◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
羽鳥慎一モーニングショー★4 ->画像>5枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/liveanb/1749771874/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
岩手は東北で一番政治力持ってるのにダメなんだなそこは
東京みたいにドブくさい街を散歩してまで長生きしたくないだろ
誤差じゃん。古臭いやり口のしょーもない分断煽りだな。
沖縄歩かないけど長寿やで。わざとデータ表示してないけど
お前らはコロナ禍が終わってもステイホームだから歩かないよね
1日平均8000歩ってちょっと信じられない数字だな
田舎で畑仕事やってるやつはかなり歩く
おばあちゃん、朝から夕方まで畑仕事してる(昼ご飯はかえるけど)
だから田舎で畑仕事やってる老人が最強
都会はよく歩くから満員電車のストレスあっても長生きできるんだな
さっきのランキングだと田舎県のほうが長生きだったやん
恣意的分析だな
>>11 昭和じゃあるまいしそんな臭いとこは新宿くらいだよ(´・ω・`)
>>10 長野は塩分摂取量もいつもベスト5くらいには入ってるからな
風が吹けば桶屋が儲かるは因果関係だろうが・・・(´・ω・`)
>>967 愛知だが昼間歩きや自転車なのはガキと老人と外国人だけだ
爺婆ってチャリ乗ってる奴多い気がする
20代30代はよく歩いてる
めちゃくちゃ誤差じゃねーかw
せめて3歳以上違うなら語れよ
でもおくやみ情報とか見てると田舎の長寿率凄いけどな
都会は若い人でもよくちんでるし
>>26 ああイナゴやハチの子好きやし馬刺し美味しいからな
青森の半分は糞真面目な南部人なのに、津軽が足引っ張ってるんだろ
島根鳥取は家族に看取られて死ぬ人が多いて何かで見た(´・ω・`)
東京土人の方が年金と医療費介護費を食い潰すダニの証拠になるな
俺なんか、全く歩かないが体重は10kgくらい減ったぞ
あんまり長生きするもの考えものだぞ
80歳くらいで死ぬのがちょうどいい
田舎は救急車呼んでも間に合わない。都会はすぐ来るから助かる。その違い
>>23 毎日1万歩以上歩くようにしてる(´・ω・`)
でも同じ都会の大阪、男性41位じゃん
全然、説明になってない
都会に済める程度の経済能力と地域の救急能力の差がデカいのでは?
今年の還暦のメンツみると60年前は既に
かなり近代化してる感じもするからな
電車通勤から
勤務先のそばに引越してちゃり通勤になったら
太ったし運動不足になったよ
電車で通勤は結構な運動だと気が付いた
>>46 青森県はカップ麺消費量全国1位らしいな、雪の時に買いに行かないってのがあるが
先生
よりによって2013年に福島に赴任って
震災後?
何があった?
俺けっこう歩くけど足が弱って女学生にも抜かれるようになった
今の勤務地は車か路線バスじゃないとたどり着けないしな
コロワク後遺症で足ビッコひいている人激増しているというのに…
このようなのは分母を少し変えれば都合のいい数値に出来る
僕の恩師は歩いていて転んで寝たきりになって逝ちゃったよ(´・ω・`)
結局、60年研究しても都会?田舎?どちらともいえないってのが結論だろ
こういうのもあるぞ
頭の良い者は都会に出て帰ってこなく定住
田舎は勉強できない者が残る
頭が悪ければ色々と考えたり行動はしないからなw …と地方民が言ってみた
長島監督の田園調布の家はどうするのよ。まあ相続対策で財団に寄付してるんだろうね。逸美さんの息子は頑張ってると思うのよ
みんな結構歩いてるんだな
iPhone見たら俺の今月の平均歩数6151歩だったわ
タコライススパムに申し訳程度のシークヮーサーと長命草
いやこれはマジでその通り
うちの親も爺さん婆さんも病気の一つもしないぐらい健康体でバリバリ働いてたのに仕事しなくなって家にいるようになったらすぐ病気になって不健康になったからな
田舎だと車にしか乗らなくて本当に歩かなくなるし、歩くことがめちゃくちゃ健康に良いってよくわかる
>>2 沖縄は短命県に成り下がって
長野は長寿県になったけど、最近のランキングだとトップではなかったね
自民党・財務省「よーし国民の健康のため車の税金あげるぞー!」
わかりやすく番組進めたいから東北より関東のほうが寿命長いですよーってなってるんだろうけど
歩数が多くても平均より下とかそういう地域はないの?
