1@無断転載は禁止 2017/04/30(日) 14:39:31.27
1日1エラーが日課や
つまり今日はもうエラーしないってこと
鳥谷が1本打つ間にこいつは5本6本くらい打ってるな
. ヽ、_ , ヽ、 ┼-┼- / ../: : i: : |: : : :|/\: : : : : :∨( ヽ: :|
. / ム--、 | J / ,-, . _/) )): ト|人: : :斗七TV: : : : :|/| ⌒''~、|: |
(____ _ノ ヽ___ι' し' ../////.:斗化T\|弋..ソ│ : /|/ : l : : : : : : : | スレたて
__/ ー/).:N弋ソ, /イ|/|く} ーキ : : : : : : :|
/ {′ /\│ │: |ノ : :∧: : : : : : :| 乙なのん
( \_/│ 从 ' ヽ 厶: |: :/ `、 : : : :│
/ \. } レヘ::个 . イ:./⌒) `、: : : ∧
/ ー‐リ | : |八 >‐ヤ |/|__ `、: : :∧
またキャンベルwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ストライクゾーンで勝負できひん伸び代のない投手が先発やったらあかんやろ
>>1サード狙い止めろよ(´Д`)
今のは荒木が上手い もともと飛翔癖のある能見が劣化したらこうなるわな
当てただけで簡単に内野の頭超える
あかん!いたたまれんから出かけてくる!おまえら後頼む
金本が地蔵になってしまった
なんで抗議に行かんのや
もうベンチも「キャンベルの守備・・・」ってなってるから抗議にもいかんw
どう見てもアウト
キャンベルゴミ言うてすまんかった
こりゃ審判が糞だわ
今、帰ってキタ━(゚∀゚)━!
俺のキャンベルは活躍してますか??
ちうにち阪神戦生き生きしすぎ
やることなすこと上手くいく感じやな
今のをゴミ守備とかアホやろ
反応は良かった、セーフティがアタマになかっただけ
>>93
足離れたなら、足離れたアクションするから まあ審判は阪神の糞守備イメージが付いとるからそういう判断されるんやろな
>>136
じゃあアウトやな、誰も抗議いかへんのか エラーなら能見のせいちゃうからストライクで勝負しろよ
梅野の配球見てると「能見さんあなたの真っ直ぐじゃ抑えられません。変化球で誤魔化すしかありませんよ」
って言ってる感じやな
クロスファイヤーほとんどないもんなあ
もう真っ直ぐで勝負できんのやろ
>>122
タイムリーエラー
バント好処理したけど糞審判のせいでセーフに 能見はエラー誤審がなきゃまだ無失点だろ
ごたごた言うなよ
>>132
キタサン信じてええか?
10年間1番人気が連対無しとか不吉すぎるんやが 未だにビデオ判定ってブラウン管のクソみたいなビデオだからな
テレビ局から映像借りたらいいだろう
そしたらホームランだけじゃなく際どいベースプレイも出来るのに
この配給解説は結構プレッシャーだなw
打たれたら変な空気なるし
>>157
18のイキのええ子とくらべたらあかん(´・ω・`) なんで抗議しないの?一塁ベンチなんやからよく見えるやろ
あれ抗議しないとかふざけんなよ
暗黒チームに良いようにやられてるチームがアルらしい…
キャンベルは最初3日だけ頑張ってあとさっぱりの
毎度おなじみのパターンの外人か
>>156
そらもう40近いんだし
ストレートゴリ押しして打たれとるもん 確かに昨日までのビシエドと別人に見えたな
何か読まれてるのかな
>>156
梅野は先発の全ピッチャーに球数多すぎる
そこなんとかせんと6月には中継ぎ崩壊してるわ 解説者の配球予想って意味ある?
当たったら視聴者楽しい?
能見のお辞儀するストレートなんなんや?
スプリットかよ
綾瀬はるかに似てるのは顔だけなんかこいつ
もっとシャキッとしろや
どうせ誰も打たんのやし、守備上手い奴使えや
今成でええわ
怪我やっけか
投球回数<被安打
四球も多い
典型的ヘボPになりさがったな
>>156
いややったら能見さんが首振ってる
つまりはそういうことですわな 下手に僅差だと香田と矢野が暴走するかもしれないから
負けるなら大量ビハインドの方が良い
>>196
はいアホ
いい捕手なら球数減るのか?
