桐谷美玲のチクビこりこりしたい人は手を上げて(^O^)/
準々決勝でノーヒットノーラン食らったら恥ずかしいな
いいチームやな
かき氷騒動の1年後にこうなるとはまったく予想しなかった
津田ちゃんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
999 名前:どうですか解説の名無しさん[sage] 投稿日:2018/08/18(土) 14:30:53.71 ID:Yx7/7vPr [5/5]
阪神より守備上手いな
なんでや阪神関係ないやろ!
適当ボール決まりすぎだろ
岡山も後半機動力に頼ったのはこいつが打てなくなったせいか
これは下関が勝つ流れ
九回ノーノー阻止からのサヨナラしか勝ってない
だから言うたやん・・
下関のショート・セカンド二遊間の守備は№1って・・
ノーノーはともかく、このまま1-0で終るんじゃねーの
まあ、今年の三高は弱いからこんなもんよ
前の試合だって国士舘の超劣化版の平安相手だったしw
くじ運がなければ初戦敗退でもおかしくないレベルだし
>>40
金がないから業者と打ち合わせて安く作ったんだよ
そりゃかっこよくしたいよ誰だって ラミレスが高校野球みたら日本の二遊間はメジャーレベルとかいいそう
下関の試合をじっくり見るの初めてなんやけど、いいチームやな
栄冠は君に輝くは名曲やな
イメージソング新しく作らんとずっとこれでええやん
横浜高校が初めて甲子園出てきた時とか下関国際みたいな感じなのかな
解説者みたいに額の両側からM型に剃りこみながら禿げるタイプって本当に居るんだな
>>65
あんなに目立ちたい奴っているんだな
子供って年齢でもなさそうなのに... >>73
甲子園で勝つ選手とプロで活躍する選手は違うからね 7回までノーヒットなら監督の「ぼちぼちいこか」の一言で逆転できるらしい
下関国際 とにかく近年稀にみる我慢強いチームだなあ
下関国際って山口では真ん中ぐらいだろ 三高が0で終わるとは思えない
>>94
そっちも名曲よな
新しくつくらんでええやんな パパのクラリネットじゃなくてサックスなのな
娘がクラリネットで
>>87
小園はうまいけどこなれた感じを出し過ぎだよなw 浦学がゴミみたいな負け方したが
下関なら大阪桐蔭に勝てるかも
>>100
すごい反射神経だな、お前ならピッチャー返しも取れそうだ。 >>56
西東京大会、確かゴールドが対駒大高戦だけだったな
打てないチームなのは間違いなさそうだ バックスクリーンに三菱がオーロラビジョンって看板出してるが
あんなの買うのってそんなに居ないと思うが意味あるのか
看板って普通一般消費者向けに出すものじゃないのか
下関国際守備カチカチやん
ネタにしてたけどかなりいいチームやわ
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
>>123
オーロラビジョンを作れる三菱電機すげえだろ ってことだろ この左Pも球速が全体的に10㎞あがったらプロいけそう
ノーノーできててプロで9回2死からヒット食らったPが居たな
>>58
無地の1色刺繍より普通に金かかってるよねw 大会終わったら、フジテレビのノンフィクションに下関国際の監督が特集されそうだな
河村も変わりっぱなから捕らえられてたかこのあと打たれるだろう
スタンド削ってファールゾーン広くしたら試合早くなるかな
結局、野球ファンじゃなくて大阪桐蔭ファンが大挙してるだけか
ググったらJリーグ長崎のチャントらしいね
何で長崎なのかは知らん
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
下関国際の監督若くしてすごいね横浜とか強豪にスカウトされないかな
1点づつ積み重ねて堅い守りで競り勝つ下関国際の勝ちパターンになってきた
日大三高は下関国際のピッチャーを早いとこ捉えないともうおしまいやな
明らかに下関のほうが強い
三高は弱いなりにここまで来たから上出来だ
>>189
選抜で対戦した創成館(長崎)がやっててカッコいいので導入。 あぁ…
ついこないだまで沢山残ってた関東勢が消えてしまう
下関国際めちゃくちゃ強くね?
この手堅さは偏差値36とは思えんわ
>>189
春対戦した長崎の創世館が使ってたの気に入ったらしい あー追加入った
スミ一で行ったら終盤ノーノー破りからの逆転あるかもと思ったが…
これ下関きょう勝つと決勝あるな
近江-金足の勝者だろ?
