VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
ドラフトやトレードで取ってきた先発投手の球がつきたらこの野球
ついに15年後半に戻ったな
ローテいじって平良7失点はちょっと可愛そうではある
リード厨は本当に害悪だな
これで戸柱打たれたらまた叩くんだろ?
平良の防御率
伊藤光抹消前 : 1.76
伊藤光抹消後 : 8.66
wwwwww
もうアレに何期待しても無駄だから、伊藤はよ戻って来てくれ
いちおつ
伊藤光がマッショウしてから平良の防御率がえらいことになってるってレスあったけど
上茶谷もそんな印象あるんだけどどうだろう
誰が投げても打たれる嶺井
4回で7点とか いつもより酷い
最近、打線爆発ってほとんど無いよな。投手爆発は、よくしてるけど。
今から風呂入ってくるけど、俺が風呂入ってる間に猛打で逆転とか絶対止めろよ!?
>>12
打たなくていいから
キャッチャーのみで出場してほしい 対京田
1シンカー
2シンカー
3シンカー ヒット
対ビシエド
1シュート
2スライダー
3スライダー
4スライダー
5スライダー ヒット
ロペス.250も維持できなくなってきた
うーんいるかなぁ
ブランコ見切った時みたいにロペス切れよ
もう無理だぞこれ
ホームラン25本打ってops佐野より下ってキツイわ
ロペスでなくビシエドがこっちにいたら、今頃首位なんだろうな。
>>29
絶望的なほど見せつけられてるな
しかもこれが3番固定という地獄 BIG INNING があればすぐなんだけどなあ
BIG INNINGを作るのがあまり上手くないチームどから
>>38
平良のストレート球威ないからスポナビだとシュートになったりする >>42
あれは高田だから見切ったが三原には無理だな ロペスマジで邪魔だわ
バカみたいに振り回してんじゃねぇよ
ラミレスの糞オーダーで打てない打線を、投手がカバーしてきたがもう限界だな
>>28
公式HPのFOR REALで
来年日本にいられないかもしれないからオリンピックのチケット申し込んでない
みたいなこと言っててツライ 監督が序盤に点取れないゴミ打線作り上げてる
HRのマグレ当たりで勝ってるのを
なぜか采配で勝ってると勘違いしてるラミシンwww
采配ズバリなら素晴らしい打順がもっと序盤から相手攻略してるはずでしょ
ビシエド 2打数2安打3打点1HR1四球
ロペス(笑) 3打数無安打
日本人でも2割4分のやつを1年間レギュラー固定で使うなんてなかなかだぞw
それを外国人枠使ってしかも3番って凄いよなw
結局嶺井は駄目リーマンと一緒だな
責任負いたくないから無難な道しか選ばない
川上憲伸、今中慎二、斉藤明夫
みんな嶺井に苦言を呈している
でもリード批判は素人のやることらしいからこいつらみんな素人なのかな
そーいえば伊藤光を引き留める準備はしてるんだよね?
>>59
当たり前だろ、これだけチームの足引っ張って来年も残留できるわけないだろ。 もう嫌なんだけどこの先発
上茶谷の次は誰が投げる予定なの?
まーたゲッツーかよしねよ、カツオもそろそろ限界だぞこれ3.5にされるのはキツイ
中日も連勝中でリリーフ消耗中だから後半勝負に持ち込めばチャンスあるよ!
