◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
かもめせん ->画像>11枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1530015562/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
ID表示、強制コテハン、IP表示にするにはスレ立ての時本文一行目にこれを入力(立てると一行減るので足していこう)
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
※前スレ
かもめせん3
http://2chb.net/r/livebase/1530012968/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b) 石川よくやったでー
菅野は明日もスタメンで今日の反省活かせよ
清田はベンチで除霊してて
石川歩(6月)
4登板 4勝0敗 防御率0.99 投球回27.1 奪三振10
さすがに月間MVP行けるやろ?やろ?
石川 16勝6敗(最優秀防御率タイトル)
ボル 16勝4敗(最高勝率タイトル)
この2人でこれくらいやってくれそう
なおチームの貯金数
謙虚過ぎて盛り上がらないインタビューだなw
石川に沢村賞とって「調子はよくなかったです」って言って欲しい
>>5 交流戦最多勝もとったしな。オリックス投手との争いにも勝って
荻野が、この時期に規定打席に乗せて3割打つ事があるなんて
最後にマリーンズファンに盛大なメッセージをお願いします
では放送席に盛大にマイクをお返しいたします
どうせならこれぐらいやれ
>>12 世界記録達成まであと9の岡田
「いや、打てない球がないほどの充実感です」
勝ったのもあるが、菅野と平沢ともに結果だしたから明日もスタメン確定で嬉しい。
菅野も、最後の打席でやらかしたが選球眼は衰えてなさそうだから良かった
>>5 27イニング投げて防御率1点切ってるのがインパクトあるな
>>4 内部保留は良くないから、還元しているんやで。
>>9 伊勢神宮の祭神は天照大神
天照大神とは太陽の神
つまりあれだな
>>3 明日の楽天の先発が則本投手(三重中京大)だからでしょうかね。
>>25 ボルシンガーが土曜に居るのと似たようなもんじゃね
菅野叩いてるやついるが
黒木も投球ほめてた打席の内容だったぞ
ベースの上チェンジアップは追い込まれてたら
菅野じゃなくても振るだろ
>>11 最高勝率は今YouSayが8-0の10割だからなあ
石川とボルシンガーで貯金14
これで、チームが5割前後でウロチョロしてるって、やばいよな・・
>>25 打てなくてもねぇ、なんとかなっちゃってるのが他のチームの皆さん
・6月月間MVP他候補
菊池 4試合 3勝0敗 防御率0.64 投球回28回
岸 3試合 3勝0敗 防御率2.25 投球回24回
ボルシンガー 4試合 4勝0敗 防護率2.57 投球回28回 ※2完投・1完封
>>36 猫さんはなんであんなに則本ボコボコにできるんだろうか何かあるのかな
>>27 じゃぁうちは豚(崇徳高校)がいるから、RCCカープナイターを占拠できるな
>>30 楽天相手で自身つけてほしい
なお今月の味方の援護は横浜戦で出し尽くした模様
則本さん
4勝7敗 3.45
vsロッテ戦
1試合 0勝0敗 1.29
>>32 その前に高めのすっぽ抜けを打ちに行ったのがアホ
>>39 則本は3失点がデフォ
2点以上楽天に取られなければ勝てる
まあ有吉は試合は壊さないだろうな 6回3失点くらいで
問題は則本からそれ以上に点取れるかどうか
クリスタルゴリラさん、ショート大地と間違ったんだな
>>35 稼いだそばからギャンブルに使い果たすダメ亭主のいる家庭みたいだな
上沢はしっかり完封しとるやんけ
チャンス潰しまくって石川動揺させんなや
>>40 今年は獅子だから
まぁ投手がドラ猫なわけだが
お前らマスターズドリームシートとか座ったとある?
もしくはVIPサローン?
よくてSS席しかないよ・・
ボルさんが次の登板で勝って月間5勝したら4勝の石川のMVPはどうなるだろう
石川の圧倒的防御率を優先するか、石川の倍以上になるであろうボルの奪三振数も加味するか
雨天コールドの1勝をどう評価するかにもよるかな
魚はきっと徐々に第一形態に戻ってくんだろ
んで千葉の海へ帰るっていう壮大なストーリー用意してるんだよきっと
平沢のいいところってやっぱりガツガツ行かずに冷静にフォアも稼げるところだと思うわ
ずっと前にどことの試合か忘れたけど3塁にランナーおいて最初に代打に出たドミンゲスは久しぶりだからなのかどうしても結果出したくて落ちる球に三振
次に代打の平沢も久しぶりの試合だったけど冷静にフォア勝ち取ってた
今日も満塁の絶好の場面で打ちたい気持ちはあるだろうけど冷静に球見てたのはイイネ
なお直後に田村
>>60 信じられないだろう。クールっていうんだよ
そういや平石て今江PLの先輩やん
あとが怖いんちゃう?
どーでもいいか勝ったし
明石さん、今日の石川の投球をどうご覧になりましたか?
>>63 流石に月間5勝だとボルで確定じゃない?
4勝のうち3完封とか、とんでもないのがいたら4勝でも取るだろうけど
涌井さんっていう、メジャー目指すレベルの逸材いたんだっけ?
>>63 土曜に勝ったらソフトバンクの強奪フラグが立ちます
>>71 一般的には防御率より勝利数が評価されるな
前スレで大地代走の状況教えてくれた人ありがとう
すぐレスできないですまない
>>79
畜ペン「たからづかきねんでしょうきんをふやすよていがかんとくのぽけっとまねーで
しょうきんをはらうはめになっちまった」 平沢を一軍に置いていたのは連帯保証人にされないためだったんだろうな
そこらへんは今岡あたりがきちんと動いてくれたのかな?