そっちのほうが気になるんだけど
アメリカの巨大デブは(´・ω・`)スーパーマーケット内でも電動カートに乗ってるからなあ
>>65 それは昔の話
今は食事がアメリカナイズされて肥満県
大差ねえだろ
このデータで分かることは全国的に平均寿命は同じくらいの値だという事だけだ
田舎は商業区域以外は気軽に歩けないんだよ
実家に帰ったときにフォーマル姿で農道歩いただけで後続の車から乗せていってあげようかと声掛けされるわ
変質者か迷いびとと思われる
青森は漬物だけでなく、カップ麺消費量全国1位なのもでかい
>>76 長野はどこ住みなんだい?(´・ω・`)
小諸とかはいいところだよね
俺の時計なんかいまだにゼンマイ式だわ(´・ω・`)
>>110 いいね!
あとガソリン代も上げてくれ!
カズシゲ「難しい事考えずにハワイでのんびりするから長生きできるな」w
田舎だってイオンモール一周すればそれなり必然と歩けるだろ
都会だけど5千歩くらいだなあ
それでも1時間は歩いてる
>>116 おじいちゃんの習慣
z世代にはパワハラなのにね
1万歩超えるとダメってハゲの大谷が言ってた(´・ω・`)
俺は犬散歩のせいで毎日16000歩なんだが、多すぎかな?
金属アレルギーなので腕時計自体つけられないです…。
>>9 チャリは体使ってるようで全然使ってないから全く意味ないよ
歩くのって逆に体全体使う
逆なように見えて実は歩くことのほうがめちゃくちゃ体の色んな部分使うんだよなぁ
政府に管理されるのは嫌いなのにAppleに管理されるのはOK何だ(´・ω・`)
マイナンバー嫌だけどapple watchにデータ抜かれるのはいいんだな
2000円ぐらいで買った得体の知れない中国製スマートウォッチ使ってるわ
単に都会の方が医療充実して近くに病院が在るからだろ
>>126 うちも実家が田舎だからめちゃくちゃよく分かる
>>114 沖縄県は米軍基地の悪影響でスパムとかステーキとか長寿食を捨てて洋食化してしまったのが
でかかった
>>99 都会怖い騙し合いでのし上がる社会人間がするとこじゃない
公平なはずのテレビ局がどこが都会・田舎とか区別していいのか
>>29 大昔出張で満員電車一歩手前ぐらいに乗ったことあるけど、
ありゃストレス貯まるよ
>>63 でもそもそも病気にならないという話なのに
ショッピングモールなんかうろついてるとものすごい歩数歩いてるよね
Apple Watch使ってるけど毎朝歩いてるから、今で8000歩超えてるわ
おまえらは実況で好き放題書いて
ストレス解消しとるよな
この番組見てるようじゃ笑えないし歩かないから長生きできないね
>>34 奥多摩や檜原村なら車必須だけど青梅の駅近く住みなら車なくても無問題
1万歩も歩くと、逆にひざを痛める、7000歩くらいが適正
てのが、今の流れじゃないの?
>>83 あの歌でこどもが歩くのを嫌がらなくなった
>>74 足底腱膜炎というのになるようになった
月曜からまだ痛い
殆どの男はしけた顔してるよな
無愛想だし、オ・モ・テ・ナ・シなんて幻想
俺の元会社は駅から現場まで2キロ以内は規定でバス代金出なかったね。これは通勤定期もね
>>49 食後すぐに歩くとたくさん食べても全く太らないしな
スマホに歩数計アプリ入れてるけどだいたい8,000歩くらいだ@東京
玉川は日焼けするのが嫌でテレ朝屋内の廊下でランニングしてて糞迷惑
>>167 イオンモールに毎日行くわけじゃないからね
イオンモールにコース設定してあるところもあるけど
まあ40代だといろいろ忙しいかもなあ
無色でなければ
そんなにどこ歩けばいいんだよ
首都圏の田舎は住宅と道路ばかりで安全に歩ける場所なんかない
俺は歩くようになってから本当に健康になった
歩かない時はめちゃくちゃ不健康だったのに
あれれ?玉川って他者に情報管理されるの嫌っていたのにApple社に個人情報を採られていても苦には思わないの?
仕事で1万歩くらい歩くけど休みの日は千歩も歩かない(´・ω・`)
平均8000歩とか本当か?
