◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
朝メシまで。3時間SP★2 ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/liveanb/1759921849/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
これで調理の段階でも弾かれるのがあるんだよね
やっぱ厳しすぎる
で結局評価はどうだったの?
見せられないならCM跨ぐなよ
こっちか
ポテトチップスは湖池屋の方が美味いと思う
俺が家庭菜園で作ったジャガイモは形や大きさが揃ってる
最終的に俺の中でのポテチ最強はカルビーのうすしおで落ち着いたわ
ポテトチップスにチーズ味が無いのはなぜだろう?
絶対売れると思うのだが
なあ
じゃがいも頭のヒーローでも作ってみてはどうだろうか
揚げたてポテトが食えるところ
銀座にあるんだっけ?
ウエンツ、昨日のうたコンに出てたけど、わりと歌うまいよね
量が少なすぎて100均に売ってる筒入りのやつを買うようになった
今の見たか?
芸人より先にボケる男
それが大泉
そらローカル深夜バラエティをチームナックスに取られるわ北海道よしもと
最高の朝メシキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
ご飯と味噌汁に鮭の塩焼きとマカロニサラダ、漬け物
下請けイジメみたいなもんだな
外国人相手に買い付けるアーモンドとかだとヒトヤマいくらで買ってから選別すんだろ
評価悪い芋なのに値段が同じなのはおかしいよね
安く買い叩いてカルビー側のやりたい放題じゃん
ポテチは自分で揚げると死ぬほど時間かかった。二度とやらね
スーパーの安いPBのポテチはジャガイモの質が違うのか
ポテチも高くなったから最近はCGCのばっかり食べてるわ(´・ω・`)
大泉クチャラーだからちゃんと食い終わってから喋ればいいのに
腐ってたり毒性がなければいいよ
余計な事ばっかするから農家も面倒くさいし消費者も高値でつかまされる。
最低限度のチェックでいいんだよ。
数年前にじゃがいも不作でカルビーと湖池屋のポテチが品薄になった時、
国民が「ポテチって国産じゃがいもだったんだ!」って反応してて笑ったわ
>>23 クレラップよりサランラップの方が知名度やブランドイメージ高い事があったりなかったり、そんなもん
てかポテチなんて身体に悪いし肥るし高いし、なんにもいいことないからやめなさい
>>33 一生懸命作ったじゃがいもにカルビーが難癖つけるから
>>53 去年カルビーから限定であったよ
もう売っていないけど
ぽろしりを家庭菜園で植えて
収穫したのをポテチにしたけど
カルビーのより美味かった
>>44 ごちゃんには北海道なんてロシアに渡しちまえ
とかいう不届きものがいる
玉ねぎもじゃがいもも牛乳も山ほど本州に出荷してるのにな
動物園のそばに住んでたことあるけど全く行きたいと思ったことがない
ミスター鈴井は全然見ないけどもうおじいちゃんになってるんだろうか
カルビーの韓国直輸入ハニーバターチップスが最強かな
俺が旭山行ったのもう20年も前なんだよなぁ
そら年取るわけだ
素手でヒグマには勝てなくても、白くまには勝てそうな気がする
っていうか、俺が本気を出せば絶対に勝てる
>>58 追記
それほど国産が認知されてないんなら、
そりゃ湖池屋Prideポテトが国産芋を大々的にアピールするのもわかるわ
>>55 ジャガイモ粉のチップスターとか全然好きじゃないから非常に困るわ
>>49 一番有名なのはたぶんこれ
>>79 つまんないからみなくていいよ
いちいちイラっとするし
カルビーは過剰品質だよな
ジャンクフードなんだから
ここまでの品質は要らないからもっと安いほうがいい
シーチキンとかも同じ
>>86 冷凍のフライドポテトとかは外国産だな
