厳しいような?評価難しい
>>305 .280 20本はやれる選手だからな
何ならトリプルスリーだって夢物語ではないんだから
いや、ほぼ出ずっぱりで守備も大貢献でもうちょっと上げたってって思ったのよ
>>306 いや別にいいでしょw
そもそも楽天の年俸は書いてないからこれ以上だったんだろうなとしか思わんし
東北なんて金積まなきゃ誰もいかないんだから積んで当たり前だよ
>>266 岩下には是非吉井がススメてるツーシームマスターして多く投球回投げて欲しいね
腰とお目目が来年以降引きずらなきゃいいけどな
ポテンシャルはやっぱり本物だし
>>312 きっともっと払っていたが許されるなら福田も人の力でなくてカネをロッテが一番積んでたが否定できなくなってしまうなw
どんどんドツボに嵌っていきますな
小5は本塁打それだけ打ってもOPS7割届いてないし盗塁もガクンと落ちてるからな
守備での貢献は大きいけどベースも安くないし上がっただけマジでしょ
>>315 他の選手で楽天が1番金積んでるってのが実態だから大地もそうなんだろうなってだけだよ
その程度の理屈もわからないとか必死っすねw
何やかや言っても4位だしな
中日みたいにクソ渋くする必要はないけどまあそれなりにはね
>>282 客の心掴むには事前に「だいちぃいいい」ってやらせれば手っ取り早いからな
まあ今の鈴木選手にはファンキー加藤がお似合いだし良いんじゃないの?
あの衝突がなかったら今頃1億円プレーヤーで1億4000万やったかもしれんのにな
清水将海は中村奨悟の人生から7000万を奪ったことになる。
楽天のやり口は昔のダイエー時代のホークスと変わらんな
年俸ブレーカーになっとる
楽天は潰れんだろうが12球団維持するの難しくなるかもしれんな
まあ鈴木に3億円は狂っとるわ
そこまでの選手ではない
2005年ならスタメンすら取れてないレベル
田村は200万ダウンか
捕手は通年いてなんぼってことかな
>>321 大好きなのはちやほやしてくれる人とお金だからな
今年のFAに関しては東スポはデタラメばっかり書いてるからな
福田は秋山の動向次第で西武が楽天とか大地は首都圏から離れたくないから巨人か西武とか書いてる
田村にとってというかうちの捕手陣にとってはやっぱり細川の存在は大きいな
来てもらってよかったよあとは田村柿沼に加えて佐藤も交えて競って成長してほしい
捕手に1億やるなら10本打つか2割後半は打たないと
細川ごときに来てくれて良かったとファンに言われるとか
もうプロ野球チーム名乗るの辞めた方がいいレベルまで来てるぞ
>>333 田村の打撃もキャリアハイはこれからな気がするし
270は目指して欲しいね
2割7分が目標って終わってんな
終わってる選手しかいないんだな
田村は井口が強いスイングに変えさせたから期待している
ジョンソンも外れたみたいだけどそれこそ欲しいがまあメジャーだろうなあ
バレンティンはソフトバンクやな
これでまた主力が怪我しても一定の打力は維持できるし、また優勝っぽいね。
なんとか2位を狙いたい。
レアードみたいにボラスがゲレーロ格安で売り付けにきてくれないかな
バレンティンに手出してるのソフトバンクだけ?ほかの報道のイメージがないな
田村は打てる球だけ打てばいいよ
外角高めと低め全般は打つの上手いんだから
バレンティンがバンクでもデスパイネと共存させるには絶対に守備に穴開くからな
しかし打線は恐ろしいことになるw
>>345 でもゲレーロでDH埋めると強そうじゃない?
どうせデビ山くじ外れるし
開幕カードからバレンティンに酒井唐川が連日のようにテラス放り込まれる地獄絵図ですねわかります
>>331 今やゲンダイの方がマシって思われて屈辱的ではないのだろうか
野手外国人は取るにしても去年のAロッドみたいな格安枠ってのが例年だわな
鈴木さんが抜けて井上が守備厳しくてDHとなると一塁がぽっかり空くわけだけどどうするんだろな
安田香月平沢の若手枠かスターティングメンバーから清田角中なのか
>>348 まぁ今年のゲンダイは神がかってたな
デタラメの大穴狙いで書いたのが当たっただけかもしれんけどまぁ筋は通ってたな
同じFAで大地にあれだけ出して荻野にケチる意味がわからんし今年の東スポはちょっと作文しすぎだね
まあロッテ時代の功績だから仕方ない
ただこれで最後にして二度とあいつは扱わんでいい
>>347 来年も開幕から酒居唐川が中継ぎ勝利リレーやるのか…
バレンティンは怠慢守備って言われるけど、明らかに2塁打でどうにもならない打球をダラダラと返球してるだけで、その辺は角中とか大松と何も変わらんのだけどねw
>>358 んなわけない
本塁打記録作ったシーズンのwarがほぼ0になる守備だぞ
>>350 安田はDHにしてでも開幕から使うでしょ
これ以上2軍に漬けててもそっちに慣れてしまって良くない。
1番ダメなのは1軍にいるのにベンチを温めて使わないこと。
でも井口がこれ1番やりそうなことでもあるw
>>359 いや、だからそれは本人のもともとの守備能力だから仕方ない
俺はバレンティンに守備力があるとは言ってない
>>341 西武とか手出せばいいのに
いや、止めてくれ・・・
途中で送ってしまった
荻野忠の最高年俸が6000万だから間違えて記事にしたんじゃね?
なんにしても程度の低い素人だわ
>>361 あの狭い神宮でただ下手なだけであの打撃成績0に出来るかねw
実際そんなにマジマジと見たことないけどさ
>>366 まぁヤフオクは神宮より狭そうやし、ファールゾーンも狭いから何とかなるんちゃうか?w
細川は入ってくるまで勝手に後輩の面倒見るタイプじゃないと思ってたけどそういう面でもかなり貢献してくれてそうだよな
中村は清水と衝突する前から打撃崩れてたのにいつまで夢見てんだか
去年は率残してるならな
今まで残したことないなら夢ってのもわかるが実績がある以上下半身含め故障の影響だと思うのは別にいいんじゃね
>>185 背番号0 荻野(忠)2009年 年俸6000万
背番号0 荻野(貴)と間違えた訳か
>>370 それは誰にでもある一時的な好不調の波でしょ
>>357 バイアス(Edyマネー)ってことかな?
>>314 腰じゃなくて足じゃないの?変な歩き方してたし
>>371 >>374 じゃあ2016清田は誰のせいなの?
去年の数字すら当てにならないことは何人ものプロが証明してるよ
衝突直後は影響あったかもしれんが結局最後まで数字上がらなかったのは実力でしょ
いつまでも清水がー清水がー言って現実から目を背けるのはやめるべき
>>377 最近4月の試合のダイジェスト見たんだけど、その時から脚引きずってるんだよなぁ
ロッテの内情に詳しい球界関係者はロッテが荻野引き留めに提示した来季年俸が「わずか1500万円アップの年俸6000万円」とした上で、
当初本命だった巨人をソデにし、楽天に逆転移籍を決めた前主将・鈴木大地内野手(30)の新契約を「出来高込みの4年総額12億円と聞いている」と明かす。
続けて「かたやFAを行使して年俸が3倍増の3億円。ケガ続きで、それでも残してもらえた恩義があるとはいえ、ベストナインに選出される働きをして昇給がたったの1500万円では寂しすぎる。
その評価には夢も希望もない」と荻野の“ボランティア残留”を哀れんでいた。
https://www.google.co.jp/amp/s/www.tokyo-sports.co.jp/baseball/npb/1640661/%3famp >>379 衝突の後からの気がする
あれで足もやったなら酷すぎるわ
We are は来年は誰が毎試合出てくるんだ?奨吾しかいないか。
おいおい荻野には1億は出すべきだろ
これは来季確実に出てくわ
福田と同等くらいの提示はしてるに決まってんだろw
どうしようもねえなその記事
荻野に1億あげないなんて球団として恥ずかしい
そりゃ大地も出て行くわ
さすがに他球団のファンもそりゃ酷いデマだわwと笑ってる
その記事では残留交渉の時点で提示したことになってるから出ていくなら来季じゃなくて今季なんだけどな
>>365 細川がコーチなってくれたら最高だな
絶対いいコーチなるわ
記事は報知。東スポより遥かに信頼できるよね
【ロッテ】荻野、残留へ 指導者候補に球団から好条件
https://hochi.news/articles/20191027-OHT1T50305.html >球団は将来的な指導者候補に対して、今季年俸4500万円から大幅アップの好条件を用意
>>365 05年と10年の秋(1st初戦の逆転勝ち以降)はなんだろう、本当なんか訳のわからない「勝つんじゃね?これ」っていう雰囲気がすごかったよな
サトザキチャンネルで育成能力のないコーチは存在すると言ってる動画があるけど、名前は出さないだけで吉鶴のことだと明らかに解っちゃうのがある。
>>378 よく覚えてないが2016に清田になにか怪我したとかあったんだっけ?