外回り営業マンならわかるけど
自宅内の歩数もカウントしてないか?
>>177 総合スレで万博行った人も二万歩歩いたって言ってた
祖父母4人の死んだ年齢の平均出してみろ
ぼく90.5歳まで行きそう
>>183 マジか まずいな 毎日16000歩以上 確かにフラフラする
普段クルマでしか移動しないから都会行くと歩きまくって足は痛いが身体の調子が良いのは感じる
だが帰ってくるとやっぱり車に頼っちゃうw
>>126 如何にもウォーキングな格好して歩けや
ワイの親父もそうしとらせるで
20年歩けないのに89才まで生きた長嶋さんがいるので、この特集は終了
>>218 そうだよね
1日10000歩はできないよ
>>201 キミの個人情報が中国に行ってるぞ!(笑)
だったら東京土人の寿命を下げれば社会保障問題は解決するわけだ
65歳で死ぬように調整すればいいな
今の時期は水入った田んぼにサギおるから脅かして楽しめ
>>226 俺はフィジカルギフテッドなのだ(´・ω・`)
人生100年時代は来ない? 米研究、寿命延長は鈍化 2024年10月8日
【ワシントン=共同】日本を含む長寿の国でこの30年、平均寿命の延びは鈍化しており、今世紀中に100歳まで生きる人の割合が女性で15%、男性で5%を超えることはないとの予測を、米イリノイ大などのチームが8日までに米科学誌ネイチャーエイジングに発表した。
「人生100年」を前提とした老後資金の見通しや保険の価格設定は多くの場合、過大評価になると指摘。今後は老化を遅らせる画期的な技術が登場しない限り、急速な寿命延長は望めないとしている。
日本や韓国、スイスなど長寿の9カ国・地域の人口データを解析すると、1990〜2019年の約30年で寿命が平均6.5歳延びたことが分かった。
20世紀には衛生状態の改善や医療の進歩で幼児の死亡率が低下、続いて中高年の健康も向上し、10年につき3歳のペースで寿命が延びたが、最近30年はこの水準を下回っている。
世界各国の年齢別・男女別死亡率から最も低い値をかき集めた「理想的な長寿国家」の寿命を算出すると、19年生まれの女性で88.68歳、男性が83.17歳。100歳まで生きる確率は女性が13.9%、男性は4.5%となった。
平均寿命が110歳の社会では、女性は70%が100歳まで生きる。ただ、そのためには今ある死亡の原因のほとんどを克服しなければならないという。
70歳以上だと女性の方が長生きする条件が揃ってるんだよな
>>191 太ももが一番大きい筋肉だから、テレビ見ながらとかその場足踏みが良いという
アップルウォッチつけたままオナニーするから歩かないのに10000歩とか逝っちゃう
って事はないのかな
ストレス解消出来る時間が無いのがストレスなんだけど
笑うだけで良いのか…って思ったら俺、お笑い嫌いなんだよ(泣)
>>224 旦那のモラハラが激しくてボケた婆さんが、旦那が死んだ途端ボケが治ったって人知ってる
>>212 >>213 古今東西実況板は5chの墓場だからね(´・ω・`)
オナニーはどうなの?
