1名無しステーション 2019/10/25(金) 20:22:50.74
「子供の習い事、何がベスト?」 マツコ有吉、親主導の習い事に苦言…教育論を語る!
「クーポンやポイントカード、使うのがちょっとはずかしい…」 マツコ、スマホのキャッシュレス決済に苦悩!
VTRは「ガチガチランキング いま絶対食べるべきパスタソース編」 マツコ有吉も絶賛! 約1000種の中から、有識者が癒着・忖度なし、ガチで選んだパスタソースベスト10が今夜決定!
前スレ
マツコ&有吉 かりそめ天国★1
http://2chb.net/r/liveanb/1571984390/ スマホのクーポンつかうなら、事前に出しておけって話だよね
反論されないスタジオで
一 方 的 に 文 句 を 垂 れ る 番 組
そのインチキ牛丼くじを出すなよ。
ちっともあたんねーぞ。
スマートの意味をそっちの意味で勘違いしてる馬鹿まだいたwww
auの三太郎の日ってのはどうなったの?もう終わったの?
これはクーポンだけの話じゃない
財布すら探し始めるやついる
いっさいもらわなくなったわ
まさに財布が嵩張るのとスピードが億劫
レコードのマークのスタンプカードはディスクユニオンかな?
今見たらポンタ18000P貯まってたがいつ使ったらいいんだか分からない
SoftBankのスーパーフライデーとかにアホみたいに群がるの見ると哀れに思えるわ
これはわかる
注文すら決まってないなら並ぶなっての
ペイペイのせいでジジババのレジが更に遅くなったなぁ
ちっぽけなプライドでクーポン使えないアホが騒いでるんだよな?(´・ω・`)
風俗のポイントカード彼女に見られて
滅茶苦茶怒られたな
二百円で1ポイントって舐められてるよなって思う。
そんなの貯めるのにエネルギー使うより例えば半額弁当を買った方がかなり得じゃんな。
わかる
あとライブ会場のグッズ売場でもたもたしてる奴も嫌い
別に
スマートフォンは
会計をスマートにするって意味じゃねーぞ????????
今日まさに前にいたわw
後ろから蹴っ飛ばしたくなる
>>26
いやむしろ最初でなれてないなら余計予め探しとけというだけ
頭の悪さよ 雨の松屋ですらクーポンさがしてる奴を見たことがない
東京以外で使ってる奴いるのか
クーポン以前に普通のスマホ決済で
ジュース一本買うのすら遅いやついるしな
店員側が把握してない方がムカつく
向こうからキャンペーンとかやって広めてきたくせに
レジの数秒でイライラするやつは
お前の人生の数秒にそこまでの価値はない と自覚すべき
マツコさんはスマートにならないのですか(´・ω・`)
>>11
ポイントカードはあるよ
前みたいにポイントが印刷されるやつじゃなくなった お年寄りがキャッシュレス決済を敬遠して現金使いたがるのもこういう理由みたいね
レジでまごついて時間かかりそうとか
わっくんババアとは
キモオタじじいw
ゴリ押しブスw を連呼する馬鹿
BBAにキャッシュレス推進してるせいで
レジが遅い遅い
これはわかる
前の客が数種類のポイントを提示してイライラするw
そいえば中居がヨドのポント100万貯めて
お店で100万する商品を店員呼んでこれください!
全額ポイントで!って言うのが夢っていってたなw
SBの牛丼1杯プレゼント
あれ吉牛とかガードマン雇ったりしてすげえウザイ
切符売り場もスーパも行かんだろ
盛ってるのが丸わかり
>>34
スマホの容量ってゲームを大量にぶっ込んでなけりゃガバガバに空いてないか サイゼリアでもニコニコ美味しいねって食べてくれて、たまに磯丸水産で酒を奢ったら
1人1800円かかって「今日は少し高くなっちゃったね」ってションボリしてくれる
そんな子に少しでも美味しいモノを食べさせたいよ(´;ω;`)
あくまでスマートなホンであってスマートな人が使うホンじゃないから
初期の怒り心党は有吉とマツコで意見が分かれる事がよくあったよね
小銭入れからいちえーん、にえーんってやってるクソババアとか居るよな
番町皿屋敷かよ
ババアに多いな、モタモタしてる人
ジジイはめんどくさくてやらないけど
アマゾンのポイント5000円くらい
使わなかったから消滅しちゃった(´・ω・`)
12:00〜13:00はコンビニで公共料金納付禁止にして欲しい
ハァ?それは単に並んでるのがイラついてるだけだろ
並ばないとこやそいつより先に行かなかったお前らが悪いだけ
庶民派ぶってマツコそんな細かい事気にして無いだろ
前も20万円の電化製品買ったの忘れてて箱も開けてない新品が2個に増えたと言ってた
返品もできたけど「まぁいいか」とか
>>89
2ちゃんねるは人に許された事のない人生歩んでるからこれだよな セルフレジでの通信モタモタトラブルはスマホが圧倒的、スイカパスモ最強
別に
スマートフォンは
会計をスマートにするって 意味じゃねーぞ????????
>>39
ロッピーで火曜日にお試し商品券を発行すると厳禁で使うより倍お得 事前確認するけどメルペイのファミマのでやらかしたな
ファミマは発行した紙出すから
>>45
日本はFeliCaあるのに、スキャンして、金額入力して、アホかよと思うわ。 >>45
言うほどジジババってPayPay使ってる?
