VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
꧁3週間ぶりの甲子園での勝利꧂
待ってたよぉぉぉ!!
. ヽ、_ , ヽ、 ┼-┼- / ../: : i: : |: : : :|/\: : : : : :∨( ヽ: :|
. / ム--、 | J / ,-, . _/) )): ト|人: : :斗七TV: : : : :|/| ⌒''~、|: |
(____ _ノ ヽ___ι' し' ../////.:斗化T\|弋..ソ│ : /|/ : l : : : : : : : | スレたて
__/ ー/).:N弋ソ, /イ|/|く} ーキ : : : : : : :|
/ {′ /\│ │: |ノ : :∧: : : : : : :| 乙なのん
( \_/│ 从 ' ヽ 厶: |: :/ `、 : : : :│
/ \. } レヘ::个 . イ:./⌒) `、: : : ∧
/ ー‐リ | : |八 >‐ヤ |/|__ `、: : :∧
必死のパッチキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
必死のパッチは大昔から寒いと思ってるから止めてくれ
原口
監督にロサリオの代わりに1塁に起用してくださいって言え
原口「(必死のパッチって言っておけば矢野さんも認めてくれるはず…)」
ナバーロとロサリオは
ラインバックとブリーデンの再来
代打の切り札原口
まあ他にろくな代打がいないとも言える
パッチ滑ってるけど球場が無理やり盛り上げんかいww
選手の声だけ聞こえにくい
アナと通訳ははっきり聞こえるのに
原口って声高いよなww
思ったより高いからアレ?ってなんねん
脳筋バカ一代インタビューキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
今度から○○のマートンばかり探してきたら当たり続きそうやな
脳筋キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
やっと明日で地獄のホームから開放されて
天国のロードに行ける
流石に3週間勝ってなかった分嚙締めるような謙虚なインタだった
原口の必死のパッチは無理矢理感があってなんか違和感があるわw
パッチはもっと大声でガッツポーズで言わなファンも盛り上げにくいだろ
2軍のヒーローインダブの成果はまだ見られないですね
才木最高だな
広島打線を5回3失点ってベイス完封するより価値あるわ
>>105
一発よりクラッチよな。それなりにチャンスで回せるんやから 金本のガタイやばいな
今もトレーニングしてるんやろ
代打29打席15安打
檜山の記録23安打
記録更新まであと8
プレッシャーがないからロードの方が成績いいんだよな阪神
久しぶりに必死のパッチ聞けてよかった(´;ω;`)
/⌒>、_ -─┬r-、 __
{ {⌒> o' 7´_≧≦}}
〉∨ ィ / {/ 〈」 ト,ヽ¨^}
/ // ,>‐ゝ- '::::ー──ィ__,ノ
r 、 {i / / /:::::/:::::::/::::::::::}:::::::::::::ヽ
__ミ>/ / /:::::イ ̄:/⌒':::::/ヽ个ト::::::|i
}___>∧、 i::::::::|::::/}:::/|:::/ 刈!::::::j|トヽ
/::::::::>ィ/ ∧ヘ. |::::::::∨云ミj/ 芹ト レ::::i`\
/::::::::/ / ∧ ヘ〉、:::::::::{{ じリ じリ ト:::::トト、_>
. /::::::::/ / / \ ∨:::ヘ`¨ __ '`¨ ノ
(c)とらせん@5ch.net ヽ{ > \::::\( ソ / ですねですです
. /::::::::/ ィ/>、ミュー '
/::::::::/ _, <´/ / ∨∧〉
. {::::::::/ 〈ヾ^ヽn> ´ __// / ト--、
,:::::::/ ≧`イ _nィ n// / ∧
i::::::{ `⌒⌒ ィヾ ∨ { / f´ Y
|:::::l / r≧` `_つ `Yf {
∨:| / / ` ̄´/ rヘ}_ィノ
∨l //´| / {, ツ ノ
ヘ!
原口は長打も打てるし もったいないな
スタメンで結果残してほしいわ
このアナウンサー若いんかな
せやから下柳が「潰す」とかなんとか言ったんちゃうか?
>>128
クラッチヒッター大事
ええとこで打ってくれな 変態うんこ仮面キタ━━━━ヽ(`Д´)ノ━━━━!!!!!
WBCって両親の国の代表にもなれるんやったかな
だからナバはアメリカ国籍やけどメキシコ代表なんや
必死のパッチとか矢野の時代からなんで盛り上がってるのか判らんし
今年の原口の成績でワンチャンスの代打要員は勿体ないな
変態うんこ仮面キタ━━━━ヽ(`Д´)ノ━━━━!!!!!
>>141
原口はたぶん長打意識せん方が良いと思うわ。打率でええのとちゃうか 今日勝ったから、まあ明日は負けてもええわ。
勝ち越しなんぞ望んだら贅沢や
金本北條守備下手と思ってるんだな
なのに植田は守備の名手か
こんなんが監督やってちゃ勝てるわけないわ
Dやけど
オラに力をくれええええええええええええええええええええええええええええええ
>>141
今シーズンは長打あんま出てない
得点圏 代打は鬼 ナバーロとロサリオは
絶対契約打ち切ったらいかんで
1ヶ月強離れるとな・・・
100回記念大会なんで期間長いか
>>100
若い選手は死のロードを知らん世代やな、昔は福岡の平和台でホームゲームしてた。 >>61
ラインバックとナバーロの打撃フォームは似ている。 わしヤクルト嫌いやから巨人勝ってええけどな
それより中日勝てよ
一位 糸原
二位 才木
三位 大山
最高のドラフトやった
明日で一月以上この糞球場とおさらばか
チャンスやん、がんがれ
金本が良いとかじゃないけど10年くらいやって欲しい
一人の監督で
甲子園を一か月半離れる
別に構へんがな(ハナホジー
>>194
せやろ
普通にヒット打てるで、ナバーロ >>174
まあ持ってる球からしたらこんなもんで満足はせんって事やろな 原口スタメンで使えってマジで
別に捕手だけじゃなく一塁でもいいんだが
金本ってこの辺の柔軟な起用できないからなぁ
なんで北條の守備評価こんな低いねん
植田より下思われてるんかよ
鯉ですが
勝ってくれてありがとう
さすがにもう勝ちパがやばかったわ
税金ちょろまかして稼いだ金で呑むビールはうまいか?ええっ?
原口はスタメンだと長打意識してダメ?
代打だと出塁だけを意識して成功?
