どうして球団はファンにロマンある大型野手を与えないのか
侍ジャパン社会人代表の4番
指名漏れw
近本はドラフト1位w
誰かポジティブなこと嘘でもええから言え
あかん空気やわ
今見たけどくじ外しすぎだろ!近本ってのはせめて糸原位は打てるんだよな?
まーたホームラン10本すら打てないまま引退確定の選手ばっか集めたのか
プエルト・リコの大砲🇵🇷
ケニス・バルガスを🇵🇷
阪神ファンは🇵🇷
待っている🇵🇷
>>7
木浪くんの顔が可愛らしい
大砲不在は清宮安田藤原外してるししゃーない
ついでにロサリオも
>>4
来年は即戦力投手と赤星二世で埋まりますので 近本に「競争に入ってほしい」
って現有外野手の踏み台に一位使ったんかよw
金本チルドレンの開花に期待
海くん後輩出来たで喜べ
クジ2回ハズれたからネガるのはしゃあないけど
まだ入ってもない指名した選手をけなすのは
阪神ファンとしてどうやねん
170センチの外野スラッガーなんてあんまり記憶にないから楽しみだな
>>24
確かに左投左打の外野手でタイプは福本かなあ ここまで外野に固執しきゃあかんかたのは片岡高山中谷のせいでもある
近本でええけど、守備大丈夫なんかぁ
守備がいまいちやったら、打撃でそれなりに貢献せんととてもうちじゃ育ててられんで
まあ近本と斎藤と湯浅取れたから70点やな。以外と木浪って奴も良さそうやし。大砲は大山の成長に期待したい
ロッテはバティスタも獲るんやな・・・
岩隈やダルがア・リーグで投げてる頃、よく中継でブルージェイズ時代のプレー見てたけど
えげつないバッターやで。
衰えてるとはいえ、日本ではかなり打ちまくるんちゃうかな。
パの話やから、関係ないけど。
>>31
しかも肩故障歴アリの社会人卒ドラ1やしな
珍しい 高山の真中ミラクルで運使い切ってしもうた
来年こそ頑張れよ高山
>>4
クジ2回外したあとは悪くなかったけど右の高卒大砲は欲しかった
まぁ来年やね ここは近本の評価低いな。
近本って足が速いだけじゃなく長打も打てて、選球眼も良い
藤原や辰巳より近本で良かったと思う。
>>50
ドラフト終わったからそれぐらいしかないねん😂
あとファン感謝デーぐらいやろ 左バッターばっかりやな
今年は浜風活かせる右の大砲おらんかったんか
ショートの太田や小幡を取るには2位以内で取らないとダメだったろうし、そうなると近本を一位にせなしゃーないんか?3位まで残ってないやろうしな。
まぁ、どれもそこまでして取りたいとは思わんがw
近本って打てさえすれば守備走塁良いんやろうけど、それ江越やん
四球率低くてノーパワーでフリースインガーってそれ劣化江越やん
江越はドラ1だった…?
あとは近本糸原(木浪北條)を返せる中軸を連れてこい
即戦力は浅村だけやんか
なんで獲りに行こうとせんのかな
外れの外れの外れでも獲れそうなコを1位指名したんか…。
FAで攻めて行こうや。
西だけとかセコいこと言うてたらあかんわ。
>>49
高山は外した方がよかった
実質ハズレクジを引いたんだよ 2018/07/17 大阪ガス・近本光司外野手のバッティング
okimono 83日前
【指名への課題】
大阪ガスでは現在5番を打っているものの、打撃内容を見る限りクリーンナップでなく1番を打つチャンスメーカータイプです。
しかし近本選手は難しい球にも手を出す傾向にあり、四死球率もあまり高くありません。本塁打はあるものの足で稼いだ当たりが多い選手。
このためプロ入り後は当たれば飛ぶことはあれど長打が期待できるタイプではありません。
また守備については足の速さもあり守備範囲は広いものの、その足の速さが災いし追いすぎることがあります。
そのためバウンド処理を誤り長打のされたミスもあるため、守備判断能力は高くありません。
【指名順位予想】
プロ入り後はケースバッティングが求められる2番よりも、フリースインガーで足で相手バッテリーを掻き回す方が向いています。
一方で外野を超える当たりが少ないため、ランナーが貯まって各駅停車になりやすい下位打線は現状では不向きです。
このため候補は1・3番向きの選手となり、指名順位は4~5位となります。身長の低さと外野を超える当たりの少なさがネックとなっています。
>>29
それな
なんか勘違いしてる奴多いし
アマの選手知ってる人間少ないやろ これ、FA怒りの撤退、ロサリオ延長、微妙外人契約終わったら2019年オフまで楽しみないやん
近本は1年目広島田中くらいやってくれ頼む
それでいて守備は江越レベルで
「近本光司」って打ったら”誰”って出てくる
やめたれやw
スポーツニュースがつまらん
NHKうちのドライチスルーしやがった
>>53
近本のセンスは頭一つ抜けてるよね
守れる分まちがいなくモノになる 阪神史上初めての
社会人外野手ドラフト1位の大物やで
ヤケクソにポジろうやw
>>55
まだ戦力外とトレードという希望が残ってる 最下位なのに、FAも外人獲得もドラフトも遅れとってたら
来年浮上できるわけがない
>>39
肩の弱さを異常な守備範囲でカバーする守備はまさに赤星
ただ非力な癖にブンブン振り回してありえない球に手を出す打撃が心配 お前ら近本が来年活躍したらマジで土下座動画アップしろよ
上茶谷ってよくよく見たら山口に似てるなw
そういう意味では横浜が似合ってるかも
ヤクルト 山田
広島 丸鈴木
巨人 岡本
De 筒香
中日 平田高橋 プラス根尾
と高卒のロマン野手当ててるのに阪神はゼロ
>>13
活躍したら幾らでもポジれる
現在の成績=将来名選手とは限らんし >>75
明日からのすまたんとおは朝に期待や(´・ω・) ドラフトで6人獲得したし 追加の戦力外発表せんと 保険外国人の枠までないやろ? ゴミ拾いもいかなあかんし
>>58
江越は近本よりバットに当たらないから1位は妥当ではない >>46
故障歴もあるのか、それじゃ相当高い打撃を求められるな >>34
高山が順調に育ってたなら無理する必要はなんもなかったからな
まぁ指導者の問題も大きいけど >>68
もうちょっと知った上でネガった方がええわな
ドラフトスレもまともに見てなかった奴が大半やろ 近本と小幡はどっちも2位~3位の阪神の順番までには消えてる選手ってことなら
どっちか諦めて別の1位でいくとしたら誰がよかったんだ
坂本といい近本といい、巨人の指名する詐欺で踊らされすぎやろww
坂本も近本も取られて困る選手ちゃうやろが
競合覚悟なら根尾いっとけや
外れたんならまず即戦力投手獲れや
ショート2人も続けて何したいねん、そんなにショート欲しいなら
最初に根尾か小園いけよ
下位の奴らはよう知らんわ
大野と中野と吉田浩指名したんやね・・
youtubeではあるが、誰も引っ張ったバッティングの動画が無いって・・
おまけに大阪ガスはショフター制度採用してたしww
投手に救いをと思ったんだが、弓長と門倉だったww
平成とともに強い阪神は終わるんやな。
今年の生え抜き外野の惨状みてたら近本でも有り難いレベルだわ・・・
最低限守れて足があるってだけで出番あるわ
ただ近本2位で行くと小幡は取れんかった可能性もあるし補強ポジションが多すぎたな
野球太郎のランキングでは近本は15位で斎藤は9位
ちなみに即戦力でA評価なのは甲斐野、辰巳、近本、岡野の4人だけ、
高山が普通に育ってれば今の暗黒っぽい雰囲気も今回のドラフトも無かったよな
矢野もロッテと一騎打ちの1/2と思ってたんやろうな。
そしたらいきなり楽天がw
もしかして斎藤4位まで残ってたってことは地雷踏んでんのか
指名一覧で阪神が最下段に表示されてるの、
この感覚すげえ懐かしいw
今年の大社みてるとやっぱりハムみたいな指名が好きやなあ
徹底してるわ
>>29
それが阪神ファンというものや
それが嫌なら阪神ファンやめた方がええ 120どうですか解説の名無しさん2018/10/25(木) 22:04:14.07
一番泣いてるのは福留糸井だからwwwwwwwww
さっさと外国人補強しろ
>>104
そうそうドラ1やから不満が出るわけでドラ1やも思わなければいい指名やわ 近本一位とかありえんわって五時間ぐらい前に言ってたけど
野手転向して即芽が出たこととか
都市対抗での打率OPS見て結構期待してる自分がいる
糸原もあれだけやれてるしな
長打が無いから各駅停車であと一本が出ないのが課題なのに長打打てるやつとらんでどうするのっと
大砲育てられないしアベレージ型取って来るのはいいけど人並みに守れるか走れる奴にしてくれ
>>44
十年ぐらい前、阪神の獲得最有力候補だったな 九州出身2人、東北出身2人
もう九州か東北に移転しろよ糞球団
やたら東北の奴獲り出したな
斎藤は高校時代横山の控えだったらしいし
木浪は京田と二遊間やった
大貧民ドラフト
カードゲームみたいなもんやからな
阪神はクソ弱いw
選球眼良ければどうとでもなるけど選球眼悪いのは治しようがないからなぁ
コーチは近本なんとか出来るんか?
馬場って野手転向させたらあかんのか?
バッティング悪くないんじゃないのか
>>67
ようやく糸原1番の呪縛から解放されるのか めっちゃいい意味で気が強そう
阪神向きちゃう?
ドラ3木浪
大胆宣言
「誰にも負けたくない。守備には自信があるし、打つ方でも広角に打てる。阪神は今年最下位だったけど、逆に僕が出て、チームを変えてやろうと思ってる。今、セイヤといえば広島の鈴木選手ですが、将来は阪神の木浪って言われるように」
(デイリー)
甲子園は広いから島田とか近本みたいなタイプは必要や
ショートは外人で賄えるポジションちゃうからな
即戦力の長距離砲ほしいなら外野か一塁の外人クジに頼っとけ
高山は指標的にこうなる運命やったから指名したのが間違い
せっかく星野さんがゴミ箱に捨てて一掃してくれた小さくて少しだけ足が速くて
生涯ホームラン2本の非力な選手をまた取ってくるんだからな
ドラフト録画見たが、なんだあの矢野の貧相なツラ
覇気も明るさも気迫も何にも感じられなかったわ
とりあえず近本は打てばええだけや
せめてドラ5の糸原くらいは打たないとダメやで
ドラフト有利になるから最下位になりたいとはなんだったのか?