田舎だからかほぼ見ない スマホでしなくてもクレジットカードでも還元されるんだよな
ヤマザキの皿は平気でもらうけど、クーポンは使えない(´・ω・`)
>>マツコ&有吉 かりそめ天国★1 390
http://2chb.net/r/liveanb/1571984390/390
いや、っていうか、金満日本だからじゃなくて、むしろもっと昔から
開国後なんかがわかり易いが、元々日本人は好奇心旺盛で
自分達が知らないことやってないことを他の人達が知ってたり出来たりするのを見ると
知りたがり、同じことが出来るように頑張ってしまうところがあった。
そうやって諸外国の文化や技術を学んで成長してきたんだよ。
それが長いこと「自分達はまだまだ」と思う謙虚さにもつながってた。
ただ、確かに一時はそれが無くなってたかもな。
それこそ技術も経済力も世界一みたいに思ってたような時には。 両手に荷物と買い物カゴ、プラス財布入れてるリュック背負ってるとレジ来てから財布出さざるを得なくてスマソ
改札機で残金エラーで止められてその場でフリーズするジャップ膣にすげぇイラつくわ
しらねーよ
聞けば良いんよ
ってお母ちゃんヒートテック2枚もってきた
反論されないスタジオで
一 方 的 に 文 句 を 垂 れ る 番 組
>>25
朝レジ待ち中にカフェオレ言う奴ですね
缶買えよ 久保田さん、キスしながら手コキだけしてもらえませんかいやらしい意味じゃなく
店員「Tポイントカードはお持ちですか?」 こう言う店員多いけど
正しくは「Tカード」だからな
有吉さすが金持ちだな
コンビニで700のくじはせいぜい2回だろ
仕事で昼飯買ったときにアイスがあたってすごい困ったわ
しかもわざわざ取りに行くからそれもスマートじゃない
あのクジで普段買わないハーゲンダッツとか当たるとうれしい
かーちゃんにペイやったほうがいい?って聞かれたけどこなせると思えないからやらなくていいよって言った
コンビニで何をそんなにいっぱい買ってるんだよ有吉は
近所のスーパーでペイペイで会計してるの俺だけじゃないかと思う・・
日本のマクドナルドはショートニングが添加されててアメリカのは無添加なのか
盲点だったな
じゃあ他の国のマクドは何はいってるかわからんのか
コンビニ店員やってたけど
1万円ぐらい買ったお客さんだと700円くじで10枚以上ひけるから
それでほとんど当たって袋いっぱい当然商品ってこともあったわ
>>81
その時が来たらテレビ企画にして是非放送して欲しい QRコードからの支払金額自分で入れてからの店員さんに金額見せてからのOKボタン押すシステムは本当に意味無いわ。
東急ストアはスキャンに改善してよ!
スキャンじゃないとスマートじゃない。
有吉のリアクションがなんいちいちかうそくさい もっと自然でいいだろ
地元のCD屋のポイントカード良かったわ
シングル一枚で一個アルバムだと三個付くんだが10個でシングル一枚と交換して貰えた
近所のホームセンターのポイントカード
100円毎に1ポイントで500ポイントで500円と言うクソみたいな還元率
>>73
でもお年寄りは合計何円ですって言われてから数え出すじゃん(´・ω・`) 俺もジュースはあるな・・・しかも常温で3本
夏なのに冷やしてないし、これから出かけるのに邪魔なだけだったw
>>140
それな! 無理やり難癖つけるにも程があるよなっ >>141
タバコとか買ったら大量に引けるw
山程商品もらえるw ポイントカードとパスワード地獄やな
今の社会は
自由になりたい
>>119
PayPayじゃないけどコンビニ行って店員が外人だったら現金で払ってる アプリのクーポンとか使わないな
後は牛丼タダとかで一時間並ぶとか意味わからんw
500円の物貰うのに一時間ってw
自分の給料を時給換算したら金払ってすぐに食べるほうが得だよな
>>16
そういう趣旨の番組なんでしょwww
嫌なら見るなバカ コンビニで何千円も買い物してるんか?
何をそんなに大量に買う事があるんだろう
キャッシュレス化になってから支払い方法が多くなって
レジに時間かかるケースが多すぎ
なんでキャッシュレスなのに現金の時より時間かかってんだよ
そういえばセブンからお詫びの無料券来て棚150円以下のおにぎりと隠れるやつ
>>153
うちの近所のコンビニはレジ下に景品の商品かごに入れてあってすぐにくれるよ >>151
iQOS本体買って10枚くらいひいたことあるわ 景品は本部負担で店の売り上げになるから店的には割り引くのとはイコールにはならない
ていうかQRコードでのなんとかペイの支払いが面倒くさい
昔から日本にあるおサイフケータイのなんとスムーズなことか
なんで中国に合わせるんだ?
>>153
店によってはレジの裏にストックしてるから、それは店側がスマートじゃないな スマホのスマートって賢いって意味じゃなかったっけ?
マツコの言ってる痩せたとかすっとしたとかって意味じゃないと思うんだけど
>>85
空いてる空いてないじゃなくてクーポンなんかに容量を割きたくないというか 商品じゃなくて応募券欲しい時に限って
商品があたる
逆も然りだ
サンドラッグとかすごいよ
店のポイントカード ありますか?
