彡⌒ミ
(´・ω・`) 彡⌒ミ
/ \ ( )スレ立て乙
.__| | >>1 .| |_ / ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄ / .| | |
||\..彡⌒ミ (⌒\ |__./ ./
||. ( ) ~\_____ノ| 彡⌒ミ
/ ヽ さすがだぜ \| ( )
| ヽ \/ ヽ. 伊達に禿げてないな
| |ヽ、二⌒) / .| | |
.| ヽ \∧_∧ (⌒\|__./ / うぎゃあああああああああああああああああああああああああ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
森繁の補強最高wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ちぐはぐでもなんでもないよな
荒木を間にいれれば当然の結果なだけ
荒木の年齢を考えれば意地になって使い続けるのがおかしい
荒木wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2千本安打達成までは荒木を外す訳にはいかないからな。
ま、我慢だよ。
調子の悪いやつはガッツリ外せよ
試合中でも二軍行きで結構だ!
中日もグランパスもFC岐阜も、ストレス溜まるばっかなのに
どうして応援してるんだろう・・・
2番の代わりがいないならそのまま打順詰めておけばいいだけのこと
ていうか不調の選手に進塁打は余計ドツボにハマるわな
荒木はセカンド狙いで当てに行って併殺やもん
結果論じゃなくてバントだろうな
もう少しで1人ノーノー達成しそうなぐらい絶不調なんだから
ビシエドもうそろそろ限界だわ
これが4番じゃ勝てる試合も勝てない
かといって代わりもいないし詰んでるな
>>26
使うならそれでいいんだよね
2番は俊足で送りバント屋という昔の概念が邪魔してる 谷繁の頭のなかでは毎回1番から打順が始まって大島が1塁に出ると思っているんだろうな
典型的な負け試合の采配
荒木は疲れ過ぎだというのが谷繁はわからんのかww
打てるわけない
谷繁は今の荒木に我慢できるくらい辛抱強いから、
ビシエド動かすのはまだまだ先じゃないかな
>>43
ビシエドは動かしようがないでしょ。
心中だよ 2番に最強打者を置くパターンもあるよね。
ヒルマン監督時代のガッツとか。
荒木はあと2打席凡退で1人ノーヒットノーラン達成か
弱い。普通に弱い。普通に打たれて普通に打てない。普通に弱い。
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!
直倫と杉山ぐらいしか点取れる感じがないってのがなんとも
ツーベースキタ━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━!!!
荒木って非力で足しか武器ないくせになんで右で打ってるの?
走りだしもおせーし馬鹿なんじゃねーよ
直倫頼むぞ
まさか直倫が一番頼りになる打者になるとは思わなんだが
まあ埋まったらこっち来るだろうし放っておけばいいさ
ソニー損保の新しい女の子、生娘臭がぷんぷんいい香り♪
おまえらの又吉キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
>>118
先にスレ建ってるのに
重複させてるのは>>1です。
建った時刻を見ましょう。 又吉2軍落として
すぐ上げるの繰り返してるぞ
んでいつも抑えれない
又吉も福谷も一回先発させる大胆さが欲しいわ
又吉なら先発になったらシンカー増えるだろうし、福谷ならカーブが増えるだろうしな
それでまた中に戻せば良い
やらないよりは学ぶ事も多い
あーやっぱり今日も負けてるのか やっぱりなあ
パ相手には全く通じないな 残念
何で祖父江なんだよ
昨日イニングまたぎさせといてさ
最下位でいいや谷繁クビだろうしドラフト有利になるから
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!
若松がなんかうまいもんでも食いに行くかっていってるみたいだな
バカマサは監督の椅子近くなってウキウキじゃないんか?
ポジティブな俺でも
さすがに今年優勝できるか不安になってきたよ
谷繁監督を信じてもいいんだよな?
今は日本人は平田に抜けられるのが一番困る
強かった2006年辺りは平田の上位互換の福留がいたが、抜けらて一番困るのは谷繁や井端だった。
それだけ今のチームは弱いんだよね
藤井wwww
いねーよ
つーか落とした意味もわからん
>>226
ガンダムに例えるとジムだらけってことか ネガティブな俺だが、谷繁が今シーズン終了までいるかどうか心配になってきた。舛添みたいにならないかな
こんなクソ試合でも適当に話続けてくれるバカまさはいいやつだ
負け試合ばかりなのに真面目に毎日観戦してると鬱になってくるな
時間の無駄感が凄い
ジェットストリームアタック開始
//
. 冂| ̄\ // //
ー_ 匚● ̄]〕 \ // _ ーへ 冂| ̄\ //
冂| ̄\ |  ̄囗 凵厂 囗 ̄/ ̄ /|| 匚● ̄]〕 \ // _ ーへ
匚● ̄] \ / ̄ ̄ ̄ ̄  ̄/ /⌒)ノ  ̄囗 凵厂 囗 ̄/ ̄ /||
凵厂 □ ̄ |\|/ ̄ ̄ ̄\__|__ノ| |
 ̄ ̄ ̄ | |_/ ̄\Θ_ | | | Å
 ̄ ̄\_ I ̄ ̄ヽ――― γ冖冖γ――――――γ冖冖冖γ丶
 ̄\Θ I ノ―――人__ y――――――人___人丿
l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄囗鳫 /7 〔っ目〕 ム
\――――丿==/_/ 凵
ロッテは数年前に日本シリーズを戦った仲なのに。随分差をつけられた。角中、清田にバチコーンと打たれて内にビシッと抑えられる。何も変わってないのに。
>>248
ブーイモの嫌がらせスレだよ昨日次があるのに立てて放置されてた ビシエド本当にそろそろなんとかしないと
一緒にチームも沈んでいくぞ
(ノ∀`)ノ∀`)ノ∀`)ジェットストリームアチャー
ゴミ三連星
ヤクルトみたいな投壊の方がおもしろいわ
2点以上取れないのがウチの打線だからな・・・3点取られたらアウト
無気力集団と化している。
大幅な入れ替えは選手だけでなく、首脳陣にも必用だ。
ソフトバンクは外人ださなくてもかっていくけど、中日は3人出てるんだよな
ナニータは本当にいらない
打ってる時でも出塁率悪かったし
あの守備走塁じゃ割に合わんわ
ビシエドは日本でやるのは初めてだから悩み苦しむのは仕方ない
それをほったらかしにしてる現場が許せんわ
青山って中日相手にはナゴドで伸び伸び抑えてなかった?
