◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

低音勢が高音頑張る雄鶏劇場9鳴目 YouTube動画>9本 ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/karaok/1567248772/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1物置2019/08/31(土) 19:52:52.48ID:Vw3cp13w
低音勢が頑張って低音から高音まで含めていい感じな発声の習得を目指します、個人的に原キーが発声のモチベーションだと思っています

基本的に内容は建設的で前向きなら何でもいいですが、自己主張を押し通したり物事を決めつけたり、楽しく頑張る人を罵倒し蔑む行為はやめてね!

前スレ
低音勢が高音頑張る雄鶏劇場8鳴目
http://2chb.net/r/karaok/1557515746/

2選曲してください2019/08/31(土) 20:14:34.10ID:0m1LJ9A7
低音神のヤマト期待あげ

3選曲してください2019/08/31(土) 20:29:44.58ID:QNzcDgFk
スレ立て乙

4たまご ◆lWLvvU6ct. 2019/08/31(土) 20:45:29.21ID:AZ9/CXHM
>>1 スレ立てお疲れ様です

5選曲してください2019/08/31(土) 20:46:34.85ID:gYh4nq13
スレ立て乙
とべイサミ対決と聞いて

6選曲してください2019/08/31(土) 20:55:26.68ID:QNzcDgFk
紅白のことも忘れないで!
9/8締め切りやで

7おっさん ◆EH0AzLWu1l98 2019/08/31(土) 22:36:25.97ID:zoLXfL9w
いつの間にか次スレになっていた1乙物置神

8選曲してください2019/08/31(土) 22:50:13.34ID:rmK516ho
そういえばおっさんのマイクって何だっけ?

9物置2019/08/31(土) 22:52:20.77ID:Vw3cp13w
>>8
そらマイマイクしかないでしょう

10おっさん ◆EH0AzLWu1l98 2019/08/31(土) 23:08:52.12ID:zoLXfL9w
>>8
e935ですわ~

11選曲してください2019/08/31(土) 23:10:27.10ID:rmK516ho
物置さんの返しが高度過ぎる・・・

12選曲してください2019/08/31(土) 23:10:51.68ID:gQ4DypWr
>>8
長くて黒くて硬いよ。
このスレの人は使ったことのある人が多いと思う。

13選曲してください2019/08/31(土) 23:18:19.29ID:rmK516ho
確かに黒くて硬そうなマイクですねぇ
先端が太くて細長いスリムなボディのようです
けっこういいもの使っていらっしゃるんだなぁ
自分もマイク欲しくなったけどD5かD7がいいかなぁ~と考えてた
参考になりました

14選曲してください2019/08/31(土) 23:19:37.96ID:Cj9kxc53
SM58っていう隠語もあるくらいやし

15選曲してください2019/08/31(土) 23:39:50.97ID:HGR23yjw
ROLANDのOM3とかいう隠語マイクwww
(おっさん)(メスイキ)(3セット)

16ライブハウス ◆qrdQTFpq0k 2019/09/01(日) 13:49:02.81ID:nE0x4Ltn
>>1
原キーが発声のモチベーションってなにですか?

低い曲を現キーと意味が違うのですか?

17選曲してください2019/09/01(日) 13:54:23.93ID:tSbU55aq
>>16
ここホモスレですが?
みんなケツに異物挟んで高音開発してますのでノンケの人はお帰り下さい

18選曲してください2019/09/01(日) 14:05:27.65ID:XZTqNDtI
新スレおつ
終電逃してヒトカラ4時間した翌日タカラ6時間参加したけど喉死んでないから大分発声良くなったかもしらん

19選曲してください2019/09/01(日) 23:07:08.49ID:8dcIkIwT
ヒトカラ4時間の翌日歌えるのは凄いな
そんなに歌ったらまず裏声がヘタレてる

20選曲してください2019/09/02(月) 03:38:35.52ID:EMRdVAv3
キー変せず敢えて原キーに挑むことがモチベーションアップに繋がると思っていますって意味じゃないの?

21選曲してください2019/09/02(月) 07:39:22.33ID:V+6lXhe6
その通りだが最近はキーを上げることがモチベーションにつながっている節がある

22ライブハウス ◆qrdQTFpq0k 2019/09/02(月) 08:03:36.62ID:ZcJzj2yH
俺は常に原キー

自分の音域にあった曲しか歌わないから

23おっさん ◆EH0AzLWu1l98 2019/09/02(月) 09:41:45.92ID:DAmIZeVX
キーを上げるのは楽しむ為ですねw

自分の本来持ってる音域なんて関係ない、歌いたい曲に自分を合わせに行くんや!
声の高い人みたいに言われたけど心外ですね~その辺の人よりは声は低いです!そして絶対的に低い声質でもないのにlow域を操る私も低音神の一柱ですおww

24タンボイーーン先生2019/09/02(月) 11:42:47.29ID:ETp5bIU4
>>23
声が高い人の低音だから、低音でもちょっとで音域があがると
すぐスカスカな声になってるお。
それでは低音神にはなれないお。

25タンボイーーン先生2019/09/02(月) 11:53:28.07ID:ETp5bIU4
正直ヤマトオク下とか言って、ボソボソ話す声で
出せてもなんの自慢にも低音が凄いとも思わないお。
桶板の女性でもだしてる人はいるし。
肝心なのはその重さを保って下から上まで歌い上げれるかが重要で、
これが出来る人は残念ながらほぼいないお。

26おっさん ◆EH0AzLWu1l98 2019/09/02(月) 11:58:18.32ID:DAmIZeVX
>>24
「低音でもちょっとで音域があがるとすぐスカスカな声になってる」言っている意味が分からない、音域が高くなると?低くなると?どの程度の音域?それは低音神は出来る内容なのよね?

27選曲してください2019/09/02(月) 11:58:32.69ID:EBii8aKM
タンボお多いーーん

28おっさん ◆EH0AzLWu1l98 2019/09/02(月) 12:04:19.74ID:DAmIZeVX
>>25
ヤマトのオク下なんて元々出ませんよwそして彼女ヤマトのオク下なんてやってました!?凄まじいな!
その重さを保って下から上まで歌い上げるならlowDぐらいからの2オクターブ半を重さを保ったまま歌い上げるってことかい?

29タンボイーーン先生2019/09/02(月) 12:10:51.30ID:ETp5bIU4
>>26
オレはもちろんできるお。
低音だから、まあウィキに書いてあるバスの音域ぐらい、
lowEぐらいから1.5オクターブないし2オクターブしっかり
響かせて発声できることが大切。
でもおっさんはmid1前半からもうスカスカ気味、無理やり感がでてくるお。
民謡のカチューシャとか転調しまくるから練習になる。

30おっさん ◆EH0AzLWu1l98 2019/09/02(月) 12:17:40.33ID:DAmIZeVX
>>29
なら出来てるって事を私の音源と比べてみない?カチューシャがもう良く思い出せないからあれだけど

31選曲してください2019/09/02(月) 12:20:55.58ID:aj2qO/Gf
おっさんさん、おひさー
ホモたちどこ行ったの?姿が見えない

32タンボイーーン先生2019/09/02(月) 12:28:01.44ID:ETp5bIU4
昔うpったけどなぁ。

33エリック2019/09/02(月) 12:29:25.26ID:M/VdsDwX
タンボイにイラついて壁殴ったら穴空いちゃってめっちゃ焦った
やべぇ~

34タンボイーーン先生2019/09/02(月) 12:30:10.56ID:ETp5bIU4
べつにカチューシャじゃなくてもスローテンポの曲を
オク下で歌ってみればわかることだお。

35タンボイーーン先生2019/09/02(月) 12:32:29.96ID:ETp5bIU4
エリックは低音向けの喉だけど共鳴が致命的に苦手みたいだからもったいないお。
高音に行かず低音に徹して練習すれば可能性もあったのかもしれない。

36選曲してください2019/09/02(月) 12:33:20.20ID:aj2qO/Gf
超低音はレンくん最強でいいんじゃない?

37タンボイーーン先生2019/09/02(月) 12:34:28.58ID:ETp5bIU4
>>36
カチューシャ歌えてない時点で論外。

38選曲してください2019/09/02(月) 12:39:24.66ID:gYqUdHhY
以前配信で聞いたけどタンボイって喋り声はどっちかというと甲高い系よね
低い声で喋ってってレスしたらできないって言ってたけどそんなバスいるのか
それとももったいぶってただけ?

39物置2019/09/02(月) 12:39:39.79ID:lJ98TJgZ
よく分からんけどホモ受けする低音出す人達は
エリックニキと蚕にーやんとらぱんさんやと思うで
この御三家を見るおっさんの目が輝いてたから間違いない

40エリック2019/09/02(月) 12:39:56.66ID:M/VdsDwX
俺が高音に行ったきっかけがタンボイから「君は俺と同じタイプの声帯だお」って言われたことだからちょっとありえない話だな

41選曲してください2019/09/02(月) 12:42:56.74ID:gYqUdHhY
>>39
前立腺に響いたんやろな

42タンボイーーン先生2019/09/02(月) 12:44:30.41ID:ETp5bIU4
>>38
そんなバスいるよ。

>>39
ホモの思考はわからんお・・・

>>40
でもエリックは綺麗な高音でてないお。
正直mid2fぐらいから詰まってるお。
低音の喉だからな。

43おっさん ◆EH0AzLWu1l98 2019/09/02(月) 12:46:04.68ID:DAmIZeVX
ならまたうpってよ先生!

レンくんが真面目に低音に目を向けてくれれば最強やろね~

彼らを微笑ます低音ボイサーが集まってイチャコラしてるから遠巻きに目配せしながら見守っているのよきっと

44おっさん ◆EH0AzLWu1l98 2019/09/02(月) 12:51:31.92ID:DAmIZeVX
>>42
そんなバスいないでしょ…普段の話し声が高いなら低いところの歌声で喋ればいいじゃん常に喋ってろってわけでもあるまいし…

45選曲してください2019/09/02(月) 12:55:03.14ID:gYqUdHhY
>>42
一番楽な喋り声で出ないってことは歌では無理して低音出してるってことでは?

46タンボイーーン先生2019/09/02(月) 12:55:45.27ID:ETp5bIU4
>>44
いるってww
オレもそうだし、YouTubeで探せばいいお。

47タンボイーーン先生2019/09/02(月) 12:58:00.57ID:ETp5bIU4
>>45
逆な。
おまいらと違ってオレは客とか人と頻繁に話さないといけない仕事だから、
低音でボソボソ話してたら印象悪いでしょ?
無理に話し声のトーン上げて話してたら、それが苦じゃなくなっただけだお。

48選曲してください2019/09/02(月) 13:05:18.48ID:gYqUdHhY
>>47
それはあなたの声が甲高い理由よね
低い喋り声が「出せない」理由は?

49おっさん ◆EH0AzLWu1l98 2019/09/02(月) 13:05:59.20ID:DAmIZeVX
>>46
話し声高いバスはまぁ居てもいいけど、低く話せないっておかしいじゃんサービス悪い~
ちなみに私は仕事でお客さんとかと話すときは低音をバリっとさせて話してますw

50選曲してください2019/09/02(月) 13:06:46.17ID:9YukcZzg
あれ?
ここってもともと声低めの人が高音頑張るスレですよね?
古参?コテ?の方はボイトレ頑張って出るようになった人達だから克服方法を聞こうと思ったんですが…

51おっさん ◆EH0AzLWu1l98 2019/09/02(月) 13:08:03.45ID:DAmIZeVX
>>50
私はそのたぐいですよー!

52選曲してください2019/09/02(月) 13:16:03.41ID:9YukcZzg
>>51
よかった!

mid1aでひーこらな私にはヤマトのオク下なんて異次元なんですが、ホモに好かれるにはそれぐらいの低音を響かせないといけないという事か…
高音好きなホモはいないのかな

53選曲してください2019/09/02(月) 13:17:05.97ID:V+6lXhe6
おっさんがイキってると聞いて

自分もタンボイの地響きを起こすほどの
低音を聞いてみたいですね

そしてそれをぜひ紅白に出して欲しい!

54蚕マンZ2019/09/02(月) 13:27:54.54ID:xPxUoKZ6
知り合いにこいつのいさおには勝てねえって低音ボイサーおるけど喋り声からめっちゃええ響きやわ
あと声量頭おかしい

55選曲してください2019/09/02(月) 13:29:39.66ID:luT3BAdm
まだ低音自慢やってたのか、〇ンボイーンは。
低音神なんて、そこらへんにゴロゴロいるんだよ。それくらいで自慢キャラ作るところが痛い。
オレも低音なんて余裕。
オケ板で、これなら低音だなと思われたのは、ZUNのヤマトと
おっさんの君が代、レンクンの話声くらい。
残念だけど〇ンボイーンのは、一般人より少し低いくらい

あと昔いたタイ先生は、〇ンボイーンよりもっと低い声だしてたが
やはり、〇ンボイーンと同じで喉声だから、響きがなかった。

56選曲してください2019/09/02(月) 13:33:13.05ID:Izu917eK
役者もそろってきたし低音神の重さを保った低音待ちやなw
らぱんも来たらええで~

57選曲してください2019/09/02(月) 13:41:23.86ID:KJ8UKbKH
付け加えておくと、タイ先生は響きはなかったが倍音はあった
〇ボイーンは倍音すらない。

カラオケボックスでエコー50くらいにして大声で怒鳴りつけるような発声で
壁からの反射している音を響きとか妄言してたダメ音源で
ZUNの前に崩れ去った哀れな〇ボイーンよ、涙枯れるまで泣け。笑

58選曲してください2019/09/02(月) 13:42:56.73ID:9YukcZzg
前スレでも思ってたけど、紅白ってなんですか?
低音神達の遊び?

59おっさん ◆EH0AzLWu1l98 2019/09/02(月) 13:49:22.08ID:+b8D5qa3
>>52
声の高い低いに貴賎はありません、このスレに巣食う界隈の方々は誰でも快く受け入れてくれるでしょう…

60タンボイーーン先生2019/09/02(月) 13:56:42.50ID:ETp5bIU4
なんかまた口だけの人がぞろぞろやってきたなww

61おっさん ◆EH0AzLWu1l98 2019/09/02(月) 14:05:41.56ID:+b8D5qa3
>>54
蚕神、そういう方々こそ低音教の最高神クラスですわ
>>56
そうですね面白そうです!
しばらくはこれでご勘弁下せぇ
ラブドラ-オク下
https://drive.google.com/open?id=19lPO-EQwILtOM6gAY2tu4ayIoFB7ab8E
>>58
オケ板で紅白歌合戦的な企画がありましてスレも建ってますからご確認下さい

62おっさん ◆EH0AzLWu1l98 2019/09/02(月) 14:18:32.73ID:+b8D5qa3
>>60
誠に恐縮ですがそのレベルに身をやつしそうになっているのは気のせいです?

63タンボイーーン先生2019/09/02(月) 14:22:25.10ID:ETp5bIU4
ちなみに歌うときに低音響かせて歌えるってことは
普通の話し声で低音響かせて話すなんてさらにたやすいからなww

64選曲してください2019/09/02(月) 14:23:00.89ID:Izu917eK
>>61
教祖様は準備ええなw

65タンボイーーン先生2019/09/02(月) 14:23:13.19ID:ETp5bIU4
>>62
身をやつしそう、とは?

66らぱん2019/09/02(月) 14:29:48.95ID:v5w3bGFz
今名乗りを上げるとホモレンジャーになれると聞いて

67蚕マンZ2019/09/02(月) 14:32:45.06ID:xPxUoKZ6
まあカラオケだから基本みんな口だけやんな
振り付けでも覚えるか…

68タンボイーーン先生2019/09/02(月) 14:34:38.90ID:ETp5bIU4
口だけ→うpしない偉そうな名無し。

69選曲してください2019/09/02(月) 14:35:01.44ID:Izu917eK
>>66
ナイスタイミングw

タンボイ逃げられんのおww

70選曲してください2019/09/02(月) 14:36:20.21ID:gYqUdHhY
>>63
だから当然できると思ってやってくれと言ったらあなたが「できない」と答えたんですよ
その理由をさっき聞いたんですけどまだ返答に時間かかります?

71タンボイーーン先生2019/09/02(月) 14:39:03.98ID:ETp5bIU4
>>70
めんどくさそうだからそう答えただけ。

72選曲してください2019/09/02(月) 14:42:43.55ID:gYqUdHhY
>>71
面倒臭そうだと嘘つくのね
了解

73選曲してください2019/09/02(月) 14:53:53.61ID:EBii8aKM
口でするだけの人。
私だ。お前だったのか。
暇を持て余した、ホモ達の遊び。

74おっさん ◆EH0AzLWu1l98 2019/09/02(月) 15:02:44.55ID:+b8D5qa3
>>65
自身の格を著しく損なおうとしている、ってことです、口だけの輩と同類にまで堕ちそうですよ?

75蚕マンZ2019/09/02(月) 15:14:47.10ID:xPxUoKZ6
まあタンボイ先生は一神教に近い考え方なのか他が不用意に低音神に触れるのを嫌われるようなので
他は低音卿とか低音番長とか低音超人とか低音機皇チェストバリスターLow-Xとか名乗っとけばいいらん宗教戦争も起きなくていいんじゃないですかね

76タンボイーーン先生2019/09/02(月) 15:46:58.49ID:ETp5bIU4
オレは低音神とかってに自分で名乗ってるだけだから、
同じように他の人もかってに名乗ることについて
なんとも思わないけど、実際オレより低音の響きがでてないのは事実だよなぁ、ってことを言っているだけだお。

77タンボイーーン先生2019/09/02(月) 15:50:18.89ID:ETp5bIU4
今回も単純に、「おっさんは声の高い人が無理やり出している低音だ」なぜなら「バス音域の音域をしっかり響かせて歌えないでしょ」と言っているだけで、これは音源からして事実なのでどうしようもないお。
低音神がどうのこうのは正直どうでもいいお。

78選曲してください2019/09/02(月) 15:58:15.74ID:9YukcZzg
>>61
そうなんですか!
ありがとうございます~

レベル高そうで楽しみ
また後で覗いてみます

79あさみ2019/09/02(月) 16:07:40.89ID:74Y/gkzc
なんでボイン先生はおっさんを虐めるんかな?
^_^

80選曲してください2019/09/02(月) 16:17:06.86ID:l/IgiOsJ
虐めるんじゃなくて街灯下にたかる虫のように、人の集まるとこにフラフラ現れて好き勝手言ってくだけだよ
10年近く前からずっとそう

81タンボイーーン先生2019/09/02(月) 16:22:46.81ID:ETp5bIU4
>>79
最近なんか香ばしい言動をしてるから
面白って思って・・・

>>80
だいたいあってるww
まあ昔から事実を言っているのだけれど。

82選曲してください2019/09/02(月) 16:32:16.85ID:l/IgiOsJ
歌も言動も10年間まるで成長しない奴が香ばしいと口にするなんてユーモアたっぷりだな

83おっさん ◆EH0AzLWu1l98 2019/09/02(月) 16:32:31.29ID:nuIub9Gt
>>81
そうそうそうやって大口叩いてるんだからキー4つ下げのヤマトとか手土産ぐらい置いて行ってよ!失礼しちゃうわ!

84タンボイーーン先生2019/09/02(月) 16:38:36.12ID:ETp5bIU4
>>83
キー4つ下げのヤマトみたいなネタじゃなくて
原キーのヤマト歌ってみ。

てか、いつも思うんだけど低音とくればなぜヤマトに
なるんだろうといつも思うんだよな。
いったいいつまでこの曲にこだわっているのだろうと。

85おっさん ◆EH0AzLWu1l98 2019/09/02(月) 16:51:43.48ID:98oxdUju
>>84
一般的低音曲だからじゃないかな?
キー4つ下げってのは上で話してたlowEに合わせただけなんだけど、現キーでもいいよ!お土産置いてって!

86おっさん ◆EH0AzLWu1l98 2019/09/02(月) 17:05:26.70ID:98oxdUju
ちな去年のヤマト、話し声と歌声と分けたあれな音源しか無かったけど手持ちこれしかないから仕方ないよね!一年後の進化バージョンはまた今度
7-10_ヤマト1番話声2番歌声
https://drive.google.com/file/d/1MT_r37fITaebMCQABpW9iZJAWfP_ly2u/view?usp=drivesdk

87選曲してください2019/09/02(月) 17:13:16.49ID:9YukcZzg
>>86
すごい、全然違う
これ聴くと私は全然話し声で歌ってるんだな…

どうやったら話し声から歌声になるんでしょうか?

88選曲してください2019/09/02(月) 17:38:36.94ID:riup2LR7
実際低音はヤマト歌えるくらい出れば十分よね

89らぱん2019/09/02(月) 17:55:05.86ID:MQyG9/n8
>>86
違いが分かりやすい音源だけど、今のほうが立体感ある響きになってるね
現在バージョンにも期待

>>75
おっさんのスレで聞くのもなんだけど、配信で街雄パート音源借りてもいいですか?

90選曲してください2019/09/02(月) 18:13:34.84ID:jVg4EZak
カエル成分が加えられてるだけで1番から歌声成分は入ってるぞ。話声で歌うのはもっとボソボソしてるしそんな声量出ない。それは擬似的に話声っぽくやっただけだな

91おっさん ◆EH0AzLWu1l98 2019/09/02(月) 18:15:10.93ID:98oxdUju
>>75
あ、事後報告、街雄パートお借りしました!!
>>87
一番簡単なのはあくまで練習として自然じゃなくて作っていいから低音のすっごくいい声で喋ったり歌ったり出来るようにする事、いさじさんがこの界隈では分かりやすいと評判ですw
>>89
らぱんさんいらっしゃい!、この一年でもだいぶかわりました、成長していると思います、今日出来れば録ってみます
>>88
そう思いますw

92おっさん ◆EH0AzLWu1l98 2019/09/02(月) 18:19:31.36ID:98oxdUju
>>90
そうかwまぁそれっぽかったら良しや!

932019/09/02(月) 18:24:23.63ID:lMSlJBhv
低音でいい声だしたいけど、喋り声高めになっちゃうな~
喋り声から変えようとすると、どうしたんお前とか言われそう

94物置2019/09/02(月) 18:26:33.91ID:I85B7LB/
ネタでいさじボイス練習してたら低音もそれなりに出るようになったなんて低音出したいですって頑張って練習してる人には言えない

95選曲してください2019/09/02(月) 18:45:20.23ID:8Pu/XgJI
自分は普段のしゃべりから低音を意識してたらたまーにイケボですねって言われるようになった…でも地声は中学生男子みたいな感じだからかなり無視してる…カラオケでgacktとか福山雅治歌える人うらやましいわ

96タンボイーーン先生2019/09/02(月) 18:49:18.56ID:1ZY/9qxL
>>86
マジレスすると話し声の歌唱?のほうがカツゼツがはっきりしていていいお。

97タンボイーーン先生2019/09/02(月) 18:54:27.85ID:1ZY/9qxL
無理に響かそうとしてカツゼツとかにいろいろと無理が出ているお。
そういうところを声が高い人の低音、と言っているお。

98おっさん ◆EH0AzLWu1l98 2019/09/02(月) 19:03:27.19ID:p9/310bg
>>97
去年のですから!今は更にスゲーですよ!?そしてそちらはどうなんですか?全域響かせられてるとどういった声になるのですか??
ちな話し声歌唱?の方が良いと言うなら認識と感覚が違いすぎて…

99選曲してください2019/09/02(月) 19:04:55.50ID:HfOeTAor
>>86
この頃のビブラートと比べるとほんと成長感じるわ
2番目が厚みを持たせたバージョンって感じに聞こえる

>>61
ブレスがエロいところがあった

100タンボイーーン先生2019/09/02(月) 19:08:33.12ID:1ZY/9qxL
>>98
書いたとおり、へんに響かせようとしたり、へんに装飾するぐらいなら
まずはシンプルに歌うことの練習をするほうがいい、ということ。
認識が違うのなら直したほうがいいと思うお。人にいい歌唱といってもらいたいのなら。
むろん、その話し声歌唱がいいといっているわけでもないけど。

101タンボイーーン先生2019/09/02(月) 19:10:00.75ID:1ZY/9qxL
ずっと言っているが、
基本は、音程、リズム、素直な発声。

102蚕マンZ2019/09/02(月) 19:12:49.01ID:xPxUoKZ6
>>89
あっしのはフリー素材ですので使ってもらえたらむしろ御の字でございやす
課金しないとコメント書けないシステムがめんどくさい(笑)

103選曲してください2019/09/02(月) 19:34:10.02ID:9YukcZzg
私はおっさんの、歌声の方がいい(上手い、好き)と思ったけどなぁ

104選曲してください2019/09/02(月) 19:47:56.84ID:/vVBtr6m
うちの教祖はそれなりのモノを示さんと受け入れへんからなマジでw
タンボイもまたしかり

105タンボイーーン先生2019/09/02(月) 19:50:57.38ID:1ZY/9qxL
おっさんは昔よりはたしかに歌はよくはなってると思うお。
でも低音タイプだと思ったことは一度もないお~

106選曲してください2019/09/02(月) 19:57:52.48ID:jVg4EZak
俺も今のおっさん好き。音源でしか聞いた事無い人には分からないけど実際のおっさんの歌う声って音源とは結構違うからね。音源でだけしか見てもらえないのが勿体ないと思うわ

107蚕マンZ2019/09/02(月) 20:02:00.51ID:xPxUoKZ6
つまりオールラウンダータイプか

108おっさん ◆EH0AzLWu1l98 2019/09/02(月) 20:03:18.30ID:98oxdUju
よっしゃ配信始めるお!

1092019/09/02(月) 21:23:46.25ID:CTYwuqdr
女声やってくれたら朝と夜の物語コラボできるで!

1102019/09/02(月) 21:25:50.60ID:CTYwuqdr
誤爆

111らぱん2019/09/02(月) 21:27:29.82ID:Nn4GSMIC
>>102
分かりみが深い
コメ残したいのに出来なかったり、課金勢から一方的にコメントもらいっぱなしだったりして、どうすればいいか困る

112選曲してください2019/09/03(火) 18:59:35.31ID:WIyokmj3
おっさんのDAMともアップが反映されました!
今残テ聞いてますが、コーラスにあわせて
めっちゃ小さく歌ってるの聞こえました
昔のほうが力強いおおげさなアクセントの付け方だったんですね
新しい方がやわらかめになったように感じます

113選曲してください2019/09/03(火) 19:15:20.92ID:WIyokmj3
完全感覚Dreamerを聞きました
これは前の方が好きですね
新しい方は裏声酷使したあとだから仕方ないけど・・・。
前の方はガナリっぽいのも見受けられる
新しい方がなめらかに声を出してる感じある

114選曲してください2019/09/03(火) 19:18:07.23ID:WIyokmj3
前よりロングトーンは伸びるようになってるし、
震えもなくなってるからどっちにもいいところがある

115選曲してください2019/09/03(火) 19:36:20.73ID:WIyokmj3
Storyを聞きました
なんだろう
前より声が軽くなってるというか
前は低い方に響いて重い感じでしたね
地声成分を調整できるようになってきたのかな?

116選曲してください2019/09/03(火) 19:51:11.59ID:WIyokmj3
The Beginningは明らかに新しい方が上手いし好みですね
前のは少し固い印象があります
新しい方は軽々と歌えてるしオケにものれてる感ありますね
メリハリもついててリスナーを惹きつけます
いやー4曲もわがまま聞いて頂いてありがとうございました!

117タンボイーーン先生2019/09/03(火) 23:31:11.21ID:z3nIqXKg
おっさんは結局低音は歌わなかったのか。

118タンボイーーン先生2019/09/03(火) 23:32:46.06ID:z3nIqXKg
おっさんのポルノグラフィティはあってると思うお。
そのあたりが適正音域っぽいな。

119選曲してください2019/09/03(火) 23:42:28.26ID:Nxgc587B
↑この構って君ってしつこいな

120選曲してください2019/09/04(水) 00:41:58.76ID:g8mD2fly
おっさんのヤマト♂聞いて話し声で歌うの試してみたけど話し声で歌うとクッソキツくてワロタ
高音が全く出ねぇ

121選曲してください2019/09/04(水) 10:00:06.05ID:hnFQjGBT
声がザラザラなので喉の奥を開けてホーホーするボイトレを始めた者です

喉の奥を開くのと喉仏の上下は関係ないということでしたが、もしかして舌を下の方に伸ばすようにあっかんべーしてる状態って強制的に喉開けてる状態だったりします?
それなら喉仏が上がってるけど喉は開いてる状態になるなぁと思いまして

122選曲してください2019/09/04(水) 10:23:05.41ID:jaOp+gXX
>>121
僕も気になります。
喉仏がどーやら喉がどーやら声帯がどーやら全然意味わからないです
どういう感覚なんでしょ

誰か一番星ブルース歌ってみて下さい、声低すぎて死にます

123選曲してください2019/09/04(水) 14:10:25.27ID:gXTut4Jw
>>120
話し声から声質の高さだけあげてみ

124選曲してください2019/09/04(水) 14:12:02.39ID:gXTut4Jw
>>121
世に出回ってるボイトレの弊害
喉仏とか意識しない
それやるのはまともに発声できるようになってからしよう

125選曲してください2019/09/04(水) 14:16:23.06ID:gXTut4Jw
>>122
音が低いのか声が低いのか
音が低くてでないんだったらちょっときついので諦めてキー変えよう
声が低いだけだったら無理して真似する必要なし

126選曲してください2019/09/04(水) 14:45:32.12ID:hnFQjGBT
でも間違ったフォーム?のまま練習しても無駄ですし、「まともに発声できる」状態がどういう状態なのかわからないんですよね
バチクソ上手にならないとまともじゃないなら、その途中経過はどうすればいいのよと

喉意識せずにホーホーしとけばいいんでしょうか?

