◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
やくせん ワッチョイ ->画像>9枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1521083060/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:on:vvvvvv:1000:512
落ちたので改めて
前スレ
やくせん
http://2chb.net/r/livebase/1520977206/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
メッセージ付きDVD今年は頼もうかと思ってるけど700名っていつ頃なくなるんだろう
まだ1500ポイントくらいしかないわ
>>6 今日の戸田先発が館山ってことは、一軍ローテの6枚目が有力
明日1軍は中尾は確実かな
風張1軍じゃなかったら当分1軍に上がりそうにないな
西浦は1軍だと打てないだろ
ノーコンでスタミナ不足の館山が先発は勘弁してほしい
中継ぎに負担がかかるぜ
西浦は下で2本ホームラン打ったよな。
上がってから数試合だけは期待してみるよ。
スタメン
1 二 谷内
2 遊 西浦
3 一 西田
4 三 村上
5 指 井野
6 右 渡邉
7 左 山川
8 捕 古賀
9 中 田代
P 館山
捕手が何人入ってるんだよw
昨日はオープン戦とはいえいい勝ち方。
接戦をモノにしたのと、相手のミスからノーヒットだが最低限で点を入れた回も大きい。
藤井が良くなってる気がする。
外野含め開幕スタメンが気になるな。
確定は山田、中村、バレくらいか?
廣岡もこんだけ使ってるし、スタメン濃厚か?
>>12 山川って外野手として復活したのか
今年で戦力外だと思ってたから、活躍の場が見つかって嬉しい
復帰済→中尾、西田、松本、田代、館山
今週出場予定→川端、雄平
------------試合参加可能の壁---------------
重症ではなさそうだが離脱中→塩見、三輪
今月末2軍で実戦復帰予定→小川(おそらく星も)
--------近々実戦復帰出来そう?の壁----------
順調そうだが復帰時期未定→大引
キャンプではブルペン入り確認→平井、菊沢、古野
投球練習開始→ジュリアス、村中
投げる以外の練習は参加→蔵本
もう少し長引きそう(?)→アルメンゴ、山田大
---------------目撃情報の壁----------------
行方不明→比屋根
>>16 雄平続報が無くて心配してたけど大丈夫そうで何より
小川SD「去年たくさん戦力外にしなくて良かった。選手足りなくなるところだった」
>>15 復活というより古賀とかを優先して使いたいからどかしてるだけじゃないの
>>15 捕手出来る人は5年以内にクビになることは、滅多にない。
他球団にも捕手だけは、「何故クビにならない?」枠がある。
井野は打撃絶好調だしね
古賀と入れ替えで第3捕手に入るんじゃない
>>22 でも山川は去年捕手どころか外野ですら使ってもらえなかったからな
せいぜい代打1打席か代走程度
>>21 離脱から1ヶ月経っても投球練習も再開出来てないのに…
第3捕手なんてベンチに座ってるだけで出番無いし誰でもいいわ
むしろ藤井が緊急時に捕手もできることを考えたら別に要らない
1回裏 巨 0-0 ヤ 投手:館山
1 松原 中フライ
2 増田 空三振
3 亀井 左フライ
山川に守らしたり、井野に指名打者使うのもったいないよな普通に考えて
70人縛りがあるからな
選手を使いまわしていくしかない
>>13 あわよくばこの前燃えた野澤くんとかでいいからくれんものか
藤井、荒木
この二人だけで内外野全てのポジションをカバーでき、代打としてもしぶとい活躍をする
欠かせない存在になりつつあるね
2回表 巨 0-0 ヤ 投手:吉川
4 村上 投ゴロ
5 井野 右前ヒット
6 渡邊 空三振
7 山川 二ゴロ
>>27 行方不明が多いからな
山川使わないと試合ができない
館山今のとこパーフェクトでMAX146とかいけるやん
>>18 やっぱりメッセージ付きはなくなるの早いよね
ダメだったらなしでいいや
さすがに館山は計算に入れられないよなぁ
谷間でたまに投げる程度ならいいけど
小川星がいない今こそ谷間に働いてもらわないと困るじゃん
小川帰って来るまでだけでも谷間で普通に投げてくれるなら十分
打つ方は外野に飛ばねぇな・・・
ここ数年の館山は50球でスピードと制球ガクッと落ちるのどうにかならんと谷間先発も厳しいだろ
>>54 館山とかでも、ジャイアンツ球場とかでも出てくるよ
館山は投げてみないとわからないからなー。
ストライク入らないハズレ館山だと負け確定だし。。
1点くらいでなんやかんや言ってもとは思うけど四球長打で効率よく失点する辺り変わってないな
いくらルーキーがゴミだからって館山に期待とか
もう勘弁してやれよ・・・
打線も吉川ごときに5回までたった2安打とは情けない
館山 5回 被安打3 四死球2 奪三振3 失点1 自責点1
内容や球数は分からんけどボチボチだな
ちな巨で悪いが戸田軍の打線ってどうなの?
言い方申し訳ないけど抑えて当たり前の感じ?