なんだよ
>>281
その中継ぎに簡単に抑えられる打線だからなあ
そりゃこうなるのも頷けるわ 直倫スタメン定着して少し縮まったかと思ったら坂本もっと上に行っちゃった
2番荒木から5番まで絶望感が漂ってるから勝てるわけないわな
2016年30勝のうち得点2以下での勝利数は2
6月12試合のうち9試合が2得点以下
弱すぎて見てる方もつまらん。
せめて明るく振る舞うとか、ファンを楽しませることはできないか。
大島
堂上
3番からが思いつかない。ゴミ打線すぎて
とりあえず12番をこれにしろ。
結局は今の中日は田島以外出番は固定されてないのよね
優先順位云々ではない
よほどのビハインドとか以外はな
思えば開幕当初も最初は勝ちパ計算だった又吉や田島などもビハインドで投げさせられてた
ビシエドこの3連戦ノーヒット
3タテの戦犯
さっきのシーンはスタンドからヤジも飛んだ
そもそも荒木疲れてるからって今の時期で疲れてるなら夏場なんてもっと無理だろ
小川も戦力外寸前からここまで這い上がってきたなサイド転向が功を奏した
>>298
福谷が笑顔を見せてくれるから
それで勘弁して 谷繁とかいうジョイナス以下の
歴代最低監督
このゴミをいまだに擁護してる馬鹿がいる驚き
ビシエドは精神を病んでる。日本の生活に慣れないのだろう。球団は家族呼んでやれ。
>>312
奥さん呼んだろそうしたら冷えてったじゃん >>299
直倫3番でいいでしょ
2番じゃバント屋にされちゃうからもったいない ビシエドもう2カ月打ってないし
不振じゃなくて攻略されたんやろうな
これが実力
ビシエドどうしてこうなったんやろ?誰かアドバイスしてあげないと��
交流戦入る直前はドツボの巨人打線をあざ笑っていたはずなのにどうしてこうなった(´・ω・`)
そりゃ調子悪くても4番固定
悩みあっても相談できるコーチもなし
精神病んでも仕方ないよ
もと横浜全員ゴミじゃんマジで
チームボロボロにする貧乏神じゃんマジで
しかしよく毎日毎日こんなクソツマンナイ試合できるな、谷繁はジョイナスと大差ねぇな
>>322
自分もそう思う
もう打てる手は尽くしたけど悪くなる一方
実力がなかっただけだ
1年契約だったのが不幸中の幸いだ そもそもビシエド自体は交流戦というより交流戦前から冷えてたからな
最後の最後にヤクルトのゴミ投手からホームラン打って忘れられてるけど
それより大島などの状態が上向いてた選手が冷えたのが痛い
佐伯・孝政が二軍監督だった4年が今の戦力不足だと思う。
もちろんドラフトもクソだけど。
谷繁「ビシエドはこういう日もある。黙って使ってればその内打つでしょ。」
結構前にこういうこと言ってたけど今どうなん?
>>330
とにかく執拗に内角を攻めること
ここまで弱点バレバレだとどこだってそうする 334 名前:どうですか解説の名無しさん@無断転載は禁止 (ワッチョイ 985f-ntlg [133.205.90.208])[sage] 投稿日:2016/06/16(木) 21:16:56.41 ID:3LWVpG7g0
しかしよく毎日毎日こんなクソツマンナイ試合できるな、谷繁はジョイナスと大差ねぇな
↑
こういうのってあたかも谷繁のほうがマシ前提のレスだな
大差ないじゃなくて谷繁のほうが下なのに
わざわざ小笠原をナゴドに持ってきても客入らないんじゃ意味ないわ
まあそりゃこんな野球やってちゃ誰も見に行く気なんてしないわな
>>330
インコース高めにストレート
アウトコース低めに変化球
この攻めをすれば99%打ち取れる ジョイナスは笑えるポンコツ
谷繁は笑えないポンコツ
>>352
言うほど全然内角攻められて無いしwwwww 松井が出て直倫がホームラン打つしか同点にできる展開が見えない
去年までは未知数の部分と同情もあったけど今年確定したよね
谷繁ははっきりと馬鹿だって
これ田島以外は連投でも展開選ばず出すって事かな
それって一番やっちゃダメな事だと思うんだけど
>>363
ジョイナスはクソでも笑いを提供してくれたしな
谷繁は笑えないクソだからどうしようもない >>369
ゴールデンルーキーついに本拠地デビュー!!
とか散々煽ってこの入りはね…
名古屋には台風でも来てるのかよ >>306
そんなザマならさっさと引退しろって思うわ
昔の選手はレギュラーで出て成績が振るわなかったら引退してたのにダラダラと能力もないのに続けるやつが多すぎる ジョイナスはAクラス経験もあるし
優勝争いに絡んだりした名将
谷繁は3年連続Bクラス
一度も優勝争いすら絡めない愚将
平田と周平が離脱
さらにビシエドが完全に攻略されたら
攻撃陣は壊滅だわな (´・ω・`)
>>363ジョイナスが短気でなければ良い監督だっただろう。 ぶっちゃけ俺らはいつまでビシエドで我慢すればいいの?
さっきもヘイト溜めたお客さんがヤジ飛ばしてた
そのうちスペイン語のヤジも飛ぶ
>>370
その攻め普通にビシエドの方が攻略してたわ
単なる不信だなあ >>353
客の入りやダメ外人・ダメ監督の続投は昔の身売り前のパ球団にそっくりなんよね。 >>378
メンツだけ見ると誰が敗戦処理で勝ちパターンかわからん
さっき小川だして文句言ってた奴いるけど
小川じゃなかったら山井か福だしどっちにしろ文句出てる 結局、西武ドーム1戦目でのクソ采配からずっと尾を引いてる
あの試合でいろいろ終わったと思うわ
ジョイナスのほうがマシだがじゃああの首脳陣が今帰ってきて立て直せるのかというと疑問符はつく
落合はブランコにアドバイスして打つようになったんだから谷繁もビシエドに何かアドバイスしてやれよ
小笠原5.0回 103球 7安打1二塁打 5三振 3四球 3失点 MAX148
岡田 1.0回 *18球 0安打 3三振 1四球 0失点 MAX145
又吉 1.0回 *17球 0安打 0三振 0失点 MAX145
祖父江1.0回 *19球 0安打 1三振 0失点 MAX147
小川 1.0回 *15球 0安打 0三振 1四球 0失点 MAX140
>>378
間違いなくそうだよね
自分の出番が予測できないのはパフォーマンス低下にしかならない
谷繁は間違いなくアホ 頭を下げて落合にもう一度現場復帰してもらうしかない
このチームだめだ 救えないぜ、、、、
>>399
2割バッターが何をアドバイスするんだよ さっきの3球三振
昨日の3-0からの内野ゴロ
もう限界なんですけど
本当は即刻セントレアから帰れって言いたいよ
>>317
谷繁もバカだけど落合が首脳編成遊びすぎだろな1、2年目の1軍コーチ殆ど2軍に持ってって縁もゆかりも無い年寄りを話が合ったとか訳わからん理由で放り込まれたり勝手にやれって割には森繁お目付け残したり谷繁もやりにくくてしゃーないやろう 鳴り物応援してる人等はこんな試合でも最後まで続けてて大変だな
もう止めたいって思わないんだろうか
