◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

高卒・通信大学在籍だけど同時に高校にも通いたい!YouTube動画>13本


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/lifework/1322635224/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

121歳・高卒・某通信大学在籍中
2011/11/30(水) 15:40:24.66
高卒の既卒者ですが、2月に再度、高校に再入学するために、高校受験します。

実際に合格したら報告します
2名無し生涯学習
2011/11/30(水) 15:42:09.12
関連スレ

高卒だけど、もう一回高校の通信で学びたい。
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1058221383/

大卒でも通信制高等学校に入学した奴居るか?
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1184853771/
3名無し生涯学習
2011/11/30(水) 15:43:06.34
220 名前:名無し生涯学習[] 投稿日:2011/10/17(月) 03:03:48.02
このスレをよく読んだけど、結局東京都とかが高卒者の高校入学を拒んでいるのは、法律や規則による根拠ではなく行政指導の一環としてであると判断した。
これは裁判すれば勝てるか、もしくはギリギリいいところまでいく。
それで世論が動いたらめっけものだ。

裁判する余裕はないので、普通に願書出してみる。
履歴に高卒とか書かなければ普通に入学できるんじゃなかろうか??
そのままばれずに卒業してしまえば、まさか卒業取り消しとかにはならないだろうし。

まさか、国民背番号制みたいなものが実は実施されていて、その番号をコンピューターに入力すればすでに高卒であるとバレルなら仕方がないが。
入学希望者全員が高卒かどうかチェックはまさかしていないだろうw

222 名前:名無し生涯学習[sage] 投稿日:2011/11/30(水) 15:25:58.97
>>220
とある公立高校に実際に電話問い合わせしたら、れっきとした理由・ちゃんとした動機があればおk!!という返答を頂いたよ。

とりあえず、正式に過年度生の再入学を認めている高校もある。

223 名前:名無し生涯学習[sage] 投稿日:2011/11/30(水) 15:27:31.24
>>220
普通に高卒と書かずに願書提出すれば、普通はばれないよ。

でも、入学先の学校に知り合いの教師がいないかと心配してる・・・・・

224 名前:名無し生涯学習[sage] 投稿日:2011/11/30(水) 15:34:46.13
>>193
> 高校中退したことにして、中学の卒業証明書をもらえば、どうにか高校入学できそうなんだけど・・・・

今日、出身中学に行って「中学の卒業証明書」をもらってきたよ。しかも即日発行してくれたよ。

実行してみたら案外簡単な事なんだよね。。
4名無し生涯学習
2011/11/30(水) 15:46:58.70
都立の定時制なら二次募集
三次募集をやる学校も多い
こういう学校は定員が埋まらないと
予算削減統廃合の対象になるから
逆に入ってもらったほうが有難い
学校もある。
高校の学歴コンプレックスがあるなら
都立の定時制で名門って高校に入ったらどうか?
有名大学在籍なら定時制って部分は
簡単に補える。
521歳・高卒・某通信大学在籍中
2011/11/30(水) 15:53:03.30
ちなみに受験するのは以下の通り。

私立の全日制高校A 普通科

県立の全日制高校B 普通科

県立の朝昼間定時制高校C 総合学科

因みに、卒業した高校は県立の全日制高校の普通科です
621歳・高卒・某通信大学在籍中
2011/12/02(金) 12:24:19.57
大学の統計学と生物のレポートの作成完了。あとは提出して返答を待つだけ。統計学のレポートは合格するのか自信がない

他にも、県立高校の受験対策として「国語総合」「現代文」「国語表現Ⅰ」「古典講読」の学習も同時進行で行った
7名無し生涯学習
2011/12/02(金) 12:44:02.66
165 名前:名無し生涯学習[] 投稿日:2011/12/02(金) 12:31:18.97
>>1
>
> 大学卒業者や大学院修了者でも通信制&定時制高等学校に入学した奴居るか?
>
>
大卒でも、県立の全日制高校に通っている知人がいますよ

