いちおつ
今日のスタメンはどうやろな
メヒアはエラー+内容悪い3タコで外れそうだが
, - ―‐ - 、
/ \
/ ∧ ∧ , ヽ 1もつ
./ l\:/- ∨ -∨、! , ', さあみんな集まってー!
/ ハ.|/ ∨|,、ヘ 今日も加藤の炎上祭りがはじまるよー!!
|ヽ' ヽ ● ● ノ! l
. 〈「!ヽハ._ __ _.lノ |
く´ \.) ヽ. ノ (.ノ  ̄
\ `'ー-、 ___,_ - '´
` - 、 ||V V|| \
| || || l\ ヽ
昨日の試合の再放送観てるが客がカープBBAかハゲの高齢者ばかりだなw
メヒアは自身の誕生日パーティーかなにかで二日酔いだったんだろう
現地風が強す、寒す
いちょーの
上沢と言えば去年日米野球で會澤とバッテリー組んでたな
>>5
そりゃ平日の昼間だからね
でBAAな私は現地に向かってる途中 島内まじで使えそうだよな
しかも中継ぎでも意欲を示してくれてるし
キャンプ前は外れルーキーだと思ってた(3度目の詫びになるのでこれで最後にする)
いいのとったわ!
いちおつ
去年の対日ハム戦
上沢の翌日はマルティネスだったんだが
野間の2ランで先制してんのな
…野間ぁ…
島内いなかったら中継ぎ崩壊するのではと不安しまくりだったかもしれん
いちおつ
>>8
この中に猫が忍び込んでんのか…?w 24日の1階内野自由席取ってたのに行けなくてなってしまった
今年初のマツダだったんだけどな
完売とはいえオープン戦だし 定価で譲るのは難しいかなー?
>>13
あの頃の野間は思いきりよく振れてたな
結果野手も下がり目になって当たり損ないがよく内野安打になってた
まずは強く振ってなんぼよ >>10
BBA乙!
いい試合だといいな(´・ω・`) 平日昼間のマツダええなあ
席も余裕あるしのんびり見れそう
こういう試合をシーズンにも返して
>>16
行きたい奴はいくらでもいるのに
なんで定価が難しいんだよ… 島内の投球みたことないんだけどそんな良いの?速球派?変化球はあるの?ノーコン?
>>19
よく見るんだ!
BBAじゃなくてBAAだ 今のとこの島内のデキからすると一岡笑ってられんだろうな
7回に島内と一岡が控えてるのは心強いが
>>27
チーム内で競争のないとこは強くならんでしょ >>25
「球速アップした野村」って感じ
コントロールが今のところいい 島内を5位で拾えて喜ぶのは良いけど2位で取って勝ちパで使えると思ったら大間違いだわ
>>25
制球はわりとまとまってるタイプかなぁ
球種は少ない 風が強い、ノムスケ、CF西川
何も起こらないはずもなく…
>23
え?じゃあ もし知り合いから定価で買ってくれないか?って話があったら買ってくれるの?
なんか、オープン戦だし自分の都合だったから定価って言いにくい気分になってたわ!
>>33
なにそれ最強じゃん
球速がうんちなノムスケに球速プラスとか、中継ぎどころかバンバン先発やって欲しいな >>18
ハゲ同士でオフ会でもしないか?
俺はハゲじゃないから参加しないけど(´・ω・`) さすがに2試合連続で日ハムに完敗する訳にいかんと思うが
たとえオープン戦と言えど
>>25
ストレートは球速ほど威力がなく、チェンジアップとフォークが武器の投手。
プロ入り後カーブを増やした。フォークはキレがなく、割と四球を出す。
ドラフト下位候補の上位縛り。横山パターン 島内はスプーンみたいなフォーク投げてたわ、あれにはがっかり
>>39
野村と比べると球種が足りない
シュートないしスライダーはションベン気味
基本的にチェンジアップとのコンビだからどちらかと言うとアドゥワの方が近いような おおしブリーフ一枚で正座したぞ
スタメン発表いつでもこいやあああ!!!