中日が弱い理由はひとえに選手層やね
中日が上位に行くには他球団と違って条件が付くからな
選手全員が故障もなく万全というね
他球団なら1人、2人が抜けても替わりの選手がいるけど、中日は1人が抜けただけでガタッと落ちる
特に野手陣は高橋周平や平田クラスの成績ですら替わりがいない
例えば他球団でいうところの山田哲人クラスが抜けたら仕方ないが、周平や平田クラスの成績ぐらい短期間でもいいので補える選手が出て来ないのが中日
だから開幕前のシーズン予想は選手層で判断されるので最下位が多い
>>384それに周平を引き当ててくれた功績は大きい。谷繁監督になってからドラフトはクソだしな。 結局2軍レベルのPから1点取るのがやっとで、
1軍レベルが出てきたら、あんな感じであっさり三振しちゃうんだな
>>419
まばたきでコマ送りにしてボール見てるんよ 淡泊だねぇ
ベンチの雰囲気が最悪でやる気も出ないんだろうけど
松井は通算成績通りガチもんで選球眼ないからボール投げられるときつい
代打でまぐれに賭ける選手
開幕直後はボロボロだったのに、ピッチングコーチが優秀なんだろな。
うちとは違うな。いいな。
455@無断転載は禁止2016/06/16(木) 21:24:16.53
>>384
うちで3年連続Bクラスになった監督いないし、谷繁は愚将じゃなくて、最低の監督だぞ 鴎だけど、おまえらパリーグ来たらダントツ最下位だぞw
明らかにオリックス楽天より弱いわw
>>378
間違いなくそうだよね
自分の出番が予測できないのはパフォーマンス低下にしかならない
谷繁は間違いなくアホ あぁ谷繁のせいで中日の歴史に泥塗るわ
パリーグ強いというよりセリーグの監督バカなだけだろ
483@無断転載は禁止2016/06/16(木) 21:25:15.79
西野もこれでセーブ稼げるからウハウハですわ(´・ω・`)
あー腹立つ、打線に腹立つ
でも見に行ってしまうのは何なんだろうな
今季初の4連敗
ナゴドでもこれじゃあホントに地獄だなこれからは
ロッテの落ちる球投げる投手はナゴドで覚醒する説がまた実証された
弱い弱すぎる
日曜日のチケット今目の前で破り捨てた
小笠原「なんかとんでもないチームに来てしまった気がする」
自ら公言してるチョン企業応援してるやつらはキモいな
>>415
でも年上を使いこなせないなら大将はできないよ
話し相手は森繁であるべきなのに友だちを横に置いてしまった 今日も特に盛り上がりもなく淡々と負けていく試合だったな(´・ω・`)
>>498
もったいないな
大谷の日だしまだ金券ショップで売ればそこそこの値がついたのに 何のために小笠原をナゴドで下ろしたのか
ただ赤っ恥かいただけ
谷繁、無駄にカラダは頑丈だからな…休養はありえないよな。
交流戦の荒木って2割も打ってないんじゃね?(´・ω・`)アホー
小笠原降りてから見るの辞めたが案の定負けたか
勝ちパターンつぎ込んで見せかけの防御率だけ立派に見せてるのは去年もやってたのを思い出したわ
もう何も期待出来ない。このまま最下位まっしぐら
唯一の望みはいつ谷繁が休養宣言するかぐらいだな
でもロッテって巨人にはあっさりひねられるんだよなぁ
谷繁くんは今日は何てコメントするのかな
いつもどおり切り替えて行くとかだったら死ねよ
小笠原2回勝ち消えて
負けは消してもらえずw
味方にプロの洗礼を浴びてますね
こいつらほんとにプロか?
もう身売りしてしまえクズが
>>502
激弱チームのカスファンはそれしか言えねーのな
ばーか 5回の併殺が全てだったな
てか山内キタ━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━━━!!
>>498
目の前で破り捨てる以外に方法あるの?
遠隔操作とか 明日からのハムはロッテよりチーム打率、防御率とも上ですよ
なんかビシエド不貞腐れてね?
コーチと喧嘩したんか?
谷繁は打線が上向くまで待つつもりだろうか
シーズン終わる方が早いような気もするが
動いて負けるより、同じメンバーで負けたほうが選手のせいにできるからな
チキン谷繁じゃもう立て直すのは無理だ
>>510
うちだけ大富豪の革命でも起こってんのか 谷繁はのんびりしてるからなあ
あっという間に二桁借金ですよ
ビシエドは守備以外ルナ以下になり下がってしまったな。
Dさん3日間楽しい時間をありがとうございました!!
また来年会いましょう
荒木とか言うゴミは今すぐ引退しろ
こんな醜態さらして2000本とか恥ずかしくないの?
バカ繁にやらせるぐらいなら
昌かジャマ崎ににやらせとけクソが
楽天は点がたくさん取れていいなぁ
加藤ジジィ寝ずにちゃんと指導しろや
13試合で2得点以下が10試合になってしまったか・・・
ドラフトに失敗し続けてきたツケやなぁ明らかに
これは誰が監督やっても勝てんわ
3年連続Bクラスなんて球団史上初の快挙をしても
まだ来年も監督続けるのかな・・もううんざりなんだが
>>509
どうせ貰ったチケットやし、交通費考えたら家でゆっくりした方が全然有意義やわ >>533
調子よくても優勝できない気分ってどんな感じ? とりあえず荒木は休ませようか
残念ながら復調待つほどの価値はないし
マジで谷繁って何もしてないのか?
落合みたいにアドバイスしないの?
ビシエドが苦しんでるのに黙って見てるだけか?
◎試合後の監督談話
【打線について】
今日、チャンスと呼べるチャンスは一度だけ。
ロッテは、勝負に出て3点が出たが、
中日は、勝負に出て1点が出なかった。
そういうゲームですね。。
【借金4になったことについて】
そうですね、ひとつずつやっていくしかないですね。
荒木のゲッツーで一気に萎んだな、追いつくにはあの回しかなかった
継投に入られた時点でもう負け
>>572
いやだから2割バッターがなんてアドバイスするのって ドラフトも失敗だし育成も失敗だし選手起用も失敗だし采配も失敗だし何一つ良いところがない
まあ谷繁だけの責任じゃないけどな。明らかに戦力が足りてない
クソみたいなドラフト続けてきたツケだわ
惰性で球団経営してるしそろそろ親会社交代でお願いします
ひとつひとつやっていくしかないとか言い始めたら終了です
悲惨なロッチ何連勝しても優勝は不可能csでおこぼれを狙うだけのペナント
投手起用もよく分からないが、
現在負け続けているのは打線のせいだよな
低レベル記者たちは、荒木について聞けないんだろうなぁw
ホント低レベルw
明日も売れ行き好調で土曜日は配布日で完売、日曜日は大谷効果で売れてる
中日ファンも勝敗度外視で楽しむ事を覚えた模様
悟りの境地やね
>>574
勝負に出たというのはどういうことを言ってるんだろう >>568
弱いリーグで最下位になっちゃうかもしんないけどどんな気分?www 5回◯失点
6回◯失点とかのテンプレありませんか?