こんどこそ決壊しそうだけどまだ石川を応援するほうが有意義だな
ま、平良が好投してても勝てないんだろうね、この打線じゃ
ロペスは休ませたいけどな、内野見ればわかるやろ
今の内野でファースト代える意味が分かってないアホは騒いどけ
>>72
出身地と出身大学の縁で固定客(平良、ヤスアキ)がいるから安泰と思ってるんかな >>82
G3タテした中日に余裕で3連勝出来るとかほざいていた奴は息しとるかな 優勝するチームは西武みたいにさあかちまくるんよねえ
あきらめたわ ていうか2位が危ない
こんなに甘やかされて休養もあるのに先発ゴミばっかだな
あれだけ過保護にしてきた先発で誰が残ってるかっていう
結局今年一月から投げ続けてる今永しか残ってないっていう時点で過保護にして逆に虚弱になってるんじゃ
ラミレスの左右病が酷すぎてオープナーできるチームなら余裕で負けそうだな
先発投手しか見てないしな
>>104
でも横浜って中日のリリーフ陣言うほど打てないよね 思うんだがうちの勝ちパターン以外の投手ってランナーありで出てくると全部返す勢いで打たせるな
前の投手のランナー返してから落ち着くのか普通の投球始めるのが腹立つんだが
ナゴドで7失点するというのはキャッチャーこそ深刻に反省するべき
>>116
濱口が怪我した時点で今永の登板数減らす意味がないからな 10分でシャワー浴びてきたのにもう攻撃終わってるしw
そもそもラミレスで優勝しようってのがムシが良すぎなんだよなw
ここにきて謎の投壊って横浜らしい
しかも過保護にして投壊
巨人もゲッツーで草
まあヤクルトに期待はしてはいけないが
嶺井が出て淡々と負けてく
中畑最終年に戻ったな
投手ドラフトが少し成功しただけってのが露呈した
>>123
アイツに反省は無理、山崎が打たれた時のコメントではっきりした >>108
中継ぎ総力戦でいくならボロ負けの試合で勝ちパターンの投手投げさせてる場合なのかね >>127
ラミレスも悪いがウィーランドの代わりも取らないフロントもフロントだぞ この藤岡ってのはビハインドだといい投球するんだよな
>>117
投げ込み禁止令出してた権藤政権でも故障者多かったし、その投げ込み禁止令無視して隠れて投げ込みしてた
三浦が40過ぎても現役続けられたし、やっぱ投げて肩のスタミナ付けることも大事なんだろう ID:IMswaSwN0
こういうゴミって何が楽しくてファンやってんだろw
巨人も深刻だな
このまま負け続けて直対とかいう珍事ありそう
>>123
誰かが幼稚園児でもある程度抑えられるとか言ってたような
誰だっけ? 先発Pが序盤で大量失点、あと敗戦処理がお茶を濁してそのまま終了、
昨日今日と同じような糞試合をやってるな。
よほど優勝したくないらしい
9月の成績って
そのまま来年に持ち越されるから
中日は強くなるべな
伊東勤は 井原系だから
うざいわ
アンチベースボールみたいなチーム作るだろな
嶺井嶺井言ってるけど平良の出来は最悪だったぞ
真ん中にもちょくちょく投げてたし
>>141
お、おう
そのフロントに対して言ってるんだが >>143
だから基本の走り込みとか素振りバカバカしくてやってねーんやろ? >>127
それはその通り、でも4位でも更新されちまったしこの地獄が続くのなら優勝でもしないと割に合わないな
どうせ来季もBBAが「優勝争いをした選手たちを誇りに思います。私は来年もラミちゃんを信じます」とか不気味な笑顔でぬかすんだろうし 昨日、今日と大量失点してますけど、キャッチャーは誰ですか?
データ重視を豪語している監督さん、捕手別の勝率知ってますか?
藤岡が負け試合で抑えてるからってまた接戦で使い出さない事を祈る
>>156
ワッチョイでリード厨一掃されてるの笑えんだけど コントロール悪くて嶺井のリード通りにいかない、そして抑える
>>165
流石に巨人と横浜の直接対決が多過ぎてどちらも落ちるっていうのが難しいのが >>160
内川も夜中まで素振りやってたんでしょ。
乙坂とか夜中何やってんのか >>167
勝率より「タコライスバッテリー」って褒められた記憶だけを頼りにしてます 巨人は調子は悪いけどうちと違って実力自体はあるからな
なにがきっかけで一気に勝ちだすかわからんね
今帰宅
ツーアウトなのにライン際を大きく開けるサード
選手もコーチもバカなんだろうか?
>>175
2階によじ登って飛び降りそうな人見てる >>178
順調にいけば来週のハマスタから(神奈川新聞) 長い歴史で誰も無し得なかった9番投手で優勝したいだけやろ?