そこまで梅野嫌いとか何されたの?いじめられたの? 塁審は機械がやるべきだよな
ボール、ランナーの足、ファーストの足を同時に見て正確に判断するのは人間には無理
能見ももう三振とれるピッチャーじゃなくなってきたのかな
能見の球数えらい事なっとるやん!
5回まで頑張れや
元からそんな守備のうまない奴ばっかりやのに複数ポジションとかなめたことやっとるからじゃ
まずは一つのポジションをソツなくこなせるようになってからそういうことはやれ
スライダーはついてこられ
フォークは見送られ
そりゃ球数増えるわ
今日は投げ込みの日や、能見。(´・ω・`)ガンバレ
まともにストレート投げられない投手はもういらんよね
>>218
選手に抗議する権利ないわボケ
金本が行かなあかん >>226
昨日二軍ウォッチャーから全然あかんってカキコあったで。 中日の小笠原が投げてた時に平野恵一がよくこれやってたよな
それで最後にデッドボール喰らってたw
変化球に的絞ってもストレートがアレやから簡単にカットされる
右打者なんぞ内角えぐるストレートで三振やったのにファールされてまう
うん、アウトだった
打者の一塁判定はチャレンジできなかったような
現地ですが…
このクソ暑い日にフリースの帽子配られて、またそれをみんなかぶって暑苦しい上に試合はこんなんだし
もうライスタいるのつらいわ!!
>>252
ほんまになあ
しかし今思えば関本ってすごかったよな
どのポジションもちゃんと無難にこなしてた 持ってどうせ5回だし
球数はもうあんま関係ないだろ
>>278
5回までいったら120球ぐらいいくような・・・ >>252
去年の反省から、今年はできるだけ動かさんみたいやで
まあ急には守備力あがるわけないけどな >>237
そいつに構ってると構う奴もアホに見える
やめーや 能見の奪三振率ってすごかった記憶あるけどもう空振り取れんのな
>>262
え??
全盛期古田だと全員完封完投してたんか
すげーわ 塁審ロボットにすると
取る前に足離れるファースト多いから
セーフ増えるで
>>238
スポーツは視聴者が審判感覚で見れるから
正確なジャッジだとだんだんつまらなくなるぞ
人間が判定するから面白い
でもチャレンジはあったほうがいい 守りが長くて攻撃時間短いなぁ
つか 内野にゴロ転がったら怖いわ
>>308
真っ直ぐ遅くなったからやろうね。
フォークとか以前は振ってくれてたのに、今はスルーされとる >>304
しかもこれでベテランやからな
下柳みたいにスタイルチェンジ出来ずに本格派貫いた投手の末路や 贅沢言えんわ
ワンアウト取れたら上出来やて、こいつらなら
>>314
ランナーのスタートよかったんやろ(適当 ファームは1イニングで8点とってんから1軍も取れや
>>294
そうやで
関本は過小評価、今の阪神にいたら重宝されるよ 機械だって100%正確じゃないからな
サッカーは確か機械判定あるだろゴール
>>316
とらせんで関西弁止めろって無理な話やで とりあえずキャンベルが糞なのはわかった
まだ2回なのにもう2つエラーやからな
>>362
/(´・ω・`)\
【この回10点取れ】 中日ナイン「阪神のサードの穴埋まってるかと思ったら落とし穴になってたw」
そろそろ中日の攻撃終わったかと思ったらまたピンチかよ
>>322
WBCでもやっとったな
ちょっと日本がみなしアウト多すぎなんかも 能見って、球威ないなぁ
素人でもそこそこバットには当たるだろ
>>318
全盛期古田でも、この阪神の守備でリードするのは大変やろなあ もうカウント悪くなったら無理に勝負せんでええ 誘い球でええわ
>>379
突然ボケとか言われるのがよくわからんw >>335
カスP使うと試合時間長なるやろ
そうなれば飲み物売れるやろ
ビジネスやねん 慎重になりすぎて四球連発
開き直って被弾というパターンはやめてくれ
関本がいた頃は内野は埋まってたからなぁ
今いれば不動のサードやったな
>>342