きのう、ここのところずっと選手批判我慢してたのに岩田批判したのを球団上層部から怒られたんやろな
なんか金本ボロボロやんけ
>>230
ロサリオもう一回落ちてきたら見切られて普通にそうなると思うわ 255どうですか解説の名無しさん2018/07/25(水) 21:30:49.88
今の打線なら誰も離脱しなかったら2位はいける気がしてきた
才木は攻めて行って打たれたならしょうがないけど
逆球の抜け玉だったから反省してほしいと
カープ戦で仕事はしたけど
才木に対する期待は高いから、この結果でも満足してほしくない見たいなコメント
金本
どうみても北條の方がうまいけどなあ
植田の何を見てうまい思ってるのやら
>>176
それホンマに思う、切るならマテオで、メッセ枠抜けやから、予備打者をもう一人。 なんで由伸はそんなに小林を嫌ってるんや?
それが気になる
ロサリオは来年残したいような気もする
金本がどう言うか
才木はさわやかでええわな
謙虚やし
エースなってほしいわ
>>237
今日の強烈なゴロ 海やったら余裕で抜けてたわ
北條ショートなら守備が締まる >>244
元々そんな長打打てるタイプでもないのにな 阪神でプロレベルのショートの守備ができるのは熊谷だけ
>>251
ロードでたらまたホームランばかすか打つで
ロサリオは 河本のファンなんていないだろうにそれでもテレビやこんなとこに出続けていることに闇を感じる
北條上手くはないけど植田は論外やからな。
植田は代走でもしんどいわ
代走の奴は打てんまでも堅守やないと代走から守備で入れれん
今の布陣なら熊谷入れて俊介落として江越をセンターライト要員で置いた方が良いと思う。
江越なら代走で出してそのまま外野固めに出来る
原口にしても代打ではなくスタメンマスクでお立ち台やりたいやろ
その時に大きな声で「必死のパッチ」叫んでくれるわ
,-──-、
,.‐‐-|_CD_|-‐‐、
( (⌒| ´,・▲・`|⌒) )
',,=人 __Д__人=,,゛
ノ ヽ
0 ∪∪ `つ
■ ■■■■ ■ ■ ■ ■
■■■■■ ■■■■■ ■ ■ ■■■■■ ■■■■
■ ■ ■ ■ ■■ ■ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■■■ ■■■■
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■
>>170
今日たまたまD専見たけど何かもの凄い阪神disってる奴おったから嫌や 掛布は能見さんのパーフェクトリリーフを絶賛
今日のポイントに上げる
>>170
お前らは広島とヤクルトと巨人にだけ勝ったらええねん >>278
バラエティ見てたらわかるけど、裏回しうまいねん
同業者に評価されてるんやろな >>273
長打期待されて可哀想なくらいガタガタになったもんな
自然に振っていったらまた長打も出るやろうってくらいでええよな 甲子園チビッ子多いなあ♪
夏休みかあ、ええなあ(*´ω`*)
>>251
ロサリオのキャッチャー見てみたい、マイク・ディアズ並みは出来るんちゃうのかな。 今日の良かったところはスパッと才木代えたところやな
>>267
残さなあかん思う
ロサリオ級の飛距離出せる選手は
そうそうおらん
ナバーロも残留
マテオがいっちゃんヤバい 金本ってあんまり北條に期待してる感じじゃなさそうやな
勝ちローテって能見 - 藤川 - ドリス
で行ったほうが良くない?
ずっと桑原ノーコンだし
明日は藤浪か
遠征前だし8回くらいたまには投げてくれんかな
内容には期待しないからイニング食うくらいはしてほしいよ
2試合とも3点に抑えてるんだから
打ちさえすれば勝てるんだよ
昔は高校野球のときのロードがきついて言われてたけど
今の阪神やと甲子園以外の方が打つかもしれんな
多少守備に目を瞑っても…てまだ北條より植田の守備評価しとるんかよwww
>>256
北條で目をつむるんなら守備の時間ずっとつむっとかなアカンわな >>308
8回投げるってのはそれなりの内容じゃないともたないよ MBS
片岡「今日はめちゃくちゃしんどかった
この暑さとカープの圧力にさらされながら戦って勝つのは至難だよ」
>>311
何やかんや言って投手は試合作ってるもんな
クリンナップは奮起せんとな。得に糸井 >>266
別にどうでもええわ
巨人のキャッチャーなんか誰でも >>315
移動距離がアレやってん
昔は移動自体も大変やし >>311
20年くらい言われ続けてるし聞きあきてる最大の問題点 >>306
あの人あまのじゃくやから期待してる人ほど変な弄りかたするとこあると思う 金本の中では北條より植田の方が守備上手いとかイカれてるな。
>>307
ただ今日みたいに先発が途中で降りてからの登板だと能見さんの信頼感が凄く有難い >>324
周りはチャンスも作ってる、投手も頑張って試合作ってる。これほんまクリンナップ次第なんよな >>323
分かる
コーチってすごく大変だもんな
だから今すぐ辞めてゆっくりして二度と阪神に関わらないで欲しい 金本試合後コメント
北條は調子ええから少々守備に目をつぶっての起用、まあ今日は守備も良かったけど
息子と植田落としてほしい
守れるとか言っても三塁より二遊間守れる奴上げろや
終盤サード固めたいなら糸原サードに回してセカンド守備固めせえよ
植田より守備のプラスアルファある代走居るやろ
>>241
C蠅は負けたんやからおとなしく巣に帰れや ナバーロは低めと外の選球眼あるから日本野球に合ってる
ただ阪神ニーズに合ってないから放出しそう
@MBSラジオ 片岡
(北條の)あの1本からよくつながってくれたね 北條自身ずっと調子いいしね 今日は本当にしんどかった(暑くて)
風張メッチャ叩かれとるやん
仮にもうちもドラフト候補でリストアップしてたのに
>>323
お疲れ様。
ゆっくり休んでください
そして二度と目覚めないで下さい >>361
お前のことなんか聞いてないねん乳揉んで死ね 北条も原口もコンパクトに振ればいい打者というこったね。
>>266
小林が練習に遅刻してから干されてるという噂もある >>361
熱中症なったらあかんから無理に練習見なくてええんやで ____
|\ |_B_|_/|
/___/\__ヽ
/ \ ● o ● / ヽ
( ≡ 〉'' (_人_) ''〈 ≡ )
\ / ヽ /
゚ヽ | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ダンッ
。 ゚ _(,,)糸原と北條をくれ! (,,)_ / ゚
・/ヽ| |て ─ ・。 :
/ .ノ|________.|( \ ゚ 。
 ̄。゚ ⌒)/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒ヽ\  ̄ 。
>>360
それで、他球団が獲得で大活躍、オマリーの二の舞やわ。 380どうですか解説の名無しさん2018/07/25(水) 21:36:37.64
明日は福留スタメンだろ
そのために打順変更してないようなもんだ
>>280
江越は二軍のタイトルがかかってるのに消化試合の守備固めなんかに上げてる場合じゃないよ >>371
ロサリオとかパいったら三冠王とかありえる >>371
ほんまそれ
ナバーロもあとロサリオも残したれ ナバーロは糸原と同じで自分のストライクゾーンを持ってる
だから厳しい球も見送れる
クソ審判の時はアレ
>>335
そうか??