その知人は法政大学卒業で、卒業したら就職せずに22歳で地元の県立高校の全日制に再入学した。彼にとっては、高校生活が相当楽しいらしい

166 名前:名無し生涯学習[] 投稿日:2011/12/02(金) 12:34:09.09
あと、普通に学歴誤魔化しても普通にばれなかったそうだ。

高校の入試の願書には「22歳・中卒」って書いたけど、普通にばれなかったんだと。

167 名前:名無し生涯学習[] 投稿日:2011/12/02(金) 12:39:42.42
22歳のときに高校に再入学したときは願書にはこう書いたという。   

       平成16年 3月 県立××中学校 卒業

                      現在、22歳
                                  以上


願書の履歴書には、8年間の空白期間があるけど、受検したのは超底辺高校だったからばれなかったってさ
168 名前:名無し生涯学習[] 投稿日:2011/12/02(金) 12:42:06.63
超底辺高校なので、そういうケースは山ほどあるから、決して珍しからずに普通にスルーされたらしい。


たぶん、ケースバイケースなんだろうな、きっと。
8名無し生涯学習
2011/12/04(日) 05:03:17.06
通信制高 増える「休眠生」 履修登録しないまま長期在籍


 通信制高校で、在籍期間を見直す動きが広がっている。「働きながら学ぶ」場として多くの学校が長期の在籍を認めてきたが、活動実績のない生徒が急増しているためだ。

 そうした生徒を「休眠生」と呼び、12年間の在籍を認めてきた宮崎県立宮崎東高校でも2012年度から見直す。様変わりする通信制の現状を見た。


■不登校経験 自学自習が困難

 通信制は自学自習が基本。科目ごとのスクーリング(登校しての面接指導)とリポート提出、定期試験で単位を取得する。

 これらの学習活動をしないまま次年度の履修登録をしなかった生徒を、宮崎東高では「休眠生」と呼ぶ。

 休眠から12年目までに計4回はがきを送り、学校復帰を呼びかけてきた。津隈亮典教頭(58)は「様々な事情を抱える生徒が来る。

 仕事や健康面、家庭や経済上の理由で活動を一時やめても再開できるよう配慮してきた」と言う。

 休眠生は増え続け、2006年度のピーク時は1723人。実際に活動する生徒(活動生)約1千人を大きく上回り、「多すぎる」と県議会で対策を求められた。

 現状を把握できない生徒の増加は校内でも問題になり、在籍制度のあり方を検討。休学届を出さずに履修登録をしなかった場合は除籍とし、休学も連続2年までと改め、12年度から実施する

 01、02年度の休眠生は700人そこそこだった。急速に増えたのはなぜなのか。

 活動生の平均年齢を見ると今年度は19.8歳で、20年前の28.1歳から10歳近くも低年齢化が進んだ。年齢別に見ると、今年度は未成年が7割を占めるが、1990年は5割を切り、

 40代や30代の働き盛りが多かった。職歴からも働きながら学ぶ様子がうかがえる。たとえば准看護師は153人。正看護師になることを目指して、勤務のかたわらに学んでいた。

 現在は新入生の3分の1近くが中卒と同時に来る。全日制で続かずに転編入する生徒も増えた。新入生の3~4割は不登校経験者という。「基礎学力が不足し、自学自習が難しい生徒が入ってきている」(津隈教頭)という。

 かつては、そうした生徒を
9名無し生涯学習
2011/12/04(日) 05:06:25.81
■在籍上限設ける動き

 全国高校通信制教育研究会(全通研、114校加盟)は08年度、在籍期間の上限を設けているかを調べた。回答した111校のうち55校は「定めていない」と答えた。
 期間を定める56校では8年が最も多く、最長は20年。受講登録をしない生徒の在籍を認めている学校も73校に上った。
 全通研は「昔は勤労青少年が多く、仕事と両立が難しい事情もあり、卒業を急がない土壌があった」と話す。
 だが、近年は見直す動きが広がる。在籍期間を設けていない埼玉県立大宮中央高校通信制は、来年度から最長13年に改める。