倉本すみれちゃんみてるだけでも幸せなんですけど
おまいらは妻も友達も子・孫もいないよね(´・ω・`)
>>238 レスバ?みたいのでストレスをためてそうな人もいるな
笑いがいいと言うよりストレス抱えるなだろ
吉本興業を応援するようで嫌だ
>>218 祝日とか連休になるとランニングするオッサンが湧いてくるんだが
みんなドスドス音立てて走ってきて、あーあれ膝やるわって思いながら脇にずれて道を譲る
>>267 Bluetoothでアプリとは連動させて無いけどね
オバサン連中は人の悪口笑ながら言い合ってストレス発散してるからな
>>239 歩くだけなのにわざわざスマホってめんどくさくない
女って共感したりされたりするのが大好物
そこから一番遠い旦那なんて気味が悪いだけ
笑う事より、人を殴る方がストレス軽くしそう(´・ω・`)
>>306 真面目に生きてるのに
誰からも愛されない
>>78 大阪人もかなり歩くのにな
しかもめちゃ早歩きw
>>232 地元では500歩以内だけど、週に1~2回都心に仕事に行く時は20000歩前後歩く
都心に仕事に行った翌日は身体の調子が凄くいい
>>150 東京駅は山手線からディズニーの路線までとかさ、延々と歩いて潜るよな
俺は帰りは有楽町で乗り換えてたよ。無料で対応してくれたからね
テレビをのんべんだらりとみてると認知症になるしな
実況しないで
笑いがガン細胞を殺すのは、リアルで周り見て絶対ある
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
馬鹿らしい、こんな番組見てたらストレス溜まるじゃねえか
永野芽郁のオールナイトニッポン聴くか(´・ω・`)
>>281 ないよ
時計は利き腕につけないけど
シコシコするのは利き腕だろ
>>312 うちの近所に窓から外までニチャニチャしてるガイジおるわ
実況でたまに面白いレスしてるの見るとクスッと笑うことあるわ
ラジオで笑うってお笑いばっかとちゃうやん( 一一)
歩数って言っても量より質じゃないのか
スマホ見ながらチンタラ歩いてる奴としっかり腕振って歩くのじゃ同じ歩数でも違う気がする
鶴光のオールナイトニッポンが良いのか(´・ω・`)
データの差が僅かなのに
もっとらしいありきたりの対策
ラジオ福島でカガちゃんのバカ笑い聴いてれば元気になると
草
( ゚∀゚)ァハハ八八ノヽノヽノヽノ \ノ \ / \ / \
>>262 いやそんなの慣れだよ
慣れれば一万歩なんて本当に余裕
犬を飼うと目が合うだけで幸福ホルモンが出るからいいよ(´・ω・`)
ハロプロのラジオ10番組全部聴いてて良かった
ーでも大声で笑う事はない地方局は面白くない
>>364 渋谷駅の乗り換えは再開発工事で大変だが、健康には良いのかも
日本人は笑ってばかりでキモいらしいね
外人から見ると
笑うことでガンの進行が遅れるとか昔話題になったよね
蜜柑を食べて太陽に向かって走って笑う元気になるってさんまよく言ってるよな
>>386 成人映画館は高齢者ばかりだと思ったらそれか!(´ω`)
だからさ
病院でチューブに繋がれての長生きより、健康年齢だよな
>>322 家のことやってから堂々と行けばええやん
車田正美の作品みたいにフッ…って笑うのはどうなんだろう
田舎でおっさん一人で歩いてると不審者だからな
犬でも連れてりゃいいが
>>391 確かに俺も画面見ないで書き込むことが良くある
>>409 左翼は長生き?(´;︵;`)
一番は金のあるなしだよ
貧乏人は粗悪なものしか食えんし医者行くのも我慢するからな
>>351 それで警察でてきたら
警察も返り討ちにするのかな
>>374 最初聴いてたけどそろそろ番組オリジナルの芽衣ちゃん企画グッズ出るかな
今笑えるバラエティなんてテレビにはほとんど無いけどな
>>423 それ今言ってるのと笑いの種類が違うと思う
フジの番組なんて引きつった顔して無理やり笑ってるぞw
廣津留ちゃんとお話ししながら歳を重ねたい・・・(´∀`)
人を卑下して笑って自分だけ健康になれってか?笑われた方のストレスは尋常ではないのに
長生きしてどうすんの
テレビなんてこの先人口減るだとか暗い話題ばかりのくせに(´・ω・`)
>>456 タコ焼きとかお好み焼きとか小麦が体に悪いのかも
>>372 ラジオだとテレビと違って、太田はいい人なんだよな
素人にはとくに優しい
>>126 そこそこの通りじゃないと散歩もできない
多摩川のラジオ何て聞きたくない、秋元康と親しいのか
カラオケはどうなの?
歌唱健康法なんてあるじゃん?
へえー、バラエティつまんないからほとんど全く見なくなったんだが
近ごろの芸人の顔もわからん
お気に入りのヘンテコニュースで思い出し笑いするよね
ラジオはながらに相性いいけど
テレビはそれが難しいからなあ
倉本すみれちゃんはあんなに可愛いのに
こっちのすみれはなんのジョーク?
