公式HP https://www.nhk.or.jp/koushien/
8月7日(火)第3日
08:00 第1試合 佐賀商(佐賀)ー高岡商(富山)
解説…杉浦正則,アナウンサー…別井敬之
10:30 第2試合 智弁和歌山(和歌山)ー近江(滋賀)
解説…坂口裕之,アナウンサー…池野健
13:00 第3試合 前橋育英(群馬)ー近大付(南大阪)
解説…山口敏弘,アナウンサー…酒井博司
15:30 第4試合 益田東(島根)ー常葉大菊川(静岡)
解説…前田正治,アナウンサー…冨坂和男
ABC・BS朝日 3日目ゲスト
第1試合:佐賀商(佐賀)×高岡商(富山) 馬淵史郎(明徳義塾監督)
第2試合:智弁和歌山(和歌山)×近江(滋賀) 荒木準也(日大山形監督)
第3試合:前橋育英(群馬)×近大付(南大阪) 永田裕治(報徳学園前監督)
第4試合:益田東(島根)×常葉大菊川(静岡) 本多利治(春日部共栄監督)
前スレ
第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★34
http://2chb.net/r/livebase/1533588699/ 藤原は非力(`・ω・´)キリッ
ID:4Q8iEc4f
逃亡するザコw
藤原は非力(`・ω・´)キリッ
ID:4Q8iEc4f
間もなくここへ痴呆症のID:4Q8iEc4fが来ます
相手しないようにお願いします
試合終了
近江7ー3智弁和歌山
次の試合は
前橋育英×近大付
ヘッスラさせてあげないの刑キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ううううううううううううううううううううううぅぅぅぅ
実況アナウンサーは反省してね
お茶の間実況みたいだった
よっしゃああああああ広島負けたあああああああwwwwwwwwwwwwwww
まあ血便の拙攻あったとはいえ
近江のが総合力は上だったな
高嶋はせめて桐蔭に負けて引退したかったろうに
監督やめたら早死しそうだわ
キャッチャー良すぎだろ
P4人みんなワンバン多いのに全然そらさねー
肩強いしコントロールいいしインもちゃんとつく度胸もあるし冷静すぎる
まぁ 初戦は難しいでっしゃろ 俺は近江応援してたけども
第100回夏の甲子園生き残り地図 ※大会第三日目第二試合終了時点
青森
秋田岩手
山形宮城
福島
富群馬
佐北福岡 山島根鳥取西東 京福井石川山長 北( ゚∀゚)茨
長賀南福岡 口広島岡山兵兵北大阪都奈滋賀岐阜野 南( ゚∀゚)城
崎 熊 庫庫南大阪良三西東静岡西東京東東京 東
本宮崎 愛媛香川 重愛愛 北神奈川 千
沖縄 鹿児島 高知徳島 知知 南神奈川 葉
|\_/ ̄ ̄\_/| ZZzzz・・・
\_| ノ .ゝ |_/ _____
/:ミ 皿 / | |
(/ ./  ̄ ̄` '⌒ヽっ. | |
ゝ、,,,,,__⌒,つ . └┐┌┐┌┘
 ̄  ̄
高嶋監督の野球じゃもう甲子園では通用しないのかもしれないな
大阪桐蔭もそんなに桁外れでもないし、やっぱ甲子園に出て来るチームにそんな差はないな
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
智弁の得点
ポテンヒット
スクイズ
犠牲フライ
強打の金属打ち智弁wwww
>>54
みなさまの受信料と国の補助金で宣伝する電通の犬HK
になってホントアナウンサーのレベル落ちたね ロサリオ!高校生でも1試合2本ホムラン打つんだぞ!