 年度末の履修指導を受けて次年度の学費を納めることを求め、音信不通が4年間続くと除籍にする。

 活動実績がないのに警察から生徒の身元引き受けを求められるといった事例も増え、「区切りが必要と判断した」と教頭。

 熊本県立湧心館高校は在籍8年で学習継続の意志がないか音信不通の生徒は除籍にする規定があるが、厳格に適用してこず、05年度に休眠生が2千人を超えた。07、08年に計1179人を除籍にした。
 「休眠」を認めない学校もある。東京都立新宿山吹高校は、手紙を送っても音信不通の生徒は年度末で退学。福岡県立博多青松高校も休学届を出さずに履修登録をしなかった生徒は退学にしている。

■7年ぶり復学 宮崎市の27歳

 宮崎東高は全休眠生に制度変更のはがきを送っている。昨年度は102人から「復学したい」と回答があり、61人が実際に戻ってきた。
 「たまに登校するだけで知り合いもいない。面白くなかった」。アルバイトで忙しく、休日をスクーリングに割くより友達と遊ぶ方を優先した。03年度から履修登録もしなかった。

 当時働いた飲食店では、午前9時から午後10時まで店に入り、休みは週1日。「高卒資格は必要と思いつつ、仕事をやっていけていたので切迫感がなかった」と振り返る。

 2年前、考えが変わった。リーマン・ショック後の10月、派遣社員として働いていた工場をクビに。正社員の再就職先を探したが、条件はどれも「高卒」。悔しかった。
 そんな折、宮崎東高校からはがきが届いた。今は病院で看護助手をしながら寝る間を削ってリポートに取り組む。



10名無し生涯学習
2011/12/04(日) 16:04:01.40

~入るには?~


桐ヶ丘は、二学期制をとっており、定員は前期入学枠120人、後期入学枠20人、転校枠10人の150人。

これは一学年の定員で、将来的には全体で20学級、600人の規模となる。スタート時の倍率は前期入学で約7倍、後期入学で約16倍と人気を集めた。

入学者の選抜は、志願申告書、面接、作文などにより総合的に判断して行われる。何よりも本人の学ぶ意欲と熱意を最も重視しているため、

学科試験もなく、内申書の提出も求めていないのが大きな特徴となっている。(面接をかなり重視している)

今は、2~4倍程度だろうと言う話しです。。(受験倍率)
11名無し生涯学習
2011/12/05(月) 10:49:56.40
1は19歳ぐらいの人かな?
自分はもっと高齢だけど、底辺高校→専門→通信大2つ卒→別の通信大教育学部
在学中だけど、基礎学力がなく実習に行く勇気がないw
できれば夜間中学からやり直したい。
でも入学資格ないよね。英語、理科、社会をやり直したい。数学はパスしたいがw
外国人、高齢者が多そうなので楽しそうだけど。
12名無し生涯学習
2011/12/09(金) 16:37:30.42
定時制高校に通っているヒッキー集合★40
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1311120976/
13名無し生涯学習
2011/12/09(金) 16:39:08.78
>>11

自分は21歳です。2月の県立高校の全日制課程の入試に向けて勉強しています
14名無し生涯学習
2011/12/14(水) 00:02:23.75
なんで行きたいの?
15名無し生涯学習
2011/12/14(水) 02:16:53.22
21で全日に入るの??
同級生15、6ばかりだろうけど、
話合うのかな。
それが一番きつそうだけど。
16名無し生涯学習
2011/12/15(木) 09:06:06.05
>>15
準全日制高校の昼間の定時=パレットスクールを受検します