生はほぼ北海道産だけど
>>84 中国も土地や資源を買い囲みしてるらしい
ほんとヤバイ
>>122 プリングルスのチーズなら普通に売っとるけど(´・ω・`)
地元で北の国からの再放送やってるけど田中邦衛も結構自己中な親父なんだな
でもシャチってこの白クマも野生では襲うらしいなぁ凄い
キリン公式発売日10/7発売
ドンキで俺が買った日10/5
北の国からの主人公みたいなヤツって身内にいたら面倒くさいだけで疎遠になるな
>>143 謹慎すらしないならもうそれはTV側が起用しなくなるね
>>146 男はつらいよとか初期金八を好きとかじゃないと中々好きにはならん気がする
>>146 クセが強いから好き嫌い分かれやすいけど好きな人が見たら笑いが止まらなくなるくらい面白い
>>146 面白くないし連ドラの時も大した視聴率じゃなかった
たまに続編やるからレア感出た感じ
キャストが年取ってくのも
>>151 北の国からの吉岡秀隆の演技は凄いと思った
>>133 プリングルスは塩味がきつく感じるので苦手
クマは嫌われるのに、ホッキョクグマは好かれるという矛盾
>>159 最近ヒトコワ動画を漁ってるがほんとにそう思う
400キロって、俺の3倍じゃないか
これは勝てないわw
フレッシュフレッシュフレッシュ
熊の扉を開けて 熊が出た後 またすぐ閉める
>>171 色白は七難隠すということわざがあってだな
なかなか交尾をしないときは覚醒剤詰めてキメセク中毒にする
>>210 函館から札幌と比べたらめちゃくちゃ近い
>>208 三田寛子の旦那?
実家の家屋で愛人と同棲してるって報道あったね
空き物件だったからってぶっ飛んでる
>>176 凶悪事件があってもそれはごく一部の人間の所業であり地方全体がそんなわけではない
漁師って獲れれば獲れるだけ獲るから
漁獲量減るし値段も安くなるのに馬鹿だよな
スタジオのこの5人絶対全員相性良いのが見てて分かるw
なんでこうも行ったり来たりしてるの?タランティーノの映画じゃないんだから
こんな狭い所にいれられたらそりゃストレス溜まりまくりだわ、それとも定期的にエサもらえるから幸せか?
いつも思うが、ハミングのCMってなんでグリーングリーンを改変してるんだ?
>>285 元歌は、坂本九のすてきなタイミングだよ
イエローハットのCMは外人使った奇抜なやつがセンスあってよかったのに
>>289 五郎さんに頼めば山から水道引いてくれる
>>278 ほんとそう思うw
いくら好きで仕事とは言えカバ成分1000%池に潜れる勇気に乾杯
お前らが食べたトウモロコシがそのまま出てくるのと同じだな
排水口に網つけとけばいいじゃん
斜めドラム洗濯機の糸屑フィルターみたいな
>>301 最初はなんだコレって思ったけど、実は凄いはこのセンスと思った
>>293 動物の世界のテレビなら人間のチンコもマンコも映していいんだと思う
>>315 毎日のように牛のうんこが口の中に飛び込んでくるわ
胆汁由来だろうけど舌がピリピリと痺れる
旭山動物園はわいが生まれた年に開園
なんで毎年年間パスポート買ってる
そういえば今日山形で頭と胴体が離れた遺体が見つかったな(´・ω・`)
そりゃそうだよな
人間だって気に入らない異性いたら攻撃するわ
飼育って免許とか資格ないの?
なんかいい加減じゃない
熊とジャイアントパンダの赤子は
胎児と思うぐらいに小さい
3時間SPだからまだ1時間以上出来る幸せ…プライスレス
朝メシまでみてたのに違う番組になってる気がしなくもない
>>346 カンガルーの赤ん坊はナメクジかと思うくらい小さい
遠藤ケガしたんでしょ?
でもあの体躯でようやってる
>>351 >>356 まぁ有袋類はそれが普通だから
みんな頑張ってるんやね
ワシもそのうち頑張らなきゃなぁ
ペットのコジマでシロクマの赤ちゃん売ってた気がするんだが気のせいかな
そういえば最初の方見てなかったけど札幌のサンドイッチ屋はさんどりあだった?