DAZNで嶺井のリードボロカス言われてDAZN www
まあ先発を80球2被安打とかで降板させてたらいつまでもスタミナもピンチ乗り切る力もつかないままズルズル行くわな
頭にパッパラバーのラミレスには分からんだろうけど
>>169
お前が消してるだけなのに?
一掃できたつもりになってるの??
嶺井のリードみたいな脳内で笑えるwww 梶谷と筒香は気持ち切れてないよな
これだけでも今は試合見ていたい
お前ら勝つ気ないならもう巨人に負けるけど。
しんどいわ。
藤岡もいつも出てきて打者1人目と2人目くらいまでが一番悪いよな。
ボール、ボールとなってフォアボールとかホームランとかw
もうちょっとブルペンでの調整をなんとかしろよ。
まともな先発が今永しかいない時点で終わってたんだったな
さ後は消化試合だ
神里なら普通に追い付いただけかもしれんが球際の印象の良し悪しはデカい
>>206
リード厨顔真っ赤だぞ
いくら俺を叩いても先発が崩壊してる事実は変わらんのだぞ 目を覚ませ >>205
試合での力配分がいつまで経ってもわからんままだよなぁ ほらやっぱ7回で嶺井変えるとしたら8点は必要だっただろ
>>205
80球2安打やとそろそろ捕まる可能性あるじゃん
いやあるわけねーな 戸柱マスク失点の時には、嶺井なら抑えられたとしつこくコメしてた有名嶺井一族.212(にぃに)が
平良の出来が最悪とか言い出しててウケるw
来季は梶谷ケガしてないときはスタメンで使えよ肩も全然問題ないのになんで干してやがったクソラミレス
中日も上が見えてきたし山本抹消で中5やるかな
柳と大野が中5やってくれれば来週当たらない
平良2軍落ち決定
球場から去って名古屋駅に向かっているとのこと
ソースはラジオ
>>224
あるけどそういう経験も積まないといつまでも分からままなのがなぁ >>192
ほんとそれ
もうずっとこの展開なんだろうな
どれだけ巨人がクタってても一生抜けんわ 解説からも酷評されてる嶺井を擁護できてないのに勝ち誇ってるバカはそもそも映像見れてないの?
cs出ても今永だけでどうするのっていう問題が続くしなぁ
球数イニング投げさせずすぐ先発代えるから体力つかないし育たないというのは多くの解説者に指摘されてた気がするな
やっぱり巨人って左当てときゃ勝てるよな
東・・・濱口・・・
>>240
そういうラミレスの目先だけ精神の積み重ねが現状 3番にいる人って、進塁打打ったことある?今シーズン。
キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
>>241
完全にそうだけどもう二段モーションokだからね
何であの頃禁止されたんだろうな?三浦クルーン土肥とかうちばかり苦しめられたわな 梶谷固定しろよマジで
レギュラー争いするような選手じゃねえわ
>>242
よし濱矢と中後当てようぜ
カジムランナイス! いくら打っても明日も控えか下位です
3番は2割4分の人が居座ってるのに
判らなくなってきたぞ、、逆転できれば優勝できるかも
>>233
ヤクルトの石川があの年齢で6回まで粘投したというのに情けない
原なら打者を攻められない投手はダメで二軍落ちしてる 98年優勝間際で
2位の中日3タテしたの思い出したわ
西武ってやっぱさすがだよね
打たれても打ってリードするもんねちゃんと
パの首位争いとセの首位争いは次元が違う
ん?
なんか目の錯覚か
倉本っぽいのが打席立ってる気がする
9梶谷
6柴田
4ソト
5筒香
7細川
3佐野
8乙坂
2戸柱
1
もう6回だから嶺井に代打だろ
出さなければ本日の八百ラミ成功
流れをぶった切るライジング
流れをぶった切る倉本
マイナスとマイナスは…
ホームラン打っても追いつけないじゃない。ソロだもの。
梶谷はマジでレギュラーで使えよ控えで置いていていい選手じゃねーんだよ何で下で干してやがった
ライジングはKURAMOTOに改名したほうがいいなw
気になって調べてみた
光離脱前後先発防御率
上茶谷 3.30→8.38
今永 2.57→1.67
濱口 2.85→6.05
平良 1.76→8.66
井納 5.90→2.18
京山 6.33→4.15
東 5.10→2.18
離脱前の数字には嶺井や戸柱と組んだものも含まれるのであしからず
2打数2安打の嶺井に打席与えたから次の回戸柱に交代じゃないの?