普通に勝てそう
しかし明日が休養日ってなんやねん・・
日曜日やぞ・・!
週刊朝日甲子園の高校紹介って何順、茨城が宮城の上なんだけど
試合を動かして逆転食らうチームいっぱい見てきたけどな
三高が強いなんて思ってたのは
西東京大会も見てない田舎の人間だろう
今年の三高は弱いんだよ
西東京見ても最近強かったのなんて去年の菅生ぐらいしかないし
>>183
岩国より上か なんとなく宇部商業クラスなイメージだが >>241
負かした相手チームのブラバンから楽譜コピーもらうの? 西山口代表つえーな
東山口代表はどうなった?岩国高校が出たのか?
>>281
神奈川は高知と秋田に沈められたがら多少はね…ww 地方予選1回戦勝てるかどうかのと都立高校が甲子園ベスト8まで勝ち進んできたようなもん
くじ運もあるけど上出来過ぎる結果だろ
>>246
リュックもこれまたダサいねん
子供の遠足みたいになる こりゃ大阪桐蔭対下関国際の決勝あるか?
85年PL対宇部商以来の大阪山口対決やな
>>299
強いとこ倒して経験値稼いだ的な意味で? >>279
何曜日だろうと準決決勝は満員になるから高野連的には問題なし 山口県での3季連続甲子園は
法政大学→広島の秋村投手を擁していた宇部商業が
82年夏から果たしたとき以来
うんこしてきたけどまだノーヒットだったでござるの巻
花巻東(岩手)→創志学園(岡山)→木更津総合(東千葉)→日大三(西東京)
なんか地方から攻め上ってるみたい
下関滞在費大丈夫か?この出来なら決勝までいってしまうぞw
>>295
強くないよ
正直昨日もまぐれHRで勝っただけ
打線が貧弱すぎて吉田のワンマンチーム >>315
お前はフラットに見られないただの田舎もんだよ ストライクの判定ってカメラとセンサーでできないのか?
耄碌ジジイの気分で変わるって、フィギュアスケートの微妙判定と同じやん
負けてるどころかノーノーくらう危機かよwwwwwwwwwww
鶴田の体力が心配やな。
今の回も塁上にいたわけやしな・・。
>>329
フラットに見れないで好き嫌いだけで語ってるのはお前だろ 今のだって完全に打たされてるもん
タイミング合わないから振り切れないんだよ
小倉監督と原田監督が双子かと思うほどソックリだったな
下関と日大で日大応援してるやつっていんの?都民以外で
東京あんま好かんけど健気に頑張ってたら応援しちゃうの~
>>319
秋田藩は奥羽越列藩同盟の裏切り者
新政府軍に寝返って庄内藩に攻めこんだ
怒った仙台藩が秋田に進攻した >>355
好き嫌いで語ってるのはお前だが?
こっちは個人的感情入れてないしこっちが何処でそんなの入れたのかね?
ろくに予選も野球も見てないニワカの田舎モンよ >>388
それがこのPの罠なんだと思うよ
外からは平凡に見える
でも何故か打てない 下関のファーストもうまいんよな
守備しっかり鍛えられてるわ
6回終わって67球で打たせて取るピッチングでノーヒット継続
これは凄いよ
本当にもしかするかもねw
同じところから右に左に曲げてくるし
たまに来る甘い球を打つしかないな
下関国際のキャッチャーだけは偏差値70ぐらいあったりして
インサイドワーク上手すぎでしょ
>>325
野球部の滞在費は高野連が負担してくれる
応援団は自腹だからヤバイな。父兄もDQNばかりだろうから金無さそうだし 今年の日大三はピッチャーのチームだったな。バッティング全然ダメや
みな真っ直ぐに差し込まれてるな
キレがいいのか遅れて出てきてるのか
鶴田くんの球は手元で変化するし
そもそもやや変則で球の出所がわかりにくいんだろう
>>435
負けた花巻東を最弱と思うほど知らなかった 西東京応援してるけどノーノーもちょっと期待しちゃう
>>427
そう、甲子園はジャブ原のためにあるのかという名セリフが生まれた試合やな >>398
好き嫌いなんか一切言ってないが
文盲なんだからもうレスするな
お前が三高を嫌いで仕方ないとしか言ってないのにバカ丸出しw 140キロでたらストレートだが
130キロ中盤はツーシームなんやろな
鶴田は左バッターにツーシム入れたり
左右と高低使ってるし
緩急まで入れて三高が翻弄されてるんだよ
>>431
上沢は専松だから木総五島は知ってて感づくはずなんだがなあ まだ、試合は分からんし、どっちが強いとか言わんけど、
下関国際みたいな地方高と日大三みたいな野球閥強い(大学、高校のコネ)ところだと
両者、チーム、選手にそんなに力の差はなくても、大学で野球できる子の数は後者が多い。
(たとえ、後者の場合、甲子園にでてなくてもそんなもん)
全国に、いっぱい可能性のある3年生選手は居るのになあといつも思ってしまう。
伝統って他にこのスタイルで応援してるのいませんやん
>>422
基本、夜行バスで移動しながら車内泊だよ 日大三、8回裏9回裏逆転を望む観客の声援が来るだろうか
>>470
だから何処でそんな個人的感情入れてるって?