>>70 長打であっさり失点はしたけどそこそこか
でも相手普通に全員二軍メンバーだからなぁ
>>72 おたくが数年前クビにした捕手の井野が5番を打ってるような打線
育成放棄打線
だから井野が2安打しても未来に繋がらないでしょ
せっかく現有戦力底上げの年って宣言してるのに
8回裏
投手交代 山本哲→松岡
風張と中尾は出ないのか
ホームラン打たれはしたがかなりファールっぽかったようだ
中尾風張は普通に一軍合流で金土日のどこかで投げるんでしょ
吉川に軽く抑えられてたのを考えると内海が相当ウンコなんだろうな
>>91 教育リーグで抗議されるってホームランじゃなさそうだけどなw
残念、追いつかない程度の反撃で試合終了
巨 3-2 ヤ
山川タイムリー宮本内野安打で2点取ったけど谷内アウトで試合終了
谷内ww
2軍でも足引っ張ってるし何ができんだこいつ
>>98 西浦が使えなかった時に谷内上げろと言われるだけの存在
個別応援歌泥棒
>>104 館山の目処が立ったじゃないか
これでローテ6枚目が埋まった
ルーキーがゴミだからって山川なんかに希望持ちだしてて笑える
あの川上ですら短期的な確変はあったのに何を見てきたのやら
山川の二軍成績
2015 打率.209 OPS.491
2016 打率.170 OPS.333
2017 打率.162 OPS.333
通算打率.171 OPS.406
川上の二軍通算
打率.204 OS.514
悲しすぎる成績
ろくなドラフトやってないからこの辺のベテランがローテにはいってくるわ
石川(38)
館山(36)
成瀬(32)
山中(32)
>>110 どれだけ最近のドラフトで下手打ってることか
ベイスなんかと比較したら本当に笑える
>>111 特別上手いドラフトをする必要はないんだ
ミーハードラフトでファンが納得できればそれでいい
いくら一生懸命書き込んでもあぼーんされてるだけなのになw
>>113 同じこと書こうと思った
あっちで盛り上がってるみたいなのにねw
>>108 週ベの有望株セレクションに取り上げられてたのは他球団が多士済々なのに対して末尾の方で廣岡とおまけでの塩見だけ
寂しいが前評判が悪いほうが縁起がいいか
館山は好投したか
取り敢えず、去年のトークショーで開幕に間に合わすための準備ができるとは言ってたから
有言実行ではあ
ただ、彼は血行障害もあるから
ナイターがどうかだか
>>117 新人王?何それ美味しいの?
今年もヤクルトだけ蚊帳の外です
>>119 意外と寺島が新人王獲ったりして
まだ有資格者だしな
>>111 ベイスはいつリーグ優勝したんでしたっけ?
>>120 同期の京山、才木、高橋昂を差し置いてそれはない
悲しいかなレベルが違いすぎる
>>122 そうかな
巨人とのオープン戦みたいな投球すればイケるんじゃないの
今年は打線の援護もありそうだし
山川はもうこの際だから比屋根が居ない隙に
レフトにコンバートしちまえ
コンバート出身の北川よ頼むわ
>>122 そんなに他球団の若手が羨ましいなら他球団のファンになれよ
>>126 そいつはヤクルトファンじゃなくドラフトファンだから言っても無駄だと思う
開幕ローテ6枚目は今日のピッチングで館山が一歩抜け出したか
続いて寺島成瀬が追い掛ける展開
去年のようにバッピ状態ならさすがに館山も引退かもね
中日ファンが2007年のヤクルトみたいにゲレーロに打たれまくるのかな
最近上田がよく打点に絡むなと思ってみてみたら、
9打席で5打点だって。スモールベースボール向きなのかね。
ちなみに、チーム打点ランキング
廣岡 6 山田、上田 5 バレ、塩見 4
OP戦で山田が23打数4安打なのに、上田は7打数5安打だって。
まあ、シーズンに入ると元に戻るんだろうけど。
上田はこれまで大振りしすぎだなとは思った
あとはシーズンで内角をどれだけカットで逃げれるかが彼の課題
>>135 上田比屋根はどんなに頑張ってもシーズン打率.230以下で終わる
明日はヤクルトユニを着た小川宮本青木が神宮に揃うのか
行きたかったなあ
村上は前評判より三振少なく感じる
あと一月も経てばコツ掴んで打ちまくりそうだな
ゲレーロやばいなあヤクルト投手陣がどれだけ打たれるか震えてきた
>>134 得点圏八割みたいで笑う
チャンスに最低限できるだけでも大違いだからがんばってほしいわ
>>145 得点圏8割というより、打率が714だぞ。
昨日のバスターは見事だxったな。
だけど、これだけOP戦で多用していいのかなとも思うけど。
明日は流石にフルメンバーだろう
8青木
5川端
4山田
7バレンティン
3畠山
9雄平
D坂口
2中村
6廣岡
昨日の宮本のコメント
「ゲーム自体は今日が一番良かった。みんな必死にやろうとしている。
勝つ方向を向こうとしている」
なんかかえって気味悪いね。
>>148 練習でできないこと本番でできるわけないし
>>148 出来てるならそれだけで相手へのプレッシャーやらシーズンの伏線やら意味はあるよ
明日はまた広島戦か
ブキャナン対ノムスケなのか??