なぜムードをぶったぎる、12球団で1軍にいる野手で最も期待できない選手を使うわけ?????
連日大量得点を追いかけるのをライジングで強制されてるみたいで可哀想やな野手も
戸柱つぶせば明日も嶺井出てくるから狙ったな
ヒカル急げ
山本の補給は嶺井なんて目じゃないくらいゴミだから覚悟しとけよ
戸柱潰したら残り試合嶺井固定やからな、攻め方がわかってるわ
佐野乙坂神里柴田と残ってて倉本出すかね
もうそんなに代打出せるとこないだろ左腕も出てくるし
はい捕手佐野orソト
クソ試合なんだしこれくらいやって観客楽しませろや無能監督
打線の真ん中にキャッチャー置いて代打枠にとかいうわけわかんねえことしてるからこうなるんだよアホが
>>417
そいつらは代打だけで使い切るのは勿体なくね
って多分ラミレスは考える 伊藤光は2軍でホームラン打ってるんだろ?ならもう代打限定でいいから上げろよ
>>417
他のメンバーは守備あるけど倉本は…ってところでログボ稼ぐにはここしかないとか? >>417
後半で使うタイミングないけど、使わなきゃいかん縛りがあるとこういう采配になる >>284
俺はM3か2くらいになって野村ヤクルトに嫌がらせされて勝てないで苦しんでたのが印象に残ってる
しかし尚典が川崎かだれかからホームラン打ってその嫌な流れを吹き飛ばした瞬間優勝すると思った 頑丈だけが取り柄の戸柱がこんなのでどうこうなるわけないだろ
倉本本当にしねよ。自分から2軍行き志願しろよ。
チームに貢献したことあんの?何一つないよね。顔みるだけで腹立つわ、プロ野球の選手じゃないだろレベルが。
ライジングって元ネタ曲からダサすぎて聴くに堪えられない
変な代打構成でだすから…
つーか嶺井打ってるのになんで交代
倉本って戦力外にならないかな?
このくらいのゴミさを後2年くらい続けないと切られない?
なんかゲッツーとか打ったりしないだろうなこの流れ、、、
倉本よお、大和のこういうところを見習えよ
先頭があっさり凡退しやがって
>>432
代打は足りてる
ベンチからサイン出してリードできるなら 又吉にこれだけ長いイニング投げられて無抵抗打線。
恥ずかしくないの?
倉本昇格後
三振
三振
遊ゴ
三振
右飛
二ゴ
これぞ王者の貫禄!
又吉に抑えられるくらいならCSにすら出る資格なしや。
ノーアウト12塁のはずたったけど間になんかあったっけ?
>>481
まあ中途半端に延命しないのはいいな
そろそろ落ちるだろ >>479
疲れが限界だろうが倉本よりは遥か上だからな >>481
死ねとまでは言わんが本当に引退して欲しい >>454
何より問題なのはラミレスが気に入ってること >>475
足りてる足りてないじゃなく倉本なんか置いといても無意味だから伊藤光のがいい 巨人戦力外中井>>>>>DeNA一昨年のレギュラー倉本
そりゃ勝てませんわ
>>488
嶺井は右の代打と第3捕手で残したい。
平田と倉本は同感。特に倉本。 選手は気持ち切らしてないよ
これだけは昨日から見ててわかる
だからこそ三番とかちゃんと考えろ
>>494
そうだよ!沢山良いところも魅せてくれたし! この実況ライジングとか知ってるから誰かと思ったらニコ生の人か
>>481
得点圏鳥谷よりはマシかもしれないレベル 中日主催の実況がビジターチームの応援歌のタイトルまで言うんだな
倉本はほんとうに最低だな上がってきたのも意味がわからないが見事に何の役にも立たない疫病神ぶり
というか石川いなくなってからチーム状態良くないのは偶然かね?