床田は床田でフォークを全く制球できてないしな頭が痛いわ
>>48
ストレートがそんなに良くない。春先だから打者が詰まるだけで
去年の秋に大学生に打たれてたろ、あれが実力 上茶はそんなに速くないが大学生相手ならバットをはねのける球威があった。松本も大迫力
>>39
持ち球がフォーク・チェンジアップしかないから厳しい
キャンプでスライダーの特訓もしたみたいだけど >>25
今のところストライク取るのに苦労しない
カーブだかチェンジアップが効いてる >>48
むしろ
中継ぎだから球種少なくても何とかなってる 今日はハゲの敵上沢だ
毛という毛をむしりとれ東出の子らよ
特に色々試してるカープにとってOP戦はミスが出たほうがある意味収穫だからな
昨日も大収穫よ
加藤なんて大して威力ないストレートとふんわりフォークしかない
たまにションベンスライダーみたいなの投げるけどあんなもんないに等しい
シーズン中でも昨日みたいな大敗はそう無いから途中スマホで0ー10のスコア見たとき目が点になったわ
特にジョンソンだったし
昨日ちゃんと雷落としたんだろうな
今日はリベンジしろよ
三年前かな?ハマスタの4月
ボコボコにされるジョンソンを震えながらスタンドで見てたなあ
◆ 広島
(遊)田中広
(二)菊池涼
(左)西川
(右)鈴木
(指)バティスタ
(三)安部
(捕)会沢
(中)野間
(一)堂林
P.野村
>>56
上沢可愛いから可哀想だよ
森蘭丸みたい
こやまるをシュッとしたようで憎めない 松山、メヒア、坂倉が外れて
野間と堂林、會澤が入ったか
西川は今日はレフト
西川コロコロするのは怖いな
慣れてないんだから固定したほうが良くないか?
メヒアって本職のファーストがあれだろ
そりゃサード失格になるわ
まずファーストができてねえんだし
今日はレフト以外ある程度守備を意識したスタメンだな
昨日のファイヤーフォーメーションと比べるとかなりマシだ
西川3番はほんま固くなってきたな
ええぞ緒方!中途半端に打順すえると選手も迷うからな
野間の打撃が死んだ今、センターは西川一択になってしまった。
>>59
点になるくらいなら良いわ
俺は目がどっか行っちまった >>74
インフルで遅れた安部を基本使いたいからだろう
途中でサードに回るかもしれん 西川には1つに固定してやりたいけどな
センター長野みたいわ
いやもう堂林サードはかなり首脳陣から信頼失ってるでしょ
野間昨日インコースのストレートに反応できてたから今日は打つで
守備考えたら西川はセンターよりレフトのがいい気がする
センターは野間or長野かな
>>66
堂林まだつかうんかい
とおもった
しっかし下水流はまだ治らないのか
彼がいればセンターはなんとかなるだろうに ファーストまともに守れるのバティスタか堂林って感じだからな
サード失格なら試合途中からでも守らせないやろ
今のベンチメンバー満遍なく使うとしたらファーストでの起用増えるのは道理
>>87
肉離れ手前の状態ですぐ戻ってきたら再発怖いわ これ堂林のところに投手入れてファーストバディなら開幕オーダーだったりしないかな
>>91
去年のロペスか
脚痛めてすぐ戻ってきた後全然だったよな 下水流は開幕時に故障してなかった年が少ないよね
今年はチャンスのにから
西川レフトでも大山の時捕れてなかったしセンター出来ないとスタメンの選択肢かなり狭まると思うが
やっぱり野間センター固定の流れは止められないな
>>91
肉離れ手前までいってたのか
彼は今年ほんとにチャンスだったのにな センター西川はオープン戦の時こそ試すべきだと思うのに
プロ選手になれるくらいの運動神経があれば外野守備はどうにでもなると思ってたけど、坂倉や西川を見てたらそんなに甘くないな。
>>52
岩本が打ちまくってくれれば安心して坂倉を二軍に行かせられるんだがなあ なんか堂林に冷たいみたいな意見たまに見るけど緒方は普通にチャンス与えてるような
OP戦の内は昨日みたいにセンター西川レフト松山でもいいけど本番ではちょっとな
なんの結果も出してないし
普通なら見放されてもおかしくないのに使い続けてもらえる堂林
緒方が優しすぎる
下水や野間は所詮レギュラーの器じゃない。下水は代打、野間は代走から守備固め程度の戦力だと割り切るしかない。
2軍はセカンド羽月サード林ショート中神か
小園も今年は2軍が主戦場になるだろうし
由宇楽しみだな
丸の守備が無難に見えたのは昨日みたいなキチガイ打球があるの知ってたからだったりして
現在の野間がだらしないのは事実だが、それでも下水流がいればセンターどうにかなるほど
下水流の実績にせよ能力にせよあるわけじゃないわ。いないのに過大評価過ぎる。
>>94
焦るとろくな事ないしなハムの怪我
メヒアが昨日ダメダメでファースト守れる選手選んだだけ
別に不思議でもない 堂林当落線上とはいえ言うほどか?