マートン、ゴメス揃ってたときは言われてなかったような。 ナバーロとロサリオ残しても、絶対外人野手は取らないとあかん
メッセが日本人枠になれば、最大で外人野手3人使えるんだから
>>353
植田の足と守備は使いたいんですけどねぇ 今日は2回とも8番からの攻撃で上手く攻撃したわ
福留が癌だとわかったw
>>349
岩田消して来週たらんから中日戦ちゃうの
相性も悪くないし まーた1点差負けコレクション増やす気か。ウチとで減らしたくせにー
>>361
もう入院しとこう
ほんで古巣の日ハム行ってこい >>360
安いし、外野と一塁も守れるし、枠にも余裕ある
新外国人獲るにしても残すやろ
ロサリオのが危ないやろ
一塁オンリーやし ナバーロ3番にしてほしい
福留は年も考えて6番ぐらいでいいやろ
>>398
和田ならまだしも金本が3人も並べると思う? >>369
説教受けながらクロワッサン食べてたんやっけ小林
どっか抜けてるんやろか ドリスも流出したら、うち完全に抑えられる。
マテオや桑原でも打てないだろうなw
巨人に原口おったら5割の確率で2点入るんやで・・・ほんま恐ろしい奴やで原口
今日はロサリオが四球で繋げたのも大きかったなー
落ちる前なら確実に三振してた場面だったし
>>398
保険として1人欲しいけど、先発に助っ人枠を使いたい 能見 3.94
(中継ぎ転換(6月)後 0.59)
そもそも打てない阪神が外人野手一人っておかしかったよな・・・
>>420クソワロタw是非、阪神にきてくれやw
片岡の指導ききながらコッペパンたべてくれやww >>421
かざはりくんにまんるいでおさえられてしまいました。
とってもくやしいです。 クールコアタオル高いねん
1枚1000円くらいなら買うんやけどな
原口スタメンとか言ってる馬鹿どもは
スタメン打率1割8分って知らんのか?
固定しろとは思わんが原口スタメンもあってほしいな。
明日はあり得ないけど
>>415
ロサリオ残し
で
ロペス、マテオがヤバい つうか巨人どこで試合してんねん
倉敷といい阪神の場荒らし回ってんか
>>323
シンドかったら無理せんでエエよ
球場にもこんでエエから やっぱ三番が穴やねえのかな甲子園
甲子園福留ひどいし
今日はつながったしな打線
原口は後は一打逆転 同点の場面でのタイムリーが欲しいな
巨人が1勝も出来なかった広島を倒すこの素晴らしき事
ワイの陽川生き残った?
サードは大山か鳥谷になりそう?
>>419
ちゃうで、セリーグなら知ってる投手多いから使えるんや、独立の投手なんか知らんし、なんやかんやで去年14HRやで。 ササガイジが無駄に持ち上げはじめてから
秋山落ちぶれたな
ほんま関わるのやめてくれや
>>459
正直初回のウンコ攻撃で負けたと思いました 金本っていうか久慈もタイガース党で守備なら植田って言ってたしな
>>408
原口の代打成功率5割超えてるんやで?
得点圏で原口送ったら二回に一回は点数入るんやからこんな有難いやつおらんやろ
スタメンやったらこうはいかんしなぁ >>455
巨人は結構大阪で主催試合してる
昨日なんてソフバンロッテを京セラでやってた
あれは南海リスペクト >>440
小林「お前もフランスパン食ってるやんk・・・顎や」 明日はなんとか勝ち越したいなー
藤浪でいけるんか?
風張で思い出したけど
また岩貞登板日雨で潰れそうなんでしょ?
これで6、7回雨で流れてるし雨男すぎる
地味に石橋貴明に原口番組で呼ばれたら事故るやろなぁ
>>485
と言うか甲子園で広島戦とか金本も酷な事するよな >>453
都市対抗野球のあいだは巨人の死のロードやねん 死のロードを見てたから、今は楽やな、京セラで涼しいし、昔は平和台やったな。
藤浪甲子園で投げるの嫌とか言うてたな…
まあ確かにいつも投げにくそうにしとるわ
中谷も当たりは良かったな
福留休ませて中谷俊介使えよ
ぐっちはまぁこのままでもいいんじゃないの
檜山の記録抜いちゃうのもおもろそうだし
どのみち8月半ばから梅野だけじゃきつくなるで連戦に暑さで疲労しとるやろ
ビジターやとウチが首位やと
移転せなあかんやろ グリーンスタジアム開いとるで
原口は代打で15安打
年間の球団記録が桧山の23安打
つーかソフバンも巨人も主催やんねんから
うちもハマスタで主催やれや
ファン横浜でも多いやろ
>>471
関わると法則発動・・・あの国の方なのかもな 今もカコイイED言うてるんかいな
変わらんなあwwww
>>479
阪神もこの時期に札幌ドーム使ったら良いのにな 俺は陽川に頑張ってもらいたい派やけど、陽川が右の代打で居た方が編成的には本当はいいのかもな。
右の代打がうんこ過ぎて原口代打固定になってる気がしないでもない。
大山も中谷も代打向きやないし
ロサリオはほんま残せ
来年絶対打つから
ファンが給料のことなんか知らん
中谷は落とされる事ないと思うで。
守備固めに必要やし。
大山は正直怪しい。
>>483
小野は信用なくなってきてるんちゃうか
ノーコンやし >>495
それだけはあり得んな
他チームが甲子園を主催するのもあり得ない
自前の阪神甲子園球場だからな えサンテレビまだやってたん?
終わった思って巨人見てたやんけしょーもない・・・
才木はもっと広島相手にオラオラ系で攻めてもいいと思うんだがな
素材は一級品なんやから逃げたピッチングしてたら初回みたいな事になる
生え抜きの鳥谷にすら気を使わんのに、福留に気を使う必要ある?
そういやドメは右先発で休ませることにしたんかね
実は右のが打ててないもんなあ
じゃあ代役は基本ハヤタでいくのか
田中と菊池を抑える事が絶対条件だな
2人とも打率低いんだから無駄な四球だけはやめて欲しいけど、明日は晋太郎さんかぁ
ナバーロもロサリオも残留でええかもな
新しくとるよりは期待値高そう
北條大竹からもシュート打ってるよな
そのとき肘たたんで腰を回転させて打ってる
畳んで回転で長打打てる上本もそうだが内角の打ち方のお手本を見れてよかった
>>531
大山下げるなら内野手控えで板山は?