昨日戸柱に変わって789と失点した。
2-2嶺井交代はわからんよ。
ラミレスはだから嫌い。
又吉も嶺井と組んでほしいw
頭沖縄になるか見たいわ
代打で良かったな
ソトロペスなら左に代えないだろうし
まぁ打ってたしここで代打はね
柴田スタメンで使って欲しいが
なんな知らない間にソフトバンクにすげーやついた
ちゃんとインも投げてるから外へのスライダーが生きるんだよな
まあソトが打てば勝つ
打てなきゃ負ける
それだけなんよ
なんで倉本が残ってて裕季也が落とされるのか、そもそもなんで裕季也と入れ替えられたんだよ?
普通に落とされた試合もヒット打ってて倉本なんぞずっと無安打じゃねえかこういうのが嫌なんだよ
>>575
2塁手がいなければライト前ヒットだったぞ >>588
というかサイドとかアンダー嫌いでしょ
青柳も苦手そうだったし >>591
しかも石川もいたのに上げる意味がわからない >>585
ポンコツ左腕コレクターの三原責任取れよ >>599
ザガちゃんはまだキャラクターとして働いたけど まあソリスは仮病というか、使う気がないから体のいい解雇でしょ
取ってきたやつが悪い
ロペスのところで代打佐野やってくれたらラミレス見直す
内野に転がったら絶望の中日守備陣
なんでこいつらがBクラスなんだか
良い時ならスタンドに持っていってるのになあ…
ソトの状態の悪さが窺える
6回なのに余裕こいて倉本消化とかしてるから勝てるわけない
つーか、柴田より倉本が優先されるのはなぜなんだろう?
柴田は右しか打てないのに
ライジングいい加減にしろよ
これ聞いて勝ったことねえぞ
三原ってほんとに全部補強失敗してないか、とんでもない野郎だな
まあタダで拾った中井は役に立ってるし三原はど素人だから仕方ないにしても今年のオフは真面目に頼む
進藤とかに任せてど素人は大人しくしてろよ上祐みたいな顔しやがって
そもそもここにきて倉本とか飛雄馬とか中後とか出て来ちゃう層の薄さがツライです
阪神戦でライジングやって追いついたから調子乗ってる
>>646
初回ライジングで逆転した事はあるぞ
なお結果 >>646
そりゃ点差ついた時のヤケクソチャンテって言われてるし勝つわけないわ >>646
球団が気に入ってタオルも出したからじゃんじゃん使わせるよ
もうホントやだ >>652
後ろのロペスが散々だからソトのマークがキツくなって打てないんじゃないの? 明らかに中日は伊東の加入が大きいよなぁ
こういう人事がこのチームは絶対といっていいくらいかなわないのがキツイ
まだ諦める点差じゃないよ
ここで逆転出来るのが優勝出来るチームよ
まあ2~4番がそれなりに打ってくれないと機能しないよね
分かっちゃいたが……
>>694
よんたま選べず打てなくもなったから2番に置くメリットが 倉本の2年目はあれはなんだったんだろなあ、そもそもこのアホが3年目に6番にいて絶不調だったから
9番ショートとかアホラミ暴走のクソオーダーが始まったんだよほんと許せないわ
そういや多村は帰っちゃったの?
実況アナもぜんぜん振らないし
なんつーか巨人も横浜も優勝に値するチームじゃねーな
少なくともうちはダメダメ
なんだこのクソ試合
ひょっとしなくても今うちと巨人がセリーグで1番2番に弱くね?