中村は怪我するまでは下がり気味ではあったけど数字は残してたんだから怪我の影響と言って差し支えないでしょ
奨吾には体の検査を受けてほしい
特に眼の検査は特に
>>397 いや、聞いたけど、昔のイベントでやったって話じゃなかったか?
>>403 全然中村と違うケースだな
なんでこんなの出してきたんだ
美馬はかしこいよ
余計なこと言わずさっさとFAしたんだからさ
プロテクトを15人くらいに絞れば向こうが混乱して血迷った挙げ句加藤や香月を持ってくかも知らない
>>406 美馬は綺麗なFA
鈴木は汚いFA
て言われると某ファンが発狂するけどおかしいよな
汚いFAをさせたのはロッテなのに何で発狂するのか
綺麗なFAで自軍の選手を送り出せた事をむしろ誇りに思えよ
>>407 一人で決める訳じゃないんだから混乱も何もないだろ
さっきから頓珍漢なこと言い過ぎ
>>399 順天堂と契約したから年5回のメディカルチェックがあるんだろ
故障も隠せなくなるな
今日の更改
東妻 1200→1700
古谷 460→460
田村 7200→7000
細川 1500→1600
奨吾 7000→7200
>>412 インスタは鈴木さんの画像じゃなくて今日更改した選手上げてくれよ
流石に荻野は下交渉しているし、それで1500万円アップだったら
怒りのFA宣言されているわな
出ていったらこんなに興味無くなるもんなんだなと自分でも驚いてる
まあ歴代のスター選手に比べれば作られたスター感否めないしなあ
荻野って10年やって規定一回だろ
普通に考えたら来年絶対怪我するやん
まあそんなにアップする分けないし
しかも来年35歳
荻野と大地の年俸格差の記事書いた東スポの記者アホすぎるな、大地は通年活躍してきてるけど
荻野なんてケガばっかでまともに働いたの今年が初めてじゃん
タイトル二つは素直に評価したいけど怪我がちなこれまでと高齢なのと相殺して7500~8500万の複数年ぐらいじゃないの
いま鈴木選手には相応しいサヨナラ賞だな
永遠にさよなら
ロッテは億までは甘々査定なんだよな
億超えるとちょっと厳しくなる
まあ億に見合う選手がいないってのもあるけど
東スポついでに
ロッテ・平沢 レギュラー奪取へ大地超え宣言
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191129-00000029-tospoweb-base 成績を残すためにも、まずは試合に出続けることが大事だ。実際、ここ2年はチーム事情から一塁や三塁だけでなく外野にも回ったが
「僕はそこで得たものは特にない。ショートにこだわりを持ってやっていきたいですし、出場機会とてんびんにかけてもショート一本という気持ちが強い」と覚悟を口にする。
ショートが一番ハードルは低いけど
>>425 いいねえバチバチしてんな
割と出て行った選手にドライなとこ好きやわ
>>398 清田「特に何か変わった事はしていないが気持ちの問題だと思う」(フォーム変わってる、体重減らす)
こいつに至っては自分でも自覚できてないレベルではちゃめちゃだよぉ
>>425 今オフはポジションがかぶっていた鈴木大地内野手(30)が国内FA権を行使して楽天に移籍した。
ここら辺もおかしいな
やっぱ奨吾は意識してマウンドに入ってたんだな
芽生えてるわ
東スポの知ってるロッテに詳しい関係者ってボケ老人得津だろ
>>418 35歳なんて250打てなかったら引退する歳よな
清田とかもその年齢だけどさ
記事みたけど岩下禿げてないか?坊主似合いそうだからいいけど
契約更改のニュース見るとみんなまーくん人形もっててかわいい。
中村はやっぱ今江査定なんだな
よくて現状維持で減俸もあると思ってたのに
来年ちゃんと数字残したらノンタイトルでも1.2億までいきそうだね
田村ってFAまだなの?
フロントはちゃんとランク調整しながら契約更新してんのか
特にFA間近のやつはBランクにかかるように調整してくれよ
ド素人が思い付くようなことを本当にやってないと思ってるんだろうか
>>436 来年FA権得るのは松永だけで田村は高卒だからあと最低3シーズンはロッテで過ごさなきゃいけないよ
石川がWBCで壊れてなかったら来年取得だったけどちょいちょい2軍暮らしするようになったから再来年までずれてくれたし
松永はどうするんだろうな
左だし他球団からしたら益田以上に需要あると思うけど
石川松永のFAはほんと読めないわ
飄々としてるようで繊細な部分もある石川とマジで図太そうな松永
あのGMのことだから
鈴木の登録名を下の名前かフルネームにして
実況解説や谷保さん、現地のロッテファンに引き続き下の名前呼びを強要させそうな気がするぜ
>>398 どう考えてもメンタル(あいちゃん)だろ
平沢まだ(21)なのか まだまだおこちゃま感が抜けない
つか外野で得たものはないってそこまで言うか
外野の方が向いてると思うけど
>>446 鈴木翔天がいるからフルネームコールは確定だろ
>>425 関連記事の荻野1500万アップって絶対嘘やろ
>>451 しかし伊東時代に試合に出すつもりないのに1軍でずっとベンチを続けてたせいであと5シーズンでFA獲得するんだよな
ようやく育ったかと思ったらすぐ出ていかれるリスクが一番高い選手でもある
>>365 >>369 しただと金澤とどっちがコーチか分からなくなることがあるw
バレンティンと言えば金澤が全く同じ配球で2打席連続でホームラン打たれてたのを思い出す
投手は成瀬だったっけか
>>426 うちのモットーは来るもの拒まず去るもの追わず
だからな
サブローの時ですら帰ってきたときはそら当然喜んだけど、出てくことが決まったらばしゃーないって雰囲気あったもんな
ご主人様事件の年だったからかもしれんが
>>381 普通ならFAするしないのに
こんな数字出すわけ無いだろうに
鈴木さんが出ないと思ってたファンも大勢いただろうな
結局家族の意向や環境次第でどう転ぶか分からんもんファン目線では
来季の1軍は福田光の方が平沢よりショートの守備につくこと増えると思うけど
>>462 鈴木の場合は今のロッテにいたくなかっただけ
でも考えれば考えるほど采配や起用が間違っていたわけではないと思う
万年.260 一桁本塁打の選手を聖域にして安田や寿司を獲得するなってのが無理な話
里崎ずいぶん切り込んだな
よくも悪くも里崎は正直に持論を展開するからいいユーチューバーだな
>>463 UZRでみるとショート大地に匹敵する守備なのがね…
>>462 5ch見る層は出ていく気はしてたんじゃない?
レアード獲得なんてあからさまだし
ブログやTwitterで綺麗事言ってる連中は信じてたんだろうが
オレいま控えに甘んじてるけどロッテ行けばスタメンレギュラーじゃね?
こんな中堅選手がFAでくる時代になったか
でもファンがきてほしいのは丸みたいな大物なのに・・・
>>426 出ていった選手はろくな結果を残さないからな
あと四年楽天は大地をサードで使うのかね?ご苦労様
スカウトが福田(ジャム)に260 10本とキャプテンシーってコメントした時点でほぼ出ていくこと決まったなと思ったわ
里崎チャンネルの西巻戦力外のピーはなんだろうね
スゲー気になる
こんばんは、千葉ロッテマリーンズ海外スカウト担当のデイビッド山本です。
マリーンズファンの皆さん、今年は期待していてください。
皆さんがあっと驚く大物を獲得しますよ。
>>431 得津はんはもう80近い歳のはず
耄碌していてもおかしくないけどなぁ 得津はんもう東京スタジアムは影も形ものこってないのだよ 昔は喫茶スタジアムという看板があったけど
>>439 WBCごときであれほどだめになるのに他球団にいって注目されたヤバすぎるわな 石川君君には君の道がある
西巻のピーはアシスタントに話せる様な話だから、コーチに喧嘩うったとか言う事きかなかったとかそんな話やろ
正直サードウィーラーの方が怖いんだよな
あの陽気なやつが干されるのはデカい
中村の年俸増に不満言ってる奴って基地外なん?
