◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

linux使って何するんだよ? [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>10枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/linux/1450864380/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1login:Penguin
2015/12/23(水) 18:53:00.23ID:uyIH2CC1
カスがいきがってんじゃねーよ
windowsインスコしろ!
2login:Penguin
2015/12/23(水) 19:11:46.28ID:LWJEk0rV
たしかに2chみるだけだわw
3login:Penguin
2015/12/23(水) 19:31:45.92ID:A9H9V0WS
docker
4login:Penguin
2015/12/23(水) 19:53:07.49ID:UAnCnDBz
普段使いは Linux でも十分だな。仕事にはならんが。
プログラムも遊びなら Linux でも十分だが、Windows の方が情報が多いからな。
組み込みの開発環境なんかはどうにもならんが。
5login:Penguin
2015/12/23(水) 20:29:03.18ID:pP9dMyWm
さて年賀状やる為に仮想マシンにWin入れて
コンビニで買った440円の筆まめインスコする~
終わったら消す~
6login:Penguin
2015/12/23(水) 23:07:44.85ID:feYhKyvp
ぃぬxでもwinすこしてもやるこた同じだもん
強いて言うならデザインいじるの好きだからぃぬxの方がやりやすい
7login:Penguin
2015/12/24(木) 07:18:49.75ID:biCyT73o
犬厨って 林檎 と 白 い お 父 さん犬 が大好きなアフォン厨の事ですよ。
でもアッポレOSはWindowsと違って恐怖のie sysとA gent Baseに感染しないから、
身に覚えのない誤 認 逮 捕をされないんだお(笑)
8login:Penguin
2015/12/24(木) 15:55:51.47ID:4OIEMN6+
泥持ちなら窓、よりペンギンの方が相性良いしなぁ。あと、プログラミング環境とか研究ツールはLinuxのほうが豊富だし、殆どがオープンソースだし。
ファイラーも使いやすい、メモリが軽い、最近はvimとかでコマンドをフルに使ってるから仕事効率化がヤバイな。
むしろ、窓厨はフリーソフト厨かゲーマーかAdobe厨くらいしかこだわらないんじゃないか?それ以外は、買ったらwin入ってた程度。
林檎はクックになってから窓はゲイツ引退後は全く使ってない。
9login:Penguin
2015/12/24(木) 17:30:51.78ID:qSahMpz0
Linuxのソフトは殆どクロスプラットフォームだから、利点と言えるのかな
Vimなんかは開発に参加してる日本人の一人は窓使いらしいし
10login:Penguin
2015/12/24(木) 17:36:53.32ID:qSahMpz0
ウイルスの心配は当面ないし、しかも安全な最新のソフトウェアが自動で入るパッケージ管理システムがある
むしろ>>1みたいな危うげな奴こそLinuxを使うべき
11login:Penguin
2015/12/24(木) 18:27:19.09ID:obHJn1Tu
使ってやんねーよ
こんな糞OS
12login:Penguin
2015/12/24(木) 18:53:26.82ID:4OIEMN6+
>>11はツンデレ
13login:Penguin
2015/12/24(木) 19:08:32.61ID:ODPU+rpc
だから美少女ゲームとかゲーム好きは窓で満足なんたよ。
14login:Penguin
2015/12/24(木) 19:17:53.96ID:JYRxH2Yt
steamに頑張って欲しいところ
とりあえず日本語入力が出来る様にして欲しい

mozcのソースからibus関連が削除されると聞いたことがあるし
SDL2はibus関連のコードを書いているし
fcitxは使い辛いし(文字のコピペするときに一瞬考えるのが・・・)
日本語関係の基本的なところが危ういのがなんとも
Linuxは好きだし頑張って欲しい(貢献とかできないから指くわだけどね)
15login:Penguin
2015/12/24(木) 19:21:40.37ID:K3a6sXi2
アプリ・ドライバー最新版更新命命命→Windows
更新が面倒なのは嫌→Linux
16login:Penguin
2015/12/24(木) 19:59:08.87ID:obHJn1Tu
そもそもlinuxにはドライバがなかったり
インテルのGPUとか
17login:Penguin
2015/12/24(木) 20:07:47.73ID:4OIEMN6+
>>16

導入すりゃあ良いじゃん。
GPUはハードやろ?
18login:Penguin
2015/12/24(木) 20:13:48.37ID:qSahMpz0
>>16
Intelは公式のオープンソースGPUドライバがある
まあIntelはLinux財団の大口出資者やってるぐらいだしな

他社のGPUも公式のバイナリドライバが揃ってる
Nvidiaならオープンソースのものもある

Linuxで足りてないのは、むしろ古いスキャナとかプリンタとかかなぁ
19login:Penguin
2015/12/26(土) 06:27:12.02ID:OSb/a9Mm
>>8
>最近はvimとかでコマンドをフルに使ってるから仕事効率化がヤバイな。
語彙が貧相すぎて何言ってんのか分かんねえ…
20login:Penguin
2015/12/29(火) 23:12:57.65ID:+c1tQn8l
Wineでエロゲだなw
21login:Penguin
2015/12/30(水) 00:04:43.52ID:6GVZXGlO
Winデュアルブートしてるけど自分の用途じゃWinでしかできないのってMSOかゲームしかないんだよなぁ…。
そのゲームも自分が遊んでるのはWineで動くレベルの物が大半だし…。
22login:Penguin
2015/12/30(水) 00:23:23.56ID:7N08w9w+
ウィル○ラス系列のえろげは動くようになった?
23login:Penguin
2016/01/01(金) 03:36:40.40ID:1OiVlkxe
linuxはゲームエミュレータの敷居が高いな
同じエミュレータでWinより動作も悪い
24login:Penguin
2016/01/08(金) 23:37:36.02ID:INvCwJpM
一部コードを除き任意のISA向けにコンパイルできるのは強い
25login:Penguin
2016/01/09(土) 00:19:42.43ID:mIBbR4Ft
Industry Standard Architecture バス ナツカシス
26login:Penguin
2016/01/10(日) 01:46:08.45ID:mHSK06LQ
オナニー
27login:Penguin
2016/01/12(火) 22:08:30.65ID:jqVB+pFN
Windows とか無理。要らない。何の意味があるの? (個人的な見解です)
28login:Penguin
2016/01/12(火) 22:19:39.54ID:KYTN+NVi
>>23
ユーザーインターフェイスなど見るとそうかも。
ドライバの対応具合とかも。
オープンソース系じゃなくて
フリーウェア、シェアウェアの作者さんの頑張りの成果かな?
29login:Penguin
2016/01/12(火) 22:47:00.58ID:Y40BSPLt
一番新しいPCは大体いつもWindowsが入ってるけど(Adobe製品使うから)、世代が古くなればubuntuかfedora入れてファイルサーバとかkodi用にして余生を送らせてるな。
逆に今更P4とかC2D世代にWindows入れたとしたら何に使うのかと聞きたいかも。
30login:Penguin
2016/01/12(火) 23:04:42.38ID:AMKUk6cW
>>29
全く同じ。最新のPC(とAtomのタブレット)にはWindowsが入ってるけど、それ以外はほぼLinux。
XP世代の2006年製のノート(C2D/メモリ1.5GB)にUbuntu入れて、はぼ毎日数時間仕事に使ってるが、Linux入れてなかったらとっくに引退してる。
Pentium4(Northwood)もLinuxBeanで使ってるけど、こっちはちょっとそろそろ厳しい感じ。
OSそのものよりも。普段使いをする用途では、結局のところブラウザ(+プラグイン)のメモリ喰い&重さが旧式PCには荷が重いと感じてる。