やっぱり強いチームは
ドラフト上手いわ
日ハムなんて卒業生多いのに強いし
原辰徳もクジ外しまくってくれたのが、せめてもの救いやったわ
>>129
大貧民は最初にカード出せて革命起こせんのに... 近本:アマ屈指の俊足。上位候補
小幡:根尾小園太田に次ぐ高校生ショート。上位候補
木浪:
齋藤:春までは1位有力視の素材。元上位候補
川原:九州ナンバーワン左腕。あわよくば上位候補
湯浅:伊藤智仁の薫陶を受けた。秘めた素質は上位候補
片山:独立ナンバーワン野手、村田級の打撃成績。時代が時代なら上位候補
>>135
これといった長所ない同士 北條糸原と争え この時期にドラフトに文句言う奴ほんま嫌い
今年は藤原に特攻してダメならこの結果で及第点でしょ
なに騒いでんの?
>>135
高卒で自信満々な奴は多いが
あんまり社会人でこんな強気な奴珍しくないか >>127
自分を騙せ!!そうやって阪神ファンは生き残ってきたんや!! >>135
こういうタイプめっちゃ好きやわ
どんどん出てこい応援するで >>118
8月以降に一番甲子園で勝ってるピッチャー指名でよかったのにな >>111
高山も結局自分で打開するしかないんだろうけど、終盤解説掛布で高山見てバットが遠回りしてるから打てないとかさ、自分が指導出来た期間あったのに何をほざいてんのかと。ほんま阪神のOBは出来もしないことを現場離れてから言うよな 24歳て有望なやつやと1軍レギュラー定着してくる年齢よな
近本はそんなレベルなんかね
>>9
糸原
エネオス 26試合 打率.330(100-33) 0本 OPS.802→ドラ5
近本 50m 5.8
大阪ガス 24試合 打率.404(88-36) 6本塁打 OPS1.123→ドラ1
木浪
ホンダ 22試合 .368 (87-32) 3本塁打
ドラ3 でも一旦、冷静になって判断してみると
そこまで酷いドラフトと思えてこなくなる不思議
今日のプロ野球ニュースの無能老害どもにどれだけDisられるのか見物やね
根尾は開幕ショートかなあ。
立浪を超える選手になりそうや・・・
>>165
近本ってチビなのにホームラン打てんのか 北條糸原植田島田 近本
小兵コレクションかよ
まだスモールベースボール史観なのか矢野は
まさか大砲頼みはロサリオ残留か
阪神ファン 怒りの最低評価 近本は肩に不安あるから常に前目で守る
頭越されまくりそうやな
とらせん的には今回のドラフトは何点ですか?
あ、藤原君は大切に育てますのでありがとうございました
足が速いのは植田や熊谷とダブるから
イメージ的になぁ
甲斐野指名しろや
近本とかなんやねん
ならまだ東妻のが遥かにマシ
>>178
知らないから低評価という猿みたいな思考回路 >>153
まあ単純に煽りに来てるやつと
知ってる選手取れなかった腹いせと >>178
阪神ファンのだけ、アホっぽいコメント選んでる。
悪意を感じる。 >>178
知らない選手だから最下位って…
ここもそんな思考の人ばっかりやけども >>141
そんな歴史は存在しないよ
野村監督時代に獲ってきた赤星、藤本ら小さくて足が速くて
ホームランの少ない選手が打ちまくって2003年に優勝したんだけど ドラフト会議での駆け引きが下手なのがムカつくんだよなあ
相手があることだから自分のことばかり考えてもダメなのに
195どうですか解説の名無しさん2018/10/25(木) 22:10:41.89
選手を責めるなよwwwwwwwww
フロントと矢野を責めろwwwwwwwwwwww
個人的には中山くん欲しかったんやけどなぁ
まさか2位で消えるとは思わなんだ
>>179
ビビって深く守ってるよりは頭越されまくる方が上手くなるんちゃう
知らんけど >>120
選手は個人事業者なんだから福留糸井が泣くわけないじゃん?
ボンクラ若手と糞外国人にハズレドラフトで2人とも選手生命確実に伸びるよw
糸井も2000本福留もNPBだけで2000本打つまで阪神で現役できそう 言っちゃ悪いが藤原君もロッテっていきなり墓場送りみたいなもんやな。
>>178
言いがかりすぎワロタ
地元のスター藤浪選手は今年どうでしたか? >>178
くじ当てたか外したかデほぼじゅんいきまってそう テレ朝ムカつくな
桐蔭の二人は阪神と縁がなかったやと
まあその通りなんやけどな
>>182
甲斐野東妻なら近本の方がいいと思うわ
かけ値なしに 九州とか東北出身乱獲して本気で暗黒時代目指し始めたか糞球団は。はやく身売りしろ
阪神さんお互い残念なドラフトやったね。
パ・リーグにばっか注目選手行くの気に入らないから藤原くんは阪神に引いて欲しいと思ってたよ
>>193
ところで大山は金本クビになったから息子呼びは卒業ですか >>113
藤原公言してたら楽天辰巳の一本釣り行ってたかもわからんし 藤原なら公表したほうが 大阪桐蔭や報徳の選手は地元やから応援してたのに他球団に指名されたとなると一気に遠くなったというか心が離れていってしまった
1位 梅津か甲斐野
2位 近本
3位 小幡
4位 斎藤
これなら合格点だし多分出来た
近本は微妙に長打力あるけど、間違いなく阪神じゃアヘ単強制されるぞ
>>196
サード大山ショート北條セカンド木浪ってなったらみんな同級生や 外野の競争枠が中谷俊介高山ハトヤと考えるとそこまで悲観するほどのドラフトでもないやろ(適当)
終盤の島田がダメダメだったら近本でも100歩譲って納得できるけどな
そこそこ島田が良さそうなだけに1位で同じタイプで島田より年上を取るか普通…
2012年、ウキウキやったけど
今、戦力なっとるヤツ誰かおる?
長い目で見ようよ
小幡くんは2位でとれてよかった
あんまり名前売れてないから、もしかしたら3位4位でも…とドラフト前は思ってたけど、どこの球団もこぞって内野取りに来てたから三位では確実にとれてなかった
木浪もまぁ…三位じゃなくてもよかったような気はするが…手薄な二遊間の選手やし有りやろう
斎藤は言うまでもなく成功やろ
川原湯浅は素材やな、鳴尾浜で二、三年頑張ってから判断しよう
近本くんは…一位って言われると納得いかんがええ選手なのは間違いないんや、結果で間違いではなかったと証明してほしい
齋藤てどうなんや。動画は見たけど。
ストレートは145kmぐらいか。
よく抜けてるのが気になったな。
近本は大阪ガスと二軍の練習試合でいいプレーしてたからな
外れの外れやし目の前でいいプレーした選手欲しくなるのもいいやろ
糸井福留が.260 10本 OPS.750程度まで衰えてもなお阪神の若手には高すぎる壁やからな
阪神も地元選手を主体的に取るドラフトに変えていけば良いのに
>>178
ニワカを晒した上で批判するスタイルは新しいな
でもとらせんもそんなんばっかりやったからちょっと残念 なんやかんや小幡木浪には期待してるわ
近本も身体能力は高いし少なくとも2位では指名されてた選手やしあんだけ外したらええよ
個人的にクジ外すのはどうしようもないと思ってる
>>199
これやサンキュー
育子さんちゃうかったw >>230
メチャクチャ調子悪い時だから
日本選手権見て評価して 近本は選球眼持たせようと指導するのかこのままフリースインガー路線で指導するのかで明暗分かれそう
多分フリースインガーでガチガチに振らせていったほうが大成しそう
なんでや近本君地元やん
大阪ガスのグランドは今津やで
ドラやけど、近本獲得おめでとう
4位くらいで取れたら嬉しいなと思ってたので、素直に羨ましいです
(笑)
ブスも3日で慣れる法則を本日身を以て知る
そしてふとした時に思うのだ
なんだこのブスと
>>230
抜ける球は多いけど球は今年の先発でもかなり速い方 マジで近本早く見たい
早よ春季キャンプになってくれ
>>227
甲子園を本拠地にしている以上、島田と近本が一緒に出るほうが
むしろ望ましいくらい
極端な話、守備を考えると大和くらいの打撃でも甲子園のセンターはいいんだよ >>131
よっぽどの本人の事情でもない限り簡単に転向したら信用無くすんじゃないの? >>244
近本は橋戸賞取ってますが?
東妻は何か個人タイトル獲りましたか? こういう年ほど案外当たりやったってパターンに賭けるわ俺
>>227
普通じゃないんだよ、この球団・・・
去年の熊谷、島田指名した意味ないから >>242
どっちも虎のおかんもといお姉さんやからなw >>218
ウエーバー3順目は最後から2番目だし
たぶん近本と小幡はどっちか諦めないと両方は無理だと思うぞ 最下位なのに繰り上げドラフトだから損した感あるんよね
ロマンは皆無だけど指名意図ははっきりしてる
夢も希望もないな....
これで来季から野球から離れれる....
優勝争い始めたら見るけどな
>>220
守備範囲はかなり広いみたいやね
肩が弱いのがどのぐらい響くかだけど 今年のドラフトが成功した証として
1位 近本 背番号 6
2位 小幡 背番号 31
3位 木浪 背番号 16
ここまでしたらいいんじゃない?
>>263
いいよもう来ないで
どうせ批判するだけだから >>252
そこがよくわからないんだよね
3位や場合によっては4位でも残っていた説もあるようで >>245
社会人出なんだし下手にいじるより今のままで良いよな
というか一から変える必要があるのはもう駄目だ よくBクラスなるくらいなら4位より最下位のほうがいいとか言うけど
全然メリット生かせてないやん
>>230
制球は適当だから香田高橋安藤と相性がよければってところか 野球に興味が無い友達から「ドラフト外れだったな」ってLINE来たw
これが世の中の評価らしいw
赤星とか大和とかをセンターに追い求めていたらそりゃ他球団と差がつくっての
でも選手に罪はないから大砲外国人しっかり補強してくれよ
そしたら活かされるし
2014は小関に満点ドラフトと言われてこのザマや
分らんもんや事前評価なんて
2013
岩貞
梅野
岩崎
2016
大山
小野
才木
糸原
これがクソクソと叩かれて去年の馬場ドラフトが無難でええやんと言われてたから始まらんと分からん
>>263
アーロンジャッジとクレイトンカーショウが来るから見よう 日ハムの夢のあるドラフトを見ろよ
死ね死ね死ね死ね死ね死ね
お約束の批判だけで、じゃあ誰ならよかったと聞いても
まともな意見が1つもない
外野手はわかるがよく似た内野手を上位で二人も取る必要あるんか?