どすこいと上原復帰でFAで野上もとって投手も固まってきてゲレーロで主砲も確保したか
今年の巨人は強そうだな
今年は山中中継ぎの方が良いな
先発だとキツイ気がする
>>155 それだけ補強して毎年コケるのが巨人だから安心しろ
巨人は由伸が監督の時点で優勝する事は無い
斎藤雅か川相が監督なら手強いけどな
>>159 なんか近い将来相川がコーチで戻ってきそうw
盟友宮本もいるし
>>161 スポニチツイッターより
【オープン戦先発予想(16日)】
ロッテ・涌井(わくわく!)ー日本ハム・ロドリゲス
ヤクルト・寺島ー広島・野村
楽天・則本ー阪神・メッセンジャー
オリックス・西ーDeNA・飯塚
#スポニチ #オープン戦
また野村と当たるのかw
他のピッチャー見せてくれい広島さん
>>162 人間的には好きだけどあのインサイドワークを教えられたらな…
巨人狂ったように素振りしてたようだから、やはり練習は裏切らないよね
ブキャナンとカツオが開幕候補なんだろうけど
原とハフはリーグ内でもエース級の成績期待できると思ってる
ここに小川が帰ってきたらかなり強力な先発陣が敷けるな
それだけにリリーフ陣のヤバさが際立つね
中井山田のフォームにそっくりだなー
今見てびっくり
リリーフ陣にはまるで期待できないからな
ボロボロだった去年から強化どころか弱体化してるまである
>>170 寺島マジで明日先発?
てっきりブキャナンかと思ってた
寺島先発テストか
結果残せばローテ6番手第1候補だな
>>175 あるいは、本来登板予定だった投手がコンディション不良とか
>>171 ???「小川をリリーフ回せばいいんじゃね?やばい、俺の発想天才的!」
>>176 半分くらいは○○選手のって付けただけやん
>>171 エース級の投球をしてもリリーフ陣が勝ち星を消す試合を今年も沢山見る事になりそうだ。
>>186 こんな顔珍しいな
現役の頃からポーカーフェイスがデフォだったのに
>>188 背番号38の頃の選手名鑑だとおどけ気味で写ってる事があったっけ
>>184 好投しても勝ちつかないどころか負けすら消してもらえない去年よりはマシになると信じたい
野球板の土橋がエロすぎるスレによく行ってたわ
懐かしい
>>195 庭から古田敦也が生えて来ます!助けて下さい!ってスレもあったな
あとテラモンテのAAスレにヤタローと真田(当時巨人)がいた奴も見てた
>>176 土橋のインパクトよ
現役時代のいぶし銀のイメージはいずこに
選手やコーチにちなんだグルメは楽しいし あれもこれも試したくなるわ
あとトルクーヤも良かったな
星野でも試合出られるから
田代は野球をなめているのか?
少しは2軍で結果残せよ
>>195 BBS PINKのえっちねた板に土橋勝征スレが立ってた時の衝撃
それが1000まで伸びててさらに驚愕
土橋は本当にいやらしいバッターだった
今でも一番好きな選手だわ
トルクーヤが私って言ってるけどやっぱり女なのか
男でも言う事あるけど
何だよこれ
雨、予報だと1ミリも行かないからやることを祈りたいな
SB怪我人続出やけど コンディション不良の数なら負けないぞ!
山哲はほぼ終わってんだよね
ただトミージョンから復帰して投げてるだけで
試合でアウト取れるようなボールはもう投げてない
館山も同じようなもんだけど中継ぎでちょっと使えりゃ御の字かな
剛の館山、柔の山中
二人にはリリーフで頑張ってもらおう
山中はもう先発はキツイと思うんだよな
寺島は今年2軍のローテ守ってもらって後半1軍の先発で見たいが小川居ないからローテ居ないのか
寺島は1軍のバッターを経験させてもいいんいじゃないの。
山中一回だけとか急に出てくるほうが相手は嫌だと思うんだよな
前後の投手リズム狂わせる方が有利だろうし
それこそ先発だと前の日から相手チームはデータや映像を見たりスタメンも対山中を意識して組んだり準備をされてしまうからね
広島なんかは石井琢朗コーチがアンダーで打撃投手をして対策して来たりもしたし
そして開幕戦今永コンディション不良で来ないのなラッキー
今年はどこも先発の頭数揃えるの苦労してるみたいだね
横浜は濱口も間に合わないっぽいし
オープン戦観に行きたいから休んだのに今日できなそうじゃないか
小川 星いないのかなり痛いけど横浜も今永濱口だけじゃなくウィーランドもアウトだからかなり痛いねー
強風注意報でも中止になるもんかね?
