!extend:checked:vvvvvv:1000:512
スレ立ての際は本文一行目にこれを入力
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
※前スレ
わしせん
http://2chb.net/r/livebase/1538143165/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured いい加減あっさりサクサク交代で党首に負担をかけるという負のスパイラルやめろ!
>>1
いちおつ
。○。
∧毛,∧ . |^^^◇| 島内君のパワースタミナ丼どうぞ!
(* ・ω・)つ └─┘ しつこくて申し訳ないが言わせてもらう
マジでファン辞めるわ
不人気、貧乏、オマケに弱小
こんなチーム応援して楽しいか?
申し訳ないけどファン辞めさせてもらうわ
魅力もなんも感じない
応援しててつまらない
いちおつ
確かにあまり屈んでないときの方が打つイメージある(´・ω・`)
田中の新人王も無理だな
来年も最下位だろうし
本当に楽しみないな
不人気、貧乏、オマケに弱小
ファン辞めるわ
はい負け負け
則本も出ていくだろうし岸も後悔してるだろうな
マジでファン辞めさせてもらう
村田なんかにどんだけやられんのよ
こんなやられんの楽天ぐらいじゃないのか
想定通りではあるけど、山崎も出続けたらだんだん打てなくなってきたな
>>26
誰も止めてないからさっさとファン辞めて消えてくれよ >>26
いちいち、ここに書き込みしないで黙ってやめたら? スピーカー応援どうにかならんのか
マジで津波で全部破壊しろよ
3回60球
銀次のせいで15球ぐらい多くなってるな
いい加減にしろ、ウィーラー
セカンドとサードに敵がいる
やっぱファーストは180以上ないとダメだな
チビは向いてない
>>30
二軍より打てるなんてほぼあり得ないからな
打席数重ねるほど二軍成績の7割くらいに収束する >>30
出続けなくても打てないやつばっかだったから多少はねw 金無しも同じ事を毎日何度も書くし
精神病なんだろう
で、毎日進行してる
まぁ今のは藤田が好ポジショニングでどうかって打球だからしゃーない
村田透も楽天戦防御率0点台だな
来年も楽天戦に投げまくるだろう
マジでファン辞めていいか?
アヘ単鈍足外人頼りのチーム応援してもつまらないんだが
>>43
田中や内田は2軍より打ってるがw
特殊な例だね >>43
そんな中、二軍でも一軍でも打率が変わらない内田という特異点 そういや昨日清宮HR打ったけどハム勝ったじゃねーか
やっぱ絶パの呪いは最強だな
今日も負けだよ負け負け
則本は出ていき岸は来た事に後悔してるだろうね
まだまだ粗削りなのは粗削り
ただそれでもなお一軍レベルで通用する強みがあるってのが凄いわ
逃がした魚はホントにでっかくなって襲い掛かってきそう
>>43
島内はいつも2軍よりも1軍の方が
成績がいい どうせ負けだよ、来年も最下位だろうし
応援しても無駄
ファン辞めるのが一番良い方法かもね
どうせ負けだよ、来年も最下位だろうし
応援しても無駄
ファン辞めるのが一番良い方法かもね
今井凄いな
猫はエース養成も実はできるんだよな
出て行っちゃうけど
バンバンスティックはぶっちゃけうるさくて好きじゃないな
日シリの時はつい叩きまくって前の人に怒られたが確かに耳障り
あれ配らんでもいいのに
西武鷹の試合みてるけど守備がいいな
今井も大舞台でQS凄い
ホームで勝てないのなんとかしろよ則本だぞ今日
ホームで打線がこんな沈黙するってなんでなん
2ストライクとられるまでバット振らないんだもんねw
>>66
内田の場合
2軍は投手のコントロールが悪すぎてクルクル
1軍は投手のレベルが高いからクルクルじゃないの?
1.3軍みたいな選手からは打ててるみたいだし >>82
今井はSB戦得意そうだから、SB戦ばっかり投げてるからねw
逆に榎田はSB戦全く投げないw >>96
それは無いな
藤平は1年目より劣化してるが
元の素材は藤平の方が上だと思う 元マイナーリーグのピッチャーならオコD打てるやろな先発か?