生徒の平均年齢が17~22歳と学校案内に書いてあったので大丈夫です

17東京都立世田谷泉高等学校
2011/12/26(月) 03:37:45.49

第二希望は、この高校です。


東京都立世田谷泉高等学校 Part15 byハラマセヨー
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1230357709/
18東京都立世田谷泉高等学校
2011/12/27(火) 00:16:41.17
いきる

みがく

であう
19名無し生涯学習
2011/12/27(火) 00:55:30.36
来年の3月で19歳だけど、全日制高校中退してるからもっかい全日制行きたいなあ。
都会以外でも大丈夫なんだろうか?
20名無し生涯学習
2012/01/21(土) 17:49:57.52
24歳高校既卒通信大学生だが全日制高校目指す
入学する頃には25歳になっているだろう
21東京都立世田谷泉高等学校
2012/02/16(木) 01:01:40.71
2月7日に願書提出してきました

案外、普通に取り扱われて、驚いたw
22石川県下橋巡査
2012/03/01(木) 21:52:03.33
つまり、女子高生との出会いを求めているんだろ?
23名無し生涯学習
2012/04/11(水) 18:04:11.15
ただ学びたい。
早く行きたかった高校で学びたい。
24名無し生涯学習
2012/04/12(木) 14:42:26.51
こんにちは。
「高卒・通信大の方がもう1度高校に通いたい」という趣旨のスレッドですので、こんなのはどうでしょうか。

最近、個人で1時間1200円インターネット(スカイプ)家庭教師をやり始めました。

他にも、普通の家庭教師もしており、
そちらの家庭教師暦は4年程で、持った生徒数は10人程です。

具体的な事、実績(成績の伸び)などは、以下のサイトをご覧ください。

インターネット家庭教師:http://teacher001.web.fc2.com/
25名無し生涯学習
2012/05/04(金) 10:16:32.38
da

26名無し生涯学習
2012/05/10(木) 19:18:33.12
"今年の夏、大阪・関西で停電・計画停電があったら橋下の責任です。
橋下が人気取りのためにゴネた結果です。
彼が言い訳と責任転換するかもしれませんが騙されないでください。"
27名無し生涯学習
2012/10/05(金) 18:13:02.24
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ 
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
28名無し生涯学習
2012/12/06(木) 23:55:08.39
21の人は今、新たな高校生活が送れているのかな?
結果だけでも聞きたい
2921
2013/01/01(火) 01:44:41.31
>>28
都立高校に合格して一から勉強やり直してますよ。とても充実した毎日です
3021
2013/01/01(火) 03:02:31.98
>>28
詳しい話をすると、中学の「卒業証明書」を手に入れるのが大変でした
調査書は不要な高校だったから、あえてそこを選びました

中学の卒業証明書さえあれば、普通に受け容れられる感じでしたよ
31名無し生涯学習
2013/01/22(火) 15:51:36.94
>>29
とりあえず、おめでとう!
32名無し生涯学習
2013/04/03(水) 04:06:00.02
総合学科って、普通科も含まれるのか?

総合学科と普通科って、別の学科だよな?
33名無し生涯学習
2013/04/06(土) 20:18:46.38
>>32
総合学科と普通科は別だよ
34名無し生涯学習
2013/06/05(水) 13:16:24.45
都立大江戸高校卒業
     ↓
都立××高校 夜間定時制 4月入学

これからのライフプラン

理想

夜間定時制がじぶんに合ないので、やはり俺はチャレンジスクールでしかやっていけないと自覚したので、9月転入学生を狙っています

今のところの希望は世田谷泉高校です
35名無し生涯学習
2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN
t
36名無し生涯学習
2013/11/28(木) 08:09:44.97
愛媛県警の裏金を内部告発した仙波敏郎さん

市民の方と接触している最高の権力機関は警察ですよね?その警察が・・・・全部ですよ?
100パーセント裏金にもう汚染されている
町のお巡りさんから高級官僚から上から下まで全部