近江みたいにエース九を何枚も傾倒してくるチーム嫌いなんだよな、はよ負けてはしいわ(´・ω・`)
まあ選抜の智弁も、富山商のエースに二回死球当てて辛うじて勝ったようなもんだし。
>>81
練習後に牛乳入りラーメンをごちそうするような野球 >>72
超打力野球は見てて楽しいしわかりやすいが
安定しない 結局出ると負け智弁は野球が時代遅れ
ただのクソPザル守備晒して恥かいただけだったなww
>>87
当然見てるよ
こっちが草野球に見えるけどなww このキャッチャーがドラフト候補じゃないってのはなー
どこかで下位でひっかかりそうなのに
>>91
牛乳入りベビースターラーメンにすればいいんじゃね 秋季近畿大会で近江高校は法隆寺国際にコールド負け
法隆寺国際は智弁和歌山にコールド負け
夏甲子園で智弁和歌山は近江高校に負け
滋賀は比叡山がPLにフルボッコされて負けたイメージ
その比叡山が数年後に準優勝するイメージ
甲子園に出て来るチームに力の差はない。
そういうことだわな。
近江は勝ち上がっても次の当たりきついな、濃い山やで
高嶋今年の夏で最後とのこと
だから途中泣いてたんだと思う
二本の外野の良い当たりが抜けてたらひっくり返ってたな
近江の捕手はフィールディングは今大会ずば抜けてるかも知れん
>>118
近畿から出場はは大阪桐蔭以外はそれほど差はなさげ 「そうですよね」病が治らないのなら来年以降は
もう日大山形の荒木監督を解説に呼ばなくていいよ
強豪校はピッチャーの層の厚さが違う
地方じゃエース級な子が2番手3番手にも控えてる
>>124
中谷が監督になれば新しい強豪智辯和歌山が見れそう まあエースが140でてないからな
打線のチームはから回るとあっさり逝く
>>124
今度こそ辞めるんだ
高嶋いなくなっても和歌山なら智辯で選手は集まるのかな 智辯は号泣してるやついないな
林なんか泣いてすらないし
高嶋最後なのにwwwww
まあ智辯の本家は奈良だからな
その本家が出場できなかったとは
あー近江のキャッチャーこれで2年なのかー
冷静だし度胸もあるのに信じられん
1年から試合に起用してきた子が3年になっても期待に応えたわけだな。
>>119
他の3人のPが良かったから焦りまくってたな >>124
また引退詐欺?
とっとと引退しろよ老害なんだから >>140
選手権の話だろ
選抜だって確変のくじ運だよ >>124
元プロが監督の高校はイマイチの系譜<中谷 (´・ω・`)彦根東、近江
(´・ω・`)彦根県なにげにレベル高くね?
>>154
ある時期から毎年のようにやめる言うとらん? 智弁和歌山の皆さんお疲れさまでした
お帰りはこちら
甲子園
↓ 各自
自宅
高嶋、前回は敗戦直後に進退伺い出したから今回はひっそりと勇退
すでに中谷新体制移行中
この監督も凄いおじいちゃんだな
もう息切れてるじゃん
⊂二 ̄⌒|\_/ ̄ ̄\_/| ノ)
)\ \_| ▼ ▼ |.. / / \
/__ │.\ 皿 / _ / /^\) <さあ、そろそろ仕事をするかな!
//// /⌒ ⌒ ̄_/
/ / / // ̄\ マモノ | ̄ ̄
/ / / (/ \ \___
((/ ( _ )
/ / ̄ ̄/ /
/ / / /
/ / ( /
/ / ) /
/ / し′
第100回夏の甲子園生き残り地図 ※大会第三日目第二試合終了時点
>>70修正(佐賀消し忘れ)
青森
秋田岩手
山形宮城
福島
富群馬
北福岡 山島根鳥取西東 京福井石川山長 北( ゚∀゚)茨
長 南福岡 口広島岡山兵兵北大阪都奈滋賀岐阜野 南( ゚∀゚)城
崎 熊 庫庫南大阪良三西東静岡西東京東東京 東
本宮崎 愛媛香川 重愛愛 北神奈川 千
沖縄 鹿児島 高知徳島 知知 南神奈川 葉 >>154
つい最近歴代最多勝利数を更新して勇退という話が出てたけど慰留されてまた続けてた >>98
その昔さいたまflashと言うのがあってな
他の大会じゃ強いのに甲子園での勝負弱さを揶揄したりするのも含めて顔文字にされてると勝手に思ってる この多賀章仁って近江の監督
副校長と野球部監督兼任なんだなwwww
高島さん、区切りよく150回大会で勇退するんだって
>>138
今年は智弁が抜けてるっていわれてたのに