ロッテ先発陣
石川 9-3 2.17
ボル 9-1 2.31
涌井 4-6 4.72
有吉 2-1 3.00
二木 2-2 5.00
酒居 1-2 6.75
渡邉 0-1 3.60
唐川 0-3 6.35
土肥 0-0 5.25
石川・ボルの凄さが際立つわ
>>76 5月はイニング少ない4勝のボルさんより3勝の岸の内容が評価されたから
今月は雨天コールドの1勝の評価次第だと思う
オリは7月にもアルバースと契約延長の交渉始めるらしいな
強奪防止の策だろうけど、複数年の大型契約は、サボる可能性が上がるからなあ・・・
「彼は性格が良いナイスガイだから大丈夫」ってのは無いしな。
かといって、ボルシンとの契約交渉をシーズン終了後なんてチンタラしてたら、間違いなく強奪される・・・・
オリは7月にもアルバースと契約延長の交渉始めるらしいな
強奪防止の策だろうけど、複数年の大型契約は、サボる可能性が上がるからなあ・・・
「彼は性格が良いナイスガイだから大丈夫」ってのは無いしな。
かといって、ボルシンとの契約交渉をシーズン終了後なんてチンタラしてたら、間違いなく強奪される・・・・
>>86 クールは神宮のあいつとペンギンかぶりしていたから仕方ないよね・・
>>90 まぁ、あの畜生はツバメであるということを誰も認めなくなっちまったが
今年の唐川は最初は良かったが野手がミスしてからガタガタといった感じ
いい加減上で勝ってくれよ
>>89 投げてる
相変わらずだがそれでも藤岡や佐々木よりマシという何とも言えない結果に
>>90 あのペンギンが個性的過ぎるんだよなあ
グッズ売り上げもすごいみたいだし
>>90 あいつ「だからぺんぎんじゃねえといってるだろころすぞ」
>>94 畜ペン・ドアラ・マー君が仲良しというのも引き金になったよな
>>93 おおう…
どの角度からツッコミを入れていいのやら
巨人は糞みたいな試合してるな
初回4点先制してすぐさまグランドスラムされるとかもうね
>>96
マー君「だから俺が飲んでるのはマックシェイクじゃねって言ってるだろ潰すぞ
モスのシェイクだ」 >>99 どっかのオーナー「鳥的保障で伊志嶺とトレードで」
>>105 読売は碌なFAとらんな
と思ったがどすこいがいたか
加藤翔平は1軍と2軍の間を永遠に彷徨うのだ
そしてそのうち加藤は考えるのをやめた
ここまできたら唐川は先発にこだわらなくても良いんじゃないかね
短いイニングなら140km後半出るだろう
ところで阪神のナバーロってヒゲナバーロとは別人なのか
>>94 フジで畜ペンとクリロナがツーショットで混乱した
あした有吉上げるために誰か落とす必要あるけどどうするんやろな
ふつうに成田か?
>>113 楽天野球団の一員とサッカーの英雄みたいなもんだな
唐川大嶺藤岡佐々木のドラ1カルテットせめて1人くらいきちんと働いてくれてもいいのに
唐川に関しちゃ球速こだわる前のほうが良かったという皮肉
なんだかんだ涌井はイニング食って終わってみれば10勝12敗くらいでまとめてくれるはず
問題は今年ローテを回す予定だった二木と酒居だ
周りがバテてくる夏以降は相対的に盛り返してくるかもね(希望込み
二木は今年ローテの柱になると思いきや
急速がガクッと落ちたな
>>122 10勝出来るかなあ・・・?
8勝13敗 4.30 くらいでまとめてくれるかも。
まあ何だかんだでシーズン8勝なら
一度岡田もスタメンで使ってほしいわ。もしかしたら打つかもしれないし
とにかく清田は二度と見たくない。許せないよ。あのゲッツーは。
>>124 佐々木はまだいいとして他の三人が脂の乗った働き盛りの年齢というのがまた哀しい
高校BIG3の1人と、大学BIG3の1人がさっぱり伸びないのが痛いよな
2人ともドラフトのときはロッテが交渉権獲得に大喜びしてくれただけに、頑張って欲しいのに
週末が福岡だから、明日も勝ってボルシンできっちり勝てばこんな勝ち越し出来るんだがなあ
あの何回か忘れたけど挟殺プレー。
何年前か忘れたけど、全く同じシチュエーションで今江と大地が連携プレーでアウトにされずに2,3塁のまま残れたんだよな。
ようつべに上がってたはずだけど消されたのかな?
>>66 3-1からの球を打てばよかったのに。
追い込まれたらカット出来ずに三振なんだから。
パ 首位から5位まで5ゲーム差
セ 2位から最下位まで1.5ゲーム差
唐川は生涯的にはドラ1十分な成績は残したと思うけど?
早くから出てきて無駄に期待がかかってしまった
>>138 まあそれはあるね
となると一番期待ハズレだったのは藤岡かなあ
そういや地味様がシーズン入る前にラジオで「みんな藤岡藤岡言うんですけど彼はそんなに期待されてるんですか?」とか言っとったな
>>129 年末に
福浦2000本リーチ
岡田世界記録リーチ
を見たい気がするわ
まぁ上は難しい気がしないでもないが
>>138 勝ち星なんて今はアレだけどもう一回ぐらい二桁勝って欲しいな
>>144 このまま引退みたいになったら、引退後の就職先もままならん
>>146 使うべき選手を柔軟に使い始めたかな
愛人固定はマジやめてもらいたい
則本の防御率見ると行けそうな感じするけど実際は西武にコテンパンにされてるだけという
>>150 意地でも則本に西武戦回避させなかった梨田と徹底的にソフトバンクに雄星あてない辻
はっきりと明暗わかれたよな
千葉移転後のシーズン最多勝は成瀬の16勝だよね
石川かボルシンガーが超えるだろうか
菅野・・・ボール球の見極めをもっと正確に
平沢・・・速い直球に振りまけない体作りを
藤岡・・・たくましく大きく育ってほしい
成田・・・下半身強化で目標あと+5キロ!