雨は1ミリ程度みたいだけど
まあグッズ欲しいしわりと近所だから行くだけ行くわ
風速11mてかなり吹いてるよね
試合はできるだろうけど見るのしんどそう
開幕はホンマにブキャナンで決定やろか
ハフのほうが安定してそうやけど 1年目でいきなり開幕投手はなしか
シーズン中なら100%やるがオープン戦だからな…
クルーはチケットタダだし収益は見込めないと判断したら止めるかもね
そっかオープンなら中止もあるのか…
夜勤明けやからこれから一眠りするけど起きたら中止メール来てるかもな
AOK!ティーシャツ日曜にも残ってるとええんやが
小さくて細い選手は一杯いるから、スラッガーのみドラフト指名すればいいのに。
結果中距離打者でもヤクルトには貴重
>>248 スラッガーは希少だぞ簡単に見つからない。
今日って青木のセレモニーやるんだよね?
試合中止になったらどうするんだろう延期?
大下梅野古賀大松谷内が二軍降格となったけど、誰が一軍へ上がるんだろう?
ベイスもやりくり大変そうだな
今永よりウィーランドが故障で居ないのが本当に助かる
まあベイスは東、京山、飯塚、熊原、と有望な若手投手がわんさかいるからね
どっかの球団みたいに棺桶に片足突っ込んだ老いぼれの名前が上がることはないよ
ウィーランドいつのまに故障してたんだよ
今永濱口加えて3人離脱なら小川星いないヤクルトよりきついな
熊原てヤクルトで例えると大下みたいな存在だろうな。
>>258 ドラ2 の星みたいな感じ
大下は柿田かな
なんで平日の真っ昼間にイベントやんだよ
土日も神宮で試合あんだろ
こういう日って中止じゃなくても「中止だって」と書き込む奴が居るから一応注意な
オープン戦は平日でも春休み学生で混むからな
イベントはあってもいい
ドラフト時に13番目とか14番目で獲れてラッキーだった熊原と大下じゃ残念ながら全く違うよ
横浜はレギュラーのレベルは高いけど選手層はかなり薄い。
選手層薄いから去年のファームはたしか最下位だったはず。
ファームの順位は未来の1軍の順位。
今、本格的な雨雲本体は静岡にかかり始めたな
これがいつかかるか
横浜は有望なのすぐ一軍で定着して下から生えてくる方が稀なぐらいだからファーム順位はどうでもいいんじゃね
去年の横浜の二軍の順位はなるべくしてなったようなもんじゃねーの?
高卒1年目や2年目をエリート育成してるみたいだし
そろそろ勝ちパターン決めないとでもまだ抑えは決まりそうにないな
間違いなく降るけど小雨だし最後までやるのかな
昨日までは暖かかったけど明日とかも野球観戦にはかなり寒そう
>>245 神宮はほんと天候で判断しないからな
営業的に流れたら困る時はなんとしてもやる
田代は成績関係なくチェックしときたいか去年も榎本上げてたし
>>271 そうなんだ
中尾風張はいいけど
川端雄平は上がらないのか
ベイスターズは強いよ。暗黒仲間は、ドラゴンズさんだけ。
松坂大輔がローテーション入りしそうな感じだし。
罷り間違って田代が打ってしまうと
雄平は戦力外の危機に瀕しちまうな
川端雄平ってそもそも今二軍なんだっけ?
遠征に帯同しないで調整してただけで一軍にいるもんだと思ってたわ
>>241 こんなクソ寒い中やらんでいいよ
休み休み
>>279 一軍な帯同してたら誰かツイッターで上げてるんじゃない
寒いと寺島の球速140でなくてポコポコ打たれそうだから心配
悪条件でもなんとか3失点くらいで粘ってしのいでくれ
>>283 中途半端が一番よくない
抑えるならビシッと、打たれるならトコトン打たれて自分の課題を見つけて欲しい
もちろん抑えて活躍して欲しいと思ってるけど
開幕で川端と雄平がスタメンだったら全てのポジション競争は大嘘だった事になる
川端が出れるならサードは決まりでしょ
他にサードで使いたいのいないし
雄平はベンチでいい
>>236 原ってちなヤクなのか、応援しがいがあるな
4月3日からの神宮は1戦藪田2戦九里か高橋3戦岡田だって
ロッテ日ハム戦は中止か
神宮もオープン戦だから中止かも
青木の式典は明日でも良いよ
薮田ー原
高橋ーハフ
岡田ー誰か(館山・山中・成瀬)
なら3連敗はなさそうだ。それくらい原とハフはやってくれそう
風張は抜擢大嫌い真中の被害者だと個人的に思ってるから、今年こそブレイクしてほしい。
ほんとだゾゾマリンが試合前中止になっとる
今井の頭線で神宮向かってるけどぼちぼち中止発表あるかもな…
まあそしたらグッズ買って帰るわ
>>292 土曜のが客来るしな。予報ではこれから雨より風がキツくなるとか
京葉線も止まるし、それを見込んでのマリン中止と思われ
なーんだかんだ川端は開幕間に合わずそのままフェードアウトしそうだな
怒りを通り越して呆れたわ
みんなが完全にフル出場できる事前提なら山田の次に川端は必要だと思ってるから、かなり痛いわ
球数稼げて3割打てるとか厄介だもんな
>>298 相談した医者全員から手術しないほうがいいと診断受けたヘルニアなんて一生治らないから仕方ないよ
神宮なんか順調に雨が強くなってる気がする
五回まで行けるか怪しいなあ
内野席の行列えげつないわ
こりゃ二階席満席かもしれん
そんなに行列すごいのか
甘く見てたわ
まあ濡れても内野ならいいや
>>309 1125頃発券したけどまだ中に入れてないで
やっと屋根の下一番入り口前で折り返したくらいや
雄平が居なくても坂口でカバーできるからいいけど、川端は替えがきかないからな
無理のない範囲で早く戻って欲しい
二階席傘あるからこういう日はいいよね
なんでか安いけど
>>294 本当に真中の好き嫌いだけの話なら今年早々に昇格できてたろ
客観的に事実を見れないのかね
列全然進まないと思ったら真面目に手荷物検査やってる
いつまで続くことやら
いくら神宮オープン初日とはいえ例年こんなに混むもんかね?