まさかの負けだしな、しかも天理まで無名校に負けてるし 格上がガチガチ格下はのびのび
わかりやすい試合だった
>>183
どこの馬鹿だよ
どうせ5chのにわかだろ
大阪桐蔭が強打だの藤原が長距離打者だと勘違いしてるバカのようにw >>182
区切り良くってんなら200回までやんなさいよ 高校時代の監督が絶対王者が弱小高校に負けそうになると会場が王者は負けてはいけないという雰囲気になるってドヤってたけど
全然そんなことなかったな、むしろ近江応援されてたわ
あのクソデブ監督いい加減だったわいま思うと
>>193
お前もうずっと同じこと
コメントで言ってるけどなにか精神でも患ってるのか? >>193
お前、嫌われ者で友達が一人も居ないだろ
書込みの内容で解る もし高校野球賭博があるなら
俺の予想当たりまくってるんだが、、
>>199
やり直し
まともな日本語使って質問しろ 指導が古いんじゃなくて老化で細かいとこまで注意がいかなくなるんだろうな
>>200
真実は人を傷つけちゃうからなあ
5chで馴れ合いたいお前みたいなニワカにはちょっとつらいかな? >>208
そうだな
ヒキコミリキチガイはさくっとNGだ >>206
精神疾患なら早めに病院に行ったほうがいいぞ >>202
野球賭博はどっちが勝つかの二択じゃなくて何対何かだから難しいよ >>210
蔦さんみたいにならないと年寄りになったら無理なんだろうな 質疑応答とは。意味や解説。質問とそれに対する答弁。
▽「質疑」は疑わしい点を質問すること。
>>203
一昨年秋に当時京都翔英の監督だった浅井敬由氏が
秋季近畿大会初戦敗退の翌週
練習試合のために自宅を出ようとしたときに解離性大動脈瘤破裂の発作を起こしてしまい急逝 >>217
真実は人を傷つけちゃうからなあ
それでお前の精神も病んできてろくに日本語も使えないのか
それとも元からただの池沼かな? >>218
何対何なのかww
それは当たらないわw 明日のおしながき(1回戦・4試合)
第一試合
日南学園(宮崎)× 丸亀城西(香川)
第二試合
金足農(秋田)× 鹿児島実(鹿児島)
第三試合
大垣日大(岐阜)× 東海大星翔(熊本)
第四試合
花咲徳栄(北埼玉)× 鳴門(徳島)
最近暑いからか変な人が出てくるね
健大高崎の校歌、最後の取ってつけたような部分好き
まだこの基地外暴れてるのか
藤原は非力(`・ω・´)キリッ
ID:4Q8iEc4f
アドバルーンも最近見ないな
高層建築が増えたからか
>>229
次大阪だったのか
群馬だなとしか思ってなくて対戦相手見てなかったw 清原とかドアスイングだもんな
昭和の選手そのものだよww
前橋育英は決勝めちゃすごかったよ
今日のメインゲームだと思ってる
>>224
藤原は非力(`・ω・´)キリッ
ID:4Q8iEc4f >>235
あそこはもう…
ドカベン(´・ω・`) 前橋と近大は下馬評どっち有利なん?
高校野球に自信ニキ教えてくれ
福山の歌あんまり甲子園にマッチしてない気がするって言ったらねーちゃんに怒られた(´・ω・`)
ドカベンって3年くらい前に死んだよね(´・ω・`)
去年の優勝だっけ?前橋
大阪桐蔭との夏連覇 対 春夏連覇 対決みたいな
前橋育英といえば鉄筋だな
あれがないと寂しいものよ
>>249
下馬評では前橋育英でしょうね
近大付属は大石がどれだけ抑えれるかがポイントでしょうか >>257
近所のレストランの主人、厨房から聞こえる声で随分甲高い声の女だなーと思ってたが出てきたらゴツいおっさんだった(´・ω・`) 新聞だとA~Cがついてる前橋とALLBの近大
平均は同等
秦の歌好きだったわー
テレ朝の歌は最初の印象最悪でも毎年なんだかんだで耳に馴染んでくるんだよな
だか福山てめえはダメだ
>>216
てめえから間抜けなレスつけといて泣き言ほざくなよw
最初から黙ってろ雑魚なんだから >>288
藤原は非力(`・ω・´)キリッ
ID:4Q8iEc4f >>291
北神奈川 横浜市
南神奈川 横浜市
よりはマシだな 福山って昔から大きなスポーツ大会とタイアップしてるけど
毎度毎度絶望的に合ってないんだよ
>>302
これ
福山の曲っていいと思ったことない 去年は手を骨折していながらもHR打った大明神みたいなのがおったな
近大付ってサッカー強いのか?