4.5番が糞ごみだから打順変えても得点力変わらなさそう
荒木はもういいよ
こいつの2000本のために今シーズン捨てるんか?
ジョイナスにブーイングした結果がこれだよ
まさかアレ以下の無能が存在するとはな・・・
2番荒木だけはマジでやめてくれ
ビシエドはいくらゴミでも、まぐれホームランあるかもしれんから外さんでええわ
どうせ変わりもゴミしかいないし
1人のピッチャーを8人の野手が足を引っ張るスタイル
「野球はピッチャー」を曲解した結果だな
今は耐える時だ
タイミングよく平田欠場は4試合で済みそうだ
>>592
だな、投手は一時期より安心して見られる
春先のワクワク打線の復活を信じてる 若手野手の打撃がひ弱だよな
ロッテと比べるとスイングの力強さが全然違うから唖然とする
立浪「ハム三連戦はジョーダン、大野、吉見なので点さえとれれば3連勝もありなので頑張ってほしい」
マジで連敗が止まりそうもねえなw
止まるとしたら大野が先発の土曜だろうが、そこで止まらなきゃ10何連敗しても不思議じゃないわw
上位で即戦力投手狙って、野手の指名が疎かになってるならまだわかる
でも実態はどっちつかずの中途半端な上位指名をしまくってる挙句
また中途半端な社会人野手を下位で乱獲
その結果が今の選手層の薄さだからな。この野手層の薄さは異常だろう
>>576
成績関係そんなある?
佐伯でさえコーチやってるのに
プロ生活長いんだからアドバイスくらいできるんじゃないのか? 今のドラゴンズは、猪瀬が問題起こしたから追い出したら舛添が来た都知事と同じだな
借金4はギリギリやろな
5になると2桁なんて直ぐよ
何より選手が負けに慣れてやる気なくなる
昨年一昨年のシーズンみてればわかる
あんな荒木の当てるだけのバッティングで喜ぶ客おるんか
>527
練習するしかない。切り替えていく。
3年前から相当練習してるし切り替える余地もない。
本当は寝て忘れるしかない。もしくはたっぷり稼いだし、負けてもそんなに俺には影響がない。
くらいじゃね。
>>613
どうでもいいけどいっしょにキチガイ連れてかえってくれないかな 西武戦の田島跨ぎから継投が一気に場当たりモード入ったな
今年は又吉ラッシュ以外はまとも化してたんだがあそこから色々おかしい
>>571プロ初登板のとき8回ピンチで福谷を小川に代えとけば勝ててたよな。素人でも考えることができてないんだよ繁は。
なんかあれ勝ってたらこんな悲惨な交流戦にはならなかったような気がする。 >>573
オリックスしかないだろう
ビシエドに対するもう愛想が限りなくゼロに近づいてる >>609
点が取れれば、ってのが一番難しいんだが・・ 6.16結果 使用球場:ナゴヤドーム(観衆:27845人)
試合時間:3時間24分
千葉 0 1 0 0 2 0 0 0 0|3 7 1
中日 0 0 0 1 0 0 0 0 0|1 7 1
千葉 ○二木(5勝5敗)、大谷、益田、内、S西野(3勝4敗17セ)-田村
中日 ●小笠原(1敗)、岡田、又吉、祖父江、小川-杉山
本塁打
千葉
中日
失策 小笠原1(2回)、高濱1(2回)
暴投 小笠原1(3回)
・竜日程2016(3.25~9.25) ※宴:AS
|月|火|水|木|金|土|日| |月|火|水|木|金|土|日| |月|火|水|木|金|土|日|
|*|*|*|*|○|●|●| |*|●|●|*|○|●|○| |*|横|横|横|神|神|神|
|*|○|●|○|●|●|○| |*|●|○|●|●|●|○| |*|巨|巨|*|横|横|横|
|*|○|○|△|○|△|●| |*|○|●|○|●|○|●| |*|ヤ|ヤ|ヤ|神|神|神|
|*|●|雨|●|○|○|○| |*|●|●|●|日|日|日| |*|巨|巨|巨|横|横|横|
|*|震|震|*|○|●|○| |*|*|*|*|ヤ|ヤ|ヤ| |*|ヤ|ヤ|ヤ|広|広|広|
|*|○|●|○|●|●|●| |*|巨|巨|巨|神|神|神| |*|神|神|*|巨|巨|巨|
|*|○|●|●|○|○|○| |*|広|広|*|ヤ|ヤ|ヤ| |*|広|広|広|予|横|横|
|*|○|●|●|●|○|△| |横|横|横|*|宴|宴|予| |予|広|巨|予|広|広|ヤ|
|*|○|●|●|●|○|○| |広|広|広|*|ヤ|ヤ|ヤ| |予|巨|巨|*|神|神|*|
6月17日の予告先発投手
菅野 智之 - 涌井 秀章(東京ドーム 18:00)
久保 康友 - 塩見 貴洋(横 浜 18:00)
岩貞 祐太 - 中田 賢一(甲子園 18:00)
山中 浩史 - 岸 孝之(神 宮 18:00)
ジョーダン - L.メンドーサ(ナゴヤドーム 18:00)
黒田 博樹 - 東明 大貴(マツダスタジアム 18:00)
http://npb.jp/announcement/starter/ 荒木は出す方が悪い、あんな弱いスイングに何を期待してるんだ?
結局去年と同じ流れだね
ホームランバッターなんて関係なかったんや
平田はゴネる前に
その太った体なんとかしろよ
毎年毎年怪我でフル出場した事ないくせに
とりあえず荒木は控えにして
打てない守れない最低限もできない38歳を使う必要がない。
春先はビシエドをどうやって引き留めようなんて心配してたけど
なんの意味もない心配だった
CBC宮部 谷繁「試合の日程もあくので一度小笠原は抹消する」
小笠原抹消は妥当
交流明けの神宮はメンツ揃ってるし
>>620
守備と走塁は素晴らしいと思う。
要は荒木が打たなくても問題ないくらいの主軸がいるかいないかの問題だと思う。 中日とヤクルトが暗黒だけど
あっちは山田いるだけマシよ、昨年は優勝してるからな
ウチは来年も谷繁だと思うと希望がない
谷繁は神経が図太いから自ら辞めるタイプちゃうしな
とりあえず小川祖父江は勝ちパに固定しろ
特に実質一年目の小川は便利使いして消耗させると後半までもたんぞ
荒木の変わりはいないらしいから明日も2番スタメンやろ
明日もヤバイ。
土曜日勝てなきゃ大谷が来て7連敗確定で終戦。
平田もなあ20代でこんな慢性的に故障繰り返してたら最高でも多村ぐらいの選手で終わってしまうわ
今勝てる方法と言えば
糞打線がやっとこさ取った1点2点を投手陣フル稼働して守り抜く位しか無い
>>654
松葉杖ついてる選手に何ができるんだよ
衣笠の伝説かよ 荒木について谷繁
「今までの経験もあるし乗り越えていくしかないでしょ」
バカバカしすぎて話し合いならんわ
谷繁「打線は早く状態を上げて行って欲しい。荒木は本人が一番わかるだろうから乗り越えて行って欲しい」
要約:俺は何もしないからさっさとなんとかしろ
小笠原で客呼べないってやべえな
小笠原より谷繁野球見たくないって人の方が多いのか可哀想に
CBCラジオ 宮部 谷繁コメ
平田について今朝起きてみて異常があって検査を受けた
登録は抹消しない。
また明日になってみての状態を見て
ヤクルトは投手陣崩壊してても打線に夢があるから羨ましいよなあ
去年優勝してるし今年沈んだってまあいいだろうし
バカ繁コメント(ソースはCBC)
20打席ノーヒットの荒木について「本人が一番よく分かっているはず。乗り越えてほしい。」
ディス・イズ・無能!
ラジオ情報
谷繁 平田について「朝起きた時に異常を感じた、抹消はしない 」
これまでも弱いチームというのはいくらでもあったけど
ここまで球場に足を運んだファンをガッカリさせるチームはなかっただろう
無能すぎて吹いたwwwwwwwwwwwwwwwww
人任せwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
荒木使うのはいいけど打順下げるとか色々あるだろ、、
>>654
なんで抹消しないか意味不明。
来週前半試合ないのに。 荒木比較的好きな選手だったけど
年齢実力からして打席与えてまで復調待つ価値のある選手ではもうないんだよな
走れるデブというスタイルは日本人では若い間だけ。
平田はもう元には戻らない。
小笠原・佐藤・福は主戦になれると思う。
近年ではいいドラフトだと思えるように育ってほしい。
野村・鈴木・浜田はあきらめた。
準規・西川も無理だ。
西武も3タテか
やっぱウチが打てなかっただけなんだよなぁ
平田抹消するなら来週試合がない今がベストなのになあ
松葉杖ついてる状態で明日から出られると思ってんのかアホ
>>680
痛みや違和感じゃなくて痺れとかの系統?
それだと国家指定の難病レベルだぞ 結局変化球は2種類しか投げず
5回までしかもたず
四球も多い、エラーもした
にもかかわらず3.60の防御率なら
プロの厳しさより難しさを味わった1ヶ月間でした
夏また来いよ
>>693
正直、西武も打線は言うほど大したことなかったからな
打線が普通のチームなら3タテできるわ 谷繁ってスタメンに名前書いてベンチで観戦して球審と喋るのが監督の仕事だと思ってそう
バカ繁おまえが東尋坊の崖を乗り越えろ!そのまま氏ね
,. -.、
// ヾ 、
/ / _ ', \ フゥ♪フゥ♪
く _,.f‐'´ ``‐i..,_ > . ┏┓ ┏┓ ┏━━┓
┏━━━━━┓ r‐'、_ 厶vV、V vイハゝ ..xく^) ┏━━━┛┃┏┛┗━┓ ┃┏┓┃
┗━━━━┓┃ ゞこ.\!:|:l '⌒ ⌒Yl:}/ヽノ . ┗━┓┏━┛┗┓┏┓┃ ┏┳┳┓┃┗┛┃
┃┃ \ 从" 「 フ゛ノ::! /. ┃┃ ┃┃┃┃ ┗┻┫┃┃┏┓┃
┏━━━━┛┃ /:\j:::}>rz< }::l/ヽ. ┃┃ ┃┃┃┃ ┏━┛┃┗┛┃┃
┗━━━━━┛ ./::イ:::il:j ∨ j::i::}::!::| ┗┛ ┗┛┗┛ ┗━━┛ ┗┛
{::{ {:〈j八 carp {トミ:}::l::|
うちの選手は虚弱なんだから
サムライなんか行くと使い物にならんね
もはや今年の楽しみは周平が復帰してどれくらいやれるかってことだけだ
井口や福浦が一秒も出なかったね
10年のシリーズ知る選手もいなくなってる
乗り越えるのもいいが監督として勝つための手を打てよ。
毎日おんなじ負け方やん。
そりゃ客も来ないよ。
やっぱり、谷繁は自分のことを監督だと思ってないよ。未だに。
選手目線なんだよ。選手じゃないのに。バカだよ。
>>705
WBCなんかウチから呼ばないでくれって思うわ 6.16結果 使用球場:ナゴヤドーム(ファーム)
福岡 0 2 1 0 0 0 0 0 x|3 *9 0
中日 0 1 0 4 2 0 2 0 x|9 11 0
福岡 ●笠原(4勝3敗)、巽、島袋、嘉弥真-斐紹
中日 野村、○阿知羅(4勝)、三ツ間、セプティモ、岩瀬、福谷-木下、武山
本塁打
福岡
中日 福田6号ソロ(2回笠原)、福田7号2ラン(7回島袋)
盗塁 溝脇1
今オフくらいに主力を4人くらい差し出して、
他球団のエースか主砲を獲得する気がする。
落合がやられたことを本人がやる側に回るww
胸熱の展開
投手成績
野 村 防6.00 3回--- 66球6安打4三振3四球3失点
阿知羅 防0.00 1回--- 20球1安打1三振1四球0失点
三.ツ間 防1.16 1回--- 12球0安打2三振0四球0失点
セプティモ 防0.00 1回--- 15球0安打2三振0四球0失点 Max146
岩 瀬 防3.29 0回2/3 23球1安打2三振1四球0失点
福 谷 防3.60 1回1/3 21球1安打4三振0四球0失点
監督って楽な仕事なんですね
ベンチに座ってるだけで金が入ってくるなんて
平田は豚のような体型でやっていくなら豚体型なりの速度でしか走らないほうが良い
打撃成績(詳細不明)
(8) 近 藤 .263 4-0 1四死球2三振
(6) 三.ツ俣 .224 4-0 1四死球3三振
(7) 松井佑 .308 4-2 1四死球1三振
(3) 福 田 .350 3-3 2HR3打点1四死球
(D).森 野 .292 3-2 3打点
HD.阿 部 .219 1-0 1三振
(7) 藤 井 .429 3-2 2打点1四死球
(5) 石 川 .327 3-0 1打点1三振1犠飛
(2) 木 下 .300 3-0 1三振
2 武 山 .256 1-1
(4) 溝 脇 .238 4-1
明日からの巨人ロッテはどうなるか
中日がホッカホカに温めた打線が菅野に通用するか
・竜ファーム日程2016(3.15~9.25) ※宴:FAS
|月|火|水|木|金|土|日| |月|火|水|木|金|土|日| |月|火|水|木|金|土|日| |月|火|水|木|金|土|日|
|*|○|○|○|*|*|*| |*|雨|○|○|●|○|●| |*|檻|檻|檻|神|神|神| |*|広|広|広|*|*|*|
|*|○|●|△|●|●|○| |*|●|○|○|○|○|○| |*|広|広|広|鷹|鷹|鷹|
|*|○|○|○|雨|○|●| |*|*|*|*|●|●|雨| |*|*|*|*|広|広|広|
|*|○|○|雨|●|●|○| |*|●|●|●|●|○|○| |*|*|*|*|神|神|神|
|*|○|○|雨|*|*|*| |*|●|○|○|広|広|広| |*|檻|檻|檻|広|広|広|
|*|○|○|雨|○|●|●| |*|*|*|*|神|神|神| |*|神|神|神|鷹|鷹|鷹|
|*|●|○|雨|*|*|*| |*|檻|檻|檻|広|広|広| |*|*|*|*|檻|檻|檻|
|*|*|*|*|●|雨|●| |*|神|神|神|*|*|*| |*|鷹|鷹|鷹|神|神|神|
|*|雨|○|○|○|●|○| |鷹|鷹|*|宴|予|*|*| |*|檻|檻|檻|鷹|鷹|鷹|
>>714
平田がこんなスペってる状態じゃ呼ばれる選手もいないだろうけどね
あるとしたら大野田島くらいだが 小笠原は思ったよりは随分通用したな
直球でこんなに空振りとれると思ってなかったし一応チェンジアップも使えそう
楽しみが増えただけに急がせず大きく育てたいとこだが
エルナンデスをセカンドにして、
福田を上げて3塁。これが一番マシだろう。
荒木はまあ代走だな。
わかった
福田は1軍でヒットを打つより2軍でホームランが打ちたいんやな
よくわかった
ソフバンの城所って中川の同級生だよな?
なんでいきなり覚醒してんだ?
乗り越えろ
ひとつひとつ
練習するしかない
三代目バカ台詞
投手はすごく頑張ってるのにね
打線がまったくだしそれにテコ入れを全然しない谷繁はなんなんだろう
荒木って乗り越えるような年じゃないよね?ベテランだから乗り越えられるならとっくに乗り越えてるよね?
そういや周平って明日の二軍戦から出るの
いつからだったっけ
日ハム戦は勝てるチャンスがあるとしたら大野の時か
でも今の打線じゃあな…
>>738
でもやれることはあるはず。同じ負けるにしても ロッテの先発右右右だったのに荒木w
左右病はどうした谷繁、去年だったら亀澤だったろ
昨日も四死球もらいまくり、今日もなんだかんだ7安打
打順の組み方が問題かな
しかし谷繁は動かんな
>>712
ズバリそこだよないつまで選手目線続けとるんかだわ厳しさを全く感じない 日曜日は大谷ってのがなあ
ただでさえ打てるわけないのに向こうはDH使ってるのと同じになるわけで
せめて土曜日は勝たないとホーム6連敗が決定的になるぞ
福田一軍だと似たようなゴロアウト連発なんだよな
という事は変なハマり方してるわけでそこをとりあえず解決して欲しいんだが
荒木なんて抹消レベルの糞さじゃねーか
2000本商法うぜえええええええええええ
荒木の名誉のは自分のために試合に出るのだから客に金を払うべき。
F1の理屈やね。持参金でレギュラーを維持、
松葉杖ついてる選手を抹消しないとか頭おかしいだろクソシゲww
ポジションは違うがアチラみたいに結果出してた選手は大して使いもせず抹消しといて平田を抹消しないとかもう無茶苦茶過ぎる
数日で直るとでも思ってんのかよ
谷繁はこれで年収1億なんだから笑い止まらんわな
そりゃ自分から辞めようとしないわな
平田はレフトを守って適当に走り、30本打つというタイプにモデルチェンジを試みるべきだと思う。
風の噂で中日には5割バッターがいると聞きました
なんで4番じゃないんですか
今日も9番打ってるし
>>743
谷繁メンタルタフそうな気もするが落がついてる限り休養は無い気もするが 今のドラゴンズは史上最低な魅力の無いチームだな
二軍に使いたい選手もいないの含めてもジョイナスにダブルスコアつけられても良いぐらい酷い
育成モードにすら入れない地獄
ピッチャーも必要だがまずはレギュラー8人しっかり固めるほうがピッチャーの勝ちにつながるわ
今の状態だとただのブラック環境だわ
荒木の2000本が楽しみか?
本当にそうなのか?
もしかして本人の投稿なのか?
>>755
谷繁のこういう怪我に対する軽視っぷりが周平を壊したんだよな
無理させて壊してから反省するという 上に上げたいって思える野手が二軍に皆無なのが本当にやばいよなあ
やっぱ和田小笠原谷繁って一流だな、最終年もすごかったわ
二流荒木のためにチームを犠牲にするのはやめようぜ
中日の投手がいいんやなくて西武の打線も酷かったんやな
中日の投手もロッテには打ち込まれたし
>>765
と思う 落がいなくなりゃ即クビだろうが
しかし中日新聞にクレーム来ないのかね?読者から ベンチで寝てるジジイと波留代えたほうがいいんじゃね
谷繁も悪いけど選手もひどいだろこれ
ゴミとスぺ体質の貧弱だらけ
ここ数年の糞ドラフトとGMにも責任がある
もう今年は中日の応援はやめて、グランパスに鞍替えしようかな。
あまり調子が良くないみたいだけど、中日よりかはマシだろう。
あれ?
井端は吉田沙保里と結婚しなかったの?
少しは吉田沙保里に負けない美人見つけたのかな
ジョイナスの時は2年であれだけファンからも文句出てたのに
もうファンも諦めの境地なのかなあ・・
>>757
福田は中日ではもう結果出てるやん。
首になれば他球団で覚醒できるかも。
スイングは速いしね。 >>762
てか昔みたいに名古屋で人気なくなってるし
殺気立ったファンもいないからヌクヌクと続けるだろあいつは 直倫を信じて良さそうな気配が出来て来たのがとりあえず今年の収穫の一つだね
どうやら渡辺を越えそう
荒木の2000本が唯一の楽しみとか
未だにいんのかこんなバカなファンがw
>>777
残念ながら中日より悲惨です・・
まああっちは金があるからそういう意味では中日よりマシかもしれんが >>782
やっぱりか、二軍にいた方がまた楽しみありそうだし >>774
低めの変化球を捨てて高めの甘い球をセンター中心に打って行って欲しい
としか言いませんが宜しいか このまま戦犯を続けつつ荒木が2000本達成しても、
場内から大ブーイングが起きるレベル
サッカーはチームが不甲斐ないと、試合後に球団社長がサポーターの前で、
今後の巻き返し策を語ったりするよね。
野球はそういうのやらないのだな。
>>790
もう谷繁森繁が会話すらしないからな一軍ベンチは分裂 >>777
中日で文句言ってたらグランパスなんか見れないぞ
あっちは降格という地獄があるし
鳥栖に負けてる時点でいろいろ諦めたわ なんでこんなにセカンド系内野手糞しかいないのか
先週亀沢
今週荒木
もうほんとひどすぎ
興業でダメでも何も言われなくなるのはかなり危険なレベル。
荒木は2000本打つまでに一体どれだけ負けを覚悟しなくちゃいけないんや…
まだまだ60もあるし
頼むから自分から辞めてくれないかな
これ以上荒木を叩き続けるのは嫌やわ
ジョウナシ越えの盗塁369
2000安打
1000三振
こんなもんか記録は
>>779
あんだけヤジとばしてジョイナス達とケンカしてた人たちはどこ行ったんかね ビシエドと心中とか言ってた人たちもそろそろ目が覚めたかね。
解説もようやくビシエドが不調だって分かってきて論調変えた感じ。
5月の始めにはもう不調だったんだけどね。
調子が悪くなったら休ませるなり下で調整させるなり、早めに手を打ったほうが
無駄にチャンスを潰さなくて済むだけマシなんだがなぁ。
>>796
一回ウミ出しきった方がいいかもしれないな 正直レギュラーに戻って勝てるとも思えないし 小笠原、このまま育ててモノになるんだろうか?
今日は失望感半端なかった
最大の見せ場が内野安打と走塁って
谷繁は佐伯とばっか話してないで
中日の生命線を握る投手陣を仕切る森繁と話せよ
今日のヤクルトよりはマシだと現実逃避しよう(白目)
指揮を取って3年連続Bクラス
80年のチームの歴史で初の4年連続Bクラスなら内閣総辞職でいいよ
今の打線を見てつくづく思う
和田の引退は早すぎた。春先はビシエドが来たからいいかと思っていたが、
いま和田がいたら文句なく四番打ってもらう
やっぱ遠藤福田あたりをageて我慢して使うべきやわ
誰あげてもどうせどんぐりならまだこの二人に賭けたいわ
>>716
今オフなんて大島平田のFAだからな
無理無理w 荒木なんかどんなに良くても.260 OPS.600だろ
25打席もノーヒットで外さないのは馬鹿だわ
>>788
中日と同じでスペが多くて若手も糞でスタもガラガラ
どんだけ共通点多いねん
まあ親会社の規模が違いすぎるがやる気がないなら
中日子会社化してくれよ 9回の攻撃とかもう選手にやる気が感じられない
使う選手は失敗しても使う、他はすぐ見切る起用に
失敗続きのバント指示とか代打の出し所とか
点取りにいく姿勢も疑問符付く采配ばっかり
チーム内の状態も悪循環に陥ってるんじゃないか
>>804
名古屋のスポーツ離れやばいな
名古屋でも中日ファンを名乗るのが恥ずかしい状況になってるし
俺も職場では日ハムファン公言してる >>812
首脳陣が不仲じゃうまくいくわけないしな。
まあそういうゴタゴタは中日名物だけどさ。 他球団だったらとっくにバックアップに回ってるような選手をレギュラーで使い続けてきた結果が今
>>799
単純な話、使わないから
荒木亀以外ほぼ使わず一軍慣れしてる面子がいない
もっといえば編成からしてダメ >>816
本当にそう思うわ。結局ナニータがレフト守ってるなら若返りもクソもないしな 荒木が2千安打達成したら荒木でも入れる名球会とか言われそうw
小笠原は岡田以上は育たなさそうだな
今回落ちたら二軍でも打たれて二度と上がってこれなさそう
今日の収穫
*松井佑と直倫の連打1点をもぎとった!
反省
*平田故障で打順が組めなくなった!
*追記を添えてください。
>>825
名古屋なんだから、中日ファンっていってりゃいいんじゃないの? 遠藤は素直にサードにしとけばよかったんだよ
また難しいセカンドとか無理だろう
守備糞で5番固定なのに6月打点4のナニータ
2点負けてて中盤の先頭打者なのに0-3から打ちに行く頭空っぽビシエド
特にナニータいらねぇ誰でも良いから代えてくれ
谷繁って勝ってる時とか流れ良い時は逆にスパッと打線かえて流れぶった切るけどな
不調で勝てない時は固定するのよな
やっぱり図太いよ
外野の声も聞こえてくるだろうに
これだけ神経図太くないと監督は務まらん
>>838
送球難なのにセカンドはないだろ
だったらまだショートのほうがいい
周平は捕球難だからサードでよくなった 育成に切り替えろって言う人いるけどぶっちゃけ育成したいって思う選手すらいないよね
>>842
もう名古屋より条件のいい土地なんて残ってないが >>848
ちがった、送球難なのにサードはない、だ 遠藤は外野だったら実はいい送球ができる、とかないの?
ここには極端に遠藤嫌うのがいてうその情報があるから信用ならない
>>842
ナゴドの使用料って高杉たんじゃなかったっけ? マジでトヨタが親会社になればソフトバンクなんか目じゃないくらいの金満補強が出来るのになあ
まあトヨタサイドにメリットが皆無だから有り得ん話なのは分かってるけど
てか陰気なドームから移転しろよ
ボールパーク作れよ
>>859
まあトヨタはあんな金を湯水のようには使わんだろ
グラ見ててもそうだが ルナみたいな本物を捨ててビシエドみたいな紛い物を取るべきじゃなかった
>>860
近場で豊橋とか霞ヶ浦とかでいいんじゃね >>842
長久手辺りで良いんじゃね?モリコロパークに作れよ大村 もうイイよ、負けが込むたび繰り返される身売り妄想話は
西岡みたいなもんで
遠藤も外野に行けば上からスローするし肩にストレスがかからん気がする
西岡も内野のサイドスローは痛いけど、上からだとマシだから先日外野守ってたやろ?
ルナなんか要らんだろ周平も出せなかったし一塁守備酷いし
坂本14本
直倫 3本
どうして、こんなに差があるの?
教えて
>>865
あんな不便な土地に作ったら余計客来なくなるだろ 名駅前に屋根開閉式の球場建てる計画立てたんだけど
トヨタにネーミングライツ買ってもらって
トヨタスクエアってやつ
いいと思うだろ?
アラキ 26打席ヒットなし
6/9京セラから 右安 ,三ゴロ,右安 ここから→,四球
610 三振,投直,三振,三振,四球
611 二ゴ,三ゴ,三ゴ,捕犠打
612 三振,二ゴ,右飛,二飛
614 右飛,右飛,二ゴ,投ゴ
615 四球,左飛,死球,四球
616 遊ゴ,三振,二併ゴ,三振
補強に金を湯水のように使うのはソフトバンクみたいな虚業で一気にのし上がってきたワンマン社長のいるところぐらいでしょう
さっきから妄想話してる奴は他でやってくれ
身売りなんかないから
杉山オフにサードへコンバートせぇ
周平ショート、直倫セカンドで
平田がスペっててナニータもクソな現状、遠藤の外野ができるなら面白いけどなあ
小笠原はストレートがよかった
何見てたんだ?ただのアンチか
>>874
怪我してんのに無理やり使ったからだわな >>865
藤が丘からの交通手段がリニモじゃ無理だ 小笠原は過去最高のピッチングだと思うが
ア全三含む5回5奪三振 クソ審判ながら3四球
最速148kmで追い込む過程でも空振り多かった印象
前回が最悪のピッチングだっただけによく頑張った
交流戦は20人野手を使った
松井佑 .500(6-3)
平田 .282(39-11)
堂上 .268(56-15)
大島 .254(59-15)
エルナンデス.250(8-2)
杉山 .243(37-9)
ナニータ .211(57-12)
亀澤 .185(27-5)
福田 .176(17-3)
遠藤 .167(6-1)
上位10人はこちら
小笠原もうちょっと見たかったなぁ
周平と平田いないし、久々に小笠原降板した時点でテレビ消したわ
勝てないなら選手応援したいけど今そんな奴もいねーもんなぁ…
和田は中日ファンだしな、勝つ事しか考えない
大島はアンチ中日なのではないかと思うわ
自分の成績は上げる中でいかに中日を負けさせるか
和田とは正反対
資質や適性そして能力も未知な人間に
4年契約とかアホすぎるw
外人野手スタメン3人ってオリックスが昔やってた気がするけど、弱くて不人気球団がするイメージ
ビシエド .158(57-9)
藤井 .148(27-4)
荒木 .136(44-6)
野本 .125(16-2)
工藤 .111(9-1)
桂 .071(14-1)
三ツ俣 .000(1-0)
友永 .000(1-0)
石川 .000(5-0)
井領 .000(3-0)
>>874
こんなにひどくてもまだ四球選ぶだけマシに見える
それほど4番5番が産廃 遠藤
松井
大島
直倫
杉山
ナニーた
ビシエド
エルナンデス
これじゃだめなのか?
>>895
今日のスタメンラインナップみたいなのは見ていて絶望する
残念だしワクワク感もなし 遠藤は急に二軍の試合に出なくなったからまたスペってるだろこいつ
本当使えねえ
小笠原はもう少し2軍で全体的なレベルアップしないとあかんな
今のままじゃダメ
あと、メッキの禿げたクソ4番はもういらね
こいつはダメになると4月終わって思ったよ。こんなん研究されたら安パイだわとな
ほら案の定クソゴミ化
ルナブランコにも遥かに劣る産廃
来年メジャーでもなんでも行け
妄想てか願望だろうな
中日新聞社にはほとほと愛想が尽きたという
ヤクルトはバレンティン、デントナ、ガイエル、ホワイトセルの四人体制で、
やってた時期があるね。
ヤクさんもヤクさんでイニング途中で中村ベンチに下げられる辺り暗黒なんだな
あれだけ投手悪かったらリード関係ないだろうに
全員がこんだけ打てないのはなんかチームの方針に問題があるんかな?
>>895
カブレラローズラロッカの破壊力と比べたら >>901
つい数日前に梅雨入りしたばっかじゃねえか
明けるの一ヶ月は先だろw >>907
去年のレアードもそんな風に言われてたんだろうな。 >>919
あまり全打者が同じ方針でやるとはまればいいが相手楽なんだよな ナゴ球はもう二軍でしか使えないよあんな住宅地で鳴り物なんか無理だし
よく解説が外国人枠の話でビシエドナニータは外せないっていうけどジョーダンバルデスの方が遥かに外せないだろ。
ヤクルトだけが癒し
客入らんのも中日とヤクルトだけやし
しかし一気にスポーツ熱が引いてる気がするこの国自体が
移転とか言うけど三岐、三河の車持ってない人間がナイターの試合終了まで観れるとこに球場作らねーと意味無いからな。
クソナンデスとゴミータ使ってる間はBクラス
暗黒の使者
>>925
エルナンデスageたらビシエド打ち出すって話も神話に終わった今またエルナンデスはsageやろな 直倫はずるずる.250ぐらいまで落ちるんじゃないか言われた時期もあったけど踏ん張ってて
ここまでレギュラーで文句ないな
…… 最新の順位表 ↓
----- 勝 敗 分 勝率 差
広島 37 29 02 .561 ---
巨人 31 31 03 .500 4.0
横浜 31 32 03 .492 0.5
阪神 30 34 03 .469 1.5
中日 30 34 03 .469 0.0
ヤクルト 28 40 01 .412 4.0
.
明らかに4番がゴミと分かってるのに誰も何もしようとしない
こんなんで改善する訳ねえだろ
本人も悪いが周りもクソだわ
つまり谷繁以下首脳陣の責任も大きい
外人3人同時にゴミ化するって
しかも荒木のおまけ付きとか
逆にすごいわこれ
外国人を頻繁に上げ下げするやり方はどうなん?
人間なんだしモチベーションも下がると思うんだが。
チームもある程度固定して戦った方が強いだろ。
>>918
客も入らんからスタンドもそんなにいらん。 >>924
客席の高さ下げてしまったから今本気で鳴り物やられたらめっちゃうるさいだろうなあ >>934
俺も同感
外したところで代わりになる奴なんかいねえんだし復調を待つ以外無いわ ビシエド今年は好きにしていいよ
騙されて買ったウチが悪いわけだし
でも来年は消えてね
3番打者の時に画面に映りこむのさえイラッとくる
ヤクルトみたいな選手層があれば5番以降に下げることもできるんだけどな
こんな冷えきったビシエドよりも適当な4番がいない
明らかにチーム内の士気がかなり悪くなっているのがわかるな。
>>954
十分やな、たぶんHR10本は超えるだろうけど 割りとマジに荒木以下の2000本安打達成者っているの?
史上最低ってのもあり得るのか
やくるとは投壊のほうだから難病指定だろこれ
こっちは下剤飲めばスッキルするだけだし
今年は4番ビシエドで我慢するしかない
消去法で仕方なく
来年は他の探してよ
デスパイネみたいなのを
シゲコメにも7安打してるとは思えない重苦しさって(笑)
せやね、ビシエドが復調するまで四番に据え置いて心中しよう
>>969
知名度はまぁまぁあるやろ、打撃面以外なら あーあまた負けたのか
本拠地でスイープされるとはどういうことなの
楽天にも三タテされそうになるしもう史ねよ糞外人ども
荒木の三振とゲッツーは痛かった
あれで完全お通夜になったわ
ビシエドはもう.270どころか.250まで一直線だなコレ
>>977
ジョイナス政権の時の外人はそこそこ働いてたと思うけどな 左のインサイド攻められないってバレてるっぽいな(cbc)
でも捕手が外しか要求してないんだが
入団当初打球が前に飛ばない言われてた荒木が2000本なんだから凄いことだとは思うけどね
それだけ長くレギュラー守ってきて積み重ねてきたって事だから
平田がもしFAとかになると周平が4番のチーム構成になりそうだな
なんせ他に日本人野手碌なのいないから
ルナ復帰早々タイムリー打ってるのか
こっちの外人どうなってんだよ
>>986
凄いなんてみんなわかってるわ
ただ今の状態でつかうのはどうなん?て話 -curl
lud20200131101542ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1466074864/ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【D専】 4 [無断転載禁止]©2ch.net 」を見た人も見ています:
・D専【Part4】
・【D専】 4
・【D専】 4
・【D専】 4
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】
・【D専】