課題は明確だな
3年後には優勝だわ
>>118 ×ドラ1カルテット
○競合ドラ1カルテット
唐川は投げてる球だけ見ると期待感あるだけにもったいないよな。
球自体はカットボールを始め悪くないけど、突然燃えるからな。酒居もそうだけどフォームが綺麗だから打ち易いんだろうな。
>>153 岩下原種市島和田安田「俺たちもいるぞー!」
打線も前に藤岡中村見れて後ろで菅野平沢が見れる
前までは角中終わったら他のことして時間潰してたけど今は楽しい
>>153 藤岡の出塁率大地とほとんど変わらないんですけどね・・・
楽天は岸と則本をカード初戦じゃなくエース級回避してカード2戦目に回す3タテ防止策やってきてる
藤岡の性格と性質じゃあ何処でもそんな飛躍はしなかったと思う
千葉市民の他ファンだけど、今日地震大丈夫だったんか?
>>134 猫戦のやつか
あんなん柳下のドジョウよ
あそこまで飛び出すんなら突っ込むべきだったんじゃねーの?
送球それる可能性もあるし
実際それたし
>>155 ファームだと圧倒してるからもったいないよね。
>>152 正直二人共運良すぎる面あるからどこかで崩れたら怖いな
>>165 今年初登板の失点する回までは生涯1じゃね?ってくらいキレてたんだよね
ああいうとこで勝ててたらもう少し違ってたかもしれなかった
今日一番ショーもなかったのは角中だわな
アホじゃね
菅野マジで頑張れ
清田とかいうクズは二度と見たくない
そのためには左腕相手に結果残さねえとな
べつに清田も左腕相手に打てるわけじゃねえんだけど
ここに来て清田をスタメンから下げ、鈴木を交代してまで平沢を使うなど、かもめせん民お望みの起用に近づいてるな
FUKUMETER 1977
FUKUDARITSU .170
メーター壊れて減らないけど
確実に減ってるものもある
禿げの打席をもっと平沢に与えてたらと思うとこうやり切れんわ
禿げの罪は麻原彰晃並みに重い
ドラ上位の投手がこれだけ育たない球団がほかにあるのか
今の内野陣は数年後楽しみだが、果たしてマリーンズに
育成できるのか。
唐川を育たなかったというのは少し不憫ではある
まあ本人が球速落とすとか怪我したくないから練習量減らすとか手抜き方向に行ったのを止められなかったコーチは悪いけど
一番身近な先輩が成瀬でなく当時のダルビッシュやマエケンだったら違ったかもな
唐川の今シーズン初登板は完全試合達成しそうな勢いだったな
そもそも唐川は育てられなかったんじゃなくて故障の影響だろ
あきらかにピッチャー返しで指先故障してから糸引くようなストレートを投げられなくなった
まあ故障で終わる選手なんて5万といるわ
今江が2000打つ前には流石に福浦も達成してるかな
明日は藤岡が則本に対してどうなるかが楽しみだし試合のポイントになりそうね
福浦ディスるヤツも2000本達成したら感動したとかなんとか書き込むのかな
俺は絶対に書かないわw
さっさと引退しろって書くだろうな
というかここまで酷い2000本で感動できるやつなんかおるん?w
ドミンゲスかわいそうだからスタメンで使いたいチームに放出しろ
福浦も2000本達成したらしたで
やっと足枷がなくなるのか・・・ っていうこの微妙な感じ
なんなのよ
奨吾の長打率落ちてるの気がかり
ボールの見極めも大事だけどもう少しぶん回してもいい
まあ最近ボール球の空振りよく見る気がするが
>>106 ハーラートップが二人もいて5割そこそこってよう分からんよな
>>186 広島で飼い殺しになってる外国人
去年のシーズン前に欲しかったけど断られたよな
あっちの方が可哀想だろ
今日もホームラン打ってるのに投手の代打枠だぜ
>>168 オリ戦だっけ
確か途中までノーノーだった気がする
身体的技術的な事もあるだろうけどメンタル面の問題もあると思う。1ヒット食らってから明らかに動揺してた
>>189 単純にそれ以外の先発が勝ってないだけだろ
まだ半分以上試合を残して首位と5ゲーム差、補強次第では優勝すら有り得る
実質外国人ボルシンガーしかおらんのだから補強してくれよ
>>183 おめでとうならまだしも感動したってなんだよ
ここ数年の福浦に対しての感動要素を教えてくれよ
夏を乗り切ってこのゲーム差なら褒めてやる
秋には雑魚天と熱い熱い最下位争いをしてるはず
5ゲームじゃ褒められませんよ
ここ2年負けすぎてファンも感覚ズレはじめてきてる
夏越えて2~3ゲームだろ
むしろその感覚だとこの球団ファン向いてないんじゃね?
