◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之 とみられる方へ:☆★☆ 放送大学スレ Part.409☆★★ YouTube動画>1本 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/lifework/1726933585/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
昨日卒業式で終了後に天気が悪くなって卒業式までロクでもないなって思ったけど、今日のがロクでもない天気だw コロナ禍で入学式なしで単位認定試験も自宅でペーパー試験とかで糞だったなw まあ当初の目的通りに順調に学位取れて卒業できたから、いいとするか!
学割やってる企業団体しだい 学割証が必用な鉄道各社は全科履修生のみ
この秋から入学しました 単位認定試験やざっと眺めたのですが、ほとんどが択一式で難易度は低そうですが10〜20問なのでミスすると影響が大きいですね
>>14 入学して初めての単位認定試験はドキドキだった
20問あるような試験は外国語の科目でしか出会ったことないけど時間切れで2問残しちゃったなあ
過去問含めて勉強したことにまったく触れてないような問題が出てきて
「なんだこれは!?」「設問の文章に出てくる名詞が違う!」とか焦ったりw
まあ2年くらい続ければ今の気持ちなんて初々しいものだったなと思えるのでは
焦って考えすぎずにいきましょい
択一式だけ選んだつもりが併用式が混ざってて焦ったこともある。通信だけ択一式で本番が併用式だったわ
今は択一、記述、併用、郵送、Web提出混在してるから 科目登録時に授業科目案内で確認しないと
平均点みれば高い科目はほぼ択一 細かいこと気にすることはない
卒業式で学生証と引き換えに学位記と卒業証書授与ってなってたけど、学生証は回収しなかったな。 まあこんなの回収しても個人情報の取扱いがうるさい昨今では、破棄するのも手間取るだけだから各自で記念に保存なり破棄するなりしてってことになるよな。 JRバス学割乗車で確認しないとか確認してもチラ見しかしないから、期限切れの学生証で不正に学割乗車してもバレそうにないと思われるがどうだろう? 発覚して往復の3倍取られるリスクが高いし、特割使えば学割と同等額になるから俺はやらないがw こういう不正をやると、どんどん学割の利用機会が減っていって通教生等の社会人学生の学割利用がハードル高くなって自分で自分の首を絞めるだけだよな。 JRの学割乗車券は最近は証明書(学生証)携帯の義務が明文化というか切符に書かれてるが、名義人以外の不正利用が横行してるので牽制してんだろ? ちなみに放送大学のJR学割利用のハードルが高いのは、JRが営業規則で通信教育課程の学校の学割利用を学校行事のみと制限してるからだ。本当は通学生の学割も一切自由ではなく、確か学内行事や部活動等、帰省や就活や旅行は保護者付きに限るって制限があるが、これはもう死文化してると思われるが。
内容が全くない上に古事記とは… 世の中には不思議な人がいるものだが学友にはなりたくないな
大丈夫、大丈夫、俺はやってるから とかいうレスを期待してたのかな?w
2年ごとくらいでマックとiPad交互に買い替えてたら結構学割のメリット享受できるのにな 春先のキャンペーン使えばなおさらだ
>>28 年に一度、入学式シーズンだけ大きく安くなる
>>32 たとえ学割乞食でもアップルに対する忠誠心はあるだろ?
明日、自分の学習センターで学生保険の手続きしてくるんだけど、学生証と現金だけで良いんだよね?
血液型別性格占いは正解的に見て日本と韓国しか信じられてないけど、日本語リテラシーの放送授業第11回で日本と日本に影響があった国でしか信じられてないと、韓国って名前をあげてないのは放送禁止用語みたいになってるから?日本はお花畑の国だからいいけど、韓国も挙げたら差別というか国辱発言になるおそれがあるもんなw
ちなみに推論の授業での話で、帰納法的推論が事例の集めかたに偏りが出て不適切になるやらどーとかで、例として血液型別性格占いはなんも根拠がなくて、いわゆるバーナム効果だか予言の自己成就ってやつになることになるって。
遺伝子が性格に及ぼす影響は確実にあるんだし、 純粋に身体的な意味でも差異はあるみたいだから、 血液型による性格の傾向に差があっても驚くにはあたらないでしょう
確かに血液型占いってバカにされるから遺伝子的な研究は進んでないだろうしねw 20年後くらいに報告がある可能性はゼロじゃない そもそも性格や精神疾患に関して遺伝子との関係はまだまだわからないことだらけだもんね
>>39 「確実にある」というからには客観的なエビデンスがあるのだろうね?
そもそも「性格」とは何か,という定義を明確にしないとね
各々がなんとなーく持ってるフワフワしたイメージで語ることに意味はないよ.
血液型って免疫の型なんだから 性格に影響してて当然なんじゃね
血液型の分類法って国際学会公認だけで37種類あんねん
>>35 だけど、センター行ったら「認印も必要です」だって、みんなは注意してな(´・ω・`)
オレも2箇所の学習センターで手続きしたことあるけど認印はいらなかったな
今時警察でも認めいらないのに どこのセンターか知らないが昭和だな
金払うの忘れてたら、電話が掛かってきたわ。 そういうもの?
さだまさしコンサート行ってレポート出せば単位くれるようにならねーかな
>>48 警察で認めいらないなんて外国人か?
前科ありで指紋で済む学生がいるかよ
>>35 河野太郎が印鑑なくすといってるのに印鑑登録や商法の会社代表印を廃止するつもりがない
実印や代表印などの印鑑は重要だとか他省庁管轄の法律は関係ないとか無責任なこと言ってるし
デジタル大臣なのに実行力のない河野太郎は総裁選で最下位争いしてるのは当然
>>50 申込して金払わないなら申込するな
落選した立場わかってないな
空席発表で空きに影響でるからさ
>>56 ん、軽い青切符だよ
認めもってないと、拇印押させてたけど
サインですみようになったけど
三文判ですむ認印なんて意味ねえぇだろ 放送大学の申請各書類も廃止済だよ
太郎の印章・認印省略は関連省庁の役職確認印の立場で言ってるだけ 庶民の印鑑登録が必要な「商業登記法20条」を太郎は知らないだけ 本日の代表選挙で太郎が落選したら ・公明党がお買物券で誘いマイナカード発行を勧めた意味がなくなり公明党推薦の自民党員が減る ・お買物券不要のマイナカードを受取らない医療費10割負担で国保未加入・国保税未納者が増える ・マイナカード発行済で希望者は再発行として紙状の国民健康保険被保険者証発行が可能となる ・河野太郎は自民党事務局長よりもさらに任される役職につけないほど信用されなくなる ・石破がトップで高市と小泉が2位争いしたら麻生だけでなく自民党内部で裏切り者が続出する ・投票時にスーツのジャケットを脱いだだけで誰に投票しろとサイン指示の選挙結果となる
>>59 青切符か、失礼 振込だけで罰金刑略式起訴だもんな
WEB申請ができる本人確認は学費の振込先口座が本人名義からならすべて不要 住民票記載事項証明書「個人番号(マイナンバー)」記載であれば本人確認は充分 「氏名」「住所」「生年月日」に変更なければ顔写真付き証明書はいらない 税務署の確定申告で「個人番号カード(紙状)」提出直前に求められ 職員がパスワードを入力したら本人確認済であること、太郎が自身で申告してないのがわかる
>>62 反則金無し
点数1点、略式起訴じゃねぇだろ
>>48 「認めいらない」ではなくて「拇印で済んだ」だろ
拇印求めるほどの罪状だということ 在宅起訴や不起訴処分は認印だけで警察は済む
「わざわざ拇印を求めた」のは「1点減点が故に次回更新時までの虞犯扱い」ということ
面接授業で弁護士による法律の授業もあるからさ 放送大学には国立大学や私立の法律系大学の教授の授業もある 成績がすべてではないから生活に役立つ授業を受けてみるのもいい
法律関係なら民法は必修すべきだな 不動産取引や自己破産、ジジババに限らず親族に法定代理人が必要になることも他人事ではない 心構えとしても知識を持ったうえで実践すると、現実はかなり悲惨な状況であっても様々な問題をクリアしていくのは結構楽しいものだ
>>69 こういうのがいるから安倍晋三が暗殺されたんだよ
暗殺されたことで統一教会の存在もわかったし
与党が幅を利かせて野党が煽られるのも
「うぜぇ」や「w」という文字言葉があるから「日本語リテラシー」という科目が存在するのだろうな 面接授業の答案用紙へ「うぜぇ」や「w」と記入して提出してみると・・・
な、石破で正解 試しにどこまでできるか 高市は靖国神社参拝や中国外交の件もあるからな
副総裁に岸田を置けばいいかも 岸田は歴代よりもよく頑張った マスコミでいずれ評価されるだろう
ネット上でなぜ太郎がブービーなのか騒がれてるのは「世襲議員」のしくみを知らないため
>>53 単位じゃなくても良いから、3ポイント位くれよん
さだまさしは落語研究会出身でトークがめちゃくちゃうまいんだよな コンサートで曲歌おうとすると客からトークしろってブーイング出たり、トーク抜粋CD BOXが18+15枚組あったり、サブスクにもトーク集あるくらいトークがうまい 日本一のソロコンサート回数記録は単なる歌ウマだけで成し遂げられていない そのトークをレポートできれば単位の価値はある
放送大学学長も政府に忖度した來生新がなったりしたし結局そんなもの でも高市が決選投票で落選したのは極右や統一教会、裏金議員などに自民党自身が危機感を覚えたためと思われる 放送大学はそんな自浄作用も働かず來生新が学長になってしまった
放送大学って文科省が運営する大学だぜ 文科省で不祥事起こした官僚が 逃げ出して理事長になるくらいのw
関係ないけど、今日三峯神社行ったんだけど、強烈な聖気に当てられて脱糞した(´・ω・`)
国際学生証使ってる人いる? レビュー見ると美術館で断られたってのがあるけどもw
2020年に一時期スマホ国際学生証になったがISICの組織解散が理由で終わってる
>>83 むかしMicrosoftのDreamSparkというプログラムに申し込むためにISICに申し込んだ
GitHub Educationは学生証とメールアドレスだけでは承認されない。 入学許可証もいるっぽい。
放送大学の学生証でもなんとかなる。 中国台湾の漢字圏ならわかってくれる。 その他の国でも「俺は学生だ、これは日本語の学生証だ」と粘れば学割にしてくれる。 でも年齢制限があったり、EUの学生限定学割とかもあったりすると使えない。
さて今日は卒業式だ 天気も良くなったし、そのまま出かけて来よう
うちのセンターも今日らしい 午前中、卒業式で午後入学者のつどい その後懇親会のながれ 俺は行かないけど
オンライン授業って初日に全部視聴して課題出せるの?
>>93 科目によるんじゃないの
最終レポートの発表が遅い科目もあるし
自分は逆に締切2日前に仕上げたことはあるな
全部小テスト科目ならやれるんじゃないの 根気が無い俺には無理だが
>>95 ギリギリにまとめてやるのはありなのか
ありがとう!
科目によるって まず締切、スケージュール確認 レポートのテーマの確認 小テストの採点方法、最初の1回目の 点か、複数回の最高点か確認
>>93 95の言う通り、科目による
スケジュールはシラバスに書いてる
一気に出せる講義もあるし
全体主義と新自由主義のあいだ(’23)みたいに
毎回視聴後毎レポート×15(毎週締め切り)を提出したあとに課題が出る最終レポート
なんて、まるで大学みたいな講義もあるw
1学期に受講して、Cでええわって思ってたらCで単位くれた
先生ありがとう、心から愛しとるわ
二度と政治哲学なんかには近づかんよ
唯一興味を持ったアーレントの「人間の条件」は今読んでる
提出スケージュールはオンライン体験版に あるよ、提出回数時期は科目登録時の参考してる
ラーメン屋で学生ラーメンを注文したら、学生?って二度見された。 学生です!って言ったらOKだった。
adobeの更新が来た値上してた 学割だから半額だけど高い 解約だな
Adobeは解約チラつかせて値下げ価格で使うものだ
やりたいことは、代替アプリなんとかなるので、Adobeは切ったは重いし
明日から下期入学の人は学生証発行して貰えるの? 春から行きたかったけどギリで締め切られてて ほんと待ちくたびれた
9月30日卒業で、若葉で放送授業視聴できるのは今日までだと思ってたけど凍結されてみれなくなっちまった。日本語リテラシー15回目を最後に見納めにしようかと思ってたけど、肩透かしを食らったみたいだな。まあ、別にいいや。放送授業は卒業まで一回もテレビでは受けてなかったけど来期は日本語リテラシーだけやってみようかな、ただ放送されている日時次第なんだよな。
>>116 建前は明日からだけど、待たされるかもね
行く前にセンターに電話を入れとけば
準備してくれるかも
受け取りに行く交通費がかかるから切手代を10/1からの料金で特定記録郵便にした 今日学習センターへ配達予定と確認した 翌日配達で多分明後日には届くだろう
>>117 2024年前期の放送授業は今日まで見れるんだろ?
卒業生は法的にはもう在籍してないかもしれないけど、期日が来たら追い出さずに今日1日位見させてあげりゃいいのにな
いちおう公開大学だろ?
9月中旬以降のメンテナンスの影響で9/30以降は学生カルテと履修成績照会だけしか見れなくなる 卒業や選科・科目履修生で学籍が切れて半年過ぎるとログイン時にパスワード設定が必要な時もある アクセスできない場合は本部のサポートセンターへメールで問い合わせすると 再度パスワード設定が必要なページへのクリックして登録するだけの参照先アドレスをもらえる
他大学との特別聴講学生だった場合は「!・利用できるメニューはありません」表示画面になる
先ほど午前1時5分に2024年度第2学期学生カルテに切り替わった
大学院に進んだ時は同じメールアドレスを使えるんですか?
学生カルテには出願時に登録したメールアドレスが反映されてる 「学生カルテ」→「学籍情報」→「学園からの連絡通知用メールアドレス 」として使える 大学院の修士選科生・科目履修生の 学生番号から始まる「学園からの連絡通知用メールアドレス 」と読み替えるだけ
大学院や大学の教養学部の学生番号は学籍が切れて空白期間があっても再度出願時に再利用できる
卒業すると追い出された感じがするけど、ワカバに自分の居場所というか痕跡は一応は残ってるなw 居場所がない奴らがさみしくてまた再入学するんだろ? 俺はやっと解放されてせいせいしてるから御免だがw やっと投資の勉強や英会話の勉強ができるな!
卒業したのにキャンパスメールが生きているけど、どういうこと? 処理の関係でそのうち止まるのか? 学校ドメインがあると転職活動で、企業のクチコミとか就活生向けのネットサービスを利用できてありがいんだが。
バッチ処理で設定されてるためか順次アクセスできなくなる 何回かアクセスすると使えなくなる 学籍が切れても再入学すれば学生番号から始まる「学園からの連絡通知用メールアドレス 」は復帰する
「居場所がないからさみしくてまた再入学する」とは限らない 放送授業や面接授業で今まで貯めてきた単位を学士・三年次編入学で 12月中旬に「既修得単位認定審査」してもらう 学位記ほしいから 国立大学法人の教授や講師の授業を安く受講できる放送大学の良さ
CreativeCloud、学割プランの場合は引き留め割引無いのか
>>133 ないな
amazon primeあるけどな
>>89 俺んとこの学習センターは懇親会なんてなかったぞ!
Office2024(買い取り判)が発表されたけど日本ではProfessional (Access付)がないとの報道もあり Academicもあるのか分からない マイクロソフトはOffice365(使用権版)に移行したいんだろうけどProfessional Academicを使い続けてきた俺としては困る
アカ版で3万くらいだっけ? 4年持つなら乗り換えるかなぁ
単位落としたオンライン授業を再度申し込むと前回やった分ってクリアされてやり直し?