127選曲してください2019/09/04(水) 16:05:18.39ID:gXTut4Jw
>>126
発声を絵で例えるとデッサンとか下書きみたいなもんで、その喉仏云々ってのは「ここパース崩したらもっとよくなるなぁ」とか「この線歪んでるのかっこよくない!?」とかそういうレベルの勘違い
まずは基本が出来てないとそんなテクニック何の役にもたたない
まともに発声する=ばちくそ歌が上手いってわけじゃないよ
もちろん発声がうまくなっていけば歌も歌いやすくなるから上手くなるけど
まずは良い声さえ出れば良いくらいに思っておいた方がいい
ああいう声を出したいとかそういうのは後からやればいい
そもそも思い描いてる声出すのが端から無理なこともあるし発声だけにしか時間割かずにそこから進まないのは勿体ない
そもそも練習ってなにしてるの

128選曲してください2019/09/04(水) 16:31:05.63ID:hnFQjGBT
>>127
最低限の音・リズムを外さないは出来てると思います

ボイトレは経験ないのでここ数日ホーホーを音階でやってるだけです
取り敢えず声がザラついて汚いのも裏声と混ぜられないのも裏声を使うための筋肉が弱いと思ったので

> そもそも思い描いてる声出すのが端から無理なこともある
これは思います…
いくらボエトレしてもキャッキャした可愛い声は出ないと思いますし…
せめて汚いと思われないような声が出したいです

129選曲してください2019/09/04(水) 16:36:53.50ID:gXTut4Jw
>>128
なるほど
ファルセットでる?
あと音を外さないは良いんだけどリズムを外さないってのは決まった位置に音を置けるって意味だよね?
手っ取り早く歌をブラッシュアップしたいならリズムを外さないよりリズムに乗れるようになるとすぐステップ上れるよ

130選曲してください2019/09/04(水) 16:36:57.11ID:hnFQjGBT
あ、別に誰かから汚いとか言われてトラウマって事じゃないです
ちょっと前に初めて録音して聞いてみて「声汚っ!」ってなって改善したいと思い彷徨ってるだけです

131選曲してください2019/09/04(水) 16:38:50.45ID:gXTut4Jw
>>130
もし人に聴いてもらってないなら、自分の声って適正に評価できないことが多いからぜひ人に聴いて感想もらうといいと思うよ
これだめだって声が良いときもあるしその逆もある

132選曲してください2019/09/04(水) 16:39:34.62ID:hnFQjGBT
>>129
普通にカラオケで歌って「音外れてる」「リズムに乗れてない」とは言われないレベルです
目標は(配信とかしない素人レベルで)カラオケ上手いねってレベルになる事です

133選曲してください2019/09/04(水) 16:43:00.76ID:hnFQjGBT
>>131
レスが追い追いになってすいません

ファルセットはミックス出来るJ-pop歌手があえてファルセットで歌う箇所ありますよね?
あんな感じです

前にLemon歌ってみてアドバイス貰いたいって言ったんですけどなかなかカラオケに行けず…6年ほど行けてないんですが
歌えるようになったら上げますのでその時はアドバイスお願いします

134選曲してください2019/09/04(水) 16:44:09.81ID:fObPVQrO
>>125
カラオケとか歌ってたらなんか低音出にくくなりますよね?
その流れで歌うと本当に低音すぎてギリギリ出ます(笑)
結構出ない人多いのかな?って気になって書きました!

135選曲してください2019/09/04(水) 16:48:53.41ID:gXTut4Jw
>>132
そうだね
乗れてるね!って言われるようになるといいね
>>133
あんな感じが出来れば十分だと思うよ
>>134
低音鍛えるのは難しいからねぇ

136物置2019/09/04(水) 19:29:43.12ID:0/TSmyln
>>132
配信してる人も素人だしやりたいと思ったらヤればええんやで

137選曲してください2019/09/04(水) 21:36:31.52ID:LfpXDRv2
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190904-00001432-ishikawa-l17
石川県では田んぼに人が埋まってるらしい

138選曲してください2019/09/04(水) 22:04:24.59ID:hnFQjGBT
>>136
いえいえそんな自信ないです

139たまご ◆lWLvvU6ct. 2019/09/05(木) 08:48:30.06ID:mipp+7Yq
おっさんに聞いた「息数秒止めてからラリ下げながら~」ていうの、最近かなり重宝してます!

あと、外転等難しい事に照らして考えるのは難しいのですが、
私は後ろに引ききりは力みっぱなしになるようです
(先日お話しした通りで確信してます)

「後ろに引く」の表現も角度や引き具合それぞれと思うので難しい面もありますが…
私なりに日や状況を変えつつ出る音を聴きながら色々試したので、お礼と一緒にご報告~♪

140たまご ◆lWLvvU6ct. 2019/09/05(木) 08:52:56.97ID:mipp+7Yq
つづきです

・真後ろに軽く引くと外転ぽぃ声がする
・それを強く引くと外転ぽぃ声じゃなくなる
・更に引くと低音になります
(引く行き場?がなくて後下に引いています)

そして引ききった状態で歌う(音程をなぞる)と、
極度の緊張状態を維持しているためか、
喉の形状切り替えが困難なために、切り替え時に音が詰まる場面が生じる
このように思いました
とにかく現在の私には引きっぱなしで移行は難しい!!
実際に後ろ引ききり意識を止めたところ詰まりが解消しています
私一人の一例ですし、未熟なので、思ったときにパッと再現出来ませんががが…
お礼兼ねての報告でした
あ!大切な事が抜けてました!
先日は有難う御座いましたー

141おっさん ◆EH0AzLWu1l98 2019/09/05(木) 22:58:38.17ID:D2IzPcoC

142おっさん ◆EH0AzLWu1l98 2019/09/05(木) 23:11:10.95ID:D2IzPcoC
>>116
さすがにやっつけだったので出来のいいやつは更新しておきますw
>>118
ヤマト歌ってきたしそっちもよろしく~
>>120
あの音源は高めのところを話し声の音色そのままに歌声の動きも取り入れて出してるから話し声より限界は高いけど歌声よりは高音が出ないみたいな感じになってます、純粋に話し声ではないねやっぱりw

143おっさん ◆EH0AzLWu1l98 2019/09/05(木) 23:29:40.51ID:D2IzPcoC
>>121
あくまで感覚ですが舌を下げてあっかんべーするだけでは喉は開いて無いはずです
歌っているときは喉仏を気にする必要はないけど、トレーニングの一環として喉仏を下げながら何かをするのは重要だと考えています、ある程度感覚が身につけばトレーニングにおいても喉仏は気にしないでよくなります
>>122
喉仏は故意に動かせますし、喉の中は当人なりの感覚でいろいろと動いているのが知覚出来ます
声帯周りの筋肉を個別に知覚する事は正直出来ないと思いますが、呼吸を止めたり吐いたりエッジを混ぜたりを速くしたり遅くしたりじわじわさせたり連続させたりいろいろする事で声帯の開閉の感覚は知覚できます
説明出来なくてもいいので感覚的に喉の中を“こう動かしたら”“こういう声が出る(こうなる)”と自覚出来るようになると発声の練習は捗ります!

高い声を出し続けていると限界付近の低音は出にくくなりますねw
>>137
そんな事件があったのか…

144おっさん ◆EH0AzLWu1l98 2019/09/05(木) 23:45:39.37ID:D2IzPcoC
>>139>>140
たまさん、ご報告ありがとう!
息止めから息吐きラリ下げからの低音や裏声スケールはボイトレとして優秀だと思ってるんですけど、自分以外の追試がないので未知だから効果が上がれば嬉しいですw

個人的に外転そのものは有用な事柄だと思うけど、私は後ろに引くイコール外転とは思ってないので正直(発声練習では)後ろには引かないでいいと考えています
後ろに引くと瞬発力のある動きで高音への音程移動が出来るけど音程の移動幅が少なく移動させた後は身動きが非常に取りづらくなるので、後ろに引くのは細かく又は瞬間的な音程移動か最後の一押しに使うべきだと思います

145選曲してください2019/09/06(金) 00:10:57.78ID:8HB7+aMk
>>143
そうか、あっかんべーでも下がってないですか…

Lemonの最初の方の音域でザラつかずに、ふわりと柔らかくかつ芯がある声が出したい…
女性だと無茶なのかな

146選曲してください2019/09/06(金) 00:11:24.83ID:Y00pep8G
>>145
女性だと低いからなあれ…

147たまご ◆lWLvvU6ct. 2019/09/06(金) 00:19:44.06ID:X35vZNrz
>>144
そうですね!
息止めてand吐きラリ下げからの裏寄りスケールは高音に綺麗に昇る感じでとても良いように思っています
曲中の感想などでもすると良い感じ!

あと、後引きは音の引き下げ引き上げには良いけれど、移動後身動き取り辛く~…体感として同意です!!
高低差の大きいときや、もうひと押しの際の瞬発力必要な場面で上手く使えるようになれたらと思いました
引き続き、気を付けて頑張ってみますo(`^´*)

148選曲してください2019/09/06(金) 00:28:02.84ID:v0ckScuk
おっさんは理論派だな~
喉仏意識して動かせないわ
あと声帯の開閉を知覚できるのは無理だよ
喉痛くてファイバー入れてもらったことあるけど
空いたり開いたりしてるのは見えたけど感覚はないよ
おっさんが言う声帯は別な場所だと思う

149おっさん ◆EH0AzLWu1l98 2019/09/06(金) 00:28:07.31ID:bqPUmAaM
>>146
低いですよね女性には…
>>145
喉は開かないけど低音自体は出しやすくなりますよねあっかんべーw無理して出すよりはザラつかないけど鳴り方は柔らかいエッジだから求めるものじゃないのが悩ましい…
そもそもLemonの原キー低音が出るだけでも凄いから、ふわりと柔らかくかつ芯を持たせてって、男性がhihiAとかで同じ事を目指すのと似た難易度なのでは、、つまり至難ですよね

150選曲してください2019/09/06(金) 00:33:12.96ID:8HB7+aMk
>>146 >>149
やっぱそうですよね…

もともとハスキーで悩んでるんですけど、あの低さはそうじゃなくても無理ですか…
最低音は出る時と出ない時があります
単体だと出せるんですけど、徐々に下がって行く最後の方だから出しにくいのかな

もう目指してるものは身体的に天性の才が無いと無理そうですね
エッジありで自分に出せるいい声探してみます

151選曲してください2019/09/06(金) 00:34:23.57ID:Y00pep8G
いやぁあれが綺麗に出る女性の方が少ないと思う
低音は鍛えるのむずかしいっていうからなぁ

152選曲してください2019/09/06(金) 00:35:42.69ID:Y00pep8G
>>148
仮声帯とかってやつかな?
あんま詳しくないけど

153おっさん ◆EH0AzLWu1l98 2019/09/06(金) 00:37:53.15ID:bqPUmAaM
>>148
声帯だと思うけど、喉頭蓋は嚥下でしか動かないし
声帯が呼吸で離れるとき“プッ”ってくっついてた粘膜が離れる音しない?それでも分かるし、声帯周りの筋肉を知覚しながら動かす事は出来なくても“息止め”“息吐き”をしようとすれば声帯が動くんだから分かると思うけどな

154選曲してください2019/09/06(金) 00:39:13.91ID:Y00pep8G
>>153
感覚だよね?
神経はないけど感覚で分かるってことなら分かる

155選曲してください2019/09/06(金) 00:39:39.52ID:Y00pep8G
音だしたときの感覚

156おっさん ◆EH0AzLWu1l98 2019/09/06(金) 01:39:53.61ID:bqPUmAaM
>>150
無理とは言わないよ!でも難しいのは間違いないw
出そうと身構えると出ない事はよくあるし、単音で出せて音の繋がりの中で出にくいのは目標の音を出す発声とそこに至るまでに使う発声がスムーズに行き来しにくいからだね、これは男性の高音とか(換声点とか)でも一緒w
低いところは慣れるまでいっそ発声を切り替えるように出してしまったらどう?

目指してるのは現状(低いハスキーボイス)で出せてる低音の質を上げつつ確保したまま裏声に無理なく繋げてhiDオーバーの高音を手に入れる、出来ない事はないよ!

157おっさん ◆EH0AzLWu1l98 2019/09/06(金) 01:45:01.20ID:bqPUmAaM
>>154
もちろん声帯周りの随意筋を総合的に動かした上で得られる感覚よ
息止め息吐きの呼吸でもいいしエッジから息吐きでもいいしなんでもいい

158選曲してください2019/09/06(金) 03:00:09.30ID:V8r6U62C
>>153
喉頭蓋が嚥下でしか動かないなんてことはないよw
どこでそんなデタラメを覚えたんだ

159物置2019/09/06(金) 06:26:29.88ID:HrFee5BG
何となく動かそうとして動くものでは無いからね
声出しながら鼻、口、喉を色々動かしてどの状態でどんな音が出るか確認するだけの簡単な作業やで
3年やり続けたら多少分かると思うで

160おっさん ◆EH0AzLWu1l98 2019/09/06(金) 08:18:29.27ID:iiF+Q9rh
>>158
ならどんな時動いてる?

161選曲してください2019/09/06(金) 09:34:42.16ID:8HB7+aMk
>>156
> 目標の音を出す発声とそこに至るまでに使う発声がスムーズに行き来しにくいから
まさにそう思います
男性だともっと低い低音の換声点がわたしはそこなんでしょうね…
最低音だけ切り替えようとしてもなかなか上手くいかないです

> 低音の質を上げつつ確保したまま裏声に無理なく繋げてhiDオーバーの高音を手に入れる
前スレの事も覚えてて下さってありがとうございます!
低音の質はともかく、裏声につなげるってのがさっぱりわかりません
多くの人が高音が出ないのが悩みで調べるからか、ネットでかなり多く情報がありますけど何を見てもまったく出来そうにないです

162選曲してください2019/09/06(金) 10:25:30.75ID:Y/OyOmF4
俺はウィスパーデスボとかグロウルとかを発声の仕組み頭に入れてから練習してたら、何となく声を出してる時の声帯の閉鎖状態が掴めるようになった
コントロールするのはまだ難しいけど

163選曲してください2019/09/06(金) 11:08:02.77ID:ZUXZ3g1N
裏声は勝手に開く。
地声とミックスボイスは勝手に閉まる。
そんな感じで閉鎖を意識する必要はなくて
勝手に体がやってくれるイメージだな
ミックスボイスがヘタレてきたら裏声になるので
そうなったら疲れて閉鎖が甘くなってきたって
ことだよね

164選曲してください2019/09/06(金) 11:25:24.44ID:V8r6U62C
>>160
発声

165おっさん ◆EH0AzLWu1l98 2019/09/06(金) 11:32:34.20ID:iiF+Q9rh
>>164
すまん言い方が悪かった、どんな時に喉頭蓋が気道を塞ぐ動きをする?

166選曲してください2019/09/06(金) 12:10:06.60ID:V8r6U62C
>>165
舌骨が後ろや下に動いた時
喉頭が下がった時
に喉頭蓋も下がる
閉じきったら声でないけどね

167おっさん ◆EH0AzLWu1l98 2019/09/06(金) 13:48:07.88ID:iiF+Q9rh
>>166
そうしたら書き方そのものが良くなかった、嚥下以外で“喉頭蓋が息を止めるような”動きをしないと言いたかったんだごめん、でも調べたら息をグッと堪えるようなときは舌、軟口蓋、喉頭蓋、声帯総出で息を止めにかかるらしい
まぁ歌や平時の呼吸には関係ないみたいだし喉頭蓋は無視してもいいんじゃないかな

168おっさん ◆EH0AzLWu1l98 2019/09/06(金) 14:13:15.85ID:iiF+Q9rh
>>147
たまさん、間奏でメロなぞりながら整えるのはいいかも!
歌じゃなくてトレーニングの時は後ろに引かない方がいいかも、後ろに引く力がものすごく強そうだしもうトレーニングに組み込まなくてもいいのでは?w

169おっさん ◆EH0AzLWu1l98 2019/09/06(金) 14:17:25.08ID:iiF+Q9rh
>>159
物置さん、3年とは言わないけど人によっては実際年単位はかかるかもしれんね~

170おっさん ◆EH0AzLWu1l98 2019/09/06(金) 14:29:18.14ID:iiF+Q9rh
>>161
そうですね、とりあえず低音の扱いは今は積極的にせずにいきましょう
今までにお伝えした事もそうですが、エッジボイスと裏声をいろいろな音域で行き来させてみたらどうでしょうか?

171物置2019/09/06(金) 14:36:25.55ID:HrFee5BG
>>169
感覚が掴めなかったり上手く動かないと最終的に反復練習で筋肉に覚えさせるしか無いですからね
出来ることを一つづつ増やすしか道は無いんやで

172おっさん ◆EH0AzLWu1l98 2019/09/06(金) 14:39:00.52ID:iiF+Q9rh
>>162
体内の動きのイメージと実際口から出てくる声を結びつける事は重要ですよね!自分の発声の理解が捗ります
>>163
そうそう閉鎖は勝手にやってくれる自動的な感じですよね!余程普段と違う声を出すときぐらいしか閉鎖は意識しないでいいと思います、
ミックスがヘタれるときは閉鎖が甘くなるかいろいろなところが調整不足でオートの閉鎖で間に合わなくなる時かな、疲労ですよねw

173おっさん ◆EH0AzLWu1l98 2019/09/06(金) 14:43:51.98ID:iiF+Q9rh
>>171
物置さん、理論感覚論振りかざしても最後には脳筋的処置が必要になるLet'sバルク

174おっさん ◆EH0AzLWu1l98 2019/09/06(金) 14:44:42.23ID:iiF+Q9rh
そういえば紅白はサラバントかお願いマッスルにしようと思ってるけど、おねマでいいかな?

175選曲してください2019/09/06(金) 14:45:37.17ID:TJSSV8Wt
石畳のうんたらでええんやない

176選曲してください2019/09/06(金) 14:48:50.68ID:ZUXZ3g1N
>>171
物置さんは筋肉タイプなイメージ

>>174
お願いマッスルでいいと思う
さらに同曲対決になったらおもしろいな

177物置2019/09/06(金) 14:52:05.33ID:HrFee5BG
>>174
おねマとかマニアックな路線で行くやん


178選曲してください2019/09/06(金) 14:58:46.92ID:ASwdo36y
おねティでどうや

179選曲してください2019/09/06(金) 15:00:44.14ID:92ZQflQp
おっさん×KOTOKOは是非聴きたい
電波ホモは破壊力ヤバそう

180選曲してください2019/09/06(金) 15:16:11.05ID:8HB7+aMk
>>170
mid1Bも使う機会少ないですもんね

エッジボイスとは普通の地声でしょうか?
それとも地声をもっと意図的にガラガラにした声でしょうか?

181おっさん ◆EH0AzLWu1l98 2019/09/06(金) 16:06:14.33ID:iiF+Q9rh
>>175
石畳のクオリティがそんなに良くない…
>>176
お願いマッスルにしようかw
>>177
どっから探して来たよ物置さんwww
>>178>>179
kotokoは歌ったことないなーおすすめはおねティ?
>>180
意図的にガラガラさせた方です、いわゆる呪怨ボイスです!

182選曲してください2019/09/06(金) 16:14:28.09ID:ASwdo36y
>>181




KOTOKOで有名で無難なのはこのあたりやねぇ

183選曲してください2019/09/06(金) 16:20:12.45ID:8HB7+aMk
>>181
呪怨ですね、了解です!ありがとうございます!

184おっさん ◆EH0AzLWu1l98 2019/09/06(金) 16:57:48.47ID:iiF+Q9rh
>>183
地声と裏声で行き来出来るようなら地声でもやってみて下さい、まだ何が効果的に働くか分からないですから!

他の方も女性前提で地声から裏声に繋げられない場合の「こんなの効果的なんじゃね?」お待ちしてます!

185おっさん ◆EH0AzLWu1l98 2019/09/06(金) 16:58:16.65ID:iiF+Q9rh
>>182
仕事先からの帰りに聴く!

186選曲してください2019/09/06(金) 17:00:49.54ID:Y00pep8G
>>184
本当に繋がるんかな

187おっさん ◆EH0AzLWu1l98 2019/09/06(金) 17:04:22.09ID:iiF+Q9rh
>>186
男性と女性では違う事もあるやろうし絶対的な事は無いよね

188選曲してください2019/09/06(金) 17:07:19.86ID:Y00pep8G
そもそも繋がることに意味があるのか

189選曲してください2019/09/06(金) 17:10:22.56ID:Y00pep8G
女性の地声で低いとこ出したいは男の女声出したいに似てると思う

190選曲してください2019/09/06(金) 17:49:26.97ID:FMaCy6KL
kotokoならagony一択だろ

191タンボイーーン先生2019/09/06(金) 18:38:07.56ID:aPc2GBNe
金曜仕事帰りの日本酒は格別だお。
それはそうとそろそろおっさんは自分のヤマトを聴きながら、
自分は低音タイプではないのかも、と思い始めている頃だろうww

192おっさん ◆EH0AzLWu1l98 2019/09/06(金) 18:47:30.71ID:iiF+Q9rh
>>191
さっさと音源持ってこい口だけクソ老害www

193タンボイーーン先生2019/09/06(金) 18:48:55.51ID:aPc2GBNe
お、おっさんが焦ってるおww

194タンボイーーン先生2019/09/06(金) 18:55:29.37ID:aPc2GBNe
ポルノグラフィティが適正音域のおっさんが
低音も頑張るスレww

195選曲してください2019/09/06(金) 19:16:54.17ID:ZcbsMimG
おっさんって身長なんぼ?

196選曲してください2019/09/06(金) 19:18:32.18ID:TJSSV8Wt
21cmらしい

197タンボイーーン先生2019/09/06(金) 19:20:59.32ID:sjvKEzfY
>>195
160前半。

198選曲してください2019/09/06(金) 19:25:41.67ID:zDTie0oC
ポルノはおっさんさんの適正キーより高いようにしか聴こえんわ

199おっさん ◆EH0AzLWu1l98 2019/09/06(金) 19:34:30.69ID:iiF+Q9rh
>>194
な、なにが焦っていいるのかな分からないな!
そして彼方より入った情報で私の方が年上らしいとの事…恥ずかしwww

まあせっかくだしヤマト比べてみようよ!口だけじゃ面白ないやろ?
>>195
164やで
>>198
The dayとか2012とかワンモアタイムは高いね

200タンボイーーン先生2019/09/06(金) 19:56:45.90ID:8C0vWk/9
まあ確かにオレはもう低音においては老害かもしれんお。
オレを超える低音をあやつる男はいないものか・・・

201選曲してください2019/09/06(金) 20:07:27.69ID:ZcbsMimG
マジ?
勝手に180超えてると思ってたわ

202選曲してください2019/09/06(金) 20:18:47.49ID:8HB7+aMk
えっ、私と2cmしか違わない
それなのにあんな低音出るのは凄い…

203選曲してください2019/09/06(金) 20:32:18.37ID:VmGRSWzc
やっと高音をリラックスして出す意味がわかったわ
呼気を少なくするのが結構重要だな

204選曲してください2019/09/06(金) 21:28:44.12ID:FMaCy6KL
低音勢とはいうけど、日常の喋り方の癖とかの発達した場所の違いだと思うんだよな

ボソボソ喋ってたら低音の筋肉が発達していくだろうし頭のネジ外れたDQNとかは猿が興奮したみたいな奇声だしてるから高音が発達

ただそれだけの違いだと思うから才能でもなんでもないよ

205選曲してください2019/09/06(金) 21:35:25.67ID:lFKhn130
タンボイも自分が低音タイプではないと思ってるから音源出さないんだよなあww

206タンボイーーン先生2019/09/06(金) 21:58:47.22ID:aPc2GBNe
>>205
オレは何回もうpってるお。

207選曲してください2019/09/06(金) 22:05:57.11ID:8N/2SHID
横から失礼します。

>>166
喉頭蓋が下がるのは、喉頭や舌骨が上がった時ですね。歌っていて喉が上がって喉が絞まる原因の一つです。
逆に喉頭が下がった時は喉頭蓋は立ち上がることで気道を広くします。

>>167
歌う時にも喉頭蓋が気道を塞ぐ動きはしますよ(塞ぐわけではない)
ガナリ声を出すのに使ったり、喉頭蓋を若干倒した方が響きが良くなる的な話もあります。
おっさんさんの歌い方は喉を開き過ぎてると感じる時があるので、
喉頭蓋を発声に関与させる感覚を覚えるのは結構良いと思うんですけどね。

208選曲してください2019/09/06(金) 22:07:11.24ID:K3MKZNPb
出せる音域も大事だがそれ以上にかっこいい低音が出せるかのほうが重要だな
真の低音タイプって声の質がそもそも低いんだよな

そういう意味では母音もおっさんも真の低音タイプではない

209選曲してください2019/09/06(金) 22:07:51.91ID:Y/OyOmF4
誰からも認識されていないものは存在しないと同じだし
「素晴らしい低音を響かせている」タンボイの音源なんて聴いたことない
平凡な歌声のタンボイの配信は聴いたことあるけどな

210選曲してください2019/09/06(金) 22:22:01.70ID:lFKhn130
>>206
比較されるのを前提に出したことあるか?

211選曲してください2019/09/06(金) 22:35:18.19ID:lFKhn130
>>24
これタンボイも一緒だと思うけどなあ

212おっさん ◆EH0AzLWu1l98 2019/09/06(金) 22:35:49.81ID:bqPUmAaM
>>206
ならポチッと置いてってもええやろ?

213選曲してください2019/09/06(金) 22:38:10.21ID:xcVhlYPX
今のところうちの教祖が上げてるから勝ってるんちゃう?w

214選曲してください2019/09/06(金) 22:39:56.53ID:ZfBQwKUO
タンボイ、紅白に出してくれてもええんやぞ?

215選曲してください2019/09/06(金) 22:41:20.31ID:9QHQ74mC
タンボイ先生のお言葉やと
「俺ぐらい上手かったら後は好み」との事なので
そもそもこの争いに意味がないのでは

216選曲してください2019/09/06(金) 22:43:21.54ID:V8r6U62C
>>167
いやこちらこそ揚げ足をとるような真似をしてすまない
(文章に)穴があるとつい(ツッコミを)いれたくなってしまうタチで



こういうこともあるので歌に関係ないと結論付けるのはまだはやいのではないかと

>>207
あら嚥下の時はそうだと記憶していたんですけどよく調べると発声時も同じみたいですね
変な勘違いをしていたみたいです


すまんおっさん 嘘ついたわ

217選曲してください2019/09/06(金) 22:46:33.30ID:oF6y6Tf2
おっさん気をつけろよ
あのチビタンボイは、自分より上手い奴をみつけると、腹の底から嫉妬して
変なキャラつくって執拗に粘着して自演の嫌がらせしてくるぞ。
モトモリとか太郎も、そんなことされて
桶板からでていってしまった。 
低音神のzunも追い出しやがった。
こと低音にかけては、おっさんの足元にも立てていないのがタンボイ。
あとはもうわかるな。

218おっさん ◆EH0AzLWu1l98 2019/09/06(金) 22:51:25.54ID:bqPUmAaM
>>207
なるほど、まあ実際に塞がなければ呼吸やエッジ諸々からの声帯開閉感覚云々に喉頭蓋は無視できるからそれでいいやw
開き過ぎはあるけど、そうしないと地声高音出ないんだもん!
>>208
そうやね、そういう意味では物置さんやエリックさんの方が私よりも当てはまるわ

219おっさん ◆EH0AzLWu1l98 2019/09/06(金) 22:53:57.60ID:bqPUmAaM
ボイン先生いろいろ言われてるぞ!?名誉挽回の音源はよ!

220選曲してください2019/09/06(金) 23:02:23.92ID:ZfBQwKUO
タンボイはボイン先生って呼ばれてるんですか?
それならこれを歌って欲しいです


221おっさん ◆EH0AzLWu1l98 2019/09/06(金) 23:05:53.97ID:bqPUmAaM
>>216
いえいえこちらこそ不手際で申し訳無い、感覚と印象だけで綴ってる部分も多いから解説のある間違いの指摘は助かります!
動画はまた確認しておきます!

というか少ししか調べなかったから分からなかったけど発声時でも喉頭蓋が動くどうのこうのってソースあった?見たいわ!
>>217
え、そんな事が…?事実ならなんともまぁ…
低音発声の実力は割と似通ったところまできてるんじゃないかなと思った事が今回の動機ですw勝ってるとか負けてるとかじゃなくてどっちもどっちやんwwぐらいにならないかなと、低音の“歌”で言えばまだ分が悪いっすね~

222選曲してください2019/09/06(金) 23:09:18.12ID:xcVhlYPX
タンボイ上げたら勝てるやんw

223選曲してください2019/09/06(金) 23:13:39.90ID:8N/2SHID
>>207
舌や喉頭が下がると喉頭蓋も下がるんじゃないかって思っちゃいますよね。
言うべきか迷ったけど指摘してよかったです。

しかしその動画を教えてしまうとは!あえて濁した言い方したのにw

224選曲してください2019/09/06(金) 23:13:59.73ID:92ZQflQp
>>215
モトモリは普通に陽キャで外の歌ウマコミュニティに入ってっただけだろ
太郎は知らん

2252232019/09/06(金) 23:15:07.27ID:8N/2SHID
返信先間違えた。>>216宛です。すいません!

226選曲してください2019/09/06(金) 23:20:49.39ID:8HB7+aMk
タンボイ先生がなかなかうpされないのでわたくしめが…
(Lemonやっと歌詞見て歌えましたので、アドバイスお願いします)

アドバイス頂くためなので1番の途中から、BGMやエコーは邪魔なのでアカペラです
iPhoneのお尻に向けて、20cmぐらい離して歌いました

ノーマルver(普通に歌いました)
https://drive.google.com/file/d/1f8U-Rm-VgktK0jcB1f8Rr77DsELWSaU7/view?usp=drivesdk

話し声ver(録音してあまりの汚さに衝撃を受けるまでこれで歌ってました)
https://drive.google.com/file/d/1aNsqIipUtwcaRYJfsTo2wgpQNGL6vA5S/view?usp=drivesdk

喉仏下げver(大惨事です、ここまでやってもエッジ消えません)
https://drive.google.com/file/d/13nRdMhv_vlhdfiKr2iRHOoUWejRTdpoG/view?usp=drivesdk

高めver(男ウケは最悪だろうけど、極めるまで練習して顔隠して配信したら勘違いしたお姉さんにウケるかもしれない)
https://drive.google.com/file/d/1rNFGbSylyxr_yWyPSPJpcErANc0Jye8-/view?usp=drivesdk

気になるのは汚いエッジと息漏れ?
息漏れのせいかわかりませんが語尾がブレブレです…

227選曲してください2019/09/06(金) 23:20:58.90ID:ZfBQwKUO
タンボイの低音美を早く聞きたい

228選曲してください2019/09/06(金) 23:28:28.55ID:8HB7+aMk
ボイトレと、こんな感じで試行錯誤してます

自分で聴いて思ったんですが、もしかして話し声の汚さの原因は閉鎖が強すぎるからで、それをごまかすために閉鎖を緩めて結果息が漏れてる…?

229おっさん ◆EH0AzLWu1l98 2019/09/06(金) 23:29:48.12ID:bqPUmAaM
>>223
と言う事は…w
いろいろとお構いありがとうございますw
>>226
なんと!家事終わらせてから聴きます!

230たまご ◆lWLvvU6ct. 2019/09/06(金) 23:31:46.28ID:X35vZNrz
>>168 おっさん
後上はまだまだ弱いのですけど、後ろと後下は練習から当分除外します(/-\*)

231選曲してください2019/09/06(金) 23:35:41.35ID:ZfBQwKUO
>>226
中性的な声・・・
ノーマルの「あなたとともに」いいですね
きれいな裏声!
高めVer.はどっちかというと明るい印象
自分もエッジタイプで似たような感じですね
低いほどエッジかかってるのが分かりやすいって言う

232選曲してください2019/09/06(金) 23:43:49.61ID:8HB7+aMk
>>229
はーい!