>>423 男はそこらで笑ってるのあまりいないよ
DQNが威嚇的に高笑いしてるくらい
女は色々と笑う
バラエティとかここ数年見たことない
見ても全然面白くないし、笑えないし
最近のお笑い芸人とかタレントとか全然知らないし
玉川ラジオ宣伝
むしろ赤井珠緒のたまむすび復活させて
ざわつくは高橋のしもべ感とちさ子の女王感で持ってるんだろ
爆笑問題の深夜放送
自分で言って自分で笑ってる太田光
車運転出来ないテレビ見れない全盲の人て健康で長生きなのかな
玉川の笑い声は臭い
雑菌がスタジオ全体に大量に飛びそう
バカ息子「一カメさんが僕の事抜いてくれる(意味深)」
たまーに実況のしょーもないダジャレ書き込みにワロてまうことあるわ
思い出し笑いまでしてしまう
>>419 作り笑いで良い
中高年の体操教室で、はっはっはっとみんなで笑う演技をするのが取り入れられてる
玉ちゃんって鼻の穴が繋がっていて1つしか無いんだね
テレビは胸糞悪いだけ
文句言いながら見てストレス発散してんだわ
うちの嫁が出た「吉田拓郎と坂崎幸之助のオールナイトニッポンゴールド」の回、嫁が酷評されまくっててたまに録音聞くと声出して笑っちゃう
認知症予防にはイメクラだイイぞ!
いろんなエロいプレーを頭フル回転させてするから
イメクラで◯◯ごっことかするのが最強だぞw
>>489 いいよねー。あのちゃんよりいいわ
どんどん出してほしいから久しぶりに聴くか
人間の脳は居ない人間の像を観ながらその声が聞こえる状態にまだ慣れてないんだよ
そこまで進化してない
今週レーティング週だから
さんまの息子が結婚して、振られた元モー娘。が出るもんな
>>516 つけたまま聞いてるだけでながらしてるよ
>>538 今は車でテレビもネットも見れるからラジオ聴く人ってほぼいないんじゃないかな
この番組自体単なるラジオだわ
音声だけ聴いてほとんどタブレットの画面見てる
>>533 バーニングに吉本にジャニーズだから興味ない
今すぐラジオYahoo!ニュースになるもんな
家で聞いて5分で記事書けるし
だからサブスクに移行しそう
スポーツとドラマはその方向になりそう(´・ω・`)
>>534 赤江はムラがあるね(´・ω・`)自由が好きなんだろう
話題の昨日のラジオ
玉川、秋元、古舘、山崎、6浪ちゃん
>>386 最近はAV女優見てもサイボーグばかりでな・・・
そういや一茂と中居って接点有ったっけ?あんまりイメージ無いけど
>>191 スポーツチャリで真剣に数時間走ってみな。
間違いなく前身の筋肉を使っているという疲労感を感じられるぞ。
ただ歩くのと比較すると地面から来る足への衝撃が小さいので
自転車ばかり乗っていて歩かない生活していると
骨粗鬆症リスク高まるらしい。
個人的に自転車ガチ乗りによる大きなメリットは
足の筋力強化によって敏捷性が確実に増すところかな。
辛い時でも簡単に大笑い出来る方法がある
ニコニコ動画で必殺シリーズの「〇〇仕置集」「〇〇仕置され集」を見る
〇〇は役名や俳優名
>>549 最近のヒットはイスラエルの
アイアンビーム
ダサくて
爆笑
地方局のAMのラジオが結構おもろいんよな
RADIKOのおかげで楽しめるで
一茂をラジオに出すにはうまく扱えるパーソナリティーが必要
それは違う
今までのテレビがおかしいだけ
ラジオだとOKならラジオは今もおかしいだけ
一茂でも年収億超えてるんだろうな。親父の相続放棄しても、余裕だよな
年取ると米とか食わない方がいいのかな?おかずだけとかで
>>581 それは違反だろう、ラジオは車の中だけ聞く
>>583 言われてみれば実況ないとテレビなんてほぼ見ないな
>>578 亡くなったんで忖度しなくていいしねー( 一一)
昨日たまたまMX観てたらババアが亀頭がどうとか喋ってて気持ち悪かった
羽鳥慎一の後輩のハリーとかいうのが司会のやつ
和食自体というより
和食を作ってくれるマメな奥さんがいるせいだろう
半田健人のオールナイトニッポンはたまに録音したの聴くわ
そりゃ日本人はずっと和食食べてきてるんだから一番体質に合ってるのは当たり前だろ
日本人の内臓が和食に対応してるから
和食以外は内臓が対応できないんじゃないの
>>614 森本毅郎とかいまだに番組やってるからな
減塩みそ汁はまずい
飲まないほうがまし(´・ω・`)
オーバーコンプライアンスとか言うなら
タレントは犯罪願望があるのかな
もう十年以上前のことだが大正生まれの高齢者にはラジオを聴いてる人が
割といたな。視覚情報がない分、いい頭の体操になると聞いたことがある。
>>581 JWAVEの津田大介のコーナーがオヌヌメだ
和食最強なら室町時代の人はもっと長生きしていただろ。
地中海式ダイエット
ポリネシアンセックス
はやりものに飛びつかせるメディアw
間違えて甘塩の鮭買ってきたから、塩振ってやったぜ
今日の朝飯ね
八戸民だから、魚かなり食べるけど、醤油つけない方が美味いぞ
日本じゃ菓子パンとか惣菜パンとか毒売ってるようなもんだからね
>>648 遠藤康子さんはずっとラジオに出てるが何歳なんだろう
伊集院といい、生島ヒロシといい
面白いラジオ番組ほど終わっていく
>>572 否定したい人多いだろうけど断固支持します
日本は居酒屋じゃない?