ありがとな。なんかもうボロボロすぎて人の優しさがしみるわw >>382
1つ目は残当やけど2つ目は責められんやろ 人 '´ /∨ Λ ´ , ´
. , ´ /ΛVΛ〉 ´ `
/ / | ‘, ヽ
,′: l八 |Λ | ',
| |八‐-ミ ィ|⌒| | ,
, | | x==Λ| x牛xИイ 八 | |
| 八 | { |rし| V|/勹し| } |/ | |
| \ | Vツ Vツ /Λ/ ;
. )从 人 / /Ⅳ おk
∨\ /i> ., ` ´, ⌒iΛ/
. \/ /_ノ「≧≦ ノ ′
Г| / Λ } L厂 ∨
r‐┴┐ / / 〈_,.x< ´_
〈 ⌒} 〈__ ′ \ ´
L ノ r┴- ミ |
⌒| V| / | ノ
'__ \ Λ 人 イ
'__ /〈 ⌒ ¨¨´ 」|
(c)とらせん@2ch.net }ニ=- _ - Ξ _L
>>382
ちょっと待て、トイレ行ってた間にこの回もエラーしたんか? ほらな なんでBCADから逃げまくってたのか理解できんわ
キャンベルのサード上手いとか抜かしてた昨日のアほどもなんやったんやろ
>>400
原口かかし言うからじゃアホンダラ(・∀・) 何で平凡なファーストフライにまで甲子園ザワついてんねんwwww
>>382
この回のはエラーちゃうやろ
あれは完全にアウトのタイミングだったわ
鳥谷だったらとれてすらないわ >>411
まだ全然あきらめる点差とちがうwww (`・ω・´)ゞ 歩 歩歩
歩銀金
王金
香桂角
守備長すぎて矢倉出来てもうた
キャンベルやっぱりサードの守備上手いがな
ちょっとエラーしただけで騒がんといてくれほんま
何回も言うがビシエドが怖かったんは去年の序盤だけや
ファール取れても空振りがねー
前に飛ばんし球数かかるわ
>>363
守備範囲は広くないけど手堅かったもんなあ
貴重なサブやったわ ダルも6回120球くらい放っとったから最低それくらいは投げろや
暗黒中日でこれでは能見さんが通用するチームって、もうないで…
>>477
せやな!
応援続けるわ!
ありがとな。 守備長すぎて棚の作り方とか調べてもうたわ
気持ちを野球に引き戻してくれるような攻撃頼む
甲子園つまんないからチャンネル変えてロペスのグラスラ見た俺は勝ち組
大和がもう少し打てるなら
北條なんて試合に出る事ないんだが
>>400
まあ本気ちゃうから
勢いで簡単にボケとか言うからなあ特にここの連中はw 意外と5回ぐらいまでは抑えてくれそうな気がしてきたぞ
>>461
大分前にも言われてたけど肩が強い良太って評判やったで
鳥谷より相対的にマシなだけでそんなに良くない >>480
ただスローイングはちょっとあぶなっかしい感じ
とらせんの人の評価はあたってそうやな 能見さんって5回のうち1回だけやたら崩れる時あんだよな
そこでいつも点取られる、でも今日の1回の失点は守備も関係してるからまだ崩れるかもしれん
4/30 G球場
子虎:000 008
子兎:000 00
(虎)福永
(兎)畠5回、巽0回2/3、大竹秀
最初たまたま印象悪いところでミスったけど、キャンベルサードうまいよ
キャンベル厨は現実見ようよ
外人は守備下手で25本打ってくれればええの
>>485
あー、かかしが蔑称になってたんだね。それはスマンかった。 守備糞で能見も糞それを攻めきれない中日打線も糞
糞まみれじゃねーか!
>>501
ほんまなあ
上手いって鳥よりちょい上手いってことやったんかいw あと1本出たら終わりを2回凌いだ
ピンチの後にチャンスあり
俺でも言えそうなコメントだけどローマ法王が言うと重みが違うな
中日はキャンベル下手くそやと思ってるが下手じゃないから
最初やらかしたがさっきのはただの誤審
トリバゴうぜえええええええええええええええええ
こんなつまんねー事業で会社って作れるんだな
中日ほんとうぜーわクソが
来週広島に大地震起きて広島と共に死ねや
能見って毎回一応炎上はしないな
結局負け投手になるけど
守備捨ててるのに2点がかなり遠く感じるのは何でや?