苦手な投手がいるのは分かるけどなぜ毎年助っ人も苦手にしてさまうのか
>>96
ポテンシャルは藤平のが上でしょ
あとは努力次第 >>97
ブラッドスピット・ボールを狙ってるのでは? 逆にこれが他球団に通用しないのが不思議に思える
特に打線の弱さはうちに匹敵するオリやロッテ
村田透でさえ無双できるんだから、岩隈なら来年即沢村賞だろう
まあ村田が苦手は戦略なんとか室が機能してないことの象徴だよな
あとホームで弱いのも
村田みたいなピッチャーはヨシコだったら出さないだろうな
浅村、山川、中村は守備でミスしても打撃で倍返しするからな
銀次はwww
>>135
昨日みたいにもしかして勝てるかもと思ってるとあっさり負けるし 楽天は村田みたいなボール動かす投手苦手だよな
西武も苦手だけど村田は西武苦手なんだろか
>>139
中継ぎとして1回対戦して2回2/3を1失点らしい
サンプルが少なすぎて何とも言えん >>96
まあ、どっちが上ってのはわからんけどお互い来年が勝負かなぁ。
大成する投手って大体3年目から大きく伸びてるし 今年の明るい話題って岸の最優秀防御率と田中の覚醒位か
ハムとかみてると全員意識してファール打ってくるもんな
こっちは基本当たり損ないがファールなってるだけで前に飛ばすか空振りかなのに
村田 透 防御率3.34 6勝3敗
対福岡 5.06
対大阪 4.80
対千葉 4.08
対西武 3.38
対楽天 1.00※試合前(3戦3勝)
>>152
清宮とかレアードとかファール打とうとしてないよ 銀次はどうでもいい所で単打打って打率稼ぐから厄介
岡島みたいに控えにすら出来ない
西武はどうせ最後で感動的なサヨナラなんだろ?と思って見てるけど、
もしかしたら悲惨で笑える結果になるのかな
ハムの中島はファール稼ぐというより
ヒットに出来る球をファールにしてる
今年はそうでもないけど、松田って例年は十亀以外も含めて西武ぶっ殺すマンだからなw
>>155
それより連続二桁勝利が途切れる方の印象が・・・
>>158
打率を考えると20本は欲しい・・・ 猫は最後の劇的な逆転グラスラの為に淡々と試合を進めてるだけだと思う
>>174
岩隈とオフに出た番組言ってたな、それ
150キロのストレートと140キロのストレートを投げわけたいっ >>177
20本打てるのに梨田が干してたから無理だっただけだろ 胴上げ爆弾が回ってくる可能性が高まってきてハムスレがガクブルしとる
猫は今日で決まらないと札幌で4連戦だからなw
札幌で胴上げだと自粛でビールかけもできないらしいじゃん
笑えるね
銀次で15球ぐらい余分に投げてるとはいえ
球数多いな
>>187
守備の時は鷹西武戦見て攻撃だけ楽天観るのオススメ 昨日も言ったけど森原は変な変化球覚えなくて良いと思うんだよね
直球とツーシームとカットボールだけでいいんじゃないかな
イメージとしては横浜のヤマヤス
投球スタイルも体格も似てるよね
それで低めに投げられればそうそう打てないよ
高校野球もそうだけど練習してないとこって守備に決定的な差があるよね
>>201
確かにw
しかしストレスが全く貯まらなくて楽しいぞ サード内田ファースト銀地で良かったのにディクソンいらね
そりゃ則本もアヘアヘ奪三振マン目指しますわっていう
西武も「北海道の皆さんに笑顔を!」とか言って豪快にビールかけしてほしいわw
それでこそ山賊
「嶋のリードは球数が多い」とは何だったのか
結局誰がやっても5~6回で100球
西武ファンも泣けるだろうけど自分も稼頭央が最後と思うと泣けるわ
土地かチームかみんな生まれたとこに帰りたがるな 鮭か
>>219
北海道の野球ファンは皆西武のビール掛けなんて忌まわしいもの見ないぞ
むしろ節電のために会場の電気を切れという苦情電話対応しなきゃ 今日も5回100球超え
則本はもう先発無理だろ抑え投手にしろ
今年の則本は
こういう場面でことごとく・・
さあどうなるか
>>237
エンジンかかるのに時間かかるから6回くらいからブルペン入りしてないとな >>237
で、今年則本が食った170イニングを誰が代わりに食うん? うん知ってた。グッバイ松井稼頭央、フォーエバー松井稼頭央。
>>237
肩が暖まるまで1回からブルペンに入って9回までに100球投げてそう 何で先週と同じ投げミスをするのだろうか