居酒屋の塩分全部減塩にしろ
>>555 映像がないと話に集中するから話し手の人柄がわかるわ
パン自分で作れば砂糖と塩の多さに驚くぞ
そして自家製パンの砂糖と塩を減らしていく
おいおい、ますますコメ不足になるじゃねーか
時期を考えろ
パンってかなり塩分はいってるぞ
玉川はどんだけ無知なんだよ
塩分は大事や
でも塩化ナトリウム単独の結晶は毒なんやで
にがりをしっかり含んだ海水塩やったら心配ないんやで
地元のスーパーも県内でこっそりお惣菜の塩分カットやってたな
苦情があるかどうか試してたらしい
>>606 スポーツチャリでもなんでも自転車ってそもそも楽に移動するための乗り物でしかないからどんだけ疲労感感じても歩くことよりは筋肉は使わないよ
残念ながら
太もも特化で鍛えるのならいいかもね
>>664 なんか流行らせようとしてたネットメディアあったよね
パンメーカー激怒
せっかく米騒動で客がパンを買うようになったのに
その前にヤマザキは、他の全てのパン会社が反対してる保存料やめろ
ご飯にふりかけおかずは干し魚と味噌汁と漬物 塩三昧
>>712 たまごボーロみたいな感じだよな
なんか口の中がもわ~ってする
>>581 インターネット経由でラジオ聞くようになったから
電波が途切れるストレスから解放されて聴く機会が増えたわ
>>656 あんな捻くれ者は嫌い
ニッポン放送が1番
t豚sなんか論外
>>677 栄養成分表示とか原材料見ると買わないでおこうってなるわ
パンの塩分て1g位だろ減らしたところで効果あるのか
日本人は野菜結構食べるからカリウム多くて塩分排出されてる
>>583 だな
とりあえず流してるけど
テレビの画面見てないことがほとんどやわ
健康バカの玉川は、めちゃくちゃ高い健康食品とか摂取してるんだろうな
どんな不摂生しても死ぬやつは死ぬし長く生きるやつは生きるよな(´・ω・`)
>>674 チョコがけ南部せんべい美味いよな
八戸のスーパーで買ってお土産にしたけどもっとたくさん買っとけばよかった
>>696 出したところでどうせおまえみたいのは陰謀だって言うし
>>613 テレフォン人生相談がおもしろいよね(´・ω・`)
>>656 jam the worldはよく聞いてるけど
左派色が強いな、津田は特別に変な事を言っとるわけでもないけど、、
不思議そうなゲストが多いw
ネット(XやYouTube)は罵詈雑言ばかり(´・ω・`)
めんどくさい好きなもの食え、死ぬ時はどうやったって死ぬ
>>720 朝の番組は終わった。生島はセクハラで追放
でも食事は好きなもんがいいなぁ
笑うだけでいいやオレは
>>740 でもタイムラグあるから実況には向かないんだよなw
金曜日って、大谷か健康ネタ
しかやらないから、恐ろしく詰まんねえな
一茂、制作に言ってやれよ
羽鳥は何も言えないヘタレみたいだし
この塩分量って嘘くせーんだよな
人によって汗かいてミネラル必要な量も違うし一概に固定できないだろ
>>740 radikoは遅延あるからスポーツ中継はストレス感じる
>>723 歩くの嫌い
ジム迄チャリ
筋トレ
水泳
>>713 海外のは砂糖なし、油脂類は入れても少しだけど
日本のパンは砂糖にバターマーガリンたっぷりだからなぁ
ただ乗りかさ増しならノンアルコールじゃなくていいだろ
NHKは健康増進と称して膣トレとかやるからけっこう自由にやってて面白い
テレ朝は変にかしこまってるからつまらない
最新の研究では味噌の塩分は他の塩分よりとっても大丈夫らしい
発酵食品だからかな?