>>231
お褒めの言葉ありがとうございます
やっぱ中性的ですよね
そうかなと思ってたんですが、自分の声だと聴いてるうちにわからなくなってきてました
あぁ~、低い方がエッジ目立つから汚くなるってことなんですかね…
女性曲歌う方がエッジはマシな印象あります
(が、そもそも歌える女性曲が少ない)

※書き忘れ
高めverと書きましたが、全て原曲キーです、たぶん

233選曲してください2019/09/06(金) 23:49:46.33ID:V8r6U62C
>>221
ここに発声との関連を詳しく書いてあるね
http://the-vocal.com/term/epiglottis-%E5%96%89%E9%A0%AD%E8%93%8B/
この中で引用されているSundbergの『歌声の科学』という本はGoogleブックスで一部公開されてて喉頭蓋に関する部分も見られるので、気になったら読んでみそ

>>223
小久保さん自身は再生数を増やしたいっぽいので少しでも助力できれば、と思いましてw

234おっさん ◆EH0AzLWu1l98 2019/09/07(土) 00:53:01.75ID:4nE/vh0Y
ダメだ眠い!諸々のレスは明日でお願いします!

235タンボイーーン先生2019/09/07(土) 01:00:53.98ID:vngoFGae
歌については好み。
でもしっかり響かせて歌えているか、は比べようがある要素だお。

236タンボイーーン先生2019/09/07(土) 01:03:04.12ID:vngoFGae
>>222
そりゃあねww

237選曲してください2019/09/07(土) 01:24:45.57ID:Y74HRWyT
煽る分だけ交錯よりタチ悪いな

238タンボイーーン先生2019/09/07(土) 01:35:37.50ID:vngoFGae
>>221
はい、事実ではないですお。

239エリック2019/09/07(土) 01:39:28.60ID:6xOfAm/P
やたら煽ってるけどリアルで会ったら普通も普通の人なんす

240選曲してください2019/09/07(土) 01:46:00.77ID:Dkoqw7dv
教祖が寝てる間に暴れとるww

241タンボイーーン先生2019/09/07(土) 01:58:17.84ID:71gfJJCO
おっさんがもっとスローテンポの曲を、
しっかり1.5オクターブぐらいは響かせて歌える、っていうのを
聴かせてくれるなら、おれがお手本を見せようお。

242選曲してください2019/09/08(日) 00:14:05.08ID:ESucsRe6
ほんまは勝負でもないし置いたらええだけやで

243選曲してください2019/09/08(日) 00:22:16.37ID:b30i9JPU
見本になるかどうかは皆が決めることやしな

244おっさん ◆EH0AzLWu1l98 2019/09/08(日) 00:45:08.19ID:wCDFNbYk
応募してきたぜ

【HN/読み仮名】おっさん
【自己紹介】低音勢が高音頑張る~スレによく居ます
【アンケート】※任意回答
【曲名/アーティスト名】お願いマッスル/紗倉ひびき(CV:ファイルーズあい)・街雄鳴造(CV:石川界人)
【ジャンル】アニメ
【曲紹介】7月放送開始のTVアニメ「ダンベル何キロ持てる?」のOPテーマです、DAM★ともで重ね撮りして一人二役やってマッスル
【連絡事項】
グーグルドライブの共有です
https://drive.google.com/file/d/1N35c2qVnHss6c7FcrvOt51SJxhkfBnZ-/view?usp=drivesdk
再うpおkです 、よろしくお願いします

245選曲してください2019/09/08(日) 00:57:08.01ID:c6SBszBj
乙!
せっかくなら音源リンクは貼らずに放送時のお楽しみにしとけば良かったのにw

246おっさん ◆EH0AzLWu1l98 2019/09/08(日) 02:40:42.83ID:wCDFNbYk
>>226
遅くなりました!
確かに中性的ですね~
ノーマルverはいいと思います!サビの冒頭がエッジ混じりで始まるところとか「あなたとともに」の裏声感は個人的に凄く魅力的です
話し声verは言うようにエッジ感が凄いけど汚いとは思いません、ハスキーとも違う感じがしますし息漏れしてるようには聞こえないです、声質というか生来のものというかがちょっとエッジがかったタイプなのですね
実際にカラオケで楽しむ時は喉仏下げverのようには歌わなくていいけど、トレーニングとしてはいいと思います
やっぱり全体的に決して汚いとは思いません

ノーマルも話し声の範疇で歌っているように聴こえるので男性のチェストボイス的なええ声を歌用に仕立てるのが近道になるんじゃないかと思います、相川七瀬さん辺りが真似るモチーフにいいかなと思ったりしますが、他に真似るいい人いないかな
あと声が浅いところから出てるように聴こえるのでそれも話し声の範疇を脱してないと感じる要因です、前スレの895とかぶるけどエッジの音が“首の付根”“左右の鎖骨の間”辺りから出ているように意識出来るとそこから声を出すことで発声の深さも変わってくるはずです
基本的にはやっぱり前スレの895とか900の内容がトレーニングとしていいんじゃないかと思います

247おっさん ◆EH0AzLWu1l98 2019/09/08(日) 02:47:58.01ID:wCDFNbYk
この辺にレスしてなかった、
>>201
めっちゃ小柄やでw
>>202
ヒールはかれたら負けるww身長高めなんですね~
>>203
少なめの呼吸でもちゃんと響かせられるようにリラックスするって言い換える事も出来るしね!なんせ高音は力みやすいから大変よその辺と折り合いつけるのは…
>>204
それでも持って生まれたものはあるだろうし要因はいろいろやね

248おっさん ◆EH0AzLWu1l98 2019/09/08(日) 02:51:01.85ID:wCDFNbYk
>>241
まあ合間に何か歌ってみようか、いろいろ疎い私でも分かりやすい曲はなんじゃろうか

249おっさん ◆EH0AzLWu1l98 2019/09/08(日) 02:51:51.27ID:wCDFNbYk
>>245
いやもう既に上のほうに上げてしまっているというww

250選曲してください2019/09/08(日) 06:41:15.19ID:uY7PwULr
>>246
ありがとうございます!
やはり中性的…

私がなりたい(好み)の歌声は
・可愛いクリアな、それでいて一癖ある女性アニソン歌手みたいな声
・男のカッコいい声(いわゆるイケボ)
なんですが、持って生まれたものと違い過ぎるんですよね

エッジが出したくても出ない女性もいると思うので個性なんでしょうけど、嬉しくない…
相川七瀬さんも好みじゃないし、あと思い付くのは倖田來未さんでしょうか、うーんあまり…
エッジで考えればBUMPはめちゃくちゃ好きなんですが、無理そうですしねぇ…

男性ウケがいい可愛い声は無理なのでせめて一部の女性ウケがいい少年系(声高い成人男性系)目指してみようかとも思ったんですがそれも無理でしょうか
どうにかこの面白声(?)を活かしたいです

エッジのせいで汚いと思ってたんですが、地声(話し声)感が強い+浅いので声の芯の部分が薄っぺらい割にエッジが強くてこんな感じになってるって事ですね
やはり裏声のための筋肉が弱いみたいなので、喉開いてホーホーを低音から高音まで発声練習します

251物置2019/09/08(日) 08:46:45.68ID:sU/6XbDY
>>226
母音の使い方と言うか強弱が無いから一本調子に聞こえてしまうので、声質とか音域の前にそっちを修正した方が今後の事を考えると良いと思うよ
ワイも人の事言えんけど上手い人は語尾の処理が超丁寧だから意識した方がええで

偉そうに言うだけだとアレなので9時過ぎから配信するから叩いてくれてええんやで

252選曲してください2019/09/08(日) 09:00:15.39ID:uY7PwULr
>>251
強弱がないのはバラードなのと自分のちょうどいい音域より歌の大半が低いからだと思います
上手い人はバラードでも抑揚があるんでしょうけど、声質を考えすぎて死んでるのと声が薄っぺらいせいで振れ幅が出せないってのもありますよね

語尾は息が足りなくてブレッブレなのを結構気にしてます
ちゃんとビブラートなりスッと切るなり出来るといいんですが、そこは意識してないのではなくて力不足で出来ないでいます

偉そうにとは思いません
ありがとうございます!

253選曲してください2019/09/08(日) 10:05:08.42ID:5Btk+Rmc
>>250
水樹奈々は?

254選曲してください2019/09/08(日) 11:02:52.33ID:uY7PwULr
>>253
水樹奈々は好みじゃないです、エイルも

LISA、May'n、fripSide、やなぎなぎ 、Angela、Kalafinaあたりが好きです~

255選曲してください2019/09/08(日) 11:12:24.48ID:ZFiBcW0J
なんとなく好みは分かった。手の届きそうな人からやってみる事だな

256選曲してください2019/09/08(日) 11:20:10.76ID:Gz6f5uBX
LiSAの原点はSPEEDの島袋

257選曲してください2019/09/08(日) 11:20:44.38ID:ZFiBcW0J
水樹奈々も藍井エイルも元々俺も嫌いだったからなwその後好きになったけどw

258選曲してください2019/09/08(日) 11:32:07.73ID:uY7PwULr
>>255
人物的に嫌いとかでは無いんですけどね、顔も曲もいいし
自分でも不思議です

何年も努力したとしても好きな女性歌手みたいな声になるとは思えませぬ…

259選曲してください2019/09/08(日) 11:35:05.07ID:ZFiBcW0J
いや、声でしょw水樹奈々と藍井エイルのどのあたりが好みじゃないか言ってみw

260選曲してください2019/09/08(日) 11:36:59.78ID:8cESV7D9
水樹奈々の声は野太い
元は演歌歌手だし


藍井エイルはTHEメンヘラって感じの声でなんかその辺にいっぱい居そうな声

LISAはあんまいない

261選曲してください2019/09/08(日) 11:39:19.36ID:ZFiBcW0J
感じ方は人それぞれってやつだな。俺が思ってる解釈も違うし

262選曲してください2019/09/08(日) 11:42:13.32ID:RT1cyJ99
藍井エイルは張り上げてる歌い方だから最初は自分も苦手だったな。
MステでLiSAとダブル出演してるの見てそこから好きになったけど。

LiSAやMay'nみたいなまっすぐな歌い方は歌手より声優さんの方が多い印象。

263選曲してください2019/09/08(日) 11:44:19.64ID:uY7PwULr
高音がキンキンしてるところですかねぇ
超上手いと思うんですけど魅力を感じないんですよね
逆にLISA、May'n、fripSideは高くて細いけど謎の成分を感じる…

やなぎなぎは優しくて可愛くていいですねぇ
Angelaはもうああいうひとつのジャンルで他にいないですね
(私が知らないだけかもですが)
Kalafinaはただただ美しくて上手すぎて…

264選曲してください2019/09/08(日) 11:44:39.75ID:ZFiBcW0J
そうそう、何あのうるさいだけの張り上げ歌唱、みたいなwでも難しい事やってる事が分かってから好きになったんだよなあ。そこら辺の女が張り上げた所で藍井エイルの声にはならないw

265選曲してください2019/09/08(日) 11:46:49.02ID:8cESV7D9
LISAの声はB型わがまま女のじゃじゃ馬感がある

266選曲してください2019/09/08(日) 11:51:41.28ID:uY7PwULr
>>264
それは、自分も技術者側になって技術の凄さに気付いたから(技術者として)好きになったってやつですかねw

自分の妹はカラオケ行った時にラピスラズリ歌ってましたけど、もっと必死な感じで細くて超キンキンで張り上げ!って感じになってましたね
まぁ出ない私よりマシなんですが

267選曲してください2019/09/08(日) 12:00:08.63ID:ZFiBcW0J
声に不快成分がある事はもう生まれた時からインプットされてるからね。赤ん坊のあやし方でわかる

268選曲してください2019/09/08(日) 12:00:27.76ID:ZFiBcW0J
やべwある種の声ってやつね

269選曲してください2019/09/08(日) 12:19:48.25ID:RT1cyJ99
>>226
最初から最後まで通してエッジが一定なせいで一本調子に聞こえている感じがしますね。
息を喉で支えてるせいで常にエッジが強くなってる気がするので、
もっとお腹で息を支えてあげて、声帯に圧をかけないようにできると、無駄なエッジも取れてくると思います。

270選曲してください2019/09/08(日) 12:25:08.59ID:ZFiBcW0J
これ聞いてもやっぱり張り上げ、うるさい、キンキン、と感じるか?




わいの耳がいかれてるのかなw

271選曲してください2019/09/08(日) 12:27:30.88ID:ZFiBcW0J
あまり藍井エイルごり押しするのやめようw

272選曲してください2019/09/08(日) 12:35:18.21ID:uY7PwULr
>>269
エッジを操るとはまたレベル高いですね
平井堅がフレーズの最初だけガラらせるみたいな手法でしょうか

喉で支えてる=おっさんの言ってる浅い部分で鳴ってるって事なのかな
声帯に圧を掛けてしまってるのは、地声の閉鎖のみ強くて裏声の閉鎖がスカスカだから声量を保つためには息を多目に当てるしか無くて、結果エッジ強いわ息足りないわって事が起きてる気がしてきました

明確に問題点や私の歌の印象がわかってきました!
ありがとうございます!

273選曲してください2019/09/08(日) 12:43:38.67ID:ZFiBcW0J
lisaと藍井エイルの低い声は大体一緒。lisaは場面によってギュッと喉を締めて声に変化付けてる。高くて伸ばす所は怒鳴り声の要領を程度加えてそれをロングトーンで伸ばしてる。そんな感じかなあ。それ以外にも色々やってそうだからわからん、再現性は難しい

274選曲してください2019/09/08(日) 12:46:00.41ID:3tlLOYdg
エッジって力ぬいた時も自然とかかったりするよね

275選曲してください2019/09/08(日) 12:47:31.66ID:ZFiBcW0J
怒鳴り声でやってる所もあれば喉締めつつ怒鳴って高音出してる所もある。と俺は分析してるからやると事故りそうだw

276選曲してください2019/09/08(日) 13:00:36.42ID:ZFiBcW0J
やなぎなぎは低音はささやき声だったり喉声だったり。高音は多分喉声をちょうどいい具合で高音まで伸ばしてる。すまんね自分の感想だからw女の人の声の出し方は研究はしてるけどどうやって出してるか考察した事がそこまでない

277選曲してください2019/09/08(日) 13:02:59.51ID:ZFiBcW0J
喉声全く使わないとオペラのソプラノとかアルトみたいな声になるから。普段会話で使っている声でok。それを上手く使っていく感じ

278選曲してください2019/09/08(日) 13:27:35.31ID:ZFiBcW0J
ほとんど歌をアレンジしないという意味では手嶌葵が最強だろうな。歌にあれこれ色んな要素加えずほぼ下地のみで歌ってる。歌に喉声加えるの難しいからなw手嶌葵裏声やん!とか言われるとまた論争になるんだけどw

279選曲してください2019/09/08(日) 13:30:45.64ID:uY7PwULr
喉声であんな優しい声が出たらいいなあ

280選曲してください2019/09/08(日) 13:31:04.93ID:2xNoxEMZ
女性シンガーの高音は軽く裏気味に抜いてるやつか
ベルティング的なやつじゃないとキンキン成分が苦手やわ

281選曲してください2019/09/08(日) 13:36:37.89ID:ZFiBcW0J
別に喉声悪い意味で使ってないからw悪い意味で使われてる事多いよねって事。喉声要素限りなく減らせば手嶌葵のようなぼんやりした声になる。と思うw

282選曲してください2019/09/08(日) 13:48:27.06ID:ZFiBcW0J
キンキンは喉声やりすぎちゃった例かな。本人も多分思いっきり声出してるんじゃないかな、と推測。喉声も加減しないとキンキンなりやすい

283選曲してください2019/09/08(日) 13:52:15.35ID:UOQcl65e
スレ消費しすぎ
自スレでやりなはれ

284選曲してください2019/09/08(日) 13:54:58.76ID:ZFiBcW0J
人来ないからw

285選曲してください2019/09/08(日) 13:57:44.54ID:2xNoxEMZ
喉声は過剰な閉鎖を生みやすいから音高に対してキンキンするし
ちゃんと高音までリリースできてる人のキンキンも閉鎖由来だけど、喉主体で共鳴作ってるわけじゃないから同列に語るのはどうかね
いい意味での喉声つったら浪花節とかチベットの民族音楽とか読経みたいな奴やと思うが

286選曲してください2019/09/08(日) 13:59:08.18ID:ZFiBcW0J
浪花節を聞きましょう

287タンボイーーン先生2019/09/08(日) 14:00:01.22ID:UmFiu/5n
喉声とか歌声とか話し声とか、マジで考えないほうがいいな。

288選曲してください2019/09/08(日) 14:02:38.51ID:ZFiBcW0J
考えないで歌いましょう

289選曲してください2019/09/08(日) 14:07:37.68ID:RT1cyJ99
>>272
平井堅とかそういう歌い方的な話じゃなくて、もっと基礎的な息のコントロールの話ですね。

>声帯に圧を掛けてしまってるのは、地声の閉鎖のみ強くて裏声の閉鎖がスカスカだから声量を保つためには息を多目に当てるしか無くて、
もしウィスパー気味というか、鼻歌のようなやわらかい声で歌う事が出来ないようであれば、
まずは裏声の練習をして声の硬さを取ってあげることをした方が良い気がしますね。
>>250で言われてるように、裏声でホーホーをしばらくやると良いと思います。

290選曲してください2019/09/08(日) 14:11:59.68ID:ojzQME3j
これって喉声ですか?
原曲より4つくらいキー下げてます
https://dotup.org/uploda/dotup.org1940438.mp3

291タンボイーーン先生2019/09/08(日) 14:15:23.83ID:UmFiu/5n
>>290
考えないほうがいいと上でかいたが、一般的な話をすると喉声に分類される声だと思う。

292選曲してください2019/09/08(日) 14:15:55.42ID:ojzQME3j
>>291
ありがとうございます

293タンボイーーン先生2019/09/08(日) 14:24:40.25ID:UmFiu/5n
一般的なJPOPの話でいうと低音部分はべつにどんな声でもいいんだけど、
中音、高音と上がっていくときに、そのベースとなる声を保ったまま
移行していけるか、がポイントで一番の壁のような気がするお。

これができないと音が上がっていくにつれてうわずったり志村になったりと
いい音色ではなくなる。

294選曲してください2019/09/08(日) 14:42:54.19ID:uY7PwULr
>>289
ふぇーそんな事出来るんですね
ウィスパー気味ってこんな感じでいいですか?

https://drive.google.com/file/d/1Tr7ZopGhNIjmu15p8W0jCuiGa4LTRmh1/view?usp=drivesdk

295タンボイーーン先生2019/09/08(日) 15:05:27.14ID:UmFiu/5n
個人的にウィスパーというともっと小声のような気がするお。

296選曲してください2019/09/08(日) 16:32:35.03ID:uY7PwULr
違うんですか…
ウィスパーボイスって音量より息の多さの事かと思ってたんですが…

>>244
今更ですが、おっさんの「はい、サイドチェストー!」めっちゃ好きです
イケボ

297選曲してください2019/09/08(日) 18:52:53.25ID:RT1cyJ99
>>294
これだと息は漏れてますけど、エッジが効いてるのでウィスパーボイスではないですね。
極端な話、全部裏声(あえて言うならファルセット)で歌うみたいな感じです。

鼻歌みたいにエッジ音が聞こえないくらい弱い声でも歌えるのか、
それともそもそも裏声があまり出せないのかが気になったもので。

298選曲してください2019/09/08(日) 19:12:27.96ID:uY7PwULr
>>297
Lemonでだと全て裏声は無理です~
自分の(ギリギリ限界の)最低音がmid1A#なので…

普通の高さの女性曲なら出来ます

299選曲してください2019/09/08(日) 19:15:19.84ID:uY7PwULr
連投失礼

間違いなく下手な部類だとは思います
最初カラオケ行き始めた頃は歌手がファルセットで1音だけ出す部分が小さすぎてマイクにほぼ拾われなかったレベルでしたので

300選曲してください2019/09/08(日) 21:04:45.62ID:zX6d91jT
>>270
高音耐性あるせいかキンキンっていうのがよくわからんのよね
全体的にやわらかめに感じたけど

301選曲してください2019/09/08(日) 21:25:57.49ID:z7r8/Xav
藍井エイルよりLiSAのがずっとキンキンに聞こえるわ
藍井エイルは声量も凄いよね、腹からでてる

302物置2019/09/08(日) 21:28:37.25ID:Szeb+z/l
藍井エイルだったのか...
藤井エイルだと勘違いしてたわ、そら検索しても出てこない訳だ

303選曲してください2019/09/08(日) 21:34:48.14ID:zX6d91jT
藍と藤はだいぶ違う・・・

304物置2019/09/08(日) 21:40:33.88ID:Szeb+z/l
>>303
人間の思い込みって凄いですねぇ
思えばDamチャンネルで藍井エイルって名前聞いてたけど青いエールと認識してて結びつけてなかった

305選曲してください2019/09/08(日) 22:05:33.86ID:3pa8Slo9
これが老眼

306おっさん ◆EH0AzLWu1l98 2019/09/08(日) 22:13:26.34ID:wCDFNbYk
>>296
ありがとうございます!あれもイケボですかww

LiSA好きなんですか!私も好きです!
例に出した相川七瀬ですが、相川七瀬っぽい声が合っているから目指しましょう!ではなくて、低音や話し声付近の音域のトレーニングとしてまねしてみましょうという提案です
今のままでは話し声に近くて高いところも低いところも歌い込んでより安定はしても声質の変化やより広い音域はそう望めないはずです
そしてトレーニングでまねていてもすぐにその声になる訳ではないし向上心をもって高音出しやすい声~とかあの人っぽい声~って練習していくと意外と変化していくものです
まずは焦らず低音や話し声付近の音域から改善させていく事を提案します、今までオススメし方法の他ではLemon喉仏下げverの要領で声を出しながら、出ている声は鎖骨中央の窪み(胸骨の上辺り)から響いて出ているように感覚を調整してみて下さい

307選曲してください2019/09/08(日) 22:41:07.31ID:uY7PwULr
>>306
上手い人の声を真似て発声方法を調整して行くと、自然といい発声に近付いていけるって事ですね

声が浅いところから出てるとのことで、鎖骨と胸の間に手を置いてそこを意識して歌ってみました
何かいい変化ありますでしょうか?
そういうことじゃねーよ!って感じでしょうか…

https://drive.google.com/file/d/1_MydH6lJYXsyPLWfXeyP8aEspRpWlbli/view?usp=drivesdk

308おっさん ◆EH0AzLWu1l98 2019/09/08(日) 22:44:53.15ID:wCDFNbYk
常にたくさん書き込みのあるスレでもないしたまにならレスが多くなっても大丈夫だよw

喉声や歌声や話し声やら何にも考えないで本人が満足して歌ってるなら何の問題も無いよね、満足出来なくなったら何らか手段を考えればいいよね

309おっさん ◆EH0AzLWu1l98 2019/09/08(日) 23:12:13.60ID:wCDFNbYk
>>307
上手い人の声を~
その通りです、口だけで説明するより遥かに分かりやすいですしね!相川七瀬さんの低音が思いつく範囲で似たような傾向で合いそうかと思って提案しました

個人的にはいい方向へ変化したと思います、意外と変化していますね、エッジ感が少し奥の方から聴こえてきているように感じます

310選曲してください2019/09/08(日) 23:24:50.15ID:uY7PwULr
>>309
良かった!!!ありがとうございます!
意識しなくてもこの出し方が出来るように頑張ります!

あとは地道にトレーニングと良い声探ししていきます
相川七瀬さんも聞いてみます(有名曲のサビの声しか思い出せないので)

311タンボイーーン先生2019/09/08(日) 23:27:35.61ID:UmFiu/5n
おっさん、元気?低音老害の音源だお。
この発声練習のように、最低音から最高音まで発声が崩れずに歌えるかお??

発声練習



おまけ、昔うpったヤマトともののけオク下と大きな古時計



312選曲してください2019/09/08(日) 23:28:51.53ID:zX6d91jT
タンボイ先生有料会員だったとは・・・

313選曲してください2019/09/08(日) 23:44:04.22ID:zX6d91jT
これはあれですわ
おっさん完敗ですわ
低音を自負するだけだけありますわ
裏声もやさしい音色でしたね
タンボイの良さは理解しました
声の響きでビブラートが反応してるのは謎だが

314選曲してください2019/09/08(日) 23:47:24.42ID:zX6d91jT
一つ言うとすればブレスが不自然な音くらいでしょうか?
鼻からしてるのかな

315選曲してください2019/09/08(日) 23:48:57.81ID:20DhyV6G
....この程度で、低音とか。
やはり、自惚れでただのネタキャラ。

316おっさん ◆EH0AzLWu1l98 2019/09/08(日) 23:51:59.15ID:wCDFNbYk
>>310
はい!

あと上にあるウィスパーの音源聴きましたが強い力みを伴うウィスパーボイスってやつですね、YouTubeの有名なトレーナーさんの話を借りれば声帯に力を入れて声門を開いて固定した上で息を多く流している状態ですって、ここで解説してくれています


全体的な内容としては当てはまる事が少ないですがw

あとエッジや声が口元と喉元でどの程度違ってくるか簡単にやってみました、ちょっと極端ですが参考にでも、ちなみに今の私の発声は全部喉元なので最近の音源みたいに声色声質の調整はいくらでもできます

口元と喉元のエッジや発声の違い
https://drive.google.com/file/d/1RMD44LO2Es-6Tu9JrvCxq-g7EAuebcyY/view?usp=drivesdk

317タンボイーーン先生2019/09/08(日) 23:53:57.98ID:UmFiu/5n
ついでに自スレにうpった裏声の練習曲も張っとくわ。

裏声に入るときにノイズが入っているのは次気をつけるお。

318タンボイーーン先生2019/09/09(月) 00:00:07.60ID:kMAuv324
>>312
2年ぐらいまではDAMともよく使ってたお。
今はめんどくさいからだいたいiphone録音。

>>313
サンクスww
マイクの感度がいいとちょっとしたことでビブマークつくお。

>>314
ラインだとブレス音とかも入るからな~

>>315
歌にはバランスがあるからな。

319おっさん ◆EH0AzLWu1l98 2019/09/09(月) 00:03:48.89ID:xou3sa9m
>>311
元気!ww

そうそうカチューシャってこれやったね!
これは…できらぁ!いやできるでしょう多分w今度録ってくるわ!
>>313
負けた!?負けたかぁ…まあそれでもいいか

320選曲してください2019/09/09(月) 00:08:41.42ID:AI4i8muS
>>316 これを歌で使うんだ、おっさん。間違いなくタンボーーインより低い。
歌でつかえないとレンクンに陥る。

>>317 エコー効かせ過ぎ w 40以上はある

321選曲してください2019/09/09(月) 00:09:25.20ID:WBomIy3s
>>317
これだけやさしさを大事に大事に歌えてるの素晴らしいわ
普通どこかでやさしさが破たんしちゃいますよ

322選曲してください2019/09/09(月) 00:17:43.42ID:rioqNtsv
>>316
このエッジのコントロールできるようになると色々応用が利くようになりますよね。

323タンボイーーン先生2019/09/09(月) 00:18:50.32ID:kMAuv324
>>319
おっさん、この前は低音発声は同じレベルwwとか言っていたが、
最低音から最高音まで安定して響かせれるようにして、
かつぜつを安定して歌えるところからめざすといいお。
その次は音の流れだな。

>>320
エコーは20だお。

>>321
サンクスww

324選曲してください2019/09/09(月) 00:24:43.09ID:WBomIy3s
低い音出せるかだけじゃないからな。
魅力的に感じられる低音を出せてるかで
見てるから。
ロングトーンがスパッと
切れちゃうのとかは気になるけど
全体的には良い出来だよ。

325蚕マンZ2019/09/09(月) 00:28:41.36ID:phhKLTdW
おっさんさん用のカチューシャ置いときますね


326選曲してください2019/09/09(月) 00:31:14.39ID:W++slUDd
やっぱりボイン低音型には聞こえないんだよな

327選曲してください2019/09/09(月) 00:33:50.38ID:fY10k5SR
タンボイ上げとるやんww
311聞きながら歌ってもちょうどええ感じ

328タンボイーーン先生2019/09/09(月) 00:35:23.64ID:kMAuv324
>>326
低音タイプじゃないとヤマトしっかり歌えないおww

329選曲してください2019/09/09(月) 00:37:57.37ID:W++slUDd
声が軽いしさらばーのばで急に元気になってるよね
低音型なら頭からびしっと鳴らさな

330選曲してください2019/09/09(月) 00:44:56.97ID:W++slUDd
クネーデルになりかけみたいな発声も癖になってると思うよ

331タンボイーーン先生2019/09/09(月) 00:46:13.41ID:kMAuv324
>>329
特に意識してないお。

332選曲してください2019/09/09(月) 00:49:24.68ID:gYqr9ZcV
http://xxup.org/4obe9.mp3
横からやけど俺のヤマトもアドバイスもらえないか。もっとかっこよくというか安定した声で歌えるようになりたい
前半はしゃべり声チェスト(喉声)でそのまま歌って後半は歌声とミドルで歌ってみた
ヤマトは俺の地声の限界近い高さだからしゃべり声で歌うとクッソきつかったけど低音はしゃべり声の方が楽というジレンマ

333タンボイーーン先生2019/09/09(月) 01:03:45.67ID:kMAuv324
>>332
ヤマトは元から低音を響かせて歌える人は歌えばいいが、
歌えない人が無理して練習するにはあまり向いてないお。
普通に声を出してあの声がでるかどうか。
あえていうならチェストを張り上げて響かせれるようになるか。
>>311の発声練習(カチューシャ)を一曲とおしてバランスよく歌えるようになったら、ヤマトも歌えると思うお。

発声を安定させたいなら、大きな古時計みたいな曲を適正キーに合わせて
滑らかに歌う練習をすればいいお。これが安定してくればすべての曲がうまくなるお。

334蚕マンZ2019/09/09(月) 01:07:02.89ID:phhKLTdW
宇宙の彼方 「イ」スカンダルへ
運命背負い 「いま」飛び立つ
かな「ら」ずここへ、帰っ「てく」ると
「手」を振る「ひ」とぉにぃ
「えが」おで答え

この辺りはチェストじゃなく上に抜いてるぽいのでこういった箇所と音の出だしの発音と音の取り方を丁寧にするといさおポイント高いですね

335選曲してください2019/09/09(月) 01:28:58.42ID:gYqr9ZcV
>>333
カチューシャは今度歌ってみるわ
音域狭すぎてチェストはまともに出るのはmid2Eくらいまでだから張り上げは少しきついかもしらんね
大きな古時計も歌ってみるよ。サンクス

>>334
知り合いからもよく歌い方が雑とか言われるから今度は丁寧に意識してみるよ
サンクス

336選曲してください2019/09/09(月) 01:31:53.01ID:44nxDESD
息絶え絶えすぎだけどそんな辛いのか

337選曲してください2019/09/09(月) 01:37:47.45ID:gYqr9ZcV
地声だとめっちゃきつい
上が高くてロングトーン部分全然伸ばせないねん
ミドル出せなかった頃はBUMPとか歌ってもきつすぎて翌日まで声枯れてた

338選曲してください2019/09/09(月) 07:31:02.18ID:kVwheNLn
おっさんにはおっさんの低音の良さがあるしタンボイにはタンボイの低音の良さがあるわけで。

339選曲してください2019/09/09(月) 07:42:47.08ID:WBomIy3s
おっさんのカチューシャに期待

340選曲してください2019/09/09(月) 08:48:54.09ID:OBWawAIr
なるほど

341選曲してください2019/09/09(月) 10:11:54.69ID:2CNIwDu4
タンボイはワンオクみたいなロックが致命的に歌えないからなあ

342選曲してください2019/09/09(月) 10:15:40.57ID:CP7o/QuE
ヤマトで盛り上がってる?みたいなので歌ってみたら案の定下はともかく上がキツいorz

343タンボイーーン先生2019/09/09(月) 10:21:55.30ID:kMAuv324
>>341
音域が合ってないだけでロックは歌えるお。
斉藤和義、DOES、ムックとかは好きだお。

344選曲してください2019/09/09(月) 10:22:44.18ID:I37V0xBb
低音曲ならささきいさおの「風の会話」がめっちゃ良い曲だから
おっさんさんに歌ってみてほしいな。最高音でmid2C。

345選曲してください2019/09/09(月) 10:56:27.87ID:umuQ7FNm
>>316
私は力みが強いんですかねぇ…

私のために録音まで!ありがとうございます!
呪怨を録音して私も変化あるかどうかやってみます
おっさんのLemonですが、私は案外口元の歌い方の方が爽やかで好みでした
そのへんは好みであって正解なしって感じでしょうか

昨日は指摘を見てLemon一発しか歌う時間無かったんですが、今日胸を意識して色々歌ってみたら

・最高音(hiC)の張り上げキンキンがマシになる
・喉がかなり疲れにくくなる
・最高音が出し易くなる(裏返る心配がなくなる)

と、かなり良いことがありました!