楽天ポイントカード ありますか?
割引クーポン ありますか?
>>120
コンビニバイトに番号瞬間記憶されて不正使用されてたよ 何も考えてないバカを引き込むためのクーポンだから
バカが、テキパキできないのは仕方ないと思うよw
>>143
マジで。いかにも現場職の人達が並ぶ中で、
スーツ組数名がマチカフェ頼んだ時の殺伐感(´・ω・`) ポイントカードはおもちですか?じゃなくて
お持ちでしたらお願いしますっていうのやめてほしい
持ってないから出さないでいるとカードは?って聞いてくるの
>>90
メジャーデビューしてるのに飛行機の時間があるからマックでとマネージャーが言ったら大喜びしたり、
レコード会社の担当が地域の名物を食べさせてあげようとしたら
サイゼリアで良いですと答えるアイドルを応援してます >>144
久保田は自分も気持ちよくなりたい人だと思う もう訳わかんなくなってきたから電子マネー系はスイカPASMOだけでいいやと思った
今月上旬からペイペイ使い始めたが
店がQR限定だとガッカリする
バーコードの方が早いわ
>>166
コンビニで一万てなに買うの(・ω・`) その場でくれなくていいよな当たった商品 後で自分のタイミングで貰いたいわ
>>157
ローソン当たらないよなぁ
10枚引いて1枚しか当たらなかった
セブンは3枚に1枚当たるくらいの感覚 新しいこと覚えるのが面倒でしょうがないんだがコンビニで使えるキャッシュレスのオススメ教えてくれ
コンビニでビールとつまみとか買って、くじ5枚引いたら全部ビールだったことあったな
年収3億かせいでる二人が 庶民派ぶつってるのがいたいたしいわ
>>151
タバコカートンで買うとかギフトの時期とかは大量に引けるね >>192
もともと金曜のテレ朝はアニメとM捨てでクソみたいな視聴率しか取れてない沸くだから
かりそめはその分安上がりで良さそうw クジの景品は
売上げを伸ばす為の販売促進なんだから その分値引け! とかお門違いだろ
>>214
23:15だと疲れて最後まで見れないから
この時間の方が良いな >>183
すごくわかる
対応出来ない外国人多いからな… レジで 「Tポイントカードはお餅ですか?」 って訊かれた時に、
連れのおネイちゃんに 「持ってたら出しな」 って言った時の食付きは異常
たった数十円数百円の得なのに、数万円奢った時より喜ぶw
>>185
まぁ、それは友人とかと今日はタダでくおうぜ!みないな
感じになってしゃべりながら待つとかそんな感じだしな
ぼっちで並ぶのはきついなw まあ確かにややこしいけど
マツコ有吉はポイントでちょっとでも安くとか気にする必要ない稼ぎがあるからなあー
俺もこいつらぐらい稼いでたら面倒くさいわ
>>220
お酒や食品を大量に
あとタバコをカートン買い セブンのくじは勝率良いけどローソンは全然当たんねえ…
>>131
自分は同じく使うのは1000円以上引いてくれる靴屋や服屋のクーポンくらいだわ
30円や50円引きでわざわざ出して使う人の気がしれない その分割り引けよ????
頭大丈夫かよ? このデブ
>>190
マツコならホットスナック買い漁ってるらしいぞ
この前深夜帯に売られてない事にキレてた >>206
それ全部併用できんの?
それとも対応してるやつ全部聞けってマニュアルかね マツコやっぱりBBAだな
うちの母親と同じこと言ってる
271名無しステーション 2019/10/25(金) 20:28:47.50
あれはメーカーからの提供品だから
CVS本部が金出してる訳じゃない
ウエルシアぼく
「10パー引きクーポンとTポボーナスクーポンとd払い使いたいんですけど」
ああタバコはどこで買っても値段同じだからコンビニで買うといいのか
>>183
外人店員でもペイペイ通じるぞ俺んとこの近所は >>210
あーああいうの好きな人って並びそうだよね >>226
一番お得なのはやっぱりPayPayみたい >>105
昨日前の人がそうだった5枚とか出してるしレジの子が研修中の子だったし(^-^; 得をしている人はいるけど損はしてないよ 誘導すんな
>>161
PayPay便利だよ。大抵の店にはある。
セキュリティが不安だけど、LINE Payの方が乗っ取りとかログイン攻撃多くて怖いからやってない。
オリガミやりたいけど使える店が少ないのがなぁ。
Apple Pay でSuica使うのがいいとは言うね。 そういうチマチマしたのより
スマホ代とか見直せば1か月で何千円も浮くのにね
>>234
百田を切ればいいのにな頭の挿げ替えをしたところで内容は何も変わらない
松本修どうしたんだよ 190万マイル保有しているが使い方がわからない出川
>>262
どの店でも 品切れぐらいあるだろ クレーマーデブ >>159
友達と二人で宅飲みするときに酒とかちょっとした惣菜いくつか買ったらあっという間に3000円くらいいく 人生の3分の1は睡眠時間
人生の3分の1はクーポンアプリスマホ時間って言われる時代がきたか
テレビタレントやってる時点で効率いい稼ぎ方してんだからそんなん考える必要ないだろ
現金で引いたらそれっきりだけど
物で渡したらセブンがメーカーの物を安く買って捌く過程が有るからな
そこ、重要
出川が飛行機でマイルすごいことになってるらしいなw
>>204
あーそっちか
確かに余り使わないアプリが入ってるとすっきりしない気分は有るね でも、そういうのやってる奴は時間を損したりしてないか?