調子悪いんか? >>512
記録抜けそうなら頑張って欲しいけどマスコミが今後代打の神様扱い強調するなら嫌だな
まだまだ若いんだし >>285
小早川も今日のヒーローは能見藤川って言うとった まぁゲーム差を考えたら素直に喜べんわ
しかも残りマツダばっかりて、、
>>483
神宮で見れるやろ
前回の神宮フラフラながらもQSやったし >>534
ホントはそこに高山が入らんとアカンのやけどな >>536
ナバーロより上を連れてこいって言ったらカス連れてくるのがうちやしな
ナバーロより上って今のところムズいやろ 糸井は広島あいての甲子園で気負ってるね。
明日あたりからは冷静になって欲しい。
>>542
岡田と共に四球祭りになるに決まってるやん。 才木の投球内容見てから能見みたらやっぱベテランはちゃうなってくらい組み立てになってたよな
>>535
挨拶がわりの四球ほんまにやめてほしいわ つうか昨日はソフバンが使ってなかったっけ京セラ
ガバガバやな京セラ
オリックスはええんかいなそれで
阪神は横浜で広島とやってみたいのうw
えらいことなりそうやけど
外様と外国人はFA1名と投手だけ誰か狙ってあと残留でいいかもな
>>537
でもその後長いスランプに陥ったのも忘れたらアカン >>537
内角捌くのは選手の中でも随一なほう
最終打席でも四球乞食な方出てしまったから見逃しちゃったけど1発狙ってたら素直にバット出たと思う >>556
田中は明らかに四球狙いに来てる
菊池は四球拒否するタイプやで ロサリオはどっちかというと巨ヤ浜にとられたくないんよ
あいつ箱庭ならアホほど打つやろ
>>557
京セラは大阪市の持ち物だからオリックス関係無い >>563
すまん、ナバーロなんて残して当たり前やろって書いてなかった
あんなん絶対残さなあかん ロサリオはもうええわ
年俸5000万の打者を7人試したい
>>574
そんな取り方阪神は絶対にしないからロサリオ残しでええんや 北條といえば
ロサリオ切るなら浅村取りに行ってもええな
浅村セカンド→糸原サード→陽川ファーストの玉突きで対応できるし
江越は二軍のタイトルがかかってるから今年は上げんよ多分
守備固めは俊介中谷でもやれるやろ
そろそろ藤浪と北條のヒーインが見たい
北條の守備バカにしてたころの藤浪帰ってきてくれ
>>568
田中に四球→ストライク欲しくて甘い球→菊池ホームラン
この流れがね… >>132
日本記録31本なんだよね。
スタメンで見たいけど、ここまできたら日本記録も見たい。 でも1回くらい5000万外人野手ガチャ回してみたい気もするよね
>>571
株式会社大阪ドームシティの95%の株を保有してるのがオリックス不動産 一塁FAで新外国人2人とナバーロ残留で
野手2枠を3人で争わせれば良い
ロサリオ残すんならFAは投手西に全力で
植田の守備範囲の狭さ、球際の弱さ、肩の弱さ
金本は何を見て植田を守備の名手だと思ってんだろ
ナバーロは残して欲しい
守備もそんなひどいわけでもねえし
打撃もそんなにひどい撃ち方してねえし(ロサリオ外すら見たいな
化けそうな気がする
ロサリオは年俸が高いからどうなるか分からんが
>>582
今は速球の威力に課題持ってこだわってやってるみたいやからそこで何か見るべきモノが出てきたら上がってくるのとちゃうか >>590
細くて打撃しょぼいやつは大和と同じで上手いと連想している 1.江越(中)
2.北條(遊)
3.高山(左)
4.陽川(一)
5.中谷(右)
6.大山(三)
7.糸原(二)
8.原口(捕)
こんなスタメンが見てみたい
>>536
ナバーロは残留しそうだけど、ロサリオは金銭面がネックだろう >>590
金本は足速い=守備上手いやから
横田のセンターも素晴らしいって言ってたくらいやし足しか見てないぞ タンバリンで阪神に一途そうなFA選手探してくれや
西とか良いよな
>>593
手放したらヤクルトが獲って、阪神にしたらオマリーは悪夢やわ。 ロサリオとナバーロを基本線にして
外人野手ガチャを3人くらい回したらいいねん
>>536
金本からしたらナバーロより中谷や高山使いたいから微妙やな
若手の妨げは排除してきたわけだし >>591
阪神の許可はいらんの?
なんで大阪で巨人の主催試合ができんねん。 >>587
外人スカウト7~8人用意して予算5000万で探してこいで
当たり連れてきたやつは次の年給料2倍とかどうや >>590
久慈やろ
あいつ植田の守備評価してるし
コーチ会議でも守備なら植田です言ってるんやろ 自分はオリがほっともっと神戸でどっかが京セラで阪神が甲子園で3球場同時にペナントやる日が好きや
>>590
見た目だけでそう思ってそうあいつ
それにしても未だにうまいと思ってるのはやばいわ >>608
ぼちぼち若手が信じられなくなって来てるかも・・ >>521
札幌ドームは北広島ICからがわかりよい
阪神は兵庫県しか権限ないぞ
1都道府県しか認められてない
>>600
とりあえずキープとかできる額じゃないからな 昨日京セラでSB対ロッテとか誰が得すんねん
南海の生き残りなんてもうおらんやろ
ロサリオは年俸5000万円、2軍幽閉でもOKなら残留でもいい
そしてもうひとり新しいの連れてこい
>>609
阪神は大阪府無関係、阪神の保護地域は兵庫県やで >>609
開いてる日は巨人であれ使わせた方が儲かるから >>611
確か久慈だったかが植田は一歩目が遅いって言ってなかった?課題は理解してるはず 今夜は原口の記事が目立つのぉ、記録とか好きやなマスゴミは
ロサリオとナバーロ残留でええわ
ボルジンガーみたいな先発ローテが必要
京セラは日曜日にAKBの握手会とかしてるしなんなんだろう
>>632
アレは震災特例やし、仙さん繋がりやし。 高山に足りないのははっきり言ってナバーロの選球眼よな
フォーム云々よりこれやで
>>624
姫路とかで巨人戦やられてもなにも思わんから大阪を保護地域にした方が良さそう 弱っている今こそ読売とやりたかったな、東京ドームで
毎年京セラで巨人主催試合見られるし関西の巨人ファンは恵まれてるよなぁ
関東でも阪神主催ゲームやって欲しいな
死のロードって京セラ使えるようになってから死語やなもはや 真夏にクーラー効いたドームでやれるとかありがてーわ
>>638
試合ない日は貸したほうが儲かるやん
五大ドームどこもそうしてるわ アルバースとかボルシンガーみたいな強そうな名前の先発欲しいな
ダンバイン探して来い
ヤングマンもメルセデスもフランスアも
保険外国人だったわけだし 外国人はいっぱい囲っとくのが正解やろな
二軍逆転勝ちしたんか
強いわ、もうどんな形でも勝つ方法が確立してる
>>625
実際ありえるぞ
原口スタメンにしたら代打原口がいないわけだからな
原口代打が良すぎてスタメン起用する勇気ないだろ 京セラ的にはプロ野球やってくれるんが一番儲かるから関係ない球団もウェルカムとか?