>>249
そしてそのブスと過ごした時間が長すぎて愛着が湧いてしまい「なぜのんなブスに惚れたんだ」と後悔しながら残りの人生を全うする
これが阪神ファンだ >>265
木浪は社会人からずっと0だからプロでも0だろ てか逆ウェーバーあるし日本は2位を二番目に取れるだけで3位は遅いし別に得ってほどでもないんよな
このドラフトが評価されるのは近本と斎藤と小幡の活躍次第やな
去年のドラフト東北2人、九州2人
今年のドラフト東北2人、九州2人
下手に地元の選手とると後援会が発足して圧力かけてくるから厄介やねん
できるだけ取らんほうがええんや
>>278
育成がしっかりしてるとこはええなぁ・・・ >>262
そうだね。ウェーバー上位がメリットではなく枷になった感
三位到達までに30人以上指名されちゃうの痛かったわ プロに入って誰が活躍するかまだわからんのに、
失敗だ外れだの選手に失礼すぎるわ
こういう奴らを見返すぐらい活躍してくれ
>>283
一位が一回で成功した場合だけお得なだけやな まぁ近本には球団も外野手の競争に入ってくれれば良いって言ってるんやし
あんまり過度な期待してやるなよ
>>284
まあセンターはあんま関係ない
肩弱い大島丸がuzrめっちゃ良かったし範囲のが遥かに重要なポジション >>268
根尾、小園、太田、辰巳が1位で消えてるのにそれはないだろう・・・ >>164
大卒社会人の1年目
荻野 ドラ1.326 1 17 25
安達 ドラ1.159 0 4 2
田中兄 ドラ3.292 9 34 10
源田 ドラ3 .270 3 57 37 新人王
糸原 ドラ5 .259 1 24 1
神里 ドラ2 .251 5 21 15
藤岡 ドラ2 .230 5 42 14 全試合出場
大城 ドラ3 .265 4 17 捕手
田中弟 ドラ5 .241 2 12 6 近本ってこれプロの球引っ張れないやろ
今の鳥谷と変わらん撫でるような流し打ちばっかりやん…
>>230
球は結構速く揺れるらしい
ただ不安定
とどのつまりミニ藤浪かな >>270
高山にしたってある程度形有るはずやし、小さなことだけ治してあとはそのままのびのびやらせたほうがええよな
どの程度の選球眼か恐ろしいけど >>276
馬場ドラフトよりは個人的に期待してるで
というか馬場が地雷臭強すぎた
高橋は嬉しかったが 阪神ドラ3・木浪聖也、黄金世代に挑戦状 “虎のセイヤ”になる!
「誰にも負けたくない。守備には自信があるし、打つ方でも広角に打てる。阪神は今年最下位だったけど、そこは考えてない。逆に僕が出て変えてやろうと思ってる」
「京田ができるなら、自分もできるって思ってやってきた」
(北條について)「遅れをとっているけど、阪神に入って追い抜けたら」。
「セイヤといえば、阪神の、って言われるように」
「阪神ファンは熱いイメージ。その熱さに負けないぐらい元気に頑張りたい。1年目からバンバン出て活躍したい」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181025-00000134-dal-base >>295
客観的にみるとそうだよね
いや、ドラフトマニアに小幡2位はないだろ、3位以下で行けただろと
言われたもので >>268
太田が1位で指名されたから、小幡は阪神より前の3位で消えてたと思うで >>298
外角のストレートの見極めがダメそうなところも似てる >>312
3位って最後に回ってくんねんで。
きついわ。 >>268
もしも話やから断定出来ひんけど小幡は無理ちゃうかな
蓋を開けてみれば太田が1位、増田が2位で消えるドラフトやったから 大山も2位で取れたとか言われてるけど
2位で取ってたら小野は取れなかったわけで
下手すりゃ才木も取れてなかった
早め二位が有利どころか遅め3位になって不利になる糞ドラフトww
明日の1面近本かスワーヴリチャードかレイデオロかサングレーザーか
しかし藤原のクジ1/2でハズレ引いたのは痛かった
藤原指名は反対だったがクジを引く以上は当てて欲しかった
大砲候補とか育ったためしがないからいらんよそんなのww
>>280
いうても植田と森越なんてもう二度と一軍で見たないからなぁ
熊谷+2位3位の子で争わせる方が健全やろ 去年今年と2年続けて大きいの打てるやつ指名しなかったな…
2014とか梅野と岩崎いなきゃ日シリ行けてなかったしな
近本も高山レベルのBB/Kなのがなぁ
スイングは悪くないと思うんやけど
選球眼がないとプロだと相当苦労するやろな
是非とも出塁率の高い選手になって欲しい
>>291
外れ何位みたいなハズレ呼ばわりって何だか失礼だよな。言い方もうちょっと変えないのかねw 大砲候補の高卒きたら鳴尾浜ももっと楽しめるんやけどなあ
小幡は増田よりは二遊間としては評価高かったやろ
3位じゃ絶対残ってない
>>326
清宮安田藤原いったんやしそこは諦めよう
諦めよう >>310
ええやん
うちはおとなしいの多いから強気で行けるところまで行ってほしい >>325
熊谷って今年は植田森越より扱いが下やったけど、どうなん?
新しく入ってきた小幡くんに勝てるんか? >>327
出始め東より良いストレート投げてたのに筋力持たんかったな 1位は棄権で2位から開始したと思えばそんなに悪くないドラフト
最下位はドラフト有利とか言ってた嘘つき出て来い
西武と広島むっちゃいいドラフトやんけ
近本いいと思うで
走れて長打打てる坪井になると思うけど
2位の小幡と4位の斎藤と併せて外れ1位クラスを3人とったとポジる
>>312
もっと下で取れるという予想の増田も二位だし
太田も二位残ってると思ったら一位だし
とにかく高卒ショートの当たり年ということで他のチームも皆狙ってたわ
阪神の三位には小幡も絶対残ってないわ >>336
強気なのは全然良いんやが
ちょっと活躍したら調子に乗ってまう環境なのがなぁ よそに貼られてたけどこれ何でドラ1で取ったの?
赤星みたくドラフト4位とかならまだ分かるが
・身長170cm
・パワーは全く無い(大学通算2本)
・ヒットの殆どがレフト前の単打
・三振が多く四球が少ない
・センター守備は下手(ライトなら並)
・足は速い(盗塁は出来ない)
・打率は高いがBABIPが超高い
・肩を壊してフンワリ送球
小幡も木浪も左打ちなのがまだ救いや
もう非力右打ちを無理やりスイッチさせるのはやめてほしいからな
今回のドラフトのポイントは順位じゃないんだよなぁ
藤原外して辰巳逃した時点でもうドラ1クラスは残ってねぇんだよ
補強ポイント考えて2位以上で確実に消えてた近本を外れ外れ1位で獲るのは極めて妥当な判断
前から言われてるけど今年は不作なのよ
不作の年はドラフト戦略が変わる
まぁミーハー馬鹿には分からんだろうが
おい!凄い発見したぞ
齋藤友貴哉を1位だと思ったらそこそこ成功な件
1.齋藤
2.近本
3.小幡
4.木浪
5.川原
6.湯浅
>>352
こういうのがファン名乗ってんだから
もう誰指名しても文句しか出ないよ しかし新聞やテレビはこれどう盛り上げるんだ
阪神OB連中は甲子園本拠地ですからね~足の速い選手は魅力ですよとか言うのか?
近本ヒットはレフトにしか打てないってよく見るけどソースなんやねん
>>365
こいついつもの小野アンチだから相手にすんな 関西の球団なのに関西人とらんのがほんま謎だわ
いい選手おらんわけじゃないのに
近本 身長170㎝、体重70㎏
森友 身長170㎝、体重80㎏
近本はあと10キロは太れや
ドラフトの為にラストスパートでペナントを策略最下位になったのに肝心のドラフトも最下位になったでござるの巻
同じ失敗したとしても、日ハムみたいなミーハードラフトで失敗して欲しいわ
誰こいつ?からの結局雑魚でしたっていうクソドラフトほんま死ねやいい加減にしろ
>>366
85年特集でバックスクリーン3連発でも流しておけば良い >>249
まあ大山以上のブスなんていないから
今日の近本なんてすぐ慣れる つうかあれ結構やるんじゃないかと思ってる >>144
そもそも最下位でドラフト改善するならあんな暗黒時代は存在しないわな >>330
なんかすまんのw
けど阪神の外野てめちゃレベル低いから確かに取ってるかもな
・・・俺は高山中谷復活に賭けるわ 1 甲斐野
2 近本
だと高卒ショート小幡が獲れなかったよね
同じく高卒ショート確保が命題だった巨人が増田を慌てたかのように2位で指名してたし
例え井口と矢野がくじ引く順番逆でも井口がくじ当ててたやろな
藤原を外した時点で詰んだな。リカバリーなしドラフト
>>367
都市対抗の動画がレフト方向ばっかやったからちゃうか?
>>367
前のスレに貼られてた映像ではそうだったよ 高身長の遅球左腕ピッチャー取ったけど
左腕だから藤谷みたいに野手転向も出来ないんだよな
もう通常クジは放棄して
指名漏れのやつらから5人選んだ方が良いレベル
>>353
変えてやろうって言えるくらいやったら
調子のらしたらええんちゃう? >>366
言うしかないでしょう
批判出来るOBは江本くらいじゃないの? >>357
大学二年で野手転向
社会人で花開いた経歴なのに
大学時代の通算本塁打数とか明らかに悪意のあるまとめ方だな >>383
結局アマは参考動画少ないからそれだけで全てを見てしまうきらいがあるわな >>181
近本は外野だし、ホームランも打てる。
光星の北條と青森山田の木浪の争いに期待したい >>383
本人が絶不調&外責めくらった試合と言ってる つーか今年のドラフト改めて見てほんま不作やな
去年より遥かに不作ちゃうか
井口は今岡を奪っただけでは飽きたらず、藤原まで攫っていった
>>215
ファンから嫌われてるから、また変な呼ばれ方するよ 全然関係ないけどデルタで上茶谷やたら個人攻撃して酷評してた奴はハメちゃんぽいけど息してんのかな?
阪神はフロントもアホしかおらんのか?
新入社員からして補強しないとな
ミーハーでもなく玄人好みでもなく、ただのアホやん
栗山がハムのドラフトには野球の神様がついてる言っとった
ウチにはなにがついてるんや一体
小幡は甲子園出てないから実力はあっても知名度ひくいやろ
三位でもとれたわ
近本←江越より率残すやろ
小幡←植田よりええやろ
木浪←植田よりええやろ
戦力アップ成功や!