サードの白人はあんなクソエラーしてもせいぜい単打でしか見返りはないからなw
一発のない外人とかチームに何の益ももたらさん
>>501
そもそも本人が「外野が一番自信ある」言うてるのに
サードで使う方がガイジ アメリカが中国に働きかけて北朝鮮ではもう大使館職員とかじゃないと石油が手に入らんらしいな
大日本帝国が太平洋戦争に入った時もこうだった
>>318
あほやなお前は
梅野は何試合完投完封してないか知らんというてるやろ よその野手は甲子園のフライでもよろけるようなことないな。
しかしバルデスといいジョーダンといい
左P打てんよな
フライ好きやなぁ
甲子園名物阪神フライ盛り合わせ980円
>>498
ほんまそうやで
あんなんバルディリス以来見てへんもん
コンラッドなんかは素手で掴もうとしても掴めんかったし 金本「とらせんの言ってることは真に受けん方がええな」
皆必死でフルカンまで持っててんのに、初球打ち上げる外人
今からでもええから中南米大砲獲ってこいよ
こんなしょうもない白人ではどうしようもない
北條の絆創膏が無くなってる
キスま~くちゃうやんけw
去年ジョーダンをカモにしてたのは
北條と原口のみ
北條12打数5安打
原口7打数3安打
参考
鳥谷9-2
高山11-1
福留9-1
江越9-2
中谷6-1
>>549
昨日まで散々鳥谷外してキャンベルにしろっていうといてエラーした途端外野にしろってよぉ
ほんまいちゃもんつけたいだけなんやなお前ら なんだこれくじの方が打率高いわ守備力全然ちゃうのに
攻撃は拙攻で
また守備でダラダラ長いこと守ることになるんだろうなぁ
ジョーダンバルデスばっかり当てられるんムカつくのぅ
なんで前と一緒になんねん、おかしいやろ
まあサードはバルちゃんくらい守れたら言うことないけどな
ベンチも鳥谷をあっさり外す柔軟さを見せた。まだ二回やし、グダグダ言うこともないやろって思うけどな
阪神市場の選手名柄の株価って毎日乱高下ばっかやな…< ;`д´ >
キャンベルはアメリカにいた時からエラー多かったで。
肩強いし動きは悪くないけどグラブ捌きが荒いねん。
何回もここで言うてるんやけど。なぜかキャンベル守備上手いと勘違いしてる連中がいる。
あと打撃もインハイ弱いしホームランが無い。
選球眼は良いけど甘い球来ても追っつけるだけで
引っ張ってデカイの打てへんから怖さが無い。
今年
鳥谷2安打
北條1安打
上本1安打
糸井1安打 Now!
13年目って言ったけどもっと前かな。
とらせん と球団単独スレがなく、試合スレだけで、虎ファンがエロい画像を貼るスレ。
覚えてる?
中日も他で勝てへんからゆーて阪神に全力で勝ちに来るの止めてくれ
最後先発打ったのいつだ?
今永以来KOないんじゃね
大和 植田
今成 荒木
梅野
これならストレス減るかな
攻撃のストレスは今より溜まりそうだけど
ミスする外人かミスするカカシどっちがいいといえば前者やろ
>>683
こんなポップフライばかりで点取れるかい
今日は確実に負け 阪神の攻撃はカップラーメンつくる時間より短いな・・
>>696
とらせんがまだひらがな固定じゃなかったときも
殺伐とした雰囲気の時にずーっとエロ画像はる人いたなw >>680
データ集まってる筈なんに全く打てない阪神打線が悪いだけやろ 江越陽川高山原口北條
育成シーズンとか言っといて誰も育ってないやんけ!
レスラーとエチーしとるヒマあったらバット振れよクソが
能見さんの試合てこんなんばっか
守備が長いから打線も湿る
バルディリスのが打撃も守備も上やで。
選球眼と右打ちだけはキャンベルや。
北條なんて使う意味がわからん
足遅い 打てない(フリースインガー)
守備センス0
高山、原口、北條の3人が
3割20本打つって言ってたやつ
生きてる?