青木見たさやろか…東京ドームのオープン戦でも内野自由席500円で見られたのに
>>317 着実にファン増えてるし、神宮に飢えてる人も多いんだろう
仮に雄平ベンチスタートでも、初球からガンガン振るから代打には向いてそう
とはいえ広島相手でしょ?
今日来てるファン割合は5:5くらい?
山田
山崎
バレ
青木
畠山
川端
廣岡
中村
上田
寺島
4山田
9山崎
7バレ
8青木
3畠山
5川端
6廣岡
2中村
DH上田
1寺島
川端より雄平は深刻なんだな
DH上田ってことは、打席だけでも雄平に立たせる予定だったけどもそれすら外れたってことなのかな
>>320 オープン戦ってパトさんいたっけ??
まああの人の声聞きたさってのは分かる
>>323 川端キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
ってか雄平坂口は?
山崎上田なんかスタメンに出してる場合じゃないだろ
なんとか二階席座れたわ!良かったー
でももう八割くらい埋まってそう
>>330 そういえば坂口
まあこんな悪天候だからベテランに無理させたくないわ
>>329 例年はDJとしてはいない
観客席になんかいる
去年は畠山がオープン戦ダメダメで荒木はまあまあ打ってたが、開幕したら畠山スタメン
雄平はどうすんのかな、いまの状態なら青木、上田、バレンティン、その次に山崎(打に限る)
聖域はやめてほしい
山崎上田→開幕どちらを1軍で迎えるか争いのためスタメン
坂口→悪天候&途中出場テスト
雄平→まだ試合に出れない
今回のスタメンは納得だね
あ、パトリックさんおらんのか
沖縄での写真には写ってたけどDJ的なことはやらんのね
>>335 上田か坂口の争いだね
何だかんだ経験重視で坂口になりそうだけど
雄平は何で離脱してるんだっけ?
下半身のコンディション不良とかかな
のんびり飲めて野球を観れるのが神宮の楽しみやったのに変わったなぁ
青木だって日本に帰ってきていきなり全試合スタメンってこともないだろうし
誰かの休養のときに上田って感じでしょ
つば九郎が菊池と談笑しとる
コミュ力おばけペンギンさすがやな
外野へのスロープが階段になったってマジか
なんで階段に?
>>339 下半身コンディション不良(軽症)←これ以上の詳細はない
つば九郎新井さんと田中と挨拶したあとカープベンチにも挨拶行ってる
首脳陣がわざわざちょっと出てきてくれて草
優しい世界
>>342 平日中日戦は夏休みでも一塁内野ガラガラだったよ
二階席だと内野守備練習凄く見やすいな
川端も藤井とノック受けてた
ハタケの動きがなんか良い、気がする
>>349 車イスゾーンは三角地帯に行ったから
スロープの必要が無くなって安全のためにじゃないのかな
風張を真中が嫌いだから使わなかったとかはデマだな本当に実力があればとっくに1軍で活躍してる単なる実力不足なだけ。
試合あるのかあ
行くの諦めて二度寝してしまった
現地のみなさん風邪引かないように気をつけて
上田は今覚醒中だし、山崎も一応オープン戦の出塁率はチームトップだよな
ここらへんが激しい外野手争いに食い込んでくるのは喜ばしい
>>367 山崎はなかなかうまく四球選んでいるのは高評価
外野手争いはなかなか熱いな
2枠はほぼ決まってるだけに
>>370 無安打得点が理想って言ってるぐらいだから、それなりに評価されてると思う
まあ守備ではダメなとこ見せてるけど
逆に小柄なのにフリースインガーの雄平は
スモールベースボールとは相性が悪そうなので
チャンスに代打の方が良さそう
日曜は戸田の選手も強制的に出陣式で神宮来るから、その日に合流組はまとめて一軍に上げると予想
山田何試合連続円陣声だしだ
今日も負けずに明日もやってくれ
川端は雨の日に守備大丈夫かな
指名打者上田で笑いが起きる現地
愛されてるのか舐められてるのか…
頑張れOps1.464
>>368 ぐっちのオムソバが美味そう
あと原ってイケメンだよな
青木変わったなぁ
昔はヤクルトが弱かったせいもあったけどつまんなそうに野球やってたのに
寺島みたいな期待がかけられていた時期、村中にもありました
久々に休み取れて野球が観られる
今年は生まれ変わって勝てそうか?