こりゃ近大の勝ちだな
前橋育英は初出場したときに応援が
「自分たち以外に育英とつく学校があるのを初めて知ったから応援の仕方を工夫した」
と言ってたのが微笑ましかった
>>313
近大のこと?良くはないだろ
偏差値60にも満たないマンモス校じゃね? えー今回の福山の曲めっちゃええやん
福山はキライだけど
ABCの嵐のより良いわ
大商大堺は決勝で負けてる印象だな あとは辻内の大阪桐蔭に負けた時だけかもしれんが。
ピッチャー大石と聞いて嫌な予感しかしないの西武ファンのワイ
>>323
藤原は非力(`・ω・´)キリッ
ID:4Q8iEc4f 近大付なんていわば大阪桐蔭、八戸学院光星に次ぐ大阪第三代表だろ
金城ジュニアは東海大相模で1年からベンチ入り、かなり有能かも
近大附属はユニ変わったなあ
純白に漢字で近大附属のイメージ
前橋育英は、かなり強い
近大附属は、品があってカッコよかったユニが強烈にかっちょ悪くなっているし
どういう観点から見ても勝ち目薄いな
近大附のエース大石は耐久力には定評あるで。
打線は、良いピッチャーが来たら途端に打てんけど、貧打って程でもない。 花田あたりは中々の打者。
近代付も毎回PL学園の壁に阻まれてPL学園が落ちぶれてやっと出られるようになったと思ったら大阪桐蔭が湧いてきて
もう記念大会しか無理だろう
履正社もPL学園~大阪桐蔭に長年阻まれてたな
ノーシード潰し合いでワンチャンあっても無理
>>331
悔しいのうww
非力の藤原で
コレが長距離ヒッターだと思ってたキモオタニワカの逆ギレww
さすが朝鮮大阪だなw >>332
これだよな もったいなさすぎる
大阪決勝は本戦ベスト16くらいの価値はあるわ 【3の3】 前橋育英 287 近大付 96 引き分け 0
>>324
コースによって変わるが
一番低いコースが62
一番高いコースが70 大石はメンタルも強い気がした。デッドボール2者連続の満塁でまだインコース攻めてたからな。
今の2強っていうことで分けるのはダメだわな、この先どうなるかわからんのだし
常に南北で出れるってなったら履正社に行く有力大阪人は南にあつまるやろうね
>>347
せめて記念大会じゃなくても2校出してほしいけど無理か おまいら近大付属の5回ノーゲーム覚えてる??
遊学館戦の。
・益田東(島根)
大阪15人
京都1人
兵庫1人
福岡1人
島根0人
>>347
そんな決勝誰も興味ないぞ
興味あるのはお前とか大阪桐蔭と履正社の決勝が見たいって言ってるミーハーのニワカだけ >>356
履正社?普通に弱いよ
大阪桐蔭もあんな急造外野手P相手に負けそうになって
最後連続四球の押し出しでラキ珍だったもんな ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
>>347
北大阪大会準決勝は
事実上の全国大会決勝だと思ってる もう一度大阪桐蔭と戦いたいか
なったらまたなんか言われそう
さぁ、この1年で5回も大阪桐蔭にフルボッコ食らってる大石の立ち上がりに注目だ
おまえらほとんど前橋育英が勝つと思ってそうだなw
こういう時ってだいたい逆のチームが勝つよねw
北大阪大会準決勝で、履正社が2点リード9回2アウトランナー無しまで大阪桐蔭を追い詰めたが
そこから逆転負けした
ピッチャー、腕が始動するのが早くて手投げだな
いいからだしてんのに勿体ない
前橋育英はvs健大高崎の時だけやたら強いんだよな
あとは未知数
大石は今大会注目左腕だからそう簡単に打てないよ。
なんで前橋の方が前評判高いのかが謎。
>>419
は?
その割にゴロばっかりだったけど?w 前橋育英は仙台育英みたいに震災火事場泥棒はしないの?
前橋かつやろ、近大府なんて昔の名前で出ています、だぞ?
桐蔭にボロ負けした大体院大レベルだぞ?
>>418
近々久しぶりに一軍で先発予定です
不安だ(´・ω・`) >>421
近畿大会でも打ち込まれてるし並の左腕や >>409
群馬はその2強で3年連続で決勝で負けてるってだけだろ?