あと関係ないですが、タンボイさんの聞きましたがかなり上手い!と思いました
が、低音系の声かというと普通の男性だと感じました
戦う意味がわかりませんが太さ?深さ?はおっさんの方があるかなぁ

346タンボイーーン先生2019/09/09(月) 11:25:15.10ID:ZwkdFGC3
>>345
おっさんの低音の響きを1としたら自分は1.75ぐらいらあるお。

347タンボイーーン先生2019/09/09(月) 11:30:26.66ID:ZwkdFGC3
そもそも普通の人はヤマトを滑舌を保ってはっきりとした低音がだせないのだお。おっさんはまずろれつが回ってない。
ヤマトの宇宙の彼方、イスカンダルへのところが
しっかり出せるか、が1つのポイントかな。

348選曲してください2019/09/09(月) 12:20:12.09ID:2CNIwDu4
>>343
タンボイのジジイ歌唱でロックが合うとは思えんが、気分が高揚するような盛り上がる曲とかまともに歌えるか?

>>346
基準がわからんけど、ささきいさおと福山雅治はいくつになるん?

349タンボイーーン先生2019/09/09(月) 12:24:17.85ID:saD0YSW0
>>348
ロックといってもいろいろあるからな。
福山だって一応ロック歌手の肩書きもあったような。

福山とかいさおはまあ1.25ぐらいじゃね?
オレも明確な基準があるわけではないおww

350おっさん ◆EH0AzLWu1l98 2019/09/09(月) 12:26:46.51ID:0G0G/PjI
>>320
私はそうしてます、喉元の発声で更に下へ引きながら出せる高音の音域を調整して、響く先をいじり倒して音色を試行錯誤してますw
低いかもしれませんが、そもそも発声の仕方が行って帰ってくるほど違うのでこれは比較に意味がないですねwレンくんはもっと低く深いので苦労すると思います、大変だと思いますw
>>322
このエッジコントロールの感覚も大事ですよね、声をどこから出して(またどこで一番鳴って)いるかが把握しやすくいろいろと捗ります!
>>323
ボイン先生の音源をじっくり聴いたのは初めてかも、発声についてやってる事が全然違うのがよく分かったわ
先生の発声を真似してやってみるとするよ
>>325
蚕神これは無理やて言語的に無理やww
>>326
個人的にはボイン先生は間違いなく低音型だわ、ただ低音側にも高音側にも一切音域的な才能を使えてない

351おっさん ◆EH0AzLWu1l98 2019/09/09(月) 12:26:52.49ID:0G0G/PjI
>>332
聴けなかったぜ…
>>338
そやね!ここまで違うとそう思うわ
>>339
頑張るよ!
>>342
力んでしまって出ないか低音の発声を引きずってしまって出ないかのような気がしますわ!
>>344
聴いてみます!

352バナナ2019/09/09(月) 12:27:52.34ID:kd0pvfKU
>>347
ヤマトの聞きました!
たしかにすごい滑舌がいいですね!
んでめちゃくちゃいい声ですね( )
でもちょいちょい鼻詰まってるような声に聞こえる気がします

353選曲してください2019/09/09(月) 12:30:15.48ID:2CNIwDu4
>>349
「低音の響き」の定義を教えてくれ
どうも俺の認識と違うみたいだな

354物置2019/09/09(月) 12:30:57.58ID:SedePYW+
ワイは何型なんやろ?

355選曲してください2019/09/09(月) 12:37:01.70ID:Lkh78ADw
歌声の響きを喉声でハッキリ発声する事と勘違いしてるアホがおるね

356選曲してください2019/09/09(月) 12:37:39.91ID:umuQ7FNm
タンボイさんの上手かったし聴きやすかったです
(滑舌いいから?)
なぜそこまで低音に拘るのかわかりませんが…

>>332
聴きたい…

物置さんのも配信の時間合わなかったのとどこでやってるのかわからないので聴きたい…

357おっさん ◆EH0AzLWu1l98 2019/09/09(月) 12:43:28.10ID:0G0G/PjI
>>345
あのウィスパーは普段の発声とは違いますからウィスパーをしようとした時は比較的力みが強くなる傾向にある、と思って下さいw

適当に録音できる時はしますよ!w
あのLemonは単純に口元から発声した場合と喉元から発声した場合の比較の音源なので分かりやすくなるように発声した後の響く先や声の当て先を省いています、
喉元から発声したあと響きや声を当てるところを調整すると口元のような音色である程度深い響きもまとって声を出せます!

かなり良いこと!!
良い変化があって良かったです!それなら今は長い過渡期に入ったところなので次第に安定→変化→不安定を繰り返していくと思います

男には避けられない戦いがあるのです(白目
ボイン先生とは発声的にやってる事が全然違うので勝ち負けや比較が意味ないのが先程分かりましたw

358おっさん ◆EH0AzLWu1l98 2019/09/09(月) 12:46:02.83ID:0G0G/PjI
>>354
え?赤い明太子やろ物置さん

359エッジ女2019/09/09(月) 13:00:03.82ID:umuQ7FNm
>>357
なるほど!
深い響きでJ-POP向けの音色出せたら最高ですね!

気付きで簡単に直せるのはここまでですね
地道にいきます

(新参なのに恐縮ですが、男女差が激しいカラオケスレでいちいち女だと言うのが面倒なので名前つけました)

ヤマトが流行ってるので人生で初めてヤマト歌ってみたんですが(流石にキー変更しました)、これ高低差凄いですねー
難しい~

360蚕マンZ2019/09/09(月) 13:03:43.67ID:phhKLTdW
ささきいさお本人が低音はマイク近づけたらいいよと言ってるので
自分のような普通の音域の人が歌いたかったら素直に音量あげて頑張ればまあそれっぽくはなる気がせんこともない
https://drive.google.com/file/d/1D4TJfD5RkGFvWO5kBY9QgxlSuQmRxgmJ/view?usp=drivesdk

361選曲してください2019/09/09(月) 13:17:15.75ID:Z9N9FmYM
個人的にはヤマト歌えればそれ以上の低音は
通常は必要ないと思っているからなぁ
だからタンボイでも普通に低音型に入る
あとはどんなふうに聞こえるかだけ
タンボイが言ってる響きって言うのは
何のことを言ってるのか分かったしな

362選曲してください2019/09/09(月) 13:20:37.33ID:29vVmU0/
タンボイの低音域に丁寧さがあるのは分かったけど、同じヤマトの中でも高音域周辺の音のレガートが上手く出来てない辺り、響きの意識、発声の開発方法の差しかないと思った
現時点のおっさんには出来ないけど、同じレベルを目指すのならやって出来ない事はないと思うし、歌唱法の引き出し増やす為にもやってほしいかも

363あさみ2019/09/09(月) 13:47:15.93ID:OBWawAIr
お?!低音曲対決やってますね~笑
私も一曲!
泳げたいやき君 シモン正人
https://dotup.org/uploda/dotup.org1941307.mp3

結局低音曲はファーストブリッジをどう使うかがポイントだと思いますね~

364エリック2019/09/09(月) 14:04:50.11ID:YC3zUDoM
替え歌作ったんで評価お願いします

さらば愛知県 旅立つコテは
害悪コテハン タンボイ
低音神の指名を帯びて 戦う男 燃えるロマン
カラオケ板を荒らしてくると 手を振る人に笑顔で答え
愛知を離れ東京都へ はるばるのぞむ
害悪コテハンタンボイ

365選曲してください2019/09/09(月) 14:29:08.26ID:v6HvcCqd
>>346
そーゆーのは自分で言ったらダメなやつ
例え低音大学を首席で卒だとしてもだ
いつか誰かが言ってくれるのを待つんじゃ

366たまご ◆lWLvvU6ct. 2019/09/09(月) 15:00:44.80ID:7kNGo6+U
どさくさ(?)に乗じて私も低音曲UPさせて頂きます
そういえば、おっさんのスレにUPするの初めてです

水戸黄門さんandヤマト
https://dotup.org/uploda/dotup.org1941331.mp3

どちらも最後のchorusは力み抜いてるので軽めです
最近低音も少しだけ力まずも出るようになってきたような気がしてます
ご意見宜しくお願いします!

367バナナ2019/09/09(月) 15:22:17.72ID:QUV976R/
>>366
え、たまごさん女性ですか男性ですか?
ほんとに分からない(笑)
凄いですね

368エッジ女2019/09/09(月) 15:40:20.44ID:umuQ7FNm
>>366
す、凄すぎます!
声質で女性ってわかるんですけど、だからこそ聴いてるだけで喉がえぐられる気分…!
響かせるとはこういうこと…

声優のくじらさんみたいですね

369タンボイーーン先生2019/09/09(月) 15:46:26.22ID:saD0YSW0
おっさん、自分の発声がダメダメだからと
オレとやってることが違うと言っていてはいつまでたっても
上手くなれないおww

370バナナ2019/09/09(月) 15:50:15.26ID:QUV976R/
ほんとだ、よく聞いたら女性ですね
めちゃくちゃ綺麗な声した男性かと思った(笑)
凄すぎるでしょ・・・

371たまご ◆lWLvvU6ct. 2019/09/09(月) 16:05:06.44ID:7kNGo6+U
>>363 あさみさん
はわわ…めっちゃ格好いいですね
こういう低音もとても素敵なものですねー!!!
challengeしてみたいので保存させて貰いました

>>360 蚕さん
蚕さんのヤマトは戦艦が勇ましく上がって行く感じがします↑↑↑
前に音域的にはギリギリみたいに仰ってましたけど、全然そんな(余裕のない)感じわかりません

372エリック2019/09/09(月) 16:05:28.23ID:47RCxcPJ
低音メインに配信始めたしよかったら来てな
http://ladio.net/src/ixx0

373たまご ◆lWLvvU6ct. 2019/09/09(月) 16:12:34.62ID:7kNGo6+U
>>367 >>370 バナナさん
有難う御座います
女ですが低音大好きなのです
1年低音に全振りの練習していたので出るだけは出るようになりました 笑
極端はまずいので、中高音も頑張っているところです

>>368 エッジ女さん
有難う御座います
実際えぐれてるのかも?!
ヤマトを格好良く歌えるようになりたくてカラオケ始めたので、低音随分出るようにはなって来ました
くじらさんはナルトの大蛇丸しか知らないですが、不思議な声ですよね!!

374エッジ女2019/09/09(月) 16:14:40.75ID:umuQ7FNm
>>363
ヤマトに似合う声とはまた違う低音ですね!
語尾がめっちゃ響くところと「はじめて およいだ うみのそこ」で明るくなる感じが好きです

暗いわけでもないのに哀愁漂う…歌に合ってるし、計算でそうしてるなら凄いです

>>360
弾むような歌い方ですね!
たまごさんの感想と同じく、低音ギリギリとは全く感じませんでした

375おっさん ◆EH0AzLWu1l98 2019/09/09(月) 16:16:16.89ID:StHEKOYM
>>369
特に否定するわけじゃなくて本当に違うと言っているだけよ、大型平面バッフルスピーカーと小型ダブルバスレフスピーカーを比べても物が違いすぎて意味がないでしょ?
だから今度はボイン先生のやり方を取り入れてやってみようって書いたんだけど

376たまご ◆lWLvvU6ct. 2019/09/09(月) 16:20:06.39ID:7kNGo6+U
>>332
XX最近不具合ありますね
聴けなかったです

>>311 タンボ先生
安定感素晴らしいですね!!
無理な聴こえが何処にも感じられませんでした
私はどうしても「笑顔でこた【え】」の箇所がめちゃ汚くなります
力を抜くと汚さが減るものの、音色がとっても変わってしまいます
慣れたら喉の形を変えても格好良く出せるようかなぁと続けていますが…

377エッジ女2019/09/09(月) 16:21:39.90ID:umuQ7FNm
>>373
ヤマトが目標って凄いですね!w
低音って伸ばせないって言いますけど、鍛錬で出来るようになるもんなんですねぇ…
音域が伸びたんじゃなくて性質が改善したって事でしょうか?
私はlowGは出そうにないです
(こんなにヤマトのこと考えたの初めて…)

ぐしらさんは今調べたら身長164cm
高めですけど170あるわけじゃないんですね
不思議なもんだ…

378物置2019/09/09(月) 16:27:26.44ID:TTGarhNc
>>358
せめて何かしらの型を付けてクレメンス

379たまご ◆lWLvvU6ct. 2019/09/09(月) 16:43:41.21ID:7kNGo6+U
>>377
昨年春までは歌う機会があまりなかったので、元の音域をハッキリ記憶してないのですが、
練習始めた当初はF3までしか低音出なかった記憶です
学校でもテキトーにソプラノへ振り分けられてました 笑
身長は163センチです
練習していたら低音域が伸びました
高音域は逆でG5からA4まで落ちました
今はD5まで戻ってます
なので、改善とうかはわからないですが大きく変化はしているみたいです

380たまご ◆lWLvvU6ct. 2019/09/09(月) 16:48:39.01ID:7kNGo6+U
>>377
エッジさんも低音好きなのですか?
それとも高音鍛練中ですか?
出来たらどっちも鍛えられたら楽しいですよね↑↑↑
私は低音に関しておっさんをヒントにさせて貰う事が結構ありました

381エッジ女2019/09/09(月) 16:54:26.13ID:umuQ7FNm
>>380
F3=mid1Fまでしか出なかったということは平均的な女性よりも出なかったんですね
それが鍛錬で…はぇ~凄い…

てかG5=hiGまで出てたってどういうこと!?
hiAまで落ちてまたhiDまで戻ったってどういうこと!?
A4って「こな~ゆきぃ~」の高さで合ってますよね?
今はhiDまで出るって超裏山です!!!


低音が好きというよりも、私は元からA2#~C5までしか出ないのです
BUMPが超好きなのでそれがほとんど歌える音域なのは助かるんですが女性曲がね…って感じです
ボイトレしたことなくてダメダメ箇所が山盛りで、やっと歩き出したところです

382たまご ◆lWLvvU6ct. 2019/09/09(月) 17:24:26.90ID:7kNGo6+U
>>381
前出ていたといってもキンキン細い声ですよ
出なくなった理由は、歌練習(低音、chest)で低音曲ばかり歌っていたため、
喉の筋力のbalance?が変わったからだと思っています(たぶん)
気付いたときには、こなーゆきーが危うい感じになってました 汗
声が重くて登れなーい(登る力が足りない)みたいな感じになりました

エッジさんは元から低いの出るのですね!
それなら音域伸ばすのも期待出来そうですし、質の良い低音修得出来そうですね
羨ましい↑↑↑↑↑
高音は、歌いたい曲によりますけどC5出たら結構選べますよね!!
あ、BUMPさんいいですね!
天体観測好きです♪♪

383選曲してください2019/09/09(月) 17:45:55.34ID:4EzjaC9K
最近までGTOの再放送しててたまにみてたけどPOISONの出だしめっちゃ低くないか?声出ないわ

384バナナ2019/09/09(月) 18:06:26.88ID:Y/KZ4cSo


これカラオケで入れると音量デカいし声低いしマイクにキスしたくなるけどね

385エッジ女2019/09/09(月) 18:17:19.66ID:umuQ7FNm
>>382
ヒェ~そんな事ってあるんですね
たまごさんがどんだけストイックにボイトレしてたか伺えます

天体観測はヤマトの歌い出しが歌えないと歌えない低さなのです…

>>383
ググったら最低音はmid1C#らしいです

386選曲してください2019/09/09(月) 18:38:29.42ID:I+UYaN5s
低音勢なのにLISAの紅蓮華原キーで歌えるようになったんだがやっぱ俺って特別なの?

昔からクラスでも黙ってても何故か目立つタイプで〝異質〟ではあったんだけど・・・

387タンボイーーン先生2019/09/09(月) 18:45:32.41ID:kMAuv324
>>375
それならいいけど、>>350とか、>>357
まだ負け惜しみを言っているみたいだったから・・・

388タンボイーーン先生2019/09/09(月) 18:49:07.99ID:kMAuv324
>>363
安定していて上手いけど、表現力というところで
あさみなりのなにかがほしい感じ。

389選曲してください2019/09/09(月) 18:59:13.02ID:fY10k5SR
なんか勝負でない言うても戦う男燃えるロマンってかww

390おっさん ◆EH0AzLWu1l98 2019/09/09(月) 19:34:18.55ID:8nhME02K
よしとりあえず、レスはしばらく後回しにしてカチューシャ歌ってこよう

391選曲してください2019/09/09(月) 19:46:29.92ID:WBomIy3s
もう覚えたのかえらい!
戦う男 燃えるおっさん!

392選曲してください2019/09/09(月) 20:37:06.86ID:Rup+ZDcE
停電でカラオケ屋どこもやってなくてワロタ
歌いたいで

393選曲してください2019/09/09(月) 21:17:21.34ID:S+V+p803
>>385
出だしが出しにくのってあとは有名どころだと小さな恋のうたと天体観測、低音勢の人は楽に出せるのかなと思って…自分は声量が保てないですよね…

394エッジ女2019/09/09(月) 22:30:09.96ID:umuQ7FNm
>>393
小さな恋の歌はmid1A#なので低いですね
ここの方々のヤマト聞いてると出だしの1音目(lowG)がしっかり出てるので、出るんでしょうね…

私は天体観測の序盤がずっとモソモソになりますし、最低音は出ないです
悲しい

395選曲してください2019/09/09(月) 22:33:46.36ID:S+V+p803
>>394
うーん声の高低の記号はあまり詳しくないのですがこう実際に歌ってみると高くないのに異常に高く感じたり低いはずなのに歌いやすかったり…wヤマトは確かに低い曲の代表ですからここでうpしてる人は自分からしたらかなりすごいです

396エッジ女2019/09/09(月) 22:45:39.19ID:umuQ7FNm
>>395
ヤマトの「さらば地球よ~」の「さ」と、天体観測の「ベルトに結んだラジオ」の「ラ」が同じ音です

高くないのにや低いはずなのにってのは原曲聞いた『印象』なのか『音階』なのかどっちでしょう?
印象なら高音が上手な歌手なら高音を簡単に出しているのでそれほど高くなさそうと感じてしまい、自分が出してみると「えっこんなに高いの!?」ってのはあると思います

私は高音方向に余裕がないので最高音を調べる癖がついてます

397エッジ女2019/09/09(月) 22:50:03.03ID:umuQ7FNm
あ、あと可能性は低いですけど気付かずにオク上かオク下で歌ってるパターンもありますよね

398選曲してください2019/09/09(月) 22:50:05.02ID:S+V+p803
>>396
実際に何回も歌った感想ですかね…w自分も最高音や最低音はたまにさらーっと調べるんですがここの板の人は結構音域の話に詳しくてよく参考にしてます

399選曲してください2019/09/09(月) 22:52:32.61ID:S+V+p803
>>397
あー確かにそれは大いにありえます…99%ヒトカラですから…ほんとにたまーにこっそりとカラオケ板にうpしてますが音域に関してのコメントはあまりもらったことないです、というか一度何故かめちゃくちゃ荒れたからそれから怖くてうpできてないですw

400選曲してください2019/09/09(月) 23:00:04.31ID:WBomIy3s
オク上下かとか音域は採点で確認してます
音の高さで判断できないんですよね音感ないから

401エッジ女2019/09/09(月) 23:01:25.55ID:umuQ7FNm
カラオケだと原曲に合ってる時と勝手に動かされてる時がありますけどそれとか…?
それが喉の調子でしょうか?

>>399
荒れるって、怖っ
男性なら女性曲が楽々歌えるなら超絶天才じゃない限りほぼ100%オク下ですね

オク上は声が高い女友達がやってたんですけど、天体観測の出だしをオク上で歌ってそのままサビに入ったら死ぬのでサビだけ原キーに戻るってのをやってました

402エッジ女2019/09/09(月) 23:05:24.44ID:umuQ7FNm
>>400
採点ではオク上オク下はわからない気がするんですけど、なんせ私はカラオケを6年ほど行ってない人なのでわからないです
今の機種ってわかるようになったのかな

なんか高い歌や低い歌を何本かあげれば判定してもらえると思います

403選曲してください2019/09/09(月) 23:13:10.97ID:S+V+p803
>>401
男性で女性の曲もだいたい原キー(たぶん、思い込みかもw)で歌えますね…まぁおそらくカラオケ板でいう張り上げ?ってやつでしょうが…となるとオクシタ疑惑濃厚ですねwなんか唐突にうpした後に荒れる時があってこわいです…スレによるのかもだけど

404選曲してください2019/09/09(月) 23:14:57.49ID:WBomIy3s
>>402
DAMはオク上下で歌ってたら声域の鍵盤表示が赤くなるし、
JOYは出てる音域を枠で囲って表示してくれるよ

405エッジ女2019/09/09(月) 23:18:04.72ID:umuQ7FNm
>>403
これどう思いますか?

https://drive.google.com/file/d/1yXt_4mw0b6vFrNk-0TXLFKFrcyIIjJmz/view?usp=drivesdk

昼に歌うま低音勢の方々が低音祭りされてたので私も歌ってみましたが、アカペラだわ怒鳴りすぎて声ひっくり返るわ歌詞覚えてねーわで酷いものですが…
ヒッソリと消そうとしましたが貼ります…

406エッジ女2019/09/09(月) 23:23:34.79ID:umuQ7FNm
どう思うか?ってのは高いか低いかちょうどいいかって事で歌の感想ではないです…

407選曲してください2019/09/09(月) 23:24:04.56ID:S+V+p803
>>405
ふうーにイケボだと思いましたねwヤマトには正直合わない声質ですがコレはこれでありかと…w

408選曲してください2019/09/09(月) 23:24:51.63ID:S+V+p803
>>406
あーなるほど原曲に比べるとかなり高いのかなぁ?とおもいましたね、コレがオク上ってやつです?

409選曲してください2019/09/09(月) 23:25:59.43ID:WBomIy3s
高いですね
ヤマトで上が苦しくなることはないです

410エッジ女2019/09/09(月) 23:28:36.22ID:umuQ7FNm
イケボ…ありがとうございます!

これ、原曲から+8です
(オク上まで行ったら私が死にます、声低いので)

この高さで歌えないなら女性曲は絶対歌えないです
この中途半端な音からオク下も低過ぎて無理だと思います
同じ高さで歌ってみたらオク下かどうかわかるかもと思いまして…

411物置2019/09/09(月) 23:30:46.33ID:TTGarhNc
オク上でも無い気がする

412選曲してください2019/09/09(月) 23:33:49.74ID:WBomIy3s
女性曲は喉を酷使しますからね
男性曲の高いは一瞬だったりしますけど

413物置2019/09/09(月) 23:42:03.90ID:TTGarhNc
音域狭かったら自分の適正音域にキー変すればええんやで

414選曲してください2019/09/09(月) 23:42:54.18ID:S+V+p803
女性曲はMISIAやスーパーフライが好きで歌いますが喉が壊れるんでほんとたまーにですwしかしあのヤマトで元々声低いとは思えないですが…wふつーに髭男とかワンオクとか歌えそうw

415エッジ女2019/09/09(月) 23:45:35.52ID:umuQ7FNm
オク上は+12です
あ、私が歌ったのは+7だったかも…

「笑顔でこたあぇ~!」のロングトーンがhiBだと思います
歌い出しの「さ」がmid1D付近にしたのでオク下だとlowDになっちゃいますし、天体観測が低いと感じてる人は出ないからオク下にならないかなと

つまり、歌えなければ女性曲など歌えるはずもなく、かつオク下だとしんどい高さ!

>>414
一応言っておきますが女性ですので、女性曲があんまり歌えない声の低さで悩んでいるのです

もう寝ます…
レスし過ぎや…

416選曲してください2019/09/09(月) 23:49:19.53ID:WBomIy3s
hiBで苦しいのなら相当大変そう・・・
女性の方が歌に関してはハードな印象あるわ
ほんとにスタミナ消費されるから

417選曲してください2019/09/09(月) 23:53:57.43ID:S+V+p803
>>415
女性でしたか…完全に男だと思ってたwうーむ確かに女性ならかなり低い方か…

418選曲してください2019/09/09(月) 23:55:44.17ID:z1ChhpbD
ボイン先生が低音人とかいってたから聞いてみたけど、
蚕マンとたまごと、同じ声域だった。全然たいした事ないじゃねーか。
期待して損した。

エッジ女アップ汁。

419エリック2019/09/10(火) 00:35:32.54ID:Ci4d/SQa
しょうがねぇなぁ
http://xxup.org/Agtsr.mp3

4202019/09/10(火) 00:48:17.94ID:SMc5ooQC
もっとキーさげろ。それじゃボイン先生と変わらん。
、ボイン先生の物まねなのか? やめとけ

421選曲してください2019/09/10(火) 01:02:38.93ID:pGPcXGOc
ロングトーンに余韻が残ってた
改善されている

422エッジ女2019/09/10(火) 07:16:02.62ID:HTMQwlR0
>>416
普段はhiCまで出ます
がなり過ぎ+ロングトーンで息が切れました

>>417
最後の「ヤーマート~~~」の「ヤ」がhiCだと思います
その音はカラオケ好きじゃない素人女性の一般的な最高音なのでかなり低いってことは無いです
男に変換すると「こな~ゆき~」が一瞬なら出せるけど綺麗に伸ばすのは無理って人と同レベルです

かなり「太い」ならわかります…
同じ歌歌っても声が可愛い子なら高そうに聞こえ、声が太い子なら低そうに聞こえますよねぇ(損過ぎる)

>>418
何をですか?!
私はヤマト原曲にキー出ませんよ

423たまご ◆lWLvvU6ct. 2019/09/10(火) 07:29:13.22ID:Nhj+ypP5
>>385
ストイックというより、欲求に素直すぎて一方向しかしていなかったって感じですね(/-\*)汗

天体観測の最低音、そこまで低かったのですね(@_@)
でもあれは格好いぃー

424たまご ◆lWLvvU6ct. 2019/09/10(火) 07:42:27.45ID:Nhj+ypP5
>>405
たぶん原keyから-2のオク上かなぁと思います
(最後の宇宙戦艦だけ-3かも?)
私はこういう地声がしっかりした声とても好きです
自分には出ないので羨ましい!
知識ない勝手な印象ですが、ここまでの地声感で高音出ているならば、逆にコツさえ掴めばE辺りまでは出そうな印象でした

425たまご ◆lWLvvU6ct. 2019/09/10(火) 07:47:42.19ID:Nhj+ypP5
>>418
ボイン先生や蚕さんと私とを同列に並べるのはいくら冗談でもないかと…

>>419
XXのばかぁー…消えてました

426エッジ女2019/09/10(火) 07:56:10.41ID:HTMQwlR0
>>424
絵でも歌でもなんでも、そこまで出来るのは(頑張れると言う意味での)才能だと思います
大抵の人は挫折するのに凄いです
カッコイイしBUMPで一番有名な曲なのに歌えない悲しみです~

-2っていうのは1オクターブが+7とした時の-2でしょうか?
最後は歌いながら内心(歌詞わからな過ぎたwまた裏返ったワロタwww)と思いながらだったので気が抜けて下がった自覚あります

地声感というか、めっちゃ地声張り上げでミックス出来ないのです~
裏声練習中です~
E出たら人生楽しいだろうなぁ
たまごさんは話し声聞いた感じ、優しい歌声なのかな

427たまご ◆lWLvvU6ct. 2019/09/10(火) 08:13:53.73ID:Nhj+ypP5
>>426
フォロー有難う御座います!!汗
車輪の歌?とかも格好いいですよね

1オクターブ12で書いたつもりでしたが、-2~3とか書いたのはテキトーでした(すみません 笑)
ヤマトみたいな曲ではBでもロングトーン楽ではないですよね

私は普段は両声類スレや配信スレにいて、喋り声もわりとUPしてます 笑
両声については、男の声で歌いたいという気持ちは根本的にはないのですけど、
地・裏・ミックスを意識して練習するのに最適と思ってお世話になっています
エッジさん良かったら、あちらでも遊んでください↑↑↑

428エッジ女2019/09/10(火) 09:28:03.59ID:HTMQwlR0
>>427
車輪もいいですね!
BUMPはカッコ良さの中に可愛さや優しさも同居してるのがたまらんムフー

ヤマトの最高音がD#なので、私は最低でも-4しないと出ないのです~

両生類スレの方でしたか!
女→男を目指すのと低音でカッコいい声目指すのはほぼ同じでしょうから参考になる事ありそうですね
ちょっと覗いてみます

429エッジ女2019/09/10(火) 10:59:11.46ID:HTMQwlR0
>>414さんが結局原因が何だったのか気になる
うp期待

>>413
私もそう思います
プロでもカバーする時は自分のベスト音域にキー変更してますもんね

しかし!原曲キーで歌いたーい!

430選曲してください2019/09/10(火) 12:34:46.53ID:MwQBQK5Q
バンプは最近の中では月虹が好きだな。クソむずいけど

431たまご ◆lWLvvU6ct. 2019/09/10(火) 12:44:06.15ID:Nhj+ypP5
>>428
高音で可愛い声や綺麗な声目指すのにも参考になったりしますよ!
女声で負けてますもん私 笑

ヤマトオク上は鬼ですよね
出ても細いのになるし…
私は2下げで1番普通2番オク上みたいに遊んでます

432たまご ◆lWLvvU6ct. 2019/09/10(火) 12:45:55.30ID:Nhj+ypP5
BUMP聴きたいなぁ…

433エッジ女2019/09/10(火) 13:13:26.53ID:HTMQwlR0
>>430
月虹は小刻みにアップダウンが凄いですよね
Cメロめっちゃ好きです

>>431
確かに、男が女声目指すんだから可愛い声出すためのノウハウがいっぱい詰まってそう…

ホーホー練習一通りした後、お願いマッスルの出だしのサビだけを何回も歌ってたら喉が死にました

434たまご ◆lWLvvU6ct. 2019/09/10(火) 14:23:04.47ID:Nhj+ypP5
>>433
聴きたいです!!

435おっさん ◆EH0AzLWu1l98 2019/09/10(火) 14:25:46.86ID:WdQFGy0O
>>360
蚕さん、それっぽくどころかしっかり歌えてるように聴こえる、マイクの適切な扱いってのも重要なんやね
>>363
聴かせますね~いつものあさみさんで安心です素晴らしいっす
>>364
エリックさん、( ´∀`)bグッ!
>>366
たまさん、以前のただ低音を出してた印象から大分進化してますね!驚きましたw
>>386
それは、スゲーな!2番で消耗してきっついから俺はまだ無理やw
>>392
そういえば関東は大丈夫だったんか!?
>>419
確かに、消えている…!

436おっさん ◆EH0AzLWu1l98 2019/09/10(火) 14:26:47.63ID:WdQFGy0O
それにしてもスレの加速感が凄いwたまにはいいもんやね

437おっさん ◆EH0AzLWu1l98 2019/09/10(火) 14:27:43.83ID:WdQFGy0O
>>433
エッジさん、お願いマッスルの女性パートplz!

438エッジ女2019/09/10(火) 14:45:36.58ID:HTMQwlR0
>>434
>>437
最初の『ウー!ハー!筋肉にお願い!』までしか歌ってませんし全部消しちゃいました!

原曲の音とってないのでキー合ってるかわかりませんし、ウー!のところは張り上げなのでそんないいもんでも無かったです
台詞って自分の話し声嫌いなんで無理なんですよね…

439選曲してください2019/09/10(火) 16:42:56.47ID:flC1eeIM
なんだこの流れは?
まるで低音勢が高音頑張るスレみたいじゃないか!

440からあげ2019/09/10(火) 17:10:32.35ID:Oy6jGJ/N
ホモの憩いの場所が歌好きの人達に占拠されてしまったw

441物置2019/09/10(火) 18:06:48.52ID:F+XBPc+c
>>440
からあげさんがホモからオネェになった後にレズになったと聞いて飛んできました

442選曲してください2019/09/10(火) 18:52:46.31ID:yaTz3hZR
すまないがホモ以外は帰ってくれないか

443選曲してください2019/09/10(火) 19:24:23.56ID:2W0iCqtK
練習すれば高音が出ると思っているスレやね

444物置2019/09/10(火) 19:28:45.93ID:F+XBPc+c
頑張ったら高音出た人がそこから伸び悩むスレやで

445選曲してください2019/09/10(火) 19:43:31.43ID:pGPcXGOc
それな
もう最近自分の録音を聞くようになってから、
安定性が気になって仕方ない
けっこう支えミスってブレたりしてるんだなと気づいた

446選曲してください2019/09/10(火) 19:50:34.17ID:ZQFqYPpa
1ミリも高音出ないワイはどうしたら

447選曲してください2019/09/10(火) 19:55:53.31ID:3MnCj2TB
やっとブレずに粉雪歌え切ることができるようになった、ラストが難関すぎた

448エッジ女2019/09/10(火) 19:58:30.35ID:HTMQwlR0
ここの人たちは頑張ったら出るようになったんだから、自分も頑張れば出来るようになると信じる
頑張るわ

449選曲してください2019/09/10(火) 20:12:59.64ID:pGPcXGOc
自分は高い曲を無理して歌いまくってたら
高い声が出るようになったのでよくわからない
けどおっさんほど出ないよ

450物置2019/09/10(火) 20:36:41.96ID:7o8vNKwq
高い曲歌うだけとは言え声の当て方やら伸ばし方やら声帯の微調整は大変やからな
苦労を苦労と思わず楽しみながら出来るのが一番やで

451選曲してください2019/09/10(火) 20:42:04.98ID:uxWiePfZ
自分はありとあらゆる曲を原キーで無理して歌ったらなんか出るようになったなぁ天然てやつなのかも

452選曲してください2019/09/10(火) 20:51:42.38ID:pGPcXGOc
ある程度人間って環境に適応しようと
高いの出してたら高いの出せるようになってくんじゃない?

453選曲してください2019/09/10(火) 20:54:54.89ID:uxWiePfZ
ただいきなり高すぎるのは駄目で段階踏んでいけばいい気がしますwもう少し頑張ったら歌えそうだなーってやつをどんどんクリアしてく感じで

454おっさん ◆EH0AzLWu1l98 2019/09/10(火) 21:03:08.79ID:WdQFGy0O
>>438
エッジさん、台詞こそ素の声ではなく作った声で楽しむべき(持論)なのでいろいろやってみたらどうですか??
>>439
良いではないか!?
>>440
からあげさん、ホモたちは温かく見守ってくれているのだよおそらく多分w
>>441
変遷がやべぇ
>>442
皆で楽しもうや!
>>443
出るから大丈夫や!
>>444
せやな物置さんw

455選曲してください2019/09/10(火) 21:08:11.12ID:msj0uYJd
ホモはTPOを弁える紳士、はっきりわかんだね

456選曲してください2019/09/10(火) 21:09:28.65ID:BAfkArX1
TNP?

457選曲してください2019/09/10(火) 21:09:50.05ID:2EMLqtcq
女の尻を追っかけてるより男の尻を追っかけ回してるほうが清々しくていいかも

458おっさん ◆EH0AzLWu1l98 2019/09/10(火) 21:12:39.30ID:bOMOciMa
>>445
それな…
>>446
一緒に頑張ろうLet'sバルク!
>>447
英語のRの発音を発声に取り入れると高音の自由度が若干増すよ!
>>448
エッジさん、気張らず楽しみながら頑張りましょう!
>>449>>451
無理して歌う中で少しでも楽な張り上げ先は!?と無意識に突き詰めていった結果とか
>>450
何事も楽しみながらやね!

459エリック2019/09/10(火) 21:50:38.62ID:Ci4d/SQa
何気にfast使えなくなってから音源貼るの初やわ
これでどうや
https://dotup.org/uploda/dotup.org1942252.mp3

460タンボイーーン先生2019/09/10(火) 21:58:09.85ID:2WY5hjzE
>>459
素直に歌えてるし土台はいいと思うお。カツゼツも悪くない。
あとは響きを増やしてところどころにアクセントをつけていければグッド。

461エッジ女2019/09/10(火) 22:20:33.53ID:HTMQwlR0
>>458
はーい!
家族いない間だけホーホーと好きな曲歌って楽しみます
喋りの方は興味無かったんですが、台詞ありの歌だと困りますよねぇ…
気が向いたら試してみます

どんな声してるか自分ではわからないので録音して聞いてを繰り返してるんですけど、なんとかならないものか…

462エッジ女2019/09/10(火) 22:23:41.63ID:HTMQwlR0
無理して歌ってたら高音出るようになったって(ネット上で)よく聞きますけど、張り上げでおkなんですかねぇ
なんかのボイトレ動画で「みんな高い曲歌いたいからってすぐミックス!って言うけど、地声はもっと伸びる!」って言ってるのを見たんですよねー

463選曲してください2019/09/10(火) 22:38:23.95ID:pGPcXGOc
>>459
まるでタンボイをトレースしたかのようなヤマトだけど
それをできるってのは凄いよ
聞き比べてみたんだけどタンボイの方が芯がはっきりしてて
明るさを感じるから聞きやすい感じ
低さで言えばエリックさんの方が低い印象
エリックさんの1m55sくらいの俺達ならばのところの、
ロングトーンの語尾の消え入るような柔らかい語尾は秀悦

464選曲してください2019/09/10(火) 22:44:23.69ID:pGPcXGOc
>>462
張り上げってのがよくわらかんのだよな
張り上げって無理をして出せるってニュアンスが含まれてるように
思うんだけどそもそもその無理ができないような?
天井に張り付いたようにそれ以上出ないよ~!って感じになる

465選曲してください2019/09/10(火) 22:52:06.14ID:MHuOEkYn
一通りスレを読みましたが感想言わせてもらいます。

低音勢←得意音域が低音であり高音は出せない
ということでよろしいでしょうか?

だとしたらそれは低音しか出せないような熟練度の低い発声と言い換えるべきです。

何故なら低音とは音が低いのは当然として、もう一つは音色が濃いというのがあります。深みがある、低次倍音が豊富であるとも言います。

本来、声の高さは声帯の伸縮活動によって調節されます。俗に言う輪状甲状筋の働きですね。
つまり裏声です。

続く

466選曲してください2019/09/10(火) 23:01:24.26ID:/soYx/Tn
終わり

467選曲してください2019/09/10(火) 23:02:48.05ID:0rJ9LHR0
再開

468エッジ女2019/09/10(火) 23:06:30.91ID:HTMQwlR0
>>464
最高音あたりで声の大きさが大きくなって、出てるけど超必死な感じになりませんか?
あれあんまり良く無い発声だと思ってたけど違うのかな

天然ミックスの人だったら感覚わからないかも

469選曲してください2019/09/10(火) 23:07:50.53ID:88zdGZPM
>>468
良くないよ
張り上げは地声から上げてく

470選曲してください2019/09/10(火) 23:13:55.07ID:pGPcXGOc
>>468
必死な感じがどこまで必死か分からないけど
hiEあたりでそうなるかな もうこれ以上出ない
これ以上力入りません限界やで~って感覚
でもそれは完全に裏声の声ですね

471選曲してください2019/09/10(火) 23:14:44.94ID:88zdGZPM
>>470
うんだから張り上げは地声です

472エッジ女2019/09/10(火) 23:19:16.15ID:HTMQwlR0
張り上げは地声のみですよね

やっぱ張り上げてても音域は上がらないのかな
張り上げの定義がわからなくなってきた
地声で必死に高音出してたら全て張り上げ?
それとも喉の形で張り上げの型があるのか?

473エリック2019/09/10(火) 23:20:11.58ID:Ci4d/SQa
>>460
ありがとうタンボイ先生すき

>>463
サンクスオケ板に上げ始めた当初はタンボイかと思ったってよく言われたわ

ボイン先生は低音をあまり低音と感じさせない発声が上手いと思う
同じ高さのテノールやバリトンでも更に細かな種類があるみたいな感じやね

474選曲してください2019/09/10(火) 23:22:01.43ID:88zdGZPM
>>470
ちなみにその出し方だと高音開発無理です
高音も薄くなってませんか?

475選曲してください2019/09/10(火) 23:24:48.88ID:pGPcXGOc
だとしたら自分はやっぱ裏声を地声風に出してるタイプやな
地声で張り上げるって感覚自体分からないし出来ない
出せる全音域で曲の音のイメージによって自動調整される
感覚なので出せる音域では苦しさを感じることはない
最近ロビンソンのルララなんかも高めの響きの方向で
出すのと低めの響きの方向で出せることに気づいた
低めは重めになっちゃうけど!

476選曲してください2019/09/10(火) 23:29:05.27ID:88zdGZPM
>>475
あら意外と発声出来る人だなこれ失礼した

477選曲してください2019/09/10(火) 23:39:21.05ID:pGPcXGOc
そんなことないです。
けっこうブレたりするし
この板見たり配信聞いたりするとカラオケの意欲上がりますね

478エッジ女2019/09/10(火) 23:44:18.94ID:HTMQwlR0
>>475
天然ミックスだぁ
裏山です~

479選曲してください2019/09/11(水) 00:53:39.45ID:2atMTCCT
見事なまでの筋肉被り
よく訓練されているとしか言いようがない

480選曲してください2019/09/11(水) 01:33:28.48ID:raoTawgw
実はこれで曲が被らないというオチ

481からあげ2019/09/11(水) 06:36:50.58ID:pZhWySLm
>>441
もう何が何だかw
ですがレズには興味あります

482おっさん ◆EH0AzLWu1l98 2019/09/11(水) 09:24:16.02ID:/mEhcAFT
>>461
エッジさん、喉仏下げてホーホーすると普通にホーホーする時と違うところに働きかけるからやってみてLet'sバルク

自分の声がどんなふうに出てるかを感じ取るには録音を聴くのを繰り返さないといけない部分もあるから慣れが必要だね

483おっさん ◆EH0AzLWu1l98 2019/09/11(水) 09:25:00.87ID:/mEhcAFT
これでしっかり曲は別れていれば練度ぱねぇ

484エッジ女2019/09/11(水) 09:34:34.36ID:sC5Ev40K
>>482
喉仏下げてやったら左右の鎖骨のポコっとしてるとこの中心あたりが、普通にやったら首の上下の中心よりちょっと下あたりが力入ってる?鳴ってる?感じあります
let's(喉の)バルク!

485おっさん ◆EH0AzLWu1l98 2019/09/11(水) 09:40:11.00ID:/mEhcAFT
>>484
“ポコっとしているところの中心辺りが~“いい傾向!ナイスバルク!

486エッジ女2019/09/11(水) 09:40:52.19ID:sC5Ev40K
あ、あと高めのホーホーがヘッドボイス寄り?鋭い感じしか出なかったのがファルセット的な優しい感じで出るようになりましたー

487おっさん ◆EH0AzLWu1l98 2019/09/11(水) 09:46:16.41ID:/mEhcAFT
ヤマトとカチューシャ歌ってキマシタワー
ボイン先生verはボイン先生意識で発声してます、ヤマトは30秒ぐらいから寄せられてるかな

ヤマト_おっさんver
https://drive.google.com/file/d/1X1XVa5iBQUqqrjaLNhwlrlp_8b3Abem1/view?usp=drivesdk
ヤマト_ボイン先生ver
https://drive.google.com/file/d/1X0BsaUpNE9g7oIz_td8i53hub2xD6z7K/view?usp=drivesdk
カチューシャ_おっさんver
https://drive.google.com/file/d/1XA-bXqdlQYdH-7NylK5ZKQc9XJl-UCxX/view?usp=drivesdk
カチューシャ_ボイン先生ver
https://drive.google.com/file/d/1XAHbF5Eqpt5PAtK5MUKpEsfWL3WZQTou/view?usp=drivesdk

488たまご ◆lWLvvU6ct. 2019/09/11(水) 10:10:46.02ID:FvNrB+FU
>>435
ほ、誉められたぁー♪♪
おっさんが平和に書いていた「後ろに引く」についての色々、やっぱり参考になってます!!
有難うですよー

>>438
エッジさん自分の話し声嫌いなのですか?
カラオケ板って意外とそういう方が多くてビックリ!!
私はチョッパーを女にしたようなアニメ声だったのですけど、親に注意されて年相応にするよう心掛けていたら3ヶ月くらいでかなり変わりました
話し声の方が変化しやすいのかもです

489たまご ◆lWLvvU6ct. 2019/09/11(水) 10:18:05.26ID:FvNrB+FU
>>440
からあげさん発見♪(σ・∀・)σ

>>459
エリックさんの最新ヤマト頂きました♪
こういう歌い方もされるのですね
配信で聴いている方のが私的には好みですけど、こういうの出来るの凄いです
自分なら絶対にフガフガするなっていうところも一定に歌っていて勉強になります

490おっさん ◆EH0AzLWu1l98 2019/09/11(水) 10:21:09.12ID:/mEhcAFT
>>486
そこは賛否あるかもしれませんが、個人的に喉仏下げながらのファルセットなホーホーは高音発声のトレーニングにいいと感じます!

491エッジ女2019/09/11(水) 10:33:12.05ID:sC5Ev40K
>>487
ヤマトおっさんverは所々なんだろ…奥の空間で響いてる感じがします
や~ま~とぅぉ~~みたいな
ボイン先生verは良く言えば安定している、悪く言えばのっぺり、十分響いてますけどおっさんverと比べると軽い感じがします

カチューシャは最低音が聞いてるだけで喉がえぐられる思い…
おっさんverの方が歌に合ってるかなぁ
ボイン先生verの方が聴きやすいですけど

>>490
裏声トレーニングなのにヘッド寄りだと地声の筋肉も使っちゃって効果薄くなるみたいなので、ファルセットで頑張ります!
(腹筋の時に手ついてる感じでしょうか)

>>488
えっ!チョッパーでめっちゃ可愛いですやん!
羨ましい…
ゆうこりんが同じ理由で落ち着いた声に~!ってボイトレしてるのテレビで見ました
カラオケ板ってもともとカラオケに悩みがあってって人が多いから元から良い声の人は少ないとか…?

492たまご ◆lWLvvU6ct. 2019/09/11(水) 10:39:11.21ID:FvNrB+FU
>>487
取り合えずヤマト2曲聴きました
初めて聴いたおっさんのヤマト(昨年4月?)とイケボ感は変わりませんけど、
軽く歌っている風に感じました(音が軽いではない意味)
抑揚も安定感も増えて余裕で運行しているなぁと感じました↑↑↑
おっさんが低音typeか否かは私にはわからないですが、おっさんのヤマトは格好いいです!!

493たまご ◆lWLvvU6ct. 2019/09/11(水) 10:46:02.37ID:FvNrB+FU
>>491
いや、もう想像してみてください
成人して163センチある女がアニメ声ですよ…
指摘されるまでは自分では明るめの声くらいにしか自覚していなくて嫌いとかではなかったのですけど、
社会に出たら非常にまずい感じかなぁと思いました 汗
小倉さんがしたボイトレ興味ある…検索してみますね!
あ、両声スレで天体観測UPして貰いました!
自分のではないですけど(笑)、エッジさん来てくれるの意識してUPして貰いました 笑
良かったら聴いてみてください♪

494エッジ女2019/09/11(水) 11:14:29.89ID:sC5Ev40K
>>493
なるほど…ギャップが凄かったんですね
超アニメ声の声優が最初は普通のOLで就職して電話対応で「声ふざけてんのか!」って何回も怒られて直せなくて辞めて、声優になったって話もありますしねぇ
自分の声って、実際他人が聞いてる声よりも体の中の共鳴で?深く聞こえますよね~
録音して聞いてみると思ったより浅いw


昨日こっそり覗いて天体観測聞きましたよ!
あの方は男性ですよね?

495選曲してください2019/09/11(水) 12:23:46.35ID:jUF72vyw
2人のカチューシャ聞いたけど2人ともエッジ意識は共通してるなw
音量出すにはええか

496エッジ女2019/09/11(水) 12:42:48.99ID:sC5Ev40K
今日もお願いマッスルの最初から『筋肉にお願い』までをひたすら録音しては消してをしておりました

歌い出しはG
めっちゃ痩せ[た]い、YES
[ウー!ハー!]
[き]ん肉にお願い!
ここが最高音のCですね

出来る限り可愛く歌ってみたらBBA感が増しただけで死にました

497エッジ女2019/09/11(水) 12:43:31.95ID:sC5Ev40K
Gじゃない、歌い出しはG#です

498選曲してください2019/09/11(水) 12:51:22.36ID:/1jqcnxp
ボインもヤマト空間録りあげろや

499おっさん ◆EH0AzLWu1l98 2019/09/11(水) 13:40:11.20ID:/mEhcAFT
>>491
エッジさん、ありがとうございます!
私は下、ボイン先生は前って感じでやってますのでその通りですね
喉がえぐれますかw聞こえ方に一長一短あるのでどちらがいいとは言いませんよね~やっぱりそれぞれのスタイルですね

地声の筋肉使うと効果が~
そうだと思います!でもたまに明確に地声使ってる!って意識してホーホーするとそれまでの積み重ねの成果で楽に声が出る! とか実感出来る事もあるから♪

可愛くしようとするとBBA感が増す、謎やね…
>>492
たまさん、ありがとうございます!
最低音は以前より出なくなったけど出る音域の運用は確かに楽になった!
>>495
エッジも鳴ってる場所によりけりで効果が違うけど意識するのは低音ではどうしても必要だわさw

500エッジ女2019/09/11(水) 14:29:44.54ID:sC5Ev40K
>>499
どっちが上かじゃなくて好みですよね~

地声混じりのホーホー…
皆が目指すミックスって、かなり地声寄りの裏声って事ですもんね
たまにやって変化を感じられるようになると良いなぁ

BBA感が増すのは、声の深み?太さ?を落としたらエッジが強調されてそうなるんだと思います

501物置2019/09/11(水) 14:35:50.68ID:wEaHulN6
仕事終わったからカラオケ行ってくるぜ
基本に立ち戻っていさじボイスとは何かを追求してくる

502選曲してください2019/09/11(水) 14:42:02.05ID:9XwXzCGo
また物置さんが聞けない悲しみ

503おっさん ◆EH0AzLWu1l98 2019/09/11(水) 14:50:38.84ID:fj6fwwWd
俺も今は聴けね

504選曲してください2019/09/11(水) 15:10:13.47ID:cxS4Kafm
配信より音源がいいな

505タンボイーーン先生2019/09/11(水) 17:43:00.77ID:T0xAuFCW
何度も言ってるけど、オレが言ってるのは
「おっさんのは地声が高い人の低音」ということで
音域が上がるにつれて響きが全然って言っているのであって
一長一短とか、好みとかそんな話は一切してないからな。

506選曲してください2019/09/11(水) 17:44:14.73ID:vtnN68wP
>>505
タンボ先生はなに目指してるの

507たまご ◆lWLvvU6ct. 2019/09/11(水) 17:55:01.68ID:FvNrB+FU
>>494
そんなお話しもあるんですね 笑

録音そうですね!
自分の歌声には不満ばかりですけど、練習では重宝してます↑↑↑

天体観測~♪私より高音出る男性ですね

508選曲してください2019/09/11(水) 17:57:27.70ID:diqG0I2s
ボイン先生バージョンと言いながら、滑舌良く、のっぺら棒歌いしてるのには悪意を感じたなw

509選曲してください2019/09/11(水) 19:57:20.31ID:m8KF+Ke7
なんでおっさんのマッチョアネームマッソォーじゃなくてマッスルって歌うの?

510選曲してください2019/09/11(水) 20:21:14.96ID:ul7eBb5M
閉鎖筋の収縮動作を意識してるんだろ(適当)

511おっさん ◆EH0AzLWu1l98 2019/09/11(水) 21:42:05.68ID:7PzVQUtR
>>508
そんな事は微塵も考えてないw発声に注力してるからおろそかなだけw
>>509
え、歌詞にマッスルって書いてあるから…
>>510
間違いじゃないかも(適当

512選曲してください2019/09/11(水) 21:50:06.49ID:2atMTCCT
>>487
カチューシャはおっさんVer.の方が重く響いてる感じですね
やはり低いと暗く聞こえてしまいがちなので
ボイン先生Ver.の方がすっきりしてて聞きやすい。
ここらへんは好みの問題かな。

ヤマトのほうがおっさんVer.でも明るさを感じますね。
こっちはおっさんVer.の方が良い。
ボイン先生Ver.は若干棒歌い感が出てて本人とはちょっと違うかな・・・?

513物置2019/09/11(水) 21:52:42.20ID:wEaHulN6
>>512
カチューシャを試そうと思って選曲したの良いんだけどJOYだと無駄に緩急つけてくるから面倒くさくなって消してしまったわ

514選曲してください2019/09/11(水) 21:56:56.49ID:2atMTCCT
>>513
それな
曲のバージョンが違うみたい
ヤマトでもよかったのよ?

515選曲してください2019/09/12(木) 01:28:31.41ID:1fne/yRF
司祭様が配信で歌ってたのを聴いた勢いで
Joshin歌ってる人のライブチケット買った
後悔はしている

516おっさん ◆EH0AzLWu1l98 2019/09/12(木) 08:37:40.00ID:fBDfyFye
>>512
ありがとうございます!
皆さん言っているように私の方が重く暗くボイン先生に寄せようとした方が明るい、まぁ好みでしょうかねw棒歌いなのは発声を寄せようと気を使ってるからですw

517タンボイーーン先生2019/09/12(木) 08:47:04.57ID:GO1E82Pn
まあ全然オレの発声の真似はできてないわけだがww

518おっさん ◆EH0AzLWu1l98 2019/09/12(木) 09:25:52.59ID:fBDfyFye
そーかー?当たらずも遠からずこんなんでしょw響き鳴りが減衰してるわけでもなし

519タンボイーーン先生2019/09/12(木) 09:44:50.18ID:GO1E82Pn
>>518
一人でも発声そっくりという人いたか?
好みについては知らんけど。
形だけの真似をしても、根本の差が違うから同じにはならんお?

520選曲してください2019/09/12(木) 09:48:00.64ID:HPaHL8o4
差が違うってなんだよ

521タンボイーーン先生2019/09/12(木) 09:48:35.13ID:GO1E82Pn
低音タイプかそうでないか。

522選曲してください2019/09/12(木) 09:54:51.77ID:HPaHL8o4
日本語としておかしいって話だ
音源としちゃおっさんタンカス式
発声の練度の低さがそう聴こえさせてるだけ

523エッジ女2019/09/12(木) 10:02:22.53ID:O9IVAdD9
歌は聴いた人の感想が全てだと思う派ですわ

524選曲してください2019/09/12(木) 10:09:53.32ID:CoSMExvg
言い合ってるように見えて実はイチャイチャプレイなんでしょ?
ボイン先生このスレに入り浸ってるし

525タンボイーーン先生2019/09/12(木) 10:15:07.19ID:GO1E82Pn
>>523
感想(好み)と事実がわからない感じ?

>>524
できない人ができると言って、実際できてなかったのに
認めないのはダサいなとは思ってるお。

526あさみ2019/09/12(木) 10:17:30.78ID:iH+cfvRD
おっさんとたんぼい先生の戦い盛り上がってますね~笑
良いと思います!
たんぼい先生はカラオケ板で自称一番発声がよいらしいですけどこれ歌えますか?
https://dotup.org/uploda/dotup.org1941902.mp3

527選曲してください2019/09/12(木) 10:19:08.37ID:OAgtyGwP
タンボイはささきいさおや福山雅治より自身の低音のが響いてると思い込んでるからな
タンボイの弱々しいヤマト音源聞いてささきいさおより低音が響いてるなんて誰が思うかよ

528タンボイーーン先生2019/09/12(木) 10:29:54.26ID:GO1E82Pn
>>526
発声がいいというか、低音が1.5オクターブは響いているな。

529エッジ女2019/09/12(木) 10:31:49.29ID:O9IVAdD9
>>525
いや~、私は発声のことよくわからないですけど、知識無い素人でも「こっちの方が太いし響いてると思う」って人が多ければそれが事実なんじゃ無いのかなぁと

あまり一般的にはよろしく無い発声方法で歌う人が超人気歌手だったとしたら(握手券とかは無しでですよ)、それは「良い歌」なんだと思う派です
良い発声方法って良い歌を歌う為のものでしょ?

530選曲してください2019/09/12(木) 10:37:43.73ID:904C+G7O
形だけでも真似できるのはええとおもうけどな
本人でもないんやから1日2日ならこんなもんやろww

531選曲してください2019/09/12(木) 10:41:37.27ID:cEq4G7U5
>>523
それはそう思います。
結局歌を聴くのは普通の人なんだから。

>>525
好みの感想も大事では? どこがその人に好かれたかは
知っておいて損はないでしょう。

532選曲してください2019/09/12(木) 10:58:56.86ID:1fne/yRF
空間とコンプ過剰のDAMともで比べてるのもアレだと思うけどな

533タンボイーーン先生2019/09/12(木) 10:59:46.64ID:GO1E82Pn
>>529
今はいい歌とか、そういう話をしているんではなく
おっさんがオレの発声ができると言って、
結局できていなかった、ということ言っているの。
カチューシャ歌ってみ、と言って全然下から上まで響かせてオレみたいに歌えてなかった、ということを言ってるの。

べつにどちらの歌が好きか、というのはあなたの自由だから
なにも言わないお。

534タンボイーーン先生2019/09/12(木) 11:00:51.34ID:GO1E82Pn
>>532
ラインの方が響きに関しても滑舌に関しても誤魔化せないからラインにしたのだお。

535タンボイーーン先生2019/09/12(木) 11:01:23.56ID:GO1E82Pn
>>531
今は好みの話はしてないって言ってるのだお。

536選曲してください2019/09/12(木) 11:08:49.61ID:1fne/yRF
>>534
響きに拘るならコンプ含めエフェクト過剰なDAMとも録音は向いてないよ

537選曲してください2019/09/12(木) 11:20:52.74ID:POhfnzkD
同じDAMで比べてるんだからそこは同等の条件じゃない?
確かにタンボイのように歌えてたのはエリックさんだけだったね
すぐ真似できたならそれはそれでスゴいわ
どんな歌も歌いこなしちゃう

538あさみ2019/09/12(木) 11:22:11.50ID:iH+cfvRD
低音がどのあたりを言ってるのかは分かりませんがタンボい先生はD4あたりからはだいぶ喉は
上がっている印象ですね~D4ぐらいで上がってるのでG4とかではかなり細くなっています。
低音曲を歌うにしてもG4くらいはガッツり開いて下に引いた声でぶっとく出せればなと

539選曲してください2019/09/12(木) 11:25:18.75ID:904C+G7O
やまだの配信聞いてて広い部屋とか分かるのはそういう響きやったから
もしラインやったら広い部屋だとか分からんw

540タンボイーーン先生2019/09/12(木) 11:25:44.90ID:GO1E82Pn
>>538
バスだから仕方ないお。
G4をぶっとくとかは無理。

541たまご ◆lWLvvU6ct. 2019/09/12(木) 11:26:42.54ID:AUQ63WiR
>>526 あさみさん
横からですど格好いいぃー↑↑↑

542選曲してください2019/09/12(木) 11:30:29.00ID:B1vFgeTz
確かにおっさん氏が高音型というのは分からないでもない気がします。
ヤマトのサビの部分などはノビノビと歌われているのでいい響きになっていますね。

タンボ氏はもっと力を抜いて歌うとよいと思います。もっと響かせられそうなお声だけにそこが残念に思いました。

5432019/09/12(木) 11:31:29.18ID:EomCwbmU
>>526
いやー凄い。教材ゲッチュ
低音で最近遊んでるので此の手の音源は嬉しい

544たまご ◆lWLvvU6ct. 2019/09/12(木) 11:33:45.42ID:AUQ63WiR
>>526
感想細切れすみません
最後「にゃ」?っ言っていて、それまでの太さとのギャップが♪ 笑
3分35秒過ぎた辺りからの、太いままエッジ混ぜてるの凄いですね↑↑↑↑↑
喉痛めないの不思議です

545タンボイーーン先生2019/09/12(木) 11:35:12.99ID:GO1E82Pn
たまに勘違いしている人がいるが
前上げた音源の響きが限界とか思ってる人がいたらそれは間違い。
疾走感とか雰囲気を吟味してあれぐらいになっただけだお。

546たまご ◆lWLvvU6ct. 2019/09/12(木) 11:36:43.57ID:AUQ63WiR
>>543
私も教材GETと思って即落としましたん!!
あれ?ところでるっちは女声UPるのいつですよ?!

547タンボイーーン先生2019/09/12(木) 11:42:49.38ID:GO1E82Pn
>>526
洋楽歌う気がないのと高音のがなりはできないが、
適正キーに合わせれば普通に歌えると思うお。

548あさみ2019/09/12(木) 12:04:06.20ID:iH+cfvRD
たまごさん
ありがとうございます。喉は全く痛くとかはないですね~がなりのコツは下に引いた状態で
ぐわっと一瞬喉を閉める事です。開く閉めるをコントロールする訳ですね。
なれると簡単です。

り君
何でも良いから少しでも参考になれば幸いですよ。
発見が有ると歌のモチベーションは上がりますよね。
歌い続けてください!

タンボい先生
おっさんとの戦いでスレが盛り上がっててこれも先生の狙いですかな?笑
おっさんさんは一途な人ですからね~
先生も負けず嫌いですから良い組み合わせですね。
エリックさんの発言もセンス抜群で面白いです。笑

549選曲してください2019/09/12(木) 12:21:59.13ID:OAgtyGwP
>>533
客観的に聞けばおっさんのカチューシャもタンボイのカチューシャも同じようなもんだろ
どんだけ差があると思ってんだよw
おっさんのが低音の素質があるように聞こえるけどな

550おっさん ◆EH0AzLWu1l98 2019/09/12(木) 12:25:50.01ID:fBDfyFye
少なくとも発声を崩さず下から上まで歌ってると思うけどな、これで下から上まで響いてないと言うならどうしようもないけどね

ボイン先生カチューシャ

おっさんカチューシャ
https://drive.google.com/file/d/1XA-bXqdlQYdH-7NylK5ZKQc9XJl-UCxX/view?usp=drivesdk
おっさんカチューシャ_ボインver
https://drive.google.com/file/d/1XAHbF5Eqpt5PAtK5MUKpEsfWL3WZQTou/view?usp=drivesdk

ボイン先生ヤマト

おっさんヤマト
https://drive.google.com/file/d/1X1XVa5iBQUqqrjaLNhwlrlp_8b3Abem1/view?usp=drivesdk
おっさんヤマト_ボインver
https://drive.google.com/file/d/1X0BsaUpNE9g7oIz_td8i53hub2xD6z7K/view?usp=drivesdk

551選曲してください2019/09/12(木) 12:27:36.94ID:9qhe5wwP
>>538
>>540
こういうのは読んでいて参考になりますね

552タンボイーーン先生2019/09/12(木) 12:28:43.56ID:GO1E82Pn
>>550
うむ、どうしようもないお。
高音型の人の低音と、低音型の低音の違いだな。

553タンボイーーン先生2019/09/12(木) 12:30:13.73ID:GO1E82Pn
>>550
それでしっかりと歌えている、と本気で思うなら、
現実の世界に戻ってボイトレにでも通うことをおすすめするお。

554エッジ女2019/09/12(木) 12:30:30.75ID:O9IVAdD9
>>526
カッコよすぎる…プロかと思いました
これは1500%イケオジ

555タンボイーーン先生2019/09/12(木) 12:34:52.94ID:GO1E82Pn
>>548
おっさんが一途なのは結構だけど、身の程知らずに口だけ達者なのはさすがに不愉快なのだお。

556選曲してください2019/09/12(木) 12:38:32.28ID:9qhe5wwP
流石に老害発言
タンボイ先生は上手いんだからそういうのやめたらいいのに、、、

557選曲してください2019/09/12(木) 12:39:51.33ID:nZnhTxed
ライン録音が誤魔化せないとか言ってる時点でお察しレベル

558タンボイーーン先生2019/09/12(木) 12:42:42.87ID:GO1E82Pn
>>556
上手い人がまだオレの発声がどうのとうならまだわかるけど。
比べた後も未練タラタラで小言みたいなのをいい続けてるの
はさすがに不愉快ですお。

559選曲してください2019/09/12(木) 12:43:35.15ID:904C+G7O
次はタンボイがポルノ歌ったらええやんw
多分同じように返されるだけやでww

560エッジ女2019/09/12(木) 12:47:07.14ID:O9IVAdD9
(持って生まれたものが?)低音タイプかどうかは超どうでも良いことで、どっちが太く響いて聞こえるか?は他人が決めることであって自己擁護は全く意味がない
どっちが難しい発声法してるかもどうでも良くて、他人がどう聞こえたか?どっちに票が多く入ったかが全てだと思います

>>556
同感です

561選曲してください2019/09/12(木) 12:47:18.12ID:bfUlpp0z
今週の炎炎ノ消防隊はマッソーネタに乗っかってた

562選曲してください2019/09/12(木) 12:47:54.96ID:1fne/yRF
そこまで言うならオフでもして完全同条件で録ったらいいんじゃない?

563おっさん ◆EH0AzLWu1l98 2019/09/12(木) 12:49:31.90ID:fBDfyFye
そもそも比べた後にそこまでコメントしてないぞwww全然違うし下から上まで崩れて響きないし全くだめやというならそれでいいよw

564タンボイーーン先生2019/09/12(木) 12:52:28.56ID:GO1E82Pn
>>559
オレが高音でないのは認めてるし、
ポルノならおっさんのほうがうまいわ。

おっさんは一度として認めようとしないから。

>>560
グチグチいい続けてるのはおっさんのほうですお。

565選曲してください2019/09/12(木) 12:53:23.62ID:uqQe5Xd8
ボインは自分が色々出来てるって前提条件からして間違ってるだろ
人への指摘が全部ブーメランになってるぞ

566選曲してください2019/09/12(木) 12:54:13.31ID:nZnhTxed
そんなしつこくやるネタでも無いと思うで
どっちがどうとか言う気は無いけど不愉快に思った時点でそのスレから距離置いた方が幸せやで

567選曲してください2019/09/12(木) 12:58:37.85ID:OAgtyGwP
低音はおっさんと差がないし、仲良くしなよ

568タンボイーーン先生2019/09/12(木) 13:01:14.27ID:GO1E82Pn
>>566
まあな。
おっさんが少しでも自分のできてなさを認めてたら
別の流れになってただろう。
オレもこんなに突っ込んで言ってないお。

569おっさん ◆EH0AzLWu1l98 2019/09/12(木) 13:03:24.89ID:fBDfyFye
>>564
そこまでぐちぐち言ってないぞ?近日の音源上げてからそちらにどうなの?と問いかけたのは一度だ、その言い草は酷くないかい?

570おっさん ◆EH0AzLWu1l98 2019/09/12(木) 13:05:11.22ID:fBDfyFye
>>568
ならもうvipにでもあげて白黒つけてきてもらおうか?

571選曲してください2019/09/12(木) 13:05:52.33ID:BAkM8wDz
名無しとのレスバは面白いけど顔見知りでレスバは怖いからやめろ

572選曲してください2019/09/12(木) 13:06:12.87ID:904C+G7O
>>564
まあ配信での腰の低いタンボイも知ってるしもう好きなようにやってくれww

573タンボイーーン先生2019/09/12(木) 13:07:02.49ID:BASWGh5I
>>569
比べることに意味がないとか、
やってることが違うとか、オレは音域を活かせてないとか、
オレに対してではなくても言ってただろww

574タンボイーーン先生2019/09/12(木) 13:09:00.89ID:BASWGh5I
>>570
かってに人の音源転載はやめてね。
ここでも完敗といわれても、潔く認めてなかったよな~

575おっさん ◆EH0AzLWu1l98 2019/09/12(木) 13:17:10.15ID:fBDfyFye
>>573
やってる事が違うと思ったから比べる事も意味ないし聴いた感じから音域を活かせてないと思ったんだけど、そしてやってる事が違うから寄せてみたんだけど?寄せてみた上で何もかもダメだというならそっちからの評価は受け入れるよ、ダメだというならそれでいいと書いたろ?

576おっさん ◆EH0AzLWu1l98 2019/09/12(木) 13:18:53.29ID:fBDfyFye
>>574
あれ1年間の参考やんww今のでも同じなら認めるよw

577エッジ女2019/09/12(木) 13:23:12.58ID:O9IVAdD9
ここと全く関係ないそこそこ人が多い所にupするのはいい考えですね
お互いのOKがないとダメですけど、凄く公平

578タンボイーーン先生2019/09/12(木) 13:25:10.95ID:GO1E82Pn
>>575
最初に歌えなかったことを認めたうえで、
自分はやろうとしていることが違う、というならわかるお。

579選曲してください2019/09/12(木) 13:49:34.66ID:904C+G7O
>>577
両方の配信聞いた立場としたらどっちがどうとかいいづらいけど
公平なのはいいかもしれんね

580おっさん ◆EH0AzLWu1l98 2019/09/12(木) 13:52:11.70ID:fBDfyFye
>>578
ちょっと順番は違うけど、やってる事が違うと思う、そしてそっちが思う通りには出来てなかったね

581選曲してください2019/09/12(木) 13:54:48.77ID:/wS3vqBf
タンボイは自分が得意と思い込んでる分野では絶対非も敗けも認めんぞ
第三者に判定を任せても言い訳するだけ
おっさんも含めてそこは頑固なのでやるだけ無駄

582選曲してください2019/09/12(木) 14:05:20.27ID:904C+G7O
タンボイの得意分野に合わせてる教祖には普通に分が悪そうw
高みの見物でいけそうちゃう?

583選曲してください2019/09/12(木) 14:37:49.08ID:zgPkePqC
歌に勝ち負けあるか

584タンボイーーン先生2019/09/12(木) 14:42:50.51ID:GO1E82Pn
>>580
最初にそれを言うべきだったな。

585選曲してください2019/09/12(木) 14:56:51.16ID:POhfnzkD
結局何で争ってるのか分からなくなってきた

586おっさん ◆EH0AzLWu1l98 2019/09/12(木) 15:02:43.01ID:fBDfyFye
それにしてもそっちもこっち以上に言いたい事言いやがって、不愉快や煽りやがってよ
白黒つけようや何処でもいいからよ

587選曲してください2019/09/12(木) 15:05:16.19ID:nZnhTxed
ズブリ

588選曲してください2019/09/12(木) 15:05:16.32ID:OAgtyGwP
おっさんがタンボイを舐めてたから怒ったんでしょ

589バナナ2019/09/12(木) 15:06:20.42ID:nhK9AoBD
タイマンだねこれは

590エリック2019/09/12(木) 15:08:19.02ID:WpJWuq54
男同志ヤリあうしかないな

591タンボイーーン先生2019/09/12(木) 15:08:23.72ID:GO1E82Pn
>>586
これ以上この件で話すことはないし白黒つける気もないお。
オレがうpしてからのおっさんの言動や流れがさすがに不愉快だっただけ。

592タンボイーーン先生2019/09/12(木) 15:09:35.64ID:GO1E82Pn
>>580でこの件は終わろう。

593選曲してください2019/09/12(木) 15:09:47.84ID:OAgtyGwP
タンボイの言動も不愉快なんだがそれは

594エリック2019/09/12(木) 15:11:00.93ID:WpJWuq54
>>592
セックスしろ

595バナナ2019/09/12(木) 15:33:53.93ID:nhK9AoBD
お互い謝れば済む話だと、とても大切な事を、
幼稚園で習いました

596選曲してください2019/09/12(木) 15:36:44.42ID:zgPkePqC
音楽で喧嘩したら修復不能
しかも論点が上手いか下手かって幼稚すぎる

597選曲してください2019/09/12(木) 15:41:59.06ID:DLadWJv7
まさにどんぐりの背比べ

598タンボイーーン先生2019/09/12(木) 16:06:06.57ID:GO1E82Pn
>>596
うまいか下手かではないおww
文章もよめないのかおww

599選曲してください2019/09/12(木) 16:09:06.23ID:zgPkePqC
>>598
だあほ一緒だ

600選曲してください2019/09/12(木) 16:14:01.28ID:zgPkePqC
>>598
お前はそうやって人の立場にたたず自分の価値観だけで考えてるからしくじるんだよ

601タンボイーーン先生2019/09/12(木) 16:19:10.54ID:GO1E82Pn
>>600
歌でも人生でも特にしくじったことなどないお?

602エリック2019/09/12(木) 16:20:02.01ID:WpJWuq54
現在進行形でしくじってんだろww

603エッジ女2019/09/12(木) 16:20:29.46ID:O9IVAdD9
うーん、部外者ですけど、散々煽ってup対決の話が出た途端>>591こんな発言が出るとは
(他人の褌で)煽りたくなりますねぇ…

604バナナ2019/09/12(木) 16:23:00.45ID:nhK9AoBD
とりあえず喋り方直した方がいいお

605バナナ2019/09/12(木) 16:23:32.91ID:nhK9AoBD
歌上手いのに勿体ないおー。。

606選曲してください2019/09/12(木) 16:26:04.20ID:HPaHL8o4
>>80の通りだよ
自己愛性パーソナルガイジ相手にした時点でおっさんの負け

607あさみ2019/09/12(木) 16:32:38.38ID:iH+cfvRD
たんぼい先生は音源を上げると必ず聴いて感想を返してくれるんだよね~
これは簡単な事ではないですよ

608選曲してください2019/09/12(木) 16:47:43.21ID:nZnhTxed
モメそうになったりもしくは自分が見て不快だと思った時点で下手に反応せずに放置したほうがええねん
カラオケ板はそれができない人が多いのよね

609タンボイーーン先生2019/09/12(木) 16:49:43.84ID:GO1E82Pn
>>603
なぜ見知らぬvipにおれの音源をうpしないといけないんだお?自演しまくりだお?
ちなみに最初に偉そうなこと言ってきたのは向こうだお?

610タンボイーーン先生2019/09/12(木) 16:50:16.03ID:GO1E82Pn
>>605
おっおっお。

611選曲してください2019/09/12(木) 16:54:00.30ID:ZgJxiJuq
コテハンでまともな奴っていないのかここには?というか元々まともだったなのに壊れたパターンなのか元々おかしいのか…自分にはわからん

612タンボイーーン先生2019/09/12(木) 16:55:52.50ID:GO1E82Pn
おれは言っていることはだいたいまとも。

613バナナ2019/09/12(木) 17:11:45.17ID:nhK9AoBD
誰か流れ変えるために何か貼ってくれ。。。

614タンボイーーン先生2019/09/12(木) 17:17:21.27ID:GO1E82Pn
仕事中・・・

615バナナ2019/09/12(木) 17:33:11.85ID:nhK9AoBD
でしょうな・・・

616選曲してください2019/09/12(木) 17:35:03.47ID:LS9AINTY
>>611
まともじゃない奴がコテハンを付けるので付けてる奴にまともなのは居ない
本来コテハンが許されるのは自スレ内のみ

617選曲してください2019/09/12(木) 17:35:08.03ID:OChlnyZe
よし、ここはコロッケ大臣を召喚して聴き比べてもらおう

618選曲してください2019/09/12(木) 17:39:28.75ID:OY8qEg6I
近所のカラオケ屋が全部停電して営業してなくて都内まで出てカラオケ行ってもうた
すげー不謹慎な事してる気分になったで

619選曲してください2019/09/12(木) 17:41:54.47ID:POhfnzkD
おっさん激おこじゃないか
タンボイが怒ってるのも分からなくもないし

ただお互いに言い方が悪かっただけの話のように思える

620選曲してください2019/09/12(木) 17:44:45.66ID:ZgJxiJuq
>>616
自分もそうだと思ってる

621おっさん ◆EH0AzLWu1l98 2019/09/12(木) 17:51:48.99ID:o+g0/2d3
いやもうスレの最初からふっかけてきたのそっちでしょ…どの口が

622おっさん ◆EH0AzLWu1l98 2019/09/12(木) 17:57:18.04ID:o+g0/2d3
愉快不愉快で言えば最初から不愉快だわ
俺がスカスカならそっちは深み無しの口先だけやろ?って冒頭で書けば良かった?

バーで絶賛の歌うまセミプロなら軽く圧勝できるよね?やったらええやん簡単な事やろ?

623タンボイーーン先生2019/09/12(木) 17:58:29.83ID:GO1E82Pn
>>622
その話はもう終わったお。
いつまでやってるの?

624選曲してください2019/09/12(木) 18:10:48.49ID:iwx5kniu
スレ主が終わってないって判断してるから、終わったと思うならこのスレ来なきゃいいじゃん

625タンボイーーン先生2019/09/12(木) 18:12:34.26ID:GO1E82Pn
>>624
無視はかわいそうだろ・・・

626選曲してください2019/09/12(木) 18:12:39.61ID:8AJ8fniM
>>586
おっさんさん、キャラ変わった?
人畜無害な善人がおっさんさんのトレードマークなのにーやめてー

627選曲してください2019/09/12(木) 18:13:22.07ID:rqZngnnI
>>626
お前も大概失礼だぞそれ

628選曲してください2019/09/12(木) 18:15:02.85ID:4Gd8nMeG
もうタンボイ出禁でいいじゃん
音源上げる前からずっと煽ってた自覚も無いし
話ももう平行線だしこれ以上タンボイ居た所で何も良いことが無い

629タンボイーーン先生2019/09/12(木) 18:16:55.61ID:GO1E82Pn
>>628
さらにその前からあったんだよな~
おまいが知らないだけで。

630選曲してください2019/09/12(木) 18:17:12.33ID:iwx5kniu
>>625
歌は人並みからずっと上手くならないのに、長年カラオケ板に住み着いて得た煽りスキルだけは大したもんだな

631選曲してください2019/09/12(木) 18:18:05.51ID:8AJ8fniM
>>627
え、ごめんなさい悪気はない
おっさんさん良い人じゃん、こんな不毛な喧嘩で同じ土俵に乗ることない

632タンボイーーン先生2019/09/12(木) 18:18:25.66ID:GO1E82Pn
>>630
セミプロの歌唱力と煽り力には定評あり。

633タンボイーーン先生2019/09/12(木) 18:19:09.13ID:GO1E82Pn
とはいえほんとうに何もなければ煽らないけどなww

634選曲してください2019/09/12(木) 18:19:30.80ID:4Gd8nMeG
>>629
そんな前からなら尚更だめじゃん

635タンボイーーン先生2019/09/12(木) 18:20:23.28ID:GO1E82Pn
>>634
そうなんだよ。積み重なったものがあるのだお。

636選曲してください2019/09/12(木) 18:21:12.18ID:8AJ8fniM
>>581だと思ってるしな
畑違いの高音厨には普通に感想を書いたりきちんとコメントできるのに
こと低音になると、上を認めない

637選曲してください2019/09/12(木) 18:22:44.46ID:PfzrLS9x
今回の一件でタンツボのガイジっぷりがよくわかっただろ
カラオケ板の中でもダントツトップのキチガイだからな

638タンボイーーン先生2019/09/12(木) 18:22:51.76ID:GO1E82Pn
>>636
低音でもうまい人にはうまいと書いてるお。
昔は低音でもうまい人結構いた。

639タンボイーーン先生2019/09/12(木) 18:23:47.92ID:GO1E82Pn
アンチがここぞとばかりにやってくるなww

640選曲してください2019/09/12(木) 18:24:30.39ID:8AJ8fniM
>>638
俺の足元にも届いてない
いや、膝くらいかな?って低音すごい人を叩いて煽ってたやん、昔も><

641選曲してください2019/09/12(木) 18:25:17.00ID:8AJ8fniM
アンチじゃないよ
応援してるし

642タンボイーーン先生2019/09/12(木) 18:28:32.51ID:GO1E82Pn
>>640
すまん、関係ない人煽ってたお・・・

>>641
サンクスww

643選曲してください2019/09/12(木) 18:31:49.26ID:8AJ8fniM
気になってググッてみて驚愕

じんちく‐むがい【人畜無害】

1 人や動物に対して害がないこと。
2 (多く、皮肉や侮蔑の意を込めて)他に何の影響も及ぼさないような、平凡でとりえのない人。

2のような意味もあったのか…
知らなかった
おっさんさん、申し訳なかった><

644選曲してください2019/09/12(木) 18:32:51.21ID:rqZngnnI
>>643
いやそういう意味ではないから

645選曲してください2019/09/12(木) 18:37:10.40ID:904C+G7O
うちの教祖はタンボイの言う事に従って音源あげたけど
今度は教祖がVIP上げたがってるよなw
話は終わってなくてこれは認めるしかないんちゃう?w

646選曲してください2019/09/12(木) 18:44:10.73ID:8AJ8fniM
どっちの低音もすごいってことでいいんじゃないのかね?だめなの?

647タンボイーーン先生2019/09/12(木) 18:49:14.30ID:GO1E82Pn
残念な発声に対してうまいとかすごいとはオレは言えないお。別のいい面を探すことにしてる。

648選曲してください2019/09/12(木) 18:49:50.23ID:P6G6X7pP
去勢でもされてなけりゃこの状況でなあなあで済まそうとはならんやろ

649おっさん ◆EH0AzLWu1l98 2019/09/12(木) 18:50:53.19ID:FYD/F8bb
その前言うならその時点でもそっちの物言いの方が悪いやろが、印象だけでレスしちゃってる?大丈夫?

脳内基準での判断でご満足?衆目が出てきたら終わりや言うて逃げんの?音域みたいに小っせー奴やな、やって負ければ買った方の音色やり方取り入れてステップアップやろ?簡単な事やしいい機会やん

650おっさん ◆EH0AzLWu1l98 2019/09/12(木) 18:52:47.47ID:FYD/F8bb
あと重労働のあとのプロテインうめーw

651タンボイーーン先生2019/09/12(木) 18:56:17.04ID:GO1E82Pn
>>648
おれはもう興味はなくなったかな。
まあ今まであんまりおっさんの音源に対して真面目に
突っ込んだ人いなかったから、
目を覚まさせるきっかけになったのではないかな。

>>649
すまんお。
音源うpは大人げなかったお。

652エッジ女2019/09/12(木) 19:00:41.16ID:O9IVAdD9
>>637
はい

653選曲してください2019/09/12(木) 19:01:05.36ID:1fne/yRF
終わる終わる言いながらいつまでも煽ってるのはダサい

654選曲してください2019/09/12(木) 19:01:35.44ID:OAgtyGwP
自分の事は棚に上げて他人に指導する
やはり交錯よりタチ悪い

655おっさん ◆EH0AzLWu1l98 2019/09/12(木) 19:03:45.33ID:FYD/F8bb
>>651
発声から人となりから底の浅さが滲んでますよ、気概の欠片もないのね

656選曲してください2019/09/12(木) 19:08:25.70ID:1fne/yRF
>>655
おっさんももうタンボイNGかなんかにして無視しなよ
これ以上続けてもストレス貯まるだけで絶対に納得出来る結末にはならないよ

657タンボイーーン先生2019/09/12(木) 19:09:46.47ID:GO1E82Pn
>>654
おっす。交錯、元気にしてた?

>>655
オレより上手くなってから、もう一度そのセリフを言ってくれたまへ。期待しているお。

658選曲してください2019/09/12(木) 19:12:32.88ID:4YrIzviS
まだ続いてたのか

659選曲してください2019/09/12(木) 19:17:07.56ID:+p3/eukZ
血の気多すぎるのと違うか?

660選曲してください2019/09/12(木) 19:19:43.80ID:8AJ8fniM
長年、真面目にコツコツやって地道に半音ずつ出せる音を上げていって、自スレに上がった人の音源全てに感想を書く
我こそは低音神なり!とか言わなきゃ叩かれる要素なんてない

661くまちゃん2019/09/12(木) 19:22:34.57ID:EI/pkVd6
はじめましてー。ちょっと歌いたい曲があるんでROMらせて頂きますー。
>>657
タンボイさんだ!つエビフライあげる。

662選曲してください2019/09/12(木) 19:23:03.08ID:+p3/eukZ
ほんと良いタイミングだこと

663おっさん ◆EH0AzLWu1l98 2019/09/12(木) 19:23:41.79ID:o+g0/2d3
>>657
あんたの方が上手いってのはあんたの自己完結の結果でしょ?みんなに聞いてみようぜ?それで俺が下手なら文句ないよ
VIPじゃなくてもいいわここで決めてもらってもかまわんよ?どっちが上手い?大差なし?好みの問題?何でもええで

664タンボイーーン先生2019/09/12(木) 19:24:11.95ID:GO1E82Pn
>>661
オレはもう東京に引っ越したお・・・

665選曲してください2019/09/12(木) 19:24:33.78ID:avkYoP9a

666くまちゃん2019/09/12(木) 19:25:00.88ID:EI/pkVd6
>>664
そうなんだ。つひよこ

667選曲してください2019/09/12(木) 19:25:11.46ID:nZnhTxed
レスバトルは多く書き込んだほうが負けで最後に書き込んだほうがホモと昔から言われてる

668エリック2019/09/12(木) 19:26:03.70ID:WpJWuq54
>>666
なんだぁ...てめぇ...

669くまちゃん2019/09/12(木) 19:26:52.09ID:EI/pkVd6
>>668
お姉さん

670くまちゃん2019/09/12(木) 19:27:58.22ID:EI/pkVd6
温厚だと聞いて見にきたけれどこれより温厚なスレはRYUスレぐらいしか知らない

671選曲してください2019/09/12(木) 19:28:01.44ID:P6G6X7pP
タンボイからすればか勝ち確の勝負なんやろ?
やったったらええやん
キンタマついてるってとこみせてーや

672選曲してください2019/09/12(木) 19:28:07.72ID:avkYoP9a
>>669
お前は歌う前に人の音源聴け

673くまちゃん2019/09/12(木) 19:28:32.43ID:EI/pkVd6
喋らずにROMっておきますー。

674くまちゃん2019/09/12(木) 19:29:02.00ID:EI/pkVd6
>>672
聞いてますよー。

675タンボイーーン先生2019/09/12(木) 19:31:15.40ID:GO1E82Pn
>>671
そもそも音源を上げたのが大人げなかったと反省。

676エリック2019/09/12(木) 19:35:51.67ID:WpJWuq54
昔ならくまちゃんが来た時点でスレが終わったもんやのに成長したもんや

677選曲してください2019/09/12(木) 19:38:35.58ID:OAgtyGwP
情報交換する場所にウンコ撒き散らすのがタンボイ
害悪でしかない

678選曲してください2019/09/12(木) 19:40:44.47ID:P6G6X7pP
わいのキンタマレスやなくておっさんに食いついてくれや

679選曲してください2019/09/12(木) 19:41:48.44ID:nZnhTxed
キンタマに食いつくとは

680あさみ2019/09/12(木) 19:44:36.08ID:iH+cfvRD
どさくさにまぎれてコテを叩こうと必死な人がもう来てますよ~笑

コテは基地外しかいない!
コテはカラオケ版の害悪!
とまとめようとしてますね~笑笑

681選曲してください2019/09/12(木) 19:45:09.00ID:avkYoP9a
>>660
え、音域のびてんの冗談でしょ

682タンボイーーン先生2019/09/12(木) 19:46:26.89ID:GO1E82Pn
>>680
鋭いなww
コテガーが必死に裏工作してるお。

683選曲してください2019/09/12(木) 19:46:29.13ID:904C+G7O
タンボイはもう終わりにしたい感じやけど教祖様があの感じやからなw
どうすれば

684タンボイーーン先生2019/09/12(木) 19:46:54.18ID:GO1E82Pn
>>681
10年で4つぐらい伸びたお。

685おっさん ◆EH0AzLWu1l98 2019/09/12(木) 19:47:03.44ID:MSmi0VBx
完全に逃げモードやんしょーもな、オケ板随一の実力が泣くで?名実ともになるいい機会なんに

686選曲してください2019/09/12(木) 19:51:14.03ID:qt0SBX5x
タイマンなら負けを認めない限り煽り続けて勝てても
他人が評価するとなればそうもいかないもんなw
そりゃなんだかんだ言い訳して逃げるわ

687選曲してください2019/09/12(木) 19:56:44.70ID:1fne/yRF
おっさんも闇落ちしたし
目糞鼻糞の勝負よりクソみその話がしたい

688選曲してください2019/09/12(木) 20:02:35.23ID:4YrIzviS
距離とればいいんじゃないでしょか

689くまちゃん2019/09/12(木) 20:03:45.01ID:EI/pkVd6
>>676
エリックさん私のこと知らないと思って自己紹介的に音源探したのに!ヤマトなかったから最近歌ったのを
ルビーの指輪を歌いたくてロムりに来ましたー
USA
https://dotup.org/uploda/dotup.org1943412.mp3
硝子の少年 キンキキッズ
https://dotup.org/uploda/dotup.org1943415.mp3
ぽいずん 反町たかし
https://dotup.org/uploda/dotup.org1943417.mp3

690選曲してください2019/09/12(木) 20:08:10.05ID:P6G6X7pP
おっさんとタンボイがオフでクソみそ配信をして二人は幸せなキスをして終了
丸く収めるにはもうこれしかない

691物置2019/09/12(木) 20:08:46.79ID:l8JFqA9h
>>689
寺尾さんのはルビーの「指環」やで
漢字一つでもオサレ具合が変わるから覚えとくと話のネタになるんやで

692くまちゃん2019/09/12(木) 20:09:05.88ID:EI/pkVd6
>>690
本当にホモなんだー アジフライ焼きたい

693選曲してください2019/09/12(木) 20:09:24.53ID:8AJ8fniM
>>652
よく知りもしないのに、はいなんて言っちゃダメ
そいつは荒らしだからね

694くまちゃん2019/09/12(木) 20:10:04.46ID:EI/pkVd6
>>691
そうなんだ・・!!気をつけよ。確かにその文字だとオシャレですね!!

695物置2019/09/12(木) 20:11:17.86ID:l8JFqA9h
>>690
ここは抱ける事を公言してたChubowさんと蚕神のカラミを期待したい

696選曲してください2019/09/12(木) 20:15:43.83ID:0Xi5d2uR
おっさんさん1ヶ月くらいオケ板見るのやめたほうがいいよ
他所で色々言われたのここで愚痴りだした頃から思ってたけど確実に精神蝕んでる

697選曲してください2019/09/12(木) 20:16:09.31ID:TV8wO8TM
おもしろそスレかも新しいピッチ分析
http://2chb.net/r/karaok/1567625623/

698エッジ女2019/09/12(木) 20:21:40.47ID:O9IVAdD9
>>693
あらそうなんですか

699選曲してください2019/09/12(木) 20:23:23.18ID:1fne/yRF
ストレス解消の趣味でストレス貯め込むなんて馬鹿らしいぜ!