フラットに見れず被害者意識が強いろくに野球も予選も見てない田舎もんのキモオタくんよw
355 返信:どうですか解説の名無しさん[sage] 投稿日:2018/08/18(土) 14:45:10.89 ID:SD1z/iAC [3/4]
>>329
フラットに見れないで好き嫌いだけで語ってるのはお前だろ こんなチビデブどんぐりチームの下関国際をここまで仕上げただけでも監督有能すぎるわ
>>457
プロでも最近わりとカットとツーシームのコンビネーションを武器にする右投手が増えたよね 国際のスタンドの宇宙みたいなユニ売ってないんかな
宇宙猫Tシャツみたい
140キロ投げるピッチャーが4人もいるのに負けるわけにはいかんだろ
ジャンボは投げ方が横回転でさらにツーシームで
左打者に対しては落ちながら逃げていく、
右打者には食い込んでくる
元々キャッチャーといえば
キャッチャーからリリーフした変速フォームのPが滑川に居たなあ
>>500
自分のレス見返ししたのか知らねぇが分からないみたいだから本当のバカだな
もう相手にするのやーめたw >>512
いくら140キロ投げてもかき氷を喰っていたら負けるよね この打線でここまでくるのは神とはいわんが現代野球全否定だな
対戦相手の三本松がかき氷を食べていてがうちでは許さない
下関国際のユニフォーム。
見た目が派手なのは勿論だが、胸のロゴも凄いな。
どっかの会社のロゴマークみたい。
ノーノーってスライダーピッチャーみたいな
変化球投手が打たせてとるほうが達成しやすいよね
少しずつ芯を外して最後まで投げ切るパターン
指導が有能というべきなのか徹底している
ブレがない
このユニ監督が考えたんやろ?
デザイナーに頼むお金なかったんやろ…
下関のユニ
改めて見ても違和感しかないな
よく見たら腕にスポンサーロゴありそう
下関のユニ
改めて見ても違和感しかないな
よく見たら腕にスポンサーロゴありそう
>>547
かましたれっ かましたれっ
一発かましたれっ イエィイエィイエィ あれが抜けないのかw
ジャストミートがライトフライ
>>522
そのひと阪神で年間90試合登板するような気がする。 関東勢でも下から数えたほうが早い日大三高が最後の砦とは高校野球ってわからんなあ
.,, -''"´ ̄ ̄ ̄`"''-.、
./ \
./ ___ _ __ _ ヽ
,' .i´ ` ` )ノ シi.',
| | |.|
| / ,, ノ ヽ,、 |'
i⌒ッ リ ..::===''" ."''===|
|ノ`ミ、| ―・ニュ .| r・ニ―|
(( i|  ̄ ヽ  ̄ |
ヽ_,ィ イ ) /
. ゙| '、 ,.く__`⌒ir''´>、 /
|ヽ\ `ヾヨヨヨヺ ./ >522
_,, -< \\.  ̄ /,
>>578
肩のnhの日本ハムマークを思い出すのはおっさんファン >>565
かき氷監督はブレない
文武両道は2流だ 地元西東京の代表としてせめてピッチャー1本は打って欲しいんだけど厳しいだろうな、、、
>>516
公立なら定年とか異動を機にってのもあるが、今の下関からしたら厚遇するだろ >>598
人道トンネルが別にある
自転車徒歩で九州に行ける >>523
お前がレス見返せば?