ストレートだけならなぁ
よほど低めに投げないとそりゃ持っていかれる
平日のビジターのオープン戦でこんなに広島ファンいるのかよ
気持ち悪いなこいつら
まあいい勉強だろ
開幕ローテに入れるとは思ってない
ここで止めればまだローテの芽はある
何故なら他に大した投手がいないから
>>429 平日の昼間からテレビで観てる俺らも大概よw
巨人打線なんか抑えて普通やしな
この数年は抑えれん奴の方が少ないわ
今のインコースに投げ切らないと踏み込まれる
当たり前だけど同じ左のハフと経験の違いがわかりやすい
まーた横浜ファンが自作自演で自画自賛しにきてんのか
現地だけど、
3塁の日本青年館に続いて
レフトスタンド外は一面国立競技場だね
こいつ先発だと手を抜くからリリーフの方が向いてるんじゃないか
おいおい、牽制アウトなかったらやべえことなってんじゃん
寺島は東京ドームめちゃくちゃ投げやすそうだったけど神宮はあまり合ってなさそうだなあ
>>476 なんか視界がどんどん窮屈になっていくなあ
広島もストレート待って変化球見てから余裕でしたって感じかな
雨もあるけど球の走りは全然良くない
守りの時は真中さんはずっと座ってたけど
小川さんは立ってるなあ
技術の足らないカツオみたいなもんだから取り柄らしいもんがまだ見つからんねえ
寺島は立ち上がりが悪いからな
立て直してくれ 館山山中の先発はみたくない
まぐれだろうが広島のベスメンを立ち上がり1点で抑えられる投手はヤクルトにそんなにいないからこの後次第かな
ま、菅野みたいな手も足も出ないっつーピッチャーではないからな野村
>>530 去年からこっちが悪くなかったことなんてあったかい?
阪神と違って四球とエラーしない相手だと打線もどうなるかな
ノーコンからしか大して点取ってないから
>>533 ファーストが足離すの早くね?ってことじゃね
>>526 教育リーグで猛抗議ってたぶん誤審だよなw
微妙でもないと思うわ
1点で済んでるのが不思議な内容だからなあ
もう少し頑張ろう寺島
>>547 あーあれはあっちが悪いとしか言いようがないな
単打くらいいい
今日は炎上さえしなければローテ確定
それぐらい代わりがいないし炎上したら山中館山あたりが先発6枚目に出て代わりに炎上するだけ
こないだのドームでは寺島すごかったのにな
本拠地苦手じゃ困るで
長いこと怪我落ちしてたからか迫力全然ないな
150キロうんたらみたいな面影がまるでない
梅野と寺島はどんどん打たれて二軍でいい
中途半端に一軍置いたり中継ぎにさせられたりするくらいなら二軍で変化球磨いてほしい
代わりがいないで一軍っていう犠牲に巻き込まれないでくれ
牽制とかフィールディングとかこういうとこは本当立派
寺島守備センスといい、打撃も悪くなかったから早々に野手転向したら?
>>582 まあ、あれは無理だ。ベースカバー間に合わないし。
こういう場面で意外と開き直れるのも寺島
ただめっちゃ運がいいなw
はません
756 名前:どうですか解説の名無しさん (ササクッテロレ Sp32-NO3e [126.247.0.61])[sage] 投稿日:2018/03/16(金) 13:13:03.93 ID:/FaUewxlp
寺島しょぼい
既に櫻井のが上だ
変化球でストライク取らないとストレート狙い打ちだもんなあ
アウトでも運が良いだけでとらえられてる打球ばかりで怖いね
ま、広島打線相手だとうちの投手陣はみんなこんなもんかw
仕方ないよ
球団の投手育成方針が早急な結果よりも
投手寿命優先なんだから
ボロクソに言われながらも1失点で抑えてしまう寺島w
ズムスタでは広島ガチメンに主力半分抜けて引き分けてるんだから打線が頑張って援護してやってほしい
寺島もいい加減ナメプやめろ
こいつ打たれて取るピッチングしか出来ねーな
ほんとゴミ
まあ内容はどうあれ最小失点で抑えてるのはいいこと
とにかく修正しろー
球場に流れたパトリックさんの
「スワローズ!ライジーング!サイキィ…(小声)」でなんか草
去年の失点した後の「目を覚ませ!」よりはマシやね
どうせ優勝なんて出来ないし3位も奇跡レベルなんだから1軍の実践機会を山中と館山の為に使うのがいいのか
しかも先発6枚目
山中と館山出してもどうせ広島相手に炎上するよ
逆に言えばこんなボロクソに言われてる寺島から1点しか取れない広島打線がクソってことか
まだ若いし
これからスケールアップしてると信じてる
いずれエースに…
定期的にあぼーんがある
半珍か横浜のクソかどっちか湧いてるのか
野村の135キロに差し込まれるの見るとキレがあるんだろな
>>641 透過にすればあぼーんも気にならんよ
試合中もちょくちょくやってるわ
>>641 あぼーんの内容気にしてたらあぼーんの意味ないだろアホか
オープン戦とはいえ打線も酷いんだよなぁ
エラーと四球がないと本当に何もできないし塩見がいなくなったら2塁打すら打てない
シーズン中のように全力で走ってたらゴキヒットだったな
なんか正直、レギュラーメンバーじゃない方が球数投げさせたり
いやらしいバッティングしてる気がするわ
まあ、現状ではだけど
打線は大丈夫だよ
スタメン確定みたいな連中は振れてる
やはり投手陣
これは良い打たれ方じゃないか
首脳陣もこれで焦らなくなるだろう
まあ戸田でしっかりとローテに入れればいいんじゃないの
4月は中後半に少し日程が空くし
いくら広島打線とはいえ当てられ過ぎ捉えられ過ぎだろ
期待してたけとまだ時期尚早寺島は二軍で鍛えなおせ!