700選曲してください2019/09/12(木) 20:26:56.19ID:8AJ8fniM
やっぱさ王とか大臣とか自ら言うとこうなるんよ
村長とかなら可愛いのに

701蚕マンZ2019/09/12(木) 20:28:00.76ID:RRJ//DXT
チートデイみたいなカラオケ作るといいよね

702タンボイーーン先生2019/09/12(木) 20:28:51.38ID:E5e+2oRX
低音村長です(フガフガ)

703選曲してください2019/09/12(木) 20:29:18.53ID:rqZngnnI
やっぱまともなこというより荒らした方が楽しいな

704小梅2019/09/12(木) 20:32:55.66ID:L0355RHw
ここまでの低音神決定戦の結果発表。

1位 おっさん
2位 エリック
3位 ボイン先生、蚕マンZ、たまご

異論は認めない。おっさんのヤマトは低音の響きもあり
宇宙戦艦ヤマトに等しい。
あくまでおっさんと比べてみてだが、ボイン先生のは
宇宙戦艦手こぎボートっ感じかな。ちょっとガキっぽく聞こえた。
あくまでおっさんとくらべてだけどね。エリックは僅差で2位。
キー下げのやつがなければ3位だった。

705選曲してください2019/09/12(木) 20:34:04.63ID:POhfnzkD
おっさん努力家やしな
日々発声研究してるストイックな姿勢は素晴らしい
人一倍努力してるからもともとのストレスも
半端なさそうなところがある
感情ってのは歌の原動力でもあると思うから、
これを機にさらに上手くなるのではと期待してる

706蚕マンZ2019/09/12(木) 20:34:57.14ID:RRJ//DXT
小梅くんは遊んでないでバリトンボイス対決で逃亡した時の音源をさっさと出しなさい

707選曲してください2019/09/12(木) 20:37:11.06ID:8AJ8fniM
>>704
成りすまし乙
せっかくおさまったのにキッズはこれだから

708物置2019/09/12(木) 20:37:51.80ID:l8JFqA9h
ヤマトだと蚕にーやんが良かったなぁ
自分の中でヤマトはこうだよなって歌い方にハマってた
何というかイスカンダルにグッと来るような感じで歌ってくれる蚕ちゃんみたいな

7092019/09/12(木) 20:38:16.24ID:tX58h2HJ
ぼくちゃんもやるおw
1位 RYUさん


おわりw

7102019/09/12(木) 20:38:44.46ID:tX58h2HJ
やべ、成りすましかよw退散w

711小梅2019/09/12(木) 20:41:48.76ID:JHs2nPhw
それとあさみのおよげタイヤキ君をどこかで聞いたけど、
あんなの全然低音じゃないからね。

712選曲してください2019/09/12(木) 20:44:32.59ID:+p3/eukZ
同じこと思ってる奴居たのか

7132019/09/12(木) 20:50:31.20ID:tX58h2HJ
おっさんもエリックさんも低音ロウラリすぎる。そういう意味ではボイン先生が喉仏ニュートラルポジションで自然な低音に近い。わい叩かれるの承知で書くでw

714選曲してください2019/09/12(木) 20:58:52.33ID:B1vFgeTz
え、そもそも低音の響きどうこうでもめてたんじゃなかったですか?

7152019/09/12(木) 21:02:20.61ID:tX58h2HJ
あーそっか。声が響く響かないじゃなくてボイン先生は自然な声に聞こえる。一意見として。

7162019/09/12(木) 21:02:51.17ID:tX58h2HJ
あ、響きかwRYUさん一位。一意見として。

717蚕マンZ2019/09/12(木) 21:04:02.35ID:RRJ//DXT
>>708
今回録音するにあたって原曲聴きなおしたすけど
Aメロの立ち上がりがかなり平坦で、
そこからやや走り気味に、出音を♯気味に歌ってるのが、ヤマトの重量感と段階的に浮上・加速していくイメージ、
そしてために溜めてBメロで突き抜けることで重力を振り切って突き進んでるイメージを掴めたのが良かったっすね

まあ掴んだだけなんですけど

718タンボイーーン先生2019/09/12(木) 21:06:47.52ID:E5e+2oRX
>>715
ちなみに自分は別に無理な発声をしてまで響かせようとはしていないお。
あくまでも自然な低音の響きで歌った。だから自然に聴こえるはず。

719選曲してください2019/09/12(木) 21:19:27.36ID:nrNfXDNJ
ここぞとばかりにくっさいコテがわらわら出てきたな

720選曲してください2019/09/12(木) 21:30:17.45ID:cEq4G7U5
>>717
原曲ちゃんと聞いたことなかったや
参考になるわ

721選曲してください2019/09/12(木) 21:43:49.68ID:BAkM8wDz
豪華な面子が揃ったな

7222019/09/12(木) 21:52:39.41ID:tX58h2HJ
ボイン先生、おっさんの事低音タイプじゃないと言いながら俺の低音出せたら~とか言うから混乱起きるんじゃないの?おっさんは中音タイプか高音タイプかどれだと思うの?もっと優しい言い方あるだろうに

723選曲してください2019/09/12(木) 21:57:10.53ID:fogQop0V
普通の人はイケボじゃない低音なんてそもそもあんまり聞こうとも思わんから争うなよ

724タンボイーーン先生2019/09/12(木) 22:12:34.31ID:E5e+2oRX
>>722
もうね、この話は5回ぐらいしているのだお。
いまさらぶり返さなくていいお。

7252019/09/12(木) 22:14:53.46ID:tX58h2HJ
そっか。知らんけどいいわ

726選曲してください2019/09/12(木) 22:16:24.84ID:cEq4G7U5
イケボならおっさん出せるで

727選曲してください2019/09/12(木) 22:20:54.67ID:m/7lXn3T
たしかにタンボインさんもおっさんさんもそんなにイカした低音ボイスじゃないよね
タンボインさんはスナックにいるくたびれたサラリーマンみたいだし
その点で言えばあさみはダンディズム溢れるイケオジボイスだ

728おっさん ◆EH0AzLWu1l98 2019/09/12(木) 22:24:17.08ID:MSmi0VBx
本当に決着つけるきねーのなデカイのは口だけやん
大体このスレでの内容で、少しだけあっちがいいこっちがいいってのがあってほとんどが大差なく好みの問題レベルってなってるから
私が“低音神と大差なく好みの問題レベル“にいるか
タンボイ自身が“全然だめ全く出来てないって言った私と同様のレベル“にあるって事よね
いいのかい?それで?

729タンボイーーン先生2019/09/12(木) 22:31:05.13ID:E5e+2oRX
>>728
そう思えてるところがまたすごいけどwwまあ別にどうでもいいww
頑張れや。

730タンボイーーン先生2019/09/12(木) 22:34:57.87ID:E5e+2oRX
オレのように、現在ではカチューシャを歌えなかった。
それがわかればいいお。
3年後ぐらいにはしっかり全音域響かせて歌えるように練習がんばれお。

731選曲してください2019/09/12(木) 22:39:11.09ID:nrNfXDNJ
>>730
お前しゃくり遅くて音外したように歌ったり、歌唱力はここにうpした連中の中でも下位じゃん

732エッジ女2019/09/12(木) 22:39:57.38ID:O9IVAdD9
関係ない質問していいです?

7332019/09/12(木) 22:40:09.55ID:tX58h2HJ
低音タイプじゃないと言いながら全音域響かせて歌えるようになれってなんぞ

734タンボイーーン先生2019/09/12(木) 22:42:07.04ID:E5e+2oRX
>>732
なんだお?

>>733
ROMろうか。

7352019/09/12(木) 22:42:46.20ID:tX58h2HJ
矛盾してるじゃん

736タンボイーーン先生2019/09/12(木) 22:43:36.46ID:E5e+2oRX
>>735
だから最初からROMればいいお。

7372019/09/12(木) 22:45:06.11ID:tX58h2HJ
無茶させるだけじゃん

738エッジ女2019/09/12(木) 22:47:54.22ID:O9IVAdD9
マジで流れに関係ないんですけど…

台詞も良い声で言えないと困ることもあるかーと練習曲考えてこれどうかなぁと思ったんですけど(好きだから)、これって台詞部分ありますか?
ラップですか?
考えてたら台詞とラップとメロディの定義がわからなくなってきました

岡崎体育[ポーズ]
https://sp.nicovideo.jp/watch/sm31179320

ニコ動ですいません

739選曲してください2019/09/12(木) 23:03:30.22ID:/u6FlBO+
前からこのスレはホモネタが多過ぎると思ってたが、やはりガチホモ(タンボイ)に怒られたな

740選曲してください2019/09/12(木) 23:04:49.19ID:cEq4G7U5
セリフとは言えないかな・・・
強いて言えば子供のゲットゲットって言ってるところだけセリフかな
こういうのはラップ調というジャンルみたい

741タンボイーーン先生2019/09/12(木) 23:04:52.38ID:E5e+2oRX
>>738
俺の中ではラップは一定のリズムの法則があって、それに伴って強弱があるスタイル。
セリフは単純に話しているだけ、もしくは叫んでいるだけ。
もちろんこれらはイコールになることもある。
メロディはセリフとかラップと比べる対象ではないんじゃね。
音の旋律のことだし。

742エッジ女2019/09/12(木) 23:12:27.74ID:O9IVAdD9
あ、メロディっていうか普通の歌ですね
歌か、台詞か、ラップか

音程があるから(?)台詞ではないのか
確かに台詞って言ったらサクラ大戦の「わたしたち正義ために戦います」みたいなのですもんね
ラップでも無いです?
普通の歌?

じゃあお願いマッスルの
ヒップレイズ!サイドベント!(腹筋 6LDK かい!)
みたいなとこも全部歌なんでしょうか?

743エッジ女2019/09/12(木) 23:40:40.81ID:O9IVAdD9
ラップ調だけどラップじゃ無い歌って事なのかな
ラップ聴かないから本物のラップがパッと出てこないんですけど、嵐のサクラップはラップか…

744おっさん ◆EH0AzLWu1l98 2019/09/12(木) 23:42:36.20ID:MSmi0VBx
>>729
最後までどうでもいいと逃げるのね、その辺の木っ端と変わらんやん
>>730
それはおまえの中だけの話なのを理解してるかい?後生大事にしがみついてる低音が俺と大差ないとよ?いい加減現実見ろよ

745おっさん ◆EH0AzLWu1l98 2019/09/12(木) 23:47:37.39ID:MSmi0VBx
>>736
援護されたと思ったらいきなり梯子外されとるやんけwww

746タンボイーーン先生2019/09/12(木) 23:53:57.32ID:E5e+2oRX
>>743
ラップは韻を踏んで、音の強弱をしっかりしているイメージ。
>>738の最初はオレの感覚ではラップかな。

747選曲してください2019/09/13(金) 00:01:49.53ID:7T1f7eG+
おっさんさん珍しく余裕が無いね。なんかリアルで嫌なことでもあったんかい。
タンボイ氏がお察しなのはみんなわかってるわけだし、
相手にしても疲れるだけで得るものなんてないんだから相手にしなきゃいいのに。

748タンボイーーン先生2019/09/13(金) 00:07:51.34ID:g4Eeu/A3
>>747
歌のこと真面目に言われたの初めてでショック受けているんだろう。
しょっぱなから完敗といわれちゃってるし、しばらく安静にしてあげよう。

749選曲してください2019/09/13(金) 00:20:54.60ID:1I9cNLbd
タンボイがお察しとは思わないな
自分はタンボイとおっさんは歌に関しては対等に見てる
おっさんが好きだから、おっさんを支持したい気持ちは
あるけど、最近のおっさんはイキリ具合が
目に余るところがあったので素直に支持できない
複雑な気持ちです

750エッジ女2019/09/13(金) 00:34:05.56ID:ZfZfLyXd
>>746
オーッス未来のチャンピオン!~わいてくる!
辺りですかね
じゃあCメロのあたりも違うか

ありがとです!

751選曲してください2019/09/13(金) 00:58:41.65ID:I9flNtrY
おっさんは他人のはもちろん自分の音源もしっかり聞いてなさそう

752選曲してください2019/09/13(金) 02:03:23.06ID:BPTvdfXa
おっさんボインにぞっこんで、もはやボインにしかレスしてない。
やっぱガチホモやんけ!

753選曲してください2019/09/13(金) 04:55:07.15ID:qHfndzJS
煽り耐性低そうな人とは前々から思ってたけどここまで悪い意味で素質があるとは思わなかった
ここまでの変心っぷりはリアルで何かあったのか?とも思うがそうならこんな所にいる場合じゃねえしそうでなくとも5chからしばらく離れたほうがいい

754選曲してください2019/09/13(金) 05:16:29.26ID:AaTDy9Ao
かつてのRYUとあさみの対決は確かにどっちも歌はハイレベルだから喧嘩売るのも分かったけど
学生のタカラよりはましかな程度の二人が煽りあってるのが滑稽
他人の歌を気にする暇があったらもう少し真面目に自分の歌に向き合ったら?

755選曲してください2019/09/13(金) 05:19:04.07ID:Cz82uFji
むしろ煽り耐性がそれなりにあって溜め込んでしまった結果だと思うけど
おっさんがここに来てから数年間、一回もこういう事が無かったし

まぁ、今の状態が続くようなら一旦5chから離れた方がいいってのは同意

756エッジ女2019/09/13(金) 07:14:22.91ID:ZfZfLyXd
おっさんのスレだからほぼ全レスしてたし(面倒見がいい)、タンボイ先生だけ無視するのも変だから内心ムカつきつつも煽りのせいで荒れるのもつまらないから丸く返してたんでしょう
でも堪忍袋の尾が切れたというふうに見えました

757選曲してください2019/09/13(金) 07:31:30.89ID:ZXyM9spw
タンボイは例えるなら超ブサメンなのに俺はプロモデル級のイケメンだけどお前は不細工だなって言ってるようなもんだ
そりゃ言われた側は何だコイツって思うわ
一般人と比べて下手ではないと思ってる人は居てもプロ級なんて思ってるのは本人だけでしょ

758おっさん ◆EH0AzLWu1l98 2019/09/13(金) 09:26:42.54ID:m1ykr9xz
結局ボイン先生も申し出を買ってくれる事は無かったし既に大分不毛なやり取りを繰り広げてしまったので私も終わりにしますね

759選曲してください2019/09/13(金) 10:24:53.64ID:BPTvdfXa
>>757
例えが的確で草

7602019/09/13(金) 10:47:32.98ID:66wrm+TX
もうちょい個人的に見てみるね。合ってるか分からないけど

おっさん、エリックさん→輪状咽頭筋が強い、輪状甲状筋が発達している
蚕さん→胸骨甲状筋が強い、輪状甲状筋が強い、輪状甲状筋が発達している
chubowさん→甲状舌骨筋が強い、輪状甲状筋が強い
ryuさん→輪状咽頭筋、胸骨甲状筋両方強い、輪状甲状筋は中くらい
ボイン先生→バランス型だが輪状甲状筋が弱い

等と分析してみる。もうちょい発声わかってきたら書いてみるわ

7612019/09/13(金) 10:56:14.31ID:66wrm+TX
ボイン先生はバランスは良いが声帯筋を薄く使えてないので高音が出ない。のかも。

762選曲してください2019/09/13(金) 11:07:11.16ID:h51eAlqn
>>760
それがなんの役に立つんだ?

7632019/09/13(金) 11:10:44.64ID:66wrm+TX
さあ

7642019/09/13(金) 11:11:54.09ID:66wrm+TX
声質変えたい時は稼働させる筋肉を調整する。くらい。

765選曲してください2019/09/13(金) 11:38:56.81ID:h51eAlqn
>>764
どうやって調節するんだ

766ゴール・棒・ロジャー2019/09/13(金) 11:58:34.10ID:66wrm+TX
おれの財宝か?欲しけりゃくれてやる。探せ!この世のすべてをそこに置いてきた!

767選曲してください2019/09/13(金) 12:33:43.76ID:Nfv6+vX+
筋肉信者が出てきた
前から思ってたけど筋肉を語るのは
あまり意味がないと思うの
それで鍛えられたとして結果どういう
声色になるか分からないでしょう?

768選曲してください2019/09/13(金) 12:39:41.40ID:1Id54+D+
そらもう筋肉ボイスよ
高音は筋肉ミックスボイスで出るようになる

769選曲してください2019/09/13(金) 12:40:30.59ID:6l0aaxcC
福山雅治系のメロからヘッド発声だと地声高音はガキ声でもない限り難しい。

770選曲してください2019/09/13(金) 12:42:31.44ID:cmjBfcVN
マッソーマッソー筋肉はマッソー

771選曲してください2019/09/13(金) 12:45:17.64ID:a296N2Vs
https://www.clubdam.com/app/dam/dam/newrelease/thisweekArtist.html?display_date=2019-09-24

Linked Horizon
憧憬と屍の道
7318-93
09/22配信

まさかのフル配信きた

772選曲してください2019/09/13(金) 14:06:02.14ID:I3D6vBMc
つべに米津の馬と鹿radioってのがあって喋り声が聞ける

773くまちゃん2019/09/13(金) 14:25:47.15ID:PGyylsFq
ルビーの指環が歌いたくてROMってたけれど今いち分からない。今度歌ってみて聞いてみようかな?

774選曲してください2019/09/13(金) 14:38:20.74ID:hXpomBB4
おっさんがここまで頭おかしとは思わなかった

775おっさん ◆EH0AzLWu1l98 2019/09/13(金) 15:00:38.68ID:zvjDflOG
リンクドはほぼ分からんな、聞いてみよう

くまちゃんよく分からんのに歌ってから聞くの!?

煽られれば虫の居所ぐらい悪くなるよねw

776選曲してください2019/09/13(金) 15:21:51.82ID:lsX1pw2c
またタンボイが自演してやがる
前科あるのに懲りねえな

777選曲してください2019/09/13(金) 15:34:37.81ID:Nfv6+vX+
おっさんがあそこまで怒りのパワーが強いと思わなかった
もっとおしとやかだと思ってたから

778選曲してください2019/09/13(金) 15:41:09.19ID:1Id54+D+
ホモだから一定のボーダー超えると爆発して出ちゃうタイプなんよ

779選曲してください2019/09/13(金) 15:42:47.30ID:QHxZR0x9
ワイもおっさんは大人な人と思ってたけど、やはりコテをつける人は、自己顕示欲が強い変な人しかいないんだなと再認識

780選曲してください2019/09/13(金) 15:55:18.05ID:cUD6xP9K
コテ無しも大概イカれたヤツばかりの板でこれ言う奴は馬鹿だと思ってる

781選曲してください2019/09/13(金) 16:08:11.14ID:JqB2KQJT
嘘と真の化かし合い それを眺める天邪鬼
という歌詞があってだな

782おっさん ◆EH0AzLWu1l98 2019/09/13(金) 16:08:36.95ID:zvjDflOG
失礼な物言いと人の就寝中まで煽る態度から面白くなりそうと受けてたったけど、矢面に立って盛り上げて楽しむまでに至らなかったのは残念です

こんな結果になるならもうしませんわ

783タンボイーーン先生2019/09/13(金) 16:17:50.61ID:7t2mHCkh
>>776
してないお~ww

784選曲してください2019/09/13(金) 16:19:56.26ID:fEWpxyIG
まああれやタンボイ相手に教祖が爆肉鋼体しただけやで

785あさみ2019/09/13(金) 16:47:01.12ID:CrL/L1St
コテガー君がここまでワンパターンの低能だとは思わなかった笑笑
コテの話題を自分で振って自分で答える糞みたいな自演まだ効果有ると思ってるんですか?笑
リュウさんのスレでライブハウス君を叩いてる時も同じやり方だしね~笑

ライブハウス君の方が一枚上手みたいで彼には全く効いてないみたいですよ~笑笑

786選曲してください2019/09/13(金) 17:16:02.61ID:PcUPoGfP
雛見沢症候群

787選曲してください2019/09/13(金) 17:41:46.28ID:Ym5/yJLA
>>754
あさみ自演乙

7882019/09/13(金) 18:52:48.30ID:66wrm+TX
ヤマダさんの声
甲状舌骨筋をバランス良く働かせつつ輪状甲状筋優勢にする
https://dotup.org/uploda/dotup.org1944088.mp3

789選曲してください2019/09/13(金) 18:57:10.67ID:xNZDpbUJ
気軽に転載する人の気が知れない

790選曲してください2019/09/13(金) 19:02:52.06ID:h51eAlqn
>>788
で、なんの役に立つの

7912019/09/13(金) 19:03:49.42ID:66wrm+TX
わからん

792選曲してください2019/09/13(金) 19:04:46.19ID:h51eAlqn
>>791
そして書いてある通りのことが起こってるとなぜ断言できるのか

7932019/09/13(金) 19:10:56.01ID:66wrm+TX
かもなあ、にしとこう

794選曲してください2019/09/13(金) 19:14:07.73ID:zmwfmLi5
筋肉いぇいいぇーい! 筋肉いぇいいぇーいっ!!

795選曲してください2019/09/13(金) 19:14:33.08ID:h51eAlqn
>>793
その方が良い
結局は筋肉云々は訓練で鍛えたところでそれを使う感覚がわからなければ意味がないし、訓練で鍛えるまでもなく発声を整えていけば自然と身に付いていくものなので
これがこうだとしてしまうとそれが出来ればすぐ出来るという勘違いする人も出てくる
それは情報を欲しい他の人にとってはあまり良い情報ではない
元々地道なものなんだ

7962019/09/13(金) 19:35:12.58ID:66wrm+TX
最終的に皆全部出来るようになると思うからオケ板の今後に期待するわ

797選曲してください2019/09/13(金) 19:44:13.27ID:n0RmZFsj
>>788
これやまだか?
もしそうだったとして、その音源は本人の許可取って貼ってんのかよ女装豚野郎

7982019/09/13(金) 19:46:23.36ID:66wrm+TX
やまださんなわけがないw

799選曲してください2019/09/13(金) 19:50:39.95ID:zmwfmLi5
ヤマダさん風と書けよ
風にもなってないけど

8002019/09/13(金) 19:57:03.84ID:66wrm+TX
君達の歌聞きながらどこ使ってるだろう、というの全部書いてあげる

801選曲してください2019/09/13(金) 20:04:06.50ID:Nj2aB4mA
なんでそんな上から目線なんだよw
その根拠も分からないのに

802タンボイーーン先生2019/09/13(金) 20:06:02.93ID:7t2mHCkh
結局のところ特にうまくもない人ほど脳内で考えたオレすげー理論を語りたがるのが桶板。

8032019/09/13(金) 20:11:24.50ID:66wrm+TX
好き勝手語っていいからな

804選曲してください2019/09/13(金) 20:22:31.99ID:s9mH7GD3
結局のところ特にうまくもない老害ほど脳内で考えたオレすげー低音を語りたがるのがタンボイ。

805タンボイーーン先生2019/09/13(金) 20:24:12.13ID:7t2mHCkh
そして口だけの名無しが茶化す、までがテンプレww

806選曲してください2019/09/13(金) 20:26:44.01ID:PKLtrA5v
無限ブーメラン

807選曲してください2019/09/13(金) 20:27:16.37ID:k/xtRHOJ
>>782
そんなときもあるさー人間だもの
自分も何回か粘着とかと喧嘩やらかしとるぞw
気のいいおっさんさんが戻ってきてよかった

808選曲してください2019/09/13(金) 20:28:24.55ID:k/xtRHOJ
>>805
ボイン先生、神をやめて低音村長なら愛される間違いない

809トム ◆o.svrKQQQw 2019/09/13(金) 20:30:15.72ID:X3j2AFcG
私が神だ。

810選曲してください2019/09/13(金) 20:32:21.88ID:XiYfvvks
あなたが神か

8112019/09/13(金) 20:37:33.72ID:66wrm+TX
レベル最大まで上げたらどういう事が出来るかってもう分かっちゃうんだから見てる方が楽しいじゃん

812タンボイーーン先生2019/09/13(金) 20:40:45.89ID:7t2mHCkh
低音、中音のレベルを最大まで上げたのがオレ。高音は知らん。

8132019/09/13(金) 20:43:04.14ID:66wrm+TX
もうボイン先生やる事ないじゃん。低音タイプはどうやっても高い声出ないって自分で言ってるんだから

814蚕マンZ2019/09/13(金) 20:47:10.32ID:r5abfdqd
レベル最大まであげたら素材集めて限界突破やな

815選曲してください2019/09/13(金) 20:48:24.10ID:GEUAPqpb
あの臆病者タンボイ君を見事に釣り上げて、このスレに音源アップさせたおっさんの功績は大きい。w

816タンボイーーン先生2019/09/13(金) 20:48:36.88ID:7t2mHCkh
表現力の追求に終わりはないお。

8172019/09/13(金) 21:04:44.77ID:66wrm+TX
カンストまで上げたら声域は7オクターブ、声量は120db。それ以上限界突破は難しいかも。さあ、これで気付いた人いるかなw

818おっさん ◆EH0AzLWu1l98 2019/09/13(金) 21:13:45.11ID:zvjDflOG
>>807
ありがとうね、まぁたまにはこんな事もあるよねw

8192019/09/13(金) 21:24:17.63ID:66wrm+TX
声に変化が無かったらそれは正しい発声練習ではないぞ

820選曲してください2019/09/13(金) 21:27:10.13ID:FvOiXHhZ
>>814
さてはおぬしマート爺と戦ったな

821くまちゃん2019/09/13(金) 21:28:40.42ID:PGyylsFq
>>820
マート爺って何?

822選曲してください2019/09/14(土) 00:52:27.64ID:xfV/gCiu
今日は19時からおっさんの筋肉がお披露目されますね
楽しみやな

823蚕マンZ2019/09/14(土) 01:09:47.10ID:nEo3cwle
三羽烏を始めて聴いたのが紅白だったような記憶

824選曲してください2019/09/14(土) 02:10:42.20ID:0YThwhNt
棒ちゃんさいっきょ!棒ワッショイ!

825選曲してください2019/09/14(土) 07:29:41.78ID:lJSvBwvC
>>809
私だ。お前だったのか。また騙されたな。全く気付かなかったぞ。
暇を持て余した、神々の遊び。

8262019/09/14(土) 10:17:33.53ID:IFopg8bt
たまごさんの配信見てなかったんだけどもし張り上げ練習してて喉が完全に壊れて歌えなくなった時の事を思うと気の毒になってきた

棒ちゃんの場合ただ単純に大きな声出すんじゃなくて筋肉の操作方法が分かった上でやってるから、その前段階で声帯を薄く使うやり方を調べてみて欲しい

8272019/09/14(土) 10:26:26.71ID:IFopg8bt
たまごさんが筋肉の操作方法分かってるなら別にいいや

828選曲してください2019/09/14(土) 10:36:32.07ID:0YThwhNt
棒ちゃん優しすぎて泣いた

829おっさん ◆EH0AzLWu1l98 2019/09/14(土) 11:02:23.10ID:ofl2D4Tb
たまごさんは低音の練習とその低音とのバランスの取れた高音の維持を目的としていたはずだから張り上げは練習してないぞ

8302019/09/14(土) 11:03:16.06ID:tTWoYNI/
なんか声枯れたとか書かれてたからさ

831選曲してください2019/09/14(土) 11:47:59.46ID:RqMnoazA
たまごさんは5時間以上歌ってたからじゃないかな
たまに配信聞くと張り上げない張り上げないとかって独り事言ってるから原因は違うと思うw

832選曲してください2019/09/14(土) 11:48:48.68ID:RqMnoazA
>>818
気のいいおっさんがすきだぜ!

8332019/09/14(土) 11:49:35.00ID:tTWoYNI/
なんで枯れたんだろね

834選曲してください2019/09/14(土) 11:59:44.73ID:7kS1jLku
低音出すと一気に枯れるとかいってたような

8352019/09/14(土) 12:02:04.49ID:tTWoYNI/
筋肉だ!w

836筋肉魔人棒2019/09/14(土) 12:02:57.80ID:tTWoYNI/
筋肉調べれば万事解決!w

837選曲してください2019/09/14(土) 12:22:37.37ID:IRusr20L
なんか知らんが夜配信は毎度枯れてるらしいよ
練習しすぎもあかんかもね

838物置2019/09/14(土) 12:41:21.89ID:jkFLnmv5
三時間で枯れるワイ
最近は三時間持たない事が多くなり老化を実感する

839タンボイーーン先生2019/09/14(土) 12:46:21.78ID:tD76hIup
練習しすぎは逆効果だな。
普段はちょっとしたボイトレで、歌うのは3日おきぐらいでいいんじゃね。

840選曲してください2019/09/14(土) 12:53:26.23ID:7kS1jLku
自分も老化を感じるわ
もう最近は前半は高音を控えて後半から高音曲を歌うようにしてる
それでも2時間半から3時間半くらいで疲れが出て帰ろうかなと思うわ

841選曲してください2019/09/14(土) 13:00:31.31ID:RJMQoe5l
低音開発は枯れやすい

842選曲してください2019/09/14(土) 13:03:42.87ID:RqMnoazA
>>837
夜配信は毎度歌以外のなんかの練習した後にするから枯れてるとか前に言ってたかも

843おっさん ◆EH0AzLWu1l98 2019/09/14(土) 14:56:06.50ID:ofl2D4Tb
低音開発で枯れやすいのは何かやり方が違うはず、低音からトレーニングするのも高音より圧倒的に負担が少ないからってのがある

844選曲してください2019/09/14(土) 15:23:01.72ID:dBiwyGZC
この前前半に低音曲いつもよりマシマシして輪状甲状筋意識したら後半音程ガタガタになったが自分も間違ってるのかな
低音に合わせた声作ろうと思ったら今の声をぶっ壊ーすしないといけないらしいし現状のままでいいのかな
後ろに引くのは一定の成果を感じてるから継続しつつ過度な意識はせず自然にやって自然に声出せるようになりたい

無駄な長文すんません

845タンボイーーン先生2019/09/14(土) 16:20:17.79ID:pyf1Y2q6
低音を無理やりだすのは、シムるより喉に悪い。

846筋肉魔人棒2019/09/14(土) 16:31:23.79ID:tTWoYNI/
荒らしとのバトルしてから自分が狂った。もっと発声についても語りかった

847選曲してください2019/09/14(土) 16:33:18.02ID:0YThwhNt
棒ちゃんはなんも悪くない

848筋肉魔人棒2019/09/14(土) 16:33:57.41ID:tTWoYNI/
そして次レスはこう書かれる

筋肉魔人棒から教わる必要はない

という回路が出来上がってるから何も語れない

849筋肉魔人棒2019/09/14(土) 16:34:38.45ID:tTWoYNI/
あ、ずれたw既に荒らし受けるという回路が頭で出来上がってるんだよ

850筋肉魔人棒2019/09/14(土) 16:36:07.00ID:tTWoYNI/
そして次レスはこう書かれる

荒らしじゃなくて本音だから

とかの脳内回路

851選曲してください2019/09/14(土) 17:49:17.85ID:lJSvBwvC
古代ローマの「恋人たち」 実は男性同士 手をつなぎ埋葬

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190914-00000003-jij_afp-sctch

852筋肉魔人棒2019/09/14(土) 17:52:42.19ID:tTWoYNI/
この声はこの筋肉使ってるなだろうなという目線で見るようになってるから世の中の全ての声に悪い声はないという目線になった。昨日までロウラリとかハイラリとかにとらわれてたけど。

良い声、悪い声があるとしたらそれは今まで聞いてきた音楽と比較してどうこうって事。世の中全ての歌う人達の声に悪い声などいないなあ、という目になった。悟り開いたわ

853たまご ◆lWLvvU6ct. 2019/09/14(土) 17:57:52.31ID:WO1BUJYc
>>826
ご心配有難う御座います!
喉を使う別のものを数時間した後のカラオケだったため、開始から枯れ気味だったんです
痛めないように気を付けますね

>>829
流石おっさんお見通しですね!
でもつい調子に乗って張り上げちゃいます 汗

854たまご ◆lWLvvU6ct. 2019/09/14(土) 18:01:29.36ID:WO1BUJYc
>>833 >>834
夜配信時は訳あっていつも開始から枯れてますけど、
喉疲れているときに低音出すと一気に枯れるんですよ
元が低音向きじゃないtypeだからだと思います

>>837
喉の疲労や枯れ気を付けますo(`^´*)

855選曲してください2019/09/14(土) 19:15:15.66ID:9BDN1IsQ
紅白はじまったゾーイ

856選曲してください2019/09/14(土) 19:19:36.17ID:JYIIqxaQ
サンキューデデデ

857選曲してください2019/09/14(土) 19:20:29.94ID:lJSvBwvC
紅白のトップバッターがじゃがさんw
今回の運営さんかなりのやり手w

858筋肉魔人棒2019/09/14(土) 19:35:23.06ID:tTWoYNI/
筋肉の鍛え方覚えて声帯薄くする使い方覚えるだけで全員筋肉ミックスボイサーなるやん

859選曲してください2019/09/14(土) 19:37:22.64ID:7kS1jLku
筋肉ミックスボクサーだって?!