と思ったら色々考えるのがバカバカしくなった
>>291
挙げ句に納付書が期限切れだったり取扱外だったときの行列… 安いスーパーだとポイントちょっと貯まると勝手に
「50円引きします」って言われて、貯める喜びがないw
そうやってめんどくさがらせて
得するのが企業のねらいだからな
ほら、お前ら向けの当たりくじだぞ
クレカでチャージして還元するから3倍ポイント貯まる
ペイペイ クレカ Edy
Edyが一番支払い早いわ
ぺいぺいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
宮川wwwwwwwwwwwwwwwwww
エヴァンゲリオンのスマホ購入
コンビニ払いでコンビニで購入できて
俺の前で700円クジを200枚以上引いた奴がいてむかついた
深夜に来いよ
paypayは初まった直後のキャンペーンが神がかってたな
3万弱の家電買って100%還元当たったのが良い思い出
後ろに人が並んでるときに当たって
店員が商品を取りに行ったときなんだか申し訳なくなるよね
たしかに気持ち悪いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>252
イベント事ってことか
一人は辛すぎだw ライブのチケットも20%還元されるから
ここ1年間で数万は得してるわ自分
マツコの知らない世界でもポイントカード特集やったじゃん
反論されないスタジオで
一 方 的 に 文 句 を 垂 れ る 番 組
貯めても率上がらないのがほとんどだから端数部分は即ポイント使った方が良い。
それは“損”なのではなく、“得”をしていないだけ。
ポイント制はなにかと面倒だわあ。ケーズデンキの方がわかりやすいわ
>>196
今30前半だが小四くらいから利用してて高二の時に潰れたかな アレ早送りじゃなくて本当にやってんだよなwwwwww
>>301
俺も最初は怖かったけど使い始めたら財布出してお金払うのが面倒になって最近ペイペイばかりw >>298
当たり中の当たりじゃんそれ
オレなんてこないだカビキラーよカビキラー >>365
200枚って全部引く前になくなりそうw そうなんだよ。
今の「商業」の根底に流れてるのは「押し売り」精神だよな。
「詐欺」か「押し売り」みたいなヤクザな商売ばかりw
一流企業や大企業でも。
独占、寡占化してたら尚更やり放題だから。
コラボだかなんだか言って余計な付加価値つけて
あれも押し売りみたいなものw
勉強する必要、把握する必要ないよ
いつもいくスーパーで使えるヤツを利用すればいいんだよ
このまえ電子決済デビューした
QUICPayとIDとPayPay
核心ついてきたーwマジでどうなってるんだよだよなw
>>381
癖になる気持ち悪さ
みんな一度は真似したことあるよねぺいぺい >>127
買うものなくて放置してたら消滅しちゃってた
ポイント分割引のはずが結局ほぼ定価で買ったことになっちゃった(´・ω・`) 店員役の人がめっちゃ不気味なんだよねw
でも本人のサイト見たら、普通にイケメンだったけど。
かりそめ天国で1度マツコを外に狩り出せばいいじゃん
アプリマニアみたいな人横に着けてさ
>>189
日本には 電波法もあれば コンプライアンスってのもあるんだよ
嫌なら見るなじゃ済ませられないって事ぐらいしっとけバカ 近所のスーパーに導入されるまでペイ類は使わないと決めてる
>>119
最初のPayPayはユーザー・非ユーザーともにカード不正利用される可能性が同等にあったんだぞ
(PayPayから漏れたわけではないから)
じゃあ使った方がマシ >>298
そんなことあんの?
千円越えじゃん(・ω・`) ガソリン入れるときにENEOSカード使うから(1L2円引き、会費無料)これでクイックペイ支払い使ってるけど
楽天カードとかの方がお得なのかな?
ビックカメラポイント行かなくなって流したが面倒だったからしょうがない
このアシスタントのババア
カラコン入れてる
ええ歳してなんか若作りが痛い
>>382
QR読み取りでしか払えない店がたまーにある・・・ 何がわからないんだろ
わからないポイントがわからない
面倒くせえなとは思うけど理解出来ないのは歳だと思うわ
めんどくさくて覚えられないから質問とは関係ない共通の答えにしてるわ
金持ちとか老人は還元使わずにドンドン消費しろとしか思えないんだけど
キャッシュレスとか覚えなくて良いよ
>>170
ええ?まっちゃん好きだけどなんか合わないよ 俺はパスワード漏れたら全部終わる
ほぼ全部パスワード同じ
ペイペイは番号紐付けたら終わりなんだよなーと思うとなんか嫌で使ってない
>>351
edyの弱点はidと聞き間違われること >>190
友達と二人で宅飲みするときに酒とかちょっとした惣菜いくつか買ったらあっという間に3000円くらいいく 初恋の人のファーストネームで教えてもらった50歳のおっさんです
でも原資は商品価格に上乗せしてるんでしょ
現金と比べたら得ってだけで
全員が使うようになったら中間業者にただピンハネされてるだけ
IDとパスワードは紙のメモ帳に全部まとめてあるわ
何だかんだ手書き保存が一番いいよ
>>308
基本的に深夜帯は売れないし清掃とかの関係で
どこも1〜2個しか売ってないんだよな アップルペイにSuica入れたらクレジットカードでチャージできるようになって超便利
その質問はどんな質問でも同じ答えにしとけばいいんだよ
キャッシュレス便利だけどなあ 勝手に割引してくれるし手っ取り早いし
使ってない奴って何が引っ掛かってんだろう
久保田さんはこれ以外に番組出てないの?