次のカード最弱決定戦だろ
>>686
そして逆転出来ないのが優勝出来ないチームですね
余計絶望したw >>683
あっちもストレス半端なさそうだな、でも8番に投手じゃないし先発もまともな分巨人のがマシか 巨人1アウト1塁3塁から丸坂本が初球ぽpで無得点とか
>>668
ライジング歌って感動ポルノに酔いしれるようなファンばかりにするのが、球団の理想だからね つかもう6回か
福藤嶋ロドリゲスで終わりじゃん岡田も3点あったら余裕だろ
今日は打ち込むなら松葉からだったな。
もっと取れたべ点
まあこの時期2.5差でも首位にいれれば自分が負けても2位が負ければ十分だからな
このあと中後ろ平田かな
まあ2イニングですむからな追いつかなければ
>>700
黒羽根とかもやってたがとにかく何でも流す打法は取り敢えず打率を短い間なら稼げる
それがわかってインコース中心に責められるようになると終わるが 筒香動き良いなと思ったら細川だった
いかに筒香の守備が緩いかよくわかる
>>707
いや、こっちはすて試合だと言い聞かせることが出来る負け方 筒香はサードが一番適性あるから宮崎戻ってきたら困るなちょっと
原は小林冷遇するならウチにくれよ。メッチャ使うのに
>>695
まあこれが7、8月だったら1~5位まで優勝のチャンスあり、みたいになっただろうけど、
さすがにもう可能性はせいぜい3位までだな、つーかうちと読売のほぼマッチレースは変わるまい >>707
8番投手になって勝ち負けはどうなったのかな
効果上がったんだよな? 3点差って感じしないなしかし、なぜか3-12くらいで負けてる感覚だわすでに
まあ倉本を二軍に降ろしてダブル伊藤を一軍に上げたいところやな
>>739
先頭で出して簡単に失点する三嶋や国吉よりかはマシだな 好きなチームの試合見て、なんでこんなにイラつくのか
>>739
光とバッテリー組んでるときブルペン内で一番少なかったが細菌急増した さあ、3番打者の違い、助っ人外人の違いを見せつけられる時間がやってまいりました。
>>735
広島はごく普通に阪神蹴散らして二位まで上がるんじゃね >>744
石川が落ちるまで何日かかっただろう、次は倉本 千賀もおもろいがTBS2のスクールウォーズもオモロイぞ
皆さん飛雄馬も忘れないでくださいね
倉本で蓋されて上がってから出番ないけど
武藤はよくやってる
とりあえず今日は向こうのリリーフ使わせるだけ使わせろ
>>739
武藤は情況関係なし。自分のペースだけで投げてる。
よければ抑えるし悪ければ打たれる ゲッツー取れんかw
これマジでノーヒットなのにノーノー不成立もあるな
武藤の嫁おまいら的に何点?
>>733
来季は筒香どうなるかわからないが残るなら
8神里梶谷
4宮崎
9ソト
5筒香
3ロペス
7梶谷細川佐野
2伊藤光
6大和柴田
こんな最強打線もあり得なくもないか、変な順番にされるだろうけど >>772
ノーノーはノーヒットノーラン
ノーランとはホームランのことではない
得点のことなので得点入った時点でノーランはない ついに一番ノーノーから遠ざかってるのが横浜になってしまうぞ
>>772
ノーランてno ranだろ、点が入らないことだ >>779
ラミレスじゃなければ今年もありえるけどな ロペスはもう残り試合もこんなんかね
見切らないんだろうな
この点差でソロホームラン狙ってんのロペス
自己中すぎるだろ
ロペス叩きには同調できない
ただ少しだけ休ませろには賛成
こういうストライクポンポン放ってくるの打てない打線
打率.240切るのも時間の問題だな。
最終的には.228 27本 76点 併殺30くらいで終わりそう。
高めつり球に引っかかって三振したロペ公の画面に向かって
バカを三回連呼してしまったわ バカ
>>812
もうダジャレで
.225 225本 225打点 併殺2225
くらいでええんちゃう? でも今季もロペスのおかげでこの位置に今いられるのもあるんだよなあ・・・
夏場苦しいとき結構助けてくれなかったか?
ロペスがいる限り優勝なんか無理
早く消えろや鈍足三振ブンブン丸
こりゃあかん
バッティングセンターの穴から球が出てくるやつや
ロペスって正直いらなくね?来年
筒香残るならファーストにしたい
千賀・・・
>>840
減俸飲めないならいらないな
佐野でいいし
先発外国人ガチャ回した方がいい >>824
ハマスタ限定で、何度も何度もチャンスが回ってきて、1試合に1本しか打てないヒットがたまたま決勝点になってお立ち台に連日たってたときもあったな。確かに。 >>824
でも.240の外国人みたいの?
しかも守備もそれほど 左出さないのは抑えが岡田だからだろう
アフォラミレスが考えてる
野球選手はほとんどが奥さん綺麗だよな、水商売の人とか多いらしいけどね
ソフバンこれはでかいな
しかもロッテ相手ってのが
やっぱり抜かれないって重要なんだな
ロペカスここ6試合で打点1(ソロHR)のみww
打率.240を切る目前www
こいつが癌だわ
>>824
ハマスタでお立ち台13回だっけ?一定の勝負強さは持っている。
なにぶん、新外人取ってロマックだったら取り返しがつかない怖さがある。
まあいつかは切らなきゃならないだろうが・・・・ >>844
筒香は残りそうな気がするなぁ
今年の成績で挑戦してもね… ロペスには散々打って守ってもらったけど、さすがにスタメン外さなきゃダメだな
藤嶋侍あるで。
ロドリゲスは無理として、岡田に期待するしかないな。岡田も最近良いボール投げてるからな。はあ。。
そりゃ何度もぶつけりゃ対策されるよ
ただ横浜はいつまでたっても苦手投手対策できてねえよな情けない
まぁ投手が5回までに試合壊してれば勝てる試合も勝てないわ
この前の阪神戦が偶々うまくいっただけ
てかさあ
2軍でも打ちまくってた梶谷をここまで使わなかったの何気に痛くない?
クソラミレスやばすぎん?
ジャイアンツさんが前にいるからここは平田で負け試合作りだろ
なお、大和と村上の打率差がとうとう1分切ってまいりました
優勝狙える位置に居るのに3番にゴミ置いてるんだからそら叩かれるわ
>>862
ヤバイよ
来年も続投だろうからもっとヤバイよ >>862
二軍でも3割いかないぐらいじゃなかったっけ ロペスの変わりに新外国人ならまだしも佐野って言ってるやつはガイジだと思うw
>>860
そりゃ対策せずにこれも野球で済ますからな >>866
大和は本来こんなもんでしょ
守備がまともならいいよ別に 梶谷をもっと早く使っていれば…
なんで梶谷あんな冷遇されてたの?
ロペスが最近活躍したのってこの間の雷中止試合でベンチでふざけてた時くらいだな
残り試合殆どないのに平良を引っ張って7失点は何でよ?
>>1
次スレ立てるならスレ番いれてくれ
たぶん次スレは5だから ロペスが貢献してくれた試合もあるが全然できない試合もある
天秤にかけるときには来てるだろうな
なんでチンピラ投げさせないのか
武藤休ませてやれよ
WAR0のロペスに助けられたとか言ってる奴は他のやつならもっと助けてるだろうことを考えろ
平良が5回3失点やってくb黷トれば今頃勝bソ継投なのによ
何でこんな大事な試合で大炎上すんだか
ロペスで勝った試合より負けた試合のほうが多いだろ
ファーストの外国人としては物足りないレベルになってきてる
>>877
自称玄人ファンが梶谷は肩が壊れてて引退直前の金本以下の守備力とか連呼してたな ロペスは来年さえ辛抱すれば再来年からは日本人扱いなのも大きいんだよなあ
>>877
30打数1安打とか序盤ふざけたことしたからだろ ロペスは今最悪なんだから残り試合少ない状態で復調に賭けるのは厳しい
せめて打順下げて
今のもな、簡単に取ってるけどロペスじゃなかったら取れてない
もうこれラミレスは「ここで武藤に勝ちが付いたら褒められる」とか想像して絶頂してるんじゃ
なんという助っ人外人の差www
ビシエド、全打席出塁かよ。
武藤お疲れだな
次は中後ろでいいよどうせ打たないし
>>890
その頃は後藤武敏レベルになぜそこまで我慢するのか >>900
今のよっぽど下手なファースト以外なら誰でも取れるわ 山口俊が残っていれば