ただ単に力量差だよ >>366
東千葉代表の木更津のが西代表の中央学院より西にあるという事実。
なら履正社と桐蔭が出場しても何も違和感ない。 >>440
千葉はホントめちゃくちゃだよなw
オリジナリティありすぎる 水なす良いなあ
関東の地元農家でも作ってるところあるけど名産地のはもっと美味しいんだろうな
>>434
いねぇんだよ!で消去法先発ですけどね
フォーム探しの旅は菊池に任せていい加減定着して欲しいもんです まあ強いとこは北大阪に固まりすぎたな
本来なら近大じゃなく履正社が出るべきだった、金光とかも強いし
近大付属はいちおう秋の近畿大会も出てるし、
普通に大阪3位の力はあるぞ。
>>462
南北に分けないで大阪全体から2校ってわけにはいかんのかしらね?無理か
おお! なんで前橋ゴロばっかりなの?w
そんな大石の球見にくいの?
近大は秋に2度も大阪桐蔭にコールド食らってセンバツでられず
履正社とも当たらず運が良かったのに
>>478
これにしてほしいわ
大阪だけといわずニ校選出の県はどこも いうても大阪代表やで
群馬さんじゃ勝たれへんさかい
>>458
残念ながら野球以外のスポーツがいくら頑張っても野球には勝てないから 前橋育英ごときが近高に勝てると思てる奴がいて草生えるわw
>>491
くじ引きでABトーナメント作って欲しい 解説の報徳の永田がいつものように大阪代表の相手側寄りの解説
剣持とかカッコ良い名字の家に生まれたかった(´・ω・`)
キラキラっつってもなんつうのか欧風の宝石みたいなのというか泥団子がめっちゃ光ってるみたいな
早くも終了のお知らせか
こいつの低めのスライダー捨てとけばあとはバッティングセンター
おもなOB、OG
前橋育英高等学校
高橋光成(西武)、山口素弘(フランスW杯日本代表)、松田直樹(日韓W杯日本代表)
近畿大学付属高等学校
寺川綾(ロンドン五輪銅)、千葉すず(バルセロナ、アトランタ五輪代表)、入江陵介(ロンドン五輪銀)
金城龍彦(横浜→巨人)、藤井彰人(近鉄→楽天→阪神)
小籔千豊(お笑い芸人)、つんく♂(音楽家、音楽プロデューサー、シャ乱Q)、しゅう(ベーシスト、元シャ乱Q)
山村隆太(ミュージシャン、flumpool)、尼川元気(ミュージシャン、flumpool)、瀧川剛史(NHKアナウンサー)
まあ近大は実質大阪ベスト8くらいの実力やろし、負けてもしゃあないで済むわな
履正社とか見たかったわ
守備は固いな
前橋はA評価、近付はB評価、前評判通りの展開と信じたいね
というか近大附とか大阪じゃ5番手ぐらいやしな
前橋育英とは力の差がありすぎるわ
>>534
大阪ベスト8の実力で北大阪大会は勝てません。
秋も普通に3位になってます。 >>523
幼い頃泥団子光らすのに心血注いだひとりだが、キットを売るのは何か間違ってると思う(´・ω・`) 前橋育英は鉄琴の存在感があるね
近大付は内野堅くていいね
大学もあるんだからもっと良い中学生を集めれば良いのに
毎年2校出れるなら大阪の上手い子も残って来てくれるんだけどな
ちょっと堅い内野を見た時のハマファンと阪神ファンの自虐すこ
>>559
関学ってそんなにアホなの?
関大の方がアホなんじゃないの? >>552
残念ながら今年の育英は弱い。今年は健大高崎の年だった 田舎もんが内野席を購入して
帰りよったから
内野がスカスカになってるのか
>>561
普通にタケアンドトシよりうまい二遊間ばかりで困る 最寄り駅対決
前橋育英高等学校
(JR東日本 両毛線 新前橋駅)
近畿大学付属高等学校
(近畿日本鉄道 大阪線 長瀬駅) いかにもたこ焼きで一杯やってそうな近大監督の雰囲気好き
ファーストランナーのリード小さいわ
このへんが履正社と桐蔭とは大違い
応援強要するようなキチガイがいるようじゃ朝鮮大阪は駄目だな
みんなが避けて通るようになるわ
近代附しばらく見ないうちにユニフォーム変わったんか
>>577
なんか一・二年前にそんなのが新聞に載ってた
また復活したかは知らん 4番にわざと当てて事の重大さに気づいてビビりおったな。
>>582
お爺ちゃんは大昔に大阪の人間から虐められてたんですね(´・ω・`) >>579
近大、いかにも急行停まりませんと主張しているかのようだな。
関東の俺でもわかる。 >>592
発狂した朝鮮大阪w
非力の藤原バカにされて逆ギレして
ここでも逆ギレだしわかりやすいわw 育英ってグループじゃないんだよな
仙台育英前橋育英鳥取育英そして兵庫の育英は同じだと思ってたわ
バントは悪だなあ、高校野球は打たせた方がいいんじゃね?