かわいいおばちゃんなのに
種類が多すぎなんだよ
楽天ペイは使えるけど楽天Edyはダメとか全国一律なんでも使える状況じゃねーし
こいつらバカ過ぎる
巣鴨のジジババですら使ってるのいるのに
おじさんってモニター周りにIDとか書いたポストイット貼ってあるよなw
(´・ω・`)
>>456
俺もだ
使いまわしが一番まずいんだよな確か 妙にテンション高いのはゴールデンそれも8時代だからか。
久保田いじりもできないだろうな。
失敗だな。
ポイントは楽天とヨドバシのみでお腹いっぱい
他はもう無視してる
>>265
できる
クレカとかで払えば3重ポイントとれる ニックネームとか親の旧姓とか推測できるから選ばないな
スマホなんてネットできるだけで十分満足してたから
増税の煽りで〇〇ペイアプリをダウンロードしたけど
今までスマホに鍵すらかけてない人間だったから
気持ち悪ってなって結局ダウンロードはしたけど設定してないまま
>>456
全部一緒で問題ねーだろ
金融系だけ第一第二暗証全て別個で覚えておけば良い >>459
逆ならよくあったがEdyで間違われたことはないな マツコ肉が厚すぎてチップ反応しなさそう(´・ω・`)
パスワード同じでもよくね?
IDを使い回さなければ
ゴールデンで一時間トークってそうとうの力量ないと数字おちるぞ
>>456
同じにしたいのに、
サイトによって何文字って決まってたり、
大文字と小文字とか、英語と数字を混ぜろとか色々だからわけわからなくなった だって、今はIDとパスワードで管理するものが10や20じゃきかないだろw
しかも統一してたら危険で、全て定期的に更新しなければならない
とすれば、誰でも全部覚えているのは無理だろw
>>495
バイオハザードの世界みたいなガバガバセキュリティだな スウェーデンもう体内にチップ埋め込んで買い物してたよ
去年
>>363
この2人の様に数千万〜億の金を稼いでたら1000円以下なんて気にしなくなるんじゃないのかな >>242
俺も外国人のフリして働こうかな
優しくしてくれそう >>483
今考えるとそうなんだけど
今まで全部変えちゃったからまじで混乱して
ログイン失敗しまくってイライラするww キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
そもそもクレカと交通マネーとせいぜいスマホ決済で十分だよな
とりあえずD払いだけ使ってる
やっぱペイペイいれたほうがええのかな?
中華とかは顔認証で政府管理のIDと通貨結びつけた決済はじめたらしいな(´・ω・`)恐ろしい
マイクロチップやらなくてもApple WatchでSuicaもPayPayも使えるし
何回もインスコしたら暗記してしまった、
昔のフォトショのシリアルナンバーを暗証に使ってるw
>>426
ないが じゃぁ なんだよ?
義務教育からやり直せバカ パスタはメインではないので単品でのご注文はああああああああ
高いレトルトパスタソースより昔ながらの粉末のパスタソースの方がチープで好き
丼に入れて箸でワシワシ食う
先進国の中にはってどこだよ
クレイジージャーニーに出てきたやつか?
いろいろありすぎて訳わからないってのはあるな
edyとiDとPayPayとSuicaとQUICPayとかの違いをちゃんと説明出来る自信無い
ある時キレて俺はナナコとスイカ以外のカード類を全て捨てた(´・ω・`)
>>473
ないが じゃぁ なんだよ?
義務教育からやり直せバカ 市販のパスタソースはええ加減におひとり様用を出して欲しい
美味いソースに限って2人前なのはなんでなんだぜ
>>459
Edyは楽天Edyと言え!!!!
とコンビニ店員に怒鳴られて泣きそうになった(´・ω・`) >>540
なんなんだろうな
モニタリングとかもうやりたい放題やん 夜更かしとめっちゃかぶる
有吉が村上のみたいなおーばーリアクションとかw
怒り心党終わってから初めて見たけど有吉マツコのトーク面白いな
むしろ怒り心党の頃より面白く感じる
どこのスーパーでも買えるものでやってくれないと参考にならんのよ
パスタソースぐらい自作出来るだろ
青の洞窟が美味いとか
しらんけど
サービスが多過ぎて何を使えばいいのかわからないんだよな
統一して欲しい
もしくは3つに絞って欲しい
パスワードを覚えるんじゃなくてパスワードを作るルールを覚えておけばいいんだけどなそれなら1つ覚えればいい
>>526
都市伝説の芸人がどっかの国で入れてもらってたよ(´・ω・`) どんなパスタソースよりもレトルトカレーのが美味いよね
もう死ぬ!ってだけの老人に選挙権あるのおかしくない?