外角高めをホームラン打たれたよねw
>>261
CSは外崎が間に合いそうだからどうなるかな >>262
それねー。
あの時は1打席目が外角高めでヒット。
次打席でホームランだった。 ここで逆転しないと則本2ケタ勝利記録継続は絶望かな
稼頭央、めっちゃ痩せたな
球も全然見えてないし
そりゃ引退するわな
だいたい則本よりイニング食った先発ってパリーグで菊池と多和田だけなんだけどな
これだけ糞守備のオンパレードで炎上しないのは凄いと思うわ
>>277
絶対嫌って言ってたメガネをかけるようになったんだと さて、内田、ディクソン、オコエ、頼むぞ
ノリの二桁勝利可能性繋いでくれ
>>280
今日で抜くでしょ、それ
則本はイニングも1位で終わると思うよ 西武鷹戦見てて思うのは技術よりもスイングの強さかな
楽天も試合後に素振りさせろ
試合前散々叩かれたオコDが打線で唯一仕事をしているという皮肉
ハーパーが死球で出たとき仕事しましたねって言ってた解説の高橋
村田のノーノーも防いだし、オコDが今日のヒーローだ
ディクソン割と温厚やん
アマなら追いかけられてるぞ
球審「えー球審の白井です。オコエディクソン選手を不振により退場といたします」
>>374
結構目がギリギリだったと思うけどな
いつ吹っ飛んでいってもおかしくなさそうだった 代走石原ってw
DHなんだから岩見そのまま入れたらいいじゃん
>>365
現地だと鬱憤晴らすのもあってうぇーいくらいは言うな 石原はプロ初出場が代走でしたって10年後に言ったら
ウソつけっていわれそうだ
村田はいつも5回で交替するから
後ろの投手はすでに万端
石原って高校時代は意外と速かったんだよな
今は知らないけど
石原ってことはオコエDがダメだったら代打で岩見じゃなくて石原出してたんかな
石原を代走に出さなきゃならないレベルの脚力って
もはや車椅子が必要だろディクソン
平石ってやっぱり逝っちゃってるよw
来期いらねぇーーー。
わかった
堀内のとこで岩見にして
次の回から山下か嶋を捕手だろう
>>456
秘密兵器を代走で使うなんてとんでもない! ヒットになったけど、どうなんだろ?
今日4球中4スイング
うち3ボール
>>467
え、ああ
…(メンバー確認)
今日このチーム捕手6人いるwwwwww >>492
粘れるというより
ヒット打てる球をファールにしてる やるな代走! 惜しいけどファールしてたやつ仕留めてほしかった
石原何気に凄いスライディング上手いな
ビックリした
スピード落ちないきれいなスライディング
>>541
二軍でもところどころでセンス感じさせるよ 則本よ、早くこんな糞みたいなチームから出て行こう
全く打てない、守備に足を引っ張られる、フォンもすぐしねとか言うし
他パチームいたら楽天相手に完封完投のボーナスゲームだよ
こんなおいしい事はない
キタ━━━━━━\(゚∀゚)/━━━━━━ !!!!!
やっぱり俺の田中って天才だわ
バッティングがよくて守備がよくて足が速くて頭がよくて性格がよくて
何か欠点あるの?
和基キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
>>587
ショートがワンタッチしたせいで打球速度落ちた上に方向も変わった 一三塁で盗塁しないのはなんなんだろうな
他球団は一三塁外国人でも盗塁するぞ
今北 やっと速報見れた
もしかしてオコDって四球要員?
楽天は1・3塁だとまず盗塁しないよな
他の球団は当たり前に盗塁するのに
田中不調から抜けたかね?
アドバイスした直人さんサンキュー
山崎頑張れ!
>>616
ロメロとか山川がファーストでも盗塁すんのにな >>613
一塁田中までサインが届くのに距離があるせいで
1~2分遅延しているんだろう >>615
頭に危険球 村田退場 険悪 ベンチ総出(乱闘にはならず) 正論だな
山崎はストレート狙ってタイミング遅れたら駄目
おっしゃああああああああああああああああああああああああ
あえて13塁のままにしておくことで一二塁間を広くするってのも作戦としては一理あるとは思うけどね
こわれたあああああああああああああああああああああああああ
なんかキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
ああああああああああああああ!!