>>630
そやねん、ファンが悪いのは若手を育てろって変なこと言う、育てるんは二軍やて思う。 どんでんも確かキャンプの時ショートで一番北條が守備駄目って言ってなかったか?
>>678
技術的評価は目を曇らせるからな。だから指標が重視されはじめたんや 巨人、うちがマスカットと京セラで好調なのを見て真似したために
連敗とか
>>678
グラブのポケットでとることと
前でとらないことボロクソに言われてたな >>688
ほんま古い理論やな やっぱ阪神obは癌しかおらん フィールドにも客はいるぶん、ライブの方が儲かるんかな
甲子園を巨人の本拠地にしてからくりをウチのホームにするか
ドームでライブできるアーティストも限られてるからなぁ
乃木坂は東京以外埋まらんの判明したし
…… 最新の順位表 ↓
----- 勝 敗 分 勝率 差
広島 49 34 01 .590 ---
ヤクルト 41 43 01 .488 8.5
巨人 43 46 01 .483 0.5
阪神 38 43 01 .469 1.0
横浜 39 45 02 .464 0.5
中日 39 49 01 .443 2.0
.
>>659
誰が電鉄本社の話してんねん、プロ野球の規約じゃ、1チームは1都道府県って決まってんじゃアホ! >>691
ナバロサコンビ結成前やったのが悔やまれるわ バレンティン ヤングマンのカーブ上手いこと打ったなぁ
>>610
面白いな
でも8人もおったらサボるやつ出てくるから4人で競わせればええな 本社とか関係ないやろ
ハムとかソフトバンクとかどうなんねん
>>691
こんな強いヤクルトにこのあと勝てるんだろうか >>706
前でとるとかいらんねん 取りやすい体制で最短で送球に移るのが大切なんや ネット裏をバカープファンに転売してる奴吊るし上げろや。球団も放置すな
ロサリオやっぱ使えんやろ
今日の九里くらいのヘボPのスライダーすら振るんやから
1点差負けばかりは一番叩かれる奴や・・・
地力弱けりゃもっと酷い負け方するしな
真弓時代を思い出すなぁ
>>716
ほー
阪神やと荒れてるから打てないとかなるんやろな。。 バレンティン、山田、青木、坂口
これだけ強打者揃えてるんやぞ。
投手がまともなら勝ち目ないわ
>>718
1チームが2都道府県はあかんけど
1都道府県に2チームは構わんぞ >>697
負けまくっている印象なのに2位と1.5ゲーム差しかないんやな 独立相手に燃えたのはハマチやな多分
牧が独立相手やけどデビューしたらしい
>>709
ヤクルトはそろそろ落ちる頃じゃないかな >>709
前もヤクルト連勝中に神宮で対戦したらやろ
そこからヤクルトは連敗地獄になったw それより神宮でも台風の影響で中止になるんちゃう
特に土曜日
ヤクルトは打線いいし去年とは別のチーム
川端畠山雄平がそろてる年は強かったよ(たしか優勝
>>715
阪神の本社は野田だが、阪急阪神東宝グループの本社は梅田 >>730
台風の予報円は北海道から九州までだから
どこに行くかまだ分からんよ 3番~6番
13打数2安打
今日勝ったのは・・
まあよかったな
やっと戦える打線になったしこれからやで
まあ優勝は厳しいけども
ヤクルトは小川、ブキャナン来ないし是が非でもやりたい所
ローテ的にやって欲しいけどなぁ
こっちはメッセ岩貞投げるし
向こうはカラシティー 石川 ハフやろ?
>>718
1都道府県に1チームじゃないねん、巨人とヤクルトは元から東京都が保護地域で都内ならどこ使ってもいいねんけど、例えば巨人も阪神も京セラでやる場合にはオリックスに、札幌でやるにはハムに特例許可もらわなあかんねん、フランチャイズ制度ってやつね。 巨人は虎を3タテ
が、しかし
広島ヤクルトに完敗。
が、しかしそんな
ヤクルトに勝ち越すわいら。
が、しかし
巨には3タテされる。
番外編
味噌さんはひっそり広島を3タテ
ナバーロ思ったよりええ打者なんちゃうか
センターで使うキムはありえんが
>>720
英語、スペイン語、オランダ語、とあとひとつ4か国語を話すらしい。
「カワダコーチ、ストレス。ミヤモトヘッド、ストレス」って言ってたらしいよw
(小言ばっかり言われるから、ジョークで) なんで阪神がこんな糞雑魚巨人に負けまくるのか謎である
2~6位は潰しあいばかりで抜け出せんのがセ・リーグの現実
>>732
あの四球は良かった
けど期待してるのは長打やからなあ
アドゥワに詰まらされたインハイなんか
スタンドに叩き込んでほしい 今期は2位になったチームが連敗して5位ぐらいになって連勝するなw
てかなんであそこで代打新井なん?
松山下ろすタイミングもあれやし緒方も意味不明やな
味噌さんに広島攻略法聞いてきてや。
まずは
つドーム
っていわれそうやな
>>764
そういう意味では甲子園で勝てって話なんやけどなぁ 静岡の常葉菊川高校に、打率9割近い1番打者がいるよ
いま決勝まで残ってて、甲子園に出る可能性が高い
地方局で解説してた鈴木平(オリックス)も、「とめようがないですね」って。
ナバーロはセンターしか空いてないからしゃーないねん
そもうち慣れてくるやろ
阪神代打記録
年間安打 23 桧山
年間打点 30 真弓
年間本塁打 6 大豊
1上本
2糸原
3北條
これ揃ったら普通に優勝争いするんやがなぁ
中谷落として高山上げるとか冗談じゃないわ
疫病神だろ
778どうですか解説の名無しさん2018/07/25(水) 22:15:05.10
アホなファンよ
また1試合だけでホルホルしたり要らないと言ったりしてるんじゃねーだろな?