やっぱりおかしい気がする
未成年は選挙権ないのにもう死ぬだけの人口の多い老人が選挙に影響強いの絶対おかしいわ
>>549
本当の金持ちほど金にシビアだぞ?
だから貯まるんだよ(´・ω・`) >>466
コンビニなんて割高なんだからスーパーに行って買えよ・・・ パスタソースはこれでいいわ。安いし、量も多いし
>>545
ドレッシング屋だと思われてるピエトロさん >>530
もう開き直って全部同じにしてるよ
代わりに出来るだけクレカ紐付けはしないようにしてる 「レトルトの女王」って、自分で勝手に名乗ってんのかな?w
あの質問はわざと間違えた答えを入れるんだよね。
出身中学とか隣の学校の名前とかね
>>480
俺の4桁は母親の誕生日
絶対類推されない 素麺にパスタソースかけてるけど普通にいけるから夏に素麺飽きた人はおすすめ
>>565
PayPay加盟店って商店街のちっちゃい店とか
地域密着型の店が多い
QUICPayはコンビニで使うと便利 >>539
あと10年独身でおれってか?オレが頂くよ >>422
でもカードの方が手順少なく速いよ。
ポイントなど大きい時は準備して電子決済するけどな。 >>565
Suicaじゃダメなの?
アプリ開く手間もないし楽だよ あえるだけのパスタソースは手軽で好き
ボロネーゼ風のが特に
>>594
一番安いくらいのそれがウマイからそれでいいわね(・ω・`) >>486
車社会の地方だがモバイルスイカ使ってる
都会の人とか電車にしょっちゅう乗るだろうしモバイルスイカは必須じゃないかと思うが
そうでもないんだよな パスワードは他者にもバレていいようなペットの名前から想定するchocola99で、いいんだよ。
そしてショコラ99のうしろにyahooとかサイトごとにサイトの名前そのものを付加を足しておけばいいの
chocola99yahoo
>>488
ほんとだ
年上だ
若いアナ好きの日本人にしては珍しい起用
マツコの意向でもなかろうに チップが入ってる腕を切り落とす犯罪がちらほら起きてるんだけどな
欧州の団体の圧力で大きく報道されないけどさ
>>533
Safariだとなんか勝手に入力してくれる なんで
有吉と
マツコは
必ず 意見が 一致すんの? キモチワリーんだよ
レトルトはレトルト臭が気になっておいしく感じれない(´・ω・`)
絶対に選ばれないだろうけど、
ママー?のトマト&ガーリックが
かなりうまい(最近食ってないけどw)
おさかなでパスタシリーズは近くのスーパーから姿を消したんだが
鯖の塩レモンソース味が好きだったのに
>>506
それなw
あまり使わなくなったYahoo!を忘れた
メールだけが来る… >>529
そういうのは全部専用のメモ帳にメモってる もうさ、パスタ茹でるのさえ面倒なときがある…
冷凍うどんの様に、気軽に入手しやすく美味しい
冷凍した素パスタってのは無いものかね?
パスタソースかけると
クドくなりすぎ
ふりかけかけて食うのがうまい
ねーねー
こういうふうに2人とか3人でトークだけする番組って
ラジオ番組の役割でしょ
それを何でテレビで?
朝鮮宗教テレビ界、もうアイデア不足なんだな
人材もいないんじゃないの?ヒャッハー(笑)
>>643
電池切れたときのことと機種変の時のこと考えたら入れたくない(・ω・`) >>633
それが世間の総意だもん
こんなの飛び付くの名古屋人だけ >>501
マジか
近くにあったらサンドラばっかになるなw
めったに行かんから毎月もらうクーポンも切れてくわ >>638
Suicaは還元率悪いから。
それをクリア出来たら都市部ではApple Pay Suicaが最強だな。 岡部かよ
ゴールデンきてからオカリナちゃんやガンバレルーヤがないぞ
むしろ安い芸人になってるやん
>>675
業務用ならあるよ
カラオケ屋なんかほぼそれ使ってる ゴールデンはこいつの企画ばっかりになりそうだな
変態坂やれよ
>>649
それが唯一覚えた 日本語かよ? 涙拭いてやり直せ!バカ >>643
モバイルスイカでタッチするときスマホを落として2回も画面割ってから、
カードのスイカに戻した…… 最近はパスタよりペンネ食ってるわ
もう見なくていい気がしてきた、こういうコーナーいらん。
セブンイレブンで売ってる缶詰のオリーブオイル鯖ってのがあるんだけど
炒めたニンニクと一緒に茹でたパスタと絡めると美味いからやってみ
>>422
電子マネーの方が楽だぞ?
カードかざしてシャリーンで済むし
残高減ってもオートチャージする設定もあるし(´・ω・`) >>675
俺もそれ商品化してほしくてツイッターで呟いたことあるな 739名無しステーション 2019/10/25(金) 20:36:28.05
青の洞窟のボロネーゼが至高
>>674
私もメモってるけど、
サイトによって違うのが面倒なのよー 「頭がパーン」のポーズを思い出すからやめてくれ
さすがは朝鮮宗教テレビ界だ
>>691
残念だな オマエには負けるよw キモーーーーイ 青の洞窟ボロネーゼ
味が落ちててがっかりした
昔はめちゃ美味しかったのに
>>657
それだよそれこの番組の違和感ww
有吉がこのデブに媚びてるのがきもすぎる
もっと反対意見でてケンカしろよと台本みたいなスムーズさがきもい >>652
将来の超高齢化社会を考えると義務教育を終えたら選挙権与えてもいいくらいだ この人食レポあんまりうまくないな
大げさでオーバーアクション
冷凍パスタの方が手軽だし、パスタソース買うことは滅多にないわ
今からラーメン屋いくけど、↓のレス全文全力で店内で叫んでくる;
>>675
冷凍うどんにパスタソースかけて食ってる なんで
有吉と
マツコは
必ず 意見が 一致すんの? キモチワリーんだよ
って書いたら
脊髄反射する雑魚が入れ食いwwwwwwwww
太ももえっど!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
パスタソースってパスタにしか合わないのかな?