こんなどうでもいい試合で何やってんだあああああああ!!
石原キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
ウィーラーみたいに指の骨折も有り得るんだからヘッスラ怖いよ
ヘッスラは審判の目線が動くからアウトがセーフ判定になりやすいけど
リクエストができたから百害あって一利なしやな
ヘッスラの方が遅いと検証され尽くしているのに、
無駄なプレイするなよ(ホモ)
先輩の嶋も定期的にやるけど国学院がやる方針なのかね
>>719
懐かし。ピスタチオとかもう出てこなくなったよね >>727
最近ヘッスラの方が遅い説覆されなかったっけ? >>759
検証の結果、ヘッスラの方が早い「人もいる」くらいの奴だった気がする 山崎手をベースの上に滑らせてるから腕突いてはないかな
ヘッスラしようとしたら清宮の膝が出てきて躊躇したな
ええええええええええええええええええええええええええ
離れてるだろうよハム
>>763
多分胸打って、少し呼吸できなくなっただけ おいおい
いっつもホームなのに不利な判定ばっかだな
>>747
おとといか? 深夜の 一発屋ネタ番組(タイムマシーン司会)に出てたよ >>811
そんなことせんでも普通にファイナルは猫鷹やろ 山崎が足を伸ばしていれば…
なぜ膝を曲げてしまったんだ
ハムは3位確定なのにね
2位も無理、4位に落ちることもない
それなのにいっつもハムは判定に助けられる
タッチしてたって事か。
なんかスッキリせんがしゃーないか。
アウトでも良いけど清宮下手クソだわ
線上に入るんじゃねーよ
取ったところにたまたま足が残ってて偶然タッチしたって判断か
嶋の後輩だからヘッスラしたくなるんだろな
ビデオ判定できて、ヘッスラなんて無意味だしマイナスしかないのに
怪我じゃなければそれで良いけど
今のはセーフだと思うけどなー
右足にはタッチしてるから山崎の手より早いって判断かな
駆け抜けて欲しかったかな
正直、ラジオなので分からないです
アウトなんでしょうね
まあ出られる程度の接触でよかったな
無茶すんなよ・・・
なんでセーフなんだろ。
ベースにつくまでに捕球して接触してるから?
いや完全にタッチしてるよ
スパイクにグラブが当たってるからちゃんと見てるよ
ハム寄りなんてないだろうけど
際どいのは全部ハムが得するチャレンジだな毎度毎度
>>47
なんだよ。このヘッスラは!
いますぐ戦力外にしろよ!! 清宮は神聖にして侵すべからずだな
半価値のときにヒットがエラーになりまくったのと一緒や
今の微妙な判断なら普通は判定通り
しかし楽天だと覆るんだなw
来年審判とは違う人達がジャッジするようにならないかな
グラブと足が接触してるけど
その前に山崎がベースにタッチしてるように見えるけどね
>>843
送球が悪くて清宮の足が離れたんだけれど
なんとか捕球しようと伸ばしたグラブが運よくヘッスラした山崎の足に偶然触れた >>859
山崎をどうにかしていいレベルだよ。
下手くそすぎる。 >>866
抜けるかと思ったけど
ナイスプレーだったね >>846
かかとにタッチされたときに 山崎の手ベースに届いてない という判断 ゴミパイア死ね
ファーストライナーを股間に受けて死ね
今のわりとハッキリとタッチしてるのに文句いうやついるのか
ルール知らないのかな
>>871
いや到達前だったよ
そもそも完全にアウトのタイミングだった レアードならエラーした当たりだったのにな
いたら打たれてただろうが
相手チームにいちゃもんつける奴は山崎といっしょにどっか行け!
