Mint 17 Mateのキーボード・ショートカットの設定で 例えば "パネルの「アプリケーションの実行」ダイアログボックスを表示する" のショートカットキーを [Winキー] + R に設定することは可能でしょうか? Mint 13ではできたのですが、 Mint 17になって [Winキー] を押すとスタートメニュー(?)が起動するようになったのが影響してるのですかね。
と言うか公式に出てるな 俺が下手に訳すと訳分からなくなるから原文ママ >Multi-core and multi-CPU support in 32-bit kernel > >To guarantee compatibility with non-PAE processors, the 32-bit versions of Linux Mint Debian come with a 486 kernel by default. >This kernel does not support SMP, and as a consequence is only able to detect one core and one CPU. >If your CPU has multiple cores, or if you have more than one CPU, simply install the 686-PAE kernel and reboot your computer. > >Type the following commands and reboot the computer: > >apt update > >apt install linux-headers-686-pae linux-image-686-pae http://linuxmint.com/rel_debian.php
こんなエラーメッセージを吐きます。 /usr/lib/linuxmint/mintBackup/mintBackup.py:1675: GtkWarning: gtk_tree_model_filter_get_value: assertion 'GTK_TREE_MODEL_FILTER (model)->priv->stamp == iter->stamp' failed gtk.main() /usr/lib/linuxmint/mintBackup/mintBackup.py:1675: Warning: /build/buildd/glib2.0-2.38.1/./gobject/gtype.c:4215: type id '0' is invalid gtk.main() /usr/lib/linuxmint/mintBackup/mintBackup.py:1675: Warning: can't peek value table for type '<invalid>' which is not currently referenced gtk.main()
mint いいね remix 入れようとしたらかな漢字変換が腐ってて、ログイン画面でパスワードも入れられなくなった。メニューは横だし、terminal のアイコンすらデスクトップにないし。 裸のデビアンを入れようとしたらビデオカードが対応してないみたいでXが起動しない。 最後に mint を試したらうまくいった。 mint はでしゃばらないで、やることやってくれて、安定してる感じ。 大急ぎで環境作る必要があったのでとても助かった。
mint 17 mate 64bit をparallels desktopで動かしてるけど モニターのドライバが不明になってて800x600の解像度しか選べない… ドライバマネージャの一覧にも何も出てこないlinux mintに対応してないのかな? ちなみにmac book pro 13 mid 2012です