860おっさん ◆EH0AzLWu1l98 2019/09/14(土) 19:37:32.46ID:6hSSOocv
凄いこんな感じで進めるんや!

861選曲してください2019/09/14(土) 19:41:27.52ID:bl7YbyRE
擬似タカラみたいでいいよね

862おっさん ◆EH0AzLWu1l98 2019/09/14(土) 19:52:07.04ID:6hSSOocv
てか自己紹介適当過ぎたけど大丈夫だったのか…というかどんな事言われるか、怖えぇぇw

863選曲してください2019/09/14(土) 19:54:07.46ID:Sp+A5Hnj
タマノさん久しぶりやなw

864おっさん ◆EH0AzLWu1l98 2019/09/14(土) 19:55:46.41ID:6hSSOocv
えタマノさん!?

865選曲してください2019/09/14(土) 19:56:17.07ID:7kS1jLku
は~自分も勢いで音源送ったからいつ流れるか気が気じゃないわw

866選曲してください2019/09/14(土) 19:57:55.04ID:Sp+A5Hnj
せやで、最後に配信したときも名前変えてはったしなw

867おっさん ◆EH0AzLWu1l98 2019/09/14(土) 20:04:08.85ID:6hSSOocv
>>866
まじか、冥王聴きたいわ~
>>865
同じ心境やでw

風呂行ってくるからしばらく聴けぬ、ノシ

868選曲してください2019/09/14(土) 20:06:23.84ID:dBiwyGZC
教祖様期待しつつ色んな方向にレベル高くて笑う

869選曲してください2019/09/14(土) 20:18:23.50ID:bl7YbyRE
いきなりカオス具合がたまらない

870選曲してください2019/09/14(土) 20:41:29.96ID:7kS1jLku
自分の番終わって一安心や
おっさんに聞かせられなかったのが残念だったけどw

871選曲してください2019/09/14(土) 20:48:55.05ID:bl7YbyRE
>>870
特定した

872選曲してください2019/09/14(土) 20:50:28.58ID:hEh9htgq
まだ来ないからドキドキするぜよ

873選曲してください2019/09/14(土) 21:19:47.15ID:BJe2dImz
教祖様くるー

874おっさん ◆EH0AzLWu1l98 2019/09/14(土) 21:21:41.04ID:6hSSOocv
やべぇ恥ずかしいww

875選曲してください2019/09/14(土) 21:22:20.38ID:7kS1jLku
おっさんが来るというところで放送が切れるという。

876選曲してください2019/09/14(土) 21:23:06.28ID:bl7YbyRE
これぞ焦らしプレイ

877選曲してください2019/09/14(土) 21:24:43.41ID:Sp+A5Hnj
めっちゃ注目されるでww

878おっさん ◆EH0AzLWu1l98 2019/09/14(土) 21:26:36.09ID:6hSSOocv
やめてー!やーめーてー!

879選曲してください2019/09/14(土) 21:26:55.53ID:7kS1jLku
おっさん血圧上がってきてない?大丈夫?

880選曲してください2019/09/14(土) 21:27:38.85ID:BJe2dImz
ハプニング明け1発目とかさすがおっさんさん持ってるぅー

881おっさん ◆EH0AzLWu1l98 2019/09/14(土) 21:29:00.13ID:6hSSOocv
脈拍正常なれど血圧やばし

こんなのいらねーさっさと流して終わって欲しいぜ!

882選曲してください2019/09/14(土) 21:33:52.49ID:DBWbnSAX
国連さん噛ませてくれてよかったねw

883おっさん ◆EH0AzLWu1l98 2019/09/14(土) 21:35:37.20ID:6hSSOocv
良かったよ助かったよ

884おっさん ◆EH0AzLWu1l98 2019/09/14(土) 21:36:34.02ID:6hSSOocv
でも正直こんなしっかりした企画だと思ってなかったから音源的に若干後悔してるよw

885選曲してください2019/09/14(土) 21:36:50.23ID:7kS1jLku
国連さんの自己紹介はマッスルの流れへのフリだったのか・・・

886おっさん ◆EH0AzLWu1l98 2019/09/14(土) 21:37:30.94ID:6hSSOocv
ここかマッスル祭りなのか

887選曲してください2019/09/14(土) 21:39:06.97ID:DBWbnSAX
この独特のイントネーション癖になる

888選曲してください2019/09/14(土) 21:39:15.43ID:9BDN1IsQ
これは仕上がって歌っているw

889選曲してください2019/09/14(土) 21:43:02.86ID:BJe2dImz
おっさんさん乙マッソー

890おっさん ◆EH0AzLWu1l98 2019/09/14(土) 21:43:03.01ID:6hSSOocv
恥ずかしかったわ!

891選曲してください2019/09/14(土) 21:43:16.34ID:Sp+A5Hnj
よかったで~

892選曲してください2019/09/14(土) 21:44:12.78ID:7kS1jLku
おっさんさすマッスルやで

893選曲してください2019/09/14(土) 21:44:15.50ID:DBWbnSAX
草茶

894おっさん ◆EH0AzLWu1l98 2019/09/14(土) 21:44:18.35ID:6hSSOocv
え被ったwww

895選曲してください2019/09/14(土) 21:45:00.82ID:vQHn5cqf
そらそうや

896選曲してください2019/09/14(土) 21:46:55.28ID:9BDN1IsQ
もうパンパンっすw

897選曲してください2019/09/14(土) 21:47:05.13ID:Sp+A5Hnj
まだ被るやろな多分w

898選曲してください2019/09/14(土) 21:47:09.81ID:DBWbnSAX
まさかのおっさんがジャンルをアニソン登録なんだもんw

899選曲してください2019/09/14(土) 21:48:13.04ID:Nmlq+JXM
絶対被るからよけて良かったわw

900おっさん ◆EH0AzLWu1l98 2019/09/14(土) 21:52:04.85ID:6hSSOocv
サンホラにしておけば良かったかなw

901筋肉魔人棒2019/09/14(土) 21:52:34.39ID:tTWoYNI/
筋肉教に皆入信するのかw

902選曲してください2019/09/14(土) 21:53:13.80ID:ezya0FpT
おっさんさんナイスバルク!

903選曲してください2019/09/14(土) 22:00:22.27ID:9BDN1IsQ
おっさん今日もキレてたよ!!

904おっさん ◆EH0AzLWu1l98 2019/09/14(土) 22:04:17.72ID:6hSSOocv
ありがとう凄く気恥ずかしいわwww

905おっさん ◆EH0AzLWu1l98 2019/09/14(土) 22:04:42.32ID:6hSSOocv
でも面白い企画だし参加して良かったわ!

906選曲してください2019/09/14(土) 22:06:48.82ID:QZpqwEwb
なぜみなエンディングを歌わんのだ

907おっさん ◆EH0AzLWu1l98 2019/09/14(土) 22:09:29.00ID:6hSSOocv
エンディングは男性パートのみだからそっちが来ると思ってたんだよwEDでも全然良かったww

908選曲してください2019/09/14(土) 22:09:40.95ID:7kS1jLku
半裸さんって意外に深いネーミングやな

909選曲してください2019/09/14(土) 22:09:48.31ID:9BDN1IsQ
これはフリなはず

910選曲してください2019/09/14(土) 22:10:19.79ID:9BDN1IsQ
やってくれるぜエリさん

911らぱん2019/09/14(土) 22:13:10.71ID:maV5ev0X
ひねくれ具合でエリックさんに負けたわ

912おっさん ◆EH0AzLWu1l98 2019/09/14(土) 22:13:51.70ID:6hSSOocv
エリックさんクオリティがががががww

913選曲してください2019/09/14(土) 22:14:04.63ID:/oDDfDxF
流石やなあ

914選曲してください2019/09/14(土) 22:14:24.02ID:9BDN1IsQ
くせになるwww

915選曲してください2019/09/14(土) 22:15:35.00ID:7kS1jLku
エリックさんにこんな面もあったとは・・・

916エリック2019/09/14(土) 22:16:46.21ID:t9jxd713
この曲の録音はまるで修行だった...

917選曲してください2019/09/14(土) 22:18:28.13ID:lJSvBwvC
蚕やんきたー

918選曲してください2019/09/14(土) 22:18:55.19ID:Sp+A5Hnj
おもろかったで~

ここで蚕かw

919選曲してください2019/09/14(土) 22:19:42.98ID:9BDN1IsQ
かっこよすですなこのお方も

920筋肉魔人棒2019/09/14(土) 22:20:40.14ID:tTWoYNI/
筋肉曲歌うのが流行ってるのかいな

921選曲してください2019/09/14(土) 22:22:54.47ID:7kS1jLku
蚕さんはミックスボイスマスターだったか

922らぱん2019/09/14(土) 22:22:57.81ID:maV5ev0X
教祖を皮切りに配信常連者3連発とは

923選曲してください2019/09/14(土) 22:28:59.31ID:7kS1jLku
よく訓練されていたわ
エリックさんがあんな声も出せるとはなぁ

924蚕マンZ2019/09/14(土) 22:31:00.44ID:rxVxGjvA
ミックスボイスをマスターするために裏声を鍛えていただけでミックスボイスはできてないんだなあこれが

地声が強すぎるから裏声鍛えたら地声と裏声だけ強くなったっていう、そらそうなるわなっていうオチ

925選曲してください2019/09/14(土) 22:31:26.55ID:lJSvBwvC
よく訓練された何ちゃらはヒャッハー

926選曲してください2019/09/14(土) 22:35:17.87ID:Sp+A5Hnj
それでもよかったで~

927エリック2019/09/14(土) 23:12:41.28ID:t9jxd713
おっさんさん裏紅白にサンホラ上げたらどうや?

928からあげ2019/09/14(土) 23:16:56.30ID:KpOix7FS
裏紅白って何ですのん?

929エリック2019/09/14(土) 23:18:59.46ID:t9jxd713
>>928
お蔵入りになった音源とかを持ち寄って流す二次会的なやつだよー
って説明が書いてあった

930筋肉魔人棒2019/09/14(土) 23:20:04.48ID:tTWoYNI/
筋肉勉強した者のみが声質変化に辿り着ける。人の声もパクれる。俺の理論…

931からあげ2019/09/14(土) 23:20:08.65ID:KpOix7FS
>>929
そんなんあるんですね
ありがとうごぜえました!

932選曲してください2019/09/14(土) 23:28:14.17ID:maV5ev0X
さて裏紅白用の音源用意するか

933おっさん ◆EH0AzLWu1l98 2019/09/14(土) 23:28:29.35ID:6hSSOocv
>>929
エリックさん採用!説明見てくる!

934選曲してください2019/09/14(土) 23:28:59.07ID:7kS1jLku
裏紅白用の音源ないわw

935選曲してください2019/09/14(土) 23:33:37.15ID:maV5ev0X
>>933
放送終了後にうpした音源のリンク貼れば大丈夫だよ

936たまご ◆lWLvvU6ct. 2019/09/14(土) 23:37:50.14ID:WO1BUJYc
裏紅白、人に聞いてみてっていわれたのですけど、よくわかっていなくて教えてください

>>935 実況のスレに(放送終了後)音源のaddress貼ればOKて事ですか??

937選曲してください2019/09/14(土) 23:43:43.25ID:maV5ev0X
>>936
おおよそそんな感じです
恐らく放送終わったら裏紅白の告知がされるので、そこで音源とボツ理由でも書き添えてレスすればおk

938筋肉魔人棒2019/09/14(土) 23:43:58.66ID:tTWoYNI/
オケ板の住人の声が急に変わったら一本取られたり!と思っとこう

939選曲してください2019/09/14(土) 23:48:46.30ID:7kS1jLku
エリックさんとかよく声変わるイメージ
いまだに覚えられない
エリックさんって言われるまで分からないもの・・・

940筋肉魔人棒2019/09/14(土) 23:54:19.04ID:tTWoYNI/
蚕さんの声パクってます。すみませんでした。

941たまご ◆lWLvvU6ct. 2019/09/14(土) 23:57:58.33ID:WO1BUJYc
>>937
有難う御座います
MCさんに裏紅白に音源送ってと言って頂いたのによくわかっていなかったため助かりましたー

942おっさん ◆EH0AzLWu1l98 2019/09/15(日) 00:55:00.96ID:XMke32eW
裏紅白って2つ以上乗っけていいの?

943選曲してください2019/09/15(日) 00:56:11.61ID:cPT0CZbw
らぱん没音源で分かったわw紅白の方は分かりにくかったww

944選曲してください2019/09/15(日) 00:59:25.34ID:rQIQMxUf
>>942
割とその時の雰囲気によるかも
とりあえず第二弾!って投げちゃえばあとはMCのさじ加減でどうにかなると思う

945蚕マンZ2019/09/15(日) 00:59:57.41ID:zXvGyDj9
配信スレより歴史古いということは、あちらで別名の方々はあちらが真名なのか

946おっさん ◆EH0AzLWu1l98 2019/09/15(日) 01:04:41.76ID:XMke32eW
>>944
向こうで大丈夫やでwwって言われたら載っけてくるw
>>945
なるほどそういう事になるのか

947蚕マンZ2019/09/15(日) 01:07:25.99ID:zXvGyDj9
供養するならアニソンスレかセリフスレでもええんやで

948選曲してください2019/09/15(日) 01:08:04.50ID:rQIQMxUf
>>943
実は昔はキン肉マンっぽい発声だったんだよ、今は細くなった
>>945
俺は今の名前の方が使うこと多くなったなー

949おっさん ◆EH0AzLWu1l98 2019/09/15(日) 01:08:59.56ID:XMke32eW
>>947
アニソンの方で供養してくるわサンクス蚕神

950エリック2019/09/15(日) 01:10:01.26ID:2vQVwJQs
あれらぱんさんやったんかw

951選曲してください2019/09/15(日) 01:10:34.00ID:cPT0CZbw
やっぱ気づかれてないやんw

952選曲してください2019/09/15(日) 01:11:58.37ID:rQIQMxUf
配信でも割と歌ってたつもりだけど、まさかの気付かれてなかったパターンかw

953蚕マンZ2019/09/15(日) 01:14:24.08ID:zXvGyDj9
配信で聞いたことあったし声で分かったけどずっと車由来の名前だと思ってたから衝撃受けましたわよ

954選曲してください2019/09/15(日) 01:32:53.54ID:MX83pT4A
>>950
二つの名前をよく見比べてあげて・・・
自分は気づいてましたよ
名前を秘密を

955選曲してください2019/09/15(日) 01:54:10.83ID:rQIQMxUf
あっ...(察し)の実体験

956筋肉魔人棒2019/09/15(日) 05:22:53.33ID:8ZClJ7j8
筋肉ボイスを習得したい人がいたら…チェスト、ミドル、ヘッド、ミックスボイスの概念なんて捨てちゃえw

957筋肉魔人棒2019/09/15(日) 05:30:11.57ID:8ZClJ7j8
この声はチェスト、この声はミドル、この声はヘッド、にこだわり続けてる人がいたからひたすら周りを騙し続けてた。すまんなw全部出来るようになるぞw

958筋肉魔人棒2019/09/15(日) 06:20:08.03ID:8ZClJ7j8
世の中に悪い声はないと思ってるのですが、声で悩んでる人がいたら分かる範囲で情報提供しますので気になる事あったら、どんな声になりたいとか、参考になるかは分かりませんが自分なりに情報提供していきたいと思います。

質問くれ!ひたすらスルーされてるのだがwもうオケ板にうんち撒き散らさないからw

筋肉魔人棒の歌こここうするともっといいよってのもあったらよろしくです

959筋肉魔人棒2019/09/15(日) 06:23:58.49ID:8ZClJ7j8
スルーされ続けたら暗黒魔人棒になろうっとw

960筋肉魔人棒2019/09/15(日) 07:06:21.30ID:8ZClJ7j8
筋肉魔人棒は筋肉最強説の理論唱えてる人を支持してるからそうなっちゃったわけだ。そりゃ他の理論書いてる人は皆嘘に見えちゃうよね。そこは自分の物差しで測ってるから仕方ない

961筋肉魔人棒2019/09/15(日) 08:51:13.59ID:8ZClJ7j8
ダンディーな声→輪状咽頭筋を地道に鍛える
さわやかな声→胸骨甲状筋を地道に鍛える
明るい声→甲状舌骨筋を地道に鍛える

962筋肉魔人棒2019/09/15(日) 09:15:40.32ID:8ZClJ7j8
ミックスボイス(と言われる)技法→声門閉鎖、声帯を薄く使う、とかを調べまくる

963筋肉魔人棒2019/09/15(日) 09:23:53.39ID:8ZClJ7j8
筋肉不要説の人が行ってる発声練習→どこかしらの筋肉使ってる

964選曲してください2019/09/15(日) 09:25:23.58ID:hgKo+540
だから棒は自スレでやれって
自分が人の話を聞かないのに人には聞けって言っても全然説得力無いぞ

965筋肉魔人棒2019/09/15(日) 09:35:21.45ID:8ZClJ7j8
興味ある人なんていないか、すまんね

966蚕マンZ2019/09/15(日) 09:43:41.01ID:zXvGyDj9
結局目に見えない部分だから各々で実践しながら確かめて自分に合ったメソッド構築していくしかないのよね

967選曲してください2019/09/15(日) 10:00:26.35ID:oHat22xW
蚕さんめっちゃ説得力ある
結局のとこ見えないものをこうじゃないかって
予想してもあってるかどうか分からないし。
最近のボイトレって筋肉より呼吸をメインに
アピールしてるとこ多い印象。

968君の主2019/09/15(日) 10:22:47.15ID:bpzbkKIg
はー、発声だけ研究して5年以上は経過したんだが
以前から呼吸呼吸言ってる俺は呼吸信者。
最近のボイトレにも興味ない自分だけど筋肉信者おって笑う
もし最近のボイトレがそんなん言ってんならやっと俺に時代が追いついてきたかって感じだわwなんてなー
まず思うのは筋肉って広義すぎん?って思う
そんなん動いたらもう筋肉やんw、腕立てとかフィジカル強化が発声に繋がるとか
そういう話し?どーなんって感じするなぁw

969筋肉魔人棒2019/09/15(日) 10:28:31.92ID:8ZClJ7j8
なるほど、呼吸信者もいるのね。俺は筋肉信者w

970タンボイーーン先生2019/09/15(日) 10:34:05.58ID:lNJbwxsz
録音して、よく聴こえて喉に負担少なそうならそれでいいお。

971君の主2019/09/15(日) 10:35:56.25ID:bpzbkKIg
すいません、筋肉信者さん大した事なさそーな感じしちゃいますねぇw
でなければ筋肉だけで上手く行くなんてよほど恵まれているんかな?
ほとんどの人が筋肉信じてもうまく機能しそうにないがw
どー、良い感じ?w

972君の主2019/09/15(日) 10:37:05.07ID:bpzbkKIg
さすがタンバイン先生、わかってんじゃんw
負担なさそうって大事よね

973タンボイーーン先生2019/09/15(日) 10:38:02.33ID:lNJbwxsz
声帯の筋肉も大切な要素ではあると思うけどな。

974筋肉魔人棒2019/09/15(日) 10:38:46.19ID:8ZClJ7j8
喉に負担はあまり無いけど疲労感は半端ないな。プロテインは取って、疲労回復にお酢でも飲もうかな?

975筋肉魔人棒2019/09/15(日) 10:46:11.83ID:8ZClJ7j8
正しくは喉を吊る筋肉、ね。喉頭懸垂機構と言う

976君の主2019/09/15(日) 10:49:47.53ID:bpzbkKIg
あー俺も年だし、後から疲れる気がするわー
喉に負担はあんま無いかなぁ
あーでもあんまり歌いすぎると声がガスガスになる時あるな

977君の主2019/09/15(日) 10:52:06.05ID:bpzbkKIg
呼吸だって呼吸筋だからなー
もう動いたら筋肉だ!って言ったらそれもそうだし
筋肉信者、論破すんのは無理だなw
ただ、役に立つ印象はないw

978君の主2019/09/15(日) 10:54:55.66ID:bpzbkKIg
呼吸は呼吸で色々勘違いされてそうだな
呼吸っていってスーは―スーは―するだけとか思われてそうな感もあるし
息流すのは声作り重要そうではあるけど、実際閉鎖とか息止めてても関係ないしな

979選曲してください2019/09/15(日) 11:00:16.65ID:oHat22xW
呼吸は呼吸でブレスがきれいになるとか、
無駄な空気を使わずに発声出来て
息が続きやすくなるとか
色々メリットがありそう

980筋肉魔人棒2019/09/15(日) 11:26:49.22ID:8ZClJ7j8
声質いじくり回す事にあまり意義を感じない人は喉頭懸垂機構知っても何の意味もないぞ。俺もこんなんやってて何になるんやって最近思いつつある

981筋肉魔人棒2019/09/15(日) 12:13:51.62ID:8ZClJ7j8
声区論は声区論でいいんだけど、世の中の声自体は筋肉で出来てるって事を一つ唱えたかった。

声区論でずっともがいて何年も全く声が変わらなかったから、筋肉提唱してる人から学んで筋肉を焦らず少しづつ鍛えていったら効果を感じたから、筋肉信者も効果ある人にはあるよって事で

982タンボイーーン先生2019/09/15(日) 12:16:49.22ID:lNJbwxsz
高音がなりの練習してたら一瞬で喉枯れたww
コツを掴むまで大変そうだ。

983選曲してください2019/09/15(日) 13:04:13.76ID:DW+F5Mr3
ここは筋肉や声帯の開発じゃなく
肛門開発の話をするところだぞ
スレ違いもいい加減にしろ

984選曲してください2019/09/15(日) 13:14:47.32ID:OtDR/MU2
カオス

985おっさん ◆EH0AzLWu1l98 2019/09/15(日) 13:17:02.36ID:YCHMpe8o
音源上げて理論解説すればかっこいいのにな

986選曲してください2019/09/15(日) 13:17:48.00ID:igQ9i3iP
>>982
お前さんはまず低音がなりができるようになれ
あと通常ロングトーンから後半にがなり混ぜるコントロールも覚えるといい

987選曲してください2019/09/15(日) 14:19:20.97ID:79XOVgW+
>>983
実際の所関係はあるよね
甲高い屁はヒップボイスって呼ばれてるけどあれもヘッドボイスと出る原理は一緒だし

988筋肉魔人棒2019/09/15(日) 14:59:03.52ID:8ZClJ7j8
歌に上手いも下手もないという低い敷居になってくれば気楽にうp出来るだろうけどね…

989筋肉魔人棒2019/09/15(日) 15:22:31.86ID:pe5gGH6K
多分歌う人はこの3タイプのどれかを色々組み合わせてるのかも…とは思ってる。下手なのは勘弁w
https://dotup.org/uploda/dotup.org1945583.mp3.html

990筋肉魔人棒2019/09/15(日) 15:40:38.38ID:8ZClJ7j8
前半→蚕さん風。強靭な胸骨甲状筋が備わると近くなる
中間→おっさん、エリックさん風 強靭な輪状咽頭筋が備わると近くなる
後半→ヤマダさん風 強靭な甲状舌骨筋が備わると近くなる

わいの声、軽いなーw

991筋肉魔人棒2019/09/15(日) 15:52:39.75ID:8ZClJ7j8
皆それぞれ筋肉ステ値高いと思って見てるからその人の声にはなれない…

992タンボイーーン先生2019/09/15(日) 16:08:22.73ID:z3eaE2jY
>>989
筋肉がどうのこうのというより、響きを変えるだけのような気がする。

993筋肉魔人棒2019/09/15(日) 16:11:06.49ID:8ZClJ7j8
ボイン先生もやってみそ

994タンボイーーン先生2019/09/15(日) 16:13:26.98ID:z3eaE2jY
オレは自然に発声したらそのどれにもならないかな。
クラシックな響きになるから。

995筋肉魔人棒2019/09/15(日) 16:13:38.30ID:8ZClJ7j8
ボイン先生の音源を皆心待ちにしてるのに。聞きたくてしょうがない。ああ、ボイン先生…

996筋肉魔人棒2019/09/15(日) 16:14:09.30ID:8ZClJ7j8
クラシックponponpon、聞きたい…

997筋肉魔人棒2019/09/15(日) 16:18:05.50ID:8ZClJ7j8
ボイン先生に…会いたい…

998選曲してください2019/09/15(日) 16:19:32.34ID:zTdgTGE/
>>994
低音がほんとに神ってくらい響いているのですか?
DAMともだとよくわからないのでアカペラかカラオケ音量低くめにした音源あったらあげていただけますか?

999タンボイーーン先生2019/09/15(日) 16:21:52.06ID:z3eaE2jY
>>998
響く低音、響かない低音なんでもできるお。
なんどオレがiPhoneでうpってると思ってるんだお。

1000選曲してください2019/09/15(日) 16:23:33.27ID:zTdgTGE/
>>999
アカペラなんですか?
カラオケ音量低くめでないとよく分からないですね

mmp
lud20210825135658ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/karaok/1567248772/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「低音勢が高音頑張る雄鶏劇場9鳴目 YouTube動画>9本 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
低音勢が高音頑張る雄鶏劇場10鳴目
低音勢が高音頑張る雄鶏劇場18鳴目
低音勢が高音頑張る雄鶏劇場14鳴目
低音勢が高音頑張る雄鶏劇場15鳴目
低音勢が高音頑張る雄鶏劇場13鳴目
低音勢が高音頑張る雄鶏劇場21鳴目
低音勢が原キーで頑張る雄鶏教カラ板支部5鳴目
自称低音勢な中庸平凡が低音も高音も頑張るスレ 2
基地外が自演頑張る雄豚劇場21鳴目
低音勢が頑張るスレ24 (497)
大事なのは「低音」か「高音」か
この曲♪最高音♯最低音♭は何処?Vol.14
低音が出んのやが
完済まで頑張ろう4
土地害が頑張ると
野太い高音出したい
部屋でできる高音練習
突発性難聴・急性低音障害型感音難聴 Part 40
野太い高音出したいpart3
IDにBOYが出るまで頑張るスレ
みんな頑張って勉強してるけどさあ
練習すれば高音が出ると思っている人へ89
【リマスター】再発CD情報交換スレ 48【高音質】
おまえら頑張ったらこれで抜けるだろ
地声高音ヘッドボイスの出し方
お前らカラオケで高音どこまで出るん?
負け組から脱出するように頑張る4
地声の高音を部分的に裏声でごまかせる曲
【リマスター】再発CD情報交換スレ 41【高音質】
【リマスター】再発CD情報交換スレ 44【高音質】
練習すれば高音が出ると思っている人へ82
練習すれば高音が出ると思っている人へ91
練習すれば高音が出ると思っている人へ90
練習すれば高音が出ると思っている人へ83
練習すれば高音が出ると思っている人へ92
練習すれば高音が出ると思っている人へ84
練習すれば高音が出ると思っている人へ88
練習すれば高音が出ると思っている人へ92
練習すれば高音が出ると思っている人へ96
【リーズナブル】OPPO 7台目【高音質】
【リーズナブル】OPPO 8台目【高音質】
初級者でも頑張るスレ Part.4
初心者でも頑張るスレ Part.5
初心(者)で(も)頑張るスレ Part.7
IDにkomeが出るまで頑張るスレ 28俵目
IDにkomeが出るまで頑張るスレ 29俵目
躁うつ病なのに頑張って仕事してる人★8
【ヘッド】超高音スレ【ホイッスル】
【音源アリ】最高音がmidFの曲作ったから歌ってくれ
【部長頑張れ】なんJVYouTuber部 2643
ヤフオクの手描きイラストで頑張るスレ8
うつ病だけど必死に毎日頑張ってる人
iPhone 5sであと一年頑張るスレ Part26
【悲報】大雨特別警報岐阜★46 長良川頑張れ
女流棋士はもっと将棋頑張らないの?
IDにあいぼんが出るまで頑張るスレ part 191
IDにあいぼんが出るまで頑張るスレ part 192
トライアル雇用で頑張っているメンヘラー
【やれぇ】選挙直前 日経平均頑張る
iPhone 5sであと一年頑張るスレ Part24
NHK教育を見て55105倍賢く来月から頑張る
中級者でもまだまだ頑張るスレ Part.1
みんなでオナ禁100日まで頑張るスレ!5日目
【4K HDR】Netflixで高画質、高音質再生スレPart2
iPhone 7/7Plusであと一年頑張るスレ Part9
iPhone 7/7Plusであと一年頑張るスレ Part3

人気検索: 葉月めぐ 女子中学生 繧「繝ウ繧キ繝? パンツライン あうあう女子小学生エロ画像 ジョリ 14 year porn video Kids タイトスカートフェチ TV 男の裸 nude
23:27:53 up 90 days, 26 min, 0 users, load average: 13.50, 15.77, 16.67

in 0.035614967346191 sec @0.035614967346191@0b7 on 071612