>>771 そういえばアッコにおまかせ!司会者か
アッコも終わるのかな
こういうのに踊らされて生活習慣を無理に変えるストレスは考慮されていないw
そりゃあ、水を混ぜてるんだからアルコールの量は減るよな
そもそもビールは清涼飲料
ノンアル飲んだら頭痛くなったわ
筑波大の研究ってなんか怪しいよね
怪しいエビデンスは大体筑波大
>>765 酸っぱくない程度に、ってことでお願いします
>>792 ノンアルコールってジュース飲んでろと思うw
禁煙するなら電子タバコに切り替えてからしたほうが楽にできる
ウィスキーをノンアルハイボールで割ると度数低めにしても味濃くて美味い
そんな気を使ってまで飲酒に気をつけるようなやつはそもそも酒を飲まない
問題は、健康になったかどうかじゃないの?
そりゃただでノンアルコールもらえば飲むから減るだろ
ハニカミ王子がCM で
「あー僕はコレだー!」ってノンアルビールを美味そうに飲んでるのはワロタ
ノンアルだって人工甘味料で味付けてたりするし
体にいいとはいえない
さっきからバカなのか?
米も味わからない玉川さんだから
>>747 外国人は果物をたくさん食ってカリウム摂取してる
日本人は少な杉
>>805 風呂上がりにシュワシュワしてあの喉越しを感じたいんじゃ。
ノンアルコールビールは、これをかなり誤魔化せる。
>>675 味噌汁の塩分はプラマイ0とかいう説
業界側の味噌研究者がそう言ってるのは
疑わしい
やっぱノンアルは不味いよ
あんまりビールに拘りない人なら良いのかもしれないけど
>>834 チューハイでええやんw
オレは酸っぱいのは好かんから飲まんけど
発泡酒は 出始めた頃 めっちゃまずかったな
一口飲んで全部捨てた
熱中症対策には塩分は大切なのよ。俺は肉体労働やってたから、耳の後ろとかに塩の結晶とか出てたからね
昼飯の白飯とかには塩かけて食ってたぜ
日本のパンは糖分、塩分もだけど
添加物もたっぷりだしね ショートニングも
小麦粉も輸入小麦だと農薬も指摘されてるし
>>815 「アッコにおまかせ!」実況には何年も
終わる終わると言い続けてるアンチがいるが一向に番組は終わらないwww
イスラエルがイランの核施設を空爆したらしいが、なぜニュースにならん?
最初に強めので酔いが回ったらそのあとは弱いのでも酔いが持続すると気付いてから
2本目から4パーのやつにした
酒の合間に飲むなら炭酸水やトニックウォーターでいいよ
NHKでもノンアルの特集してたし飲料メーカーが相当金使ってるな
運転しながらノンアルビールってなんか美味しいのよね
アルコール弱いからほとんど飲まないけど
脱アルコールの高いワインは美味かった
ノンアルでも色々なのがあるからな
なに車の中で酒飲んでるってrか一茂
コンプライアンス嫌いなわけだ
寝たきりで85歳まで生きるより
健康なままで75歳まで生きて死ぬ方がいいわ
>>827 徳島大学だったか四国にも怪しげな研究やってるところあるよ
なんで酒のみって毎日飲まないと気が済まないんだろな
完全依存だよな
ノンアルでも車では飲まないわ、外から見たときヤバイだろ
運転中にノンアル飲むのだめじゃないの
完全に0%じゃないぞ
ノンアルばっか飲んでるわ
からだを想うオールフリーってやつが美味い
ノンアルも昔よりは飲める味になった
昔はバービカンしか無かった
風呂上がりと揚げ物 焼肉の時はどうしてもビールが欲しくなる
ギリギリな話してるなw
ノンアルを飲んで運転
飲ノンアル運転
>>842 ドクターベイプって電子タバコなの?