本塁打打点キャリアハイで上がらないわけないだろ
田村のブカブカユニ着てテスト受けるぐらいだから何かがあったんだろうな
>>365 >自分が対戦していたロッテはワイワイしていた。
これ半分うん地のせいだろ
>>476 これっぽいよなー
西巻~三木新監督と仲悪いんですよ~
とか袴田に言ってそう
>>480 だがランナーたまった状態で代打で出てくるのも嫌なんだよなあ
石川が投げる時だけスタメンで来るだろうな
福田光輝指名の時点で鈴は出るって思ったわな、西巻で確定
>>483 鳥越の福田に対するお前の馬鹿なパワーが必要だってコメントからも鈴木を中心としたいい子ちゃん軍団への不満が感じられるしな
鈴木のFAを機に是非あの頃のイケイケロッテを取り戻して欲しいね
福田(新幹線)はもちろんだが福田(ジャム)にも期待してるわ
チコちゃんになんか出てる
でも順天堂提携でクビの人かな
>>483 これ文脈だと昔の強かったロッテって意味じゃないのか
うん地以前の里崎がいたころの
>>365 里崎がいた昔はワイワイして切り替えが早かったが、今の若手は引きずるって…鈴木のキャプテンシーw
>>489 普通にそういう意味でしょ
その上で今はそういう雰囲気が無いって言ってるんだからじゃあその昔と違う雰囲気を作ってる中心人物が誰かとなればまあ1人しかいなかったよねと
しかし田村はもっと強気で楽観的ってイメージだったからちょっと意外だったが
岩下は髪の毛、若い時の福浦っぽいな もう結婚したし気にする必要もないか
逆に東篠 いつのまにか増えていた
>>480 小深田だって年齢的に1年目からショートにつかせようとして取ったんだろうしなぁ
茂木サードで。そんな状況でお荷物大地をもっててくれて助かるけど
戦力だけで考えれば鈴木さんが抜けたのは来年、再来年位迄は影響出ると思うがそれ以降を考えればプラスだわね
逆に糞天が出場保証していれば足枷になってくる
鳥越ヘッドがチームを明るくするために福田獲得理由の1つにあげていたからな
中村 大河 田村 荻野と暗いからな
安田も暗い感じするし
スタメン野手が全員好調を保ってシーズン戦い抜けるわけでもなし
>>467 それでも1.5倍くらい差なかったっけ?
安田って強豪校出身感ないよな
ゆるキャラっぽさがある
>>494 てか固定するなら来年普通に足かせになると思うぞ
ロッテからしたらウィーラー使われる方が怖いし
鈴木さんが弱いロッテの象徴ってのはその通りなんだよな
これから鈴木さんという枷が外れた小5がどう変わるかが肝だよ
来年は小5と心中だと思った方がいい
そして大河は何が何でも鳥越に喰らいつけ
鳥越は鬼軍曹だが喰らい付いて負けないヤツには最高のコーチだろ
鳥越が求めてるのはそういう根性のある強メンタルの選手だ
>>501 顔がゆるい
現地で頑張っておるのかの?
中村も
天理 早大 大学代表主将のエリート感が一切ないんだよな
なんかゆるいんだよ
西巻は監督かコーチと喧嘩して移籍志願したって話かな
楽天ファンて本気で涌井か角中貰えると思ってるんだな
しかも裏で話ついてると信じてる
>>511 彼ら裏で話ついてるっていつも話してね?
>>512 良い言い方すればピュア
羽毛布団とかネックレスとか壺とか買わされてそう
羽毛布団(今江)
ネックレス(中村紀)
壺(鈴木大地)
自分のところがやることは相手もやると思ってるんだろうな
どっかの国みたいだけど
本気で秋山が来ると信じてるしな
あそこまでポジれるメンタルが羨ましいわ
>>511 アイツら秋山すら獲得したもんと思ってメジャー破談を願ってるしな
福浦が安田は一見物凄く頑張っているように見えて
こっちが隙を見せると抜いているので常に目を見張る必要があるけど
これはプロとして恥ずかしいこというやつか
でも ネックレスもツボもいらんけど、羽毛布団は温かい
ちな鷲ですが
二木、種市↔牧田、由規
トレードおなしゃす
不満なら安樂も付けるよ
>>520 福浦が言う「安田にはゆるいところがある」ってこういう事なん?
なんかワイが持ってる安田のイメージと違う(戸惑い
>>468 5chみる層なんて俺含め最底辺ばっかやんw
>>521 前に会社の後輩が引越しで羽毛布団を捨てると言うんでどうせ捨てるなら
破って中見ようぜではさみで切ったらスポンジが出てきぞ
本人えらく落ち込んでいたけど高い金で買ったんだろうな
>>523 まずは
大嶺⇔岩嵜の地元民返還トレードに応じてもらおうか
話はそれからだ
中村レベルでセカンド守れて17本塁打できて1億行かない選手とか、FAしたら他球団争奪戦間違いなし
評価低いのここだけやぞ
>>532 平沢ドラフトの時からやたら突っ掛かられる
>>501 履正社ってT岡田とか山田とか強豪校っぽくない選手輩出してるから
校風なのかも
>>535 打率.232のHR17本程度で1億とか野球なめんなって感じなんだが
>>501 履正社は寮じゃないからな
大阪桐蔭は全寮制
涌井2億→不良債権化
益田1.8億→今年FA年
美馬1.6億→今年FA加入
石川1.2億
福田1.2億→今年FA加入
角中1.1億→不良債権化
荻野1億→今年FA年
来年角中億割って井上超えるかな?
>>540 最近プロ野球界全体のファンも含めて金銭感覚おかしいよな
明石が1億とか狂っとる
>>542 今年のオフで角中は8000万ぐらいまで下げて良い
涌井は願わくば1.5億ぐらいまで下げてほしい
>>544 まぁでも案外楽天に対しては何も思ってないとこが多いよ
たかせんもロッテなら楽天の方がマシって言ってる奴結構いてるし
里崎チャンネル見た。
鈴木大地を残したかったら取らなかった選手って、
レアードはすぐに思いつくが、藤岡、中村奨吾、クルーズもそうなんだろうな。
ただ、2018年までは打率270そこそこ、守備も堅実ではあるけど、ショートとしては物足りなく、
セカンドとしても併殺に苦労した。
なので、その時々の監督がいろいろ理由を付けながら
ショートからセカンド、セカンドからサードとコンバートしてきたんだろう。
自分としては、石井浩郎、ボーリック、李承燁をはねのけてきた福浦の再来を期待したが、
そこまでの選手ではなかったようだ。
大河 安田 藤原の野球に取り組む姿勢や将来については
物凄く興味ありますが
楽天の鈴木選手の今後について一切興味ないんだよな
雑な扱いって言うけど自分のチームに鈴木さんがいたら絶対同じように扱うと思うんだよな
鈴木さんを固定起用するチームがあるとしたら
鈴木さん以外のポジションが盤石で強いチームか強くなる事を諦めたチーム
まあ鈴木さんの事なんかロッテ球団とロッテファンしか分からないから
今は何言われても仕方ないんだろうな悔しいけど
楽天の鈴木さんの話飽きたわ
女じゃないんだからいつまでもネチネチ言ってないで切り替えろよ
>>468 レアードは急遽転がり込んできた物件だから他所に行ってたらどうなってたか
平沢は立浪の再来って言われるだけあって片鱗はあるだけに来年は覚醒してほしい。
藤岡と平沢じゃ最大スペックが違うし長い目で見ても平沢を優先的に使う方が有益だけど井口が我慢出来ないからな…
>>552 切り替えられない人もいるんだから許してやれってここで言われたけどきついよね
まんま鈴木の術中ハマってて笑える
>>552 これ
明日は待ちに待った令和の怪物との契約日だ
>>551 今江も似たようなこと言われてたな
ファーストコンバートしたから移籍したとか言ってたけど今どちらが正しかったかは明白だよね
>>549 平沢がドラフト指名された時、解説から「鈴木大地いますよね!?本人もビックリしてるんじゃ無いでしょうか」って言われてたな
鈴木さんの流出が惜しいわけでなく悲しいわけでもなく
ひたすら一方的にロッテが悪い風潮が口惜しい
勝って証明して貰うしかないんだが開幕まであと3ヶ月半…長いわ
藤岡がショートで試合に常時出ているようでは
優勝どころかAクラスも厳しいよ