>>198 引退するためには2000本達成しないといけないのでつまり2000本達成したら泣くってことだな
ホント呪いの装備と化してるわ、はずしたくてもはずせない
来年も福浦2000本目指してるだろうから「なんで去年福浦の打席を多くしてさっさと2000本決めさせなかったんだ井口無能」と言う奴がいるだろうな
ここで潔く辞めた方がかっこいい福浦で終われるんだけどな
福浦が史上最低の2000本になるとこなんて見たくないわ
とりあえず福浦は「2000本にはこだわっていない。本来なら数年前に引退していた」
というスタンスを貫いて、晩節を汚す今の姿はフロントの圧力のせいだという体でいて欲しい
>>202 9回に1点取られてるから
勝利打点は荻野になるんじゃね
違うかな
石川の完璧に抑えてながら調子は良くなかったってインタビュー相手が聞いたらどう思うんだろう
>>207 勝利打点は最後に勝ち越した時の打点だぞ
井上はシーズン121試合出場21本塁打90打点ペースか
アジャ後半も好調維持したら100打点いけるやん
今週中に50打点のせろや頑張れ
>>211 昨日のブラッシングボールの影響がなきゃいいけど
>>208 ダルビッシュが相手を完璧に抑えた時は大抵調子悪かったので丁寧にいったみたいなコメントしてたな
打たれた時程今日は調子がよかったけど打たれたとか
>>180 骨折よりも成瀬と同じで走ったりしないからだろ。成瀬と唐川は走らないってコーチに苦言言われてたし。
史上最低の2000本とかいうけど 薬物使って達成したとかでなければ記録は記録だと思うんだが
過程がというなら日米通算なんて認めんのひとの方がよっぽどアレだと思うし
石川がいいときって三振量産して5回くらいでバテてるイメージ
>>208 調子が悪いから丁寧に投げて抑えるってのはよくある話だから問題ないかと
むしろ石川に調子いいときがないってことのほうが問題では?
今日相手が則本で負けるじゃん?→貯金0
金曜涌井で負けるじゃん?→借金1
土曜ボル様で勝つじゃん?→貯金0
日曜誰投げるか知らんけど負けるじゃん?→借金1
んで火曜石川で勝つ→貯金0
なんかシーズン終了までこんな調子でプラマイ0付近ふらふらしてそう
ロッテってそんなイメージ
巨ですが
篠原、河野 ー 加藤
トレードお願いします
千葉ロッテマリーンズの大嶺翔太が、金銭トラブルで引退した。推定年棒1,000万円でも金に困っていたのは、ギャンブルが原因との見方もある。
「大嶺は以前、野球選手の闇カジノ問題が持ち上がったとき、『おまえは大丈夫か?』と疑われたことがあったほどのギャンブル好き。
闇カジノには関わっていないと聞いているけど、野球担当記者にパチンコの話をしていたことがあったり、後輩選手を賭けポーカーに誘ったなんて話もあった」(球団関係者)
ネットオークションでは最近、やたらと球団から支給されたグローブなど、大嶺の使用グッズばかりが大量に出品され、本人が身の回りの品を売り渡した疑惑が持ち上がっていた。これも借金トラブルを解決するためのものだったのだろうか?
守備も良いドミをスタメンで使わないってコトは優勝したくないんだな井口は
穴有りきの内野陣で優勝できると考えている井口
林信平球団本部長や球団関係者の説明では、大嶺に金を貸したという複数の業者や人物が、2年ほど前から返済を求めて球団に連絡するようになり、大嶺も借金トラブルを打ち明けていたという。
「何度か事態を改善するよう話し合ってきたんですが、彼が新たに借金をして状況を悪化させていることがわかって、最終的には本人に引退を申し出てもらう形になった」と関係者。
具体的なトラブルの内容について球団側は「個人的なこと」として明かさなかったが、「違法なことをしたり、暴力団と関連したりはない」とした。
ただ、「金を貸した」と名乗り出た人物の中には一部マスコミに話を漏らしたものがおり、その話では「大嶺はギャンブルと女性関係に金を使っていた」という。
過去、大嶺には首都圏近郊のパチンコ店で長時間、遊んでいたことを目撃したとする情報が飛び交ったことがあった。
ネットに上がった「プロ野球選手なのに女性連れでクソ!とかつぶやきながら打っていた」という目撃談は、どこまでが事実か定かではないが、人目も気にならないほどギャンブルに入れ込んでいた可能性はある。
また、ある実話誌では、風俗嬢の証言で「俺、金はセックスに一番使う」などと言っていた「野球選手S太」が大嶺のことだと思われていたこともあった。
ただ、大嶺の素行不良は以前から有名だった。2009年にドラフト3位でロッテに指名された際、未成年なのに居酒屋で飲酒と喫煙をしていたことで警察に補導された。
プロ入り後はファンの間で「塩対応」が有名で「頑張ってくださいと声をかけても、ふてくされたような顔のまま、こっちをチラリとも見なかった」といった態度がネットでも報告されていた。
スポーツ紙の記者によると「昨年、試合後のインタビューで好きな食べ物を聞かれ、『いちごです』と答えた後、退場しながら『ウソだよバーカ』と小声で言っていたのを他の選手らに見られて、『翔太はいつもあんなだ』と呆れられていた」という。
千葉ロッテでは、兄・祐太との兄弟コンビとして期待され、今年は4月に1軍昇格していたのに、そもそもプロとして活躍するような人間性ではなかったか。
今回の事態に「今、自分に出来ることは環境を変え、気持ちを入れ直すことだと決断をしました」と再出発を誓ったが、大嶺の行く末は不安要素の方が大きそうだ。
金銭問題で引退の千葉ロッテ・大嶺翔太に伝えられる素行不良「好きな食べ物はいちごです」→「ウソだよバーカ」
http://www.cyzo.com/2018/06/post_167265_entry.html 今の大地井上外してドミンゲスって選択肢はねーわ
角中レフトにするのも嫌だし
>>222 去年はずっと調子は悪くないのにといいつつ首傾げてなかったか
言われてみれば絶好調なんですとかいう投手見たことないな
なんで則本カード頭じゃなくて、今日なんだ?