>>138 APPLEで今年の春にもらった学割のクーポンで買おうかな
Officeか俺的にはフリー版で充分 めんどうなことはAI経由でPythonに放り込めば良いし レポートもGoogleドキュメントで pdf提出ならタダだし
appleの春の学割クーポンも調べてみたら ケチくさいな
でもPC持ち込みの面接授業はMicrosoftOfficeが指定されてること多いぞ
その時は買えば良い、包括ライセンスの 切り売りなら安いだろ
放送大学のoffice使う面接ねぇ わざわざ受けたくなるのはないな
ヤフオクで200円くらいで買えばいいのに たまに1年くらいで使えなくなったりするけどまた買えばいいしね
心理統計関連はHAD必須でPC板のExcelがいる
必用になったら、買えばいいだけ とういか学割版なら7540円だっけ
タブレットで授業見てるが左下の再生・一時停止がタップしづらくてイライラしてくる
そんなことでイライラすんなよ 生きていけねえぞ 頭冷やせよ
どんな指だよw さつまいもみたいな指だったら素直にスタイラスペンとか使えよ
みんなあまりスクーリングとか以外は 自習などしにセミナーハウスとか行かないのかな? あまりのガラガラ加減に放送大学経営大丈夫かと 思ってしまった。 まだ1週間目なので土日ならもっと混雑するのかな
セミナーハウスは大学本部内に併設の 宿泊施設だね、使ったことないな 今は学習センターに出かけるような 学習方法じゃないんだよ
セミナーハウスは泊まってもまわりにお店がなくて不便だな
千葉どころか学習センターに一度も行かず卒業してしまった まだ学位記は来ない
面接授業だけでは卒業できないし 面接授業取らなくてもいいし 面接だと交通費もかかるから 利用者も減るだろ
千葉は遠い 京葉線で東京から40分 海浜幕張駅からバスもほとんどない 歩いて25分 イトーヨーカ堂で食事はできるが 卒論や実習で通うにも東京足立や埼玉よりも遠い セミナーハウスの排水設備が壊れてて復旧の目途がたたないとのこと
>>167 バスは1時間に一二本は走ってるだろ
家より走ってるw
通信指導の冊子なくなったな。どんな問題か見たいの見れない。
通信指導ファイルの場所は wakaba→授業サポート→授業共有ファイル 登録科目しか見れないけどね
Xにpdfじゃ書き込めないだろ と怒ってる人いたな、書き込めるのにな
1時間に2本なら歩いたほうが速い JRすら1690円もかかるのに更にバスで190円 学割きけばいいが選科や科目履修生だと実費 なんで東京からあんなに遠いのか 自宅付近のバスが1時間に25本も走ってるだけに 入学者の集いのお知らせきた
学内連絡で通知してた 通信課題のPDF見れた 12ページを並べてコピーしてこようっと
千葉の面接授業でしかやらない心理系の講義 しょぼかった 食べる場所はイトーヨーカ堂しかない 確かに足立と文京は便がいい 食べる場所も困らない 足立は東武バスで全科履修生で学割きくんだな
隣のイトーヨーカドーは大丈夫なの 閉店した津田沼より儲かってなさそうだけど
イトーヨーカ堂にあるポッポはランチセットもあってお手頃価格だな 海浜幕張駅からはまるで東京のお台場歩いてるみたい
幕張駅からがお勧めか 横須賀線使うと京葉線よりも時間かかると思った
千葉での昼飯は幕張テクノガーデンにある「大人の学食」がお勧め 放送大学本部の学食「Q」が無くなってから学食と言えばここくらい
俺は京成幕張だな 単に京成線沿線に住んでるからだけだけど
>>173 >>167 シェアサイクルはどう?
海浜幕張、幕張、京成幕張から放送大学正門前(若葉緑地)までなら30分以内で150円だったと思う
イトーヨーカドー幕張も外資に食われたら 閉店じゃないの
幕張テクノガーデンのY'sバイキングレストラン へ行きたかったが 次の日の面接授業に疲れが残ると思い諦めた 京葉線車内は千葉ロッテとディズニーランドの客で満員 新木場駅で乗客が大半降りた 車内の窓から見える景色で市川三番瀬と中央防波堤と羽田空港の夕焼けの景色は楽しめた
大学院全科履修生が合格できれば幕張へ行くこともあるが セミナーハウスで宿泊して学生生活送ると思ってたコロナ前 お!学生証がやっと郵便で届いたぞ
家からだと羽田経由海浜幕張が意外と早い サンライズだと東京駅でもてあます
>>189 とっくに来てるけど…どこの学習センターよ?
学習センターのお仕事は色々 数年前届かないので電話したら 今梱包してますって 返事だったので、センター近くに行く用事が あったので取りに行ったことあるな
sdgsのやつ取ったけどくだらなすぎてやる気にならない
面接授業の追加募集そろそろだな 追加定員が発表されてるのは学費振込しなかった学生がいたからなのか? 東京文京の心理学実験は学費振込あっても辞退者いたため追加募集だと 学習センター長が集まった学生へ全体発表してたよな
【成績評価の方法】 小テスト(60%)とレポート(40%)に基いて評価する。 オンライン授業でこう書いてあったら、小テストとレポート以外は一切視聴しなくていいよね? もう全部出しちゃった。
通信指導と自習型問題の内容見れました。 教えてくださった方、どうもありがとうございました。
>>195 一部の学習センターでは既に発表されていて先着順で申し込み受付中だよ
Wakabaの学内連絡参照
週一でまとめてやってるから同じタイミングのやつが多いね
>>196 小テストの評価は満点なら
60点はあるな
へえ面接授業事前受付も 先着順なセンターあるんだ うちは受付後定員越えたら抽選だけど
確認したら、追加登録以前に開講する科目だけが対象だな いままで追加登録なしで開講してたから でもあいからず現書か
放大卒からの学歴ロンダ先でオススメの大学を教えてください
pythonの最終レポートが省略されてるけど あれで3ページの作文は無理だろ
よくわからないまま学割目的で入学した社会人ですが、思っていたより孤独な学習環境ですね。コロナ禍の大学生ってこんな感じだったのかな? 全科履修生ですが、1年目は様子見で、勉強する意欲のある4科目だけの履修です。
イチオー各地方に学習センターあるし、対面授業も割とあって他の通信制に比べれば他者と交流できてる方じゃ無いですかノォ?
放送大学はネット経由で学習に変貌してるから 孤独なのは仕方がないな コロナで前倒しで進行したけどね
他通信制経験者だけど 放大は学生間のつながり薄いじゃないかな 年中日曜日の人達を除いて
>>211 カラオケ
美術館
博物館
など結構使ったわ
九州国立博物館や大塚国際美術館や東京国立近代美術館など行きまくって楽しかった
>>211 自分は、CADソフトを買うつもりです。
履修したのもそれ関係。
>>217 バードリサーチには学割がなかったw
研究誌を読める普通会員でも3000円だから問題ないけど
大阪か関西方面はここ十年行ってないな 引きこもりだから
修士全科生試験を受けた人どのくらいいるんだろ 心理系30単位先取りで履修済だがまだやめとく 2026年度から研究指導が廃止され研究演習になるからな 全科履修生で学士入学して教養学部の学位記もらう 学割何が使えるんだろ 放送授業や面接授業で修得した単位を既修得単位認定審査で認めてもらうのが楽しみだな
自分も修士の心理系で取れる単位は全部取ってるわ まだ3年次だからどっちみち修士行くとしても2026年になる
>>221 PiTaPaを年1回以上使うというのが最大のハードルだなあ
関東では買い物には使えないし
>>224 2026年の修士全科生試験にお互いに受かるといいな
認定心理士と心理学検定1級取れたが大場登教授のユング心理学がわかりづらかったから
2025年度第1学期に臨床心理面接特論Ⅰ・Ⅱ('25)を学びなおす予定
すごい、俺はギリギリで追い込まないと何もできない人なので まあ12月末正月やね締切1月8日やし
去年大学院全科履修生試験受けたけど一次試験落ちてよかった 二次試験の日程と同じ埼玉の面接授業が第一順位で当選してた 出身大学で履修証明書を様式3で取り寄せが結構証明書代がかかった 修士論文の担当教授の顔ぶれが変わったらテーマも変わるし
>226 手数料かかるのがね 大阪行く人にカード貸して使ってもらうという手があるがね
2年ごとに1単位ずつ登録する。 50年経っても卒業できそうにないな
1単位では放送授業は科目登録できないよ 放送授業は一科目2単位だから
>>230 お、俺もオンライン4つ
第一回目だけ終了w
全科履修生になったら学割で買おうかと思った復元ソフト 1ユーザー限定で1000円引なら正規版の永続ライセンスが便利 拡張子や日付のオートフィルタが楽 Windowsアップデートのエラーで更新したら外付けドライブがフォーマットされてた データを分類する手間が省けた クラッシュしたHDDを復元させてみようっと
入学者の集い 出席した人いるのかな 爺や婆がスタッフやってて自己紹介で始まり終わりに全体記念撮影 絶対いかねぇ
>>238 知らなかった
卒業目指してないから、モチベーションにいいかもしれないな
学籍欲しいので仕事関連の科目だけ取ってる 学部レベルなら、なにも見なくても課題出せる
学籍維持なら、2年間に六千円払えば いいだけだろ、受講は必要ない
千葉学習センターで面接授業受けたときセミナーハウスを使ってみたらよかったのかな 交通費が往復で3380円かかるくらいじゃ 長距離通学であっても自宅のほうが眠れるかな
学生時代に戻った気分で100均でノート選んで買ってきたのに、結局使ってないや 板書が消えるわけじゃないからな 次は文字書く必要のある講義取ってみよう
前に泊まった部屋はテレビのアンテナが調子悪くて放送授業は視聴不可だったw でも安くて快適だったよ
板書かここ十年書いたことねぇた 書類に自署はあるけど 手書きはやりたくないし
2019年に東京文京学習センターの入学式で 放送大学ノベルティ罫線入りノートをもらった 今年は学生証が送られてきたときに 放送大学ロゴマークのセロテープが貼ってあった
入学式らしいことやるんだ、東京は うちは手抜きのオリエンテーションのみ
コロナ流行前だったのでノート・青ボールペン・付箋紙・エコバック・クリアファイル 放送大学ロゴ入り消しゴム・蛍光マーカーなど入学式で結構もらえた
面接授業でプリント配布されるとき筆記用具は重宝する 教授や講師によってホチキスで綴じてあるけど開きづらいこともある クリアファイルやラインマーカーは使いきりでノートと消しゴム使ってる
面接授業によるかな iPadに取り込んで、書込が多いから
あー全然やってない 卒業したらこんなにモチベーション下がるもんなのか 二科目だけ選科履修生でとったからやらなきゃいけないのに
放送大学の特別聴講学生だったときは5~10科目履修してた 印刷教材そのまま読み上げただけの放送授業は無勉強で受けてた 卒業してから選科履修生やってた 通信課題で予習 単位認定試験前に復習 単位認定試験結果後に疑義含めた見直し復習 大学院科目と教養学科の心理系科目はどのページに何が書いてあるか覚えてるくらいやった
やる気のコントロールが一番難しいよね 今日はけっこう進めたけど、だいたいこういう感じのあとって何日がサボるんだよな 仕事も同じで平準化できないタイプ
勝手にお前らを勉強仲間認定してやらなきゃいけないことを頭に浮かべてるわ 一人でやってたら一度止まったらしばらく開かなくなりそうだし
放送授業を受けて通信課題と単位認定試験を受けるだけだと訪問販売の学習でネット振込と似てるが 面接授業を受けに行くと国立大法人や私立大の教授の講義を受けられるから安いのではないか モチベーションを持続させるというよりも自分にとって興味がある実務に役立つ学びであれば 必要な科目を受けて単位をもらうためにという目的意識がハッキリとやる気につながるのでは? 1989年入学の学生が当選した面接授業で遅刻し単位いらないからと教授に言い早退したこともある
まあ、使い方じゃねぇの 自分的には年間10万程度の金を国から 還付されてると、思ってるが 国の放送大学への補助金が 学生一人に9万程度
それ含んで、年間9万以上科目登録するのは 負けだと思ってる
まあ、面接授業も遠出すると結構金かかるけどな 電車代+2泊とか
面接は行かんな、お徳感無い このクソ話聞くために、いくら払ったんだと 思うとあきれることが多くてやめた
>>271 だな
ライブも時間合わせるのが大変っぽいからオンラインでいいよ
なげぇとかクソ話と貶す学生は辞めれば? 面接授業来られても迷惑 自分が選んだ科目だろ? 目的意識もなく学生の肩書欲しいだけだろ お得なのかお徳なのか たかが9万円の科目登録を負けかよ 年間10万程度の金を国から還付されてるとか意味不明 こういう奴が税金払うことを無駄というんだよな
法律や心理学などの専門知識と資格を問う内容の面接授業を受けたことのない あるいは受けたことはあっても途中でついていけれずに偏屈になった堅物の賜物だな
補助金ある、ないを理由とした受講かよ みみっちい奴だな
2023年第2学期 埼玉学習センターのある科目の授業でのこと 授業が始まって10分後、遅刻してきた男子学生が何も言わずに空いてる座席へ着席した 教授は講義の説明を続けつつも、出席簿に印をつけて再び講義を続けた 遅刻してきた学生は質疑応答の時間で突然、一方的に裁判員に選ばれたことを話し始めた 男子学生は「死刑にしてもいい」と法廷での出来事を一方的に発言してきた 教授や学生から顰蹙(ひんしゅく)を買い、立場が悪くなると 机の上の筆記具をカバンに入れ「単位要らないので帰ります」と教壇に立つ教授へ伝えた 教授は「えっ!?当選して授業受けに来たんじゃないの?」どうして遅刻して早退?という表情 男子学生は学生番号を教授へ告げて教室から出て行った 教授は教室内の学生へつぶやいた 「もったいない!この講義、滅多にない授業で2日間役立つ話だったのに帰っちゃったよ」
長え書込、もう少し整理して書き込めよ AIつかっても良いからさ
つまりID:s/17HGKa0は「俺様の価値観を認めないような糞野郎は糞長文でさらしてやる」ということなんだろ 似た者同士じゃねぇかw そういう寂しがり屋のクソが面接授業に集まってくるから嫌なんだよって話
話を整理して? なら簡潔に書いてみな AIで書けという頭のなか空っぽさ 心理学実験のレポートはこういう時系列に書くもんだ 寂しがり屋のクソというのか? 中身のない愚痴で「俺様の価値観を認めないような糞野郎は糞長文でさらしてやる」とは お前らのことだろ こういう話の通じないのがAIというから太郎がブービー賞なんだよ
AIで人の心・しぐさ・思惑・建前・当てつけ・皮肉・アクセントによる反語 相手の態度に対する話し方や表情を理解する非言語的コミュニケーションが 通じないやつらがいるとはデジ太郎と話が合うだろうよ 愚痴で中身のない話 「寂しがり屋のクソが面接授業に集まってくるから嫌なんだよって話」という偏見
面接授業に出て初めて分かる意味のない授業もある 成績が反映されるなら学費も払ってるんだし 最後まで受けるという気持ちあるかないかだろ 最終試験の雰囲気でなんとなくわかる 「試験受けないで帰っちゃった 単位欲しくて授業受けに来たんじゃないの?」と教授も言ってた 学費を国からの補助なんて思って受けるなら授業受けても面白くないだろうにな やめちまえw
AIは規則性ある内容で学習する連続的な模倣の状態を目標に近いかたちへ作りあげることはできる 発達障害でない限り連続性な態度で日常生活が維持できるとは限らない なぜなら人の気持ちや態度は必ずしも時と場に合わせた臨機応変に行動するからである 人間社会の行動に近い事物を模倣させても法律の解釈や心理学の推測は事例なしではAIでは不可能
「長え書込、もう少し整理して書き込めよ AIつかっても良いからさ」職場でお前の口癖だろ? 若者の活字離れといわれるのもムリもないな AIでなんでもできると思い込んでるし 「お前はもう死んでいる あたたた・・うぉお! 死んだふりで復活」という番組を観た親 「昆虫が死んでも電池入れ替えれば生き返るの?」という幼児が成人を迎えた姿だな
国会議員ですら自分のことばで述べる人間どれほどか 秘書がAI作った文章だろ 日本維新の会 衆議院議員 馬場伸幸が国会中継で 「目(め)の当たり」「開(ひら)いた口が塞がらない」と言ってたな
まあ、使い方じゃねぇの自分的には年間10万程度の金を国から還付されてると、思ってるが 国の放送大学への補助金が学生一人に9万程度それ含んで、年間9万以上科目登録するのは 負けだと思ってる どこから知った情報よ?職場で知りえたことここで晒してて? 意味不明な内容
次の設問の「」に最も適切な語句を解答しなさい ・連投で「」が読めねぇ 1.話の脈略 2.空気 3.発言者の顔 4.おまんこ 5.ちんこ
高市と麻生が靖国神社参拝で夢中になってるのも 自公推薦で裏金や統一教会にかかわってるからだよな 選挙演説期間中に安倍のようにならないとも断定できない SPつけられない要職であるのにな
放送大学おじさんズって誰よ?さてはおまえは学習センターの学習ホールでNISAや資産活用の話で 株をいくら買ってるとか昼休みに話してるクソばばぁだな?おまえたちの話で学生ホールが葬儀場 みたいな雰囲気だったオバさんやおばぁさんがセーラー服着て学生気分というのもおまえにお似合い
突然怒り出す更年期障害 老人だらけのスレ特有のほのぼの現象
怒り出すのは性欲が関係してるか心理学実験やってみ? キャバ嬢やホストなどチャラい男女ほど離婚と子連れと再婚率が高い 警察官や教師が性犯罪やってるのも学習行動だからな 両津勘吉がおげれるビデオを藤田尾出男から借りるのと同じ
おまえが飲んで寝ろよ 酒しかないだろ? なんの薬?