あの守備本当に下手糞だもん
この10年で試合観戦しして守備でイライラした選手ベスト3
根元 ナバーロ 藤岡
根元なんか一番ひどくて ショート セカンド ファースト レフトで
全部見たけど、全部エラーしていた ファーストの時はファールフライ捕れないもの
二度も見た
>>554 レアードは実績があるからまだしも開幕スタメン安田で鈴木がベンチは露骨過ぎでしょ
>>560 スカウトは駒沢大の今永を推していたけど
伊東が今の内野でチームの骨格になれる人はいない
このままだと内野は崩壊で最後はスカウトを押し切って平沢指名だからな
ショート藤岡は肩しか魅力ないんだよね
守備範囲狭いし、捕ってから投げるまでが遅いからその肩も活かしきれてないし、コンバートしてやったほうが打撃も伸びそう
伊東も井口も大地がチームの顔じゃダメだってのは一貫してたんだな
ロッテは2人がFA使わずに残って1人出て行った
そしてロッテでやりたいと2人入って来た
悪いチームじゃないよね
>>567 でも鈴木を143試合固定したのは伊東とロッテ球団だぜ
そのせいでどんなに成績悪くてもスタメン固定
井口はそんな聖域を引き継いだんだから可哀想だわ
>>552 契約上今月いっぱいだっけ
ファンもいたんだから今月いっぱいは多めにみてあげて
ただショート以外空いてるポジションないんだよな
外野はマーティン残留に福田まで来て飽和状態だしサードはレアードがいて将来的には安田もいるしセカンドは中村がいる
里崎ぃ
ピー使うくらいならオフレコでやれや
ストレスでしかないねんこっちは
>>570 かつては井口も一軍確約の聖域だったから因果応報だな
サブロー井口福浦とかいう代走必須のロートル代打専が3人もベンチにいるのは異常だったよ
>>574 まあ「楽天に棄てられてロッテに拾われた」のではないくらいのニュアンスだよな
あと25時間半でNPB公示で
鈴木選手は楽天の選手になります
>>565 平沢個人が成功か失敗かはまだ分からないが、あの年からドラフト戦略がいい方向になってきたのは事実
それでも全体的には相変わらず中途半端即戦力の社会人中心だったが今年からそれも変わって来てる
>>576 因果応報ではないよ
その三人は優勝日本一に貢献してるし全盛期の成績は一流だった
美馬の入団会見いつだっけ?
福田はまだ決まってないのかな
平沢も成田ももう来年5年目なのに
いつまで経っても末っ子みたいな顔してんな
>>581 美馬は12月3日
福田はまだ決まってなさそう
>>428 ポジションが一三塁の控えと外野の大地とは被ってるんじゃないの?
平沢はショート守備はマシになってきてたんだからコンタクト率をどうにかせんといかんわ
いくら選球眼良くてもストライク打てないんじゃね
>>584 楽しみだな
凄く良いヤツっぽいけどちゃんと喋ってるの見た事ないんだよ
マリフェスのトークショーとかで喋ってくれるかな
清田益田角中あたりが絡んでるの見てみたい
少数派だろうけど怪我をちゃんと治した平沢はそこそこやってくれると期待してる
ここはかもめせんだからな
もう楽天の選手となった以上スレ違いとしか
俺は明日の佐々木くんが楽しみで仕方がないぞ
平沢は18年シーズンの成績が低打率ながらもいい感じになってたから昨年は期待してたんだけどな
来期こそは一皮向けて欲しい
3年目のOPSだけで見れば筒香や丸に匹敵するんだから素質はあるでしょ
原くんの顔つきが男前になってきた
今年は上で見れたらいいな
専松コンビ頑張れ
>>106 不倫堕胎強要のクソ野郎なのでまるで人気は無いけどな
丸が来なくてヨッシャー発言からしても意識が低いところもマイナスポイントだな
>>589 少数では無いと思うよ
何だかんだでロッテファンはまだまだ平安恭時代の到来を期待してる
>>595 色々見たい若手が多いからこそやはり美馬獲得には疑問だわ
どうせ働きゃしないのに
>>552 話すのはええけど下の名前呼びはもう要らんわ
うん地呼びにしろ
>>598 我が軍に鈴木もうん地もいないのは幸いだな
>>571 そういう意味では30日にローキと契約ってのは良いイベントだな
藤岡の打撃の壁は低そうで高いからな
藤岡がいくら下手でも平沢より打つ限りは使うだろう
>>589 わりと少数派ではないと思う
今年不甲斐なかったから声が大きくないが期待はみんなしてると思われる
明日にもロッテ佐々木正式決定か
ワクワクが止まらない
福田って翔平くらいの選手だよね、なんで億越えなの?
正直、藤岡を指名し時も外野か三塁起用だと思っていたから
ショートなのはびっくしたけど
藤岡は打撃磨いて280 15HRやって肩の強い大地みたくサードにコンバートが理想だと思う
藤岡は肩は良いが守備範囲が狭い
だがサードやらせたら間違いなくかなり上手い
>>593 平沢はスローイングをなんとかしろよな、ダメだよあんなの
藤岡のような大学経由社会時出身の内野手はオリックスに多いけど
ロッテだと珍しい気がする
平沢ってショートに固執するのは良いけど、
サードも練習してレアードの不調時に出れるようにしておいた方がいいと思う
安田がどこまでやれるかもわからないし
>>555 平沢はもう5年目、
1割台で全く結果も出てないから、いつ戦力外言われてもおかしくない
どうでもいいけどなんで益田と荻野に宣言残留させなかったの?
させときゃ則本みたいにプロテクト削れたじゃん
藤岡はタッチが致命的に下手だから二遊間向いてないな
サードならまだいける
藤岡と平沢は終盤良かったので期待してるよ
特に平沢を潰れたことにしたい成り済ましのアホが定期的に湧くけど悲観的になるべき状況でもない
一軍で結構出てる高卒ドラ1が5年でクビなんてあるわけない
>>620 球団からやらせるのは酷いだろ
則本が自主的にやっただけであって
>>620 FAって選手の権利だし、
来年フロント首脳陣がガラッと変わったらどうなるかもわからんし
それくらいわかれよ
>>620 長年出場してやっと手に入れた選手の権利をプロテクト枠のために使えなんて言うアホな球団はないわ
奨吾は今年で1億円プレーヤーになれるチャンスだったのに…接触事故で全て狂っちゃったな。元に戻るのだろうか…。
宣言残留させておけよとかなんにも知らねえのに分かった気になってるやつマジで嫌いだわ
いつものキチガイのおかげで末尾a丸ごとNGしてるんだけどまたきてる?
クソレス番飛んでる
来年の中村 大河 藤岡 安田の成績次第でドラフト戦略も変わるからな
牧を場合によっては1位指名とかになったら悲しいぞ
17 *85試合 .275 *9本 32点 11盗塁
18 143試合 .284 *8本 57点 39盗塁
19 143試合 .232 17本 59点 12盗塁
中村は期待してた成績とは全く違ったがまあそこそこやれてるよな
これで守備が上手いのだからええわ
>>425 平沢では藤岡、三木、茶谷、福田の誰にもショートの守備で勝てる気がしない
個人的には底が知れている藤岡三木平沢より茶谷福田に期待だな
とにかくショートは守備力ありきのポジションだしそこが穴だったら絶対上位にはいけないからな
そういえば茶谷はまだ支配下発表されてないのか?
>>634 でも6,7番の打撃成績なんだよなぁ
1-3の上位で使えるようになるには打率出塁率が圧倒的に足りない
>>632 その四人がそのまま
3安田、4中村、5藤岡、6平沢で活躍してるのが理想だろうな
>>634 中村がこの成績で7200万なら、アジャはもっとあげて欲しい
.252 24本 65打点
5000万→7500万は最低限だな
何はともあれ井口の本心は来年か再来年には成果として明らかになるだろう
本当に藤岡をただのお気に入りとして固定してたのか、それとも平沢を成長させる為に敢えて壁として藤岡を使ってたのか、ポジションはともかく二人とも本当の主力として育てば井口は有能、どっちが一人が育てばまあまあ、二人共倒れなら無能、さてさて?