そりゃ左で145kmのコントロールされた球はそう簡単に打てないわ
アホの一つ覚えみたいに左三枚当てられて2カード連続負け越しとか
悔しくないんかいな
負けてる試合は守備崩壊ばっかりで
だからキャンベルの守備はうまくないってあれほど言ったのに
ましてや土になるからザルになるぞ
鳥谷がいたから締まったチームになってたのに外したりするから……
相手は防御率一点台なんやからそう簡単には打たれへんよ
上本が四球で出たりしてからが勝負や
能見脱落しろよ
アホ金本は結果だけ見て大丈夫だと勘違いするんだろうが
調子いい打線に岡田翌日の軟投ピッチャーは通用しないわな
>>686
編成上野手一枠なのに、チームが必要としてる長距離砲をとらない時点でダメ
守備位置にこだわらず、長距離にこだわらなきゃ 相手が左のときはユニフォームの下にプロテクター付けてホームベースギリギリに立ってキンケードリスペクトするしかないな
>>551
北朝鮮なんて日帝と比べたら1/10ぐらいショボいやん
戦争なんてなったら3日と持たんで
所詮朝鮮人やし 勝てる展開の試合を簡単に落とすから苦しくなっていくんよな
昨日勝ってりゃ今日負けても良いのにアホやろ
20分待って攻撃は5分もないのか
病院の診察じゃないんだぞ
交流戦の緒戦カードはロッテなんやな
今のまま沈んどいてくれや
来年ショートどうするんや
大山指名とか遊んでる場合ちゃう
大野バルデスジョーダンの3人やと負け越しは仕方ない
ローテの運なかったな
メッセの後 青柳→能見で2勝は無理やな
そういやどんでんも鳥谷ショートに戻せ!って言ってたな
中4日でなんでこんなに元気やねん
ほんまジョーダンうざいわ
大野バルデスジョーダンの3人やと負け越しは仕方ない
日本一になった年でもスポーツ紙の見出しに「阪神 ゴールデンウィー苦」ってなってたくらいだし
暖かい目で見守りたい
阪神ファンやっとってプラスになるんは
我慢強くなること、諦めが肝心と気づくこと
後は何もない
2回終了で1時間
4回終了で2時間
6回終了で3時間
8回終了で4時間
9回終了で5時間
長い
今の阪神で今成を除いてサード一番上手いの誰やろ?
もうわからんようになってもたわ…
ジョーダンって球も遅いしコントロールも悪い
なんで打てないのか全くの謎
>>779
2015年とかエラー4個だけやぞ
普通に上手い 大体中日のローテおかしいやろ!
左3枚続けやがって!!
初回からストレートもっと投げときゃいいのに
毎登板序盤変化球主体やめろや
中日は雰囲気きついから最下位臭がするけど違うねんな
投手の魂を燃やして持ちこたえてる感じや
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ノ|ミ|ッ|と|三|振|男|前|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!
あほやのう
キャンベルサード原口ファーストにしたんやから
文句ないやろ
これは勝ちに行く采配や
ここではじめてあとは選手がやるだけって言える
>>785
とらせんでは数年後山田になると言われてたけど... 6北條
4上本
7糸井
3新中南米大砲
9カッパ
2原口
8中谷江越
5鳥谷
浮上するにはこれしかないやろ
まずは外人大砲は絶対不可欠
スカイAしか見れんわ
BSは左下に文字出てきて見づらい(*´・ω・`)
>>767
片岡安祐美やろがい
まあ彼女はいろいろ苦労しているので応援している あー辛気臭い投手やな
キャンベルのエラーも半分は能見のせいだろ初回からリズム悪すぎ
880@無断転載は禁止2017/04/30(日) 15:07:28.53
守備良くなる兆し無いもんなぁ
手のつけようが無いで
どうするん、コレ??
能見さんこういうの多いから判断しづらいんだよな
崩れる回がほんとひどい
キャンベルはこれから落ち着くよ。
あと、虚カスの煽りに反応するな
>>829
糸原やろ
ただ糸原は打撃が論外やからな
ていうか今成とか伊藤みたいな中堅組を積極的に干してる理由を教えて欲しいわ金本には
今日も下で二人とも打っとるで ジョーダンは昨年ナゴド以外ゴミ屑みたいな成績やったな
甲子園ならいけるのか
北条はなんであんなに待ってとってるのにスローインが安定しねぇーの?
しかし中日はこの時期に中4日連発とか異常すぎるだろ
しかも球数制限も別になしやし
原口も北条も高山も中谷も
あかんあかん、超変革や!
今のベストオーダーはこれや!