チャラい奴にはキャバ嬢使って女の子がご機嫌斜めだけど兄さん裏まで来てくれる? キャバ嬢やホストが所得税支払ってるか知ってるか?店内指名一位!だろ? 酒飲んでコミュニケーション図る動機は高校生以下のいじめと同じだと知ってるか? 話に合わない合わせない仲間を組んで人を操る利用する特殊詐欺犯と同じ心理さ そういやぁコロナの流行前に歌舞伎町でコロナを気合いで倒すと言った女死んだよな
早く寝ろだとよ 今何時? お子様は早く寝なさいのオヤジ言葉 説教が好きなジジイが余計なお世話でわかったからとか説得してる こういう大人がいるから国会議員も裏金やってるんだよな 面接授業でこういう扱いが難しい学生がいると馬鹿な教授も流される
>>303 NHK【ドラマ10】宙わたる教室 (1)夜八時の青空教室
観てみ あんたのような生き方にはピッタリな放送授業だぜ
人に早く寝ろとか言う前に人の心がわかるような人間になることだな
>>239 役立つわけない
あと高い手数料払って「認定心理士」登録するのも止めた方がいい
4万円だったっけ?
認定心理士申請・登録したことない外野からの余計なお世話
そもそも「認定心理士」は「心理系の大学で学士を取れた証明」だからな しくみも知らずにやってみたことないのがいちいちうるさい
パンツの中でちんこの向いている方向次第で気持ちがコロコロ変わるからな
病院通って話聞いてもらい処方箋だったら心理学勉強したほうが早い
認定心理士取ったけど、そんなにぼったくられたっけ? もう覚えてないわ
ねえ、もっかい本科生に入ったらamazonスチューデントにまた申し込めるの?
>>317 1アカウントにつき4年までの制限があるけど、厳密に運用されてない話も聞く。
別アカウントを作れるならいいんじゃない?
>>320 次の設問に最も適切な語句を選び解答しなさい
設問・放送大学のセミナーハウスってデリヘルを呼んだらどういう結果の状態になるであろうか
1.流行しているマイコプラズマ肺炎・梅毒・性病が学生内で感染し学生保険加入の学生に被害が及ぶ
2.本部に連絡が入り退学処分扱いの結果となる
3.家族から見放され生活保護受給者となるが性病の副作用で苦しみ障害者として仕事に就けなくなる
4.報道機関へ放送大学の名が流れてデリヘルを呼んだ学生の個人情報がネットに晒される
認定心理士とったけど心理学ワールドが結構面白い 巻末に申請したあとの合格者数の発表がある 認定心理士の会は金払うと学会や講演会に参加できるけど入会者の名前晒されるので入ってない 心理学実験のレポートを4単位取るとA4用紙2頁で書けるような状況説明の訓練になるのが長所 心理学検定2級合格してから認定心理士取得すると心理学検定1級がもらえるのは励みになる
>>307 「発達性ディスレクシア」のことがよくわかる 埼玉の面接授業の申し込みを考えてる人にはどうぞ
※読み書きは黙読ではできないけれど読み上げたり声に出して音声で聞き取れば理解できる状態
英語の会話・文法・記述学習の到達度で発達性ディスレクシアが改善されるという事例があります
理由:言葉の文節や英語の単語の区切りを区別できれば発達性ディスレクシアの可能性は低い
>>320 >>322 ホテルにデリヘルが呼べるかどうかをまとめたサイトがあり以前呼べたとの報告があった
現在は消されている
無店舗型性風俗特殊営業 風営法第28条で規定されている「禁止区域」は、官公庁の建物や学校、図書館などの建造物等から 200m以内の地域と、都道府県の条例により指定された特定の地域を指します
セミナーハウスの管理上、お姉ちゃんは 不法侵入だよな、警察案件だろ 呼んだヤツもその場で叩き出されておかしくない
・セミナーハウスの利用者・宿泊者登録せずにデリヘル読んだ場合は利用規約違反 トラブル発生した場合はデリヘルの女の子が建造物侵入罪となる ・デリヘルを部屋へ招くために呼び出した学生は幇助(ほうじょ)罪となる ・公序良俗罪(風紀紊乱)民法90条 ・放送大学規則第46条 本学の規則に違反し、又は学生としての本分に反する行為をした者は、 別に定めるところにより、教授会の議を経て、学長が懲戒する。 ・建造物侵入罪の場合であれば、1年6月以下の懲役または5万円以下の罰金
デリヘルを呼ぶことで大学からの懲戒処分を覚悟の上で事の次第を読んだ デリヘルを呼んだ
デリヘルを呼んだ行為を懲戒処分として学習センターの掲示板に貼りだされる
カメラがあるねセミナーハウス周辺に 全方位カメラでネットワーク接続 警備会社委託だろけど
本部の構内に防犯カメラが設置されてるがあとで守衛に突き出されて晒しもの
通学生と違い出会いのきっかけ少ないかもな 風俗行って学生保険扱いなるのもみっともないし 面接授業授業の昼休みにお昼を買いにいってレジ係からお釣りを受けとる際に指が触れる程度 学習センターで面接授業受けて授業中に教授からの進行で自己紹介してもためになったことはない グループワークのある授業は仕切りたがりと仲間外しがあるので最初から申し込まない 近所の主婦からはニートや引きこもりといわれてるけど相手に合わせて気を遣うのもめんどくさいし
・面接授業への通学で電車内にて隣に座る女が自分の肩を枕代わりにしてくる ・電車内で自分が座る座席の前に男がスマホ片手にカバンが自分の膝へ当たってる ・自動改札で磁気切符で出ようとしても向かい側から無理にタッチ決済の客が通過し妨害される 遠出の面接授業を受けに行くのにこれだけストレスのかかる状況はない
問題時に遡って見る用のカメラでなくリアルタイム監視してんの? 超重要施設扱いだなw
千葉の学習センターで面接授業を受けに行ったとき間違えて本部の守衛に声かけてた イトーヨーカ堂側から入れることを昼休み前に知った 守衛いたけど学生証提示義務だった デリヘル呼んだとしてもセミナーハウスまで入れるかどうか 結構セキュリティあるのかも 千葉は自衛隊の駐屯地があるためか性風俗店が意外と多いことをコロナの流行の時に知った
そういえばコロナを機に部外者を濫りに入れないとこは結構増えてるわな
学習センターにも教室内にカメラ設置されてるよな 本部や事務で監視してるか知らないけど
千葉の面接授業で「計算をせずに理解する統計学」を新規開講してるけど説明足りるのか? 大学院科目の放送授業「心理・教育統計法特論」のほうがどの統計を使うか原理がわかると思うがな
「第一種の誤り」「第二種の誤り」の説明よりも「標準偏差」の説明のほうがややこしいと思うけどな
「第一種の誤り」は「仮説に対して正であるとき」 「第二種の誤り」は「仮説が偽であるとき正ではない」 「標準偏差」は「最小二乗法」と同じ計算方法 ((サンプル1-平均)*二乗+(サンプル2-平均)*二乗)/(サンプルの数)をルート(平方根)で括る これだけの説明で単位取れたよな
>>340 最近の常時録画というより
画面の変化量を見てるとおもうぜ
人が現れると動きを見てると
監視してるのは流行りで言うとAI
最初はパチンコ屋、最近は
スーパーで普通に設置してる
さっき行ったスーパーはさらに先を行く開発してるらしい
AIカメラで決まった行動をする知的障害者や発達障害者の特性を誤った認識で犯人扱いされる ノイズの入った情報があるから「第二種の誤り」といえるな ・知的障害者や発達障害者の行動特性は必ずしも犯罪行為に及ぶ映像記録として認めはしない ・AIで犯罪行為を抑止させても心理学実験でいえば1/10万のデータの確率からの推測に過ぎない
放送大学面接授業の長所は国立大学法人の教授の授業を対面式で座学で受けられること 私立大学だと参考文献や資料もしょぼかったりテキスト買わせて授業で使わなかったりする 面接授業の申し込みは始まってるところもあるが定員の空きが多い授業ははずれもある 専門内容や事前学習の知識が必要な法律や心理系の科目は授業の雰囲気も静粛な感じ 専門性が高いほどグループワークはなく座学で終わるが休み時間で学生同士の対話もない 誰とも関わりたくないけど一人で授業を寡黙で受けたい人にはナンバリングコード高め科目がよい 総合科目は高齢者の男性や女性が多く教授のひいきで試験もあるのであまりおすすめしない
デリヘルなど軽い犯罪は不起訴になったり執行猶予が付くことがほとんど 法律上は不起訴や猶予期間が済めば前科も付かない ただし実際は記録が残り再度起こすと重い刑が科されたり保護観察になることも多い また軽い犯罪では情状が酌量される範囲が大きく弁護士が有能かどうかで刑の重さが大きく異なる
コロナや性病が流行すれば性風俗店は知的障害者や発達障害者のためにある店となる 知的障害者や発達障害者は病院や社会復帰施設へ服薬しながら通院しながらも就労を求めてる 薬の副作用で性欲が増すあるいは抑えることは食欲や睡眠と同じに安定するとは限らない 性犯罪が発生するのも学習行動であり悪い習慣が続けば抑制が効かなくなるのも人の心 Bad habit is learned cause to day by day.「悪い習慣は日々身につくものです」
>>351 ゆうちょICキャッシュカードプラスSuicaはバスチケットとして使ってたが廃止
ゆうちょ銀行のATMで入金・出金で手数料課される制度のなってから使わず休眠口座となった
金券ショップで近距離はオレンジカード、長距離はびゅう商品券を買い、
券売機で磁気式乗車券 びゅう窓口で分割乗車券を購入してた
位置情報が常にわかるスマホは持たない テレホンカードで公衆電話を利用してる
>>353 オレンジカードってまだあったのか!
たしかJRだけのカードだよね
私鉄や地下鉄に乗るときはどうするの?
スマホがなければLINEやメール、ちょっとした調べ物とか困るだろ
自分には考えられんわ
私鉄や東京メトロは金券ショップで株主優待乗車券を買う JRのオレンジカードは券売機でのみ使える 埼玉や千葉へ行くときは休日おでかけパスをびゅう券売機で磁気式を買う
>>324 俺の株の師匠は失読症なんだけど
5chのレスやチャットの会話は問題なく出来てた
てか、普通の奴以上によく話すし読める
株の天才で10年前の時点で10億くらい稼いでてたわ
カード式のSuicaは貴重品なったね メルカリで残額0円が1500円くらいで取引されてる うちの田舎でも最近使えるようになったので 探しだして使ってるが、履歴みると 東急バスとか世田谷学習センターに 利用したんだなあと懐かしい
>>356 2024年第1学期の面接授業で
「子どもの心理臨床(足立)」と「子どものことばの発達と障害(埼玉)」で
限局性学習症・発達性ディスレクシアについて扱った
対話は問題ないけど記述することで書き誤りがあって
ディスレクシアであることに気づく場合もある
例
・「ず」と「づ」例:相槌(あいづち)頷(うなず)く
・「じ」と「ぢ」例:地面(じめん)鼻血(はなぢ)
>>357 JRの乗車券販売機で履歴が見れるがSuicaは割引率が低くなったので
硬貨と紙幣で支払い磁気式乗車券を購入するほうが近距離では安い
びゅう商品券を窓口支払いで分割乗車券を購入すればさらに安い
>>358 なるほどなあ
俺も中1の時、アルファベットを左右反転して書いてたんだよな
小3から英会話教室通ってたし、小5~小6は学校でローマ字習ってたはずなのに
聞いたり話すことは出来ても読み書きって完全に別の能力何だと思うわ
ただ、今のパソコン、スマホ時代だと間違って打っても変換されるから気づきにくくなってるのかもしれないね
>>360 教授も言ってたけど幼少期に学習をしても身につかない場合もあるし逆もある
中学のとき国語の先生の文語・口語がわかりづらかったから
小6からLL教室で英会話やってたおかげで文法の成り立ちやしくみが
わかるようになったのかもと実感できた
大学卒業・学士取れる程度の学力を身につけたい場合におすすめの教材(絶版) 放送大学の英語の勉強「英語事始め」「英語で描いた日本」「耳から学ぶ英語」の順がよい 「耳から学ぶ英語」は後継版の「ビートルズde英文法」となっている 亡くなられたジョン・ブロウカリング先生がとても発音もきれいでわかりやすかった 中学・高校で英語を勉強してなくてもわかるように書かれてある 市販だと「総合英語 フォレスト Forest (6th edition) 桐原書店発行 ISBN 978-4-342-01040-8をブックオフなどで探してみるとよい 暗唱文例集プラス確認問題集(学校採用専売品)準拠CDが付録でついてた ISBN 978-4-342-01041-5 TOEICを受ける前におさらいとして文法と応用問題の復習として使うとよい できるだけ付録CDを使って参考書プラス問題集になってるので書き込めるだけつかいこなす 大学で学ぶ英語1と英語2程度の4単位は取れるような内容になってる
無記名Suicaはまだ発売中止だけど、他の地方のか
旅行へ行った時に他の地方のカードを買えばいい 熱海から西はJR東海のToicaが売ってる 大阪はicoca
面接授業の申し込みで空きが多い科目(空き人数/定員)で1/3程度空きの場合は避けたほうが無難 今までの面接授業で専門性は高いけど二次募集過ぎても空きがあった授業ははずれや地雷科目が多い 地雷科目は教授自らが執筆し参考書としてシラバスに記載あって用意する学生もいるが一切使用なし 教授により成績をAやマルAをもらえるかもだが新版として入手できない場合もあるし絶版もある グループワークがある授業は遊びの雑談にしか過ぎない 全体発表あっても教授のひいきがある 面接授業で学生同士が知り合うことはまずない 知り合っても質問内容と試験前で競争心が邪魔する
無記名SuicaはICチップの不足で発売未定 交通系ICカードは取り扱い地域の金券ショップで購入すると便利
貶す学生には面接授業へ来てもらわなくてもよい 自宅で放送授業受けてればよい
どうでもいい情報というのも雑談交じりのうぜぇという書き込みなら有意義なんだろな
チャラい学生は肩書ほしいだけだろうから留年してるうち学費とモチベーションで消えるからさ
長文苦手なのも専門書買ってまで読み面接授業に臨んで授業を受ける姿勢はないだろうし
学生会でも同じだが徒党を組む集団には面接授業においても近づかないほうが無難
大抵偏見や劣等感で競争心を掻き立てる場合はお互いに避けあいわざと遠ざかることもある
類は友を呼ぶ場合もあれば人を自分の思惑に誘い操る状態を望むためわざと近づいてくる場合もある
面接授業でもし
>>369 みたいなのがいたら教授や講師に断ってでも席替えすることをお勧めします
面接授業で教授や講師へ授業の終わりで一方的に名刺交換をしてきて飲みへ誘おうとした学生もいたな
その学生はアダルトビデオ男優だったよな 面接授業の帰り道中国人から満員電車でからまれたし
学内の学生保険に入るきっかけになったのも
>>369 みたいなのが出没するからだし
たとえ教授と名のつく肩書でも学生へパワハラやアカハラすることもある 出身校の教授は通信課題を不合格にさせてから修正テープで合格点へ訂正 訂正した部分にコメントが赤字で書かれていて修正テープで白塗りしてるが 内容はつじつまのあわない意味不明なコメントだった 卒論見学会で発表する学生へ批判や嫌味や説教ばかりでネット放送を中断 学内の教授会へ呼ばれないほどの肩書でコンビで組む教授からは部下の扱い 説明できない質問には「ググってみれば?」「パソコン触る以前の内容で」 すべての教授や講師が人格者とは限らない いわゆる創価学会員であるから
解散した国会で裏金と統一教会に関わった議員がマスコミで次期選挙の立候補者として公開されてる 派閥があるのも政治家 政治家は金で動く職業と弁護士もいうほど 政教分離を望む
地雷科目で慶応義塾大学の教授や講師の面接授業を受けた場合、公明党員・創価学会員以外は不合格
>>358 昔の面接で「ず」と「づ」と「じ」と「ぢ」が同じになる一つ仮名方言(俗にズーズー弁)
「ず」と「づ」と「じ」と「ぢ」が別になる四つ仮名方言や三つ仮名方言(九州などの一部)があることをやった
「ず」と「づ」が同じで「じ」と「ぢ」が同じ標準語は二つ仮名方言
もしかしたらディスレクシアって先祖の出自が関係しているのでは?