私が今まで、25の都道府県で、97回の裏金公演をしてきましたが、そこで必ず最初に話す事は、

日本というこの国の中で、いろんな団体、組織、企業、官公庁、ありますね?
その中で、日常の通常勤務を通じて犯罪を行っているのは、ヤクザと警察であると。


@YouTube



@YouTube



@YouTube



@YouTube



@YouTube



@YouTube



@YouTube



@YouTube



@YouTube



@YouTube



@YouTube



@YouTube



@YouTube

37名無し生涯学習
2018/02/18(日) 06:28:39.93ID:3EYWMRYg0
とても簡単なネットで稼げる情報とか
暇な人は見てみるといいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

3I8GD
38名無し生涯学習
2018/10/03(水) 20:15:04.19ID:8M9ljDkx0
確実にどんな人でも可能な確実稼げるガイダンス
参考までに書いておきます
いいことありますよおに『羽山のサユレイザ』とはとは

9BP
39名無し生涯学習
2020/06/03(水) 06:15:16.75ID:NzCp21pG0
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO58975990S0A510C2000000?n_cid=TPRN0016
学校って何? オンラインの「N高」が問う存在意義
日本の高校生はどこへ(上)
40名無し生涯学習
2020/08/22(土) 22:18:41.42ID:XgQov17r0
40
41名無し生涯学習
2021/08/14(土) 19:13:14.43ID:ncYoh1U2H
41
42名無し生涯学習
2022/05/03(火) 16:45:31.94ID:VTdsiND+0
★★★SNSでみる医学部再受験生の悲惨な末路の1例★★★

ごろう@医学部再受験 @goro0101sai    のケース

金融総合職から医学部再受験のために脱サラ    エリート金融マンが医師への華麗な転職を目指す

【再受験2年目・2018年度センター自己採点】
英語 128リス 20  数1a 55数2b 35  化学 37生物 38 現代文 42古文 40漢文 31   政経倫理 43

総合469/950 点

ごろう@医学部再受験 @goro0101sai 2018年4月20日
ひどすぎてこの時はかなり鬱状態になりました。独学で2年近くやってこのザマです。 今後こうならないようしっかり勉強したいと思います。

ごろう@医学部再受験 @goro0101sai 2018年1月14日
2年目にして父親に身の振り方考えろと言われましたが、逆に初学独学で2年で医学部入れたらとてつもなく頭いい人だと思うんですが。
三年学校や予備校通っても浪人する人が沢山いる界隈なのに…。

⇒ 【【【恥を忍んで10代にまじって予備校(河合塾の大学受験科)に1年間100万円払って通って臨んだ2019年センター試験】】】 ⇒
英語 147 リス 46  数1a 44 数2b 55  化学 40 生物 73  国 155  政経倫理 54

「昨日の英語も時間足りなくて前半はただの塗り絵ですしどうしたんだろう。自分本番に弱いな本当。確実に85%は取れる内容だったのに。」
「また今年もセンターに心折られました。二択で悩んで間違える確率ってテストの時には9割くらいですよね。」

ごろう@医学部再受験 @goro0101sai 1月21日
下がるなんて以ての外です。圧倒的に足りなかったのはスピード感です。目指すだけなら誰でも出来るというのは事実ですが、それでもまだ諦めません。
やりたいことを成し遂げる努力を続けたいと思います。


【結論】
年収、社会保険、昇進、結婚、子育てといった人生のイベントを全て投げ捨て脱サラして残ったのは多大な出費と履歴書に書けない空白の数年間。
金融機関に勤めるエリート社会人も医学部再受験で人生崩壊   医学部再受験とは破滅への第一歩なのである。
43名無し生涯学習
2022/05/08(日) 06:39:16.82ID:ZAEVYaEH0
43
44名無し生涯学習
2022/08/05(金) 16:30:24.41ID:52hAQHhpr
 大学への進学率が上がる一方で、底辺校といわれる大学では、学力の低い学生の存在に頭を悩ませている。
千葉のある工業系大学で基礎数学の授業を受け持つ講師がいう。