>>393
社会人では結構ホームラン打ってるんだよな
小幡と合わせて2位上位レベルを2人とった感じか >>397
今年は他球団見ても不作だと思う
むしろこのドラフトが不作の年でよかったと思う >>275
小関って毎年適当な事言ってるだけだしあてにならんよ 早速近本と小幡の動画を見て
これは良いぞとポジる俺がいる
てか外国人補強したら良いドラフトになるから補強してね
>>413
小幡は太田の次に普通に欲しかったから良かったわ 小幡は動画見ればみるほどええスイングしてるなぁって思うけどな
守備はどうか知らんけど
こういう後出しガイジばっかやな 今年は、ビッグ3外した時点で、外れ一位から4位まで、
難しいドラフトだった
最下位の、旨み生かしずらかっった
最初から1位2位で外野ショートってのは決まってたんだろうな
補強ポジとしては間違ってない
藤原辰巳まではずしたなら2位で頓宮野村佑あたり欲しかったがセじゃポジション的に使いにくい
近本は金本初年度の横田みたいにOP戦首位打者になってシーズン早々に研究されてそう
>>401
アホやから13年優勝してない ただ長く球団持ってるだけで何のノウハウも無い 結果はどうなるか知らんが、日ハムのドラフトには夢がある。
阪神にはない。
仕事から帰って結果見たら
何やこのドラフトww
矢野辞めろや
金本を彷彿させる弱肩の近本には、是非6番を背負ってもらいたい
>>420
むしろ守備がナンバーワンだと思うんですがそれは 近本さんの知り合いの方も怒ってます
セット指名は4年連続か?
スカウトは金でももらえるんか?
>>413
そりゃ打ってる動画やしなwヘイグやらロサリオだってそうやろ >>426
あそこはファンサービス第一だからな
こっちは寄生虫ばっかりだ >>371
獲れるチャンスあったの横川柿木位やしな
有力な藤原小園太田全部ドラ1やし
藤原辰巳は外したんや他はうんこや
他に欲しかったの不在の近江のサードくらいやな >>424
インは長打あるから外角攻めやろなぁ
それで対応し始めたら浜風使ってインハイ攻めや
ここまで凌げたら本物 >>431
>>432
それなら北條セカンドでええ二遊間になるとええな
あの打撃ならかなり期待してるわ 即戦力左腕も獲ってへんし何考えてんねやろ
ほんま頭悪すぎやで
>>434
関係ないわ
どう考えてもフロントの問題
叩かれたからって何でもかんでもファンに責任押し付けんな くじが外れたんやから今いる組み合わせでやってくしかないから
秋季キャンプから頑張ってくれ
>>435
ノムさんが阪神のスカウトは自分が推薦した選手が入団したらボーナスを貰えるので
上位で指名する必要がない選手を繰り上げ指名するようにフロントに情報を流すって悪しき伝統があるって言ってた。
坂井・南体制に戻って復活してるんじゃね 1.鶴田
2.谷田
3.アドゥワ
4.岡野
5.米満
どうや俺のドラフトの方が夢があるやろ
根尾藤原小園辰己がいなくなった時点で
どの選手を指名しても現時点ではぶっちゃけ大差ないなあ判断できないなあと感じた
それぐらい前評判がこの4選手以外たいしたことがない超不作ドラフト
勝ち負けは数年後にしか分からない
>>446
最新はショートやぞセカンド サードもやってきたが >>443
打撃は荒いから時間がかかるかもしれないけど正直この子取れた時点で今年のドラフトは価値あると思うよ
それ位守備には魅力がある >>445
即戦力左腕なんて今年のドラフトにおったか? >>434
地元の選手獲らないとわけわからんいちゃもんまで付けられてるの本当に草
社高→関学大→大阪ガスでバリバリの地元枠なのになw >>431
守備は太田で
小幡は守備と打撃のバランス型という前評判だったと思うが 野球太郎では監督が肩はどちらかというと強い部類と言ってるけど@近本
1位候補は5人いて迷ってるって言ってたけど
ピッチャー興味なかったみたいやし 阪神の1位候補は 根尾 藤原 辰巳 小園 太田 この5人やったんかな
>>404
他チームの指名の傾向見たら普通に無理やったよ お前ら何が不満やねん
近本以外に誰1位で行くつもりやねん
結果論バカのにわかは出しゃばんな
ドラフト見てなかったけどとらせん的には100点満点中何点だった?
齋藤より湯浅のほうが全然良さげに見える
指にかかった真上から叩き込む速球がいい
どことなく球児っぽい雰囲気
>>383
そんなんで批判とかしょーもなすぎるやろ
ロサリオの時とやってること一緒やんけ >>340
スイッチにさせたのが間違いやそもそもアマ時代打撃よくなかったし
育成込みで見ていく選手を焦って両うちとかもうね 近本のノルマは92年の亀山やな
亀山努(23歳) 安打140 盗塁15 四球41 三振94 併殺6 打率.287 出塁率.343 OPS.713
藤原君ロッテに行きたくなさそうやな
行きたくないチームを2チームくらい先に言えるようになればいいのに
辰巳が外れ1位で争奪戦になったけど
だからといって最初に単独で1位指名してたら文句は出てた これが難しいところ
立命の選手って評価の割にあまり活躍しないイメージあるから辰巳なら近本でいいかなと思ってる
>>463
甲子園見る限りだと小幡の方が上手いと思ったけどな
あくまで俺の印象だけども 肩の前評判とか俊介でも強肩暑か甲斐されてたから信用できんわw
>>374
一位で藤原なんだから十分ミーハーじゃん まぁ矢野にはガッカリしたな
フロントの意向丸飲みにしたとしてもそれはそれで自分の意見ないんやと思うし
大阪ガス史上最強打者ってそもそもろくなんおらんがな投手はおるが
>>404
知名度とかw
ドラフトしてんのはわしら素人ちゃうしな。 近本は足が丈夫で肩が弱い左打ちの荻野みたいなもんか
上位でネバネバできたらかなりやらしいバッターちゃうの
センターにこだわって近本にしたけど仮に藤原のクジ引けてたら来年のセンターどうするつもりだったのか
今の面子で行くつもりだったならそれこそ近本自体には対して価値を見出してないことになるだろ
なんか分からなくなってきた
>>434
阪神ってこういう周りにガイジ多すぎるよな ドラフト前の評価ってマジであてにならねーからな
大山獲得した2016のドラフトって阪神は負け組ドラフトっていう評価やったんやぞ
八人指名して半分当たりやったのに
糸原なんかDランクや、マジで当てにならん
>>450
選手が入団したらボーナスを払うって何の意味があるんだろう
入団した選手がタイトルを取る選手になったらならわかるけど ドラフトを終えて来年のスタメン
6鳥谷
4上本
9福留
7糸井
3ロサリオ
5大山
8中谷
2梅野
>>482
センターと二遊間の上位指名は矢野の意向も入ってるやろ
具体的な指名はフロント側で選んでると思うけど 藤原外しても
1頓宮or中山
2増田or伊藤
3笹川
これやったら文句はなかったけどな
近本知らん奴ほど叩いてるんやろ都市対抗MVPで脚速いのは事実
>>473
熊谷のスイッチは自分で勝手にやったんやろ、入団前から取り組んでたような
やめさせない方も悪いかもしれんが… 近本が首位打者取ってメジャー行きたい言い出すぐらい活躍してくれると信じてるで
近本「まさか1位とは」
木幡「まさか2位とは」
新喜劇か何か?
いや近本に対しては誰も悪口言ってないだろ
論点が違うんだよな
近本は良い選手なのだよ
>>462
あそこは補強するから関係ないし 育成からとかからども出てくるし >>475
楽天が指名したとき無表情だったけど阪神が指名したとき口元がにやついた >>489
藤原はクジ引かないと獲れんしそれだけの価値があるから行ったんやろ
打つ方でスター不足なの見えてるし まぁ身内はボロカスに言われて腹立つやろうけど
プロ野球は結果で見返すしかないわ
あと、阪神はたいして活躍せんでもある程度やさしいよ
>>439
守備の動画あるから探してみたら良いよ
俺は普通だと思う 高山と中谷の伸び悩み それとなんといっても横田の病気がここへ来て効いてきた
>>485
小幡は巨人が2位か3位で必ず指名してる >>501
あるわけねえわww
根尾かwwwwwwww >>500
曖昧な記憶で申し訳ないんやけど熊谷は球団側から提案持ちかけたと思う
あの時大和がスイッチ成功して江越にもスイッチ勧めてたし
球団全体がそんな雰囲気やった 近本には「外野手の競争に入ってほしい」やでw
はなから来年のレギュラー期待とかはしてない
>>509
似たタイプの京田でも新人王獲れたからヘーキヘーキ >>475
チーム力、年俸、人気、育成、引退後の仕事、どれを考えても最悪の球団やからな
もしかしたら球団がzozoに買われるかもしれんし、不安定や
そらできることなら入りたくないやろ
中日も同じようにセリーグ最悪やけど、ネオくんは中日ファンらしいからまだマシか 藤浪のクジ当てた時も金本があの場所におったんよな
空くじ以外は引いてる
>>493
俺はセンター近本で1番か2番やと思うわ
矢野やし >>516
根尾は医者になっとけばよかったって後悔してるやろうな こないだ王柏融から撤退宣言してたが、今からでも再参戦した方が良いだろ
>>520
そら糸井福留以外は競争やし間違ったこと言ってないやろ >>404
3位やったら逆ウェーバーやから他に取られてたよ 背番号どうなるかなー
岩崎はそろそろ若い番号になりまへんか?
2013年ドラフト
①岩貞祐太
②横田慎太郎
③陽川尚将
④梅野隆太郎
⑤山本翔也
⑥岩崎優
5年前のドラフト
当時も外れ言われてたんか知らんけど
>>514
横田は脳腫瘍なくても生き残れてるのかどうかやし 近本は金本みたいなやばさじゃん
ちゃんと治ってるんか
2016ドラフト組が試合に出られるレベルのチームやから、オープン戦最下位、交流戦11位、セ・リーグ最下位なってしもたんちゃうの。
>>476
辰巳一本釣りでも 二位の最下位アドバンテージ生かせてたら まぁ 勝ち組やしええかで批判ないんちゃう? わからんけどw 小兵打線できそうやな。
甲子園なら逆にその方がええかもなw
>>529
普通ドラフト当日くらい、センター開幕スタメンとるつもりでとか言うでしょw 阪神ファンって自チームの選手にネガティブコメントしなきゃ気がすまないのか?
木浪はそこまで肩弱くない。
>>528
どこにそんな金があるねん
糸井やロサリオの支払いですらきついのに >>426
ハムファンになったらいいのに
煽りじゃなくけっこう楽しいと思うよ
自分は功労者にドライすぎて苦手だけどね >>533
こんな連中を起用せなあかん状態やから、最下位やねん。 他ファンだけど、金本が3年間で残したものって何?
辛うじて大山ぐらいじゃね?