藤岡は守備はともかく、絶対にもっと打てると思う。
源田より打撃センスはずっと上のはずなのに
>>639 すっかり忘れてた
誰が生贄になりそうなんだ?
>>641 源田はもうあそこまで引き上げた嶋が凄いとしか…
今日のニッポン放送 ザ・フォーカス~フライデースペシャル
今年までソフトバンクのコーチをしていた飯田哲也
「自分が指導に関わった選手で守備の名手は引退した城所と福田。
福田はホークスじゃなきゃレギュラー獲れますよ」
>>642 即戦力投手を予想
松井禿が先発転向なんて情報もあり
となると高梨が後ろに回るか外国人か
今いる外国人もブラッシュ以外去就不明だし明らかに投手が手薄
先発でも中継ぎでも使えそうな有吉酒居あたりじゃねえの
>>644 里崎も自分は内部にいますよ言いながら
その実ネットでの噂レベルを信じてたりもするからなんとも言えん
そもそも里崎に伝えた情報元の人間がネットベースの話を持ち出してる可能性もある
誰かさんがパイパン!のあの流れと同じだよ
即戦力取られそうだから、有吉、酒居、田中、大谷あたりで予想してる
大穴で内
チーム状況によるから一概には言えんが最近の傾向で言うと即戦力より二軍指標のいい若手が取られてるわな
それで成功してるかって言うと微妙だしうちのリスト加味すると楽天は即戦力欲しがりそうだが
>>634 今年の中村は、近鉄の7番打者っぽい成績だなw
普通に考えたら戦力埋めに使うはずなんだが
下手したらただの嫌がらせをしてくる可能性ありそうなのがな
今回の里崎の動画はなんだかなぁ
大地がFAするから福田と西巻取ったって…
世代が違うんだから、残留か移籍かに関わらず編成上とってもおかしくないでしょ
福田で気づいたという時点で編成に関わる情報は正式には一切伝えられてないってことだと思った
>>654 西巻は完全に後付けだけど福田は割とその可能性高かったと思うよ
ドラフト前にもこのドラフトで内野手とったら出ていくんだろうって言ってた人いたし
余程早くから話がついてない限り最悪を想定して動くのはおかしいことでもない
即戦力中継ぎ取らなかったのは益田残留なのかなと期待はしてたな
実際そのとおりになったのと関係あるか微妙だけど
>>655 OBだから選手と世間話したり番記者に雑談がてら逆質問とかはしてるんだろうけど
多分球団内部と言うかちゃんとしたフロントエリアの人間からは情報もらえてないんだろうな
フロントからしたら下手にベラベラ喋られても困るから里崎に情報を漏らすメリットもないし
>>659 うちの編成は少数でやっているお陰か本当に情報漏れないもんな
スカウトも徹底していて視察するとき会話せずLINEだし
>>660 その癖よその動向の推察はほぼ完璧だから相当な有能が中にいるんだろうな
>>656 今季、中村が負傷した時に代わり務まりそうなのが中村より年長で一旦はセカンドの
ポジション譲った大地くらいしかいなかったから、大地の去就関係無く中村のバックアップ
できそうな選手は獲りにいくと思ってたけどな。
>>654 今回の動画見て、里崎には監督やらないで欲しいなって思ったわ。
大地程度の選手をスタメン固定するために、あの選手も獲らない、あの選手もいらないみたいなチーム編成はありえないわ。
確かに福田の呼び方ややこしいな
FAの福田は坂田三吉って呼ぼうぜ
よく嫌がらせしたいから~なんて言うやつおるけど美馬いなくなって下位のロッテなんかに構ってるようなら優勝なんて無理だろうけどな
あそこは育成なんて放棄して他球団からバンバン金使って集めて早く優勝しようとしてる球団なんだからそんなことしてる余裕はないだろうし
だから狙ってくるのは即戦力投手一択だよ
若手投手とかなんて絶対取らねえしそんな育成してる暇なんてないはず
今回の補償ってお互いの合意で無しにする事ってできないの?
絶対に金銭か人的をやらないとダメな決まりなの?
里崎のやつみたけど
あれ残すために同ポジションとらなかった結果が西岡去ったあとのロッテだよね
>>406 俺もそう思う。
クレバーな奴そうだから期待できる
>>670 お互い取り合ったらプラマイゼロだけどな
>>668 試合数がまだ少ないしほかにも打ってる人いるから何とも言えんが打率.357のOPS.904だから結構打ってる
ヒッチがうまくはまって覚醒してくれたら良いな
岡ひでえなあ。
和田を送ったほうが良かったんじゃないの?
岡はあんな構えで安定して打てるわけない
打撃指導どうなってんだ?
別に若手は外しても問題なさそうだけど西巻見てると補償で言った奴は1年で戦力外もあるから可哀想だな
>>671 確かにそうだ
西岡に甘えて後釜何も考えずにいたからこそのショート荻野だしな
藤平すら育てられない楽天に取られる若手投手はかわいそうだわ
ここは加藤で手を打とう
里崎の言うことを真に受けたらいけない
正論風ネタでしょ
しょっちゅうネタにして逃げるし
>>680 藤平やばいよな
先発がいないから多少悪くても使わざるを得ない状況になってまともに育成出来てない
金あるなら美馬残留させれば良かったのに
>>677 コーチはついて行ってないからどうしてるんだろう?
巨人は投手2人送り込んでるけど杉内コーチも一緒に行ってるんだよね
ホームの直近3試合は動画が残ってる
https://www.youtube.com/channel/UC4DEw8YVg7RG7wIBhqEce1g/videos 藤平最後のほうは2軍で無双してたけどな
浦和軍3安打完封やられてた
>>685 なんか150球くらい投げてなかったっけ
二軍戦なのになんで?と思った
里崎もなぁ…ロッテ鈴木の聖域化は建前で楽天での使い方に言及したのが本音だろ
中途半端に庇わなきゃいいのに
荻野かわいそうだな
来年頑張ってFAすればいいと思ったが、再来年36歳とか何気に詰んでる
デビ山「朗希仮契約の裏ならちょっとぐらいネタ外人出してもバレへんか…」
糞天は来期優勝しないとGMクビだろうから育成なんかするつもりなくある程度実績有る選手獲って終わると思うわね
逆に糞天のプロテクトは育成リハビリでビックリ枠が有るかも知れないのでそこ狙いだろうな
もし中村に不測の事態があった場合はどうするんだろう?
今までは大地がいたから問題なかったけど、とりあえず西巻を上げるか三木をセカンドで使うしかないのか
ショートの駒が無駄に多いのに比べてセカンドの控えがいないんだよなぁ
平沢も茶谷もできたはず
上手いかは知らないけどショートより下手になる人は珍しいと思う
>>692 よく分からんが2軍ではセカンド守ってるのほとんど見た事ないねぇ
松田が守ってはるわ
佐々木今日か!?楽しみだわはやくマリーンズのユニフォーム姿がみたい
>>555 そこで西巻だろ。
しかし、喫煙疑惑がまた出たのか素行不良かわからんけど
奴は泳がせて2年で切るべきやね。
今日、背番号も分かるだろうから楽しみだわ
15は前任者のイメージがあまり…だから16かな?
>>699 背番号は多分出ないぞ
毎年の新人入団会見で一斉に発表されるはず
>>341 マジでバンク以外スルーが不気味
実績あるし高いのわかるが日本人枠なのにね
鈴木さん
バイオレンス・ロッテバイバイ笑(しょう)受賞したらしいな
>>700 去年の藤原は仮契約の時に背番号わかったけどな
福田は鳥越の従順な犬だからキャッチャーショート以外の空いたとこ文句一つ言わず全部埋めてくれるよ
平沢安田は来年チャンスを獲たら05の今江西岡になる、逃したら正人澤井になる
ロッテの高卒ドラ1がなかなか育たないのはチャンスをチャンスと思わないから
荻野の1500万アップって東スポのガセネタなの?