しかも来週水曜日試合ないくせに。
昨日は石川回避して取れればラッキーくらいで、今日確実に取りにくるなんて考えなら、ぜひ有吉に頑張ってもらって返り討ちにしたいなぁ。
則本相手に平沢スタメンかねぇ。なんとなく細谷のビックリ箱スタイルのほうが今日に限っては結果出そうだけど将来性の経験値を優先するなら平沢かな
三振を奪うことに全力を注いでる則本相手じゃ細谷でも平沢でも全打席三振する気しかしない
翔太の件ロッテの後輩関わってそうだな
誰が違法ギャンブルしたんだ
石川、ボルシンガーの試合は絶対に落とせない試合。
今日は楽天にとって落とせない試合だろう。
先発にまわった有吉がパ・リーグ相手にどこまで踏ん張れるか。
真価が問われる。
涌井のようにあっさり先制されたら厳しい試合になるな。
こういう試合で勝てるとチームも乗って行けるんだが。
>>229 ???「好みのタイプの女性は藤崎詩織じゃねーよ。
某先輩がいたずら書きしたのをそのまま提出させられただけだよ。ばーか」
週末の福岡はきついな。ボル神しか計算できない
日曜の先発は酒居かな?
翔太のネガテイブなニュースが後追いしてくるな
これじゃ就職活動もままならないだろうに
>>243 翔太だけじゃないと思った方がいいぞ
まだ腐ったみかんはあるはずだ
一番の取り柄は野球がうまいってことだしなあ
やっぱり選手でいられるうちに踏みとどまるべきだった
そのうち週刊誌に自分から売ると思う
んで自分は被害者でもあるみたいな言い方をする
しくじり先生も、、、あいつのトークじゃ無理か。
笑われて良しとするタイプにも見えないし。
翔太は昔から変わってないだけ
流石に結婚して子供生まれたら変わるかと思ったが酷くなってた
結婚したくらいで人間変わらないのは清田が教えてくれてるじゃん
大嶺マジか;・・・・
まだ今後、一軍で活躍できる可能性のある成績を
二軍で残していただけに単純にショックでかいわ・・・・・
嫁がしっかり者でかつその尻に敷かれるのを良しとできるならまだ救いはあったかな
>>226 ↑
こういう奴って本当に試合観てんのかな?
今日は二木
>>234 岸と則本で確実に勝つためカード頭から逃げた
3タテくらいたくないんだろ
ホントにタイムリーでねぇなぁ。塁を賑やかすのが出来るようになっただけマシなのかな…。
荻野のが33イニング振りだったか?
>>262 無死三塁、一死三塁で点入らないのが多すぎる
昨日の井上とか藤岡とか
ヒット打てなくても最低限くらいはやれよって感じ
翔太って二軍戦最後に出たの6/1だったんだな
このスレでも全く話題になってなかったが
加藤1アウト1・3塁ノースリーから打ってファーストゴロ
宗接2塁で牽制死
>>226 変化球に対応出来ないとどうしようもない
金澤も根元も別に期待していないけど少なくとも福浦よりは戦力だろうなと乙
しかし福浦は客寄せには使えるからな
結局今の福浦は魚とおんなじ扱いだわ
ノーアウト満塁から宗接ホームゲッツー
加藤ファーストゴロチェンジ
なんなんだこのチームは・・・
宗接って守備最悪で打撃しか見どころないのにこれじゃあな
>>260 たかはま かなざわはフリガナふってるのに三家と宗接は読めるんだw
俺が決めてやるくらいのメンタル持ってるやつが壊滅してるなこのチームは
>>286 最近どこのチームも次に姦輪せの精神だからな
>>284 これは一般的な漢字ではない高濱金澤のフリガナだと思う
活字になる時は高浜金沢でOKて事かと
>>281 それで2死からお決まりの外野フライwww
金澤とか根元にいくら期待しても福浦引退しない限り上がることないから無駄だぞ
こういう意味と違うんか?
二木はランナーいなくても時折クイックで投げてたな
まともかは何とも言えませんが。
宗接と柿沼は正直期待してる
田村を煽る選手がいないといかん
二木、飛翔
吉田の要求通り外のまっすぐをセンターへ
宗接はこの前も井納から同点3ラン→雨で同点コールドだったからなあ
幕張の村田は伊達じゃなかったか
二木 7回 2飛翔 1二塁打
7三振 無四球 102球
>>314 確かに軽いかも…
西野登板
>>316 よし!1軍上げろ。
球速は関係ない。
そもそも球速無くても1軍で抑えてたし。
カツアゲされたくないから、一軍に上がりたいって二軍の若手が奮起してくれるんだったら、
大嶺翔太はクビにするべきじゃなかった。
伸び代がなさそうな江村より柿沼や宗接を一軍で使っていこう
負け試合を作る勇気もないと育成はできない
二番手金澤でいいよな
井口はほぼ田村だけで行く気だし
西武の二軍グランドの奥に映っている「炭鉱住宅」みたいなやつが
二軍の寮?
そりゃ、清宮パパも苦言呈すわな。
パ・リーグTVの2軍戦も今日みたいに実況アナウンサーがいると音を流しながら作業できるからいいんだけどな
昨日の嶋見たらとても宗接柿沼を一軍の試合で見たいとは思えんわ
いったい何度後逸するか・・・
昔強風中止ってあったけど
今日くらいの風なら試合するもんですか?
文化放送ライオンズナイター @joqrlions
ロッテVS楽天
ZOZOマリンは、風が強くて球場でフリーバッティングが出来ません・・・
今13メートルです。
松島 #Marines #千葉ロッテマリーンズ
外野手の真価が問われるな…
あれ平沢今日もライトか?
酒居と二木は結局のところ悪い時はとことん悪い癖が抜けない限り下の成績は関係ない
>>332 打席たつと落ちる球に毎回三振してるイメージ
今日初めてマスターズドリーム行くからどんなに風吹いてもいいぜと思ってたけど、試合できないんすか?