谷繁のいうことは正論なんだろうけどこの調子でずっと怒られてると萎縮してしまいそう
なんというかとても運のある投手だなw
ハフに変化球教わってこい
空振りが殆ど無いもんなあ
余程、当てやすい球質のようだ
まだ2年目だしねえ
じっくり体作りから始めるのもいいだろう
>>705 本人は観ないから心配無用
見直すような内容でもないし
ガタガタ崩れんのは度胸はあるな
まぁまだまだ力貯めれば
>>712 大下が19の左Pならまだポジれるんだけどな
ボール2つの後にカウント取りに行った甘々なストレートだもんなwww
まだ2年目とはいえ期待の高かった寺島ボコボコなのは悲しいな
>>714 ホント視聴者向けの声のトーンではないね
>>722 この寺島を即戦力と言ってた人がおったな
廣岡と松井雅人
似てる?
毎年毎年、後が無いと言われてるわりに今年も一軍にいそうな上田
まあ、谷繁はこういう審判批判をはっきり言うのは良い
すぐさま次の球で自分のミス帳消しにしようとしてんじゃねーよw
>>769 逆になんで、他の解説陣は審判批判しないんだろ
>>759 大下・寺嶋『打たれて取るのが正解の様ですね』
山田1番だと山崎によくチャンスが来るんだよな・・・
2番に打てないやつおいて山田1番が本当に理解できない
>>774 脇役なのに、自分のコメのせいで全国不特定多数のファン(キチ含む)から恨み買うのは気が引けるのかな?
開幕は2番ライトに坂口で残りは今日と同じになりそう
この前の阪神石崎との対戦と全く同じ
打ち気すぎるのかね
山田の後を打つバレですらたまにヘイト溜まるのに山崎じゃ無理よ
ヌルヌルと100球くらいまで粘って投げさせてみてもいいけどね
石原に簡単に捉えられてるってことは本当に球が来てないんだな
しかし、こんだけボコボコ打たれても本人は動揺してないのがえらいわw
この精神力を原にわけてあげたい
寺島も一応ストレートを磨いてやるって方向性は示してるんだよな
谷繁が言ってるような意識は一応持ってるだよな
球威が安定してないだけで
堂林にまで打たれるのか…
こりゃ一軍ローテは無理だな
なんか生殺しだわ
もっとボコボコ点取れられた方が逆にスッキリしそう
>>833 去年の投手陣、動揺せずに息をするように失点してました
そもそも寺島が投げるんだからここまで大した攻撃もしてない打線が悪い
寺島より給料高い野手陣が相手投手が誰であれ今年は打ち勝つ以外ないから
143ぐらいスピードでるとまた違うんだがなぁ
ただのバッピだこのままじゃ
うーん、野球上手いチームと下手なチームの試合って感じだなぁ
まあ、高卒は3年目までは暖かく見守ろうよ
ドラ1だし、ドラフト時に即戦力とかほざいちゃったからアレだけどw
>>845 シーズンならまだしもオープン戦で打線の援護とかそんなのはどうでもいいわ
単純に寺島の内容だけで評価するべき
>>846 本格派が
技巧派に成り下がって
火だるま
ストライク入らないからって中村も綺麗にまとめようとし過ぎじゃねーのか
>>853 いやいや。
絶対違う選手とったほうがよかった。
山岡とか。
丸と鈴木誠也の2人には完全に格の違いを見せつけられたな
良い経験になったろ
素人目から見ても通用する球が無いもん
まだまだこれからだねえ
>>862 山岡を獲ったら体格への負担を考えて
石川の様な軟投派へのフォームチェンジからだな
>>853 1番暖かく見守ってないのが首脳陣という
おー良い終わり方だな寺島
この経験生かして二軍で頑張れ
このタイミングで交代ってアクシデントだよなぁ・・・
だからストレートを磨くって寺島は示してるって
できてないだけでw
畠山怪我?
それとも堂林のフライのスタート遅いから懲罰?
畠山は坂口試すための交代じゃないの?