バントの構えをするから
ショートがセカンド側におるんやで
>>611
藤原は非力(`・ω・´)キリッ
ID:4Q8iEc4f >>579
前橋は県庁所在地で最下位なのに公共の建物だけは立派な。 ストレートの質といいこのチェンジアップといい素晴らしいな
>>622
パクリじゃなくてリスペクト、みたいな感じ? 何だかんだで関西関東のチームはレベルが高いからな
この二つの地方の試合が一番見ごたえあるわ
>>625
ただのゲッツーシフトやったんちゃうか? そういや常葉菊川っていまもバントはやりませんのフルスイング野球なの?
地方予選から見てるけどまだらに見てるからアゲアゲホイホイきいたの今日が初めてだな
相変わらず微妙だ
>>623
セオリー通りやって失敗しても叩かれにくいけど逆は叩かれるから思考停止する指導者が多そう 近大には何とかなりそうだけど
近江にはどうだろうか
「きんだい」と聞くとどうしても金沢大学を連想してしまう@石川県民(´・ω・`)
>>630
そういやさっき思ったけど1回戦って東西対決じゃないのね
さっき智弁と近江だったよな >>626
非力の藤原バカにされてまだ逆ギレしてるのかw
長距離ヒッターだと思いこんでいたキモオタニワカ馬鹿晒して逆ギレ ゆるキャラ対決
(前橋市:ころとん)
(東大阪市:トライくん) >>648
逆ギレってw
藤原は非力(`・ω・´)キリッ
ID:4Q8iEc4f >>647
それは思った
唯一の同地方対決だったね、あれだけ >>360
南北とか分けないで優勝校と準優勝校を出したらダメなのかな >>652
東大阪は普通のキャラやんw
ゆるキャラじゃねー >>440
千葉の分け方はだいたい上総と下総になってるんじゃないの? 朝鮮大阪発狂して荒らしてるな
もう引っ込みつかないんだろうな
藤原は長距離砲と思い込んでいてバカ晒したから
非力なの指摘されて逆ギレだもんな
俺が子供の頃は大阪といえばPL、次に近大附や北陽、上宮。大阪桐蔭こそまさに五番手ぐらいのイメージだったな
>>669
勝手に脳内変換すなよw
藤原は非力(`・ω・´)キリッ
ID:4Q8iEc4f コレは中盤あたりでほぼ勝負がつくな
かなりの力量差があるわ
別に悪いピッチャーじゃないけどプロ注って言われるとうーん・・・
>>652
ころとんまんまるでかわいいな
移動が大変そうだけど 大石はとりあえずドラフト7位くらいで指名しとけば損は無いだろ。
成瀬みたいに覚醒するかもしれん。
>>677
やっぱり。地名+大学は国立大で頭いいんだよ 朝鮮大阪開き直りww
藤原は長距離ヒッター(キリっ
実は非力だったの知らなくて逆ギレww
>>708
だからお前の都合の良いように脳内変換するなよw
藤原は非力(`・ω・´)キリッ
ID:4Q8iEc4f >>711
え?お前に言ってないんだけど?
何発狂してるの?
あれ?やっぱ図星?もう荒らし続けるしかないかな >>707
今中は知らんが確か和田とかいうエースがいたと思う >>716
は?