いくらなんでも1500万アップは寂しすぎるわ
>>711 信じたいなら信じればいいしガセだと思うならガセでいいんじゃない
スポーツ新聞なんてそんなもん
自分はこのネタ色々とメチャクチャだからガセ派
>>593 平澤には打率は230でいいから
15本塁打とか藤岡にはできないような長蛇を頼むわ あとは出塁率
>>710 沢井は開幕レギュラー選ばれたのにボーリック絶不調でチャンスなのに他打線ごと沈んでいったよな。
正人は自分から三木みたいなポジションを望んでちいさくまとまってしまった
>>690 少なくても三木谷の性格上
三年間は耐えられない
うちは黒字化できたので
長い目で見ることができる
楽天は結局赤字なんじゃないか
FA選手への莫大な投資と
長期契約 スタジアムの
改修と維持管理
全部やらなきゃならない
ロッテは掃除とかは球団だけど
大改修などは千葉市
日本ハムが見たら嘘のような
ホワイト契約
>>716 細川ってこんな奴なのか
ほんと印象変わったな
良い方に
>>718 これもロッテというチームだからこそ
お父さんが前にいたあの球団じゃ無理
去年
浅村契約締結 12/3
楽天プロテクトリスト提出 12/7
補償決定 12/22
今年
鈴木大地契約締結 11/27
プロテクトリストはよ
阪神の調査対象候補
●DeNA ソリス、バリオス
●広島 レグナルト、ヘルウェグ
●日本ハム ハンコック、バーベイト
●西武 マーティン、ヒース
●ロッテ ボルシンガー
●ソフトバンク ミランダ、スアレス
https://www.nikkansports.com/m/baseball/news/201911290000920_m.html?mode=all ボル調査だけどフリーの選手適当に羅列しただけか
今日ようやく佐々木朗希がロッテの帽子やらユニフォームを着せられる姿を見て、ああ本当にロッテに来るんだって実感できる
>>724 阪神は本当に調査だけしてマスコミリークするのが仕事の人がいるとしか思えない
>>726 戻ってきたら嬉しいが本人が福岡希望らしいから無理だな
それにキューバ案件はいろいろ面倒
>>718 涌井もそうだったが若い頃尖った考えしてた選手も年齢とともに精神も成熟していくから
俺らのイメージにある首投げされてる細川と今の細川は変わったかもしれん
>>725 それなー
ついに朗希のお披露目かー待ちくたびれた
うちに来るとなぜか問題児たちでも更生するよな
まるで刑務所かよ
>>731 それはハムだな
ロッテは世間的には言われ方が悪いが実はそうでもない人間を選んでるように見える
ボビー来てからよくも悪くも仲良しの集まりみたいになってるしね
スアレスは阪神か
しかし契約楽しみだ
負け惜しみで入団拒否とか有り得ないこと騒ぎ続けてたバカどもが一斉に黙るな
公式ツイの画像見て思ったが藤岡って一見イケメン風だと思ってたらとんでもなく不細工じゃね?
細川も今年の使われ方を意気に感じてるみたいだし
このままコーチで残ってくれそう
万一この土壇場でお断りされたら俺はもう人を信じられなくなりそうだ
>>546 億超のひとの減額制限て40%までだっけ?
まあ▲8000万はかわいそうすぎるから…
でもロッテの場合18000万とか17500万とか刻んできそうな気がする
いよいよ今日佐々木君がロッテに来るのか
もう優勝しか見えねえ
>>716 細川本当に来てくれて良かった、
若手にコミュニケーションや指導を積極的に取ってくれるベテランは重要
>>737 何を今さら
あれがイケメン扱いされてるのはまじで謎
何で巨人はバレンティン取らないんだ
ソフトバンクに行っちゃうじゃん
>>734 ボビーは捕手3人で飯食いに行くところにお前らライバルなんだから仲良くするなって言ってたぐらい
光山なんて、最後ロッテが拾ってやったのに露骨にアンチになってるからな
細川や的場を見習ってほしい
>>718 浦和でのキャッチャー練習見てるとホントに面倒見良いよ
>>711 流石にそんな提示されたらFAするだろって感じ
もし本当に6000万なら荻野の球団愛どれだけ強いんだよって話になる
鈴木の補填は内が持っていかれる気がする
怪我治れば普通に使えるからな
>>753 福山を育成落ちさせた楽天だと内のスぺは扱いきれなさそうだけどw
タフで強力なパワーピッチャー二人助っ人で取ってくれれば、ピースは揃うな
>>722 公示から2週間以内にプロテクトリストを提出しなければならないのだからもう少し待て
今日までは一応ウチの選手だし明日には公示されるだろ
主砲は欲しいな
レアードも井上も不動の四番という器ではない
サンドバルって、あの二度ある事はサンドバルのサンドバルか!久し振りに見たわw
マーティンは守備のできるミューレンかな
率に期待できないのは残念だが
野球太郎の佐々木評を見てたら国宝級やら、勝ち星の計算なんかすることがおこがましい、日本球界で誰も見たことのない選手になるとか書かれていて本当にこんな選手がロッテに来てくれるのかと未だにピンときてない。
佐々木が取材受けないから周りが想像で書き立ててる部分多いな
ゆーても投手大谷を超える投手って異次元すぎて想像できない
佐々木くんは周りがガチガチに守ってるから本当に謎ばかりなんだよな
単独インタビューとかもしないし
本当に実在するのだろうか
プロテクトリスト提出って夢見た。
すげー気になってるんだなオレ
>>759 MLB若手厨になってきてるから中途半端な中堅はどんどん流れて来るようになるかもね
好きなお菓子何だろう?
お菓子を食べる姿が想像できない
◎コアラのマーチ 1.8
◯トッポ 5.8
▲パイの実 10.6
△ガーナ 25.4
穴:キシリトールガム 38.2
なんかポケモンの進化にありそう
パラデス→バルガス→サンドバル
俺がそうなんだけど、ドラフトの時に帽子被ったきりでユニフォーム引っ掛けた姿を見てないから佐々木が来る実感がなくていまだにフワフワしてる人は少なからずいそう
>>777 パラ→バルの時点で退化してるんですが…
素人が見ても玄人が見てもマーやダル以上の逸材でしょ
メジャー行く前に100勝はしてほしいね
>>555 こういう意見たまに見るけど平沢のスペックが青天井のような扱いは何が根拠なんだろう
メジャースカウト評だと佐々木はリアルバーランダー評価だから
バーランダーをイメージすればいいのかな
後は、報道によると俺たちは、自分の子供は佐々木のために野球をやっているのでないと
相当反発も凄くて地元民からは佐々木を応援する空気は一切ないというから
まずは心のケアからスタートかな そこは福田を立ち直した鳥越の手腕に期待
新外国人は打者いらない
贅沢は言わないからシコースキーとロサ連れてきてくれ
レアードもマーティンも率残せないのがなあ
ロメロ拾ってきてくれないかな
マーティンは普通に率残せる可能性もあると思うけどな
一時期スランプになる前は3割以上打ってたし
外人打者はもう2人おるしいらんな
とにかく中継ぎよ
あくまでも藤岡はその年のNO1評価というだけで
10年に一人とか20年に一度の大物とかそこまでは評価されていないよ
佐々木の場合はこんなストレート今まで見たことないとか、史上最高の逸材とか
今すぐプロに混ざってもストレートだけならTOP3とか評価が桁違いに凄い
ドラフト時の解説者の妄言を真に受けて盲信してるのは多いな
元々、守備は荒く魔送球で甲子園で左からホームラン打っただけで打撃も抜けてるわけでもなかった
ドラ1レベルじゃないのに本人も球団も見通し甘いから育成プランもないしな
まあそういう甘い対応も今年までだろう
>>770 ロッテファンが作り出した架空の野球選手
佐々木郎希
大河は根尾と比較した場合、足とか肩はどうなんだろうな
シコースキーとロサが居たらソフトバンクと戦えるんじゃね
優勝意識してもいい
まあ佐々木はまずシュート回転のストレートが課題やとか出るやろな
大学生との試合力んでたというのもあるかもせんけど
ストレートみてまあまあシュート回転してたで
キャッチャーの弾きかたがそれやもん
実際、中継ぎ外国人も8.9回任せられるアタリさえくれば1人で充分だし、野手3投手1予備チェンの割合でも悪くないんだけどね。
問題はアタリが引けない事。
今だったらレデズマって普通に当たりだったよな
何でクビにしたんだろう
吉井の起用法だと防御率3点以内のリリーフが5人は必要
レイビンがレデズマやアブレイユくらいの数字なら3位に滑り込めてたと思う
>>806 WHIP1.5だから抑えやセットアッパー任せるのはかなりしんどい
マーティンはメジャーリーガーの身体のまま日本に来てのあの活躍だからなぁ
オフを経てどうなるか心配ではある
父が元ロッテ投手の明氏で、根っからのロッテファンの倉持は「どうしてもひとつ、ファンとして聞きたいんですけど、(楽天での)登場曲はまだ決まってないんですか?」と直撃した。
鈴木の登場曲であるFUNKY MONKEY BABYSの「告白」は、本拠地ZOZOマリンの右翼席で合唱が起きるほど重い意味合いを持ってきた。
ファンの関心事にズバリ切り込まれ、鈴木は「今いろんな声が届いていて、最終的には自分の意見で決めたいですが、僕の中ではこの登場曲は特別なもの。
引き続き使い続けたいなと思っているんです。こう言うとまたいろんな声が届くと思うんですけど…」とタジタジになった。
https://www.zakzak.co.jp/spo/amp/191130/bas1911300001-a.html 2020仮想ドラフト参加者募集
12/7(土)20:00開始
https://jbbs.shitara...43735/1561514500/l50 残り 西武、SB、楽天、ロッテ、日ハム
獲れるならドリスが手っ取り早いけどさすがに高すぎか
ボルシンガーが去年並みの成績残せたらcs余裕だったのになあ これが実力なのかそれとも奥さんと上手くいってないとかか
今季加入したレイビンは2試合の登板にとどまり、防御率27.00。
ブランドンは14試合登板で防御率3.94。
バルガスは35試合出場で打率.179、1本塁打、6打点だった
きっとこいつらは併せて1億にも満たない格安外人なんだろうなあ
個人的な各チームの懸案事項
鷹、野手が揃えば敵なしだけどキューバ絡みで揃うことがない。世代交代も進んでない
猫、投手は平井が死んでいたら終了。野手は山野辺がどれだけやれるか。
鷲、ブラッシュの2年目、中継ぎの登板過多、美馬の140イニング
鴎、去年働いた若手が2年連続で働いてくれるか、中継ぎと荻野が年間耐えられるか
ハム、先発とホームランの出ない野手陣
オリ、野手は外国人が外れたら吉田のワンマンチーム
オリはAロッド取るらしいが外人野手が当たったら怖いな
ただでさえ苦手だし、投手陣は良さげだし
楽天は則本、岸が復活したら怖いかなー
>>820 ここまできたら日本人枠になるまで待つんじゃない?