外で吸ってたらここで電子タバコ吸わないでって言われたわ
これ電子タバコじゃないんですけどって言っても聞く耳持たれなかったからさ
>>897 みんなと飲んだとき限定だけど、口が寂しくなって、飲むんじゃね
安い居酒屋のジョッキって中細いグラスぐらいの量だよねw
一茂コマーシャルの大口スポンサーのアルコールメーカーを否定するような言動は注意しろよ
>>191 俺はたくさん歩いた日よりもたくさん自転車乗った日の方が体重減るけどなぁ
>>847 >>863 ホッピー 149円だから
安いノンアルは助かる (´・ω・`)
ノンアルて
ウィスキーしか飲まない俺に
ノンアル ウィスキー紹介してくれよ
アルコールの甘みがうまくて飲んでるのに
>>918 昔の輸入ノンアルは1%とか2%入ってたけど今は大丈夫なんかね
テレビ朝日は酒売ってるスポンサーいないの?
酒減らす報道して大丈夫か?
>>925 血液を冷やすのよ
手のひらも効果的だよ
>>908 その人
無駄な時間を使ってるから、人生は負けだけどなw
賢い人が酒を飲んでる間に、バカは頑張るしか追いつく方法はない。それでも少ししか追いつけない
フジはチョンやってるしテレ朝はコレ
地上波はもうアカンね
>>943 事実上車いす生活やろ?
片目は失明しとるらしいし
>>887 この前は体調不良だったのかな 他局で生放送中に倒れたアナもいたし
>>937 タバコはコミュツールかなぁ、仕事してるなら
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 42分 59秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
lud20250722210044caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/liveanb/1749771874/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「羽鳥慎一モーニングショー★4 ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
・羽鳥慎一モーニングショー★2
・羽鳥慎一モーニングショー★4
・羽鳥慎一モーニングショー★5
・羽鳥慎一モーニングショー★2
・羽鳥慎一モーニングショー★4
・羽鳥慎一モーニングショー★5
・羽鳥慎一モーニングショー★4
・羽鳥慎一モーニングショー★3
・羽鳥慎一モーニングショー★3
・羽鳥慎一モーニングショー★5
・羽鳥慎一モーニングショー★2
・羽鳥慎一モーニングショー★7
・羽鳥慎一モーニングショー★2
・羽鳥慎一モーニングショー★6
・羽鳥慎一モーニングショー★4
・羽鳥慎一モーニングショー★4
・羽鳥慎一モーニングショー★4
・羽鳥慎一モーニングショー★4
・羽鳥慎一モーニングショー★2
・羽鳥慎一モーニングショー★2
・羽鳥慎一モーニングショー★1
・羽鳥慎一モーニングショー★2
・羽鳥慎一モーニングショー★4
・羽鳥慎一モーニングショー★4
・羽鳥慎一モーニングショー★5
・羽鳥慎一モーニングショー★2
・羽鳥慎一モーニングショー★4
・羽鳥慎一モーニングショー★1
・羽鳥慎一モーニングショー★2
・羽鳥慎一モーニングショー★2
・羽鳥慎一モーニングショー★5
・羽鳥慎一モーニングショー★2
・羽鳥慎一モーニングショー★3
・羽鳥慎一モーニングショー★5
・羽鳥慎一モーニングショー★1
・羽鳥慎一モーニングショー★4
・羽鳥慎一モーニングショー★3
・羽鳥慎一モーニングショー★2
・羽鳥慎一モーニングショー★4
・羽鳥慎一モーニングショー★4
・羽鳥慎一モーニングショー★7
・羽鳥慎一モーニングショー★5
・羽鳥慎一モーニングショー★4
・羽鳥慎一モーニングショー★5
・羽鳥慎一モーニングショー★3
・羽鳥慎一モーニングショー★3
・羽鳥慎一モーニングショー★6
・羽鳥慎一モーニングショー★2
・羽鳥慎一モーニングショー★4
・羽鳥慎一モーニングショー★3
・羽鳥慎一モーニングショー★2
・羽鳥慎一モーニングショー★6
・羽鳥慎一モーニングショー★4
・羽鳥慎一モーニングショー★1
・羽鳥慎一モーニングショー★6
・羽鳥慎一モーニングショー★3
・羽鳥慎一モーニングショー★5
・羽鳥慎一モーニングショー★3
・羽鳥慎一モーニングショー★2
・羽鳥慎一モーニングショー★6
・羽鳥慎一モーニングショー★3
・羽鳥慎一モーニングショー★3
・羽鳥慎一モーニングショー★2
・羽鳥慎一モーニングショー★2
・羽鳥慎一モーニングショー★3
・羽鳥慎一モーニングショー★3