上本なんかより使えるだろ
安部の打順がじわりと上がってきている
練習でも良い打撃内容になってきてるのかも
丸も去年はuzrマイナスでクソ守備だったんだけどね
無論丸の穴は大きいけど3番問題より投手陣のがはるかに心配
ここまで先発で唯一安定してたジョンソンも崩れるとは
頼むノムスケ抑えてくれよ
センターは守備範囲の広さが決め手でしょ。長野の守備範囲を考えたら却下だなぁ。
誠也の脚全快のとき、センター挑戦してくれんかな。
ジョンソンはまあええやろ
初回にあんなエラーされまくったらリズムも崩れる
フェンス際は絶対に避けてたよね
この前はオープン戦なのに激突しながらとってたけど
寒いから近くの店で飯食ってる
開始してから行くわ
今日こそ温水便座の電源が入っていますように…
ドウも安部も調子いい状態で競ってくれんと
カープにどっちか贔屓しときゃ良いなんて余裕はないぞ
いちおつ
こんこい
飯を食うタイミングを逃してしもた (´・ω・`)
ジョンソン不貞腐れ
坂倉コントロールできずオドオド
クソ守備連発
矢崎
こういう日もあるとはいえ、これがシーズンでも必ず出る恐怖
>>129
捕手も坂倉やし
オープン戦だし問題ない とりあえず西川センターまだ見切るのは早すぎると思うけど
開幕考えたらレフトも入っておかないと間に合わないか
出来たら固定ポジション掴んでほしいけどこのたらい回しっぷりじゃ
規定到達して打撃成績残せれば守備位置はもうどこでもいいと思うしかないな
昨日が情けない試合だったから今日は収穫の多い良い試合を見たいな
上沢と対戦できるのはいいなー
しかし風強いな
ノムスケ大丈夫か
>>137
白目と言えば永田さんだがブサイクだからな
上沢は文句なしにイケメンだし >>107
堂林は一応対外試合ではそこそこ打ってるから辛うじてスタメン起用されてるんだろう
今日打っておけばまたチャンス貰えるから頑張れ 上沢が背信投球した場合って
例の曲流されるんだろうか
>>141
一昨日の晩~今朝にかけて往復高速バスで観戦に行って13ケタ失点完封負けを見ました
いっそあんだけ失点したら小気味いいくらいだったぜ(ヤケ ホームは特に実況の人材がいねえなあ・・・・
廣瀬をいつまで使うんだ
外野って、外野手ならどこでも誰でも出来るもんかと思ってたわ
前田緒方金本とか、レフトだろうとライトだろうとそんなに気にしたことなかった
天谷赤松廣瀬の時もそう
センター廣瀬は違和感あったくらいで、
誰でもどこでも出来るもんかと思ってたわ
>>138
てか西川以外の3番も考えとかなきゃな
松山とバティの起用にも関わってくる 何で平日にこんなに客入ってるんだよ
抽選券と良い いつ働いてるんだ
>>155
まあその辺は安部野間あたりの打撃の調子が上がったら試していくんじゃない >>164
俺はシーズンのチケット取れなかったから地方から休みとって遠征した 堂林うまい
コースケワンバン送球でいいけどワンバンで頼む
割と無駄なくやって大田がギリギリて・・・
まぁあいつ俊足やけど
堂林の何が面白いってファーストも外野の守備もわりと難なくこなすんだよな
変にバウンドするときもあるからバウンドさせない方がいいがしょうがないときもある
でもさっきの田中はツーバンだからね、あの送球態勢で
なんだかんだでノムスケが一番安定してるよね、波が少ない。
そろそろ広島らしい1、2番の仕事を見せてくれ!!!
相手投手全く制球できてない
これじゃ練習にならない
>>208
バントも走塁もチーム上位で打撃以外大体上手いよな
本当にあとは打つだけ 今年丸の抜けた得点数なんとかするには菊池がやるしかない
上沢はCSでソフトバンクに凹られたのがまだ尾を引いてるのかな?
オープン戦だからいいが
シーズンなら初回ノーアウトからのギャンブル盗塁はやめてほしい
>>239
勝ってる時に出る交代要員としたらかなり信頼出来るんだけど
今の打てない現状だと同点・負けの場面では出しにくいよな 上沢顔かわいいのにデカイ
身長/体重(血液型) 187cm/90kg(A型)
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
菊池は粘るし何でもできるから相手からしたら嫌って北別府はホントに見てるのか?
>>284
キーこの髪泥棒
彡⌒ミ
(´・ω・`) >>287
去年の菊池ならそんな感じ
今年の菊池は大きいのよりもヒット狙いに変わってるから北別府が言っている感じになると思うぞ なにも西川固定せず長野使ったりバディ使ったり
3番は状況や相手に応じて柔軟に組むしかない
少なくとも坂倉には早すぎた
当てれるから低めも手を出しちゃうんだよなぁ
見れたら良いんだけど
選球眼がなさすぎるな
ボール球あてて追い込まれてボール球空振って三振
西川は得点圏だとボール球も振るようになるな
まあそれで良いけど
フェイスガードにネックウォーマーにオールドスタイル
赤の面積が多い
>>339
良くねえよ
次誠也で無理する意味はない 最低限キタ*・゚゚・*:.。..。.:*・゚(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゚゚・*!!!!!
>>340
ないやろ
坂倉は正直守備捨ててまで3番起用するほどの打撃じゃない 北別府の解説随分甘甘だな
2位以下のチームが今年もポンコツだらけでカープ優勝確定なので余裕こいているんだろう
昨日現地で見たかったよこのシーン
せめて1点獲っててくれたらよ~…
西川は得点圏っていうか自分の思ったストライクゾーンと違う判定されると追い込まれた時に何でも振りに行く感じがある
4番はヒットを打つのではなく、点を入れるものだ、と解説者の誰かが言ってたな
>>383
去年の交流戦の時はめっちゃ良かったのにね(´・ω・`) バティはこんなもんだろ
HRの打ちそこないがヒットになるかどうかなんだから
>>383
ハムは先発はいまいち リリーフが揃ってる >>208
堂林はファースト守備良いよね
松山より安心して見れる
ファーストは堂林とバティで良いと思うけど >>399
バティを固定したいなら松山はレフトになるな
バティの調子次第で松山ファーストもあり得るけど、それを避けるために堂林が頑張らないとな ヤクルト打線はタクロー2年目でかなり良くなってきてんのかね
やっぱ数振ってナンボなのね
巨人よりヤクルトがきそうだ
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!
>>364
坂倉は使えば使うだけ伸びる段階に来てるから 今年の西川は得点圏とそうじゃない時で打撃が良い意味で違う
そういうケースバッティングが上手く出来る点で3番に適応してるな
田中もだけどセンスが良いんだろうな
今年は調子いいのかノムスケ
シーズンにとっときたいくらいだ
>>419
タクローのお陰というより打線はメンバー揃ってるわヤクルト
村上なんて放っておいても育つだろ >>428
近藤この前の代表戦から結構空振ってるから調子悪いんじゃない? ノムスケ活躍してくれないと困るけど活躍したらFAするよなぁ…
ノムスケ開幕に向けて上がってきたか?
>>419
あそこは元々打撃が良いチーム
離脱者が出たりするけど 菊池の粘り、誠也のミートとか、さすがに今日は勝ちにいっているな
野村はある意味、一番計算できるから
下手に引っ張ったり見切りを間違えなければ
防御率3点台8勝8敗くらいにはまとめられる
>>435
>>437
なんか若手の新戦力が結構出てきてるのがちょっと前のカープみたいだなーと
よく打つな横尾 ここまでOP戦振れてるといつぞやのマツコを思い出す
横尾はマジで調子良いんだな
昨日も今日も普通に打つ
>>419
コーチなんかあんま意味無いだろ才能がある奴が多いだけ 仮に8勝8敗とかでFA引き止めに妥当な年俸ってどれくらいなんだろ
てか勝ちと負けが同数の投手って結構貴重なんだけどな
>>454
勝敗だけじゃなく内容次第な
防御率や投球回見ないと 今のサードまで行かれるのはどうなんだろ
仕方ないのかな
野村岡田あたりが勝ち負け五分でも160イニングとか投げてくれんと困るでー
カープ打線がバックについてて8勝8敗は
他球団なら5勝10敗ぐらいの評価でいい
>>450
実際野村のポテンシャル考えたらもうそれくらいだろ
打線次第で2桁。地力じゃ二桁狙える力はない >>464
当然だ。センターの動きと投げる方向(サード)が逆だ >>464
野間がレフト寄りに守っていたから仕方ないな >>464
2アウト1塁なんだから外野は間抜かれないように深く守る >>419
ヤクルトは2軍の松元ユウイチコーチが有能らしいよ
ブラジルの4番だった人
選手に自信をつけさせるのがうまいらしい
2軍が供給しなきゃ琢朗も河田も育てようがないからな やっぱ去年より投手陣弱いわ
パリーグだったらAクラスすら無理かもセリーグでよかった
野村に完璧な投球なんて求めてない
なんだかんだで6回まで投げてくれれば良い
小窪ムランキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
>>472,473,475
おお…みんなちゃんと見てるんだなさすがこいせん なんかパリーグのチームって
軟投派に弱いイメージあるよね
福井もやるかもしれん
野村イケメンだったのにだんだん日村に寄せてってるな
北別府の現役時代って今のピッチャーだと誰っぽいタイプなの?
>>498
現地さんが実況してくれてるの見てるだけよ キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
會澤すげええええええw
凄すぎ
あの高めのボール球をセンター前に打ち返すんだから
>>496
問題は福井は制球がアバウトだから
打者に粘られると自滅する >>529
打つとランナーで走るってことだから
ハムやった會澤はちょっと怖いよね >>534
なるほど
安部堂林の現状なら小窪もあり得るな 野間アウトハイのボール気味ストレート投げときゃ終了だよなあ
>>502
バックネット裏で北別府さんの投球を見ていたが
ベースの角をかすめるようなボールを投げていた
全盛期には投げミスはほぼなかったと思う
3安打完封が何回もあった気がする 野間は低めを振った方が良いと思うんだよな。
高目をしっかり打つのは技術がいる。
安部と野間はバットを当てれそうにないな。
これはダメかも。
>>577
やる気無い奴なんぞおらん
一生懸命やってんだよこれでも >>591
西川が昨日センターでやらかしたから
野間も打席数もらえない事には調子戻しようがない 會澤もっと前で打たせろよ
後ろがゴミばっかじゃねか
キタ*・゚゚・*:.。..。.:*・゚(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゚゚・*!!!!!
俊足キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
プリムリー!!!!
しかし會澤遅いw
フルカンスタートしてるから余裕かと思ったら
堂林きたああああああああああああああああああああああwwwwwwwww
堂ナイスアピール
広瀬もよく回してアツもよく走った
今年の堂林はいける
安部不調だし十分スタメン起用の価値あるよ
みんなは堂林サードで考えているんだな
今の野間の状態なら堂林をセンターで使ったら面白いって思うのは俺だけか
>>647
二回もありがとうw
喜ぶべきことだ、うん でも使われないよ
安部に対する贔屓起用が酷すぎ
競争なんてウソだってことがよくわかる
堂林は内川打法の呪縛から完全に開放されたからね
覚醒してもおかしくはない
明らかにスイングスピード上がってるし
>>655
野間だけじゃなく西川安部もそうなると・・・うん >>639
なんか晩年新井さんのスタコラサッサを思い出したわ いつもあの肘たたむのサードゴロだったがやっとレフトの横破った
公式戦の本気のセリーグ投手は外スラで堂林はクルクル
現状、安部優先は間違いないが
安部が復調しない可能性あるからね
堂林が覚醒したらいろいろ楽になるんだよな
守備も堅実だし走塁もうまいし
アツ顔面にタッチされてるやんw
それで謝ってたんだな
しかしノムスケは調子悪くなさそうなのに
それでも球数がかさばるなぁ
>>659
悪くないとは思ってる
堂林は外野守備も普通にこなすし
って地震だ 地震だああああああああああああああああああああああああ
>>689
三振取れんしボール球がほぼ見極められてるからなあ 堂林は打てる球を見逃して打てない球を振っていたのを
逆にしたんだな!
足もそれなりに早いからこういう守備でもトスしなくていい
堂林は背水の陣だから今年は違う
フォームも修正したしな
バティスタ松山も本調子とはいえないし
ファーストとしても堂林はチャンスありか
>>732
松山バティメヒアたちなら今のはトスだろうな >>750
球速はもう無理だと思う
変化球のキレと制度を磨くしかない 堂林選手、発奮打。「しっかりせんからなあ・・・」と試合前の東出打撃コーチのぼやきが聞こえたのでしょうか。二回2死二塁、フルカウントから左翼線を破る適時二塁打。アピールに必死です。
#カープ #堂林翔太
イマなま 3/13 (水) 15:00 ~ 16:50
◆南海トラフ地震~広島県における影響は
元巨人だっけ?
巨人出てからブレイクする選手多いよなあ
大田ってハム行って何が変わったんだ?
巨人時代と別物やろこれ
>>785
トレードなかったらとっくに首になってるんじゃね さっきみたいな地震は心臓がふわーっとして気持ち悪い
>>785
今の大田ならそうだが移籍してなかったらくすぶってたままかと アツキャノンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
>>782
2軍で結果出して上がってきた大田に原が口出してフォーム変えさせて打てなくなったと当時の巨人のコーチが語ってたな 今の送球はコントロール良かったな
アツは肩はあるんだからあとはコントロール
>>794
戦力外にしたら中日あたりが取っただろ? >>782
ゾーン内で勝負してくるパ・リーグの野球にあってたとかなんとか 廣瀬アナの実況は聞きやすくていい。
吉弘の実況は言い間違いばかりでイライラする。けど吉弘はベンチリポートは上手い。
こんだけあれだと、會澤離脱がそのままシーズン終了になるぐらい
攻守での貢献が凄いわ
>>785
ハムに行ったから今の大田があるんだと思うよ
チーム変われば絶対にいいことがあると思うって言ってたし 巨人や阪神の若手ってちょっと活躍するとタニマチに連れ回されて天狗とか練習不足になるとか聞くなぁ
巨人時代は、チャリでこけて怪我したり、開幕スタメンにすると言ってるのに怪我したり、わりと大田さんサイドにも責任はあるw
>>828
なんかビジター試合が雨でつぶれまくってホームばっかりのオープン戦になってるね 揺れたからこいせん見に来たらホームでやってるんだな
>>847
そこはウチに来ればって(矢崎を矯正出来ていのにって) 2死1塁を盗塁死で終えると楽なのを
攻撃側でも考えてほしい
堂林も大田泰示ぐらい打てると期待されてたはずなんだけどな
1年間で打てるヒットの数は決まってる
アツは少し抑えていけ
平日昼間だけあってさすがに
客席にガラガラ感有るな
フォアキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
ハムは清水鶴岡以外におらんのか?
なんで市川を金銭で放出したんやろ
なんかあぶね
ストライクと言われる可能性もあるボールだった
>>864
マイクの近くに変なのがいなきゃああいうの拾うことないんだよな 毎年キャンプでブチ切れられて2軍に落とされてた戸田はとうとう1軍にすら呼ばれなくなったからな
でも坂倉長野よりはイイと思う
センターなら守備のが心配
うーん誠也まだまだ
開幕にあわせてきそうでなにより
たぶん誰が3番でもストレス溜まるぞ
そうそう簡単に埋まるわけない
北別府と実況が話してたけど 1,2番タナ菊確定か 不安だけどがんばれ
ストライク判定自動化してミットずらしとかなくなればいいのに
選球眼で言うなら西川もだけど野間も安部も…だしなぁ
こういう誠也が打てなかったところでバティが打てるようになると良いんだけどな
>>917
だよなぁ
丸に匹敵する出塁率が誠也田中くらいしかいないんだから >>914
まだ鶴岡使ってんのかよ
この前実松出てたな 3番は誰だ?
本命:西川
対抗:長野、松山、安部
大穴:會澤
タイムリーキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
キタ*・゚゚・*:.。..。.:*・゚(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゚゚・*!!!!!
バティタイムリーキタ━━━━━━゚+.(・∀・)゚+.゚━━━━━━━ !!!!!
バティめちゃくちゃ成長してるな、こんな頭いい打撃するとは
>>971
2ストライクアプローチするようになったね、ホームランも追い込まれてからのノーステップだったし >>968
由宇でなら出来るんだけどな
1軍になるとどうしても打ちたいが先に来てしまう 昨日はともかく出遅れ含めると野間よりやばいやろ安部
-curl
lud20200118025856ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1552445392/ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「こいせん 全レス転載禁止 ->画像>15枚 」を見た人も見ています:
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止