>>775
ポジション被りまくりやんけ。
陽川はよ。 >>766
あと、自分からどんどん話しかけてくよ。
ヤクルトの若い選手にも。
監督やコーチにも話しかけて「ゴマをする」らしい
記者にも自分から話しかける 10年前のスタメン
2008/7/25
1赤星
2平野
3鳥谷
4金本
5関本
6葛城
7矢野
8庄田
9安藤
會澤は確かに打ちよーるけど
會澤の時は意外と点取れる印象
後は大量点取られないようにする事
糸原か北條をサードにスライドしたら上本と3人出せるぞ
どういう理由があれば20本打った大砲候補を打率1割、アへ単、守備走塁選球眼全てカスの粗大ゴミと入れ換えなあかんねん
会澤のリードはイマイチやから
石原のリードはやっかいやけど
ヤクルトはYMCA打ったんやな
片岡と石井交換してくれや
>>783
他球団は
梅野は打たないし点とりやすそうとか思ってそう
原口は走りやすそう 横山高山大山の三馬鹿はショウ二神小嶋にも引けを取らん
馬場はまだ分からんが
会沢は「捕手かて打てさえすれば守りは大体でもええねん」を体現してるな
正解かどうかは知らんけど
>>678
捕球の話やろ
守備範囲はなんも言ってない >>783
会沢はあの打線の中だからあれだけ打ててるってのもあるかもな
一時期のうちみたいな打線の中におってもあそこまでの成績は出せてないかもな >>795
メジャーでは捕手はどんな守備指標よりフレーミングって感じの数字が出てるみたいやな。上下でかなり差がでる >>793
スタメンで1打点も稼げない選手いるのにこの記録は凄い >>804
じゃあなんでイキナリ自軍の捕手disってんの?w 北條の内角打ちは天才的やな
規定打席に到達したら首位打者あるで
右打ち意識させすぎてその北條の内角打ちが死んではいかんと片岡先生に誰か伝えてください
うわあああ
今気付いたけど今日小野塚アナだったんだ!
見たかったよーーー
才木くんはすごいな
広島に勝ったんか
2年目でここまでできたら上出来やわ
あとは望月が広島相手に先発したらどうなるのかを見てみたい
820どうですか解説の名無しさん2018/07/25(水) 22:25:16.18
アホなファンはスタメンで使わなかったら使い道ないと思う生き物か?
>>782
赤星が出て平野が勝手に送りバント
走塁で点取ってたなぁ
5番がおらんかったんよな
今岡バネ指でお亡くなりに
関本 リンちゃん 日替わりで変わってたよな
それが巨人にまくられた 要因 広島は昨日より本気のスタメンだったけど大して打たれなかったな
広島相手に今シーズンも安定の1勝3敗ペースやな
広島は金本に足向けて寝られんぞ
>>816
もう来年の心配かよ
こういう馬鹿がおるから困る 才木はQS1回しかしてないからな
平均6回は投げれないとローテ投手としては問題外
まあまだ2年目やからええけど
来年は
上本セカンド
北條糸原がサードかショート
陽川かロサリオがファースト
上本の使いどころがなくなるには、
・ロサリオが残せるほどの成績を残すかつ
・陽川が調子落とさずにスタメンを守り続ける
条件1つだけならともかく2つの条件が揃うとは思えない
才木は今日の投球見ても組み立てってレベルまで行ってない感じやしな
これからよ
>>780
連敗のあとの連勝だからまた反動があるんじゃないかと >>833
まだ未成年のピッチピチの19歳やぞ
大事に育てて欲しいね >>829
バテるのめっちゃ早いからな・・・
70~80球ぐらいでストレートに130台が混じってくる
まぁまだまだ若いから全然ええけど 今年も絶好調でこれから起用どんどん増えていくとこでやってしもうたもんな
セリーグは黙ってても2位以下で潰し合うから広島も全くプレッシャーないだろうな
広島に強い横浜も阪神相手にはただの犬だし
金本初年度ブレイク三羽烏の原口北條は立ち直ったな。もう一人の人は知らん
上本はFA取りきれたっけ
で取れてたとして宣言でもするのか?
長打期待して完璧超人にしようとしてこかして、小技覚えさせて完璧超人にしようとしてこかして
>>795
打てないチームだったら會澤の守備を我慢できないと思う >>845
特例措置で最高60日がプラスされるから取得になる
宣言はしないんちゃうか 才木のピッチングは先発というよりロングリリーフみたいな感じだよな
オリックスと楽天のゲーム差が6に。
またオリックス最下位になるぞこれ。
球速だけなら才木より遥かに出てるはずの藤浪のストレートが才木より簡単に打たれるんだよなあ
金本が緒方の立場なら絶対調子に乗っとる
金本ほどのお調子者はなかなかおらんやろ
>>852
最近の藤浪は置きに行ってるからな
それでも150km超出るんやからバケモンや
棒球やから打たれるけども 昨日ゲッツー打った息子をファーストの守備固めに出すキムの執念に背中が寒くなったわ
>>854
金田の代わりに上がるかもな
マウンドでの立ち振舞いが大好きな投手だったから見てみたいわ 監督インタビュー見てて「明日で甲子園最後でロード」ってのを聞いて、
正直、ホッとしたわ。そういうやつおる?甲子園しんどいわ
>>848
高山北條原口、誰も2年目の壁超えられてない
江越に至っては1年目の壁すら超えてない >>860
ここからロード終わる頃に広島と5G差になってたら流石に笑ってしまうわ ロサ降格前の状態だったらもっと三振しまくりだっただろうな
横浜でのHR無かったと思うわ
個人的には、ノースリーから打っていったロサリオに高評価
ああいう積極性は買い
>>866
これ、2軍におった方が早よ成長するんちゃうか >>863
江越は期待しないで見とけ
DHが導入されれば、センターは9番にハマる江越しかいないと思ってる(中谷がこの状態のままなら) >>866
キャンプの時は強烈なノックの練習なんてしてなかったもんな 天然北條、自分でも気づかずに片岡批判をしてしまうww
>>876
ホンマに何してるんや高山
守備はかなり進歩してるみたいだけど >>769
調べたけど打率.895とかぶっ飛んでるな
奈良間って子か 高山みたいなタイプは藤浪と一緒で一回狂うと1番難しいねん
江越はスタメン固定で150三振ぐらいさせとけ
そのうち新庄になる
>>860
何言うてんのや!甲子園はホームやで!甲子園におってこそ阪神や!
一週間前のワイ「ホンマ無理甲子園でやる限り一生勝たれへんどうしたらええんや…」
完全にPTSDなってた模様 今日のお前らのピストル打線にやられたわ
明日も怖いわー
>>876
今日は9回2死満塁で逆転タイムリー打ったらしいけど 9番センター江越
ライトに糸井、レフトに陽川。ファーストはナバーロでDHにロサリオ。福留は神様枠で、レフトを中谷に争ってもらおう。センターは高山か江越
江越ならどんだけ両翼が悪くてもカバーできる守備力があるし、9番ならそこまで期待されないからブンブン丸でOK!たまに塁に出ればすかさず盗塁を決めて1番に繋げられる。一発もある
高山は当てるの上手いんやったらフラレボ導入したらええねん
元々の身体能力はあるやろうしうまくいけば化けるやろ
>>871
OBにやらせたら死人がでそうや
人柱が立ったら呪いも解けるんかもしれんが 山中はもう阪神は攻略してるのを知らん阪神ファンおるからな
食い扶持なくなったよ。山中は
Joshinは江越と高山を融合させる装置を開発しろや
今日の2軍のスコア出たわ
>>756
もうブルペン入ってるから8月には見れると思うで >>893
ルーキーイヤーのオールスター以降の成績は知ってるだろ?