>>332 翔太引退して枠空いてるから強制で支配下だぞ
>>332 打撃もまだまだだけど長らく守備についてるのを見ていない
>>332 めちゃくちゃ線が細い。まずは体つくり。代走で出てきて、代打送られて。打席にもほとんど立ってないんじゃいか?
風強いとか則本にノーノー食らうだけだろ…中止にしたいところだ
>>327,328,339
ありがとう
とりあえず球場行きます
パシフィック・リーグ
出場選手登録
埼玉西武ライオンズ 投手 54 B.ウルフ
東北楽天ゴールデンイーグルス 投手 14 則本 昂大
オリックス・バファローズ 投手 19 金子 千尋
千葉ロッテマリーンズ 投手 36 有吉 優樹
出場選手登録抹消
埼玉西武ライオンズ 内野手 52 山田 遥楓
オリックス・バファローズ 投手 29 田嶋 大樹
オリックス・バファローズ 投手 54 黒木 優太
オリックス・バファローズ 内野手 31 小谷野 栄一
千葉ロッテマリーンズ 投手 41 成田 翔
※7月7日以後でなければ出場選手の再登録はできません。
有吉の代わりは成田か…
清田が落ちれば良かったのに
成田はもうちょい一軍のマウンド経験させてあげたかったな
成田もう少し見たかった
けど接戦多くて、投げれるタイミングとしては毎週金曜のデータ集めの日しかなかったからなぁ
まあ炎上は時間の問題って内容だったし妥当だな成田降格は
元々短期間限定での昇格だったろうし良い経験にはなったろ
>>329 13mくらいなんだ!俺がガキの頃(90年代後半)15~16mでも試合してたぞ
大嶺は来年再契約はあるのかな?
別に犯罪犯したわけじゃないし
翔太が球団に懇願すれば可能だよね?
>>355 犯罪おかした訳じゃないからこそ
ここで清算してハイサヨナラ
成田は登板機会も今のままだと無さそうだしな
阿部も6月はここまで4登板だったか
今日は則本か、則本も打てるときはだにあるけど基本打てんよなぁ
則本のストレート打てるのドミンゲスしかおらんからそこにかけるしかなさそう
強風ブーストで則本乱調かまぐれヒットしか希望がないよな
>>364 去年もやって紛らわしかったわ
弱視とかの人もいるだろうから対策してほしい
>>365 弱視じゃなくても敵味方間違えて送球する奴がいるからな
おまえら今日清田先発だから覚悟しとけよw
昨日の残塁の山で清田の必要性を認識しただろう井口は。
>>365 俺は青ユニが嫌い。
日本人男子5%の赤緑色弱のせいか、背ネームはもちろん、背番号も判読できないことがある
菅野は開幕のとき対則本の対応良かった記憶あるわ
1回きりで何の参考にもならんけど
開幕は藤岡に打たれまくって則本ムキになってたイメージが強いわ
今日も藤岡頼む
開幕の藤岡と菅野すごかったよなぁ
低めのストレートを左中間に持ってった(藤岡)のみて思わず叫んじゃったさ
>>376 福浦の方が方がいらねーわ
福浦が代打に告げられた時の絶望感は異常
せっかく、今まですごい実績を気付いてきたのに
名誉挽回しすぎだろ・・・・・
フロントもよくわからんな
今になって2000本プッシュとか
じゃあパラデスなんかつかわなきゃよかったじゃん
巨ですが
篠原、河野 ー 加藤翔平
トレードお願いします
昨日のペゲーロの追い方清田そっくりだよな
自分の球じゃないと思ったらもう何もしない
>>381 大差リードや大差ビハインドのときはあんまり気にならないけど、僅差の試合をしてるときは「あ、この試合諦めたんだな」と悟る
延長ビジターで無死満塁で大嶺兄を登板させるくらい勝負を諦めたんだな、と悟る
◆ ロッテ
(中)荻野
(遊)藤岡裕
(二)中村
(指)角中
(一)井上
(三)鈴木
(左)菅野
(捕)田村
(右)平沢
P.有吉
◆ 楽天
(中)田中
(遊)茂木
(左)島内
(三)今江
(一)銀次
(指)アマダー
(二)藤田
(右)ペゲーロ
(捕)嶋
P.則本
>>382 終盤は福浦の体力が持たなかっただけだろ
外国人1人欲しいが基本はこのメンバーでいい
育成要素もあるし
去年もっと福浦を使えなんて言われたりしたけどそれを実行してるのが今年なんだな
出番増やしたところですぐにバテて打てなくなるし若手育成の邪魔になる
これならパラデス奇跡の覚醒に賭けたのもわかるわ
よし、勝ったな。コンビニ行ってくる
>>394 分ければ資源やで。
>>390 だからスタメン、しかも一塁で出し続けたらすぐに駄目になるってことだろ
ちょっとうちの球団グッズ担当ひどいんじゃない。。
>>260 監督が今岡と潮崎とは
時代も変わった。
1番ファースト熊代と5番のやつが驚愕だが
>>398 どんどん体力おちていくのに今更やってるのが意味わからないって言ってるんだよ
そもそも2016年で謎の高調時期で干してたから引退させるんだと思ってたわ
>>346 誰も突っ込んでねぇな
山本昌より年上のやつがいるが
>>382 球団「引退興行美味しいな・・」
ってことに去年気づいたんだろ。
>>370 日曜日のユニフォームのセンスの無さと言ったら
魚の正体は実は成瀬でしたとかだったら面白かったのに
最近見ないと思ってたらこんなところに…!とファンもニッコリだったろうよ
こういうオナニーやめろよ
さざれ、石のじゃなくてさざれ石の、だわゴミカス下手糞女
応援団「清田いねーのか、やる気でねーな。今日は応援歌とチャンテやらんでおこ」
今江昔は好調なのは隔年だったが、今は3年おきくらいか?