ことごとくリクエストが不利な判定になるなあ
ハム戦は
平石もうちょっとプレッシャーかけろよ
お前が舐められてるから、こうなるんだ
際どい判定は普通は最初の判定通り
昨日がそうだったようにね
明確にアウトじゃなかったのに判定覆るのは笑えるわ
正直あれくらいの判定だったらホームチーム優先してほしい
清宮は足が離れるの分かったからタッチに切り替えた
上手かったよ
ヘッスラしてなけりゃ送球それて普通にセーフ
ヘッスラして逸れたとこめがけて足がでるあたり暗黒
>>888
公式戦は来週、遅くても再来週前半で終わるが タッチっつーか腕と足が触れてるわ
そのときに山崎の手がベース届いてないんやな
ベースばっかり見てたからわからんかった
>>893
明確にアウトだったけど見てる映像が違うのかな? 審判さん、ハンドポケットでの会話はマナーがなってないと思うんですけど
まぁ横尾も上手かったな。
抜けたかと思ったし捕球体制からして山崎ならセーフかと思ったが。
山崎怪我ないなら良かったわ キャンプでしっかり鍛えてな
>>874
ありがとう
そっちでジャッジされたのか
山﨑が無事なら不幸中の幸いだね むしろあれをとっさにタッチに切り替えられる奴は人間じゃねーだろww
下手すりゃおいタッチでセーフだぞ
ただ、札幌ドームでハムの選手が
ヘッドスライディングしたら最初の段階でセーフ
そしてリクエストでもセーフ
冗談じゃなくこうなると思う
ヘッスラしなきゃ余裕で内野安打じゃん
せっかく足速いのに無駄すぎる
なんでヘッスラしようとするのかね?
駆け抜けたほうが絶対早いのに
>>892
それは即退場になるぞ。
しかも、完全にアウトだから二重で恥ずかしいw この解説誰だ?
アホすぎだろ
野球のタッチに意図的かどうかなんてルールねえよ
>>889
際どい判定の場合は、ステイの筈だろ
覆すだけの根拠がない >>927
やっぱり上位とは守備の差感じるなあ
オリとかロッテ相手だとある程度ミスしてくれるし タッチしにいったから当たるんだろ
解説なに言うとんねん
山崎完全に左肩逝ったと思ったわ
消化試合でヒヤヒヤさせんなや
まあでもこれで闘志に火が付かないとあかんわ
楽天野手陣と則本
>>930
ならねーよバカ
福良とかなってねーだろ
執拗な抗議したけど イーグルスファンは卑屈すぎて恥ずかしくなるな・・・
>>936
消化試合とはいえアピール必死やもん怖いわな 守備も走塁もボロボロで見てて悲しくなってくる
しっかりキャンプで守備走塁鍛えてほしいわ
>>907
違うって
足を離さなきゃ届かない→後逸する
だから離して獲ったらスパイクが触れた
その後タッチしに行っている
守備の判断は正しい 偶然ってのはスパイクのこと
下手な一塁なら足を離せず後逸していた >>928
今までは雰囲気でセーフになった(実際最初の判定はセーフ)
なおリクエスト制度…
チームでヘッスラ禁止にすべきやね 堀内と則本のコンビ微妙だけどテンポは悪くないんちゃう?要は則本不調ってことやろこれ
>>940
退場だよ。
福良の奴は恥ずかしくないが、今回のは恥さらしになるだろ。
あと、これをハムパイアとか言ってるお前は眼科にでも行ってろ。 >>949
あれだけ守備で足引っ張られたらしょうがないだろ >>928
今回においては普通に走っていれば追いタッチで
絶対にセーフだったという残念さ >>947
俺もこの意見やね
たまたまボール取った位置にスパイクが当たってしまった…そんな感じ
清宮も取りに行った上でタッチはいってた >>924
ワンバンしててもダイレクトキャッチで
完全日ハム側の岩本にすら疑問符持たれてるくらい
審判員は日ハム大好き >>952
死ね、ハムファン
逆だったら絶対セーフにになってる
札幌ドームでは明確なワンバウンドを
アウトにされたようにな
クズ死ね >>953
なんだキチガイだったのか
構って損した >>960
そもそも絶パ開催が負けフラグや
希望はそもそもない >>931
高 橋 雅 裕
基本何でも逆張りの否定的意見ばっかりの人
なんでいつも楽天の解説するのか オコエ確かに行ってほしいがまた怪我されるのも怖いしなぁ…
-curl
lud20191222031640ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1538199437/ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「わしせん2 ->画像>7枚 」を見た人も見ています:
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん 2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん 2
・わしせん2
・わしせん 2
・わしせん2
・わしせん2
・わしせん2