あれだけの能力があるんだ
あの時に戻ればスーパースターになる素材ではある >>896
江越は来年リセットされてなけりゃセンター最有力候補だな
福留の代わりに中谷陽川が暴れてくれれば十分使えると思うんだよ 陽川は内角低めの球上手く打つなあ
また打ち始めてくれて嬉しいわ
>>863
北條は三年目の今年ジンクス克服しそうやん >>900
あれもOPS.800程度のもんで
そこまで持て囃すような爆発じゃないよ
あれを年間通してやれるならレギュラーだけど
切り取ったただの確変 江越は一番期待していたが今年は期待外れに終わりそうだなあ
バットに当たらないってどうしようもないし
>>896
牧くんも投げたんや
福井は地元凱旋やよな 誰も怪我しないから一二軍入れ替えなし
陽川北條は僅かな隙をついてチャンスをものにした
>>907
ルーキーであれだから成長すればもっとって思っている
だが、成長とは違う方向へ行ってしまった 地味にリリーフが強力になりつつある
ドリス 失点しても失敗はしない抑え
桑原 少し不安だが、他球団に比べれば優秀
藤川 チームで1番の安定感
能見 リリーフ防御率驚異の0点代
望月 今の所結果を残せてる
岩崎 戻ってきたから良さげ
しかし、今日の糸原サッパリやったな。ラッキーヒット2本のおかげで打率上げたけど。
内容的にはサッパリ。おまけにエラーもしたし
兵庫県
西 報徳 神戸国際 市尼崎 村野工
東 姫路工 明石商
報徳と神戸国際以外あんまり聞かんとこやな
明石商は3年連続決勝だっけか
才木の須磨何ちゃらってところ負けてもたんやな
大学のガバガバストライクゾーンで高山相手ならかなりボール臭いとこで攻めてくるやろうから、その時の感覚のままやってるんちゃうかとは思うんや
>>904
ほんま嬉しい
シーズン前にどっかで「陽川は使う枠があれば覚醒する可能性がある」っていう記事を見たんよな。山川とか、覚醒した多くの選手の二軍での指標を元に考察していて、その中に陽川の名前が入ってた >>917
陽川は内角低めのところに打てるツボがあるねん
でもその代わりに低めのボール球に手出しやすい 伊勢さんやったかな、一昨年かそのくらいにおかわりの覚醒前に似てるから我慢して使ってみろみたいなこと書いてたな
>>914
糸原って気が強そうだからメンタルが逆に
プレイに影響がでかそうに感じるがどうだろう? >>917
まあ出てきてほしいんだが山川とか二軍で三振少なかったし四球も多かったから不器用な陽川とはタイプちゃうけどな
どっちかっていうと大田みたいなタイプでどちらに転ぶか分からん >>918
低めに打てるポイントがあるって強みだと思う
岡本も低め好きだし
それにしても陽川は見極めをできるようになったのは大したもんだなと思うよ。中々釣られないから甘いところにボールが吸い込まれていく >>904
打球の質が他の若手とは違うよな
大物感たっぷりだわ 陽川最大の進歩は落ちるボールに釣られなくなった事やろ
たまにはそれで三振するけど。それこそ去年までやったら一軍の試合では
三球フォーク投げられたら三回空振りして三振するくらいのレベルやったで。極端な言い方やけど、それくらい弱かった
これは何が変わったんやろうなぁ。
高山は大野だか忘れたけど甲子園で強風の浜風の中すごい高い弾道でライトスタンドにホームラン打ったし、フラレボやって欲しいわ
元々持ってるものからしたら化けたらほんとデカいし
>>922
打撃は戻してきそうやけど守備はあれが限界やな 上手くなるほどセンスあるならアマでやってるわな 北條は甲子園のスターで即プロ入りする素材やし広島スカウトも鈴木と迷ってたくらいやからな
大学でシコシコゴキヒット稼いでた高山とは違うんよ
>>925
まあ27歳やしな 若手ではない分そこは求めてほしいね 陽川も2軍で2割前半、ホームラン3本だけ って年もあったのにこれくらいにはなったから江越も期待してしまうわ
>>923
三振数も大事な要因の一つよな
見た記事は、打球速度とか角度とか色々な統計を元に考察してたんだよ。見たのにそのソースを出せないのがほんともどかしい…すまん
そこには岡本も名前で挙がってたぞ >>929
北條は荒かったがだいぶうまくなったな
植田はまだまだ足りんな >>931
高山も日大三高のスターやったやん 三年の時はかなり有名やったと思うしプロ入り出来てたやろ
三高は大学に基本行かせるから高卒即ではなかったけど >>927
そんなん書いたら白猫が全否定してくんでって書いてたらやっぱり来た >>933
江越はまずファームで3割打ってもらわんと・・・ 高山は才能ないから諦めろ
大学レベルですらアへ単でDHに回されるくらいやからプロで出来ることなんかないわ
>>928
これやな。この人コーチしてたらもっと早く何とかできたんやろか >>939
バットに当てる才能はあるからボール球に手を出さなければいいだけなんだよ >>938
実は江越はルーキーの時に2軍で3割打ってたんやけどな… >>938
他が打つなら、センターに江越を置いても面白くないか??
DH導入なら余計に守備も必要になってくると思うんだ >>940
真弓が土井呼ぼうとしたんやけどな
フロントが潰したんよな~ 高山は倉本を寵愛してるラミレスが誉めてる時点で察しろ
江越がプロゴルファーになったら、すげー飛距離を飛ばして
すごい速さでボールに追いついて、またすごい飛距離飛ばして
走るゴルフ競技やったら世界一になれるんじゃね?