鮭の手づかみでぎゃぁぎゃぁいってたヘタレ大泉洋
大家アナはひょいとつかんでた
>>160 調べたらそこそこ視聴率あったらしい
平均で約15%、最終回は20%超え
>>381 やっぱりか
先月行ってきたわ
わんちゃん松村沙友理いねぇかなと思ったけど
みんな食った後に「ロシア産です」とか言ってみてよ(´・ω・`)
>>396 別海町では先週開催したパイロットマラソンで完走すると鮭が一尾丸ごと貰えるw
帰ってくる前にシナに取られてんだろ・・・(´・ω・`)
>>404 日本の最低気温記録は旭川の-41℃
なので氷点下41℃っていうお菓子がある
>>425 カメラ代だろうね中身は進歩してないし
いい加減カメラ安物でいいから軽くしてほしいね
>>425 キャリアの1年交換で安上がりって思ってるバカ何考えてんやろか
朝飯映さないなら見るのやめるわ
つまんね
バイバイ
浜辺美波さんも重力には逆らえないのか顔が少し伸びてきたよね
>>428 残クレ的な使い方するんじゃない知らんけど
Q様だってクイズ番組じゃないんだぞ
いやクイズ番組だけどヤンキー三人のうち誰がニセモノかとかそういうクイズだったし
別に届けてくれなくていいから
漁獲量が回復するまで数年ほっときゃいいのでは?
テレ朝「朝メシまでの仕事っぷりを楽しむ番組です!」
>>438 中国が取ってるから日本関係ぇねえんだわ
お前らも偶には生まれ育った実家帰って親に顔見せたれよ
>>458 あれだけ寿司でサーモンだしてたらそりゃ足りないさ
何で大海まで出て泳ぎ回った挙げ句に
元の川に戻ってくるんだろうなぁ
鮭って
そこに人間が確実に捕まえる罠をして待ち構えてるだけってのがな
>>444 札幌の右上の方
空知郡上砂川町がモデル
ロケの建物が落書きされたニュースが何年か前にあったね
秋味=白鮭だよな。
夏に捕れるのが時不知鮭。
全然ないな。
時鮭、うちも定置のが数本入っただけで、
釣り物は今年0だったわ。
不漁なら採るの止めようってならんのか(´・ω・`)
YouTubeで大宮公園のピース君見てから晩飯にするべ
血抜き大事よな外国はこれしないから魚がまずいって言われる
フライでしか食べないんよな
テレ朝なんだからここで北の漁場流してよw
♪海の男はよ〜
漁師「獲り尽くせえええええぇ!!」
>>483 ゴマアザラシが食い荒らしてるってニュースで言ってたな
>>490 でも店に並ぶと高いよね
やっぱほとんどが人件費とかなんかな
>>494 200円ぐらいだな
さすがに100円は無理
>>490 豊漁なのではなく、今年から大型船の操業を早めたから
シーズンを通すと、たぶん昨年並み
>>490 でも設備減らしてたので水揚げ出来ないことも
こんな素人にスポット当てる番組はドキュメンタリー式でいいのに、いちいち糞芸人に糞ひな壇スタジオ付けるんだよな。
回る寿司やスーパーで売ってるのは
人工的に品種改良した養殖品
ここ15年くらい、
国産数の子復活してるもんな。
干し数の子の原料にも使えるくらい。
あれから鰊は何処へ行ったやら
オタモイ岬の鰊御殿よ
鮭取れない→ニシン食べるようになる→ニシン取れない→鮭食べるようになる
のループでうまいこといけばいいけど、温暖化は進む一方だしね
>>517 気水域の魚は寄生虫が恐ろしい
北区の有名店は鯉の養殖品を
刺身で提供してるけれど
>>524 生産業の中ででトップクラスに自然の物取ってるだけの職業なんだよな
養殖なんてわずか
にしんの切り込み美味いぞ
温かいご飯が何杯でも食べられる
そうかな。イクラになんかせずに筋子をそのまま食ってたが。
>>529 まぁ漁業は高単価じゃないと儲からないし