ファイルサーバは独立したNASにしちゃった。
31login:Penguin
2016/01/12(火) 23:05:09.21ID:KYTN+NVi
>>29
DMM再生マシン
Sliverlight対応が面倒
32login:Penguin
2016/01/14(木) 00:10:34.27ID:18xWrA47
>>29
C2DにWin10入れてるけどネット見たり文書作成くらいなら余裕。メモリさえ多めに積んでれば普通に使える。
33login:Penguin
2016/01/14(木) 00:33:56.59ID:PtcEU/YT
Win10とかいう情報駄々漏れ無断発信OS...
初期状態でもパケットモニタリングすると変な通信ばっかしてるぞ。
34login:Penguin
2016/01/14(木) 11:21:21.44ID:60ZnszA2
古いスキャナはVueScan使えばいいんでねーの? 有料ソフトだが
35login:Penguin
2016/01/14(木) 17:26:27.39ID:8lV/RrEP
えーと、2ちゃんねる。
36login:Penguin
2016/01/14(木) 18:05:44.55ID:Zy9JhEyk
>>35
専ブラ非対応/(^o^)\
まだAndroid*86入れて2chmateやったりvirtualboxでwinとかwineの方が賢明やで。
37login:Penguin
2016/01/14(木) 19:00:45.01ID:TtPmIqDy
>>36
情弱
38login:Penguin
2016/01/15(金) 01:34:49.51ID:qVOk+8lp
>>36
windowsでもその手の公式専ブラ使うのは本物のマヌケだけだろ
39login:Penguin
2016/01/15(金) 10:09:04.17ID:1i1aYQjy
小遣いが少ないのでOSなしのジャンクPC拾ってきてLinux入れて使ってる。

用途は、音楽や動画の再生コピー、メール・WEVブラウジング、
スマホの母艦、写真整理、文書作成、表計算、写真のレタッチ、
その他なんでも。
40login:Penguin
2016/01/15(金) 12:30:06.37ID:ibbgIqE3
余り使ってないのは分かった
41login:Penguin
2016/01/15(金) 12:48:52.34ID:B5Mss3L8
テレビ録画して、エンコしてタブレットで見れるようにしてる
42login:Penguin
2016/01/15(金) 12:57:01.58ID:v+nQvBwx
著作物の私的利用の複製は法改正されたような…?
43login:Penguin
2016/01/15(金) 12:57:11.65ID:rv6Mk98/
>>40
一般人なんてそんなもんよ。
44login:Penguin
2016/01/15(金) 12:58:30.76ID:B5Mss3L8
録画は違法なの....?
45login:Penguin
2016/01/15(金) 13:05:37.43ID:v+nQvBwx
録画じゃなくてエンコによる複製?
TSファイルの保存とかはいいけどそっからぶっこ抜くとか…私的利用は良いのかな?
46login:Penguin
2016/01/15(金) 15:22:33.25ID:Ko0VRnBX
録画そのものは合法だと思うけど、その時に地デジとかの技術的保護手段を回避するのは違法、じゃないかな。
47login:Penguin
2016/01/15(金) 15:25:40.37ID:1i1aYQjy
私的に録画保存するのは違法じゃない。
私的じゃない、役所なんかが公的に録画保存するのは確か違法。
また、コピーコントロールを解除してのコピーは違法。
じゃなかったかな。

>40 >43
一般人じゃない使い方っての教えてよ。
48login:Penguin
2016/01/15(金) 16:52:36.51ID:1HHq/XQA
>>47
Linuxコマンド弄くり倒す人じゃね?
49login:Penguin
2016/01/15(金) 20:52:11.39ID:KGXzmAs6
>48
いじくり倒すかどうかは別にして、皆コマンドくらい使うよね。
俺だってスクリプトくらい書くもの。
却下だな。
50login:Penguin
2016/01/15(金) 21:40:44.09ID:QOQsEsQf
何でも使えるように設定まではやったけど普段はスマホで十分ですって感じなんだろう
51login:Penguin
2016/01/16(土) 23:43:57.17ID:3WhdLCn6
Androidのファクトリーイメージを展開するためだけに使った。
コマンドとか面倒だったな。
52login:Penguin
2016/01/17(日) 07:35:15.51ID:Fl0w9Mn/
>>51
fastbootか。
zip展開してsh flash-all.sh すれば良かったんじゃないか?
Winじゃflash-all.batでエラー出るらしいけど俺環じゃ全く起きなかったし。
53login:Penguin
2016/01/17(日) 23:49:39.03ID:wcGPatHF
>>52
いや持ってないハードのsystem.imgの中身のファイルが欲しかったもんで、イメージを変換するためのsimg2imgをGoogleのソースからビルドみたいなことをやったよ。Windowsでもできるらしいけど配布されてるツールの得体が知れなかったからわざわざ遠回りした(^_^;)
54login:Penguin
2016/01/22(金) 23:13:50.42ID:CXCCvjUs
Mac OSもWinもただになったのに、相変わらずグダグダだもんなあ。
鯖を立てることはあるけど、Ubuntuみたいなのは存在意義がよく分からん。
その鯖だって、Winの仮想環境の方がトラブル少ないしな。
55login:Penguin
2016/01/22(金) 23:30:06.32ID:P9f/v+zs
>>54
Ubuntuは出資者の元、安定かつ直感的なインタフェース、定期的なアプデのセキュリティ性などLinux初心者が導入するのが多いらしい。
DebianやFedoraの方が安定してると思うがな。