流石にもうデビ山クビになってんじゃないの?
表にでてないだけで
>>826 FA取る頃には35くらいのおっさんだぞ
チェンは便利だけど正直あのレベルの選手を外国人枠使って置いてるようじゃ優勝なんてできないと思うが
チェンはどうせ一年間は通用しないから基本二軍で他の外国人が不調の時に年1~2ヶ月働いてくれればええわ
チェンは新外人がハズレた時に出番ある感じだし別に良いけどな
チェンのためにデビ山がハズレ外人ばっかり獲得している可能性が、、、?
外国人枠をもう長い間活用できてない象徴のような選手だからなチェン
チェンには悪いが彼がいつまでも安泰なようだとチームとしては駄目
強いチームならあれを追いやれるぐらい層が厚くないと
チェン以下の外国人しか連れてこれないスカウトをクビにしろよ
あと海外スカウト増員しろ
>>823 則本はともかく岸はもうしんどいんちゃうか
涌井美馬以上のオッサンだし
>>832 チェン含めて5人以上外国人いるわけで、
チェンが1軍の外国人枠にいる状態の方が問題なわけだが
チェンは高年俸なわけではないし、支配下にいるのは問題ない
チェンを1軍に上げざるをえない状況の方が問題
チェン 2019
44試合1勝1敗5H 57.0回 3.63
外国人枠だと微妙だけど、これだけ働いてくれるリリーフは貴重であることに変わりはない
やはり悪いのはチェンじゃなくて、糞しか連れてこない外国人スカウト
ほんとにレイビンの年俸とか、デビ山の報酬から差し引けよって感じ
>>823 当たったらといってもロメロいなくなるしプラマイゼロみたいなもんじゃね
>>838 デビ山クビにしろとまでは言わんから現地スカウト欲しいよな。
スタンリッジとかやってくれないかなーと密かに期待したんだけどな
バルガスをとりあえずブローカーにしよう
現役諦めたら安定職のスカウトに昇格や
ボルシンはいらん
自分のわがままで回りに迷惑掛けるやつ大嫌い
ケガ隠して無理やり投げるやつも同じ
チェンは5番手としてならむしろええやろ
先発中継ぎどんな使い方しても文句言わずそこそこやってくれる
あと左だし
育成枠の選手を支配下登録したりテストした独立外国人のための枠だったり鳥たn
>>845 外国人二人補充して大地の補償を取ったら68人で開幕に丁度良いんでね
一番手っ取り早いのはチェンが覚醒してモイネロになってくれればいい
チェンの場合球団も外国人扱いしてない感じだし
以前は秋季キャンプにも参加してたし
チェンは何だかんだ3点台でまとめてくるから、谷間や夏場などの投手な手薄な時期にバリバリ使ってやればいいんじゃね?
>>849 今64だから外人投手2人と茶谷で67
人的はお互い取り合うとして67で開幕だからもう1人誰取れるね
クルーズ何してるんだろ
暇してるなら中南米担当ス…
いや何アイツはデビ山以上にとんでもないの連れて来そうだからいいわ
シーズン終了時 70人
--------------------
-1 引退:福浦
-5 戦力外:関谷・阿部・李・大木・伊志嶺
-3 育成:大嶺・島・高濱
-5 退団:ボル・ブランドン・レイビン・バルガス・鈴木
--------------------
+5 ドラフト:佐々木・佐藤・高部・横山・福田・(本前)・(植田)
+3 入団:美馬・福田(FA)・西巻(テスト)
--------------------
OUT:-14人
IN:+8人
現在:64人
茶谷支配下・新外国人(中継ぎ)2人・人的補償(±0)でも67人だから適当に安い外国人も取って68人スタートだな
もう松本永野チーフスカウトは既にあっちに着いてるんだろうか
まだ実感が湧かねぇ
福浦の引退試合でチェンは最終回も投げる予定でベンチ前で投球練習してたんだよな
でも益田が投げたいって直訴してチェンはコーチに声をかけられてベンチに戻る時凄い不満そうでちょっと気の毒だった
試合後皆でウィーアーやった後入場者に配られた9のボードをギュッと抱えてニコニコ歩いてたチェンはとても可愛かったw
福浦のこと好きだったのかな
投げたかったんだろうな
富山の外人テスト生が適当に安い外国人枠になるだろうな、取っても育成だろうから枠にはならん
>>857 佐々木朗希はロッテファンが願望で作り上げた架空の野球選手だぞ
東洋大学スポーツ新聞編集部の担当記者が千葉ロッテドラ2・佐藤都志也語る
https://sports.yahoo.co.jp/official/detail/201911290035-spnaviow 走攻守揃った捕手。パ・リーグ選手に例えるなら
本職は捕手だが、50mを6秒で走る俊足もアピールポイントの佐藤選手を
パ・リーグの選手に例えるなら埼玉西武の秋山翔吾選手にプレースタイルは近いだろう。
大船渡だと契約会場は大船渡プラザホテルかな
震災の後ボランティアで大船渡行ったとき泊まったわ
藤原の契約の動画って当日中にYouTubeに上がったっけ?
>>860 なんだぁーただの夢かー
どうりでこんな上手い話は無いと思ってたぜ
>>863 どうでもいいがボランティアとかかもめせんにも聖人が居るんだな
藤原のときみたいに「藤原もこの笑顔です(真顔)」の写真出そう
‘’令和の怪物‘’佐々木朗希が大トリでロッテと入団交渉!!岩手県内のホテルには報道陣が殺到
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191130-00010027-chuspo-base ロッテからドラフト1位指名された佐々木朗希投手(18)=大船渡高=が30日、岩手県大船渡市内のホテルで入団交渉を行った。
球団からは松本尚樹球団本部長、永野吉成チーフスカウト、柳沼強担当スカウトが出席し、佐々木側は母・陽子さんも同席。
約50人の報道陣からフラッシュがたかれると、佐々木は緊張の面持ちで席に着いた。
ロッテは支配下、育成を合わせた6選手とは27日までに契約合意に達しており、大トリで最速163キロ右腕との交渉となった。
>>868 それを見て颯爽と庇う成田・種市の東北投手勢と最終的に江村に食わせる立川の図が想像できる
母ちゃんエッロ!!!