藤原は非力(`・ω・´)キリッ
ID:4Q8iEc4f >>712
神奈川大学もそうだな。
県内では「神大」と呼ばれているが、神戸大学もそう呼ばれているらしいな。 根尾ってプロ注目とか言われてるけど、
補強ポイントに合致するチーム少なそうだけどな。
ピッチャーのコントロールがいいとダブルプレーが増える
きっちり連打するか、一発ないと点入らん試合
守備で慌てたりしないからな
前橋育英はサッカーのようなタイガー感だしてないんだな。もっとタイガースっぽいかと思ってた
まあ、試合が終わったら藤原が長距離砲と勘違いしていた
バカが居ること晒してやろう
非力であることを知らなかったというバカをなw
そしてここで逆ギレして荒らし回ってる間抜けなやつがいることをな
根尾くん野球ばっかやってるから偏差値だいぶ下がったんじゃないの
>>736
京都の京大、大阪の阪大
兵庫は格が落ちる証拠 >>741
神奈川大学近くの神大寺って地名は、かんだいじと読むので紛らわしい >>735
鴎だが欲しいぞ
ショートピッチャーというよりあいつ多分キャッチャー以外どこでもできるだろセンスが抜けてる >>743
石川のお隣富山の富山大学も「とみだい」だしな みんなこれやるべきやわ
神奈川大学は沿線住民には東白楽大学って言われてるんだよ
誰も藤原が長距離打者とか言ってないのに勝手に脳内変換するアホ
この爺の中では非力じゃない=長距離打者らしい
舞洲のライトスタンドに放り込めるには数えるぐらいしかいないってことだ
>>762
東白楽駅も白楽駅より西側にあるような感覚に襲われる 今更泣き言抜かしてやがる朝鮮大阪
お前のニワカぶり一斉にさらしてやるわww
試合と関係ないこと引きずっていつまでも荒らしてるバカだしww
大阪桐蔭の藤原が非力ならほとんどの高校生は非力だわ
これが判らないアホが勝手に藤原は長距離打者じゃないだろうとか言い出してるw
大阪2校で近大付はラッキーだったな 1校なら出れてない
前橋育英頑張ってほしいな
ほぼ全員群馬出身ってのがいい
さて着々と差を広げてるな
守備だけは褒められるが朝鮮大阪近大附属
去年中川がベース踏み忘れてなかったら4季連続優勝の可能性もあったのにな。
>>741
関東の感覚で神戸電鉄をじんてつって言って はっ!?って言われたわ >>798
控えに埼玉の子が1人いる
あとは全員群馬出身 >>802
埼玉っていっても北の方なら群馬の強豪の方が近所だからな まあ大阪桐蔭は強いよ、今年の一番手それは間違いない
それでも絶対的な選手がいるわけじゃないから波に乗ったチームがあれば食われる
なければ普通に大阪桐蔭優勝やろな
>>757
新潟大学は「しんだい」なのかな
「しんだい」といえば信州大学もだけど ここ凄い基地害が粘着しているけど、何が目的なのかな
憂さ晴らしとちょっと違うし、マウント取る事によって
自分が人間って自覚出来るのかな
黒のTシャツの子がいいね。1人だけ違う格好でフリーダムって、
ああいう子がいて普通だよな
>>787
この後出てくる学校がベンチ入り18人中15人が大阪出身の学校があるから実質3校だな >>816
倉本って守備練してないの?真面目に
なんでいつまでたっても上手くならんの? スーザフォン回しっていうの?
重さどれくらいなんだろう
>>839
練習してうまくなるなら苦労ないんじゃないかな >>848
顧問が許可しないとあんな事しないでしょ
逆に仕向けてるんじゃないかな >>855
あらお兄さん、鋭い事言うじゃない
ゆっくりしていきなさいよ この近大付属のショート絶対プロ行くだろw
守備だけで金稼げるわ。
ニュースがなければずっとNHKにしてるのにな
とにかくBS朝日はうるさくてしょうがない
近高のファーストの子引退して1ヶ月で別人くらい太ってそうw
近大悪くないが、くじ運悪かった
大阪桐蔭はどう考えてもベスト8まではエスカレーターだな
ランナー映してるアングルであれだけ走られたらセーフだわw
>>871
まだ
いつもなら5日第2試合からだが記念大会で多いので
7日第2試合から >>870
まあ前橋んとこドローは最悪だからな
ベスト8に行っても疲弊してるわな 近大付はスペック通りだな
大石が適当に打たれて打線は打てずに負ける
>>869
巨人はショートはいい選手に育つからなぁ
横浜は内野陣はなかなか 東京シティーボーイなんだけど東京は20度しか無くてしかも風が強いからすげー寒いんだけど甲子園球場は暑いんけ?