マジで優勝してたやんこれ
アイツほんまふざけんなよ
>>889
今永は肩が壊れてるから二度と戻らない、原樹理以下とかぬかしてたアホと同一人物じゃないか?きっと >>886
キャッチャーだろ。嶺井の防御率悪すぎ。
打撃は戸柱より多少ましでも、それ以上に取られ過ぎ >>900
でも打てなきゃ始まらないポジションということを理解してほしいさすがに 今年でロペスはバイバイ
3Aでブラッシュ級の成績残してるやつをロペスと同じ年俸くらいの大金はたいて取ればOK
>>881
ロペスに粘着して責任転嫁しても意味がない
細川や佐野をフルで使ってもホームラン10本ぐらいしか打てないし、新外国人とか当たる確率が10%もない
あきらめろ キャッチャーが変わった途端、点とられなくなったじゃん
ブラッシュみたいに、来る前に当たり確定してるクラスの野手を連れてこればいいんだよ
ロペスは三番で使ってるのが間違いなだけ
七番ぐらいなら脅威だろ
まあソトがここまで打ててるのはロペスの助言もあるだろうしなあ
マルティネスロドリゲスじゃないのこれ
岡田こねーんじゃ…
戸柱もリードぶっ叩かれてたけど
課題与えられてちゃんと2軍でやってきただけはあるか
配球はどうとでもなるけど嶺井は取れない投げれないのどうにかしろよ本当
ロペスは6番ならまだ活躍できるだろ
3番に入れるアホが悪い
3連投中で回跨ぎリリーフピシャリの武藤にMVP入れとくわ
>>936
WAR0の7番ファーストの守備普通の鈍足いらねえ >>916
虚に行ったから相手が大物で殊勝な態度になってんだろ
ベイスのままなら、結局あの暴行でもういないだろw >>927
あのひどい配球が無ければな
せいぜい5回3失点ぐらいだろう ロペスはWAR+0なのがやばすぎる
ファーストとはいえ、これでは…
>>934
確かに割といつもそうだよな
嶺井で試合壊してから戸柱にかわると落ち着く、最近の嶺井はほんと酷いよ >>947
その日のちうにちの先発教えてあげようか?
大 野 雄 大 ホームランはそれほどでもないけどなにげにスーパー梶谷になってないか
>>962
何気に又吉が第二先発的にゲーム作れるのもでかい 戸柱はまず打たない
1割台の打者に期待してるとイライラするだけ
-curl
lud20200212112622ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1567766492/ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「はません わっちょい ->画像>13枚 」を見た人も見ています:
・はません5 わっちょい
・はません わっちょい
・はませんわっちょい
・はません 祝勝会 わっちょい
・おりせん わっちょい
・おりせん わっちょい
・おりせん わっちょい
・おりせん2 わっちょい
・とらせん わっちょい
・とらせん わっちょい
・とらせん わっちょい2
・とらせん わっちょい2
・とらせん 反省会 わっちょい
・おりせんわっちょい
・おりせん3わっちょい
・こいせんわっちょい
・こいせん わっちょい
・おりせん本物のわっちょい
・こいせん わっちょい
・こいせん わっちょい
・こいせん わっちょい
・おりせん 完全わっちょい
・こいせん アドゥワ「わっちょい!」
・こいせん わっちょいIPあり 全レス転載禁止
・おりせんわっちょい
・おりせん わっちょい
・こいせん 全レス転載禁止 わっちょい
・はません
・はません
・はません
・はません
・はません
・はません
・はません
・はません
・はません
・はません
・はません
・はません3
・はません
・はません
・はません
・はません2
・はません
・はません
・はません
・はません
・はません2
・はません
・はません
・はません
・はません7
・はません
・はません7
・はません7
・はません
・はません
・はません
・はません5
・はません
・はません3
・はません8
・はません
・はません4
・はません6