スター選手皆無なのに今回のドラフトと先が思いやられるよな
>>540
言葉の強弱は人それぞれやろう
現実的といえば現実的なコメント ちゃんと外野手指名したんやからええやん
1位吉田ならもっと叩いてるやろ
やっぱドラ1近本ドラ3木浪がキツイわ
中々立ち直れん
>>541
自分が気に入った選手とらんととらせん民は叩くからしゃーない 矢野「ファンが喜んでもらえるような指名をしたいです」
嘘つき
このドラフト見たらお金の問題でもなんでもないと分かると思うが
>>255
自由枠で獲得していた糸井も結構早く転向したで 熊谷はそもそも大学時代の打撃成績が壊滅的だった時点でもうね
>>533
当時は岩貞と梅野、横田陽川が指名できたことは結構評価されてたような >>546
むしろここ十年で一番色んなモノ残した監督やで金本は 甲子園で野球やるなら外国人とFA補強以外の選手は小兵に限ることはないけど俊足攻守で小技が上手い選手で揃えた方が勝ちやすいと思う
木浪って5位でも獲れたんちゃう?
東北出身の口だけ野郎は期待出来ん
近本は関学なんだから「阪神に入りたくない10か条」を前もって発表しといてくれれば獲らずにすんだのに
>>541
基本最新の成績でテンション維持されるからな
最下位の場合当然来季開幕までは何があってもネガティブネガティブやと思うで >>545
植田より悪い感じだったら志望届出しちゃいけないレベル
指名されたら契約金詐欺で訴訟してもいい 藤浪取れたのに文句言ってたやついたからな
批判する奴の声はデカいもんだよ
対案出させたら、大したもん出してこないけどw
>>534
横田の才能は中谷や高山より上
あの巨体であのスピード ホントくやしい アマはほとんど知らんニワカだけど
日ハムの面々は大体知ってるんだが、正直ハム羨ましすぎる
万波とか柿木とか下位で取ってるし
湯浅って高卒2年目くらいか
なんだかんだで若いの3人取ってたんだな
批判したりマウントを取ったりすれば賢く見られるらしい
>>569
でもハムの二軍の試合ほんまおもんないぞ
ずっと弱い 横田は一般企業でいう障がい者雇用枠みたいなもんや
雇ってるだけで企業イメージアップ
>>566
ほんとそれ、何回おんなじ事書いてんねんって思うわ >>553
糸井は2年間1軍登板が全く出来ないくらい使えなかったから 近本1位皆落ち込むことはないで
高山より数段劣る程度や
>>476
それだよなあ
一本釣りできるような大したことない
選手獲ってんじゃねえって書くやつ絶対いるしな 高山にしろ大山にしろちゃんと育てたら使えてる
片岡しね
>>577
そもそもブロックサインを理解出来ない奴が良くプロになれたよな 柿木かなり残ったの。
横川の方が先とかやはり左は貴重か。
大山の場合は関東やし友達とかも球団ファンの反応なんか気にせんでおめでとうやろうけど
近本は関西なだけにキツイわなあ
本人も2,3位の方が良かったと思ってそう
しかし控えの横川が4位でエースの柿木が5位ってのもおもろいな
>>569
万波はハムが育てられなかった岡大海以上に難しいし、柿木も高校生レベルでは良くてもプロではそこそこまとまってて伸びしろに疑問があるタイプや
どうなるかは分からん 近本の明らかな不安材料は選球眼が悪いというより早打ちなことと肩がどうしようもなく弱い事ぐらい
他は十分やれると判断されたからドラフト1位で指名したんだろう
>>546
大山自身はまだまだだよ。今年の9月除いたら2割3分平均で長打もそんな無いっていう失敗ドラフトの筆頭
ただ超一流選手なみのポテンシャルがあるのは証明したから来季は期待はしてる 矢野監督、ドラ1近本にOB赤星氏イメージ重ねる
「足は、赤星までいくか分からないですけど」
大阪ガス・近本 阪神1位指名に驚き
「武器は足…目標は赤星さん」
>>572
小幡川原湯浅
まあ左腕も取れたしな球速はこれからに期待やが >>569
柿木5位は美味いけど万波はハム以外なら最下位~育成だったと思う
テレビ局からすれば最高の指名やろね >>589
だってなんの特徴も見えないし
この不作で4位やから伸び代がないと判断されたんかな
個人的には大学行った方が伸びるタイプな気がする 近本は安明の福本豊になるらしい
安明ゆううんは次の年号らしい
一番原辰徳は、根尾回避して藤原に突撃したことやな。
ほんとチキンすぎる。
外野補強したかったなんて寝ぼけたこといってんじゃねーよ。
2位で小幡とってくれたのは助かったけど
近本の前に太田指名しても良かった気がするけどな
太田取れたら太田→近本でとれなかったら今のでええやん
太田>小幡やと思うし
>>93
育成とはいえキャチャー一人指名したから、こみーかあずがグッバイかな 育成の片山もなかなかよさそうやな
全体的に野手はこのところ成績を伸ばしてきた選手を指名してて
やっぱ随分見る目がよくなってきたような気がするわ
まあ大山1位のときはドラフトの次の日まで大荒れだった
それでも今の阪神には欠かせないスタメンや
そんなもんだ
打率はソコソコでも出塁率が高くない好打者はあまり役に立たないのに・・
糸原・近本の1・2番では勝てないぞ!
なんかあのあれで読んだけど、延岡小幡>天理大田らしいで
他ファンですまんけど、阪神さん今年のドラフトそんな酷かったの?
大山のときも2位以下でとれるやろ!って騒がれてたけど、それを余裕で超えた?
なんだかんだで大山は戦力になってるしな
>>556
梅野が4位で取れたことは評価されてたけど、
2位横田は下位で取れたとか散々文句言ってた
あと、左腕じゃなく本格派右腕も指名しろと言われてた記憶がある。
あと、1位岩貞の時点で評価低かった もうドラフト一位だけは地元枠作ろうや
選り取り見獲りや
>>594
さすがに万波で羨ましいとかは1ミクロンも思わないよな 関西のファンが湯浅って聞くとどう考えてもサンテレビ
大阪桐蔭の野手がロッテと中日でどうなるか興味深いわ
まあ根尾はどの球団行っても自分でやるから関係ないかもしれんが
>>612
ほんまにな、もしかしたら来年のシーズン半ばには近本くんに土下座せなあかんかもしれんぞw 日ハムは終わっとるやろ
甲子園だけ見とったおばちゃんが指名したレベルや
右の長打打てるのは大山中谷陽川江越に期待しろっていう矢野からのメッセージ
>>618
万波・柿木が羨ましいとは微塵も思わんなw 藤原のあと近本いって一本釣りならそこまでガッカリされてないんやろうけどな
辰己が余計やったかなあ
一番原辰徳なのは、根尾回避して藤原に突撃したことやな。
ほんとチキンすぎる。
外野補強したかったなんて寝ぼけたこといってんじゃねーよ。
一番原辰徳なのは、根尾回避して藤原に突撃したことやな。
ほんとチキンすぎる。
外野補強したかったなんて寝ぼけたこといってんじゃねーよ。
一番原辰徳なのは、根尾回避して藤原に突撃したことやな。
ほんとチキンすぎる。
外野補強したかったなんて寝ぼけたこといってんじゃねーよ。
一番原辰徳なのは、根尾回避して藤原に突撃したことやな。
ほんとチキンすぎる。
外野補強したかったなんて寝ぼけたこといってんじゃねーよ。
一番原辰徳なのは、根尾回避して藤原に突撃したことやな。
ほんとチキンすぎる。
外野補強したかったなんて寝ぼけたこといってんじゃねーよ。
近年で一番事前評価や社会人出身等タイプ的に近いのは神里だな
神里のこの成績が一つの目安やろな
打率.251(247ー62) 5本 21点 15盗塁 出塁率.312
>>123
矢野の構想だと長打がない分、走って一三塁のシチュエーションを作ろうとしてそう。各駅停車にならんように。 >>565
>>616
そうなんか、横田についてあんまり触れられてた記憶ないわ…
岩貞は大学No1左腕やったし、梅野は日本代表の4番、このあたりに注目が集まったからかな >>616
岩貞はノーコンやったからな
あと同じような成績だった西宮がドラフト下位だったってのも
よくここまで制球改善したわ >>412
小関もアマチュア野球に長年関わってただけで大した眼力もないよな
あのおっさんただ単に高卒が大好きなだけだから毎回毎回ハムを高評価する
高卒がみんなものになれば苦労しねえよ いま阪神に一番必要なのは長打力と守備力
どっちも無いのを1位指名してどないすんねん
今日の結果を踏まえて追加で首になりそうなん誰やろね。
内野は三人切ってるしもうないか
外野がダブついてるけどどうなんかな。
今年のドラフトの一番のポジティブ要素は
育成は獲得しないって方針を覆したことだな
ドラ1近本「武器は足です」
ドラ3江越「武器は足と肩と長打力です」
ドラ3島田「武器は足です」
>>608
自分も太田推し派だったから同意だけど
藤原外れで行ってもオリと競合やからなー そもそもショート出来れば外野も出来る
日本は一番上手い奴は投手、野手で一番上手い奴はショートやるんや
やから辰己は来年でも下位からでも生えてくるレベル
小幡を獲った事だけ評価出来るけど2位はないやろ
近本が糞糞言われても伊藤隼太よりましだろ
少なくとも性格は
守備範囲は広いみたいやから守備力が無いってのは違うやろ
>>646
片山獲ったし岡崎小宮山小豆畑のうち一人はヤバイかと >>628
いや辰巳の後で近本の前ってこと
結果はオリと競合やったけど
外れてから近本行っても遅くはなかったんじゃないかってこと ドラ1指名の近本選手
大阪ガスの同僚?と思われる方が
「喜んだのに、Twitterで阪神ファンにボロカスに言われてて悲しい。いらんのやったら返してくれ」
ってツイートしてた
お前らが球団の邪魔してるんだぞ
まあ伊藤隼太ももう30だし
あらたな伊藤隼太を向かい入れたと考えれば近本も悪くない
早稲田野村はともかく花咲野村は体格的にも鈴木誠也クラスになれる可能性あるわ
まぁウチじゃ100%育たないから他所行ってくれてよかったけど
惜しむらくはハムより西武に行ってほしかったね地元だし
西武はスラッガータイプを育てるの上手いから野村なら間違いなく育っただろうな
どうせドラフトなんて結果は分からないんだからさ
ファンに夢とロマンを見せろよ
麦倉やバンビ中川を指名した頃の虎は輝いてたよ
>>649
当たらないやつに長打力与えても無意味なんだよなあ
豚に真珠ってやつ? >>653
2012(23) 22試合 .148(*54-*8) 1本 *5打点 出.179 長.222 OPS.401 得点圏.184(11-2)
2013(24) 30試合 .145(*62-*9) 1本 *4打点 出.232 長.210 OPS.442 得点圏.154(13-2)
2014(25) 52試合 .294(119-35) 2本 12打点 出.331 長.412 OPS.743 得点圏.214(28-6)
2015(26) 63試合 .252(135-34) 2本 12打点 出.302 長.348 OPS.650 得点圏.200(30-6)
2016(27) 29試合 .245(*53-13) 1本 *4打点 出.259 長.340 OPS.599 得点圏.214(14-3)
2017(28) 73試合 .261(*69-18) 2本 *9打点 出.301 長.377 OPS.678 得点圏.314(22-7)
2018(29) 96試合 .247(150-37) 1本 13打点 出.335 長.340 OPS.675 得点圏.261(46-12)
------------------------------------------------------------
通算 365試合 .240(642-154) 10本 59打点 出.295 長.336 OPS.631 (盗塁1 盗塁死6) 得点圏.232(164-38) 上位投手の選択肢はなぜかなかったんだろうな
そうなら分かる
低OPS軍団で守備力があるのかと言われたら、そこも糞なのがタチが悪い
横田に関しては阪神が指名した直後の読売だかソフトバンクだかがやたらと長時間かけて指名するまでごちゃごちゃしていたし
あそこで指名していなかったらとられていたのは間違いない
今となってはの話だけど
速報ドラフト2018・全球団上位指名を採点! ドラフトを制したのはどの球団か?