>>529 イクラって普段朝食で家で食うぐらいのもんだったからな
ここ最近は高騰してるけど
昔は食べてたけど今は高いから庶民はそんな食べられないよ
豪華な朝めしきたよ
さっきの動物園はしょぼい朝メシすぎてカットしたんだろうね
でもやっぱイクラ小さいな
最近小さいイクラばっかだよな
>>468 やべーやべー良いながら規制しても他所が漁に出てるから自分らも出るってやってるのが日本の漁師
獲れないって言ってるけど跡継ぐってことはまあ儲かってるんだろうな
筋子の着色料はこれをイメージしてるんだろうな
採れたては違うな
サケ漁師の網元なら年収数千万だからな
そりゃ継ぐだろ
>>520 うちの店でも扱うけど、
干し数の子は事前に予約貰ってのお届けでお願いしてます。
良い大きさのはやっぱり少ないので。
>>520 ちなみに国産数の子はそれなりに出回ってますよ。
>>571 北海道代表の意識が強いんだろうな
兄貴は政治家だし。どうでしょうの頃は
遠い過去なんだよ
あーびっくりしたー
東京都に特別警報って何が起きた!?と思ったわ
>>575 サケの稚魚の大量放流は、百害あって一利なしなのだそうな
>>536 たくさんあるから
たまごをある程度育ててから川に放してる、日本は
それを勝手にとる奴いるやついるけどな、最近は
温暖化言われても日本がCO2削減頑張ったところで中国やらアメリカがちょろっと多く出したら意味無くなる程度にしか減らせないよな
日本の食糧自給率 約38%
北海道の食糧自給率 約206%
北海道が独立したら日本は飢餓に陥る
>>575 稚魚放流しても回遊魚は他所に行っちゃうからあんまり意味がない
まぁホタテとかならやるだろうけど
>>586 東京都で間違いないけどそこは伊豆諸島とかで表現してほしいよね
>>600 マリノス売りに出してるね
終わりが始まってる感じ
鮭の卵は捕食する餌に由来するから
特定地域の鱒は卵が黄色い
>>600 商売続けるならcmはいるわね
大した費用ではない
飛行機のマイクで歌っちゃうあつかましい北海道の歌手は出ないのかね?
>>602 北海道は日本国とロシアを天秤に掛ければ幸せになれる
どっちにも付くフリをすればどっちも無碍に出来ない
>>612みんな戻ってくるのかと思ってたwアホの子は戻れないんだな
>>613 売却してもJのチームは二束三文と聞いた
市場価値は無くて引き取って貰うレベル
>>616 数年回遊するんだからタイミングよく帰るのは難しい
>>621 アントラーズやすっと思ったが外国とは違うわなぁ
>>592 人が人工的に増やしたものを大量の放流するのは、その川の環境を破壊する行為なのだそう
そもそもエサが足らなくなるので、効果はほとんどなし
常にその辺にヒグマが潜んでいるかも知れないという恐怖と闘いながら生活するって命懸け過ぎる
テレ朝社長「ウンコ言い過ぎやろwせめてウンピーとかに変換しろ」
パンダの白黒は保護色って言われてるけど牛もそうなのかな
あとパトカーも
>>664 だれか乳牛買って、代わりにバター作ってくれればやるだろう
酪農しながら加工品作るのは手間かかって難しい
>>651 肉牛の牧場だけどう犬おったの見たことある
飼ってただけなんかなw
日本に酪農はいらんよ 効率悪い チーズバター牛乳全量ニュージーランドから輸入で良い
>>683 140 名無しステーション 2025/10/08(水) 20:18:27.51 ID:5a5+R31i0
中国とロシアは世界の害でしかないね
176 名無しステーション 2025/10/08(水) 20:22:21.17 ID:5a5+R31i0
>>167 旭川の人間なんて襲われたらいいのに
番組のコンセプト変わってね?