「微分・積分など、高校レベルの学力がない程度ならばまだマシな方です。
一次関数までレベルを下げてもまだ理解できない学生が多かったので、
ひょっとしたらと思って九九の計算を解かせてみたんですが、全問正解したのは半数以下で仰天しましたよ」
45名無し生涯学習
2023/09/23(土) 01:34:36.97ID:ymBnAkfw0
これってなんでそうなるの?

lud20250223165514
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/lifework/1322635224/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「高卒・通信大学在籍だけど同時に高校にも通いたい!YouTube動画>13本 」を見た人も見ています:
DQN高校卒大学通信はじめます。
高卒だけど、もう一回高校の通信で学びたい。 (299)
慶應義塾大学通信教育課程(慶應通信)98
慶應義塾大学通信教育課程(慶應通信)99
慶應義塾大学通信教育課程(慶應通信)105
慶應義塾大学通信教育課程(慶應通信)102
慶應義塾大学通信教育課程(慶應通信)101
慶應義塾大学通信教育課程(慶應通信)110
慶應義塾大学通信教育課程(慶應通信)106
慶應義塾大学通信教育課程(慶應通信)116
慶應義塾大学通信教育課程(慶應通信)103
京都芸術大学通信教育部(旧京都造形) 5
京都芸術大学通信教育部(旧京都造形) 7
京都芸術大学通信教育部(旧京都造形) 9
京都産業大学大学院経済学研究科(通信教育課程)
★2009年度開設!!武蔵野大学大学院通信教育部★
自由が丘産能短期大学・通信教育課程(石川氏専用)
自由が丘産能短期大学・通信教育課程(植木氏専用)
通信制高校出身だけど質問ある?©2ch.net (18)
あやしい通信大学
通信大学いらない
奈良高校通信教育部
福岡の通信制高校
国立大学通信教育部
海外大学の通信教育
東京都立の通信制高校
通信制の大学に疲れた人
通信制大学を卒業後の進路
武蔵野女子大学通信部
石川県の定時制・通信制高校
姫路大学通信教育課程
日本医療大学通信教育部
東京通信大学Part.8
明星大学通信教育部 18
九州短期大学通信教育部
帝京平成大学 通信課程
兵庫県の通信制高校part2
東京通信大学Part.13
バイトをしながら通信大学
東京通信大学Part.5
中部学院大学通信教育部
近大姫路大学通信教育課程
東京通信大学Part.12
明星大学通信教育部 25
明星大学通信教育部 20
豊岡短期大学通信教育部
東京福祉大学通信教育課程
武蔵野大学 通信教育部7
玉川大学通信教育部Part10
環太平洋大学 通信教育課程
九州保健福祉大学通信教育部
武蔵野大学 通信教育部6
都立新宿山吹高校通信制part8
日本福祉大学 通信教育部35
東京未来大学 通信教育課程
日本福祉大学 通信教育部36
日本福祉大学 通信教育部32
日本福祉大学 通信教育部37
日本福祉大学 通信教育部28
日本福祉大学 通信教育部39
通信制大学と両立しやすい職業
日本福祉大学 通信教育部30
小田原短期大学通信教育課程
日本福祉大学 通信教育部31

人気検索: 2016 チア 35 譁?ュ励さ繝ゥ 蟇晏叙繧峨l 4k繧ュ繝」繝ウ繧ョ繝」繝ォ ロリあうロリ 繧ェ繝ェ繧キ繝シ 小学生 Marsha babko 女子小学生 preteen little girls nude すじコラ 女性顔
16:28:02 up 101 days, 17:26, 0 users, load average: 12.49, 12.09, 11.60

in 0.12456107139587 sec @0.12456107139587@0b7 on 072805