平沢母ちゃん、藤原母ちゃん、佐々木母ちゃんを、代わる代わる抱きたい
>>710 正人のこと馬鹿にしてるけど、正人は守備は良かったからな
あとパンチ力も平沢よりはあった
平沢が正人に勝てる要素あるとしたらバッティングの確実性しかない
>>870 よくできたCGかもしれないからまだ油断はできない
藤原も言ってた事だが報道陣の付き合いにも慣れていかないとな佐々木くん
>>876 最近の40歳前後なんてみんなこんなもんやろ
広末涼子とか松雪泰子の息子と変わらん年や
ロッテの最高齢独身男子って誰だ?
一応鳥越?
鳥越と佐々木マッマ…エロいな
>>890 細川とかマッマより年上じゃねもしかしたら
>>889 鳥越さんは死別だからまたちょっと違うような
松永じゃないの
黙って結婚してる里崎パターンかもしれんが
>>879 入団交渉→契約合意の流れ
他の選手もそう
鳥越さんは再婚しないのかしらね
直行とかはいつの間にか再婚して子供までできてたけど
せっかく2点差になったのにロッテの鎌田とかいうPが打たれた
佐々木マリン初登板の日にお母さん目当てでいくやついるだろ
ウインターリーグ白組の中継ぎやべえよな
鎌田が燃えて早くも全員失点済みだぞ
鎌田燃えてんの?まあ155出しても育成ってことはそれなりの理由あるだわな
鎌田ここまで2試合は3人ずつだったからランナー出してからが課題なのかな?
大隣コーチがホワイト投手陣を立て直すことができるだろうか
出塁率を論じるなら最低.250打てるようになってからだな
現状は捕手田村の4年目以下であることを認識しないと
【ロッテ】ドラフト1位・佐々木、球団投手初の満額契約! 背番号は170キロの期待込め「17」に決定
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191130-11300136-sph-base ロッテのドラフト1位・佐々木朗希投手(17)=大船渡高=が30日、岩手・大船渡市内のホテルで入団に合意した。
契約金1億円プラス出来高5000万円、年俸1600万円の満額条件は球団投手史上初の快挙となった。
背番号はかつて左のエース・成瀬が背負った17番に決定。最速163キロを誇る“令和の怪物”に対し、将来的な「170キロ」到達への期待を込めたものとなった。
フロントの願望とはいえ170キロとかもう訳わかんねぇな
ほんと異次元の選手だわほんとにマリーンズに来るんか
優勝だあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
あとは無理に言わされた好きなお菓子とお母さんの別ショット待ち
朗希満額契約おめでとう
背番号17は成瀬(弾丸経由)の番号から朗希の番号にしたれ
>>726 ロッテだと毎日時代から
和田、中西、金田留、深沢
武藤、成瀬 とまぁ悪い番号
じゃないよ
だめなのは34
やたら球の速いノーコンに付けるが二軍ですらまず勝たない
20の木樽、54の黒木 29の村田 は色んな意味でロッテを代表する番号だから大事にしてほしいんだけどね
>>911 カネやんの死んだ年にロッテ入ってくるなんて運命的じゃん
なんとカネやんが引退表明した日も50年前の11月30日!
今年はほぼ完璧なドラフト
馬鹿一名を除き完璧なFA
外人は打者2枚完璧プロックと
満点つけられる
リリーフエースとトップバッターいないと野球は始められも終われもしないが他なら穴のレベルとしては鼻の穴程度よ
斉藤和巳の66とかいいなと思ってたけどまあ 大谷ダルの11に匹敵するような番号にしてくれるだろ佐々木なら
>>922 ロッテの16の投手は涌井以外は暗黒の歴史
ネタ投手は多いけど
>>927 辞めとけ
俺には左投げになってストライクすら入らない姿しか見えない
>>927 17は34のちょうど半分
残りの半分は自分で稼げと
こじつけだがw
過去の選手の番号なんてそんなにこだわるところ?
佐々木が入るという事実だけであとはどうでもいいや
あ、契約決まったんだ
もしかして蹴られる事も考えてた
>>937 SUZUKIとSASAKIなら語感近いし行けるな!
チェンって今から帰化したとしても、外国人枠は外れないの?
>>938 UZAをASAに変えれば行けるな
うざいやつが出て行って、朝日のような輝きが入ってきたのか
>>940 日本の学校通ってたかどうかが基準だから無理
ロッテ・ドラ1佐々木と契約合意 背番号は170キロの思い込め「17」に
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191130-00000099-dal-base ロッテ特製の「ササキの実」と今後の抱負を書き記した色紙を手に笑顔を見せるロッテ・佐々木朗希(撮影・堀内翔)
日テレで佐々木キターーーーーーーーーーーーーーーー
普通に笑ったらやっぱかわいいな
ロウキって実在したんだな・・・
ロッテに、その年のドラフトの最大の目玉が入団するなんて、、、感慨深いよ本当
>>961 俺はマリンで初登板最速169km完封試合するまで信じられない
>>960 こんなあからさまな煽りにする反応してしまう耐性の低さよ
浦和やべえことになるだろうなぁ
今からやれることやっとけよ
よくこの身体で160台出せるな
肩もげてもいい気持ちで投げたら170くらい出そう
ハンカチとか清宮のときは、地方からバスツアーでの見学客がガンガン押し寄せてたからな
陸の孤島の鎌ヶ谷でも客が殺到するくらいだし、交通の便の良い浦和は大変なことになるよな
佐々木ロウキの1軍成績予想
2020 *1試合*0勝0敗 0.00 *1.0回
2021 *6試合*1勝2敗 3.40 32.2回
2022 22試合11勝4敗 2.21 134.0回
ピンストライプって無難でカッコいいよな
いまとなっちゃライトスランドの応援なんかよりこれが自慢できることだろ
ピンストラププライド
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191130-00010004-chibatopi-base 190センチの長身から繰り出す最速163キロの剛球が武器。「チームの一員として日本一が目標。個人としては沢村賞を目指して頑張りたい」と将来像を描いた。
>>971 昔は地味で暗いイメージあったけど、今は無茶苦茶かっこよく見えるな
>>970 2年後倒した感じで良いな
来年ガッツリ土台。再来年二軍で投げながら身体を作る。で、その後二軍で1年投げてデビューみたいな
これ好きなロッテ商品とか定番の質問になるんだろうか
個人的には貼るカイロ一択だけど
アレ冬場の腰痛にめっちゃきく
公式さぁ
松本の声じゃなくて佐々木君の声をきかせてよw
佐々木って本当にいたのか…
あんな投手がロッテに来るわけないって思ってたから半信半疑だったよ
インスタストーリーに佐々木くん映ってるけどでけえしスタイル良すぎやろ
https://twitter.com/BaseballkingJP/status/1200695036578369537 「プロという厳しい世界に入りますが、上を目指して日々頑張っていきたいです。チームとしても日本一を目指したいです。好きなお菓子はパイの実です」
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
これで体が出来上がったら、コンスタントに155キロ投げるピッチャーになりそうw
スカイライナーより速い球
京成とコラボしたCMとかできないかな?
>>910 >気になる契約金の使い道は「見たこともない数字。今まで期待もされている。その分、一生懸命頑張っていきたい。貯金します」と笑った。
かわいい
>>986 在来線最速160km/h VS 佐々木朗希163km/h
か
仕事終わったら超朗報きたー
やっぱりオール満額だよな
背番号17か
いい番号もらったな
まずは体づくりだ
1kg増えれば1kmスピードが増す
背番号17かー
アメリカいく前に成瀬くらいは軽々と超えてってくれよ?
3年目までは待つからさ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191130-00000041-tospoweb-base 松本球団本部長から「将来的に170キロを出してほしい」と、提示された17番のイメージについては「大谷選手です。岩手の先輩でもありますし、プロ野球の先輩にもなる。追い越していきたい」と決意を語った。
背番号17のイメージ
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
SLOT Results
🎰🎰🎰 Excellent!! 0
🎴🎴🎴 Gratz!! 0
🌸🌸🌸 OPPAI Ban!! 0
💣💣💣 Backingum!! 0
Win!! 11
Points 34 pts.
life time: 1日 10時間 37分 44秒 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250212151408caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1574980897/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「かもめせん YouTube動画>2本 ->画像>9枚 」を見た人も見ています:
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん3
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん3
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん3
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん5
・かもめせん2
・かもめせん2
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん7
・かもめせん4
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん2
・かもめせん
・かもめせん2
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん4
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん9
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん