ボールしか投げてない。
突っ立っていたらサヨナラなんじゃないのか
黙って立ってりゃサヨナラ確定なのに
トカダはアホやなぁ
サヨナラ押し出しだけはアカンぞ
しっかし制球ひでぇな
敬遠で満塁にする必要はなかった
ロメロをボールで手出せば儲けくらいで勝負するば良いだけなのに・・・
おいおい、小谷野にキメられて増井さん勝ち投手とか、これもう実質ハム勝利だろw
ここでマレーロに代走出したのが響いてくるんだよな
小谷野が出てきたか
小谷野かあ…ライト方向注意やな
…大田頼む('人`)
吉田岡田抑えて小谷野に打たれたらしょうもなすぎるぞ、頑張れトンキン
よっしゃぁああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
おおおおおい…そっちの太田かよ!
やるやん…('A`)9m
小谷野らしいアウトでした
よく見たやつ
さんきゅー
うめえええええ
切れて行く打球だから見た目より難易度高かったぞ
清宮しか価値のない球団
延長で打席を増やしてくれたのに
交代させる目立つだけのドアホ監督
ケンゴー!
とかださんのやさしさが天井突破した回だったな
増井勝ち投手小谷野サヨナラ打じゃないだけ良かったわ
清宮代えたせいで5番に杉谷(笑)
どうせサヨナラ負けするわ
太田ナイス!!ピンチのあとにチャンスありで、次はハムにチャンスくるよ!
でも10回以降誰投げんだ?
増井からトンキンにバトンが渡されたのをはっきりと見たわ…
さすがオリックス
同じ展開で西武やソフトバンク相手なら間違いなくサヨナラ負けやった
死刑執行が1イニング延びただけじゃね
西村あたりかな…
でもいつもならこの後鍵谷や白村でサヨナラ負けする流れだよね
正直負け試合の雰囲気ばりんばりんだったし、このまま引き分けにしとこうぜ
田中「あとは」
斉藤「俺たちに」
久「任せておけ!」
小谷野のいい場面もちょっと見たかったので
ジャストミートからのファインプレーは注文通り
まあ新人の8試合連続ヒットならシーズン中であれば並ぶことは出来るしな清宮
石井も一年で逞しくなったな
去年はメンタルやばそうな顔つきだったのに
>>211
ロメロのホームランの跳ね返りうまく捕球してたよ 澤田良いピッチャーだけど黒木山本増井に比べたらチャンスあるな。
打順考えたら玉井先でもいいな
点取れたら西村1択だけど
>>214
高卒じゃなくてもそんなもんなんだ
ヨシノブとか坪井とか打ってそうなのにな >>211
レフトへのボテボテゴロヒットを処理しただけ マイケルを巨人に出してから日ハムの抑えは呪われている・・・
オリは若くていいリリーフがなんぼでも出てくるな
ウチとはえらい違いや
>>226
チャンスなら解るけど延長入ったら守りは落とせないよ 他のチャンネルは6時15分から始まって10時までやったりサブチャンネル使ったりしてんのに頑なにここだけは7時から9時だな
実況くそだし負けること多いし(統計とってないから違うかも知らんが)くそすぎ
撤退しろ。
>>241
麻酔ってなんだかんだで良くやってた気もするけどね 点とらなきゃ勝てねーんだから代打だろうが
マジで近藤レアードアルシアが怪我してこいつはピンピンしてるのが本当に腹立つ
栗山バントなんてして中島に代打送らないのかよ
どんだけ無能なんだよコイツ
この手のPはハマりゃ凄いけど四球で崩れるんだよな
ほんと良い球投げる
粘りって何?
このゴミのどこにそんなものがあるの?
>>238
そんでそれ公式記録の守備機会には入らないという この後から手が出てくるフォームタイミング合わないんだろうな
ショート要員石井太田がいてセカンドも賢介いるんだから代打出せよなあ
まぁいいよこの展開なら守備は固ければ固い方がいい
ナカジマは守備で貢献しろ
20打席ぶりくらいのヒットが激ショボゴキヒットだったあと、ヒット打ったの?ナカシマ
>>286
もし清宮のエラーでサヨナラ負けってなったら使い続けづらくなるっていう忖度なんだろうな >>293
今日は打線が悪かった
金子も打てそうな感じなのに気付けば1点止まり オリは打線がお荷物すぎるよな
投手陣がいいだけに勿体ない
>>343
でも大島優子も最近みないから案外こんな感じになってるかも 浦野、西村、公文、玉井
吉田、近藤、小林、大山
メンツ的にはうちのほうが優秀だが果たして
>>286
清宮の何かしらで負ける→やばい
清宮が何かしら活躍する→そんたく厨が騒ぐ、チームの先輩も気分が悪い
素直に監督に非難集めたほうがまし >>352
日ハム側が札幌ドームのフェンスをフカフカにしてくれと頼んだのにダメだったんでしょ なんでこのケースの下位打線相手で四球なの?
最悪だぞこれ
ルーキーなんかに投げさせるから・・・
玉井か公文で良かったのに
こいつこれやるから信用できねえんだよ
相手のバッターがマレーロとかに見えたんか?
>>394
どの指標もオリの残りのメンツよりいいじゃん 申告敬遠なんてせんでいいだろ
ボール球の臭い所で勝負しろバカ山
満足にストライク取れる変化球身につけるのが先決じゃないか西村は
1軍で投げさすレベルじゃないわな
福良が前のめりになってる姿で笑ってしまった
ファンのおっさんみたいだったわ
オッケ━━━━━━ (ゝ○_○) ━━━━━━イ!!!!
ほら言った
西村をダメとか言うやつホントに野球見てんのかよ?
やっぱり二番て大事な場面でまわるよなー
そんなところに福良のお気に入りのよくわからない山足達也メンバー置くとか
1アウトでバントなんてして2アウトにするから
栗山も福良もバカ
>>436
俺も西村は大好きで信じてるけど、まだ声を大にして言えるほど信頼もないと思うけどな 普通に指標見れば残りのうちのメンツのが優秀だよ
失投さえなければね
>>446
でも球は檻のが上に見えるんだけど
うちは運だけ… >>407
だって他に居ないじゃないの
鍵谷も白村も井口も行方不明なんだから(´・ω・`) >>446
打たれたのを失投っていうからそらまあそうなるわなあ >>450
あの試合だけで評価しすぎ。ただでさえマルティネスが崩れてた試合なのに >>441
代打にレアード鶴岡いたうちはともかく宗山足の前でバントはなあ >>453
うちがストレートに弱いからそう見えるだけでストレートに強いチームならそこまでなんだろうな アルシアその打つ気ない見逃しやめてほしい
ど真ん中失投きたら勿体ない
ここの球場で横尾が9回2死から同点ホームラン打ったよね・・
>>475
あれは撒き餌らしいよ。今日の試合だけじゃなく キタ━━(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)━━!!
走れよ馬鹿が
天井に当たりそうな時点で何か起こることくらいわかるだろ
>>527
余裕ではないんじゃない。まぁこんなんでまた足痛められるよりはましと考えよう 黄色い服の金髪の翔さんファンいつもあの席で見てるよね
FA権行使できそうな成績収める前に
追い出されそうな中田さん
既出かもしらんが中田のタオル持った金髪黄色服のおばさん気になり過ぎる
魔貫光殺砲を打ったピッコロ「当たらなければ意味がない!」
中田、野球はドームの天井に当てるゲームじゃないんだぞ
>>602
男の人
京セラ、甲子園にしゅっちゅう来てはるよ >>613
いやいや行ったことないのかよ京セラ。そんな低くねえわ そんなマン振りしなくても当たれば飛ぶのにさあ・・・
ったく、最低でも進塁打を打てよ翔
チームのためというよりもオレがオレがじゃだめだ
清宮下げて杉谷にした無能栗山死ねや
こいつの無能采配で負け確定
カウントによって打撃変えるとかそういう脳みそないんやろな
もう4タコでやけになってんじゃん
こんなのがキャプテンかよ
清宮の代わりに杉谷だとなんかスター感が一気になくなるな
アルシア試合に出すな
全力で走ることを首脳陣が担保してから使ってけれ
怠慢プレーホントみたくねえわ
昨日2本で留めといて今日1本打てば良かったんだけどなぁ
>>656
併殺するくらいなら三振しろっていう実況に忠実なスイングしたんじゃない 杉谷、今年は大きな外野フライ多くないか?
武者修行の成果か?
>>716
まーたそんなことしてんのかよ。こいつのこういうところ本当にきらい。怠慢プレーより気分悪いわ ピッチャーにプレッシャー掛けられる代走はいないのか
いないんだなぁ
もう引き分けで手を打とうぜ檻さんよ(´・ω・‘)ショボーン
オリ吉田下げてんのかよ
マレーロに代走出したり色々助けてくれるな
ここまできたら引き分けにしてくれ
今日は誰も打てない
>>756
昨日も足痛そうだったから
全力で走れないのかな? 小田って新人時代、デビュー連続安打続けていたらしいな。
シュートが抜けてデッドボール後盗塁
タイムリーさよならまで見える。
サヨナラ負け爆弾
トンキン→西村→玉井
ここで謎評価の玉井だからやってくれるかもしらん
>>767
BとNが隣どうしなんだよ・・・(´・_・`) は?おまえら頭大丈夫か
浦野、公文、玉井なら玉井一択だろ
これで負けてもしゃーない
紺田みたいな足のスペシャリストまた大卒でとってほしいな
それにしても
昨日猛打賞で節目の記録
今日5タコ
中田らしいな
>>716
そんなことするくらいならツーストライクでマン振りしなきゃいいのに
いつもいつも、なんで学習しないのか 延長入ってから吉田正尚に守備固め出すって頭福良すぎるだろ
>>786
別に玉井が頭1つ抜けてるとは個人的にはおもわないけどな。もちろん同時に玉井を優先してもなにも思わないけど、一択ってほど頭1つ抜けてるとは思わん >>794
「自分の登板中に増やしたチームの失点」も記録化してほしいよね >>803
もちろん玉井を信頼しているわけではないが、波が激しい公文、二軍明けの浦野なら玉井一択じゃない? 中田はホームラン打つ時全く力んでないのに
三振する時だけマン振りだからなぁ
またかよ玉井多すぎなんだよ
そんなキレるようなことじゃねーだろ
いちいち出てくんなよ
(σ・∀・)σゲッツ!!щ(゚Д゚щ)カモォォォン
こんだけ当てまくってると流石に
いずれ乱闘で殴られるよ玉井
>>831
でも浦野ってそろそろ信頼してもいい投球してないか?一昨日の試合なんて三振もバンバンとれてたし 西村も玉井もいい球投げるんだから信頼してやれよお前ら
どんだけ卑屈なんだよ
>>848
そのまま中田と栗山も巻き込まれて再起不能になってほしい 今日休みで体力マックスの奴らと戦うのにこんな時間まで試合してアホみたいだな
>>861
たしかにこの前の浦野はすごかった
あれが続けば素晴らしいよね >>840
去年ロメロは死球で離脱したから敏感なんじゃない?それかビビらせてTに配球しやすくするためかな >>866
玉井は谷元の出だしと少しは似てるね
あいつも最初は背負ったランナー返すやつだったし しかし中田がしょぼすぎる
まっすぐ待ちで真ん中のストレート当たらないんだから
>>880
でも二軍レベルでも先発だとそこまで圧倒した投球できてないのはきになるけどな オッケ━━━━━━ (ゝ○_○) ━━━━━━イ!!!!
>>891
スマホゲーム大好きらしいし目悪くなってんじゃないの >>897
オリファンだけど同意
京セラのある地域がめっちゃ柄悪い 絶対オリのリリーフいいわ
力量も経験もハムより圧倒的
オリの中継ぎはどんどん真ん中にまっすぐを投げ込んでくる
こっちの中継ぎはビビッてコース狙って打ち損じ待ち
くやしい!引き分けで上等と思い始めてる自分が悔しい!
しかし檻は次から次へといいPが出てくるわな
でも吉田は比較的アンパイかな
オリックスはこれだけいい中継ぎばかりいるんだから増井獲らなくても良かったじゃない
山本、黒木はともかく小林、吉田がいいPって本気かよw
>>925
結構前からいるよ
ゴキジェットやってた >>928
大城山足とか使ってる時点でそこまで上がることはないとおもうわ >>893
とりあえずのらりくらりやってくれれば十分なんだがなあ
つか今期は先発やらすんだと思ってた 949どうですか解説の名無しさん2018/05/10(木) 21:33:14.16
て
社会人時代は、吉田も東明も浦野も大差なかったけどな。今の戦力としては全然違う。
>>948
多分やらす予定だったと思うよ。ただ想像以上に6番手の村田までが安定してるし、仮に1~2枚崩れた時があっても斎藤、吉田でのりこえられるって判断したんだろうな え、横尾使えよ
中島よりはまだ一発の可能性あるだろ
檻さん引き分けで手を打とう(´・ω・‘)ショボーン
あっさり終わりやがったな
>>915
そうなんか(´・ω・`) 代打とか言ってるやつは頭が悪すぎだろ
9回のピンチ見てもそんなこといえるのかねえ
無能栗山マジで死んでくれや
頭悪すぎるわこいつ
引き分けじゃ意味ねえんだよ無能
-curl
lud20200120124018ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1525952509/ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「ハム専 3 ->画像>13枚 」を見た人も見ています:
・ハム専3
・ハム専3
・ハム専3
・ハム専3
・ハム専3
・ハム専3
・ハム専3
・ハム専3
・ハム専3
・ハム専 3
・ハム専 3
・ハム専3
・ハム専3
・ハム専3
・ハム専3
・ハム専3
・ハム専3
・ハム専 3
・ハム専 3
・ハム専 3
・ハム専 3
・ハム専 3
・ハム専 3
・ハム専 3
・ハム専 3
・ハム専 3
・ハム専 3
・ハム専 3
・ハム専 3
・ハム専 3
・ハム専 3
・ハム専 3
・ハム専 3
・ハム専 3
・ハム専 3
・ハム専 3
・ハム専 3
・ハム専 3
・ハム専 3
・ハム専 3
・ハム専 3
・ハム専 3
・ハム専 3
・ハム専 3
・ハム専 3
・ハム専 3
・ハム専 3
・ハム専 3
・ハム専 3
・ハム専 3
・ハム専 3
・ハム専 3
・ハム専 3
・ハム専 3
・ハム専 3
・ハム専 3
・ハム専 3
・ハム専 3
・ハム専 3
・ハム専 3
・ハム専 3
・ハム専 3
・ハム専 3
・ハム専 3
・ハム専 3
・ハム専2