馬鹿みたいに被害者意識丸出しの田舎もんのキモオタくんよ
お前みたいなのが実況に来るなよ邪魔だから .,, -''"´ ̄ ̄ ̄`"''-.、
./ \
./ ___ _ __ _ ヽ
,' .i´ ` ` )ノ シi.',
| | |.|
| / ,, ノ ヽ,、 |'
i⌒ッ リ ..::===''" ."''===|
|ノ`ミ、| ―・ニュ .| r・ニ―|
(( i|  ̄ ヽ  ̄ |
ヽ_,ィ イ ) /
. ゙| '、 ,.く__`⌒ir''´>、 /
|ヽ\ `ヾヨヨヨヺ ./
_,, -< \\.  ̄ /,
下関のユニの配色がなんかに似てると思ったら、ゼビオだな
,, -''"´ ̄ ̄ ̄`"''-.、
./ \
./ ___ _ __ _ ヽ
.,' i´ ` ` )ノ シi.',
| | |.|
| / |'
i⌒ッ リ ..::===:;;,, ,,;;:===|
|ノ`ミ、| ―=・ュ | r=・―|
(( i|  ̄ ヽ  ̄ |
ヽ_,ィ イ ) /
.゙| '、 .`⌒ir''´ ./
|ヽ\ ´ ̄ ̄` /
_,, -< \\ /- ,,_
\ \`''- ,,____/ノ
久保田今スカウトか~ 久保田きたらめっちゃうれしいな 選手より親が喜びそうだけど
100回記念大会をノーノー喰らって負ける
ヒールヤクザ日大の鑑
ノーノーはどうでもいい
むしろこの辺で1本打たれといたほうが気楽だわ
|≡≡≡ll|
______ ヽTTTTTヽ|
||// .| ∥ 彡 ̄ ̄ ̄~
||/ | 彡 彡
|| .| 彡
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄彡
|\_/ ̄ ̄\_/| zzz
._ \_| ━ ━ |_/ _ z
| ⊂⌒っ 皿/っ | z
( ⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒ )
.⊥ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⊥
この30代後半のオッサンが投げてるかのような安定感
めっちゃ低めに集めるんよな
今大会最優秀技巧派は鶴田だわ
>>580
校章がロゴっぽい
派手っていうだけじゃなく色がひどい
秀岳館よりひどい 落ちたああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
初Hキタ━ヽ( ゚∀゚)ノ┌┛)`Д゚)・;’━!!
よっしゃあああああああああああああああああああああ
ぎゃぁぁぁぁぁぁぁぁあああああああああああああああああああああああああああああ・・
日大三の河村は中学日本代表の超エリート
まさか下関みたいな山口県民が倒すとか嘘だろ
ああああぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
>>565
古来より精強な軍団は荒くれ者で構成されてたからな。元DQNのこいつらもそれに中るな 9回裏の先頭で出る方が嫌だわな
一流のレフトならとれたな
観客がざわめいてあーみんなノーノー期待してたんだなと
>>710
打てそうってのがポインツなのかも知れんな これ地味にショックあるのでは
ノーノー勝利が脳裏よぎってたろ
むしろ今ヒットが出た方が下関にとっては良かったんじゃね?
言うか親分の頃のハムやろこれ
もしくは同時代、武上スワローズやんな
九回初ヒットからそのままサヨナラ負けもあったしここらがちょうど良いな。
できたら9回裏に初ヒットで四死球だらけでサヨナラとか期待したのになぁ
>>709
早鞆中って下関かとオモタ
週刊朝日の甲子園号が間違ってるのかと思ったぞ マシンバッティングばかりしてるような学校は格好の餌食だな
>>785
歳内は高校時代150出てたしスプリットもそこそこやったやん。 えええええええええええええええええええええええええええ・・???????
これ手元で伸びたり沈んだり横曲がりしたりでわけわかんねーだろ
審判もイラッとしてたんだな
入っとるけどムカつくからボール
そこまですごい球投げてる気はしないんだけどね
打てないなあ
間合いが長いからボールとか審判ほんと止めれやそういうの
>>791
オリに限らず使い勝手良さそう
日大パイア氏ね >>819
2駅となりの今津にラブホテルがあるはず そんなに際立った球は無いんだけど、配球とか間合いが良いんだろうな。
でもこういうPはプロではどうなんだろう。
>>755
投手始めて一年ちょいやから伸び代はあるよな 言うほど下関好きになれないチームだけどなぁ
なんでここは全開で下関応援してんの?
