アプリはソフトウエアセンターから入れる
たいていの動画は再生可能
オープンソース スマートフォンの完成形だ
ピ ピ・ ピ・・ ぅぅ・・ ピピ・・・ ピヨコちゃん ! !
電話機能は付属機能なんだから、Ubuntu-Mobileのほうがいいな
GNUのツールが使えるタブレットOSほしいな
NetWalkerとかSmartQが出た頃
これに電話付けろとか言われてたけど…
AU向けなら余計な機能を出来る限り削ったモトローラ製端末に期待だな
京セラはシングルコアCPUを採用したじてんで脱落決定
京セラのバカチンは何を考えてんだか
androidにターミナルアプリ出れば良いだけのような。。。
NetBookは成功したでしょ。EeePCとか。
$100PCが目指してたものを実現してしまった。
Linuxベースの携帯端末用OSってのが
まんまAndroidなんだが・・・ってのは禁句?
Ubuntu phoneは、CUI端末で頼む。
GUIはどうも使いづらくていかん。
grep 鈴木 yellowpage.txt | phonecall
みたいに発信するのか。着信はどう実装するんだろう?
UnityベースのUIなケータイになるだけでしょ
AndroidもカーネルはLinuxだしな
Googleと違ってフルにソースコード開示するかもなだけで
スマートフォンの括りだろうなぁ
2014年でもフィーチャーフォンの占める割合は大きそうだし > 特に海外とか
>>16
まじで楽しみだわ
あいほんにしなくてよかった… 楽しみだが、この手の物を欲しがる人は出るまでにスマホを使ってるんでは?
楽しみだが、なんかよくも悪くも、Android端末みたいになりそうだけどな。
上に載せるOSはどうでも良くて、結局ハードは台湾か韓国メーカが作るんだろ。
iOSだってどうせハードはFoxconnが作ってるしぃ…。
ubuntu phoneは面白そうだけどな。Black Berryの置き換えとかにはなりそう。
実用的になるにはまだまだ時間はかかりそうだけど。ARMをDesk Topとして使うとどの程度使えるのだろ。
NetWalkerは結構もっさりだったけど、Sharpには最新のハードで作ってほしいところだけど、Androidがこれだけ普及してくると難しいだろうな。
Androidは一時の流行りでいずれSymbianみたいになるんじゃないかなと
しょせんGoogleのフリー戦略のいったんというか
ubuntu for android って気になる
Ubuntu for phones - Trailer - YouTube :
Ubuntu On A Galaxy Nexus - Engadget Hands On Review - YouTube :
Ubuntu Phone Demo/First Look - YouTube :
Ubuntu Phone - Issues And Opportunities - YouTube :
Ubuntu OS is Going MOBILE - YouTube :
Live walk through of Ubuntu Mobile - YouTube :
ubuntu携帯増やしてPCOSのほうのユーザを確保するっていうシナジー効果戦略ですね。
Androidにアドオンするのが失敗した状況で、メーカーやキャリアに受け入れられればの話だが
なぜAndroidじゃなくてUbuntu phoneなのか示す必要がある
ファイルシステムが気になる。
4GB以上のファイルを扱いたいので。
Canonicalとかアプリ開発者が儲かるかどうか知らんがShell叩くにはiPhoneやAndroidより魅力的
ubuntu phoneって、lubuntuなの?
MEIZU pro5 Ubuntu Edition 手元に来たけど
APN設定が出来なくてwifi専用機になってます。
MEIZU pro5 UE 単体でLTEネットワークに繋がるようになりました。
DMMだとAPNがプリインされてないので、
追加しようとするとAPN設定の保存が出来ません。
なので、プリインのiijの設定を変更、上書きしてDMMが使用可能になりました。
プリインにはmopera b-mobile iijのプリインAPNがありました。
この辺りの回線を使ってる人はすぐ認識してくれそうです。
ストアアプリ追加は絶望的に糞使えないので諦めるか、自作になります。
twitter facebook instagram と言ったアプリ類はほぼweb版のようです。使いにくいです。
あ、IME切り替えしても顔文字入力が見つからず、つかえませんでした。
濁点や半濁点、子音は独自入力です。
テザリングの親機にすると、人が少ない時はソコソコの速度で通信出来ます。
青葉でのテザリングは未対応です。
まだ選択肢少ないなー
来年辺り一気に増えそう、増えろ
UbuntuPhoneはunity8が17.04で完成版となることでようやくかつて目指した形になる。
競合と比較した長所は圧倒的なストアの自由度とPCとして使える外部出力。
日本で発売する場合は外でスマホ、家でPCって所を強みとして強調しつつ、
発売前に大手アプリメーカーと交渉して有名アプリをあらかじめ揃えておく必要があるでしょう。
誰でも簡単にパソコン1台で稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『宮本のゴウリエセレレ』 というブログで見ることができるらしいです。
グーグル検索⇒『宮本のゴウリエセレレ』
OB35F26B1Q
僕の知り合いの知り合いができた副業情報ドットコム
関心がある人だけ見てください。
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』
GX454