あと面白いと思ったのは雲伯方言(出雲と伯耆)や富山方言(ジージー弁)がズーズー弁と同じ一つ仮名方言だってこと(古代の大国主との関係?)
放送大学ってこんなマイナーなことやることがあるので面白い
毎度のことながら 放題ってのはID:uYpNS9L10みたいなやつの受け皿なんだなーって思う
いやここが放送大学の全体じゃねぇだろ 5chがそういう連中の受け皿ってだけ
文化地理学の面から言えば、 方言の地域性が影響して、育った環境のなまりが ことばの使い方の差という見方もある
限局性ディスレクシアは ことばを脳で処理する上で 「文字と音韻を照合(音韻的符号化)すること」は 「脳内の部位で情報を結合する独特さ」が原因である
「音韻処理」は「左側頭部と頭頂部の白質不全」が原因である 読むことは「視覚系細胞の時間的・空間的な不全」から 読みの正確さと速さへ影響を及ぼしている 「流暢性」においては音韻と書字において読みと流暢さで 「小脳の記憶の呼び出し」と関連している 要するに、「書字の表出」は「文字の表出の順序で 想起されること」と「表出する運動」に関連している
「書き写すこと」はできても「文字を想起して正しく書くこと」や 「綴ることが難しい場合」「視覚空間を認知する弱さ」から 「見本があっても正しく書き写せず 想起して書く際にも形が不正確になる」場合もある 「数的処理」においては「数や量、図形の表象と操作、推論」により 「言語的な表象と視覚分野の表象」が影響している
「訓練方法」としては「音-文字-意味」を 単語と熟語においてどれが読めてどれが読めないか、 計算や図形における推論の障害を質的・量的な分析が必要である 「知的能力が低いのではなく、認知能力の偏りである」ため 「集団活動における行動面」で問題になりやすい 注意多動性障害(ADHD)との関連もある
学年が上がることで困難を生じる場合もある 知的発達に遅れのない学習障害(LD)児は通常学級で 在籍している可能性が高く、通常学級のなかで障害特性を 学級担任が配慮したうえで指導を行うことが必要である 複数の教師による指導が求められ、印刷教材においても 「ユニバーサルデザイン」が採用され プリントで配布するなどの配慮が求められている 放送大学大学院科目「障害児・障害者心理学特論('19)」 印刷教材137頁上から2行目~137頁下から4行目 142頁上から3行目~143頁上から6行目を引用
インクルーシブ教育が公立の高等学校で実施されていることは 限局性学習症・学習性ディスレクシアに対する配慮である 2024年第1学期放送大学面接授業「特別支援教育におけるICF活用(神奈川)」より
>>396 あなたの見立てでは、過去のスレッドを読む限り、
「発達障害と鉄道オタクの併発」という見方もあるでしょうね
あなたのような「話題の内容からの偏見」に対する動機から
「匿名性であることを理由に差別社会を生じさせたこと」でしょう
「多様性(ダイバーシティ)」という言葉が出てきた理由をご存知でしょうか
「オタクということば」は「ハタショ」ではなく、「発達障(ハタッショ)害」を意味しています
大学を合格すること、大学生という肩書欲しさに入学しても
「一つのことに取り組む人をオタクと中傷してた学生が大学へ入っても目的もなく、
受け身の学びによる、やる気のなさとモチベーションの低下から、
大学で何を学びたいのかわからない、就職先も安定企業なら何の仕事をしていいか
目的もなくやりがいある仕事もみつからないという就職困難者を
Z世代による言葉の乱れからチャラさを醸し出している」と教授も言ってました
絶望なのは
>>396 の生き方
チャラいことはいいことさ こだわるオタクは悪いことだ
何もやることない 人生さ ♪(大きいことはいいことだ)
https://mikiki.tokyo.jp/articles/-/8633 >>382 から
>>388 までのスレッドと
>>396 みたいなスレッドが
>>396 がいう
「長文のわりにどうでもいい情報ばっか」じゃないのか?
石破政権になったのも安倍晋三が暗殺された結果である
>>396 みたいなのは公営住宅で生活保護受給者の経験もあったりする
学歴や職歴もままならず親が抱えた借金で高校も行けず塾にも通えない
創価学会や統一教会などで集団に属して幅を利かせてきた人生
クレジットカードを使い車で乗り回し自身の絶望さを社会が悪いという
要は公明党ならびに創価学会ほか政府の靖国神社参拝と同様、政教分離であればよい
そもそも「オタクという言葉」を作ったのも「創価学会員=公明党」であって 生活保護受給者を把握するための国土交通大臣(公明党)の国土交通省(旧:建設省)だもんな 証拠として創価学会員は居住地を土地・建物所有権なく定期借地権つきの固定資産税未納であること 統監書一枚が借金と税金の踏み倒しといっていい 近所の創価学会員宅は国税庁からの競売になった
そういえば創価大も通信制あったなぁ、ここにもスレがあったはず。 そっちに喧嘩売ってきたまへよ 多分ここより有意義な議論ができるはずw
2024年10月27日衆議院選挙で国土交通大臣が公明党にならなければ オタクやハタッショという差別も消えるかもな 歴代の国土交通大臣が公明党でない政権のとき思い出してみな、あるいは調べてみな
弁護士など法曹系で民間採用の政府閣僚になれば政教分離もなくなるさ
ハタショって何だとおもったら ハッタショか 省略適当すぎ、自分のことだろうけど
このスレもスクリプト荒らしのターゲットになったのかと思ったわ
ID:GP8zp2Lr0
いいたいことはこちらへどうぞ
創価大学通信教育部 Part7
http://2chb.net/r/lifework/1442574760 ID:96HaDLCQ0も学会員 ガスライティングで創価学会員以外を邪魔者で排除
>>412 はいわゆる「匿名・流動型犯罪グループ」
政教分離を守らないのも公明党=創価学会員 脱税と借金の踏み倒し暴力団員と思ってよい
おっ?意外とビビり?w だとよ 面接授業で講師に名刺を渡して「今日、この後飲みに行きませんか?」と講師の机に名刺を置き 講師はじっと「東」という名の名刺を見つめてたよな アダルトビデオ男優の学生登場かも
東という男子学生 スキンヘッドでキモイ 面接授業の心理学実験でレポート書式の「tag1」「table1」で表記を「図」や「グラフ」の 「上部」「下部」かと知ったかぶって講師へ質問し女子学生から嫌われてたな 東が浜田という女子学生と昼休みに酒を飲み行き「酒旨かったよ!今度、飲みいくべぇな!」 心理学実験の面接授業で酒を飲みに行く東という男子学生と浜田という女子学生がいたよな
東という男子学生は「ソフトオンデマンドSODクリエイト所属」 浜田という女子学生は明治神宮前駅前性風俗店「きょうこ先生(源氏名)」
じゃあ物心つく前から入信している創価学会員にして放送大学選科履修生を4年くらいやってる俺が苦情受け付けてやってもいいよ
創価学会員が学習センターの入り口の前で三色旗もって無言で立ってるの不気味 多分仲間の応援に来てるんだろうけど 昔はテストのときに何時も立ってたが最近はテストがオンラインになったので減ったけど
政教分離も知らない創価学会員が苦情受付とかよく言えるよな 世間知らずにもほどがある
なんかそのぉ 意外と多くの人の図星を突いてしまいごめん こんなにお気持ち表明や自己紹介をいただくとは思わなんだ みなさん素直でいいですね 一点残念なのはハタショという言い回しが不評だったことだね 言いやすいからおすすめなのにな
嫌味言いながら謝る皮肉は自虐ネタだよな メンヘラでかまってちゃんのよくあるタイプ
>>423 >>424 みたいなぶしつけな態度の人間を「自己愛性パーソナリティ障害」というんだよな
創価学会員は偏屈や見た目ポンコツなど訳あり家族が多いよな 訳ありだから学会員なんだろうけど
別に話し相手求めてないし 孤立してると見立てて揶揄し 創価学会員ならではの態度 ガスライティングそのものだよな 世の中から創価学会員が消えればメンヘラもなくなるだろうし 公明党消えたら政教分離もなくなって政界が払拭できるよな
延々と自分のこと書いてるってヤツいるな そんなこと見てるヤツに必要ないのだけどw
ハタショって発達障害のことか ググっても出てこなかったな
統一教会ベッタリ裏金タップリの自民党をスルーしてまず創価公明アンチやる奴の政治観が理解できんのよね
自民党は公明党推薦があるから統一教会や創価学会にからんでて当然だよな 太郎が自民でマイナンバーを宣伝してたのも 進次郎も裏金で告訴されてるし 「ハタショ」を調べて「ハッタショ」だったんだよな 大文字小文字区別つかない読み方だから 「限局性学習症・学習性ディスレクシア」の連続スレッドだったんだろ
スレッドだのレスだのどーでもいいじゃんか ソースかけてやろうか うまいぞ
いやない そのままの方が珍妙で笑えるからそれでいいよ
スレッド「脈略」 レス「レスポンス・反応」 ソース「情報源」 違和感あるのか?
「珍妙」ねぇ 「日本語でお願い」はネットで調べても出てこなかったな
自レスと対話かよ 過去ログ読んでみればわかるんじゃね?
関西?吉本興業だろ 創価学会員の発祥地 ダウンタウンだもんな 関東はサンドウィッチマンだろ 「関西のお笑いと関東のお笑いのウケ狙いの違い」という心理学実験論文があったよな 中傷ボケ「バカか?」「アホやんけ?」が関西 ギャグ「中曽根(康弘)さんを泣かそうね」が関東 「となりのシムラ」のように「さすが!」「知らなかった!」「すごい!」「センスある!」 「そうなんだ!」のように「さしすせそ」を使って傾聴するほうが役立つかもな
ChMateは便利だ キモいのを非表示NGにしたらきれいサッパリ ポエムとか表示されてる、書込ってなんだw
>>434 自分の経験上、創価に攻撃的な人は関西人に多い
どうも地域的に余程のトラウマがあるようだw
へぇ 関西といえば大阪維新の会でどっぷりかと思ったけど橋下が怒るわけだ 大阪の国勢調査で生活保護世帯があいりん地区というイメージだけどな 余計な情報も過去ログたどれば案外紐づけで語源がわかったりするよな
創価学会員は箱根駅伝で駒沢1位の選手にからんだ創価女子高生だもんな 関東で非難されてても当然 慶応高卒の太郎がいい例 Wikipediaからの引用「ワルシャワ中央計画統計大学に在学中の頃、 河野太郎は当時自宅軟禁下にあったレフ・ヴァウェンサ「連帯」議長 (後にポーランド大統領になる)の自宅を訪問し、警察に逮捕され、 一晩留置所で過ごしたエピソードがある。翌日に保釈された。 当時は共産党の独裁政権下で、「大学の寮の食事は、ほとんど毎食、 ジャガイモと酢漬けキャベツだけだった」と語っている」
NGIDにして必要な情報を得られなくても別に構わない キチガイと面接授業で他の学生と教授を前に言ってみ? ネットで匿名性あるから言えるんだろ?創価学会員だもんな?