>>880
確か南大阪の決勝の時相手Pが一球投げるたびに帽子を落としてた >>887
サンデー毎日見てると、関関同立とかに結構合格者出してるですよ >>887
最上位は阪大神大、たまに京大
2番手クラスは感官同率 >>896
×甲子園が好き
〇甲子園球児が好き
エースならどんなブサイクでも大量のファンレターとメアドもらえるからな 糞暑い中
ピッチャーを塁におらせたくない
ってのは分かるが
負けんぞ
>>894
君らの守備が頼りないことを話しとるんやぞ >>928
意味わからん
変化球投げる時露骨にフォームがスローって? 育英も県予選でさえ相手0点で抑えたことないから近大だって・・・3点ぐらい・・・
打力が無いと鉄壁の前橋育英相手じゃキツいしな
ゴロじゃ活路が見出せない
大阪桐蔭と履正社と別地区になるように分けなかったんかい
>>933
遅い球投げようとして投球動作ごと途中からゆっくりになってるって事 >>934
そうなのか(笑) そんな変な事言ったつもりはなかったんでね 桐蔭に行けないレベルの上手い子は大阪から出ちゃうから仕方ないね
>>943
馬鹿だな
そいつが荒らしだよ
そいつのID上からたどってみな
キチガイだから
おそらくほとんどNGぶっこんでるぞw >>948
俺がボーイズだったころはPL、上宮行けないと尽誠学園と江の川だった 2009年くらいまではまだ桐蔭とPLがしのぎを削ってたけど、
だんだんPLがフェードアウトしていったよね。
>>946
俺には変わって見えた。言い争う気はないから終わり 山田も大石も恩田も期待はずれ
しかしそれを打てない打線にもっとがっかり
(素人´・ω・`)そもそもさ PL衰退の原因はなんなのかしら?
お金? 宗教が儲からない時代になちゃったとかかな?
>>958
だなあ、校舎も寮も廃墟みたいになってリフォームすら出来ず
入学生も定員割れひどくて野球どころではなくなってたな ま、何だかんだ言って結局、まだ2失点。 大石は打たれても試合は作ってる。 充分だろ
だいたい近大の試合はこんなもん。 後は点取れるかそうか。
>>957
そうです
大阪の有名な中学生が全部上宮に行ったのに鹿児島から来た福留1人にやられた ことしのPL花火めっさしょぼかったやん
かつては世界一の規模やったのに
投げにくいってのはある
外投げとけば空振りとれそうなんだけどな
>>967
韓国あたりの怪しい新興宗教に乗っ取られそうだ >>972
そうなのか・・・
俺が大阪いたころはいつまでやるねーんてくらい上げてたが >>974
PL自体が怪しい新興宗教だから変わらないな 群馬の決勝で見せた前橋の気迫がぜんぜん感じられないんだけど
近大だからなめてかかってるのかな
(´・ω・`)えーPL教ってそんなヤバいんだ
へー
まあでもPLはいつでも自由に抜けられるって点はええやん
そのせいで衰退したんやけど
>>981
そりゃ、あの決勝の相手と甲子園来てこの相手じゃ拍子抜けもするだろw lud20201227144446ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1533588712/ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★35 YouTube動画>1本 ->画像>7枚 」を見た人も見ています:
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★1
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★4
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★37
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★36
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★43
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★31
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★53
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★80
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★43
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★42
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★79
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★19
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★40
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★56
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★161
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★131
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★173
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★208
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★172
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★195
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★182
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★128
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★166
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★181
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★174
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★164
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★187
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★203
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★219
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★141
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★387
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★373
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★180
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★312
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★303
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★281
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★151
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★179
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★164
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★140
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★165
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★139
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★167
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★142
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★170
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★149
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★162
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★178
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会 ★152
・第100回全国高等学校野球選手権記念大会★17 星稜-藤蔭
・第100回全国高等学校野球選手権記念千葉大会 ★7
・第100回全国高等学校野球選手権記念千葉大会 ★14
・第100回全国高等学校野球選手権記念千葉大会 ★12
・第100回全国高等学校野球選手権記念 東・西東京大会
・第100回全国高等学校野球選手権記念 東・西東京大会 ★3
・第100回全国高等学校野球選手権記念神奈川大会★6
・第100回全国高等学校野球選手権記念神奈川大会★29
・第100回全国高等学校野球選手権記念神奈川大会★50
・第100回全国高等学校野球選手権記念神奈川大会★43
・第100回全国高等学校野球選手権記念神奈川大会★46
・第100回全国高等学校野球選手権記念神奈川大会★11
・第100回全国高等学校野球選手権記念神奈川大会★42
・第100回全国高等学校野球選手権記念神奈川大会★20
・第100回全国高等学校野球選手権記念神奈川大会★13
・第100回全国高等学校野球選手権記念神奈川大会★48
・第100回全国高等学校野球選手権記念神奈川大会★14