ご飯に掛けたら結構美味そうにならないか
>>743
だいたい8文字以上あれば通用するんじゃないか >>811
クリーム系はご飯にも合うよねドリアみたいになる 毎回リアクション同じじゃんっていう笑いだけど
まじで本当に同じだから笑えないんだよな
>>742
あれすぐお湯が溢れてレンジのテーブルびちゃびちゃになる そういや冷食でレモンクリームパスタとかいうのあったな
カード出すのすらもたつく自分にはスマホ決済の方が素早く支払いできる
こんなの見た事無いわ。
もっと普通に売ってるのやれよ!ハゲ!!!
稲ちゃんでるのかよMステにw
それだけのために見ようか迷うw
>>819
いや、サイトによって大文字使えとか、八文字ピッタリとか、12文字とか、数字だけとか色々 >>734
プロや達人はデビットカードと電子マネーだろうね 一部のスーバーでしか取り扱ってねえ物を紹介してもしょうがねえだろ
アホか
冷凍だけどもちっと生パスタ?のレモンクリームパスタが美味しかったなあ
塩とチューブニンニクと乾燥バジルで炒めるだけのパスタ好き
レモンソースって作るの難しい
自作を試行錯誤してるがなかなかうまくいかない
>>770
だよなーーーーーーーーーーーーーーーー
だよなーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
他の出演者には 揚げ足とったり 重箱の隅をつついて 文句垂れるのになーーーーーーーー >>770
お互いにガチでやり合ったらお互い傷付くから
毒舌を売りにしてるタレントは大概そう
坂上とか梅芝居とかもマツコや有吉とお互い気を使い合うし Mステ8時でこの番組を9時にしたほうが良かったような
パスタを茹でる手間があるなら、ソースを作るのも同じだわ。
全然、楽になってる気がしない
高いな
家でパスタ作るのにこんなかかるなら自作するわレトルトの意味ねー
>>849
マツコが出演してる番組の固定キャラになりつつある人ってちょっとヤバい奴多いよね >>886
えー、最近見たんだけどな
セブンブランドじゃないのかな? 300円越えるならサイゼリヤでペペロンチーノ食うわ
晩飯食ったけど今の時間になにかつまみたくなってきた
普通に大手メーカー商品の人気ラングでいいわ。
カルディとか北野エースじゃないと売ってないような商品出されても
>>712
Apple Payにクレカ登録がポイント還元率も高くて最強だと思う >>899
いや8時のほうが見やすくていいやん
9時だったら金ローによってはみんしな hathi の\100以下のソースでいいや。ちゃんと美味しく食べられるし
最近は楽天カードというのが勢力を伸ばしてるな
創価天(笑)
>>897
単なるカメレオンじゃねーかよ
大御所や先輩に配慮するのと違って スネオみたいな クズじゃん >>881
8文字ぴったりで英数字まぜろ というのが一番難しかった ちなみにイオンウォレット 昔ブッタネスカ作ったけど不味かったぞ
アンチョビあかんわ
>>892
レモンを投入するのが早すぎて苦みが出てるんじゃね? >>884
デイビットはクレカ持てない残念な奴しか使ってないぞ??
普通クレカ有ったらわざわざ作らん(´・ω・`) パスタの一人前てひと束だけど少ないよな
ソースもそれ考えると割高に感じる
Mステって、応援ゲストに女優とか芸人呼ぶようになったよね。
もう音楽バラエティだね。歌番組じゃない。
>>918
読み取りの寸前にパスコード入れさせるのやめて欲しい(・ω・`) >>919
ど、どだろう?あまり見かけないけど
そもそも、日本人受けはしないような >>899
移動すれば視聴率上がるという短絡思考だよな カゴメかデルモンテの基本のトマトソース一択やな
気分でバジルとかニンニクとか鷹の爪足すけど
>>712
ビックじゃないのにクレジットカードからチャージできるの最強だよな >>734
スマホ出してアプリ開くのがめんどいだろ。ちまちまスマホ弄って見た目もクールじゃないし。
カードが1番スマート。
ただし還元率は悪い店も多いけどな。
TPOに合わせて使い分ければ良いと思うわ。 >>936
人束だと濃いし二束でちょうどいいんじゃない(・ω・`) >>937
音楽番組じゃ視聴率とれないからね
女優はただのゴリ押し番宣目的
芸人さんは番組を盛り上げるためかな >>936
だね
かといって麺ふやすと薄くなるしねぇ 普通に冷凍スパゲッティ売ってるやん
あれならレンチンするだけでいいし、皿も洗わなくて良いし楽ぞ?(´・ω・`)
>>928
ガチでやり合うと田嶋先生とかデブ夫人みたいになるからな
空気読める人間じゃないと出来ない 村上のほうがまだいいよなたまにケンカするから
有吉デブに媚びすぎてほんまきもい
こんなのみたことないわ ハゲ
いいかげんにしろ丸ハゲ
>>932
あー、レモンは最後かー
メインだからってのじゃなく添加のように使うのか パスタ茹でるのも面倒臭いから家で食うなら冷凍の明太子パスタ
パスタソースもパスタ以外にも使えたらいいけど、、普通にパスタにかけるだけなら別にいいやw
スーパーマルサン「せめてうちの店にある商品でやってくれよ」
買いたいけど
こいつかりそめ観たなwwって思われそう
豚がダイヤモンドはおかしい。
キャビアだろ?黒いダイヤモンドって。
なんで
有吉と
マツコは
必ず 意見が 一致すんの? キモチワリーんだよ
って書いたら
脊髄反射する雑魚が入れ食いwwwwwwwwwww
>>727
胃か腸がなくてうんこがたまらない体ってな >>984
うちのは回らない良い奴だからな(´・ω・`) >>950
岡部じゃさすがに権威不足
日本中は権威に弱いからね -curl
lud20200201192852ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/liveanb/1572002570/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「マツコ&有吉 かりそめ天国★2 ->画像>11枚 」を見た人も見ています:
・マツコ&有吉 かりそめ天国★2
・マツコ&有吉 かりそめ天国★1
・マツコ&有吉 かりそめ天国★1
・マツコ&有吉 かりそめ天国★1
・マツコ&有吉 かりそめ天国★1
・マツコ&有吉 かりそめ天国★4
・マツコ&有吉 かりそめ天国★1
・マツコ&有吉 かりそめ天国★1
・マツコ&有吉 かりそめ天国★3
・マツコ&有吉 かりそめ天国★3
・マツコ&有吉 かりそめ天国★2
・マツコ&有吉 かりそめ天国★1
・マツコ&有吉 かりそめ天国★1
・マツコ&有吉 かりそめ天国 2時間SP★7
・マツコ&有吉 かりそめ天国★2 [無断転載禁止]
・マツコ&有吉 かりそめ天国 2時間SP★4(修正)
・マツコ&有吉 かりそめ天国 3時間スペシャル★1
・マツコ&有吉 かりそめ天国 ★3 美味いメロンパンを選ぶぞ
・マツコ&有吉 かりそめ天国★4
・マツコ&有吉 かりそめ天国★2
・マツコ&有吉 かりそめ天国★6
・マツコ&有吉 かりそめ天国★4
・マツコ&有吉 かりそめ天国★1
・マツコ&有吉 かりそめ天国★1
・マツコ&有吉 かりそめ天国★2
・マツコ&有吉 かりそめ天国★4
・マツコ&有吉 かりそめ天国★3
・マツコ&有吉 かりそめ天国★5
・マツコ&有吉 かりそめ天国★3
・マツコ&有吉 かりそめ天国★1
・マツコ&有吉 かりそめ天国★3
・マツコ&有吉 かりそめ天国★1
・マツコ&有吉 かりそめ天国★修正6
・マツコ&有吉 かりそめ天国 3時間SP ★9
・マツコ&有吉 かりそめ天国★2
・マツコ&有吉 かりそめ天国Part5
・マツコ&有吉 かりそめ天国★2
・マツコ&有吉 かりそめ天国★1
・マツコ&有吉 かりそめ天国 2時間SP★2
・マツコ&有吉 かりそめ天国 3時間SP★4
・マツコ&有吉 かりそめ天国 3時間SP★1
・マツコ&有吉 かりそめ天国 2時間SP★4
・マツコ&有吉 かりそめ天国 3時間SP★2
・マツコ&有吉 かりそめ天国 2時間SP★2
・マツコ&有吉 かりそめ天国 3時間SP★5
・かりそめ天国 ★2
・マツコ&有吉の怒り新党★1
・マツコ&有吉の怒り新党★3
・【マターリ】マツコ&有吉の怒り新党【ハラガタツ】
・マツコ&有吉&サガミオリジナルの怒り新党
・マツコ&有吉の怒り新党★2 ©3ch.net
・マツコ&有吉 怒り新党 解散!!生放送2時間スペシャル★8
・マツコ&有吉 怒り新党 解散!!生放送2時間スペシャル★11
・マツコ&有吉 怒り新党 解散!!生放送2時間スペシャル★7 修正
・久保田直子専用・かりそめ天国2時間SP
・【マターリ】マツコ&有吉 怒り新党 解散!!生放送3時間スペシャル★4
・【マターリ】路線バスで寄り道の旅〜マツコと一緒に!ミッツ&佳菜子も…東京下町珍道中SP〜★2
・実況 ◆ テレビ朝日 54762 楽園天国
・実況 ◆ テレビ朝日 55085 楽園天国
・マツコ&有吉の怒り新党★2
・マツコ&有吉の怒り新党★2
・マツコ&有吉の怒り新党★5 むねりん
・マツコ&有吉&玉袋顔の怒り新党★2
・志村&鶴瓶のあぶない交遊録2018★1
・志村&鶴瓶のあぶない交遊録2019★2
・しくじり先生 ©3ch.net