テレ朝の悪い癖や
番組終わるで
モーターショーつまらなくなったから全然行かなくなった
>>714 ワロタw
そら人から尊敬されない人生だわwww
楠木 ともり(くすのき ともり)1999年12月22日 声優・歌手
東京都出身 SMA所属 A型 155cm
>>717 尊敬されなくても人の道を外さないのが大事だと思ってるからね
牛乳ジャブジャブ廃棄する事有るけど、チーズにできないのかね
鮭漁師が鮭を食い、酪農家がチーズを食う
それで? って感じ
他局だけど、牛に願いをっていうドラマがあったの思い出した
たしかに船やトラックって事故一発で破滅だもんな頭が下がるよ
>>741 ドラマはぽしゃったけど、主題歌はヒットしたな
>>742 ガソリン代ですべての物の値段にかかわってくるからね
日本の基幹インフラといってもいいね
>>746 高速船あるけど、燃料消費が激しくて定期運行辞めた
>>597 十勝地域の食料自給率はカロリーベースで1400パーセント
とんでもない地域
10月15日(水)21:00 テレ朝 相棒24 #1
細かいことをいうと、トラックは軽油だな
ガソリン税は後回しでいいから、軽油を減税すれば
物流も漁業もバスも助かるのに
>>769 そっかよくわかるどうでしょうのヤツ 聞き覚えあると思った
授業中に青函トンネルを「あおかん(青姦)とんねる」って読んで女性教師の顔を真っ赤にさせクラス中をかつてない大爆笑の渦に叩き込んだ同級生O
元気かなあ・・・
>>774 青函フェリーが港から出ている
JR不通で乗ったけど、フェリー運賃より港から駅までのタクシー代の方が高いw
>>774 フェリーはあるよ
船旅は安いし、でかい風呂に入れるから好き
そいや韓国のセフォル号事件も、船の違法改造、積載量超オーバーも原因だけど、そもそものきっかけは中の車の横転だっけ?
>>783 おにぎりあたためますかでバカ喰いしてるのに不思議だ
>>777 北海道は交差点とかの看板を青看って略すよ
恥ずかしくない
>>781 4時間ぐらいだけど、食堂(軽食)ってあるん?
>>793 マジか
周りのみんなで言い慣れちゃっていれば変な想像はしないよねw
lud20251009035117このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/liveanb/1759921849/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓この板の人気?スレ↓(一覧)
・高本彩花ちゃん専用 しくじり先生
・実況 ◆ テレビ朝日 78215 美沙希スクランブル
・くりぃむクイズ ミラクル9 2時間SP★2
・実況 ◆ テレビ朝日 78018 本スレ 久保田直子のちゃんねる
・ヒーリングっど プリキュア 第4話「カワイイ!なりたい!キュアスパークル誕生」★7
・楽しく学ぶ!世界動画ニュース★2
・羽鳥慎一モーニングショー★5
・魔法つかいプリキュア!!〜MIRAI DAYS〜 第6話 「真の目的」 1
・路線バスで寄り道の旅SP 【暴れん坊将軍&じゅん散歩も参戦!】★2
・サッカー・UEFAユーロ2016 決勝 ポルトガル×フランス★1
・最強タンクの迷宮攻略 第12話「魔の力」 最終話 1
・相葉マナブ 旬の産地ごはん
・世界水泳シンガポール2025 競泳決勝 第8日★1
・池上彰のニュースそうだったのか!! 日本と韓国どうしてモメる?徹底解説!★3
・ザワつく!金曜日★2
・テレメンタリー2017「満州を忘れない 軽井沢に生きる開拓者の子供たち」
・【マターリ】芸能人格付けチェック!2025お正月スペシャル★1
・ラストアイドル #132 〜ラスアイ、よろしく!〜
・実況 ◆ テレビ朝日 74983 松尾由美子のニュース読み
・ドラえもん 第695回 第1338話「雨がふっても花火はできる」 第801話「とびだす伝記電気」再放送 ◇2
・サタデーステーション★2
・無人島0円生活★2
・相模-劇場版IV- 首都クライシス 人質は50万人! 特命係 最後の決断★7
・【マターリ】わんだふるぷりきゅあ! 第49話-仮面ライダーガヴ 第19話-爆上戦隊ブンブンジャー バクアゲ45【2】
・実況 ◆ テレビ朝日 57559 大下さんが最後の力を振り絞る
・芸能界常識チェック〜トリニクって何の肉!?〜[終]★1
・デリシャスパーティ プリキュア 第44話「シェアリンエナジー! ありがとうを重ねて」★1
・実況 ◆ テレビ朝日 77622 本スレ 大下容子ワイド!スクランブル
・1万人が選ぶ!ついに決定!令和vs平成vs昭和アニソンランキング 13♪