むしろ大嫌いだわこのチーム
>>881
毎度のこととはいえ白けるよね(´・ω・`) >>799
常葉菊川が近江林くんを打てなかったのもそうだったな >>887
桐蔭殺しを期待されてるんだろう
王には毒がよく効く プロ入りして毎試合3回4回から登場して6回ぐらいまで淡々と0に抑えるピッチャーになりそう
>>878
打てそうで打てないタイプのピッチャーだよな
全盛期の館山タイプ >>878
配球はキャッチがやるんだよ
まあ、こういうタイプは上では無理 見てるやつからは弾筋は分からないよ 引いて撮ってるし全く同じ軌道ってないから
鶴田君はおそらく甲子園が野球人生のピークだろうから頑張ってもらいたい
まぁ、勝っても次戦でボコボコに打たれるまでがテンプレートだよな
>>787
俺もそれが気がかりだったw
何試合かあったよな! あの創志すら打ちあぐんでたからな
木更津や日大じゃ打てない
外国のゴミみてーなニュース流すなよ
きもちわりーゴミHK
これで焦りが出るのは日大三のほうだな
ノーノー足枷なんてないほうが良い
打席の中で動いて相手投手揺さぶったりテンポ良く投げてたかと思えば意図的に間合い長くして投げたり監督の指示なんだろうけど徹底されてるな
>>927
日大嫌いはわかるがだからといって下関も嫌いってのがもっとおってエエやろ
あれ含めても全部が全部下関寄りにはならんわ >>901
軟式で捕手の補欠やったらしいで
監督が関節硬いのと指先器用やから転向させたらしい >>804
150出てないし、スプリットはキレキレ。 普通に大阪桐蔭が優勝しそうだ
どこもレベルが落ちる
>>946
お前らが言うほど好きになる要素あるか?
俺は大嫌い >>887
日大というだけでヒール扱いしてるアホがいるからねえ みんなノーノーを応援してただけで下関を応援してるわけではないと思うぞ。それぐらいどうでもいい試合だから
日大も相手ピッチャーを打てないと思ったらバット短く持たんかい
>>951
畳み掛けるなら今の回だからな
まあ最初からノーノーなんて気にしてなかった感のスイスイっぷりだが >>962
館山が確かに似てるか
体の回転が横なのに上から投げるところが ああ、俺は別にハングルどうのは無関係で嫌いなだけだけどな
やってる野球が面白くない
特に思い入れがないとか、嫌いな地域のチームはどうでもよくなる
それでもちゃんと試合見てると移入したりするけど
-curl
lud20200116204515ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1534549223/ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★173 ->画像>15枚 」を見た人も見ています:
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★8
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★1
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★38
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★43
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★39
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★35
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★40
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★77
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★41
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★53
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★66
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★22
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★46
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★47
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★97
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★98
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★36
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★145
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★128
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★409
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★294
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★140
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★160
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★171
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★163
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★152
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★130
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★174
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★194
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★168
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★144
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★165
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★141
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★139
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★363
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★331
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★131
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★388
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★320
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★151
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★164
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★149
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★425
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★197 修正
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会東・西東京大会 決勝★3
・第100回全国高等学校野球選手権記念千葉大会 ★6
・第100回全国高等学校野球選手権記念千葉大会 ★4
・第100回全国高等学校野球選手権記念千葉大会 ★9
・第100回全国高等学校野球選手権記念千葉大会 ★3
・第100回全国高等学校野球選手権記念鹿児島大会
・第100回全国高等学校野球選手権記念千葉大会 ★7
・第100回全国高等学校野球選手権記念千葉大会 ★12
・第100回全国高等学校野球選手権記念千葉大会 ★14
・第100回全国高等学校野球選手権記念 南北海道大会
・第100回全国高等学校野球選手権記念千葉大会 ★17
・第100回全国高等学校野球選手権記念千葉大会 ★10
・第100回全国高等学校野球選手権記念千葉大会 ★15
・第100回全国高等学校野球選手権記念神奈川大会★18
・第100回全国高等学校野球選手権記念神奈川大会★46
・第100回全国高等学校野球選手権記念神奈川大会★10
・第100回全国高等学校野球選手権記念神奈川大会★20
・第100回全国高等学校野球選手権記念神奈川大会★47
・第100回全国高等学校野球選手権記念神奈川大会★41
・第100回全国高等学校野球選手権記念神奈川大会★27
・第100回全国高等学校野球選手権記念神奈川大会★16