>>934
飛ばす力は日本人でもかなり上位やな ただミートしないと意味ないから難しいねぇ 陽川やら北條見てたら2軍漬け込みも悪くないんやなって思うわ
という事で高山と江越頑張れ
>>941
だからバットに当てる技術もないんやって三振多いし
高山が天才なら今成も天才やわ 昨日、再放送か知らんけど球辞苑見てたのよ。引っ張りというお題の回
そしたら、土井コーチが番組でインタビューされてたけど、あの人大阪出身なんやな。
正味、あの人が現役の時に強打者だったとは知らなかった。450本くらいHR打って
レフト以外は3本しか打ってないらしいww
>>945
フロントがOK出すコーチじゃないとあかんもんな
梨田が監督する話が出た時、梨田が呼びたいコーチをフロントがOK出さなかったからその話無くなったらしいし >>944
>>942
そうね ルーキーは打っていた
現状では、一軍だと俊介よりも打てないって判断されているからな
ファームで首位打者くらいとってもらいたいものよな >>952
まあそれはそうや
でも割と打球速度のデータとか見るのも面白いなって思った。阪神の選手は比較的打球が弱いからな… 敗因を全部小林に押し付けてるチームなんかそりゃ不安定にもなる
高山なんか所詮高卒では注目されず大学でも単打を放つくらいしか能のないその程度の素材
プロで輝く選手は高卒やとよく分かるやろ
>>959
このタイプは配球読み上手くなったら率上がると思うけど配球読みって若いうちからやるにはセンスいるんよなぁ なんで高山なんてわざわざヤクルトから強奪したの?
普通に吉田行っとけよばーか
オリックスのセカンドなんやあれ
どこ守っとるんや
ライト前ヒットをキャッチしたぞww
>>962
秋山や柳田みたいな大卒素材からでも結果的に天才の打撃しているやつおるから選び方次第
高卒スターの方が目立つが
大学からでもおるにはおる
それをよう見つけんだけ >>962
天才は高校の時点でとっくに頭角を現してるってやつだな
ただ、晩成型が大卒にいるからね 鳥谷みたいのもな 高山が阪神に貢献する方法はトレードの弾になってもらうことくらいしかないよ
欲しがるとこもないかも知れんけど
高山は空振りが多いけど俺はミスショットの多さが気になるわ
ここを仕留められるようになれば別にフリースインガーでもええ
>>965
真中がガッツポーズでそのまま強奪してくれればよかったのに ここ数年でもマジモンの天才打者やった阿部も大卒やしな 捕手であの打撃できるやつ今後20年は現れんやろ
>>965
吉田はチビだからその時点で金本的にはない
枝葉と考えると糸原みたいなのはOKだが
金本が育てたいパワーヒッターは最低180cm以上だから
で高山を中距離以上にできるやろくらいの感覚 >>965
吉田の背が低いからはあると思う 金本は身長気にしてなかったか?
あと、オリックスとの関係が悪くなりたくないとかもあるんかもね >>967
セイバーで選手を評価するシステムがないから秋山柳田みたいなんを発掘できず
高山みたいなしょーもない選手に騙されるんやろな 打者育てたいなら打撃コーチやればええのになぁ
監督は難しいわ
>>677
>>928
>チーム事情もあるだろうが、陽川は7番前後で使い続けてほしい。
>1軍クラスの生きた球を打つことで、投手とのタイミングの取り方、いわゆる間を体に覚えさせるのだ。
>こればかりは、コーチが口酸っぱく言っても難しい。打席に立つことが何よりの教材になる。
>中村は数多くの失敗を繰り返して、直球狙いでも変化球に対応できる打者へと成長した。
>陽川には、1軍に定着する前の中村と同じ雰囲気を感じる。大きく育ててほしい。
こういうのがあるからじゃね? ほんま高山なんかヤクルトにくれてやれば良かったのに
うちが坂口獲ってれば…
広島スカウトのクッソ適当な高山評→「強く振れている」
これを見て察するべきやった
せっかく勝って気分ええとこに高山を上げろとかアホ抜かす奴がおるからやろ
>>986
そろそろ足に来とるけどな…でもやっぱ上手いねん 元々天才と安易に呼びすぎや
首位打者でもとってから騒げばええ
今成でも天才とか言われてた時点で
天才の定義がぬるすぎんねん
>>891
今までは打てなかったが今年は打ってるしな甲子園でも 昨日3番伊藤やったら初回得点出来てて全然違う展開やったかもな
高山はスカウトの失態やわ
素材がどう見てもドラ1クラスじゃない
指名したのが間違い
>>967
柳田29歳、秋山はもう30歳
お互い爆発的な成績を上げ始めて3年ぐらい
やっぱ大卒は成長しても活躍の期間が短いな
山田はまだ26歳 mmp
lud20201026181331ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1532521270/ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「とらせん 祝賀会 ->画像>7枚 」を見た人も見ています:
・こいせん 優勝祝賀会
・こいせん 祝賀会
・こいせん 祝賀会
・大西秀宜逮捕記念祝賀会
・大西秀宜逮捕記念祝賀会
・巨専】祝・優勝祝賀会 13次会
・巨専】祝・優勝祝賀会 12次会
・巨専】祝・優勝祝賀会 5次会
・巨専】祝・優勝祝賀会 10次会
・巨専】祝・優勝祝賀会 7次会
・巨専】祝・優勝祝賀会 6次会
・巨専】祝・優勝祝賀会 11次会
・巨専】祝・優勝祝賀会 7次会
・巨専】祝・優勝祝賀会 4次会
・巨専】祝・優勝祝賀会 7次会
・【埼玉県民専用】花咲徳栄優勝祝賀会
・参議院 創設70年を記念して祝賀会
・【DQブヒッチ】本日20時~ ドラクエモンスターズ 任豚完全決別発表祝賀会 会場本部【ハブ】
・【アメフト】日大「危機管理学部」開校祝賀会に亀井静香、国松元警察庁長官、元警視総監らが出席 亀井氏「俺が田中に作らせた」
・巨専】優勝祝賀会
・巨専】優勝祝賀会 2
・巨専】優勝祝賀会 3
・おりせん ㊗祝賀会
・ガーシー除名記念祝賀会
・こいせん2041年度版 優勝祝賀会
・〓たかせん〓周東世界新祝賀会
・とらせん 反省会
・とらせん 大反省会
・とらせん 反省会
・とらせん 反省会
・とらせん 反省会
・とらせん 反省会
・とらせん 反省会
・とらせん 祝勝会
・とらせん 祝勝会
・とらせん 祝勝会
・とらせん 縮小会
・とらせん 大祝勝会
・とらせん CS出場決定 大祝勝会
・とらせん 全レス転載禁止 反省会
・とらせん 全レス転載禁止 反省会
・とらせん 全レス転載禁止 反省会
・とらせん 全レス転載禁止 反省会
・とらせん 全レス転載禁止 祝勝会
・とらせん 二次会
・とらせん 反省会
・とらせん 反省会
・とらせん 反省会
・とらせん 反省会
・とらせん 大反省会
・とらせん 反省会
・とらせん 大反省会
・とらせん 反省会
・とらせん 反省会
・とらせん 大反省会
・とらせん 反省会
・とらせん 反省会
・とらせん 反省会
・とらせん 反省会
・とらせん 反省会
・とらせん 反省会
・とらせん 反省会
・とらせん 反省会
・とらせん 反省会
・とらせん 反省会