毎年思うが、プラカードの持ち方が変だな
高野連の指導なんだろうけど
朋優のガチ行進の横での岩倉のやる気のなさといったら…
やっぱ今高校生たちの親の団塊ジュニア世代って民度低いよな
東京や神奈川は複数校が一緒に入場行進するからダメだな
目黒日大はビックリしたな
日出女子が日出高になり日大の準付属になったのか
しかし日大多すぎw
出身の女アイドルがやたら多いみたいだけど、甲子園に行ったらビックリするだろうな
でも名前変わったらあんまり愛着湧かんか
これから、日出みたいな学校は増えそうだ
東京神奈川は特に
声張れよ祝辞のおじさんよー
ハマタにツッコまれるぞ!!w
おっさんはよくこんなつまらん定型文挨拶できるな
自分でドトールとかで挨拶文書いてて嫌にならないのかね?
心に残るひとことバシッと言って終われや
今日は涼しかったからいいものの
菅生高校→東海菅生→東海大学菅生
何時までも、付属がつかない学校
なんでMXは中継やる気なくなったんだ
7・8年前は一回戦からやってたはずなんだが
>>49 MXが一回戦から中継やってたのは20年くらい前だね
この頃はNHKテレ朝MXで決勝の生中継やってた
ケーブルテレビもコッチは江戸川しか視聴できん
バーチャル高校野球もどうなんだかねー
そう考えると他県の独立U局はすげえな
1回戦からガンガン中継するし
一体どんなスポンサーがついてるのやら
ああー どろーかる ド忘れしてた!
またアプリ インストールしとくか
どろーかるで観られる中継って八王子と江戸川だけ?
神宮とか府中とか他の球場はさすがにないよね?
スレタイに開会式なくてもよかった鴨な
今日も一応試合あるぞw
東京のケーブル入ってる奴は
江戸川区球場第一試合
京華商ー日大一 雨天中止
第二試合
修徳ー淵江は11:30開始予定