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181025-01520591-sspa-soci
その上位指名結果を、アマチュア野球に精通する蔵建て男氏がどこよりも早くずばり採点! 果たして、どの球団がドラフトを制したのか!?
◆1位 福岡ソフトバンクホークス 95点
◆2位 中日ドラゴンズ 90点
◆3位 東北楽天ゴールデンイーグルス 85点
◆4位 千葉ロッテマリーンズ 80点
◆5位 埼玉西武ライオンズ 75点
◆6位 北海道日本ハムファイターズ 70点
◆7位 オリックス・バファローズ 65点
◆8位 広島東洋カープ 60点
◆9位 横浜DeNAベイスターズ 55点
◆10位 読売ジャイアンツ 50点
◆11位 ヤクルトスワローズ 45点
◆12位 阪神タイガース 40点 近本ではなく球団が叩かれているのだろう
本人は気の毒
まあ赤星かて非力で弱肩やったし
それを補うだけの長所があればそれで一流よ
>>658
そんなメンタルじゃ阪神入って2日でギブアップだろうな
本人は気にしてなければいいがわざわざ教えるなよと言いたい >>669
それすらできないのが現状の阪神の外野陣 近繋がりでハムの近藤みたいに
化けんかね、体格同じぐらいやろ
>>608
長打 太田>小幡
巧打 小幡>太田
走力 太田=小幡
肩力 小幡>太田
守備 小幡>太田
贔屓目なしでこんな感じ ラジオで関本が阪神内野手左が多いとか言ってたけど左少ないだろ
だからスイッチ挑戦なんかやらせてるんだぞ
>>664
学歴コンプ隼太に親殺されたにニキオッスオッス 近本がD大島になれるんだったら文句ないけど
なれる?
>>657
ん?そのタイミングだとオリに確定済やで 小幡親子
>>608
両選手ともポテンシャルあるし、高卒だから結局育成できるかどうか >>670
40点もあるのか
せいぜい10点、赤点 >>658
社会人でこの会話の低レベルさなら、同じ釜の近本もお里が知れとる 足が速くてもっさんみたいに100盗塁できたら、それはそれで夢あるけどね
しかし長距離砲獲れと言われてもいなけりゃ獲れんでしょ
高卒野手にあんだけ集中したのを見てもやっぱ糞不作年だわ
>>672
この三人はタイプ違うから格付け出来んわ
あくまで高校生ショートとして根尾小園に次ぐ三人って感じ >>640
1塁3塁までにはなるけど そこでうちは
内野ゴロやゲッツー崩れの1点だけに対して
他所には1塁ランナーまで帰られてなおピンチで3点くらい取られるんや だから今年のドラフトを活かすなら外国人補強が大事なんだって
>>658
うぜえなこいつら
叩かれるのなんて当たり前だろ 大山馬場近本
全ては大山とかいう粗大ゴミから始まった
>>670
ソフトバンクのドラフトは個人的には失敗だと思ってる 藤原くんはやっぱり強運やな
千葉マリンはライトへ風が吹く上に来年からテラスが出来るもんな
甲子園もテラスを作ると決めてたら藤原くんが引けたかも知れないわ
運を引き寄せる努力が全く無いから女神も微笑まない
>>670
そらそうやろな
こんなカスみたいなんばっかりやったら12位納得 齋藤はどうみても即戦力にはならんな
最低でも1年はかかりそう
川原は最終的にサイドスローに挑戦してそうなフォーム
虚塵以外の10球団のみなさん育成お願いしますねー^^
そのうち高く買いますんでw
>>658
残念ながらそんなこと書いてまう方がただの煽りにしかならない現実
本人のために全くならん ユーチューブで木浪の動画をチラッて見たわ
本人曰く売りは長打力らしい
守備にも自信あるってことやから期待しておいたろ
>>709
そうよな。
投手有り余ってて野手がジジイばっかりやのに。
まあホークスはカネで強奪出来るからドラフトなんて大して重視してないんかも。 もう決まったことに文句言ってもしゃあないし
これだけ社会人から取ったのは2年で結果出そうって球団の決意を感じたわ
FAで中田翔、外人で韓国投手って大型補強も期待できる
>>698
ハトヤもそうやけど打球判断糞杉
なんでもかんでも打った瞬間一歩前に出りゃええってもんちゃうやろ 他球団の4位指名とかがフィーチャーされてるのに阪神の1位は???
>>670
クジ2回外したソフトバンクが1位って思ったけど
甲斐野杉山野村大樹板東はちょっと羨ましいな 近本コネ━━━━ヽ(`Д´)ノ━━━━!!!!!@5チャンネル
結果出てから叩けよなぁ
近本が新人王とる確率も少しはあるだろうに
>>679
うーん、全て互角に感じる。
この2人って北條や平沢と比較したらどうなんだ? 報ステ見てたら他は下位までピックアップしてたのにウチは全くなしかよ。地味ドラフト過ぎるやろ
阪神は社会人に希望を持たせたのだからもうちょっと特集しても良いのではないか
>>717
それに毎年ええ投手獲得してもみんなフォーム改造の旅に出てしもとるやん
去年バンクと競合した馬場も前評判こそ良かったが…
そういうのもコミで俺はあかんと思ってるよ 2014年 横山(新日鐵住金鹿島) 石崎(新日鐵住金鹿島)
2015年 高山(明治大) 坂本(明治大)
2016年 大山(白鴎大) 「2位は中塚(白鴎大)を指名予定だったが西武に獲られた)」
2017年 島田(上武大) 石井(上武大)
2018年 木浪(ホンダ) 斎藤(ホンダ)
なんなんこの球団
>>725
新人王くらいなら割とあるんじゃね
伸び代は微妙だが 何もかもがチグハグな球団やから
センタードラ一でとった途端江越高山中谷が揃って好調になったりすんねん
ツイッターで阪神ドラフトで検索したら確かに罵詈雑言が酷い
こういうミーハーなニワカ阪神ファンがよく知らん奴が指名されたら誹謗中傷しとんねん
>>670
2年後辺りにどう評価が変わってるんやろうなぁ 札幌のドラフト凄いなww
阪神の編成クビにせなあかんわ
近本かあ(ため息)やったけど
ドラフト見直したら近本指名したときの原の苦虫を噛み潰したような顔でワイ的には許されたわw
>>725
普通はそうだが、ドラフト厨は
近本が新人王とろうが200本安打打とうが100盗塁しようが
負けドラフトになるらしい >>7
ジョコビッチ&フェデラー両獲りや!
阪神は27日、メジャー通算655本塁打のヤンキース・ノバク・ジョコビッチ内野手(35)、同じく通算547本塁打のメッツ・ロジャー・フェデラー外野手(39)と入団合意に達したと発表した。
ジョコビッチ、フェデラー共に1年契約。推定年俸はジョコビッチが22億、フェデラーが15億と見られる。 ??「地元の選手獲れいうから高校からずっと地元の近本獲ったやろ。何が不満やねん」
ドラフトメンバーだけで野球はしないので
早く補強をしてね
結局外野手が死ぬほど欲しかったんやろだからこそ藤原辰巳以下の評価の近本繰り上げ指名
ドラフトでも話題にされず、活躍もせずいつの間にかひっそり引退するんやなかなしぃ
____
|\ |_B_|_/|
/___/\__ヽ
/ \ ● o ● / ヽ
( ≡ 〉'' (_人_) ''〈 ≡ )
\ / ヽ /
゜ヽ | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ダンッ
。 ゜ _(,,) 参りましたと (,,)_ / ゜
・/ヽ| 言え! .|て. \・。 :
/ .ノ|________.|(.. \ ゜。
 ̄。゜ ⌒)/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒ヽ。 ̄ 。
>>679
守備は太田の方が上手いとおもっとったわ プロ入って伸びるとか活躍するとかは本人次第
みんながんばれ
コーチだけじゃなくてスカウトもどうにかしないとヤバい気がしてきた
>>699
そこでホームランはなくても一昨年の北條みたいにツーべースが量産できたらいいんだがなぁ ドラ1やけどあんま注目されんとか逆に本人にとってプラスじゃね?
140kmくらいしか出ない左腕取ったってマジ?
流石に嘘でしょ?嘘だと言ってよ
でも実際今の阪神って俊足巧打って感じの奴いなくない?
植田とか足が速いだけで全く打てないし守備もド下手だし
高山も島田もそうじゃん
>>750
少なくとも俺は不満は全くないで
期待しとるよ >>753
なんか今年センターに大穴空いたからとりあえず仕事してる振りしたかっただけにしか見えんのよなあ
ほんで「競争に入ってくれ」やろ? >>770
185cmある高校生やで
伸びしろの塊よ プロ野球ニュース キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
まだ結果しらないからわくわく
ネタバレすんなよ
>>770
ありゃどう見ても素材評価だから長い目で見よう 選手には罪はないけど、さすがに失敗ドラフトやろなあ
金本のままなら吉田単独1位やったな
>>770
岩崎なんて大卒時点で似たようなもんだったから関係ないだろ
川原は高卒やぞ 太田は奈良のボコボコの橿原球場で鍛えられてるからな
>>746
ドラフトが下手な読売が2位で狙ってた選手を1位で取ってやったぜじゃイカンでしょ・・ こんだけ外して万人に納得されるドラフトなんて無理 しかも不作年
指名に不満はないよ あわよくば野村どっちかほしかったが二遊間のが欲しいしな
近本 木浪は来年すぐ何かしら結果残さんとな
消えてまう
ドラフトやから仕方ないけど 最下位でやりようでは勝ち組になれた年によりによってだな
矢野は足と守備を活かした野球がやりたいのかね
甲子園は広いしそれでもええと思うけど
とはいえ4番は欲しいけどな
左腕に長身って言うほど必要か?長身左腕の育成ってどこも上手くいかんやん
>>763
そういえば大山の時はテレビで流れる映像が
大学日本代表の三遊間への微妙なゴロヒットばかりで流石に笑ったわ >>771
好打マンなのかが不安なとこやけどなw
足が速いだけならうちにもおんねんw 近本は期待してるよ。
ただロマンが溢れるドラフトだったから、文句を言う人は出てくるのはある程度仕方ない
>>619
明日タイガース党で湯浅アナが何か言いそう >>790
今年4番になれる素材ほんまおらんからな 陰湿・強権的・脳筋の史上最低監督が去っただけで、戦力は50%アップや。
来季は今年よりはマシな成績になる。
>>776
球速伸びそうな感じしないんだけどな ああいうフォーム 近本の周りいきなり阪神煽り出すんやな
絶対応援せんわ近本
個人的にはハズレ1位で吉田行けば良かったのにとは思う
ハムが来るのは容易に想像できたがここで引けたら近本2位でとれた
1位吉田2位近本ならこんな馬鹿にされてない
もちろん吉田のクジ引けてたらの話やけど
>>741
レフトに行く
福留は新井さんみたいな使い方で >>792
あの頃に比べたらフォームよくなったなと感じる >>806
それやとショート取れてないやろ
増田ですら2位だから小幡も2位で消えてた
阪神の3位では絶対残ってないわ >>801
まあ左はストレートに切れがあれば後はスライダーとチェンジアップでなんとかなるからなあ
育成次第ちゃうか >>806
阪神は何しても馬鹿にされるから一緒や
ホンマに吉田取りよったwwwとか言われるのがオチ >>804
絶対ってすぐ言う人は嘘つきか詐欺師って習いました >>804
ずっと見てきた友達がプレッシャーかけてハードル上げて
アホか >>806
いうて吉田も話題先行人気先行型やけなあ
活躍するかどうかどうかで言えば俺は活躍せんとおもってる >>816
これ
うちと読売はなにやっても世間からは失敗ドラフト言われる 速報ドラフト2018・全球団上位指名を採点! ドラフトを制したのはどの球団か?
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181025-01520591-sspa-soci
その上位指名結果を、アマチュア野球に精通する蔵建て男氏がどこよりも早くずばり採点! 果たして、どの球団がドラフトを制したのか!?
◆1位 福岡ソフトバンクホークス 95点
◆2位 中日ドラゴンズ 90点
◆3位 東北楽天ゴールデンイーグルス 85点
◆4位 千葉ロッテマリーンズ 80点
◆5位 埼玉西武ライオンズ 75点
◆6位 北海道日本ハムファイターズ 70点
◆7位 オリックス・バファローズ 65点
◆8位 広島東洋カープ 60点
◆9位 横浜DeNAベイスターズ 55点
◆10位 読売ジャイアンツ 50点
◆11位 ヤクルトスワローズ 45点
◆12位 阪神タイガース 40点 真中のインスタで頻繁に扇風機だけを撮った写真が投稿されてるけどどういう意味がある?
柿木の評価が横川万波以下って凄いよなwプロから見たら何の魅力もない投手なんやろな
わからんもんやなぁ
中日の与田って過去に年賀ハガキ一等に宝クジ1000万当ててるってマジか
こんなんに勝てるわけ無いわ
今のチーム状況で高卒獲れ獲れって奴は何考えてるんや
高卒なんて5年かけて1人大成したらラッキーくらいのもんやってわかってるんか?
阪神なら2割5分超えたらレギュラー安泰やからな
他球団よりはハードル低いで
そもそもいらんとかファンが決めることちゃうしな
近本本人だって億近い契約金が入るのに
ファンにいらん言われたぐらいで入団撤回せんやろw
去年ショート熊谷センター島田取って、今年小幡木浪近本守備もろかぶりって、じゃあ熊谷島田って厳しいんかよって思ってしまうわ
>>804
もちろん叩いてる奴はクソだが
こういうバカな事を平気でペラペラ書いちゃう社会人の友人を持ってる近本が心配になるわ ちなヤクだがてめえら近本のビデオ見た?
こいつ最近野手に転向して頭角を現したんだが、すげえいい選手で驚いたわ
まあ、おれも阪神がドラ1指名してから見たんだがな
おまえ左でこんだけ速い野手いたら、すげえだろ?
無印なのはここ最近野手に転向したからってだけで、この足の速さはすげえわ
イチローかって感じだわ。こんなん1位でとっととかっさらってよかったんじゃね?
2位までも残らないだろ? なんならうちの清水と交換してもいいわ
>>840
そら競わせるでしょ ショートなんて毎年とるもんよ本来 >>837
大和やったら十分やん
若いんやから伸び代大和よりあるやろ? 現時点でドラフト負け組とか何で分かんねん
2016年も他球団ファンのアホ共に散々煽られたが、佐々木田中正義どうなった?
彼らも来年以降活躍するかもしれんが
現時点では明らかに外れやろが
現段階で失敗って決めつけんな
純粋に指名された選手応援しようや
>>835
とんでもない奴やんけ
勝てるわけないw ドラフト一覧見てたら太田光がいて草w
前も本田圭佑って同姓同名の選手がいたけど今何してるんだろう
いい選手とったよ
センター二遊間は何人おっても困らん
絶対必要なポジション
みんながんばれ
>>843
去年獲った奈良産大の宮本丈のほうがいいやろ >>831
いっつも低評価だよな…はんしん…
もうバカすぎて悲しくなってくる >>841
小幡くんの彼女もツイッターでやらかしそうで心配 >>857
自転車操業目的でチーム作ってどうすんだよ >>858
宮本はもう二塁メインになってるみたいだな 即戦力多く取ったのは今の1.5軍連中には刺激になっていいかもしれん
>>852
そうやそうや、ウチなんて望月やら才木の高卒勢が1軍でポンポン投げとるんやぞ >>862
鍵掛けたから…
その判断できるあたり賢い >>862
あっちはさっさと鍵掛けたから賢明やったで
まあ見た感じかわいらしい普通の女子高生やったから大丈夫やろう なあに、これで2割7分打てる選手は並べられる
あとは4番5番にバースを引っ張ってくるだけだ
只々運の弱さが悔しい
藤原に行く事はいいし安田といいロッテに連続で欲しかったドラ1持っていかれたのが更に堪える
この二人取れてるだけでかなり阪神の未来に対する期待度が変わってた
4位で斎藤友貴哉獲れてなきゃ40点どころではなかった
>>854
和田といい与田といい
ゲス不倫した奴の強運半端ねぇな
対してそんなのに無縁の矢野の貧相な運は(ry >>806
今年は2位で小幡を確保するというのを前提にしてたんだと思う
ウェーバー順と他球団の1位候補からここは堅いと事前に読めた
だから1位で藤原か辰己を獲れていれば、いいドラフトになったはず
3位以降も強気で行けたかもしれん >>862
とりあえず鍵掛けたみたいやけど、フォロワー多いからいらん事書いたら晒されるわ 不倫相手孕ませて中絶させた与田が当たり引けてなんで愛妻家の矢野が引かれへんねん
>>863
怪我しない設定でパワプロのペナント回してるんちゃうんやから… >>670
阪神なんか10点やろ
渡辺元美さんは90点 理想のドラフト?探せ!地獄の底に置いてきた!
世はまさに大暗黒時代!
とらせん民的には近本 木浪で満足やったみたいやから来年楽しみにしとくわ
金本ならドラ1投手やったんやろな
球団は甲子園スターが欲しかった
スパイスも金本も最初のドラフトではくじ当てたのになあ
矢野ほんま無能だわ
>>887
藤原は残念やったけど即戦力2人獲ったから来年クソ楽しみだわ
あとは外人次第 まあドラフトを評価するのは3年後でええやん
ドラフトで評価高い選手もプロで苦戦してる選手多いし
クジはもうずっと弱いんやからかぶらんとこ行けってさすがに思い始めてきたわ
辰巳に4球団かぶるってもうアホかと
>>887
木浪はビッグマウスすぎてにわかに信用できない >>837
個人的に高卒ショートは死ぬほど欲しかったし
小幡、増田くらいまでならOKやと思ってたからよかった とらせんで今朝楽天が平沢の恨みを晴らすために特攻してくるんちゃうか言うてたけど
マジでその通りになったな
そして撃沈した(´•ω•̥`)
>>843
ちな虎やが
大体同意だわ
打者転向後数年でここまで来たにのは価値があると思う まあスラッガー候補がいないのはあれよな
来年こそは陽川みたいに中位で大砲ほしいわ
上位は投手捕手で埋まるだろうから
来年ライト糸井でレフトは外人か福留やし範囲の広いセンターは必ず必要やからなそこに近本が入ってくれたら最高やけど
近本も自分のために怒ってくれるチームメイトいて良かったな
これをバネにして頑張ってほしい
>>843
あの友達じゃねえの
阪神嫌いとか書いてたし ぶっちゃけ弱肩のセンターって赤星桜井マートンがセンターやってた阪神ファンはなれたもんだろ
近本の肩の件は
昔痛めて今は回復したけどパフォーマンス低下なのそれとも現状も多少違和感ありってことなの
>>910
こいつのIQがマジで心配になってきたわw >>873
バースといわずゴメスマートンがおれば十分や 近本1年目から3割打てそうやけどな
打撃より守備が心配だわ
>>912
本人が言うには20%だとか
右投げ転向しろよって思うんだけどなw >>909
犠牲フライで2点取られない程度の肩があれば合格だよ ダイレクト送球無理でも守備範囲と中継に素早く的確に返せるセンターならOKOK
>>906
増田は確かに厳しそうやが
高卒ショートはダメやったらコンバートもできるのが大きいと思う ニュース見ててここまで1位がテレビにうつらんドラフトもなかなかないわな
>>834
まあ柿木は良く言えばまとまっている、悪く言えばこれといった武器がないからな
そこそこのストレートにそこそこの変化球とそこそこのコントロールで、プロレベルで武器になる球がないという評価やろ >>876
ほんまの話やったら矢野は
来季以降も与田の強運にやられるわ >>910
大阪ガスのイメージ下げるだけやのに頭悪いんかなこの人 近本はこれだけファンに叩かれても見返してやるぐらいの強い気持ち持ってほしいわ
実際都市対抗で行けたんやし
いいじゃん近本
若返った俊介が左打席なって帰ってきたと思えばおつりがくるやろ
肘壊れてるけど
近本は今からでも右投げの練習しとけよ
足早くてパンチ力あるならセンスも大丈夫やろ
&t=
まあ近本の動画でも見ようや
守備のシーンもあるぞ 去年の馬場でさえ数少ない映像が何回も何回も泣かされてたのにな
あの縦に割れるスライダーに惹かれた阪神ファンも多い
>>931
大山の時もそやけど
近本自体を叩いてるやつなんてほとんどおらんで >>931
結局ファンが選手潰してるんやもんな・・
このままじゃアカンわ どのニュース見たら近本や小幡のインタビュー見れるんや。
全く声聞けてないわ
金本のドラフト上位はエースもしくは主軸の格の選手を取るって言ってたのが頼もしかったなぁ
金本の思い通りのドラフトを実現できたの2016だけだろうけど…
大阪ガスの工作員がわいてきたな・・
グッズも買わされるんだろ?w
可哀想に
暗黒やぁ・・・なにもかもが暗黒や
矢野の顔から死臭みたいなのも感じるし・・・あかんやろこれ
ファンは叩きたいなら近本叩かずにフロントとスカウト叩きなさいや
トラックマン持ってる阪神が甲子園スター取ってハズレやったらええ笑いもんやぞ
かずくんとかいうのドラファンらしいやん
なら根尾よこせって話やわ
高校生しか知らんミーハーなファンからしたら
近本?誰やねんって言われるのはしゃあないやろ
先輩かなんか知らんけど何を第三者がグチグチ文句言うてんねん
赤星くらいのメンタルないと阪神じゃ無理やぞ
>>912
大学1,2年で故障して今もあれだからもう回復しないだろうね >>806
馬鹿にされ為に吉田指名するのか?
チーム状況的に外野と高卒内野手は必須
小幡はドラ3では残ってない >>947
まあ今年エースも4番もいないもん
主砲っぽいのは頓宮とW野原と林くらい?
小園も根尾も藤原も4番とは違うでしょ >>939
最速155キロに七色の変化球とか流石に嘘臭かった 矢野はやっぱダメだな
顔に覇気が無い
監督向いてないよ、ストレスにも弱そうだし
>>957
そういうのが阪神球団の邪魔をしてると思うんだけど 近本ネバネバ球数稼ぐようなやつになるといいがなぁ。
1位の器じゃない奴を1位指名するのほんまやめてほしい
>>955
記事にもなってたけど高校野球の甲子園ではデータ取ってないぞ >>963
そう言ってやるなよ
自分の自慢のチームメイトをプレーすら見てないのにボロカス言われたら腹立つやろ >>910
ネットで炎上するほど怖いものはないのに
実名顔出しで煽るってこいつ真性のアホやろ 二択で勝てんかった時点で叩かれてもしゃあないわ
スパイス様の神の左手に任してたれ
今頃とらせんは藤原祭りや
フロントが悪い!!!!!!
>>965
なんでただのファンが球団の邪魔してることになるわけ? 一位言うても外れ外れなら2位3位みたいなもんやし
絶対レギュラーとらなあかんいうこともない
気軽に頑張ってくれ
でも確実に2位でもとれたのに何で?というのは消えないわな
毎年読みがおかしいわ
1位 170㎝社会人
2位 高校通算13本
3位 青森人
4位 山形人
マジでええかげんにせえや!
不作の年は単独がエエな
大山1位は最高の戦略やわ
田中佐々木にあれだけ集中したんやから
>>970
阪神のこういうよく分からんところで謙虚なところが意味不明や
甲子園でデータ採って広島以外で共用したらええだけやん >>975
持ってないよなあ矢野。
まあ今後頑張ってほしいわ。 藤原当ててたら祭りやったんよな
外した矢野が悪いわ
>>975
藤原当てたら当てたでフリースインガーやらなんやらでネガってるのが阪神ファンや >>973
こいつだって阪神の選手がどれだけ努力してるかも知らんくせに
簡単に近本なら余裕でレギュラーwwとか腹立つやろ >>976
選手叩いたり
球団でザワついたりしてるのが選手や球団の邪魔してるってこと
まさか阪神ファンの悪評を知らないわけじゃあるまい でもドラ1が即戦力野手って結構面白いな
当たりかハズレかすぐわかるし
>>985
まぁそうやけど
売り言葉に買い言葉で悪口言ってしまったけど応援呼びかけてるし良い奴ではあるんやろ 藤原当ててたら朝まで祭やろ
外したからお通夜やけど
>>917
それやねん
センターライン強化で選手獲得してのに肩弱で
守備位置全体的に前って地雷感したあらへん
江越に期待しなあかんのかな -curl
lud20200306220848ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1540471843/ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「とらせん 新外人 YouTube動画>1本 ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
・【野球】巨人 新外国人クローザー獲りへ 津崎国際部長が明かす
・マラーの巨体に沖縄のファンも「大きい!」と驚きの声 中日の新外国人 [武者小路バヌアツ★]
・【GMO】新外為オプション悲喜こもごも★896【クリック】
・【GMO】新外為オプション悲喜こもごも★897【クリック】
・【GMO】新外為オプション悲喜こもごも★945【クリック】
・【GMO】新外為オプション悲喜こもごも★988【クリック】
・【GMO】新外為オプション悲喜こもごも★913【クリック】
・【GMO】新外為オプション悲喜こもごも★952【クリック】
・【GMO】新外為オプション悲喜こもごも★918【クリック】
・【GMO】新外為オプション悲喜こもごも★775【クリック】
・日本維新の会★橋下徹がツイッター名から維新外す
・日ハム、新外国人選手トンキンと契約合意 2年2億4000万円
・【野球】阪神・新外国人「バースの再来」に「何人目や!」ツッコミの嵐
・【改造内閣】河野新外相に不安と期待 過去に「害務省」批判 中国・韓国では好意的報道
・【野球】広島 新外国人ピレラ獲得を発表「とても興奮しています」内外野守る万能型
・【中央日報】河野太郎新外相、慰安婦強制動員認めた河野洋平氏の息子…安倍首相の狙い?[8/04]
・【日印】「新外相夫人は日本女性」 インド大使、2期目のモディ政権の対日政策継続を表明 中国の「一帯一路」構想に不信感も
・【野球】セ・リーグ G2-4T[7/26] 同点7回新外国人ソラーテ決勝弾!藤川締めて阪神勝利 追い付いてすぐ中継ぎ捕まり巨人3連敗
・埼玉で練炭自殺、30~40代の男性2人と10代の女性1人
・24時間テレビ42 「人と人 ~ともに新たな時代ヘ~」★52
・24時間テレビ42 「人と人 ~ともに新たな時代ヘ~」★53
・24時間テレビ42 「人と人 ~人とともに新たな時代ヘ~」★3
・24時間テレビ42 「人と人 ~人とともに新たな時代ヘ~」★17
・24時間テレビ42 「人と人 ~ともに新たな時代ヘ~」★35修正
・糖質制限にもレベルがある 一切糖質を取らない人と少し取る人 俺は後者なんだ
・【安倍総理夫人とカルト】雲隠れの昭恵夫人 今度はカルトイベントの名誉顧問に就任
・【アニメ】 京アニ2009年作「天上人とアクト人 最後の戦い」デジタル上映、京都で舞台挨拶も
・【緊急記者会見のお知らせ】カルロス・ゴーン容疑者、声明動画公開 弁護人 9日15時-16時
・オウムへの考え方って別れるよね 現行の司法を持ち上げる人と、それに異議を唱える人 ネトウヨは何が何でも現行が好きそう
・【ロシア】愛人と密会用の部屋を探していた既婚二児の父の男(31)、賃貸物件を見に行った先で20歳モデル女性をレイプ殺人
・【インバウンド】1月の訪日外国人、9.0%増の250万1500人 1月として過去最高 韓国が28.5%増の80万3800人と最多
・【Amazon】中国人と韓国人が嫌がらせで大量返品、経営に深刻なダメージ 日本人ショップ悲鳴「人災が起こり全滅」「誰か助けて」★3
・新外人ヒューイックン
・【速報】横浜DeNA、来季に向け新外国人を調査か
・【GMO】新外為オプション悲喜こもごも★762【クリック】
・スレ 【GMO】新外為オプション悲喜こもごも★767【クリック】
・【外交】新外相に内定・林芳正氏は超党派の日中友好議員連盟会長 [ボラえもん★]
・巨人原監督(2001年)「新外国人は無理してとらなくてもいい。現有戦力で戦うのが、監督の役目」
・【巨人】育成新外国人のウレーニャがまた一発…19日のソフトバンク戦に続きパワー見せる
・日本からのガン無視が続く韓国。電話会談も行えない新外相が震災10年をダシに茂木外相にメッセージ
・【ドラゴンズニュース】新外国人会見 ゴンサレス「MAX156キロで抑えは任せろ」育成シエラは「守備も見てくれ」
・【野球】先行き不安?!阪神新外国人 エリック・キャンベル内・外野手(29)は敗戦時にメッツファンの糾弾標的だった
・【韓国・新外交部次官】9日訪米 米国務副長官と協議 G7サミットへの韓国の招待などに関しても協議する予定[9/8] [右大臣・大ちゃん之弼★]
・【オリックス】新外国人 アダム・ジョーンズの入団会見にファン100人招待 メジャー通算1939安打 282本塁打 188cm/97.5kg
・【韓国・チョン新外相】朝鮮半島非核化は韓米の共通目標「調整は容易」「同盟関係が堅固であるため、それを土台とし、信じる」[2/9] [右大臣・大ちゃん之弼★]
・欧米で東洋人といえば韓国人
・体育会系の人間は嫌がらせの達人
・過大評価されてる芸人と過小評価されてる芸人
・【人と一緒に】結婚不適格者の会【暮らせない】
・騒音主の嫌がらせに困ってる人 集まれ~ Part.10
・「無敵の人」や孤独な犯罪者が赤の他人と思えない人
・【メモリア】メモリア 夢の旅人と双子の案内人
・インターネットに求めてるものが人との繋がりな奴は一般人
・リングフィットアドベンチャーをやらせてみたい有名人
・【メモリア】メモリア 夢の旅人と双子の案内人 Part.2
・他人と自分を比較しやすい人は不幸か自分に自信が持てない人
・【福岡】田川、車内から4人の遺体 成人女性1人と子ども3人 [みつを★]
・【中国政府】新型肺炎患者、死者80人 患者2744人と発表 ★6
・【中国政府】新型肺炎患者、死者81人 患者2744人と発表 ★7
・【登山】エベレスト、3日連続で死者 シェルパ1人と登山者2人
・【悲報】SONYさん、来年度CFOに女性が初就任 人と事業つなぐ「多様性」の番人
・【新型コロナ】長野県内新たに5人の感染確認 保健所管内別で北信4人と松本1人
・石川優実「私に対して黙ってる人は嫌がらせリプしてくる人と同じ。いつまでも傍観者でいるのやめて!」
・【悲報】愛知の女性研修医、恋人との食事のため救急車で駅に送らせ下車 消防「タクシーと違う」
・会社の廊下では絶対に人と目が合わないように視線をやや下に向けて考え事をしてる振りをして早足で歩いている狼板住人
・広瀬アリス「結婚願望ない。人と暮らせない。一人がいい」 何だ俺と同じじゃん気が合うなアリス