タイミングが意味不明だが
>>879 数年かけて左のワンポイントになってもらえれば。
堂林のフライ追った時に足の運びがおかしくなってたな、畠山
リプレイよく見たら、ライト前ポテンの時ステップおかしかったハタケ
寺島ドラ1の時って関西には才木と京山が居たんだろ…
関西で唯一の地雷・寺島にするとか…
>>891 どっちもいらん。
だったら右投手でいい
ハタケはあの頭越したフライで体伸ばした時になんかあったっぽいな
打球処理も遅かったし
>>900 しかも隠密ドラフトでしてやったりだったよね
小川他スカウト陣はアホ
サードファースト不安
代わりがしょぼいから村田さん待望論とかでたりして
四球とエラーないと何もできないなぁ
外野にすら飛ばない
>>912 明後日が山中らしいから、明日ブキャナンだろうな
畠山はFAしてたら今頃引退だっただろうな
ヤクルトに残ったから、ぬるくゆるく続けてられる
小川戻ってくるまで寺島でいいよ
どうせ代わりに使いたい投手いないし
塩見のコンディション不良の原因って公表されたの?
開幕一軍ダメなのかね
もうボロボロだな投打とも
去年の広島戦と何も変わってない
2死から単打ばっか打っても何も怖くない
今年も打線には苦労するよ
>>932 真中ならそうするよな、打順の組み方は真中の攻撃的な方が好きだわ
>>939 公表しない主義なので
手首押さえてたらしいが
>>950 真中は青木2番って言ってたな
それはそれで面白いとは思う
コンディション不良は、軽症~重症まで様々だな
蔵本や山田大なんか靭帯損傷シーズン絶望でもおかしくないな
>>949 バレンティンだけ厳しく警戒すればいいからな、菅野なんかバレンティンだけあからさまにモードが違う
>>948 まあ、発症直後の症状としてはぎっくり腰のほうがヤバイな
まあ畠山怪我したならしたで別にいいよ
大して打たないのにマトモに走れん奴は打線の邪魔だし坂口でいい
中村のバッティング去年より酷いわ
危機感持ってやれよ
この坂口への置きに行った球を2塁打にしないと
野村がどうせ単打と思って投げてるのが腹立つ
オープン戦のHRてバレンティンの2発以降見てない気がする
廣岡も打ったっけ?
バレンティンだけ警戒すれば、あとは怖くない打線
そのココちゃんは、2軒目の家は寄付するとけなげに語る
>>976 坂口も離脱してファースト武内まで考えとかないといけなくなるよ?
>>980 打てない8番9番の後にポイントゲッターの山田置くのはもったいないな
うーん山田を打てない選手でサンドイッチする意味がわからんわ
打順は真中がいいな
>>990 そんなん言ったら他のポジションでもそうだろ
おお、寺島打たれてるねえw
カープが相手じゃまだ荷が重かったかな?
こいつは結果にこだわりたいみたいなコメントすると打たれるからやな予感してたけど当たっちまったw
まあよいよい、これも勉強だw
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 2時間 31分 11秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250214040329caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1521083060/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「やくせん ワッチョイ ->画像>9枚 」を見た人も見ています:
・やくせん ワッチョイ
・やくせん ワッチョイ
・やくせん ワッチョイ
・やくせん ワッチョイ
・やくせん ワッチョイ
・やくせん ワッチョイ
・やくせん ワッチョイ
・やくせん ワッチョイ
・やくせん ワッチョイ
・やくせん ワッチョイ
・やくせんワッチョイ
・やくせんワッチョイ
・やくせん ワッチョイ
・やくせん ワッチョイ有り 2
・とらせん ワッチョイ
・わしせん ワッチョイ
・はません ワッチョイ
・はません ワッチョイ
・おりせん ワッチョイ
・はません ワッチョイ
・はません ワッチョイ
・はません ワッチョイ
・はません ワッチョイ
・はません ワッチョイ
・こいせん ワッチョイ
・こいせん ワッチョイ
・かもめせん ワッチョイ
・こいせん8 ワッチョイ
・おりせん4 ワッチョイ対応
・はません 祝勝会 ワッチョイ
・はません 15 祝勝会★2 ワッチョイ
・とらせん ワッチョイ
・はません ワッチョイ
・やくせん ワゥチョイ
・おりせん (名前欄におりせん) ワッチョイあり
・おりせんワッチョイ
・おりせんワッチョイ
・とらせん ワッチョイ
・はません ワッチョイ
・はません ワッチョイ
・はませんワッチョイ
・はません ワッチョイ
・はません ワッチョイ
・はません ワッチョイ
・おりせん ワッチョイ
・とらせん1 ワッチョイ
・はません ワッチョイ
・はません ワッチョイ
・はません2 ワッチョイ
・こいせん ワッチョイ
・こいせん ワッチョイ
・とらせん IPワッチョイ
・はませんワッチョイ ヤスアキ自責0
・はませんワッチョイ ©3ch.net
・こいせん 全レス転載禁止 ワッチョイあり
・やくせん2
・やくせん
・やくせん
・やくせん4
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん2