俊介に代打板山
オリ投手交代
代打板山の代打小宮山
なにこの板山の無駄遣い
アホか掛布
守屋立ち上がりだけだったか
あとはローテで回れる体力つけろよ
○規定打席到達で長打0の選手(4/14)
DB荒波翔.216 51-11
T鳥谷敬.190 58-11
F中島卓也.340 53-18
F近藤健介.250 52-13
Bs西野真弘.235 51-12
>>8
それは酷いw
板山右バッターやったら良かったのにな 福留の怪我は大丈夫なんかね?
横田江越高山の若虎布陣が早々に見れるのは嬉しい所もあるだけに複雑なんだよなぁ…
月刊タイガース編集室 @MonthlyTigers
京セラドーム大阪、4回から登板した筒井投手が5者連続三振のナイスピッチング。5回を終えて2-2の同点です。#hanshin #tigers
ペレスにファーストやらせてるんやな
ゴメスの腰やばいんかな・・・
水差しと筒井は期待値同じくらいやろ。
せやったらティッシュ使ってくれ。
掛布は育成の試合と勝負の試合を分けると言ってたし
今日は勝負試合なんじゃね?
鳥谷の劣化
高山横田江越の躍動
ようやく阪神にも世代交代来てるなあ
やっぱり若手が台頭してこないとチームは活性化しないよなあ
パ球団をうらやましく思ったもんやわ
>>18
掛布二軍監督はタイガース二軍の試合数が増えてからは
ガチで行く試合、育成目的の試合、選手が自ら考えて行う試合と3パターン作ったと言ってた
多分、今日はガチで行く試合だから板山みたいな使い方してるんじゃないかな 別にやればええわ
2軍連中にも勝ちに行く姿勢を見せといて欲しい
江越家、誕生日は生まれてこのかたプレゼントなしで
おかんの炊いた赤飯だけがご馳走て昭和初期かよ…
極貧やったんやろか?
荒木普通に2軍で2試合連続スタメンじゃないんだな
バッティング酷いもんな
>>33
2016.4.15 05:02
虎・江越母も2年目の成長感じとる「昨年凡退していた球打ってる」
http://www.sanspo.com/baseball/news/20160415/tig16041505020002-n1.html
江越の母、照江さん(49)は長崎・南島原市の自宅から観戦。「ハラハラ
しましたし、ホッとしました」と笑顔をみせた。テレビを通じて「昨年まで凡
退していた球を打ったりしている」と2年目の成長を感じとっていた。開幕時
は関西で食事をともにし、ねぎらったという。
江越は3月12日に23歳を迎えた。実は生まれてから、親から誕生日プレ
ゼントをもらったことがない。母・照江さんが毎年必ず炊いてくれる赤飯が最
高のごちそう。そして「おめでとう」というメッセージが何よりもうれしかっ
た。今はプロ野球選手として活躍することが自分へのごほうびになる。モノな
んかじゃない。そのための努力は絶対に惜しまない。 >>28
俺も思うわ
右だとか左だとかに2軍が拘ってる場合かと
昨日1軍で左に横田そのまま行かせて打ったのみてないのかと
そもそも勝負に拘る試合はいらないだろ、自分でも最下位が理想とか言ってるんだから
ちょこちょこ掛布の目立ちたい精神が出てくるのは唯一不満だわ、昨日の抗議といい 正直、スタメンみたらガチメンもクソも守屋以外はあとがないメンバーばかりだからな
メンバー見ても育成でないのはわかるな
4上本
8俊介
3ペレス
D原口
5新井
9中谷
7柴田
2小豆畑
6森越
P守屋
横田は右相手でも糞みたいな凡退するし上手く打つ時もある
左相手でも糞みたいな凡退するし上手く打つ時もある
ガチに勝ちに行く試合ってのはつまり掛布監督の育成試合ってことだろ
いろいろやってみたらええやん
田面ってノーコンのイメージしかないけど成績どうなの
>>44
二軍で覚醒してる
金本監督良く観てるよなw 田面の評価は異様に高いよな
昨日147とか出してたの見て決めたんだろうか
板山を見れば育成のために打たせろってのもあるだろうけど、その打席の小宮山は結果を求められる打撃をしないと駄目だろうしな。
そういうメリハリもあるんじゃないの。んで、板山の現状はそういうシチュエーションで代えられるバッターだってことも板山は考えないとな
横田にハヤタのHMやと?縁起悪いわ
ロッテに頼んでオヤジのHM使わせてもらえや
ほかを差し置いて台湾に派遣されてるし、元々期待が高いんだよ
台湾ではフォーム崩して大炎上かましてたけど
>>31
ど田舎の家で兄弟に野球させようと思ったら金かかるしな
野球道具やら遠征費やらその分投資してもらってたんやからええんちゃうん 別に覚醒はしてない
WLで見せてたストレートのトンデモボールことタナボールがでなくなったくらい
は?支配下?うそだろ?
いや別に田面嫌いじゃないけどさ
でも正直上じゃ役に立たんぞ
独立リーグに派遣されてる一二三もきっと期待されてる
月刊タイガース編集室 @MonthlyTigers
京セラドーム8回裏、T-岡田選手の3ランで2-5、オリックス勝ち越し。#hanshin #tigers
原口はキャッチャーなのがネックなんかな?
外野とか守れないの?
田面ってドラフト時の評価から素材は面白いけど、どうだろうみたいな感じだったよな。
たなぼは149出してこのまえも147出したからな
いい時はスライダーも決まる
金田が田面化しそうで怖いが
ただ、田面はスライダーがだめだからね
とにかく高い
藤浪北條田面金田緒方が今年だけで1軍出場を果たすのか
あれもう一人いた気がするが
右の代打は総薄いし、原口は、代打でいいなら支配下に置いてもらえる
けど、捕手やりたいんだろうから、まずは捕手でもっと2軍の試合で使われるところを目指さないと。
2軍捕手多すぎて無理やねん
かといって削ると捕手足りなくなるパターンもあるし
清水小宮山鶴岡小豆畑坂本原口
1試合3イニングづつ任されても2試合に一回か
あと狩野の例もあるけど、捕手は腰悪いから厳しい→やっぱ狩野は捕手→腰パンクしてやっぱ捕手は無理ってパターンもあるしな。
福留の症状はどうなんや?
横田居るから無理せんでええけど
月刊タイガース編集室 @MonthlyTigers
京セラドーム試合終了。2-5タイガース負けました。#hanshin #tigers
今年は小豆畑と清水のクビレースかな
鶴岡引退次第かもしれんが
これ凄くない?
金本O型
江越O型、高山O型、横田O型、緒方O型
北條O型、陽川O型
一軍「久保田みたいに使える奴おらん?」
二軍「田面が久保田二世やで」
一軍「じゃあそいつ一軍にあげられる準備させといて」という流れだな
2013ドラフトは陽川にアクシデントでもない限り全員一軍出場果たしそうだな
岩貞横田陽川梅野山本岩崎
O型はチームスポーツ向いてる
B型はプロスポーツ向いてる
名のあるスポーツ選手はBかOが多いっていうな後次男が多い
鳥谷の守備範囲広くなってるらしいやん
ソースはスポニチアネックス
>>87
立ち直り早そうってかあんまりクヨクヨしそうにないのがいいのか 今日の試合セは一試合だけなんやね
負けたら荒れそうで嫌やな
金本の場合、左右病とかはあんまりないけど今日は
先発が左やし狩野4番もあるかな。
現状、打線は好調やしあんまりいじってほしくないかなー。
福留が長期離脱なら大幅な変更は仕方ないけど。。
>>91
名球会メンバーの75%がO型とB型やしな 昨日みたいに左ピッチャーでも
左打者の方が良いてのもあるぞ
チェンジアップが武器でシュートがない左投手だと、左打者の方がいいね
右投手の場合左打者のほうが抑えるの得意ってことはまあないけど
左投手の場合は左打者のほうが打ちやすいってパターンはあるね
バルデスよりやや球が速くて、やや制球がないタイプらしい>ジョーダン
とりあえずドメ抜きでも勝てる試合にせんとな
今はドメ休養に消極的な金本も
いけるとなれば無理はさせんやろ
そうすればドメの負担も減る
勝つんやで!
福留おらんのやったら最低でも2勝はしたいわって思われてるかも(´・ω・`)
高宮と筒井は入れ替えてほしいな
二軍で5者連続三振。横浜や読売の下位打線なら二軍と変わらんしいけるんちゃうか
原口もいるのに先に田面支配下とは驚いたなw
右投げの不足がよかったんだろうけど使えそうという確証でもできたんかね?
>>8
うわ。こういうの嫌いやわ。折角片岡が左右関係なく選手育ててるいうのに…
掛布て野球が小さすぎるんよな。バント好きやし、和田ににてんねん 球の早い右の中継ぎが欲しいとか言ってたし田面になったんだろうが、流石に使えないだろうな…
伊藤和はどうなったんだよ?
>>114
昨日投げてたで
3凡やったけど球速はそんな出てないんちゃうかな
三振なかったし 田面は中継ぎに回った最初の頃は良かった ストレートとスライダーがアウトローに
集まっていたときは スライダーも低めに来れば結構落差ある ただ最近はスライダーも
ストレートも高くなり打たれだしている
なんでプロに入ると球速落ちるやつがこんなにおるんやろな
伊藤だめかぁ
右のノーコン速球派なんて割りと他球団もダブついてるしトレードあるかもなぁ
>>117
上本くらいじゃないと一軍クラスはとれないぞ
高宮より下のごみがふえるだけや 筒井の問題は駄メンタルやろ 投げる球は一流や
ボーグルソンが投球練習見て阪神のエースは筒井だと思ったとか何とか
球速くても金田みたいになるなら、球威不足の投手(ex. 二神)の方がましってなってしまう
ほかの投手に迷惑かかるからね
筒井や小嶋なんてよくいる量産型チキンやろ
よその不人気球団ならいけるかもしれんが
阪神みたいな人気球団では無理や
強心臓のやつしか1軍で活躍出来ない
>>73
頭の脳天の方も擦り剥け散らかして満身創痍やなぁ。。 ソフバンは、完全にダメと判断されるまではトレードに応じない
神内とか、新垣とか
>>123
上本か、、、
まあありっちゃありだよな
完全に余剰戦力だし、本人のためにも
狙うは右の中継ぎで 西岡トレードならまだ理解できる
上本トレードはありえんわ
トレードには過大評価の選手を出すのが基本で実力は上でしかも過小評価された選手を出すのはマジの池沼がやること
福原安藤藤川なんて本来コーチやってるくらいの年だろ。
松田龍馬、歳内、山本くらいの年齢のやつがグイグイ引っ張るくらいじゃないと今年にも倒壊するわ。
バッターは若くていきのいいの出てきてるんだからピッチャーもいけるやろ
上本余剰とか本気で言ってるんか?
西岡がフルシーズン持つわけないしそうなったらすぐ出番やぞ
上本もあと5つくらい若かったらな
もう30やし若返りの最中のチームには非常に微妙な存在や
余剰じゃなくてもそれくらい出さんと全くトレードなんて意味なさんよ
上本は平尾みたいな感じ
レギュラーとしては主に体力面が物足りないけど、
シーズ終盤とかCSとかで大爆発とかしてくれそう
西岡は体力ないくせにOP戦から張り切ってて
しかも右肘の状態は未だにかなり悪そうやからな
送球もおかしいし右打席も死んどる
いつ離脱してもおかしくはない
二遊間の選手なんかそんなホイホイ出すもんじゃないで
今日はノウミサン無援護で負け
明日は山井を叩いて大勝
明後日は岩田無援護で負け
1-2と予想する
上本は余剰というか、セカンドのポジションでも4番手くらいまで下がってるでしょ
阪神では代打の神様目指すしかない
>>144
懐かしいなぁ、当時は小柄でパンチ力あって、打った試合はよく勝ってたからラッキーボーイとか言われたりしとったなぁ 球団スポンサーのCM起用選手がトレードに出されたらCM打ち切り?それとも急遽別バージョン撮影し直すんかな?
いや 上本普通に1.2番手やろ 4番手はない
守備固めなら大和、伸びを期待して北條って言うんやろけど
現状実力は1.2番手やで
好調上本はエースクラスの球を普通に打つからね。そこが魅力
ただ、使い続けるとヘタる
現レギュラーより力のあるやつトレードに出すとか完全にガイジやろ
鳥谷でなく大和、西岡でなく上本をトレード
過大評価の塊の鳥谷と西岡を駒にするのが正しいやり方
>>151
そういう選手はトレード出さない契約になってるんちゃうか? なんで上本は過小評価されまくるん?ぎゃくに西岡は過大評価されまくるん?
warで言えば上本は余裕の+、西岡は現時点で-で上本の方が上なのは言うまでもないんやけど
ここまでの戦いで、上本がおってくれたらなあという場面が一度もないんだよね
実際上本いなくてもやっていけてるやん
上本いなくてもええやん
今はね
2軍で調整したらいい
2軍でもイマイチみたいやし
>>161
上本はスタメンで使ってこそやからな
ネバネバカット、四球、たまに長打
これで名手なら西岡いらなかったんやけどそうではないし まあ西岡のスペアーよ
こいつもいつスペるやら分からんからな
>>160
西岡は投手への声かけとか若手へのフォローとかできるからね。高山がチャンスで打てなかった後すぐに声かけにいったり
鳥谷や上本にできない役割やってるから評価される 上本は年齢的にもスタメンになるには他球団でするのがいいんだろうけど、トレードかなぁ
今いらないとずっといらないは全然違う
層を考えてほぼ完全に余剰なのはハヤタ、柴田などの打力寄りの左打ち外野手で
内野手はむしろ足りてない
上本は全てにおいて半端やから魅力がない
守備固めでも使えんし代走要員なら他にもいるしレギュラー張れるほどの打力はない
そのくせ2塁専
西岡が上本なら、いう試合は何試合かあったやろ
主に守備でなんでそんな球が抜けるんいうのが何個もあった
打撃も最近はましになったけどチャンスで全然打てんときもかなりあったし
贔屓目入り過ぎ
たしかにそれあるよなあ
阪神の生え抜きって本当に下の面倒見ない
鳥谷や上本って若手引き連れて自主トレとかしないとアカン立場やのにな
声掛けることもせんしな
福留や西岡はそういうの本当によくやってるわ
上本ファンが暴れまくってるなw
冷静にみて上本の必要性を感じないのがタイガースファンだと思うよ
西岡潰れても大和と北條で十分足りるでしょ
上本いらんなら、福留元気なら横田もいらんことになるなw
田尾が大和ならって昨日言ってたな
アホ金村は上本ならって言ってたけど
中継ぎがやばいって言われてるけど
それはメンツがおっさんばっかりなのでやばいってことで
救援防御率はそんなに悪くないからな
今んとこ阪神の明確なウィークポイントは二遊間
二遊間の選手出して中継ぎとってきたらアホやろ
争いで負ける上本が悪い
過去良かったからといってレギュラーは安泰ではない
>>165
声掛けにより減らせる失点の数、定量的なデータはある? 去年あれだけ不調と言われても、上本の守備と打撃は一応リーグ平均以上だったんだが
数値上上回ってるのはトリプルスリー野郎くらいやで
イメージだけで損してる選手やと思うで
>>178
セカンドとしての打力はあるんよな
ただ守備のミスあるわスペでイメージ悪いよ >>172
全然違う話だってわからないか?w
セカンドしか出来ない上本、セカンドの控えは豊富
あとはわかるな?w >>179
守備悪くてスペってそれまんま西岡の事よな
それでも西岡のほうが必要という
理由は声掛けw
ガイジかな? 巨人とか阪神は古い野球ファンが多いから
データとかに疎いのが多いよな
OPSとかUZRとかWARとか言われてもちんぷんかんぷんなんやろ
データを見ることができる若い野球ファンなら上本が過小評価されてるということ
西岡がかなりマイナスの大きい選手であることが分かるはず
阪神はファンの質のせいで生え抜きは真面目で大人しい優等生タイプになってまうんやろなぁ
内野手なんて出せるわけ無いだろ
今でさえ登録人数少なく
二軍では峠の過ぎた坂や森越まで起用して
やり繰りしている状態なのに
ウエスタンでも大して打てない上本が西岡より打てるとはとても思えない
今は必要ないけど
西岡が持つとは思わんからはよ調子上げろ
>>177
そんなもんはない。
でも首脳陣が金本矢野やから
先週末の広島戦でもヘッドスライディングした江越のことを去年みたいなチームとは違うっていうたりしてたしな 京田か吉川は獲らんとアカンやろうな
上位でいなくなりそうな選手やけども
>>126
まったく同感仰るとおり
メンタルだけは簡単に鍛えられないからな こういうレスしてたら西岡の肩もってるように思われるけど、俺は上本がセカンドのほうがいいと思ってるし
今の金本野球の根性論すぎるのはどうかと思う
正直江越梅野みたいに
3位くらいでええショート獲れるんちゃうかって気持ちはある
茂木が去年3位まで残ると思ってなかったし
>>182
おめえみたいな西岡アンチこそ古い大脳皮質なんよ、過去2年のデーターが切り離せれんだけ。 とりあえず上本はショートサードの練習しろや、セカンドしかできないなら諦めろ
金本の判断は間違ってないと思うけどな
西岡はオープン戦でも結果出してたし
上本はオープン戦でさっぱりやった
シーズン始まってからも西岡は結果出してるし
守備不安は守備固め大和でなんとかなってる
上本は代打でも結果出せずにベンチで腐らせるよりは2軍調整で
という判断やろ
どこも間違ってない
上本は西岡がスぺった時に有用やとおもうで、ただそれだけ。
それにセカンドは競争って言ってたやん
打撃は西岡で守備は大和に負けたから二軍なんやろ
せめて陽川や緒方みたいに結果出してから上本使えって言わないと上本の面倒くさいファンが西岡叩いてるだけにしか見えん
声かけ要員は何で常に他球団から来るんやろうな
今声掛けるのは福留に西岡
大和の扱いに不満もつのはわかるが上本の扱いは妥当な判断やろ
西岡だめなら使うならまず大和
金本の脳内は西岡こけた時は北條セカンドで使うやろな
上本は幽閉か
>>194
ホンマにセカンドしか無理
それ以外は外野も全然アカン 叩くなら不甲斐ない上本を叩けるようにならんとな
期待してるなら
上本を擁護したら上本のファン、西岡のアンチとか言われるん
理解できん(´・ω・`)
客観的なデータからしか判断せんし至って中立やと思うけどなあ
たまたま今までの生え抜きは大人しかったんじゃないの
生え抜きでパ・リーグにいそうなやんちゃ坊主出てきて欲しいわ
なんかセカンド論争巻き起こってますけど
一番非難されなきゃいけないのはキャプテン…
一切コンバートせずにこの二遊間を貫くのは凄いな
Pとしては何かの罰ゲームだな
金本は変革に超はお世辞にも付けれんな 悔しかったら鳥谷外さんかえ
所詮口ばっかの根性無しやんけ
154 代打名無し@実況は野球ch板で sage 20
2016年4月15日の出場選手登録、登録抹消
セントラル・リーグ
出場選手登録
中日ドラゴンズ 投手 21 岡田 俊哉
中日ドラゴンズ 投手 33 祖父江 大輔
出場選手登録抹消
東京ヤクルトスワローズ 内野手 33 畠山 和洋
中日ドラゴンズ 投手 22 大野 雄大
中日ドラゴンズ 投手 57 小川 龍也
※4月25日以後でなければ出場選手の再登録はできません。
http://npb.jp/announcement/roster/roster_0415.html 久慈も高代も鳥谷とついでに西岡の守備はダンマリやもん
ずっとヘイグのことしか言ってなかった
多分金本は内野固いよなぁとすら思ってる
鳥谷は腰の開きが早いから
こすった力のない打球がレフトに飛ぶ
分かっているんだろうが
おっ、もう3時過ぎてるな
そろそろサンテレビつけとくか
OP戦で一割しか打たんかった上本が悪いんでないの
セカンドでの扱いは西岡の方が崖っぷちやったはずやで
志願のセカンドでシーズンまで待たんから駄目やったら外野練習しろとまで言われて勝ち取ってるんやから
競争言うんやったらそれで勝ち残った西岡を褒めたれ、そんでどうせどっちも怪我で離脱するから
まあ昔今岡関本の二遊間もあったし絶望的な守備範囲は過去にもあった
>>210
そんな事思ってたら大和守備固めで出さんよ 上本セカンドしか無理って言うのは
本人がやりたくないっていってんの?
単に下手なだけなん?
やりたくないとか論外やけど下手なら仕方ないな
まぁどっちにしろ鳥谷西岡北條大和いる限り上本は厳しそう
>>192
広島の田中が3位やからな。
掘り出しもんはおるとは思う。
大卒の社会人は年齢がいってるから、戦力になりそうな奴でも下位指名で獲れるかもな。 >>207
ほんま、それなんよなあ
三振取れるPはまだしもゴロP岩田とか死ぬし実際死んどるしな
鳥谷は一人で年間50点西岡は40点失点を増やすとか尋常じゃないわ まじめに上本はトレードに出していい中継ぎとるべきやで
ドラフト上位で若いセカンドとったほうが賢い
>>217
キャンプで外野やらせたりしてたけど
追いかたがイマイチやったらしい
肩も強くないしな 去年より援護点は去年より圧倒的に多いから投手からしたら今の方がいい気がするけどね
三振とれるメッセ藤浪は並みのPならHQSならまず勝てるやろ
去年とかそれしても勝てない試合多かったし
上本は肩が弱いからセカンドしか向いてないんやろ、ファーストするにはチビすぎるし。
何故か捕手を除く社会人内外野手は10年間指名していない
元からポカばっかりする上本もかつての面影すらない西岡も
どっちも守備なら大和の足元にも及ばんねんから打ててなんぼやろ
打てんと下げられて打てるヤツはチャンス来るよ、守備なら大和使えっちゅうねn
>>213
それ言うたらオープン戦結果残して今調子良さそうな大和はどうなん
っていうかセカンドは西岡以外なら上本でも大和でもwarの+が見込めるからどっちでもええよ >>217
上本は送球難で内野はセカンドだけ
キャンプで外野の練習はしてたはず 大野抹消て。今回投げないのはありがたいけどどうしたん?
セカンドオンリーなら圧倒的な守備力orある程度の打撃力は必要、それは西岡大和で事足りてる
今さら外野コンバートなんか今の阪神なら不可能やし、結果居場所がない
中日はスぺが多いからな 平田も大島もみんなそう。
今年の5位はもう決まったようなもん。
>>226
WAR言うたからてなかなか通じへんし
金本らも全く知らんやろ
そもそもWAR云々なら鳥谷が突き抜けてるで
打撃で今年も返せるやら 上本は正直構想外やろ、トレードのタマにはなるかな。
打率だけでしか打撃を判断できん人って多いんかな
西岡なんか.300打ってもIsoDもIsoPも限りなく0に近いから打撃が良いとは言えんのに
上本は.250ほど打てばOPS.700で西岡と同じになる
OPSじゃなくてもXRでも同じ
なんかなあ…
>>231
全くその通り
だから上本は完全な余剰戦力なのに上本ファンは周りみえてなさすぎ キャンプ全然ダメだったのにハヤタの怪我でチャンスを貰う
調子を落として外されてたのに福留の怪我でチャンスを貰う
横田神の子不思議な子
>>237
多いやろ
その話したら高山の話にも及ぶで
目先の打つが好きな人は多いやろ
指標なんて日本じゃ認知度まだまだや 横田は正直金本がえこひいきしてる。金本はガッツが前面に出る奴が好き。
横田は使ってみたくなる選手やろ
実際横田絡みの点も結構あるし
チームに勢いをつけるというか
何かやってくれそう感はある
金本はひいきの少ない監督だと思うけどな
球児を落としたのはしびれたわ
館山昨日落ちてたのか
阪神戦先発予定の相手じゃんじゃん変わるな
上本は今年のキャンプからオープン戦にかけての争いに負けた、ただそれだけ
どれだけの数字持ち出しても全部去年のものでしかない
>>233
セリーグは5球団+銀行で出来てるリーグだったかな? >>244
ヤフオクのSBがやるんだから、他もやるでしょ 大根切りみたいな打ち方から普通になって来ているやん
高宮下げて先発要員の守屋でいいと思うけど
今の時期は投手12人でいい
上がり目のない非力俊介なんか使うぐらいなら横田育てた方がええ
岩田が何処で投げるんか知らんけど球児の代わりに日曜日なら次の木曜日ぐらいまで先発要員はいらんのとちゃうの
高宮っててっきり落とされるかと思ってたのに
左を抑えられんし
高宮みたいな防御率10てんだいをセットアッパーにしてるチームなんて阪神だけだろ
とらさん、竜虎同盟一時凍結だ
うちはもうとらさんの役には立てない
ボロボロの、沈みゆく船だ
とらさんは投打に置いて順調みたいだし、勝ってにシーズン優勝してくれ
>>103
シンカー系と強い真っ直ぐがあれば理論的には対左に強いと思う、右投げの左打者はインを苦手なケースが多いから。
でも右Pって真っ直ぐがシュート回転する奴が多いからな…何でなんやろ。地球の自転とか関係あんのかな?w 高宮についてはわざわざ名古屋まで連れて行くほどの奴が二軍にいなかっただけじゃないの
名前上がる山本もそこまで左抑えるわけじゃないし
吉野誠みたいなのが欲しい
最近あんまり他所にもいないね
もう左がアウトコースのストレートとスライダーで抑える時代は終わったのかな
>>193
データーとか言ってる時点で察してまうわ ピッチャーはぜんぜん超変革やってないよな
高宮とか防御率10点台でも放置だし
>>261
何かこの話すごくデジャブ感ある。。。
この間この話なった後すぐ水差しが抑えたような。。。
にしても、ど真ん中投げて1球で失点する今の状態なら、
筒井、山本あたりでええと思う。 昨日の今永もだけどアウトコースのストレートとスライダーだけでは的絞りやすいから左によく打たれる
今は左のサイドPか左バッターのインコースつけないと抑えれない
>>267
移動日なしの移動だったからね
戻ってきた時に筒井山本辺りと入れ替えは普通にあると思う 大野末梢か これはラッキーだな 何とか勝ち越したい
超変革っていうが1年足らずでチーム全てを変えることなんか普通は不可能だからな
そもそも若い打者がここまで出てきてるのは金本からしても予想外だと思うよ
まずは基本から変えて2、3年後に繋がる野球をコツコツ始めるとこからと思ってたのに
江越やら横田が予想外に早く台頭、更に高山が想像以上のスーパールーキーだったりで色々と嬉しい誤算が重なってる
それに加えてピッチャーまで同程度の確変求めるのは流石に酷
出せんどうなるかな?
外野に高山、江越、横田たまらんな
金本チルドレン・江越が本紙に語った「アニキ愛」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160415-00000032-tospoweb-base
「監督には感謝してもしきれないくらいです。キャンプから他の選手よりも長い時間、指導をしてもらっていたので
(オープン戦で)結果を残せなかったことがとにかく苦しかった。それで(3月4日のオープン戦)ソフトバンク戦後に
二軍行きを告げられた時は正直、肩の荷が下りたんです。下に落としてもらったことで結果を意識せず、
打撃の調子を取り戻すことに集中できた。これも監督から『整理する時間』をもらったことが大きかった。
二軍まで見に来てくれたのもうれしかった」(江越)。
金本監督は就任時から「あのフルスイングは魅力。とにかく江越を一人前にする。それは俺の仕事」と口にしてきた。
これにも江越は感謝感激。そこまで期待してくれる監督のためにも、と奮い立ったのだ。
「(金本監督への)恩返しはまだまだです!」
榎田が復活してるだけマシやで
去年はマジで中継ぎ酷すぎた
>>268
それ言うと右Pも対右に同じ事言えるよな、やのに左Pばかり相性相性言われるのはなんでやろ 高山
横田
鳥谷西岡
江越
ゴメス
西岡鳥谷
ヘイグ
梅野
こうやろ
>>28
育成だから気楽にやればいいってわけじゃないぞ >>275
確かに復活と言えるかも知らんが勝ちパターンのエネゴリはもうどこにもおらんのよな 00:00:00.XY
X:能見の投球回数
Y:失点
若手が目立ってるけど本来ならスタメンは良太、隼太、柴田、なんだよなぁ・・・
高山
鳥谷
江越
ゴメス
ヘイグ
西岡
横田or緒方
岡崎
横田と緒方の所は狩野もあり得るかも
こっちや もう今日は四番横田でもいいけどな
いや冗談やけど(笑)
左右のバランスと今の打順動かしたくないんならそれでもいいかなって
案外四番に置いた方が長打打てるようになりそうやし
>>210
首脳陣が評論家面して味方の選手をぼろくそ言うのが良いと思うか?
落合ならそんなコーチはクビにするぞ。 >>289
良太巨人でセカンド守ってんのか。最近のゲームはようわからんの >>295
いや一塁ランナーやろ
打順的に代打良太で出塁したんやろうけど パワプロは詳しく無いが高山の能力がめちゃ高いとは聞いた
KONAMIのゲームは基本的に阪神選手は不当に能力高い
さすがに鳥谷が山田以上なbaseballherosには度胆抜かされた
若手はペース配分しないからすぐバテるだろうし
金本が本当に誤算だと喜ぶのはシーズン通して規定に乗せて結果を出した時だろうな
00.00.00.【00】
正真正銘!阪神優勝確率!
>>302
カットボールがキレキレだったな
メジャー球が合ったんだろう あら?
大野抹消された
ジョーダン→吉見→ネイラーか
吉見はどの程度昔の吉見に戻ってるの?こないだ開幕カードで高山から三塁打打たれたのはネイラーだよね?
>>304
特に奪三振率とヒットをまだ打たれていないところが始まったばかりといえ凄いですね。
賭博疑惑で阪神を自由契約になったからメジャーに行ってしまいましたが賭博疑惑がなければ阪神と契約を結んでいた可能性があると考えると・・・ 上本は平野の飛行機落ちろとか西岡骨折しろとか毎日粘着してたタチの悪い上本BBA共々消えてくれんかな
先週4勝2敗でええやとか思ってたけど
藤浪○岩田●メッセ○能見○岩貞○藤川●
大野藤川抹消とかちょっと欲が出てくるな…
藤浪○雨野=メッセ○能見○岩貞○いわわ?
貯金週間や!
>>291
00:00:00.XY
X:能見の投球回数
Y:失点 横田慎太郎
対右 .200
対左 .286
ホーム .278
ビジタ .209
1回持たずw
00:00:00.XY
X:能見の投球回数
Y:失点
上本でも西岡でもええけど
西岡がめっちゃ役に立ってるみたいな事だけはないわ
右岡と守備が糞すぎる
超変革北條が3打席連発とかせな怪我ない限り西岡のまんまやろ
>>276
今の指導者の世代は利き手同士のマッチアップは
投手側が圧倒的に有利だったんだろうね
今は打者のパワーが増して外角でも長打に出来るし
選手間の交流が広がって当てたら駄目みたいな
やさしい投手が増えた ただし金本矢野香田は筒香にしつこく左当てたりロペスに右を出したりするあたり左右病の疑いがある
打者起用はそうでもないが果たして
>>160
高校時代は「天才」の称号をほしいままにしてたなぁ上本は。
天才すぎて最後の甲子園で、チームに捕手がいなくなったからって急造捕手で出場したのはワロタw
急造捕手のときの2と早稲田キャプテンの10を除けば、高校でも大学でもプロでも背番号は一貫して「4」。
何かとドラマのある選手だ。
まだまだ甲子園で上本を見たい。 横田は二番やめて七番あたりで振り回してナゴドで一発かましてほしいな
去年の江越みたいに夢見させて欲しいわ
>>325
なんであの天才があんなポロポロする陰気臭い選手になってしまったんやろ
大学時代も直接見たわけじゃないが映像見る限り溌剌とプレーしてるように見える
てか、真弓の時に鳥谷の代役で出てきた時もいきなりヒーローインタビュー立ったり、持ってる感じやったよな ジョーダンに抑えられて負けるなんて冗談じゃねえ
打ってくれよ
今打線調子いいから無理っぽいけど
たまに華のある守備がみたい…大和と北條合成でけへんかな…
今日何で大野じゃないのか疑問に思ったけど
抹消されたんで怪我だったんだねぇ
ジョーダンを打ち崩して勝とう
江越がスタメンに戻ったお陰で福留を休養させる事が出来る
孝介は週末はベンチで休憩やろ
スタメンは慎太郎か凌介のどっちかな
ジョーダン前回登板は
6回 108球 被安打4 被本1 四球2 暴投1 奪三振5 失点1
これだけみるとどんなPかさっぱりわからんな
一度阪神には中継ぎで投げてるんだな
全然覚えてない
オープン戦横田好調→江越とはなんだったのか
江越覚醒→横田とはなんだったのか
ファック怪我→江越横田両方最高や!
緒方か横田どっちやろうな
大穴で外野陽川もありえるな
1 (左) 高山 0 0 0 0 .321 1
2 (遊) 鳥谷 0 0 0 0 .190 0
3 (右) 江越 0 0 0 0 .440 4
4 (一) ゴメス 0 0 0 0 .207 5
5 (三) ヘイグ 0 0 0 0 .278 1
6 (中) 横田 0 0 0 0 .230 0
7 (二) 西岡 0 0 0 0 .300 0
8 (捕) 岡崎 0 0 0 0 .222 0
9 (投) 能見 0 0 0 0 .000
1 (中) 大島 0 0 0 0 .247 0
2 (遊) 三ツ俣 0 0 0 0 .000 0
3 (三) 高橋 0 0 0 0 .318 2
4 (一) ビシエド 0 0 0 0 .350 4
5 (右) ナニータ 0 0 0 0 .226 0
6 (二) 谷 0 0 0 0 .375 0
7 (左) 赤坂 0 0 0 0 .000 0
8 (捕) 桂 0 0 0 0 .241 1
9 (投) ジョーダン 0 0 0 0 .000 0
5 (三) ヘイグ 0 0 0 0 .278 1
6 (中) 横田 0 0 0 0 .230 0
7 (二) 西岡 0 0 0 0 .300 0
この打順は意外だな…
横田「ドメさん抜けてる…」
高山「ドメさん抜けた……」
江越「かなり危ないよね…」
横田高山「え?」
江越 「え?」
やっぱりヘイグ5番か
横田と西岡は逆かと思ってたけど、金本は左右どちらかを並べるのが相当嫌いなんだな
中日はそんなに打線良くない気がする
高橋とビシエド抑えれば勝てそうな気もする
横田を7番にすると7.8.9が脆すぎるからな 西岡挟んだのは良いと思う
横田を孤立させないように6番はナイスだな
失敗しても後ろに西岡
ビシエド最近5試合.250とかやったか
冷えててほしいなぁ
>>353
それもあるだろうし右打席の西岡が打ってない数字も見てるのかも
多分対左なら横田の方が西岡より打ってるやろ 投手がいいなら横田2番で上位の得点率を上げたほうがいいと思うが・・・
調子がいいうちに緒方使ったげてほしかったがまぁしゃあないか
>>357
単純に西岡を信用してないだけやろ 昨日3タコやし 横田にしろ今成五番のときにしろ
やたら西岡の扱いは悪いなw 内心どう思ってんねやろ
369@無断転載は禁止2016/04/15(金) 17:17:37.76
今の阪神は主力が1人か2人ぐらいなら離脱してもそれを補う若手がいるのが頼もしい
むしろ若手なら不謹慎だから口には出さないだろうけど「鳥谷さん怪我しろ!」「福留さん怪我しろ!」「ゴメスさん怪我しろ!」とか普通に思ってるはず
北條・陽川・横田あたりは心の中でそう言ってるだろう
>>367
いや打つ方は期待してるだろ
この成績で期待してないとかアホやん 1 左 髙山
2 遊 鳥谷
3 右 江越
4 一 ゴメス
5 三 ヘイグ
6 中 横田
7 二 西岡
8 捕 岡﨑
9 投 能見
でも西岡は右岡はまじで期待できひんで
肘あかんからな
無理させて肉離れとかなったら洒落ならん 完全に治してほしいな
ちなDだけどうちは大野平田と投打の主軸がいなくなってビシエドも冷え気味でいきなり満身創痍なのでどうぞ踏み台にしていってください
足傷めてる時に人工芝で無理させたくないから完全休養賛成
ライトナニータて中日もかなりヤケクソになってるなw
代打主体のやつ2人も上げるとか
よっぽど広島戦で今成狩野の凡打がこたえとるな
ほんとはリリーフのほうが薄いんだけどな
うちも球児福留良太上本鶴岡俊介坂荒木を欠いてるからなぁ・・・
>>387
うちは広島みたいに化けもん的強さはないから 394@無断転載は禁止2016/04/15(金) 17:27:16.38
マウンド高くなってナゴド特有の貧打専が復活してると聞く
横田六番かぁ
確かに2番鳥谷とかその他打順をあんまり動かしたくないしなぁ
結局、ビシエドのHRは殆どウチが献上したもんやな
今回はちゃんと対策してくれよ
6番でぶん回してほしいな もちろん追い込まれたら短く持ったり逆方向もありだが
>>340
相手が絶不調のdeでそれやから打てるんちゃうか ビシエドよその球団からもほぼ3割やんとか思ったらうち6割打たれとったww
そして横浜がその分ほぼ封じてるとか…なんや横浜ちょっと助言してくれや
陽川見たいなあ
つい最近までひかわって読んでたにわかだけど
鳥は消去法で2番やからなぁ
ほんまキャンプの時のあの別人はどこいったんやろ
>>404
うちは最初の頃当たったからデータの蓄積なかったやろ
その違いちゃうの? ビシはベイス戦前に.490あったのに
ベイス戦でなぜかいきなり冷やされたw
横浜はラミレスがキャッチャーに徹底したリードを指示してるみたいだしそれが結果に繋がってるな
防御率相当良くなってるし
ビシエドは最初に当たったのが運悪かっただけやし HR打たれたのも能見以外は鶴とか藤川やろ
ちょっと研究されたらアレですわ
中日の打線見たら負けるわけには行かなくなった
カッパがいなくなくて不利だと思ったら向うはさらに上回っていた
>>407
わしも金本の就任会見まで「ひかわ」だと思ってたわ >>414
でも打線が死んでるからな
まぁ2~3年後は強くなるかもだけど ビシエド周平藤井に徹底的に打たれまくった前回対戦から
どう対策してくるか見させてもらおう
能見のことだから初球の真ん中のスライダーを
BC江戸にホームラン打たれそう
前回は周平とビシエドくっついとったら3タテくらっとったかもしれん
水田と良太という詐欺みたいなトレードしたんだし、そろそろ良太を返還するべきだな
せっかく大野と藤川がおらんチャンスなんやから勝ち越さんとアカンぞ
ビシエドなんであれから1本しか打ってへんねん
そろそろノウミサンと反応しそうやん
周平もビシエドも前回程温まっていないから、気をつければ大丈夫だろ
打線がジョーダンを打てるか
ビシエドには前回散々やられたから、うちの優秀なスコアラーとピッチングコーチが完璧な対策を練ってるやろ
まったく心配してないで
阪神って情報収集能力かなり低い気がするけど今年は変わったんかなぁ
和田が長い時間かけて再生させた福留を
たったの17試合で破壊するとかなんなん金本
BCAD フリーバッティング引っ張りではなく右方向の打球が多い
@ABCラジオ
444@無断転載は禁止 (ワッチョイ eb08-73U/)2016/04/15(金) 17:43:57.400
うーん 横田と鳥谷逆やろ
>>439
それは関テレの呪いや。
金本は全く悪くない。 勢いがある今のうちにできるだけ勝っておきたいな
いずれ若手も止まるとき来るしなあ
>>424
梶谷なんか
おったところで大きいのないから
まったく怖くない 球児抹消しても一軍帯同予定だったって大甘やな
二軍行っても試合には投げないとか言ってるし
そんなんで調整になるんか?
>>444
鳥谷の調子若干よくなりだしてるから
今打順いじったらあかんって判断やろ 横田は下位で自由に打たせたらええわ
2番やとまた当てるだけの打撃するで
・NHK総合(中部)(17:57~試合終了) 解説:今中慎二、和田一浩 実況:鏡和臣
※(17:57~19:30、20:44~)はサブch
・サンテレビ(18:00~試合終了) ゲスト解説:山本昌、関本賢太郎 実況:湯浅明彦
>>451
走り込みもしないって開幕前言っていたとか聞くし(今は知らん)ほんま何なんアイツ
昔は英雄やったのに ドメ抜けるだけで得点力が糞やな
まぁナゴドやし期待してへんけど
>>451
藤川のプライド考えてだろ 2軍で投げて打たれたら上げつらく
なるからな >>449
あいつ金城の跡目継いでウチの時だけ打っとったやん >>446
大丈夫なんか?
危なかったらすぐ避難しいや 河童様はもうあかんのか?成仏してザビエルになるんか?
>>330
ジョーダンのスリーポイントストライクが炸裂するよ >>421
オレはヘリ事故で引退した元F1ドライバーw 横田2番好きはめんどくせぇな
昨日の高山ヒットからの鳥谷一二塁間みたいの、横田にはまだ出来ないからこれでいいのよ
横田の手打ちスイングまだ治ってないよな
6番なんだし思い切って振ってほしいわ
横田は単純だから打順に合わせたバッティングをする
お前は犬だって言えば犬になるぞ
>>483
能見って伏兵に一発食らいそうな気がすんねん >>486
ナゴドやしそうそう一発もないやろ
怖いのは高橋とビシエドくらいやな 横田は昨日の最後の2ゴロは良かったわ
しっかり振り切って芯食っとった
打球が上がれ始めれば長打も自然と出るようなるわ
シーズン当初の当てるだけのバッティングから明らかに変わり始めてる
ひかりTVJSPORT2無料体験で見てるけど、音大きいのな。
>>495
平田は、どうでもええが
大野はいたすぎる 外国人助っ人なしであそこまでやれたんや
ドメいなくても頑張ってくれ
おっ!サンキタ━━━━ヽ(`Д´)ノ━━━━!!!!!
おっサンキタ━━━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━━━ !!!!
おっサンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
514@無断転載は禁止 (ワッチョイ eb08-73U/)2016/04/15(金) 18:00:10.960
おっさんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
瀬間仲ノルベルトっておらんかった?中日じゃなかった?
金本が声出した後にちらっと後ろ見ながら遅れて声を出すM字に
いつもクスッとしてしまう
>>510
まいどw
今夜も惜しかったあああああああああああああああ ハクゾウメディカルコネ━━━━━━(゚Д゚)━━━━━━ !!
>>511
今日はラジオ関西も聴かないといけないんで大変や(´・ω・)ノシ 525@無断転載は禁止 (ワッチョイ eb08-73U/)2016/04/15(金) 18:00:47.380
音声がおかしい
とりあえずビシエドにはもう打たれるなよ
全部歩かせてもええから
536@無断転載は禁止 (ワッチョイ eb08-73U/)2016/04/15(金) 18:01:17.860
おしい
561@無断転載は禁止 (ワッチョイ eb08-73U/)2016/04/15(金) 18:03:03.960
あかんわ そんなドアスイングじゃ
587@無断転載は禁止 (ワッチョイ eb08-73U/)2016/04/15(金) 18:03:38.960
せっかく高山横田江越のドリーム打線組めたのに
キタ━━━━(。A。)━(゚∀゚)━(。A。)━(゚∀゚)━(。A。)━━━━!!!!
キタ━━━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━━━ !!!!
キタ━━━━━━━━━\(≧▽≦)丿━━━━━━━━━!!
鳥谷やはりあかんか
ど真ん中のストレート打てんぞ…
ノーノー回避キタ━━━━ヽ(`Д´)ノ━━━━!!!!!
___ %
┃ ┏━┃ γ `ヽ
━┏┛ ┏━┃ ━━i ⌒ ⌒ ; i━━━━━━
━┏┛ ┛ ┃ |., ¨ ∇ ¨ |
┛ ┛ ∩.────∩
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
高山のバッテングは見るべきもんがあるが鳥谷は糞だな
こうなりゃ北條と陽川もつかおう(;´Д`)
なんか音声おかしないかおっさん
>>558
ウチの被害は花瓶が割れただけだった
市内の店はほとんど閉まってるけど エゴ氏は完全に目覚めた
俊介柴田ハヤタは完全にいらない子
中日ですけど
ボーナスゲームですよー
これで勝てなかったらダメダメよ!
ドラゴンズライブTV
試合前、田尾と鳥谷が話をする
田尾「昨日から良くなったね」
鳥谷「一昨日、試合が中止の時から良くなりました」
639@無断転載は禁止 (ワッチョイ eb08-73U/)2016/04/15(金) 18:05:11.940
おっさん、音声のテストしてないんか?
642@無断転載は禁止 (ワッチョイ eb08-73U/)2016/04/15(金) 18:05:29.540
おそいわ
そんなに特徴のあるピッチャーには思えんけどなあ
なんとかしたいなあ
>>646
この前は多少ってレベルじゃなかったんだよなぁ おっさん実況解説はいつも通りやけど球場の音がおかしい
左からしか聞こえてこん
691@無断転載は禁止 (ワッチョイ eb08-73U/)2016/04/15(金) 18:06:48.350
さすがに2アウトで4番の場面はどっしりしてほしいなあ 一発あるのに
昌は裏話というか企業秘密的な事も喋ってくれるからええわw
NHK静岡は中日主催だけあって解説が今中と和田さん(中日の)だわ・・・
和田さんの解説好きだけど。
なんでマサさんサンテレビに出てる?
ありがたいけど
なんでウチはこうもみんな盗塁ヘタなんや
赤星に教えてもらえ
ランナー持ちジョーダンで有利なカウントでゴメス、期待できたのに
今日はJスポーツだけか…
このチャンネルだけ見れないんだよなぁ
サンテレビしってますか?ってwwwwwwwwwwwwww
ただいまとらせん
2番横田 4番鳥谷 かとオモタけど違ったか
ノウミサンあかんな
今日は矢野とノウミサンのおかげで負けた
おいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
シーズンゆうても試しもしないといかんしなぁ。
オープン戦とまた違うし
755@無断転載は禁止 (ワッチョイ eb08-73U/)2016/04/15(金) 18:09:10.610
和田野球は助かるなあ (鼻ホジ
岡崎のリードはあかんなやっぱり
こいつこの前もストレートばっかり要求して打たれまくったしな
しかたなくラジコでabc聞いてるがこれめっちゃ遅いのね。半打席ぐらい遅いからここで見てるとネタばれ感がすごい。
796@無断転載は禁止 (ワッチョイ eb08-73U/)2016/04/15(金) 18:10:27.290
どっちにしてもワンナウトくれるいうてるんやから助かるやん
ビシエドは敬遠でいいぞ
この前能見は3-3で打たれまくったからな
>>775
基本的にピッチャーが投げたがる球メインの接待リードやからな
ピッチャーの調子が良けりゃはまる しかし今日横田江越あたりが活躍して勝ったら相当勢いつくな。
>>793
谷繁は和田みたいな攻めするよ
きのうも1点バントバントで必死に取りに行ってたら相手に10点取られてた 807@無断転載は禁止 (ワッチョイ eb08-73U/)2016/04/15(金) 18:11:17.070
守備妨害やr
儲けたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ABCのラジオ東海のアナ あまり聞かないから新鮮だったが相槌がうざくなってきたw
9回で野手を使い切ったり4番の打席で走らせたり
とんでもない監督ですね
何やねんこのバッターww
海援隊の「JODAN」とは違って「R」が入るジョーダン
巨人熊本で試合すんのか
どんだけ負をもたらすんだ・・・
今のは守備妨害やな~
わざと当たってるとみなされてもしゃあない
こういう場合ってバッターはどう走り出すのが正解なんかね?
どう見ても岡崎狙ってやってるよ
あれは古田もやってた
D専岡崎叩いてるやろなーって思って見たら三ツ俣ボッコボコでわろた
>>858
普通にまっすぐ走っただけなら守備妨害は取られない
ルールにそう書いてあるのにあれはただのアホ >>869
まぁそもそもポップあげんなって話だしなぁ >>858
捕手が前を通り過ぎるまで待てば守備妨害は取られんが
確実にアウトにはなるw イン使うのはいいけど
昨日みたいに連投して打たれまくれないでね
ピッチャーは喪章付けんでええんかな
はっきり言って邪魔やし
キタ━━━━━━━━━\(≧▽≦)丿━━━━━━━━━!!
_ ._
| |//
キタ━━━━ |(゚∀゚) ━━━━━ !!!
| |\\
 ̄  ̄
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!
おお、最高の球が言ったwwwwwwwwwwwwwwwwwww
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!
守備妨害しないとわざと落として
一塁に投げて挟殺プレーでゲッツーやからな
>>882
腕ふったらピロピロするから
バッターから見ても邪魔なんかな しかし、岡崎はストレート要求多いな
これが途中で変えてくれたらいいんだけどずっとなんだよなぁ
932@無断転載は禁止 (ワッチョイ eb08-73U/)2016/04/15(金) 18:15:55.290
見逃し三振する周平は調子が悪い
あとはビシエドだけや
全部外でいいんだぞ
他球団はほとんど外しかなげてないんだから
今年能見いいよね
江夏に習った左の膝元のストレートがようやくものになってきた
953@無断転載は禁止 (ワッチョイ eb08-73U/)2016/04/15(金) 18:16:55.830
ええええなんでや
ビシエドが凄いんじゃなくてうちの投手がクソなだけでした
-curl
lud20200222163243ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1460691109/ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「とらせん [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>11枚 」を見た人も見ています:
・とらせん
・とらせん1
・とらせん7
・とらせん2
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん5
・とらせん8
・とらせん
・とらせん
・とらせん2
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん9
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん4
・とらせん5
・とらせん6
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん8
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん6
・とらせん
・とらせん
・とらせん3
・とらせん4
・とらせん
・とらせん7
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん6
・とらせん
・とらせん