6 鳥谷
8 大和
7 糸井
9 福留
3 今成
5 新井
4 森越
2 岡崎
1 藤川
>>885
はやいとこ若手が追い抜いてほしいわな
青柳アッキャマンそれに横山か 期待してますわ このまま追いつくこともなくあっさり負けるんだろうな
ほんまどGWの土日に糞みたいな試合連発してんなよ
甲子園で暴動起きろ
>>739
こばロリおるころロリ画像よう貼っとる人おったな >>892
2ちゃんなんかせんと守備練習とバット振れや!高山 人 '´ /∨ Λ ´ , ´
. , ´ /ΛVΛ〉 ´ `
/ / | ‘, ヽ
,′: l八 |Λ | ',
| |八‐-ミ ィ|⌒| | ,
, | | x==Λ| x牛xИイ 八 | |
| 八 | { |rし| V|/勹し| } |/ | |
| \ | Vツ Vツ /Λ/ ;
. )从 人 / /Ⅳ よすよす
∨\ /i> ., ` ´, ⌒iΛ/
. \/ /_ノ「≧≦ ノ ′
Г| / Λ } L厂 ∨
r‐┴┐ / / 〈_,.x< ´_
〈 ⌒} 〈__ ′ \ ´
L ノ r┴- ミ |
⌒| V| / | ノ
'__ \ Λ 人 イ
'__ /〈 ⌒ ¨¨´ 」|
(c)とらせん@2ch.net }ニ=- _ - Ξ _L
今の北條なら大和でも変わらんよなw
得点圏打率ゴミだし
守備サクサクだが、攻撃梅野からだと自動的に2アウトなんだよなぁw
>>892
中日戦相性ええしな
こんな使い方されるとはなあ 苦手投手を狙って当てられて捨て球等の具体策を指示しないの阪神位だろうね
相手が不調じゃないと何も出来ない
不調な時に1度打って「攻略した」つもりで居るのが金本阪神かな
この守備陣で出番無いとか大和もモチベ持たんよな
FAすんのかな
ジョーシンCM好きすぎる
∧∧ /⌒ヽ
( ゚Д|ミ(二)
/ 二つ_||ノ
~(__) _||_
└─┘
>>959
ワンチャンはあるやろうけど、まぁ追いつかない程度やろうな >>896
今成は去年の成績が悪いからなあ 普通に実力で落とされてると思うぞ 小早川に精神的ミス言われとるで
ベースカバーとかって
誰とは言わないがw
このNHKBS1の実況すごい嫌いな感じなんだけど俺だけかな
能見なんて9回投げたら6点確実に取られるロートルなんだから
5回死ぬ気で投げればいいんだよ
それでも3点取られるんだから
ぜったいこいつらソニー損保なんて安いやつには入っとらんやろ
ジョーダンは低めにストライク来てないし、絞り込みはできそうやけどなあ
守備でエラーしてもそれを取り返そうと打撃で奮起出来ればいいけど
自分で自分を追い込んで打撃の調子まで崩す豆腐メンタルのゴミばっかりやな阪神は
今年負けた試合ほとんど守備のミスで負けてる
このチームもうちょいちゃんと守れてたら今頃首位走ってるわ
中日相手に2カード連続負け越しとかやめよう
∧∧ /⌒ヽ
( ゚Д|ミ(二)
/ 二つ_||ノ
~(__) _||_
└─┘
小野塚さん「それはことですか!?」
思いっきり食いついたなw
>>955
気まぐれで獲っただけやからな
まあ他に獲りたいのが居らんかったと言われりゃそれまでやけど 梅野のリードはグングンよくなってるな
シーズン当初はブランクも長く劣化したかなって思ったが
-curl
lud20200129082047ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1493530771/ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「とらせん5 」を見た人も見ています:
・とらせん5
・とらせん5
・とらせん5
・とらせん5
・とらせん5
・とらせん5
・とらせん5
・とらせん5
・とらせん5
・とらせん5
・とらせん5
・とらせん5
・とらせん5
・とらせん5
・とらせん5
・とらせん5
・とらせん5
・とらせん5
・とらせん5
・とらせん5
・とらせん5
・とらせん5
・とらせん5
・とらせん5
・とらせん5
・とらせん5
・とらせん5
・とらせん5
・とらせん5
・とらせん5
・とらせん5
・とらせん5
・とらせん5
・とらせん5
・とらせん5
・とらせん5
・とらせん5
・とらせん5
・とらせん5
・とらせん5
・とらせん5
・とらせん5
・とらせん5
・とらせん5
・とらせん5
・とらせん5
・とらせん5
・とらせん5
・とらせん5
・とらせん5
・とらせん5
・とらせん5
・とらせん5
・とらせん5
・とらせん5
・とらせん5
・とらせん5
・とらせん5
・とらせん5
・とらせん5
・とらせん5
・とらせん5
・とらせん5
・とらせん5
・とらせん5