また菅野平沢か
清田壊れてんじゃねえのか
本来抹消レベルなのに井口は強要するから
>>428 怪我してるけど井口が頭おかしいからずっと使ってた
>>428 もう少し後になると大地が出てこれなくなる展開が見える
>>425 TOBUかなんかの里崎の妹っぽいポスターを思い出した
>>424 5年ぶり
もしかして最後のひと花…おや、誰か来たようだ
さあ見せてもらおうか
たなもぎアイランドの実力とやらを!
>>432 正直清田も被害者じゃねえの
良い時はそれなりに打ってたんだし
怪我とか言い出しにくい雰囲気になってそう
>>448 そうだっけ。
どうも交流戦のイメージしかなかった。ありがと
>>460 みき!みき!みきみきりょう
無理があるな
>>382 >>409 仮に引退記念Tシャツを発売したとして
2000円×100000万枚=20000000万円
の経済効果があるからな。
記念グッズを発売しまくれば荒稼ぎできるよ
あー惜しかったー
でもナイス返球
リクエストの鬼キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
>>468 打ちすぎて傲慢になっている
試合中も、試合後も
>>472 純粋に楽天強いとおもっただけよ
有吉がんばれー
どうみても有吉の独り相撲のどこに楽天要素があるのか
ランナーもアホだな
アレだけ助走つけて前に来てんだから駆け抜けるなよ
審判が不幸になるのはなんの問題もないだろ自業自得だわ
まあ三塁にやった時点で1点はしゃーない
有吉切り替えていけー
有吉切り替えていけ
田村は審判のゾーンとケンカすんな
>>499 駅前のマリンの入場券持っていくと半額にするラーメン屋はうまかったな
まあランナーいなくなったから気楽に行けや
なお則本
有吉に東急練習やらせる時間をとるためのリクエストでもあると思う
1点ならまだ
でも飛翔癖あるし則本当てられてるし勝ち目薄いな
三塁まで行かれたのは完全に井上の責任
打って倍返ししろ
井上の怠慢のせいで1点入った
今日の井上は4打点稼がないと戦犯だわ
則本は引っ張らせれば崩れるだろうけどそれあったから監督変わってるし7回あたりで切り上げてきそう
>>546 ロッテに今江以上に打ってる人いないじゃん
荻野キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
>>546 ロッテは4番が角中とはきついね。他にいないのかね。豚以外
だいたい井上はあの体型が災いして牽制でタッチしにいって刺すなんて不可能に近いんだから無駄に牽制するなよ
今江はロッテだったらかなり数字下がるぞ
昨日の第一打席が証拠
>>559 ストフォアだったか気持ち切り替えるために牽制させたんやろ
結果は最悪だったが選択は無難そのもの
今江スペったら4番銀次とかやるのかな
去年の4番うんち思い出しそう
今北
なんで四球のあと3凡なのに失点してんの?バカなの?
今北
フォアボール犠牲フライで1点ってどういうこと?
>>583 ほあと犠飛の間に有吉のオルモスがあった
いいよいいよ
バントとかつまらん作戦よりよっぽどマシ
なんで急に盗塁やバントしなくなったんだ
結局それで点取れてないし
>>601 警戒されて成功率低くなってきたのと、解説に色々批判されたからじゃね?
足を使った攻撃とか連呼してたくせに全然盗塁しなくなったな
嶋なんか荒稼ぎできるだろうに
HENTAIキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
>>617 ランナー2塁ならリードも守備位置も変わるし、それこそ結果論
実際盗塁成功率よくないでしょ
荻野も中村も結構失敗してないか
なんかキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
キタ━━━━━━\(゚∀゚)/━━━━━━ !!!!!
キタ━━━━━━━━m9( ゚∀゚)━━━━━━━━!!
千葉ポートタワー打法キタ━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━!!
らくてんしゅびじんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
もうさ
中止にしていいんじゃない?
京葉線の判断基準適用してさ
角中当たり前のように帰ってきてんだからえらいよなあ
そういや清水コーチ楽天行ったんだっけな
全く役に立ってない
ここで1点取れるかどうかが大事
まあ、いつものロッテならここで終わり
>>698 落としたのが島内だったのが残念だな
茂木が触ってたらショートへのタイムリーツーベースというレアものだったのに
井上選手、08年の大松選手並の成績を残せそうな気が。
>>669 変な観覧車やらメリーゴーランドやらある球場のファンがよく言えたもんだよなw
今日は三重で放送されてるんだよな
則本狙いならなんか残念
>>705 あれはあれでいいと思う、パファン。
特に相手をクサす理由はないかと。
そういや、井上は則本からホームラン打ってるんだよな…。
あの時の井上と同じ井上かな?
しかし今日は、攻撃時のフライはワクワクできるが、守備時のフライは緊張するなww
>>669 マウンドに変なもの埋まっていたり
フロント主導で雄星対策のマウンドにしたことチームに黙って投手軒並みダメにした本拠地のチームが何言ってもなぁ
アジャうめえ!!!!!!!
今バウンド変わったよね
>>718 よんたまやらかし犠牲フライ
誰も打ってない
>>713 そうだな。もっと批判されるべきなのは「清田区」の熊小屋だな
初回のけん制悪送球ってあれ7割くらい井上のせいだよな?取れるだろ
伊東も井口も、井上ずっと使い続けてたけど、やっぱり一流にしか見えない光るものが見えてたのかな
まさかマジで開花するとは思わんかった
石川ボルシンガー有吉
この3人が1ヶ月くらいほとんど打たれてないの凄いわ
ナイスキット?
クリーニング会社がスポンサーって、ここでワイシャツ脱いでおいていくと
無料でお届けとかするのか?
しかし5番に打点乞食とかまさに求めていた人材だよな
しばらくの間この位置に清田がいたのが悔やまれる
>>746 逸らすのはまだしも3塁まで行かれるのはあかん
菅野スイングいいんだよなあ
平井光親になってくれれば
>>752 自分のミスが積み重なってるから自責点だろ
井上は本人も今年にかけてる感じがインタビューなんかからも伝わるから応援したくなるわな
こいつも大嶺みたいにならんかな
>>756 >>759 調べたら自責点つかんみたいやぞ
またなんかキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
千葉ロッテマリーンズ公式アカウント 30分
無事に第一子 男の子が産まれたことをベンチで井口監督に報告をするボルシンガー投手。「本当に嬉しい。スペシャルな日になったよ」と興奮しています。パパになって初の次回登板に期待しましょう(広報) #chibalotte
まあ別にアウトでもいいやそんなに重要な場面じゃないし
今のアウトならこっちのリクエストで覆ってないのおかしいのが複数あるよなあ
見てないけど、どうせ楽天ファンは、ロッテ寄りの審判だの何だの文句言ってるんだろうな
いまだにまだ風について文句言ってる奴すらいそう
こんな場面なんかで審判様のご機嫌取れるならえーやん
昨日の今江はそれ以前に、なぜ3点差あるのに、リスクしか無い走塁をしたのかと・・・
まあ、ここでセーフより打順調整の方が大きいからチョコパイア化してくれたら一石二鳥
>>831 荻野の素早い返球・藤岡の強肩もそうだけど
よく平沢もショートバウンドを最小限のグラブ捌きでキャッチしてタッチしたと思う
これは明らかな配球ミスだな
近めの速い球で抑えるべき相手
>>863 岡田「今日は4番じゃないよ。1番だよ。きっと」
あの弾道だと跳ね返った風が追い風になるから
ズバ三ナイス
満振りびっくり箱外人の一発は仕方ないから枝葉の日本人をしっかり仕留めてくれよ
>>865 低い打球は逆に伸びるんだよ
有吉メッタ打ちやん
>>869 アマダーみたいなアホみたいに打ち上げるタイプにとっては出にくいだけで
かつての金本や山田哲人みたいな弾丸ライナーでぶち込むタイプは風に乗るからホームランがほかの球場よりも打ちやすいよ
>>869 マリンがHR出にくいのか、ロッテがHR打てないのかは永遠の課題
言うて有吉のプロ初先発も土砂降りの悪条件だったけどな
則本は不運な2失点
有吉はこれから何点取られるか分からん
>>893 仕事終わりに今季初観戦のその試合観に行って
死んだわ
ボール要求なのにそんなしっかり見せる意味あるの
それやるくらいならセルフやめようよ
ボル、赤ちゃん生まれたんだな
ロッテ・ボルシンガーに第1子男児誕生 船橋生まれ
ロッテのマイク・ボルシンガー投手のローレン夫人が27日、11時3分に千葉県・船橋市内の病院で第1子となる長男を出産した。母子ともに健康。
現在、リーグトップタイの9勝(1敗)を挙げているボルシンガーは「昨日からずっと病院にいてほとんど寝ていないよ。興奮している。
とてもスペシャルな一日だ。お世話になった日本の産婦人科の皆さまは本当に優しくて素晴らしかった。感謝をしてます」と感激の表情。
「唇は自分に似ているかな。次回登板は自分にとって特別なものになる。息子のために勝ちたいね」と早くもパパの自覚から10勝目を誓っていた。
ペゲーロ本塁打は事故
あれは普通あんなに伸びないよ
被本塁打
1 バンデンハーク 13
2 マルティネス、高梨、山岡 12
5 石川(ソ)、東浜、中田、美馬、有原 10
10 岸、則本、田嶋、十亀 9
14 有吉 8
17 石川、涌井、酒居 7
28 ボルシンガー、唐川、チェン 4
>>898 石川も風使い属性だよね
前で言うと俊介晋吾あたりもか?
他球団でマリン大好き!ってPいるんかな
欠陥球場いうけど
なんでもかんでもドーム化してもつまらん
特徴のある球場で好きだけどな
ドームも嫌いじゃないけど
やっぱり野球は屋外競技だよ
>>903 ボルパパおめでたい
このまま千葉に何年も住んでええんやで
キ
タ
ァ
ァ
ァ
ァ
ァ
ァ
ァ
ァ
ァ
ァ
ァ
ただ今江も4番って器じゃねーわ
ロッテ時代から思ってたが
藤岡さんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
>>918 涌井「子供ができても、調子が上がらんことがあるんやで」
※楽天ファンの振りしてるざまー荒らしが
何J共用でワッチョイ晒されたくないから楽天ageこっちで書き込んでいますがNGして無視無視
>>922 去年までいらねえ返すわ言われてたのになあ
まあ契約最終年は打つよね
嶋wwwwwwwwww
今日もありがとうwwwwww
犠牲フライには充分の外野フライがインフィールドフライになりそう
無駄にチーム打率が高いのに点が入らないのはこういうところで併殺するから
-curl
lud20250123151900caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1530015562/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「かもめせん ->画像>11枚 」を見た人も見ています:
・かもめせん
・かもめせん3
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん6
・かもめせん
・かもめせん2
・かもめせん2
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん5
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん2
・かもめせん2
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん2
・かもめせん3
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん3
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん2
・かもめせん2
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん4
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん2
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん2
・かもめせん
・かもめせん3
・かもめせん
・かもめせん4
・かもめせん4
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん3
・かもめせん
・かもめせん3
・かもめせん