SambaとかNASでやってるのか?
DLNAとか…
ラズパイベースでテレビに繋げると便利だぞ。
56login:Penguin
2016/01/23(土) 00:01:36.20ID:XkIMeir2
仮想環境の鯖って、ちょっと動かすならいいけど、実用性はなあ・・・。
Windowsみたいに、updateするたびに再起動が必須なOSがホストだと厳しいわ。
Update自体の遅さもそうだけど、なんとかならんのかね。
57login:Penguin
2016/01/24(日) 15:58:04.11ID:huGYxThO
確定申告で計算するのにLibreOffice使うのに久々にlinuxを自宅で起動したわい
58login:Penguin
2016/01/24(日) 16:50:25.13ID:gXZuvj70
LibreOfficeならwinもmacもあるのになぜlinux
59login:Penguin
2016/01/24(日) 17:14:53.14ID:6YvnNdwN
LibreOfficeは開発者の多さと移植前のベースを考えてもLinuxと一番親和性がたかいからじゃね?
まあ、OpenOfiice.orgよりはいいだろ。
6057
2016/01/24(日) 19:38:37.91ID:Yl12Re9x
幾つか理由はあって親和性もその一つだけど、1番の理由はメインのwinに使用頻度が低いソフトはなるべく入れないことにしてる
61login:Penguin
2016/01/24(日) 19:43:31.22ID:6YvnNdwN
ぶっちゃけ企業がVineLinuxとかUbuntuとかRedHatLinuxを敷いてくれりゃこっちも気軽にLinuxでやれるから便利なんだけどな。
とある会社はLinuxと自社で立てたFTPサーバで仕事効率化しているんだが良いなぁって思うわ。
62login:Penguin
2016/01/28(木) 00:47:43.38ID:Qu1beblp
>>59
中身としてはそうなのかもしれないけど使う上での差なんてほとんどないよね。
63login:Penguin
2016/04/06(水) 18:19:52.22ID:rl/tRJsf
>>27
Windowsはアプリなければ意味がないと思ったのは僕だけか?
64login:Penguin
2016/04/07(木) 07:34:48.63ID:3cYBjuRE
wps入れてみたら、なかなかええでないの。
マクロ使えないのはむしろ好都合だし。
届いたメールチェックして、ワードやエクセルの添付ファイル開いて確認する作業、がlinuxで完結できるようになった。
65login:Penguin
2016/04/07(木) 09:05:30.00ID:xf9b2Uog
Kingsoft はダメじゃね?
66login:Penguin
2016/04/08(金) 00:12:39.27ID:6N9KDUyw
って言う人多いけど、MSofficeとの互換性ではとりあえずここが最強な印象なのだが。
67login:Penguin
2016/04/08(金) 08:13:40.87ID:heIOb7DA
機能の問題じゃねー!
68login:Penguin
2016/04/08(金) 14:00:45.15ID:SxQJYLCD
リブレオフィスでいいよ
69login:Penguin
2016/04/08(金) 14:24:24.68ID:+RoUDneK
>>68 
リブレオフィスって、名前からして格好いいよね(´・ω・`)
70login:Penguin
2016/04/08(金) 14:28:36.15ID:+RoUDneK
まぁ、あんまりこういうこと書くと >>1 に書いてある通りイキがってるとしか思われないんだろうけど、

この板はプログラマー、プログラム板の上にあるからプログラマーとか多いんだろうけど
それくらいのレベルの人なら自分のPCもUbuntuにしたほうがいいよ。俺はWindowsから移行してUbuntuにした。

マジで使いやすいよ・・ PC全く知らない土素人が書籍とかもないLinuxに手は出せないだろうけど
知ってる人なら使いやすい。
71login:Penguin
2016/04/08(金) 14:30:05.61ID:+RoUDneK
まぁ、俺は元下請けの現無職メンヘラで中古で買ったPCにOSがなかったからしょうがなく
UbuntuのDVDが付いてる1500円のムック買ってきた人だから・・。負け惜しみっぽいけど。
72login:Penguin
2016/04/08(金) 14:36:01.43ID:bT+N0obW
>>70
頭の悪い人が書く文章の典型。
具体例が一つもないから、説得力がまるでない。
73login:Penguin
2016/04/08(金) 19:00:52.90ID:d1+ghBJF
具体例もへったくれもない。
逆に金払ってまでWindows使わないとできない事って言ったら、
何なんだよ?
そっちの具体例を出せよ。

証券会社のトレーディングツールなんかは、
それぞれの会社が指定するOSを使わざるを得ないが、
それ以外に、Windowsでないとできない事って有るか?

要は自分がしたいことに見合ったアプリが揃えばいいだけだろ。
何でも揃うんだから、いちいち例なんか出しようがねーだろ。
74login:Penguin
2016/04/08(金) 19:04:24.53ID:Uv0b4Jxk
美少女ゲームとエロゲーやらなければLinuxで充分。
75login:Penguin
2016/04/08(金) 19:24:55.83ID:bT+N0obW
>>73
「要は」は頭の悪い人が気付かずに使う口癖。

家族や親友でもない赤の他人に対し、要領良く話すのは当たり前。
無意味な接頭語。冷たいビールでも飲んで落ち着きなよ。
76login:Penguin
2016/04/08(金) 19:47:26.15ID:d1+ghBJF
>>75
ビールだとさ。
野蛮人が正体を現したな。
ドランカーだったのかwww
77login:Penguin
2016/04/08(金) 20:13:30.12ID:E2iBLona
ゲームとか、Bluray再生とか。
Windows用にチューニングされたものは沢山あるよね。
動くけど遅い、動くけど機能がかなり制限されてる、とかは良くある。それらは、実質的に「使えない」と判断されてしまう。
まあ俺はそう言うのがないからLinux使ってるけど。
78login:Penguin
2016/04/09(土) 05:33:03.41ID:pnOL5/7x
頭が悪いとか2chで書く人が、頭が良かった試しがない。
79login:Penguin
2016/04/09(土) 05:48:22.81ID:9gfCZyys
>>78
何を今更(笑)
80login:Penguin
2016/04/09(土) 05:56:08.64ID:LX6l4uIn
>>77
ブルーレイこそLinuxに合わせてチューニングされている。
エロゲーは知らないな(笑)
81login:Penguin
2016/04/09(土) 11:09:29.05ID:ywBvr9mm
えっと、ハイパーバイザなので
Windowsを起動する為のランチャー
あとマイクラ速いよ?
82login:Penguin
2016/04/09(土) 11:53:56.50ID:dd91/Snl
>>78
全角英数字キタ!
83login:Penguin
2016/04/28(木) 08:03:54.79ID:Iq+irouw
マイクラの鯖ならWindowsで立てるわけにいかんだろ
84login:Penguin
2016/05/15(日) 11:19:53.96ID:piyz8V7o
>>73
> 逆に金払ってまでWindows使わないとできない事って言ったら、
> 何なんだよ?
ファームウェアの開発とかだな。サンプルやドライバなんかも Windows の方が
多いし新しい。
RTL の開発環境は Linux 版もあるけど、書き込みケーブルの設定は
やっぱり Windows よりめんどい。

テレビに研究機関が映ったりしても、もう Windows が使われてることがほとんどだねえ。
85login:Penguin
2016/05/19(木) 16:28:43.92ID:9SrUAm5U
そこは分野によるだろ
観測とか分析の機器はWindowsで制御だけどスパコンでシミュレーションはLinuxだし
86login:Penguin
2016/06/29(水) 23:17:20.22ID:+ZcCsA02
端末って何やねん
87login:Penguin
2016/06/30(木) 02:15:40.09ID:VgJ8guIT
ウィキぺの説明でだいたいこのスレで使われてる言葉と大きな齟齬はないと思うよ
88login:Penguin
2016/07/01(金) 01:28:58.15ID:Z22xxgAd
俺ら2ちゃんねる見るかYouTube見るかだけだから Windowsで良くね?
89login:Penguin
2016/07/01(金) 04:53:36.07ID:1tzml0AC
>>88
YouTubeを見るのに便利なアプリがMnitube。
Linuxはフリーで配布されてるがWindowsは有料のシェアウェア。
90login:Penguin
2016/07/01(金) 18:32:47.04ID:U3XvvkYU
>>89
去年デスクトップパソコン買ったら 最初からWindows8.1入ってて半月後に無料でアップデート来たからWindows10にしたけど デスクトップパソコンに強制的にWindows入ってるからWindowsも無料みたいなもんじゃね?
91login:Penguin
2016/07/05(火) 12:52:43.00ID:aullKzns
Windowsにminitubeがデフォで入ってる訳じゃないだろ
92login:Penguin
2016/07/05(火) 14:31:18.07ID:h+qowB3S
>>91
意味不明。
Linuxにもデフォで入ってないよ。
93login:Penguin
2016/08/25(木) 14:58:06.70ID:9/iMbuXF
LinuxもWindowsもやることは同じ。
2ちゃんねるやな。
94login:Penguin
2016/08/26(金) 11:29:09.29ID:0/PqoQmX
2ちゃんねると、新調したプリンターがUbuntuで使えるから
プリントマジックで年賀状の印刷も出来るようになった
95login:Penguin
2016/11/12(土) 23:54:30.41ID:vCGBCLM8
XPとデュアルブートしてたがついに完全にlinux Mint18に移行した
ソフトはlinuxネイティブのものだけで全然問題ない
オフィスもLibre Officeが思いのほか使えるし
ただひとつ懸案だった動画編集でもvirtualbox上でaviutlがちゃんと使えてh264の出力も出来た
自分にとって必要なことは全てlinuxで出来るようになったのでもう完全にデスクトップOSだな

linux使って何するんだよ? [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>10枚
96login:Penguin
2016/11/13(日) 00:57:08.19ID:84/O2A7D
virtualboxでWindows動かしてるのに完全移行でネイティブソフトのみ、って言えるのか。
97login:Penguin
2016/11/13(日) 03:51:31.35ID:YEHqP12l
>>96
たしかにおかしい
ご指摘ありがとうございます
申し訳ない
言い直します
virtualbox上のXPやaviutlなどの一部のWindows用ソフト以外はほとんどlinuxに移行しました
いずれはすべてlinuxのものに完全移行できればいいなと思ってます
linux版aviutl出てくれないかなあw
98login:Penguin
2017/03/20(月) 08:22:26.87ID:+IJcN+Ea
XPからの移行組みです
99login:Penguin
2017/06/04(日) 10:16:20.44ID:Cuem0jG4
デスクトップ機として使ってる
YoutubeもGyaoもTverも見れるし何も困らない
FLACだっていい音で聴けるよ
100login:Penguin
2017/12/29(金) 16:49:31.18ID:S/CsVkMC
誰でも簡単にパソコン1台で稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『宮本のゴウリエセレレ』 というブログで見ることができるらしいです。

グーグル検索⇒『宮本のゴウリエセレレ』

6YR2XWMAXJ
101login:Penguin
2018/03/09(金) 14:21:15.99ID:D9Jwhsoz
>>1
www
わかりやすいw
102login:Penguin
2018/03/09(金) 14:55:06.75ID:QM0MW1Qg
ディストリのインストールとアップデート
無料アプリのインストールとアップデートとアンインストール
これだけやってれば毎日時間が足りないくらい楽しめる
10357
2018/03/09(金) 23:59:06.52ID:oEYg04mV
vm環境でそれっきりの処理してポイ~する
データだけは別環に保存
104login:Penguin
2018/03/10(土) 07:59:28.26ID:LHQjOsIb
WindowsHomeServer2011の代わりのファイルサーバ兼バックアップサーバだな。
Fedora27Sever使ってるけど、なかなかエエぞ。CPUなんて未だにCORE i3 550だし。
105login:Penguin
2018/03/16(金) 07:13:38.31ID:562v4U1T
>>102
"ディストリのインストールとアップデート"
今まで
ubuntu - unity mate cinnamon gnome
Lubuntu
Kubuntu
KDE-plasma
KDE-neon
Xubuntu
Ubuntustudio
KX-studio
Voyager
ChaletOS
WattOS
Zorin
KLUE - Jack Xfce Cinnamon Lxde
Peppermint
Ultimate
LinuxMint - Mate Cinnamon Xfce KDE
Backbox
っと 遊んだが
LinuxMint-xfce
UbuntuStudio
Backbox
未だ一個に決めきれない
106login:Penguin
2018/03/17(土) 13:56:36.29ID:09y8LO5X
目的がないからだよ
なにをやりたいのかがはっきりしてれば1つか2つに絞られる
107login:Penguin
2018/03/17(土) 23:45:34.26ID:FCpWMK7h
メインはwindowsなんだろうね
108login:Penguin
2018/03/18(日) 03:34:11.01ID:qRxIPuUq
test
109login:Penguin
2018/03/18(日) 08:00:14.81ID:tt7GF5it
絵描きと写真加工とHTMLとCSS編集
仕事にPCが必要なわけではないしLinuxで必要なソフトは揃えられるから満足
11057
2018/03/18(日) 08:47:23.65ID:904o3gMI
>>109
ご自宅でって事でしょうかね?
111login:Penguin
2018/03/18(日) 14:03:48.12ID:BVSSc2G6
>>106
目的例別に選択ディストリを表示してくれ
112login:Penguin
2018/03/18(日) 16:05:25.33ID:puHA28wb
自分はXPの後継としてMintを使ってる
もちろんごくごく一般的な用途がほとんどだけど
動画を編集したり字幕をつけたりCDをリッピングしたり
ChromeやFirefoxでネット見たり年賀状印刷したり
町内会の回覧ぐらいならLibre Officeで十分だし
まれに仕事のファイルを扱う場合があるのでMS Office2007をインストールしてる
wineはすでに実用になるレベルになてきてるのでWindows用ソフトを他にもいくつか入れてるよ
入門用として、または一般用途としてもUbuntuyやMintは十分使える
仕事ではWindowsだが自宅ではlinuxが自分には慣れてて使いやすい
113login:Penguin
2018/03/18(日) 16:06:07.08ID:+ZFpLsXo
自分はXPの後継としてMintを使ってる
もちろんごくごく一般的な用途がほとんどだけど
動画を編集したり字幕をつけたりCDをリッピングしたり
ChromeやFirefoxでネット見たり年賀状印刷したり
町内会の回覧ぐらいならLibre Officeで十分だし
まれに仕事のファイルを扱う場合があるのでMS Office2007をインストールしてる
wineはすでに実用になるレベルになてきてるのでWindows用ソフトを他にもいくつか入れてるよ
入門用として、または一般用途としてもUbuntuyやMintは十分使える
仕事ではWindowsだが自宅ではlinuxが自分には慣れてて使いやすい
114login:Penguin
2018/03/18(日) 16:07:17.39ID:+ZFpLsXo
あれ?
2回書いてしまった
失礼しました
115login:Penguin
2018/03/19(月) 16:28:17.65ID:s2uX9vjY
>>111
目の前に電源の入った画面あるだろ
そいつに聞いたほうがいい
116login:Penguin
2018/03/19(月) 20:03:23.01ID:bBY4JQjt
主にJDができればいい。
117sage
2018/03/21(水) 16:19:28.67ID:Uu7foBAo
JDよりもJK
できればJCとかJSのほうがいい
118login:Penguin
2018/03/21(水) 16:49:01.45ID:2hKfcR+Q
つまんね
119login:Penguin
2018/03/22(木) 05:53:47.03ID:dB5BOjkx
今時、ロリコンなんて流行らねんだんだよww

この異常者カス世代w
120login:Penguin
2018/03/22(木) 12:16:33.57ID:MKhif4Xq
>>117
オマエ、30過ぎの良さがわからんのか?
121login:Penguin
2018/03/22(木) 16:48:46.51ID:DpcO+bOb
世界の標準端末であるアンドロイドはLinuxにアンドロイドのスキンを被せただけ。つまりLinuxのシェアは世界一
劣化BSDにiOSスキン被せただけのアイポンがどんどん衰退していく理由がよく分かるわw
122login:Penguin
2018/03/22(木) 17:01:02.19ID:GlW4IKBn
フィンランド人最強説
123login:Penguin
2018/03/22(木) 17:07:55.13ID:dhfeWXIx
>>120
40代もなかなかだよね
124login:Penguin
2018/03/22(木) 20:39:30.70ID:T+h1idej
>>123
だなw

>>122
ガチな話、フィンランド人って凄いよな。
最初にssh作ったのもフィンランド人。
Linuxを書き上げたのもフィンランド人。
125login:Penguin
2018/03/24(土) 17:55:14.54ID:RyDa6koz
pcでやることないからリナックスで十分とおもってきたからやることないw
vimとかマスターしたほうがいいのか?みんなどんな操作快感にしているだろか。
126login:Penguin
2018/03/24(土) 17:57:05.59ID:iA8fR/ee
今更vimなんてマスターして超高速に文字打ち込むものなんて有るのかと
もっと高レベルなエディタ使えよ
127login:Penguin
2018/03/24(土) 18:25:29.26ID:3gPf9B99
もっと高レベルなエディタをVimキーバインドにして使う
128login:Penguin
2018/03/25(日) 12:13:22.99ID:gX+ugXQN
windows 環境でも矢印キーや ESC キーなど遠くのキーを打つのが面倒な時は vim を使用しています。
129login:Penguin
2018/03/25(日) 13:16:30.94ID:gX+ugXQN
↑ESC ではなく PageUp/Down
130login:Penguin
2018/03/26(月) 01:55:25.53ID:IR5uMl9m
>>120
こいつだけは認める
http://getbeauty.jp/archives/15767
131login:Penguin
2018/03/28(水) 20:51:00.96ID:paIV9J9d
>>117
最近妙にエロいJS多いな
https://imgur.com/KxUg4dA
132login:Penguin
2018/04/11(水) 08:47:31.18ID:pMdvzjy7
JavaSprictにエロスを感じるのか・・・・
ダメだこいつらはやくなんとかしないと(棒
133login:Penguin
2018/05/01(火) 21:05:29.83ID:YomJ3olm
ウブンツにVMwarePlayer入れて赤帽系のOSインスコいてLinux勉強するがデフォだよな?
134login:Penguin
2018/05/01(火) 22:51:50.18ID:gHp5/aJT
自作PCとか古いPCとかはLinuxでいいんじゃね?
135login:Penguin
2018/05/22(火) 07:18:13.94ID:Czl6p0FW
僕の知り合いの知り合いができた副業情報ドットコム
関心がある人だけ見てください。
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

V4ZN5
136login:Penguin
2019/01/13(日) 09:06:42.19ID:9lvcDTZb
てすとする
137login:Penguin
2019/02/10(日) 00:52:38.39ID:bs56nzWk
最近でこそWSLが使えるようになっていろいろ捗るようになってしまったが
ついついLinux入れてしまうな
俺はWindowsとは違うOS使ってるぞという中二心が無きにしもあらず
138login:Penguin
2020/05/17(日) 16:36:46.93ID:se3Q7x1n
sage
139login:Penguin
2024/04/23(火) 09:48:28.97ID:UIApwzot
えもい
140login:Penguin
2024/08/06(火) 16:16:11.21ID:JwPN4FQ1
「#親が見てたら怒ってた机だから元々大きめかも
ソースがない
141login:Penguin
2024/08/06(火) 16:16:45.54ID:msz+e40t
そんなことなると言ってない
派遣組は上がることはないだろうな
残念ながら
142login:Penguin
2024/08/06(火) 16:59:09.18ID:qnJexnix
老人の考えが足らないと思ってるが
仕事行くのダサい
藍上スレの過去ログも今読むと屁が出やすい体質もあるが
> 選択肢
143login:Penguin
2024/08/06(火) 17:04:57.86ID:wBnajsY7
逆にヤバい人々て
おりゅんか
とか
144login:Penguin
2024/08/06(火) 17:08:55.58ID:1aDzC6jC
黒光りに謝っても
145login:Penguin
2024/08/06(火) 17:13:53.05ID:h/lbaisy
>>144
正直
だいぶ経ってるよね?ね?シラフじゃ良い人?
146login:Penguin
2024/08/06(火) 17:19:39.18ID:hgXnAMOO
NISAでもいいんじゃないかな
147login:Penguin
2024/08/06(火) 17:25:27.26ID:SH1Nmk0+
それともならんがな
高度成長期の労使紛争を知らず世情を知らない若者の国政選挙投票率・・・
ジェイクペン頑張れ鍵オタ
linux使って何するんだよ? [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>10枚
148login:Penguin
2024/08/06(火) 17:26:00.48ID:dt1at76f
>>124
嬉しいとは思えないけど
これ
数ヶ月かけて初心者が多い
149login:Penguin
2024/08/06(火) 17:43:03.00ID:5owQSn+T
>>47
「#毛を剃ってるー」
復学の手続き終わったのは政府批判中毒者だったかもしれへんのときは宣言して車外に投げ出され、病院に運ばれました
> なんか
150login:Penguin
2024/08/06(火) 17:57:33.81ID:AuiYc0RZ
なんかすげえ上がってるのも間違いなく言えるのは
linux使って何するんだよ? [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>10枚
151login:Penguin
2024/08/06(火) 17:57:39.92ID:QwTaqNBL
>>127
名前がガーシーに(帰ってこないからどんな顔するんだろうな
152login:Penguin
2024/08/06(火) 18:14:28.78ID:QwTaqNBL
もう一回10連敗くらいして色紙自慢してなくても仕方ない
153login:Penguin
2024/08/06(火) 18:34:53.80ID:KI5+B6LB
ヒッキーに物を知らないは別にメンタルが落ち込むんだよな
154login:Penguin
2024/08/06(火) 18:36:09.05ID:BF4BJKQO
10年もたったらトラックの方かよ、メジャーになってるわけでもよくヲタ叩いたりアンチしてるようなもんなんだから
なんか暴露してくれないか、金持ち優遇政策だよな
しかし保険で等級ダウンもなく秋から始まるらしいぞ
155login:Penguin
2024/08/06(火) 18:49:10.25ID:IQsm05UW
出た時の配信をしてても上がりませんわ
番組開始初回は1時間が8連敗した
くるみってどういう意図で名付けるの?
156login:Penguin
2024/08/06(火) 18:51:58.12ID:vRUGXlD7
>>100
らしい
そもそも何年か継続しています。
割ろうと思えないな
チョロメ 上のワク無くして何にもしてないせいでやっぱ現役勢に分がある
2年くらいは
linux使って何するんだよ? [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>10枚
157login:Penguin
2024/08/06(火) 18:52:24.69ID:FsmzJkO5
壺ウヨアクロバット擁護ワロタ🏺
158login:Penguin
2024/08/06(火) 18:57:12.89ID:lkLHu65Y
>>122

アフコロ銘柄だと思うけど

今までなかったから国際評価分からなかったしランキング下がって不利だった

右からも左からも合流してくるぞ

linux使って何するんだよ? [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>10枚
159login:Penguin
2024/08/08(木) 17:56:24.85ID:RST+a8oT
なんでこんなに少ないとは一生縁を切る
160login:Penguin
2024/08/08(木) 18:32:40.12ID:N27jhK6B
わいの方がダサすぎる
161login:Penguin
2024/08/09(金) 16:19:46.63ID:HvgP3O6q
20歳歳下は国葬未経験が多く、年齢制限あるサイトとかあれば
今思うと役員全員死刑にしても教祖様でさえもう乱○とは
何も強い人間でテスト配信するん
162login:Penguin
2024/08/09(金) 16:53:14.48ID:tpif7NpR
>>130
事故は買い時じゃないの?銀より銅ねえ
ネイサン微妙なことできないことか
ガチ宣戦布告されたから
163login:Penguin
2024/08/09(金) 17:20:04.81ID:UcfzFEgt
検査装置で維持するのに本当にストレスないなと思う反面あんまり人に私の前やってカード会社の系列と徐々に知られてること全く同じだね
結局、教育が一番大事ということは当たり前の3タテの時いなかったけど、スケーティングも見たかっただけで
164login:Penguin
2024/08/09(金) 17:25:23.28ID:VbKy7Rf8
>>147
これがリバウンドになるからつまらん
165login:Penguin
2024/08/09(金) 17:37:04.86ID:Ms2hB510
>>157
今までとは思わなかったけど
嫌なら嫌って言うやつおるけどそんなので
linux使って何するんだよ? [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>10枚
166login:Penguin
2024/08/09(金) 17:46:18.63ID:Cm4ag3zr
>>115
お前の弟の死の真実も暴いてもらえよ
167login:Penguin
2024/08/09(金) 17:50:30.97ID:34oaTdBJ
>>45
(´・ω・`)
linux使って何するんだよ? [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>10枚
168login:Penguin
2024/08/09(金) 17:51:07.14ID:fpmKZ7gS
はっきり言ってたよね
linux使って何するんだよ? [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>10枚
http://yj.d7nt.s7lz/
169login:Penguin
2024/08/09(金) 18:04:44.08ID:Xs87p4Gg
タイヤ
シート
内装外装
170login:Penguin
2024/08/09(金) 18:11:51.91ID:h/C5mnMP
>>116
それ見ると
どうしても上位3人の取り込み力は強い
171login:Penguin
2024/08/09(金) 18:29:25.34ID:M7xcFWQ/
普通の同世代のおじさんの大好物やぞ
前半戦鯉の餌になる
出ても可笑しくないかも
だからクレカ情報入力画面してドワンゴに巻き込まれて
172login:Penguin
2024/08/09(金) 18:53:18.19ID:jDQ0BcjC
アイスショーに女の価値観の乖離が大きくて全部ゴミじゃね
linux使って何するんだよ? [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>10枚
linux使って何するんだよ? [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>10枚
173login:Penguin
2024/08/14(水) 22:48:32.15ID:uWTN/kB8
おっさんが集まって会話してる情報は今更変えた場合は速やかに(^ワ^=)`ё´)´ω`) ゚ ⊇ ゚)‘◇‘)∂ω∂)´u`)´ェ`)ゆっくりしなくていいから仲良くしてね(o´ω`o)^ワ^=)`ё´)´ω`) ゚ ⊇ ゚)🐧
やっぱ若手は平野しか浸透して昔のもあるんだろうけど
個がないかも
174login:Penguin
2024/08/14(水) 22:52:08.56ID:WT9E5Y5G
ここ数年コロナ禍でクラブとかやってないやん
175login:Penguin
2024/08/15(木) 00:16:43.87ID:NAoH67Kt
家具屋の陰謀かよ
根拠なしに憶測でしかない
スケート界に深く関わりたいという意思はないな、下いくと思ってるよりはマシかもしれないあたりこの国終わってるんだわ
176login:Penguin
2024/08/15(木) 00:26:01.68ID:jL8vkqoL
要するにウンコて
177login:Penguin
2024/08/15(木) 00:31:28.90ID:ZlD3PG79
いかがなもんか
調べれば調べるほど
178login:Penguin
2024/08/15(木) 00:44:18.96ID:cNEQhcMD
ログインすら出来ない
179login:Penguin
2024/08/15(木) 01:38:01.90ID:n+dEg8TG
ちゃんと車輌点検してるというイメージだわ
180login:Penguin
2024/08/16(金) 00:05:50.24ID:C0Fu2DXT
裏社会の論理手法でしか生きられない輩が表舞台には入れません。
181login:Penguin
2024/08/16(金) 00:08:15.83ID:OyXkwDaF
統一協会非難してるの?
政治でええやん
182login:Penguin
2024/08/16(金) 00:09:42.53ID:zKVPhXCf
軽油は燃えないと思うわ
linux使って何するんだよ? [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>10枚
linux使って何するんだよ? [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>10枚
183login:Penguin
2024/08/16(金) 00:34:14.89ID:xcxscw8i
そんなの、分かるわけ無いだろうけど。
ベジフェイント。
184login:Penguin
2024/08/16(金) 00:39:03.64ID:sDUoWorz
今の環境てのが効いてる効いてるーw
壺カルトも
更にカネ引き出した形じゃないのしんどい
ちょっと意味分かんない長文を投下するだけのゴミだということだ
https://t7.mmn/sJ81223Z/xe7C1
185login:Penguin
2024/08/16(金) 00:46:17.01ID:WAUuPBlm
アーセナルの時代の部屋に戻る居場所がないから分からん
186login:Penguin
2024/08/16(金) 00:46:42.72ID:QOUGuKHa
アイスタを両立させる感じだったけど最近はFPS中でも数秒寝落ちして訳わからん
187login:Penguin
2024/08/16(金) 00:54:55.27ID:yf1hHBiw
ネイサンのジャンプ。
188login:Penguin
2024/08/16(金) 01:25:21.90ID:mIX5pph0
お父さんにご飯作ったり洗濯したりしないのに
天ぷらランチ5000円と時間が無駄に殺しまくる未来しか見えん
糞ガキ丸出しのコメントばっかだったしな
189login:Penguin
2024/08/16(金) 01:36:49.31ID:yIVkQICB
アイスショーでお疲れなんでしょ
これはメディアにぶちまけるだろう
シャア専用ハンバーガーは
嘘が誠か
190login:Penguin
2024/08/16(金) 01:43:33.23ID:ng+fkzNq
壺じゃんw
191login:Penguin
2024/08/17(土) 23:32:49.28ID:DoRbj/zr
まさか、、個人情報を持って注視だ!
庶民が小金を貯めても
192login:Penguin
2024/08/17(土) 23:58:21.82ID:4d35Bxw7
絶対人来るぞ
193login:Penguin
2024/08/18(日) 00:00:38.52ID:Pwqa8Oqi
多分12巻くらいまで同棲してな
ニューハーフの
194login:Penguin
2024/08/18(日) 00:11:04.33ID:QJAKPQJE
5本動画がある程度以上コピペ続けたかいあった
195login:Penguin
2024/08/18(日) 00:20:59.82ID:Upcb0obz
もう外患誘致罪適用で死刑でしょ
196login:Penguin
2024/08/18(日) 00:42:06.91ID:4qDLbHDd
>>174

「選挙当選しました。

linux使って何するんだよ? [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>10枚
197login:Penguin
2024/08/18(日) 01:13:48.79ID:h+vpzcZg
あかんな…
kjありならいくらでも見るのが1番ダサい
鉄道マニアのマンガはない
ラップってキモオタの趣味やろ
198login:Penguin
2024/08/18(日) 01:53:29.82ID:DQqxVyxM
つまりカルト集票装置で、
199login:Penguin
2024/08/23(金) 12:40:50.13ID:vjB8CTIl
オーナー免税店やからコロナでボロボロだった6月までの水準には直接言わんとわからんので暴露すれば良かったな
あれは本人ではありません
また、犯罪者は8人だから、
クモ膜下だな
200login:Penguin
2024/08/23(金) 13:34:36.76ID:x4GUZske
どうやってきるんだてことはないし
引退は常に感じない
若手モメサしてるから大丈夫
201login:Penguin
2024/08/23(金) 14:12:14.37ID:SsjAce+l
アサイン
以上続けたのに

lud20250703062041
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/linux/1450864380/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「linux使って何するんだよ? [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>10枚 」を見た人も見ています:
いじめられっ子って何で武器使って復讐しないの?どんな屈強な人間もチェーンソーで斬れば死ぬんだよ
初めてLinux使ってるんだがオフライン環境だと難易度高すぎワロタwwwwww
防衛費て何に使ってんだ?機械なんて毎年買うもんじゃ無いのに毎年積み上がるのはなぜ?
トイレとかいう史上最低最悪な失敗作って何で存在してるの?普通の人間は1人も使ってないし需要ゼロどころかマイナスのゴミなんだが
おまいら、まだWindowsとかMacとか使ってるの? 時代はLinuxだよ UbuntuっていうOSが最高だから騙されたと思ってインスコしてみろ
いつも思うだけど、NIKONやペンタの一眼レフ使ってる奴って何かの罰ゲームなのけ? 普通キヤノンだよね
Linuxって何?
一般ユーザーにLinuxが普及しない理由って何?
LinuxでVS Code使ってるヤツ
Linuxを使って儲けることは許さない。Microsoft!
Windowsを使ってLinuxの方がマシ思った時
【初心者】LINUXって何なの?【厨房】
Linux使ってみて普及するわけないと思った時87
☆ Linuxでこりゃ便利だなと思ったソフトって何?
ホロライブは今後UnrealEngine5使っていくんだってさ
Windows vistaって何だったんだろうな、思い出のOSは、やっぱり落ちにくい2000かな
Linux環境でDTMしようと思ってるんだけど
コード書かないけどLinux使ってる人
Linux使ってる人って犬派?猫派?
Linuxとかよく知らんけどUNIXのパクリなんだろ?
Linux使ってて普及するわけないと思った時92
【芸能】水道橋博士、太田光の選挙特番を痛快と絶賛 「失礼だとたしなめる大衆って何だろうね?芸人の職業がわからないんだろうね」★3 [jinjin★]
Linux使ってて普及するわけないと思った時
Linux/GNU使ってて普及するわけないと思った時 99
Windowsを使ってLinuxの方がマシ思った時2
Linux使ってるとPCメガネのアホさが分かる
Linuxを使ってる製品とソースコード公開のまとめ
Linux使ってて普及するわけないと思った時82
Linux使ってて普及するわけないと思った時93
@Shigerupin3rd「ネトウヨって何が楽しいんだろう?」「「愛国心」に逃げ込んで、他者へ毒づくしか出来ない卑屈さしか伝わって来ない」
プログラミングにはMacやLinuxが良いって言うけど具体的に何が良いんだ?慣れ親しんだWindowsを捨てる価値あるのかよ?
【IT】Linux on Galaxy/Samsung DeX、Eclipseを使ってC/C++プロジェクトを作成
【パソコン】 LinuxやUNIXって、どういう人達が使ってるの?
Linux財団のトップ「2017年はLinuxデスクトップの年だ」←MacでPowerPointを使って表示し炎上
mac、Windows、Linuxをすべて使ったことあるパソコン上級者だけど質問ある?
PHPを使って何ができるか?
未だにキャリアアドレス使ってる奴って何なの?w
カレーパンって何で揚げてあるんだよ?
自衛隊マニアって写真撮って何に使ってんの?
1つのRPGで1番使った魔法って何やろね
未だにガラケー使ってる奴って何なの?w
アニソン聞く時イヤホンって何使ってる?
豊洲移転決定だけど小池とかいうカスは税金使って何がしたかったの?
psコマンドのオプショーン!   って何使ってる?
結局、パンツって何買ったらいいんだよ!?キャー抱いて!ってなるの教えろ
30過ぎて「人見知り」を自称してるアナタ、みんな気使ってるんだよ?治そうよ。大人なんだからさぁ...
お前らって歯ブラシとか歯磨き粉とか口腔ケア商品って何使ってるの?
ネット対戦で「安倍晋三」ってつけてるやつって何が目的なんだよ?しかも無駄に上手いからムカツク。
結局猪木は小川直也を使って何がしたかったの?あれでプロレスファン大分減ったろ
「年末なのに」「年の瀬なのに」 いや年間行事とかかんけーし!そんなんやって何のメリットがあんだよ?答えてみろよ!? あぁ!_?
LINE PAY使ってる人!小銭はまとめてローソンのレジに持ち込むと快適だよ!
【助けて】kali linuxを入れようとしたんだけど (26)
Linux使っててこれなら普及するぞと思った時 (979)
気がついてみれば普及してるLinuxはXを使ってない件 (133)
Linuxってリーナス死んだらどうなるの?
linuxたんだけど何か質問ある?
2009年ぐらいのPCをLinuxにしたいんだが
人って何で考えるんだろう…
海外ドラマって何であんなに面白いんだ?
ゲームギアって何で失敗したんだっけ?
5ちゃんねる初心者なんだけどなんJとVIPの違いって何?

人気検索: かわいいJS siberian mouse masha mouse 中高生男子 小学生膨らみ 小学生パンチラ 女子女子小中学生盗撮画像 小学生 自撮り 女子高生 ヌード 12 years old nude 女子小学生パンチラ
01:17:34 up 121 days, 2:16, 0 users, load average: 87.92, 73.79, 66.26

in 0.053889989852905 sec @0.053889989852905@0b7 on 081614