やっぱ創価学会員がキチガイという言葉を大作により作ったんだろ 言葉を端折るのも お笑い芸人が「・・っすね」「・・っすか」言葉の乱れも関西ならでは 関東とは違うね
「ジャパゆきさん」という言葉も外国人混血が日本へ移民したから 当時の外国人の親の子や孫の世代が今の韓国歌手やジャニーズの創価学会員なんだよな
ID:h3l9QfI80の書き込みは「創価学会員専用」
ここで創価学会員とやりあうくらいだから自民党を推す公明党支持者はまだいるんだな NGとかいうのも創価学会員にとっては耳が痛い話 創価学会員以外には何ともない話
借金抱えて贅沢してクレジットカード何枚も持って彼女をナンパし車で乗り回せば社交性もあるよな 贅沢した恩恵で生活保護受給者だったり 統監書を書いて自分の遺骨を納める場所も寄付してまで そんなに税金納めること無駄だと思うかなぁ
>>448 みたいなのが面接授業に来るとやたら仕切りたがり 発表するのは俺様気分
他人の意見を聞かずして こういう人間を「世間知らず」というんだよな
NGにしたのも邪魔者は排除 な?ガスライティングってこういう創価学会員を意味してるんだよ
貧乏人と借金抱えてる人間をみな公営住宅で生活保護申請させて生活させれば キチガイという言葉も「死語」になるかもな キチガイという診断も医者が付することで医学部生は親のすねかじりそのもの
効いたかよ 話の乗ったぜだろ? チンピラの中高生が三輪車に乗って騒いでる創価学会員みたい
NGにしても効いてるのはお前の頭がいかれてるだけ NGならないのもお前のキチガイ沙汰
「スレ・レス・ログ・ソースの区別」はできるのに「NGできない知識」は知らないんだな 「Z世代」じゃ知るわけないか
そんなことより日本語リテラシー演習のレポートで本文を要約せよというのがあるんだが、PDFからコピペしようとしたらチョンのおでん文字に変換されてしまうんだがw
「日本語リテラシー」で「PDF変換」でテキスト形式の「エンコード」エラーの文字化けか 要約筆記?外国人ばかりの放送大学なのか?「日本語でお願い」とはこのことか
古いパソコンのバージョンならそりゃぁ文字化けするわなぁ
フォントの種類を増やせば文字化けしなくなる バージョンアップしたPDFからコピペできるよな
文字化けは文字コードだね UTF8に未対応なアプリだと化ける
空き状況みたけど1/4以上空きの科目ははずれかもな やたらに申し込むと最終試験で苦しむぜ
>>462 AI対策だろ
PDFの保護を解除する方法もあるけどな。
面接授業で教授が言葉で説明してるのに書き留めている学生いなかったもんな 参考書を買ってまで用意しても教授が説明してる該当頁開いてないもんな 最終試験でプリントめくる音聞こえてくるけど 「あんたが今、解こうとしている設問、教授は口頭説明してたのに聞いてないで寝てたじゃんか?」 教授が「皆さん、悪戦苦闘してますが 最終問題から解いていったほうが簡単です」 「おいおい、教授は簡単というけど今さっき講義してた内容なら後ろから解いたほうが楽じゃね?」 択一式設問なら鉛筆転がして正解もあるけど「空欄へ最も適切な語句を記入しなさい」だもんな 「記述式で要約、あるいは引用して自分の意見を書きなさい」のために日本語リテラシーなんだな
保護をされてたらコーピーそのもの できないのでは、文字化けそのものが見えない
定員140空席3かすごい人気だな 定員30空席30なんて科目もあるが
以前行ってガラガラだった科目がまたあるんだけど、今のところ前回より人少ない なんでやろうと思ったんだろう
UTF-8を使いネットに繋がないで今もWindowsXP使ってる人ならわかるだろう ワードに変換しても行や桁ズレになるからな 心理学実験レポート作成で苦労した 認定心理士申請で「書かれた内容を審査するので書式は問わない」と許可もらえた 放送大学の面接授業で心理学実験のレポートを書く際には気にしなくても大丈夫 ローソンのコピー機ならxlsxやdocx だけでなく旧バージョンのxls. doc .pdfを認識して印刷可能
>>472 定員30空席30の面接申し込もうかと思ったけど放送大学専任の男の先生だったのでやめた
若い女の先生だったら速攻で申し込むんだが
2日間1対1で面接やったら不純異性交遊しちゃいそう
水俣・もんじゅ・アスベスト訴訟のことをパワーポイントで提出か 気が遠くなるな
相手との一定の距離を保てないアスペルガーだったら申し込むかもな こういう挑発するのがいるから性犯罪消えないだぜ 相手間違えて何しでかすかわからないな カウンセラーは一定の距離を保ててこそだからな
この板に書き込んでくる連中は面接授業で顔あわせることないだろうからどうでもいいけど
この板に書き込んでくる連中は面接授業で顔あわせることないだろうからどうでもいいけど
顔合わせることになったらここで発言してること絶対におくびにもださないからな
面接授業で要約筆記のレポートを教授へ提出したら 「おっ!次回の授業の配布資料に使えるぞ!やった!」という反応 今回、同じ科目名で定員募集してるが違う教授が担当してた たいして成績の評価が思ったほど良くなかったのに なんだったんだろうね あまり提出課題へ熱を上げても いい加減にやってアンケートへ文句書いたほうがなぜかマルA
>>475 行ったら、おんなじ事考えてる、ジジイが
10人がオチ
同じIDで連チャン一人語り書込してるの うざいからNG設定してるけど まだ続いてるの暇だね
ID:igq6zAm9Fのがいるから安倍晋三が暗殺されたんだよw
創価学会員というのはID:igq6zAm9Fみたいなヤクザもの
NGとか仕切りたがり屋さんは面接授業でも仕切りたがり屋 学会員と面接授業で申し合わせの上で申し込んで徒党を組み グループワークで学会員以外を仲間外し よくあるパターン
モチベーション続かないか学費払う金なく辞めて去っていくのがオチ メルカリで中古の印刷教材求めて卒業や資格も夢のまた夢なんて寝言言ってる連中
NGしてるなら学会員のことを書いても創価の書き込みないページより多くの目につきやすいからな
「同じIDで連チャン一人語り書込してるの」 おまえみたいなわざわざID変えてヤジるバカ
ID:igq6zAm9Fみたいなおじゃま虫が 「学会員によるガスライティング」「面接授業における仲間外し」というんだよな 飲み会でコロナに感染してまで今度いつ会えるかなんて寂しい連中 一人でいる人間に対して酔って絡み「話し相手ができてよかったね」という嫌味
創価学会員なんて所詮、財産もなく仲間とつるんで社会で幅をきかすヤクザと同じ
「はい、バカ確定」さんこんばんは!同じ言葉しか言えない発達障害で辛い人生ご苦労様です!
NGしてるなら別にわざわざ絡んでまで読みに来なくたっていいじゃんかな
>>504 一人でつぶやいてんじゃねーよバカ
ここで書き込みしてる連中の内容からみてもコロナの流行がまた来ればいいのにな
コロナの流行で自営業者の学生が辞める姿面白かった 支援金なければ経営できないとか馬鹿丸出し
飲み会好きで寂しい連中だろうから女遊びでコロナに感染して死ねば幸せが待っている
あるいは大規模災害が発生すれば学費も払えず辞めていく連中もいるだろうからな
こいつら贅沢しすぎて頭狂ってるから暇人とかヤジるやつはいい死にかたしないだろう
酒飲んで酔わなきゃ人とコミュニケーションも図れない連中はコロナに感染歴あるだろうから まぁ長生きはできないだろうからな 創価学会員なんて所詮財産家なんていないだろうから
てめえが荒らしてるんだろボケ 自動でNGなってないぜw
またコロナが流行してここにいる馬鹿な奴らみんなコロナに感染すればまたボーナスタイムだよなw
放送大学で留年して即卒業できないやつは女遊びで狂ってる連中だしw
在学年限以内で単位修得できたら大学へ国からの補助金もらえるのこいつら知らねえしw 長く在籍してるほど学費値上がりとか大学も経費削減考えるよな なにが「こういう奴が放題の受け皿なんだよな」だとよw寝ぼけたことほざいてらぁ
面接授業で教授が学生番号で出席とるからバカづら見れて面白いw へぇこんな奴がねぇ 年甲斐もなくとねw
某専ブラは連投すると自動でNGになるんよなぁw シッタカなやつ IPなんて変わること知らないの?
もっと学費値上がりしないかなぁ こいつら風来坊のごとく消えてくれるんだけどなぁ やっぱりコロナの流行のほうが 片付くよな
冬のインフルエンザと一緒にコロナが流行すればまた外出規制でるだろうからな 今度はコロナの接種は実費だし こいつら接種受ける金ないどころか 飲み会でバカ騒ぎして奥さんから子供の養育権外され離婚届突き付けられ面白い シングルマザーやイクメンなんて国の補助金ないと生活できないとか幼稚園児以下だな 裸遊びしか頭にないZ世代に子育て支援も税金のムダ 年齢人口少ないこと政府もわかってないし Z世代に子育て支援したってすべての息子や娘を大学行かせる金もない大バカ者w
最初にコロナに感染して一生障害者か死ぬのは「話せるひといてよかったね」というやつ 次に「キチガイ」とこの板で暴言吐くやつは飲み会の集団で集まった連中みな身延山の墓場ゆき 障害者とかキチガイとか言ってたやつが自業自得になるのも面白いw 一番困るのは個人事業主の自営業者 消費税脱税した罰が当たるのも面白い
こういうときは大規模災害や感染症が流行すればわかるんだよw
世の中で弱い奴は 仲間と一緒に酒飲んでバカ騒ぎするZ世代と子育て世帯のイクメンとシングルマザー 大勢と酒飲まなきゃコミュニケーションも図れない寂しいやつ タバコと酒と女と車があれば楽しいことあると粋がってるやつ どれも共通してるのはチャラいことだよなw
通信やってる大学生なんてみな飲み会なければコミュニケーションもできないやつばかり なんで酒飲まなきゃ精神安定剤にならないの?タバコふかせば精神が安定するのかよw 酒飲むのタバコふかすのやめてみw本来のキチガイ沙汰の生活になるんじゃね そんなきっかけで離婚したら面白いね みんな生活保護受給者になるだろうから
真面目に勉強してる大学生を邪魔してまで大勢でいじめてるZ世代なんだな こりゃメンヘラちゃんや自殺者も増えるわけだw 心理学がこれからの時代役立つなぁw
Z世代に子育て支援なんて必要ない 大学行くのに無償化とか政府も子供じみてる 年齢人口から考えてみな 子供産めとか言っても女は卵子凍結してまで産みたいと思ってないし イクメンやシングルマザーは婚前出産で「子供できたから結婚して」と迫るバカ女 チャラい男は女から「あんた責任取りなさいよ!」と養育費請求されるから面白い 政府の閣僚も読み上げないと発言できないバカが多い あんたの親が早くに出産してるもんなw
放送大学のBSの放送を見ていると情報系とかはためになって実況が見たくなるが、 見ている奴はごくわずかだろうから実況が立たない。
教育費を我が子にかける世帯と学歴の高さは比例してることこいつら知らないもんな かといって医学部なんていうのはみなすねかじりか親が2号さん3号さんの子連れで再婚の兄弟腹違い なんで国からの支援金なしでは生活できないとか車たくさん持ちすぎじゃ? 幼いころから親ではなくじいちゃんばぁちゃんに育てられた子供はみな問題児 こいつらにはそういう社会のしくみなど興味ないもんなw
BSで放送大学見る人は金持ちだと思う ネットで見れる放送授業なのにな BSで放送してもBS以外で再放送やってくれるからな 生活保護世帯はBSつけてもOKなんだよな 贅沢だと思う
NHKラジオ第1・第2 2026年度に1波になるし 放送大学は過去にラジオたんぱでやってたな
生活保護世帯に自家用車を所有してるなんて公明党の邪魔が抜ければ規制対象になるし 石井が那津男みたいな男ではないから国会で決まれば話は早い 生活保護世帯がギャンブルやってるのもケースワーカーが巡回してる手間が増える 子育て世帯の支援なんて必要ない 勝手にイチャイチャして産む気もなく産んでも迷惑 虐待してるのはシングルマザーが一番多い 水商売女がママ友とつるむのも無理もない
シングルマザーとイクメンが減る社会なら景気も良くなる 子育て世帯の支援で税金どれほど使ってるか知らないイクメンとシングルマザー 社会のゴミといえるほどのイクメンとシングルマザー 店で我が子に怒鳴るキチガイ夫婦 よくみればバカ面
自公の地方組織は全国でギクシャクしたまま。それだけに、石井氏が口にした28日の強気発言には創価学会関係者も「ちょっと調子に乗りましたね」と苦笑いを隠さない。この記事笑える 喧嘩してらぁ
石井の評判悪ければ有権者数に対しての得票数なんていつも決まったパーセント 共産党はいつも一定数 裏金疑惑と統一教会の件は選挙が終わったあとに東京地検が動くだろう 自公派閥が解体したら面白いよな
自民党関係者も指摘する。「一強の中で当選してきた自民若手には“公明票がなくても勝てる”と豪語する議員が少なくありません」やれるもんならやってみ 公明推薦なんて必要ないというなら こいつら邪魔者も片付くし
連投しても誰から間置いてされなくなった寂しがり屋さんはチラシの裏にでも書いてろ
「すみませーん このパンください」 「なにー! パンクはダサくねえ!!」
>>532 そういえばあなたはスマホを持ってないんだったな。
この連日のレスは自宅のPCから書いてるの?
引きこもりなの?
度胸も糞もない てめぇが創価学会員なら創価板へてめぇが行け 邪魔だ ここは放送大学の板だ てめぇが創価板でほざいてろ 創価学会潰してやるからな
創価学会も公明党も潰すの簡単w 公明推薦の自民党員で裏金疑惑のやつを検察でガサ入れするだけ 那津男と違って石井は嫌われ者w
ヘタレな創価板に書いて誰の目に留まる?放送大学の学生数から言っても多くの目に留まるしな NGしてるなら読みに来るなよ 邪魔だ お前たちこそ創価板に書き込む度胸ない根性なしけ?
別におまえたちに読んでくれなんて頼んでないんだけど? 放送大学所属の創価学会員なら他所でやってくれる? おまえたちが学習センター来られても迷惑なんだよな
石井が公明党で嫌われ者なら話は早い 女子部から人気だった那津男と違うからなw
バーキャンに巣食う学会員に喧嘩ふっかけてくりゃいいのに
>>546 お前が命令するならおまえがやってこい 横からうるせぇぞ ガキ
こいつら稼いでも家一軒土地と建物買ったことないガキだし 話あわねぇよ 団地住みの過去じゃね?
でも困ったときに市会議員に助けてもらおうとしたら共産党か公明党が頼りになる ここで悪口を書くのは構わんが、地元では上手に顔つなぎしといたほうがいい
>>550 てめぇが顔つなぎしてればいいだろがボケ!市会議員に頼る低学歴クズとはお前のことだよ
お前みたいな公営住宅で生活保護受けてるような借りて住んで税金払わないやつの言い分だろが
>>551 学会員のわけないだろが てめぇが学会員だから創価の板へ書き込めと喧嘩売るな!クズ
喧嘩売られてんだこっちはな!
キレてるのは分かったがいい加減スレチなので矛を収めてもらえないだろうか
スレ違いの自覚はあるようだし、ガチに読まれるのも嫌そうだから、創価大通信スレで思いっきり暴れれば良いだけやのにねぇw
スレッド違いじゃねぇよ 放送大学の学生の中に創価学会員がはびこってるってこと 邪魔なんだよ 面接授業でさ 徒党組んで 仲間外しとか 過去ログ読んでみろ 放送大学内のことなのに創価板で暴れて意味ないべ? 誰が読むとでも? 学内でな しかも面接授業でよ創価学会員がつるんでよ 邪魔なんだよ! 面接授業で絡まれて 昼休みに酒飲み行った学生いても講師がなめられてんだよ 学習センターもな
>>555 スレッド違いの自覚とかお前が判断する内容じゃない
多くの学生の目に留まるしな ここの板で書いてる目的お前いまだにわかってないな?
お前たちみたいに世間の時勢に疎いのが放送大学来られても迷惑なの
「矛を収めて」と上から目線でいうのは創価学会員独特ななだめ方だ 出しゃばって迷惑だお前 創価学会員以外は邪魔者は排除と最初から言ってるだろ 事の事情知らずに お前学会支部長だな
支部長は地方幹部 随分と強大な敵と戦ってる想定なんだな頑張れ頑張れ
>>558 そんなことばかり書いてると若悩乱者頭破七分といって、頭が割れて死ぬぞ
ばーか「若悩乱者頭破七分」とは学会員の洗脳されたおまじないだよ そもそも供養に戒名なしで法名だとよ 前科あったり財産差し替えあれば成仏できず地獄だわな お坊さん呼ばずに黒のスーツを着た支部長 葬儀のやりかたおかしいよな 何がご本尊だか 借金踏み倒しで贅沢三昧やってて夜逃げして競売物件になる学会員の邸宅 自民党に癒着してんじゃねーよ てめぇら統一教会と同じ 創価学会で財産家はいないもんな
タタリ神がまだいたw とっとと静まりーたまーえーwwww
戒名なんていらん 親が死んだときは自分で適当に考えて付けた 坊主に払う戒名代が儲かった
年寄りくさいネタで盛り上がるとこが 放大の特徴だな
戒名使わず俗名使う 坊主呼ばず支部長・幹部呼ぶ友人葬で香典は一切なし 「若悩乱者頭破七分」はブッダの教え
会館使って集まって区画墓地買うのは古い 今の時代自然葬と家族葬
家族身内もいない兄弟腹違いならウザイやスレッド違いと文句つけるよな 面接授業でお墓の形式の講義やってるの知らないの?ちなみに弁護士の授業
野次られるに気にするくらいにはスレチの自覚はあるんだ?w
スレッド違いの自覚 好きだね 政教分離の自覚もなく騒いでるのも学会員
頭狂った学会員じゃブッダの教えも学会の教えときたら法律も心理も理解できないよな
スレッド違いというのも政教分離という法律もわからず自覚という心理もわからず洗脳されてるな
スレチなんですけど メモ 面接授業事前申請 ~16日(水)13時 受付結果キャンパスメールに 17日(木) 授業料納付期限 ~24日(木) 先着順受付 17日15時以降
アンチというのは傍観者 じゃ国会で公明党が政教分離ついて説明できたらここから消えてやるよw
面接授業へ創価学会の雰囲気醸し出してくるんじゃねーよ わかったか?
創価学会の雰囲気ってのを具体的に言ってくれねぇとわかんねぇよw
事前申請がwebになったのが ちょっとの進歩だね 郵便料金値上になったのに 相変わらずのレガシー
>>579 別にスレチじゃないでしょ
俺もさっき申請したわ
一次で落選したやつがキャンセルでてたみたいで空きがあった
しかし、心理学実験系はガラガラだね
コロナ期の全然抽選に当たらなかったのが嘘みたいだわ
授業も席数も一気に増やしすぎ
>>583 しかも大阪がサーバ落ち
大きな学習センターは申請が多いって予想できただろうに
今は生きてるね、抽選なんだから 時間ずらせば良いんじゃない それよりキャンパスメールと 学証番号二度打ちさせるのは めんどくせえ
>>587 大阪はほぼ一日サーバー停止させたのでサーバーを入れ替えたと思われる
mailはーなしなのは当然だけど学生番号はー付きで入力しろってワザとに間違えさせて申請を門前払いしてサーバー負荷を減らす気満々
>>587 最初のメールは自動取得してるんだから、学生番号ともう一つのメールもそうすればいいのにな
てか、名前もわざわざ入力させるなと
面倒臭くしてるのは以前面接授業の出欠簿から学生番号が漏れて迷惑メールが多発したのが原因だと思う
我が国は悪夢のような自公連立の30年やし 草加氏ねという気持ちになるのもわからんくない
面接授業追加の事前申請は今日の13時までだから忘れずにね
アイヌ文化:食文化の面接授業、かつてないくらい面白かったわ ゴールデンカムイの漫画・映画・ドラマの監修してるヒトが講師で色々な裏話が聞けた 今年で退任だそうでもったいない 「ゴールデンカムイ 絵から学ぶアイヌ文化 (集英社新書) 」 書いてる人
iMac2024モデルで見てるんだけど画質ってもしかしてインターネット配信だとHDにならないのがほとんど?
放送授業の配信はdrmかけてるから、画質あげられないんじゃないのかな ちゃんと機能しないことが多いdrmだけど
情報量上げられるのが、メリットかな 配信初期に文字読めないことがあった 印刷教材参照する必要が、あった 今は番組制作時に配慮してる
>>598 モニターでアップコンバートしてくれるんじゃね?
しらんけど
アップコンバートも画像のモヨモヨが きれい目になるだけだしね
抽選落ちたわー もうすぐシラバスで見られるようになるしなにか取るかな
12時に追加申請、当選が届いてた 今から、送金準備めんどくせ
画質にこだわるだったらBS録画じゃない アップコンバートはアップコンバートだから
ラジオ科目ネット録音したのを アップコンバートしてるけど BS録音の方が明瞭度良いよ 糞耳だけど
現金書留用封筒が必要 日頃使わないからなあ 返信用封筒の110円切手はコンビニで 手に入るけど だいたいこの返信用封筒は、科目登録決定通知書兼領収書送付用だろ いらないよな
現書送料590円返信用110円 計700円、手数料1割越えてるよ ひどいシステムだな
昔は、現金持参で、学生センターに直接出向いて 追加申し込みする必要があった。
今も、できるけど交通費 より安いから、やってるだけだよ だいたいメール添付ですむ話だろ 申請書の類は
>>614 昔も郵便申し込みできたよ
ただその頃からの違いは
今学期から事前web申し込みできるように
なっただけ後は全くに進歩なし
学生負担が増えるだけ
本部はバーコード決済ができるように
なったというのに
先輩方におすすめの授業を聞きたい そういうのって話せる場所あるのかな
LINEのオープンチャットはここより親切に教えてくれる
日本政治思想史の通信指導が届いた 前回までの糊付け封筒廃止で ただのA4の紙のホチキスどめと大判封筒に変わってる
>>617 簡単に単位取れればいいだけだから、仕事の知識の講義を取ってる。
なにも見ずに課題書いて出すだけ。
>>620 印刷教材に同梱する必要がなくなった
のでサイズ変更かな
>>620 あの独特な封筒なくなっちゃったのか
初めて見たときは凄い異様に感じたなー
>>624 裁判所の申立手数料に使え
成年後見人とか自己破産とか色々イベントがあるだろう
郵便局でも最近QR払いばっかりだな ゆうパックの着払いで使おうとおもったが 枚数数えるのだるくてやめた 暇なとき数えるなくては
>>630 裁判所も申し立て手数料って収入印紙じゃねぇの
知らんけど
お米屋さんで米を買うときには米穀通帳がないと違法だよ
結局空っぽなんだろうな マウントとりたがってるだけかw
ゆうパックで発送するときに使えばいい。 郵便局持ち込みなら、荷物や伝票に切手を貼る必要もない。
切手貼らなくて良い時代が来るとは 思わんかったな ゆうパックはアプリ割引で 宛名はラベル印刷だし、よく使う クリックポストは宛名自己印刷、切手いらないし 郵便窓口はQR払うだし
5円切手は255円あったから ゆうパック着払いの時使うよ
持ち込みだったら結構前から切手は不要だよ スタンプみたいの押されておしまい 風情がないけどね 受け取る時の話だけど、ちょっとした記念切手が貼られてると気分が上がる
今はQRコードで宛名も含めてラベル印刷 送料支払済だから、 レシート渡すだけスタンプも無し ミスが少なくて良いね
いいよレターパックも使わないし クリックポストだとレターパックライトと 同じでポスト投函できて185円
クリックポストは1日くらい遅いかな 土日配達は同じ
参政党、国民民主党、日本保守党も統一教会バックなので念のため (統一教会分派サンクチュアリ教会の文書) i.imgur.com/6WtV89O.jpeg
バーキャンでも常敗無勝のアカとパヨが湧いてくるけど、連中の書き込み読んだら、なぜ庶民に支持されないのかがよく分かるw
嫌われるためにやってるとしか思えないからな 誰がスレ違いの話で荒らしてる奴の話なんて聞くかよ 脳に障害でもあるか痴呆が始まってるんだろう
>>666 お前たちってのは「自民や公明のような宗教団体に入れるやつはアフォ」とか言ってるやつのこと?
分析経験必須の求人が多いわー 面接で分析とかさせてくれるなら再入学するよ
初歩の数学、おはじきの数え方からかと思ったら、微分積分あるやん やっちまった(´・ω・`)
共産主義と、旧統一教会・創価学会、どっちがよりマシか選択する選挙だな
そんなんあったりめえだろ 科目登録前に、印刷教材、放送授業で 内容確認するのが必須
>>669 必須科目だから諦めろ
試験に出る微分積分の問題数は1問か2問だと思えばヨユーだろw
必須科目なんてねえだろ、基盤から14単位拾えばいいだけだろ
てめぇら貧困学生が
>>670 のように公明党推薦で自民党の安倍晋三を殺害したようなことと同じ
共産主義「共産党」と、旧統一教会・創価学会「公明党推薦自民党」、
どっちがよりマシか選択する選挙だなだろ
山口那津男が女子会と握手会やってた大阪堺や神戸のクズと同じw
じゃぁ公明党が政教分離について説明してみろや 宗教も法律も区別できないてめぇらクズw
てめぇら貧困学生が
>>670 のように公明党推薦で自民党の安倍晋三を殺害したようなことと同じ
共産主義「共産党」と、旧統一教会・創価学会「公明党推薦自民党」、
どっちがよりマシか選択する選挙だなだろ
山口那津男が女子会と握手会やってた大阪堺や神戸のクズと同じw
じゃぁ公明党が政教分離について説明してみろや 宗教も法律も区別できないてめぇらクズw
大阪や神戸の不良学生よ お前たちの親は神戸の暴力団員だろ ならず者が勉強したって卒業できねぇのわかんないの?バカぁw
公明党推薦自民党員で裏金疑惑や統一教会に絡んだ議員を推したのは お前たち神戸や大阪で騒いでるバカ連中だけw 日本の中での恥晒し 共産党・公明党・自民党で騒いでるのは大阪だけ 関東は他の政治政党が立候補してるもんな 柄悪い大阪の暴力団員の貧乏学生はクズw
大阪朝日放送「共産党」・毎日放送「公明党」しかない 大阪・兵庫は暴力団員の縄張りのようなもの
こんなところで切手の話してたり常敗無勝のアカとパヨやら 参政党、国民民主党、日本保守党も統一教会なんていってるのもスレ違い お前たちは「みんなの党」のやつらと同等
お前たちここで書き込んでるより 「みんなの党」みたいに 公衆電話ボックスの上に座って騒いでれば?
選挙が終われば答えが出るさ 自民4公明2共産3立憲民主党5社民党5諸派無所属1 こんなもんだろ
今の時点で期日前投票のNHKの出口調査からほとんど決まってるしな
微分積分もわからない学生も関西にはいるんだな それじゃぁ経済学も心理学統計法も理解できないだろな まるで大阪大学と京都大学を比べてるような
ということはインテグラルやシグマや行列計算もわからないということは 大学院は無理だろな
心理学の大学院レベルは行列計算が手計算でできてこそ修了だからな
人文科学・社会科学・自然科学・英語・体育をまともに履修してないもんな
こいつらせっかく学位記もらっても自己満足で終わって 宝の持ち腐れになった成績証明書・単位履修証明書が泣くようなもんだな
ここの書き込みで兵庫のweb面接授業で心理学実験を申し込みしたやつ 今頃バカ面晒して粋がってるんだろな
大阪や兵庫の関西で那津男と握手できて今日は眠れないといってたBBAが 公明党推薦自民党員の裏金疑惑と統一教会に加担して投票する結果でした 終わり
安倍晋三が殺されたのは高市早苗が幅を利かせた状態で奈良だったよな 高市早苗が麻生太郎から「党員へ酒を飲ませるだけおごること」で 「高市!用意しておけよ!」と命令したと報道されたよな
切手が余ったら裁判所で訴訟するときに使う収入印紙の代わりに使えと言ってたのには笑えたw
こいつらには特別送達の切手代へ使えと言いたかったんだろうな
一般庶民や民間人にとってはまともな生活してたら 特別送達なんて一生縁がないのが普通だけどな 刑事裁判や民事裁判で督促や呼び出しなどに使う 訴訟起こしても切手代なんてたかが知れてる
学費払っても領収書要らねぇと言ってたこいつらには印紙税法は理解できなくて正解
698 印紙税法?独法と同じく 放送大学関係ないだろ
QRコード支払いで領収書いらねぇという奴らには 5万円以上の学費を納めたときに 領収書へ200円の収入印紙貼付する印紙税法というしくみを 知るわけないという意味w
>>703 大学名なら非課税文書でも、銀行振込やコンビニ収納の受領書には課税されるよ。
こんな文章の解釈も曲解するかなぁ これじゃぁ単位認定試験の設問を曲解しても無理ない 「法人登記の課税の話」ではなくて「学費払込票の収入印紙貼付」の話なんだけどな スマホのQRコード支払いで領収書なんかデジタルでも不要なんていう学生には 収入印紙も登記証紙も収入証紙も切手の印紙税扱いも国税法すら知らないだろうと言ったろ 今度の選挙で立候補者がスローガンとしている以下の選択肢にはい・いいえで答えなさい 「法人税の引き下げを政策として消費税で補填することに反対したいですか」はい・いいえ 「個人事業主の税金申告を電子申告することにより税の公平を感じますか」はい・いいえ 「裏金献金問題は脱税することだと思いますか」はい・いいえ
>>704 >>705 元々面接授業追加登録の話だよ
その領収書には印紙税法第5条第2号により
非課税となってるよ
面接授業追加登録だろうが学研災害付保険でもいいけど こいつらにはQRコード支払いの領収書いらねぇと言ってるんだし 「印紙税法第5条第2号」なんて伝えたところでわかるクソ息子ではない 紙のペーパーの領収書の書き込みでボロクソ中傷してた馬鹿にわかるわけないだろ
な?若者の政治離れなんて選挙に明日行かない奴らには景気が悪いなんて言う資格ない 元々政治に関心なくて不景気で時給上げろとかシングルマザーの主婦が馬鹿言うけど ストーカー規制法ができてから女性優位で結婚相手を選ぶ社会になってることも知らねぇだろ 女性はね 金目的で男に近づいて 自分に有利な立場で無理なら背後から蹴り落とす人間だぜ DVなんて言葉は女が男を利用したツケが仕返しになっただけ 夫婦の離婚もい同じ
子ども家庭庁なんて要らないぜ?卵子凍結して産む山口真由みたいのが要るんだからな 勝手に男に近づいて誘惑させて都合のいいことで別れて女性同士で同性婚でレズプレイやってれば? 面接授業受けてこんな話の講義受けて何を役立つのか教授の能力のなさでガッカリだったぜ
同級生が近所のアパートに引っ越してきて高校中退の離婚歴2回のシングルマザーで 20歳の娘と風呂場でキャァキャァレズプレイやってるぜ 風呂場からうるせぇぞ
面接授業は現金書留でめんどくせーと奴らは言ってたからな
QRで支払いは面接授業で最初の申し込み時の払込取扱票のことをいらねぇと言ってた話
な?
>>710 >>711 が面接授業の話として今更持ち込んできたからややこしい話になっただけだろ
こんな話「2024年度第2学期面接授業時間割表」のHPか冊子を取り寄せて読めよな
学費払込でゆうちょ銀行ATMの払込取扱票の下に
「印紙税法第5条第2号により**税務署納付済」と印字されるだろ
>>703 がややこしい解釈するからさ
8年前、ゆりかもめの無人の車内で日の出駅から乗車したら お台場にある芝浦工大からの帰り道だったつばさの党の黒川敦彦と根本良輔氏から 車内で寄りかかってきて「こいつ面白れぇこと言ってんよ」と絡まれたので 「駅員と警察へ突き出すぞ」と言ったら新橋駅で一目散に逃げて行った二人だった 今思えばあんなのが選挙の立候補する人間だったかと思うと・・・あれがヤクザだよな
ここに書いてあるようなことを独り言でぶつぶつ言ってたのでしょう
このスレって、老人の憩いの場だったらまだマシなんだけど、ボケきった ID:63NJiRy40 みたいなジジイが独り言を繰り返しながらときどきニヤっと笑ってる感じ
面白れぇ話をします 「このキャベツ、虫がついてますよ」 「キャー!べつのにして」
鶏肉が奥歯に挟まって取りにく~ っていうか、面接授業で科学実験を教えてください お願いします放送さん
すまない ビートルズde英文法の通信指導が解けないのだが 問題見てるとテキストに全然記載のない選択肢ない?
放送大学は放送が主体 本に書いて無い放送でしか語ってない問題も割と出るヨ
投票開始一番乗りは気持ちいい 投票箱の中の空っぽを確認して 南京錠で施錠確認 若者は投票するにもyoutubeだけで公開してるAIメイヤーや後藤輝樹なんて入れるなよ
>>730 放送聞いてもまじでわからん問題がある
音楽の知識がないから7ビートとか知らんしw
昔好きだったコピペを思い出した YES → 【ヒットした?】 ─ YES → なら聞くなよ。死ね。 / \ 【検索した?】 NO → なら、ねぇよ。死ね。 \ NO → 死ね。
なるほど、科学実験を教えてください って書いたけどそれを 科学実験の面接授業があるかどうか教えてくださいって間違えて読んだのね
どんな実験をしたいんですか? 生物と物理はそこそこありますよ。
シラバス以上の情報なんて ここいらの連中しらないんだから シラバスみたらとしか言えんだろ
>>739 成分の測定機器の使い方とかそんなやつが教わりたい
就活の強みになる
>>739 生物がちょっと気になるから調べてみます
たしか水質試験の授業が神奈川でありましたよ。 あれだと測定機器もつかうかも。 シラバスのフリーワードに「保険」と入れて検索すると保険加入者のみが受講できる実習系の授業がごっそりでてきますよ。
>>743 フリーワードに保険ですか
ありがとうございました!
面接授業は人気あるから、今期は 空席が無い可能性が高い また来学期は開講されないかも
お前らの思ってることを当ててやろう 「静かすぎる…」
セミナーハウス、気分転換に行くにはいいけど、当日空いてても行けないのよね
放送大学の理事長や学長、副学長も学生の選挙で選ぶべきだな さらに毎年学生審査で辞めさせたい奴にXをつける そうすれば來生新 みたいな忖度で学長になることはなくなる
ならねえよ がっちり固めた利権法人、利権がなきゃ今頃霧散してるよ
選挙やったら髙橋道和理事長や岩永雅也学長は落選だな
放送大学学園法作ったヤツ賢いと おもうぜ、悪賢い 国立だと教授会権限が強い 私立学校法で作れば、まず学校法人がメイン それを押さえてりゃ意のまま
放送大学の選科履修生になったらシステムwakabaというものでネット上から全ての科目の授業コンテンツが見られるようになるの? それとも自分が選択した科目だけ? 選科履修の費用だけで全科目がネット上で見られるようになるのなら動画サブスクの代わりに良いかな、と思ってるんだけどどうかな
全部観られるけどwebシステム使いにくくてイライラするよ 全部YouTubeにあげればすむことなのに大人の事情で学生は不便を強いられる
放送授業科目だけなら、全科目見ることができる ただし、数科目BS放送と比べて 内容が差し替えられるてる、試験には関係ないけどね オンライン授業は登録者のみ ライブWEBも
へたれな著作権保護がついてるせいで 画質も悪いけどね
今日応募した会社、大学での実験の経験が無いからって落とされた ちくそー 再入学して、新幹線乗って県外の面接授業を受けてやる
めんどくせえのがOSブラウザを 選ぶんだよな、回避できるけど 手続きがだるい
鯖増強してインターネット配信でもHD画質にしてもらわないと祖父祖母が文字読めないぞ
>>760 結構綺麗だぞ?
ガシツガーとか言ってるやつはオマカンじゃねぇの?
今測ったら データ転送速度: 91.54Mbps (11.44MB/sec) で十分視聴できるし普通にに読めるぞ
まさか光回線じゃないとか?
最近は教材作成時に、文字の大きさ等 配慮してるからこの程度の画質で 問題ないけどね
ただ使い勝手は悪いね 自分はBS録画したのを見てる
>>763 そんなに速度いらねえよ
2,3Mbpsでじゅうぶんだろ
速度遅いとバファリングするから
カクカクするだけ、画質が悪いなら
ディスプレイの画質じゃない
自分の3.6インチスマホでも充分読める
>>766 3.6インチってずいぶんコンパクトですね
ええ胸ポケットに入ります 当然バッテリーも小さいので 持ちがよくありません 最近、販売中止になりました
別に、通ぶっても例のスマホの テザリングでiPadで見てるけどね
お、おれはiPadで社用車のラジオが壊れてるからテザリングでラジコ聞いてる 車内で資料作ったり講義の視聴、オンライン授業にはMacbookAir使ってる ラジオ講義は全くストレスなく聞けるけど動画は遅延するな
新しいiPad miniが欲しくなって 見積もったら学割7.9%引きか微妙だな 春のセールを待つか
Macbook Pro M4いいね。 3月に買いたい
>>772 ?
講義は放題のネット配信で聞いてるんだけど?
ゲーム機全部ファミコンみたいなノリでラジコって呼んじゃダメよおじいちゃん
社会と産業コース卒業生だけど、思ったこと考えたことを客観的な文章でスラスラ書けるようにできるには、 人間と文化コースに再入学して日本語関連の科目を取りまくればいいの? 別に学術論文を当たり前のようにたくさん書けたり著作家になれたりする域までは達しなくてもいいけど、 報告なり説明なり要請や請願するにあたっても、文章作成能力は肝要なんだし。
「論述文の書き方」本などを読んで 書いたものを人に添削してもらうのがいいけど 放送大学では無理だから今はAIに添削してもらうのが一番じゃないの
日本語リテラシーは入門的だし、どちらかと言えば文章を書くにあたっての知識習得を目指してるから、 その先をやりたいんだよね。自動車教習で例えたら教習場内でやるのが日本語リテラシーで、 路上教習が日本語リテラシー演習で、その次は免許所得して実践あるのみかな? そんでその実践だけど、自動車運転も文章作成も場数をこなすしかないんでしょ? 日本語リテラシー演習だけではなんか消化不良すぎるんだよな。
学習センター来たら閉まってる 日曜なのに何で!? と思ったら、今日日曜で祝日やん… 当たり前だけどこういうパターンもあるのね
>>784 なんかお前は文章が下手だな。
わかりやすさを心がけて、たくさん書くことだと思うよ。
AI添削にしてもらったら
>>785 毎日が日曜日のジジイは曜日感覚がぶっ飛んでるからしょうがない
>>784 学外の学会や研究発表でもやれば?
卒研でもいいし、理論を学んだら実践できなければ意味がない
>>789 この大学卒業したけど、授業は作り込まれているが、意地悪いジジババの学生が多いので、あまりオススメは出来ないってのが感想かな。
それは冗談で言ってるのか?と言いたくなるようなハラスメントに該当するような発言がかなりあった。
その発言はおかしいと指摘すると、自分の若い頃はもっと酷かったとか論点をすり替える
こういった行為は是正すべき
こういうの読めば?
東大京大で1番読まれてる本らしいよ
阿部幸大『まったく新しいアカデミック・ライティングの教科書』
https://www.kobunsha.com/shelf/book/isbn/9784334103804 面接授業にいってるの行かなきゃいいのに 面接なんてジジババの巣窟だろ
面接なんて得るもの少ないだろ 座ってペラペラの紙だしてAだよ
>>788 ほうであなたは、どこの学会に所属されてんですか
自分は10年前まで日本化学会でしたが
転職で退会しました
横8無限大!!!!!!! どーーーっっォォォォォオオオオオーーーーーゥゥゥゥゥゥ!!!!!
フェラチオフォーーーーーゥゥゥゥゥウウウウウーーーーー!!!!!
>>794 俺は学会じゃなくてNPOのバードリサーチだよ
そこが自治体から依頼されてる個体数調査の請負調査員もやってる
あと30年くらいは趣味として楽しめそう
>>792 >>793 面接授業に行かなければジジババと関わらなくて良いかもしれないが、そういう話じゃないだろ。
ハラスメントのない形の大学運営をすべきだ
他学生に接触してないし 教員もネット経由のせいか経験ないな
ハラスメントなんてそこイラ中にあるだろ きれいごとでは生きていけない
面接授業にケチつけてるのはコミュ力の低い奴らの戯言だから放っとけばいいよ
>>804 こういうこと言う奴に限って平気でパワハラ、モラハラ、虐待、いじめをして相手が悪い(コミュ力がない)とほざく。
他責思考のクソ野郎
>>803 自分にとって都合悪いことをきれいごとだ。
そんなこと言っても、と誤魔化してるだけ
お前の次の一手はこっちを暴れているとか書き込んで悪者にしようとするとかだな。典型的なアホの話し方
お前みたいなのが無自覚にハラスメントをして周りを困らせている。真のコミュ力をミニつけろ
>>804 そこまでは言わないけど、生徒同士でなにかするタイプの面接授業で嫌な思いなんてしたことないけどな
実験、実習系いろいろやったがどこも雰囲気良かった
>>806 誤字を指摘するとか、そんなこといったって、お前だってと話をすり替えて個人攻撃をする。アホの特徴
やさしい時代は終わったよ 数万円ねらった強盗犯に殺されないよにね 自己防衛自己防衛目立たないように生きないと
いじめ、ハラスメントはされる方が悪い バカなのか性格に問題があるかどちらか
「多摩の水とくらし」60代・70代爺・婆学生がベタベタくっついてキモイ 不倫相手探しの婚活旅行みたい 福生の小沢酒造で解散したあと酒飲んだ爺学生が大雨の中を車で運転して帰宅したと自慢してた 二日目沢井酒造で爺と婆が昼休みに酒盛りしナンパしてた 自分は最後まで単独行動で電車と徒歩で帰宅した
「多摩の水とくらし」は13キロも歩いたり恋愛したり酒盛りしたりして60代・70代爺・婆でも元気がよくて結構 それに比べて車も持ってなくて単独行動しかできない引きこもり若い者のだらし無いこと 現代日本を象徴しているな
>>814 13キロ歩いてないけどな 名前フルネームで晒すかw
「車も持ってなくて単独行動しかできない引きこもり若い者のだらし無いこと」本気で思ってるか冷やかしか?
杖ついて野外巡検を個人で楽しんでる真面目な学生もいたぞ 沢井駅で爺がバカ騒ぎしてJR線7分遅延させたよな
湧き水のお水取りを任されたことを不服に御茶ノ水から神田までの中央線車内で愚痴こぼしてたクソババアもいたぞ
爺サマだってな 婆サマだってな 酒に酔えれば婚活だってな~♪ 利き水だってなドブ水だってな 手水の水から流れて行ったな~♪
どうせジジイババアどっちもどっちなんだろうな 対面面接なんて行く気も無いが
面接授業で出会いにも少し期待して2コマ受けたけど おばあちゃんとひとこと会話しただけに終わった
未亡人になれば主人になかったこと持ち合わせた男を欲しくなるだろ 拡声マイクを教授へ手渡したら指を絡めて触ってきたぞ
先週土曜日の雨の中の授業を終えてから爺学生が実習先から自宅までの飲酒運転もNG 翌日の野外巡検先の昼休みに飲酒させて午後の巡検を受けさせて帰宅させる教授のほうがNGだろ
>>810 裁判所で会おう!
そのセリフ、考え方が裁判で通用するか
>>815 >>818 シラバスには5+8=13Kと書いてある ただし5~12Kとも書いてある(一日当たり?)
利き水もやると書いてある
爺婆と違って元気のない若い奴らは長距離歩いたり水道、ミネラルウォーター以外の水を飲むと
書けば参加しないと思ったのに無理やり参加して文句垂れるのは良くない
>>814 爺と婆が青春を取り戻そうとしてるのが痛い
批判されると妄想でひきこもりとか最近の若者はと個人攻撃しだす。
こういうアホな受け答えで個人攻撃する輩が日本を駄目にした。
こういった恥知らずな爺、婆が現代日本の象徴
計算ではなくて当日計測した実走実距離だよ
>>828 は出席した? シラバスよりも大幅変更で行程表は希望者のみ
でっち上げした
>>828 はちんこ切り落としの刑でNG 「元気のない若い奴ら」とはどういう意味?
当日はミネラルウォーターではなくて実験したの知らないお前はちんぽこしゃぶりの刑に処するw
爺が学生帽で学ランで婆がセーラー服着て青春ならいいじゃないか「日本の象徴」がベストセラーで売れるぞw
>>821 あなたの前で出会いって言葉は使わないようにするよ
一日目のどしゃ降りの雨で電車が不通になり婆さんと爺さんの学生が一緒に出会い宿泊しましたとさ 二日目の酒造会社で爺さんと婆さんは第二の人生の恋愛でときめき本日の祭日は一緒に宿泊しましたとさ糸冬了 おまえに妄想劇くれてやるよ これでオナニーしてろw
>>813 大学とか警察に報告した方が良いんじゃないのか?
池袋暴走事故みたいに人轢いたら大事になる、大学の品位も問われるし、ソイツのせいで大学全体のイメージが悪くなる
>>828 おまえにはちんぽこしゃぶらせて味を確かめさせてレポート提出できたら100点
大学も警察も相手にしないしw 文句あるなら青梅スタンプラリーで一等賞の青梅一日警察署長(小児のみ) 青梅市沢井酒造の駐車場出口付近で検問やればペダル付き電動バイク「モペット」の取り締まりよりも効果的 警視庁へ沢井酒造や福生の小澤酒造が福島家の都有形文化財として脱税や賄賂送ってる小池百合子が悪い
一日目に福生の小澤酒造でキャピキャピの多摩学習センター所属の女子学生と食事してデートして 二日目の沢井酒造で豪語してた爺の名前晒すか 必死だもんな
>>838 怪文書w
論点すり替えて個人攻撃したり、ちん〇連呼したり、意味不明な怪文書書いて周りを呆れさせてるだけ
いじめ、ハラスメントはされてる方が悪いとかはざく、恥知らずな爺が日本衰退の象徴
毎度参加の爺と婆がつるんでるから注意してもスルーされる 講師の国立国会図書館の職員が悪い 酒飲ませて授業受けさせて黙認させてる多摩学習センターが一番悪い 多摩学習センターを潰せばいいんじゃね? 学内誌
>>841 怪文章と思えるなら論点すり替え誤解するお前が馬鹿なだけ 小澤酒造行ってみたかよ?
>>840 ここに本名書き込むのはマズイから、放送大学に報告しなよ
小澤酒造は食券を券売機で買ってから厨房の受付で食券を渡してお盆の食事を受け取るが 車で来たか車で帰るか確認が一切ない 要は検問しない青梅警察署が悪い
報告しても無駄w 貴重なご意見ありがとうございました コピペで糸冬了
>>845 お前の顔晒してあげるねw
懲戒あっても酒飲み学生は学習センター長の裁量だけで黙認
多摩学習センターが、青梅警察署が 他責思考が過ぎる、こういった恥知らずで自己中な爺が貿易摩擦を起こし日本をダメにした
本名書きたいくらいムカつくぜ 「普段酒飲まないから」の発言に対し「酒飲めねぇんだ?かわいそうに!」と返答 提出レポートを二日目の昼休みに書き上げろという講師からの指示で横から騒いで邪魔されて最悪 放送大学トップページの「共修生になりませんか」リンク先で学生ではない一般人も参加してた授業と後で知った
この爺は論点すり替えてるだけ こういった爺が迷惑行為をしているセルフレジ、食券機使わない覚えない老害
>>852 声をあげることが重要
放送大の支部にメールで報告先を相談しな
>>857 外野は「作り話」と妄想してくれてご苦労様です
支部活動してないぜ 爺さんと婆さんが町内会長みたいな顔してたよな
ハラスメント防止が実施されるなら今まで自分へ因縁つけてきた講師や学生すべてフルネームで晒したいぜ
学生番号が古い学生をひいきしてるということだけは目で見た第一印象
信じる信じないとかいるお前の理屈よりも誰もが見る板で事実を挙げるほうが効果的なだけ
信じる信じないとかいるお前の理屈よりも誰もが見る板で事実を挙げるほうが効果的なだけ
嘘ついたと解釈するお前の妄想には付き合ってらんねぇ
ID:oe8ma7qU0 はNG フェイクや妄想の嵐が理由
コッソリではなく堂々と教えてやるよ よく聞いてろよ 二日目の朝は宮ノ平駅で集合したが教授が青梅線車内に塩酸の小瓶を持ち込み 駅北口より東側のタクシー駐車場の民間用地に入り込み女の教授が石灰岩採石場で撒いた 土壌汚染だけでなく地下水へ塩酸を排出させた授業だったということ
そんなことより卒研申請の審査結果はまだかよ? 11月初旬って今週だぞ
>>881 二酸化炭素が出ておしまいだろ
なにが土壌汚染だ
せっかくの面接授業で何を習ったの
バカなの
卒論は必修ではないだろ 卒業研究申請の話をここで聞くなら本部へ聞けボケ 駅の防犯カメラで映っているのに宮ノ里駅が無人駅のため 出札で交通系スマホパスをタッチせずに改札をでる女子学生 教授から注意を受けなければ言うこと聞けないクソババア ※空欄に最も適切な語句を答えなさい CaCo3(炭酸カルシウム)+HCl(塩酸)→( ) 中卒で入学する人には中学程度の化学もわからなくて当然
二酸化炭素の排出が公害だと温暖化防止と勘違いしてるバカ 海苔の袋に入ってる乾燥剤のシリカゲルに塩酸かけて温暖化かよ
浜松のウナギ弁当を新幹線車内販売で購入し 弁当箱の紐を引っ張ると蒸気が出て温められて食べられるというしくみと同じ
二酸化ケイ素は貝殻の粉で作られているがシリカゲルで使われたのは平成以降の話 教授も言ってたけど小学校の運動会で運動場の白線でライン引きする粉や庭石で使われている シリカゲルはSiO2と決めつけるおまえがバカだからだよw
二酸化ケイ素が有害と言われたのは歯磨き粉の廉価品に使われていたから 石灰岩採石場で教授が説明した話によれば粉が塗布されている状態は 写真用紙のコート紙で現在も使われている
シリカゲル→シリカがゲル状に なったやつだよ ゲル状になったやつを脱水したのが シリカゲルだよ勉強しなおせ シリカsilica
乾燥剤=シリカゲルだと思ってるんじゃないの こうムキになるのは発達障害かな
運動場の線引に使ってたのは消石灰 Ca(OH)2 後塩化カルシウムCaCl2も 除湿剤の成分は色々あるよ
教授も言ってたな シリカゲルの名称が製品名として怪しいのは 珪酸カルシウムを原料として 炭酸カルシウムを原料としていないのも 加水分解反応で生成する(ゲル化)させたという経緯もある
線引は消石灰から炭カルに変わりつつある まだ消石灰は農地のPh調整には 使われてる
>>897 どこのアホを教授だ
シリカゲルは珪砂から水ガラスから
作るんだよ
おまえが発達障害だから加水分解生成も知らない中卒だからだよw
珪砂から水ガラスから おぃぉぃwムキになるな 落ち着けw 珪砂とは河岸段丘から採取される貝殻の粉だぞw ガラスは硝酸からできてる 発達障害なおまえの服薬原料に使われてる硝酸だぞ 花火大会の火薬の原料や蛍光塗料で使われてるw
珪砂にはカルシウムは含まれていないよ 日本で使われているのSiO2だよ 勉強しなおせ ガラスが硝酸笑わせなよ、発達障害
農地の田で窒素・リン酸・加里を加えるのも酸性とアルカリ性土壌をPH調整するために使うと 現場で教授から説明があった 消石灰から炭酸カルシウムへ変わりつつあるのも生産工程の原価を安くするため
ID:GIcUjweN0はNG どうみてもとかお前の書き込みはスレ違い 化学で知ったかぶりで今の時代はねとムキなるほうがマニアックな「化学オタクwk」だろ
板ガラスの製造工程で硝酸銀を塗布とか知らないのか 野外実習で炭酸カルシウムの原料の話だけどな 地質学知らない化学で机の上で理屈こねちゃ答えはでないぜw 発達障害なのはお前は机にかじりつく基地外だからだよw
公害でリサイクルできない化学物質は製造工程も変わりつつある 花火の原料や蛍光ペンの原料も有害な成分にならないよう こすると消えるボールペンなどアルコールに色を付けたりしてる 生活の中でリサイクルに支障のない製品化されてるのと同じ
こいつらバイオマス原料とか知らないだろ 食品の袋に印刷されてるインクも紫キャベツ色素や SOYインクとして胡麻の色素を印刷の原料として使われてるのは食品に有害な物質を製品の袋に 使われていることで消費者にも無害でリサイクルも可能な製品へ変わりつつある時代であること
中卒であっても中学で習うことをろくに授業を聞かずに今の年齢まで来たバカ者達 植物のブドウ糖と水が作られていくしくみや化合で水が作られていくしくみを知らないのか 加水分解生成やゲルやゾルは高校の化学で習うからな
>>829 教育と心理受けてたらわかるけど、発達期の課題を達成してないなら
後から挽回しなきゃいけないから年寄りが青春を取り戻そうとするのは正常な行動で
それを批判するのは単に無知なだけでなく社会的な害悪
除湿剤や防腐剤に使われてる EDTA-2Na BHTなど
珪酸ナトリウムは野外実習の河岸段丘での地質学での話 関東ローム層の下に含まれる粘土層は 過去にその場所は海だったというナトリウム成分の海水があったと
>>914 「結晶性記憶」が年寄りで高くなるのも「若い頃に得た経験や知識はボケずに健在である」のと同じ
珪酸カルシウムを原料として有害だと知りたければ「メラミン樹脂」がリサイクルできない仕組みと同じ 住宅建材の化粧板に使われていて表面印刷ができる ホルムアルデヒドが出る有害な物質
発達障害ならゲルやゾルや加水分解生成も知らないだろ 特別支援学校では当然習わない
酒や高齢者の恋愛の話から化学の話になるなんて流石放送大学の学生は教養があると感じました
嫌味だな だから教養学部なんだろ あんな番組数たくさん設けてるオンライン大学なんてないからな
>>920 発達障害はお前だろ
遅いけどNGにするね
結局放送大学は「教育」より「福祉」目的なことがよく分かるスレ 低所得、低学歴、低知能、障害者などの受け皿の役割が大きい
スレッドだけで学風なんてわかるわけない そういうのが部外者
なんでも中に入ってみてわかること
>>925 は他所でやってください
発達障害はお前だろとかよく言えるよな 心理学をかじったこともない奴がやたら情弱やwkや使いたがる NGとか仕切りたがり屋が面接授業では厄介者で目立つバカの典型的なお手本 仕切られても邪魔だからな
>>928 発達障害であっても特別な配慮で申請すれば放送大学は受け入れも可能
心理系の科目に限っては制限あるけどな
>>925 変なレッテルつけるなアホ
>>925 が学内学生へ言いたいことは「低所得、低学歴、低知能、障害者などの受け皿の役割が大きい」かよ
ろくに心理学も発達障害も知らずに差別用語でいうやつはたいていヤクザか前科者の犯罪者
>>924 は「5ch粘着性統合失調症のNG基地外」と命名するw
そもそもろくに中学で勉強もほったらかしでスマホに夢中で中卒で高校も入れる学費も能力もないまま 大学生の肩書欲しさに通信制大学の入学資格を得られるためにしがみつくバカの多いこと 学士も夢のまた夢とか寝言言ってろw
高校の普通科進学校で習う内容を知るか知らないかで発達障害とかレッテル貼るバカ
スマホに夢中になる奴ほど発達障害が多いって知ってた?研究論文あるぜ?
今の大学が定員割れなのも大学入学資金援助が政府からあるのもなぜだと思う? それはね・・・・おまえたちがバカだからだよw
バカに飯食わせるのも政府 おまえたちが生活できるのも税金払っているひとからの金
おまえたちが野外巡検したところで古民家の家の造りなど興味ないだろ? 漆喰の原料なんて興味ないべ?スマホゲームに夢中な親父の息子なわけだw
発達障害とやたら使いたがりNGにするやつ今度web授業で出席してきたらばらまいておくべ
NGだと発言して仕切りたがり屋なやつの顔とフルネーム公開しておくねw
>>914 青春を取り戻す(やんちゃする)になってるから、社会的な害悪はそっち
>>935 中学で勉強もほったらかし
中卒で高校も入れる学費も能力もないまま
大学生の肩書欲しさに通信制大学の入学資格を得られるためにしがみつくバカ
これお前自身のことだろ
>>937 ネット掲示板に張り付いて連投してるけど、スマホ依存とそんなに変わらないだろ。
PCかスマホかの差、ネット掲示板に夢中になってるけど、その理論だとお前も発達に問題あることになる
現在の2チャンネルの中心世代は50歳代以上 スマホ依存とは世代が大きく違う
面接授業見てる限り、現役時代の連中よりみんなはるかに真面目に授業受けてるけどね 社会人なんだから意欲も違うだろう つか臨床系の授業行くとほとんど大卒や看護学校卒なんだが。。3分の2くらいは本職が重なる業種だし 逆に現役世代の若い子は危ういな メンタル豆腐どころじゃない
>>947 ひろゆきと同じ1976年生まれ±5歳と覚えとけば間違いない。
あと「5ちゃんねる」な
>>887 卒研もせずに学士を名乗るやつってw
封書で仮決定通知が来てたわ
あの内容で落ちるわけないけどな
論点のすり替えと人格攻撃してるだけ、まともな会話、議論になっていない
>>922 コイツ本当に会話になってないな
話をすり替えているだけ
自分の得意な化学の話でごり押し
相手をスマホ依存、発達障害と妄想して人格攻撃
>>931 お前が発達障害だとか言い出したんだろうが!
医師免許を持ってないと診断は出来ない。
お前のはただの妄想、個人攻撃でしかない。
お前こそが仕切りたがりで、目立つバカの典型的なお手本だ!
>>951 仮決定通知で喜ぶのは内定通知書で喜ぶ現役大学生と同じ
放送大学の卒論をよその大学や学会か認めるかどうかw
卒論の記入書式知らんだろ?
ID:yuo6aq++0が発達障害と最初に発言 情報開示しておきますね
>>954 あらあらスマホ依存でおまえはとうとう基地外になったかw
中傷しておいて人格攻撃だとよw 甘ったれた根性丸見えw
話のすり替えは知識が浅はかなことでこだわるおまえたち 多くの目に留まる板なので都合がいいw
スマホ依存の意味わかってないね スマホを使わない人を差別することなんだけどなぁ おまえたちだよなw
>>954 医師免許の診断とか言ってるしw
やぶ医者信用して家族を失うのはお前の人生w
「情報開示しておく」とかいう謎のおもしろワード
>>938 ,956,963
>>958 え?
ちゃんと科目にあるのに何いってんのw
8月の説明会に参加したとき「申請しても履修可になる確率は皆さんの想像以上に低い」って言ってたし、毎回レポート必須のオンライン科目みたいに「大学らしい」ことができる最良の機会なんだけどなー
>>959 960 961
何言ってんのコイツ?
言ってることが滅茶苦茶だ
>
>>958 >「申請しても履修可になる確率は皆さんの想像以上に低い」
そうなの?!
履修しようと思って申請して通った(諸事情により辞退)ことあるから、これからは自慢させてもらうわw
尚ここの院も合格したことあったけど、その時も辞退しました💦
ドヤ顔で披露したデタラメ化学知識を突っ込まれたら逆ギレ暴走して収拾がつかなくなってる 障害者あるある
あたおか 障害者あるある 好きだね 強がりご苦労w
こいつら乾燥剤のビーズ玉しかみたことないみたい 板海苔に入ってるシリカゲルなんだけどw
収支つかない頭でご苦労wいまから卒業まで何年かかるの?学費払えず あぁ退学?w
科目あるが放送大学大学院行くまでの内容ではない 必修科目としてる大学とレベルが違う 「申請しても履修可になる確率は皆さんの想像以上に低い」大学事務局なら学費捻出のため建前でいうのが当然 口車に乗せられて騙されてるお前がバカだからだよw
こんなに卒業できずに必死な誹謗中傷してまでムキになるバカが多いとは恐れ入ったw
障害者や発達障害やあたおかという言葉は覚えることできる知能らしいなw こいつらの解釈は幼稚園児のガキの喧嘩に親が口出すレベルw
こんな会話の糸口も辻褄合わずに自分の都合よく牽強付会させてるバカ
ろくに勉強しないと皆さんこいつらみたいにバカから感染して感化されますぞw
ろくに化学の知識が浅はかだと馬鹿の一つ覚えで夢中になるこいつらのバカさ加減w
生活の中から学びを得るなんてこいつらには無縁 スマホゲームとお笑い番組に夢中で忙しいもんな
放送大学の院の仮決定通知が来てよかったね 自慢してもお山の大将w よその大学からすりゃぁ「GPAがない放送大学ですよね」
配本学年とGPAがない放送大学はレベル的にもいかがなものかw
おまえだけまっ閣下だろID:kJdXd27a0はNG 今頃気が付いた?
こいつらのくだらない発言消してやるからありがたく思えw
このスレッドは1000を超えました。 新しいスレッドを立ててください。 life time: 45日 8時間 40分 4秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
read.cgi ver 07.7.23 2024/12/25 Walang Kapalit ★ | Donguri System Team 5ちゃんねる
lud20250330101414caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/lifework/1726933585/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。 TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「☆★☆ 放送大学スレ Part.409☆★★ YouTube動画>1本 ->画像>1枚 」 を見た人も見ています:・GOAT☆71 ・金・銀☆980 ・金・銀☆1672 ・☆ ・巨専】☆2 ・金・銀☆1061 ・金・銀☆951 ・☆戦略大作戦☆ ・金・銀☆924 ・金・銀☆938 ・巨専】☆ ・金☆192 ・☆13 ・金☆197 ・&☆1 ・金☆190 ・S☆1 ・☆6 ・金・銀☆959 ・金・銀☆921 ・金・銀☆934 ・金・銀☆996 ・金・銀☆991 ・ネ実☆んこ ・金・銀☆919 ・金・銀☆956 ・金・銀☆1513 ・金・銀☆1455 ・金☆181 ・金☆182 ・金・銀☆963 ・金・銀☆937 ・金・銀☆953 ・金・銀☆957 ・巨専】☆ ・S☆1 1 ・S☆1 ・金・銀☆1022 ・☆ ・S☆1 ・☆2 ・S☆1 ・ひろぽん☆ ・金・銀☆1071 ・金☆195 ・巨専】☆9 ・金☆195 ・金☆117 ・金☆119 ・芸☆ ・S☆1 ・S☆1 ・☆ ・金・銀☆1051 ・金・銀☆1456 ・金・銀☆1000 ・☆7 ・S☆1 ・☆8 ・S☆1 ・S☆1 ・☆彡 ・☆ ・☆9 ・S☆1 ・金・銀☆1461