dupchecked22222../4ta/2chb/726/96/jsdf132099672621754267971 自衛隊官舎2棟目YouTube動画>19本 ->画像>38枚 ◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

自衛隊官舎2棟目YouTube動画>19本 ->画像>38枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsdf/1320996726/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :専守防衛さん:2011/11/11(金) 16:32:06.52
日本全国に存在する自衛隊官舎。
要・不要論、住心地など、官舎に関わる四方山話で盛り上がるスレです。
なお、本来は幹部自衛官のみが居住できる官舎ですが、例外措置として曹の居住が許されているだけです。
曹の家族の皆さんはそこを自覚して、粛々と幹部自衛官とそのご家族の皆さんにお仕えいたしましょう。

では、どうぞ!


2 :専守防衛さん:2011/11/11(金) 16:35:50.51
は?

3 :ERIKA:2011/11/11(金) 16:36:17.93
名前が消えた。建てたからみんなよろしくね。
特に緑の愛しいあの方、お待ちしております。
一緒に悪しき慣習を根絶させませう。

4 :専守防衛さん:2011/11/11(金) 16:36:58.85
緑のおっさんいい加減にしろよw

5 :専守防衛さん:2011/11/11(金) 16:38:01.32
別スレ立てたほうがよくね?
自分は無理なのでどなたかお願い

6 :ERIKA:2011/11/11(金) 16:44:40.25
>>4
何どいったら分かるの?

7 :専守防衛さん:2011/11/11(金) 16:49:42.73
>>5
私も無理だけど、別スレ希望

8 :専守防衛さん:2011/11/11(金) 16:49:53.16
緑のおっさんはオカマだったのかw
男だから子供が産めないんだろ?

9 :専守防衛さん:2011/11/11(金) 16:50:43.86
官舎には技官も事務官も入ってますけどねー
アテクシさんはあんまりものを知らないみたいね

10 :専守防衛さん:2011/11/11(金) 16:51:57.79
新しく作ったよ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1320997850

荒れるからこちらは放置で、上記に移動お願いします

11 :ERIKA:2011/11/11(金) 16:52:19.11
>>9
どういうこと?もう枝官とか、自衛官どころか職業ですらない。

12 :専守防衛さん:2011/11/11(金) 16:53:17.65
>>11
枝官!
アホすぎる…

13 :ERIKA:2011/11/11(金) 16:54:35.20
あ、まちがえた!枝官ね!
読み間違えにつっかかるなんて下品!
とにかく、官舎に曹は本来住めないことには変わりないでしょ?

14 :専守防衛さん:2011/11/11(金) 16:58:20.15
>>13
老後の面倒をみてくれる人がいないから、老後は老人ホーム直行だねw
せいぜい旦那に離婚されないように気を付けないと孤独死になっちゃうよw

15 :専守防衛さん:2011/11/11(金) 21:21:44.37
黙っちゃったwww

16 :専守防衛さん:2011/11/12(土) 00:18:59.15
彼女的には幹部自衛官(医歯薬官は当てはまらない)以外の人間は人間じゃないんだよね?
自衛官好きの女って怖いね。

17 :専守防衛さん:2011/11/12(土) 01:08:54.55
旦那が曹妻と浮気してるんでしょ。
くだらない。

18 :専守防衛さん:2011/11/12(土) 06:36:11.73
せっかく別スレ立ててくれた人がいるんだからいい加減にそっちに移動したほうがいいんでない?
荒らしに構う奴も荒しだよ。

19 :専守防衛さん:2011/11/12(土) 12:34:39.50
何かが聞こえるとしても「幻聴が聞こえる 幻視が見える」とか
「周りの人に常に悪口を言われている気がする」とか公言しないでください
統合失調症にされて無茶苦茶苦しい薬を飲まされ寝たきり生活を余儀なくされてしまいます

本当に集団ストーカーはありますが辛いでしょうが気にしないでください
「国家的洗脳」でぐぐると右翼も左翼も医師も電磁波を使って幻聴を鳴らすことができると
書いてあります

私は2曹の夫と付き合いだしてすぐ 通行中後ろから跳ねられました(相手は苗字が2つある人)
皆さんも気をつけてください
それからしばらくして見知らぬ方々からの誹謗中傷が始まりました
「堕胎してる」とか「万引き犯」「刑務所」等言われました

結婚して官舎に住み始めてからも 上官から上記の嫌味を言われました
外部の人に比べるとそれは少なく2名でした
ただスーパーに買い物に行くたびに見知らぬ主婦が近づき悪口を言ってきました

精神科に診てもらうなら遠くても自衛隊病院に行ってください
そうしないと市民病院などでは自称左翼の医師たちがいて自衛隊家族であることから
死ぬ思いをさせられます (大量の投薬 治験 拷問まがいの荒治療)



20 :専守防衛さん:2011/11/12(土) 12:44:00.45
続き

過去のあやまちは誰にでも起こうるものです
決して開き直っているのではありません 反省と内省の日々を過ごしております

一般の主婦には右も左も関係ありませんので巻き込まないでください 

転属先の近くの市民病院(精神科)へ行ってしまったために
自称左翼の医師から無理やり新薬を試されました
他科でも嫌がらせをされる可能性がありますのでなるべく自衛隊病院を使ってください

21 :専守防衛さん:2011/11/12(土) 12:56:24.51
菊池さん、早く来てオマンコ舐めて

22 :専守防衛さん:2011/11/12(土) 14:22:58.42
明治の初め頃
九州での 西南戦争(明治10年) の<官軍の英雄>

「伍長 谷村計介」は戦前の 修身(道徳)の教科書に載ったり、
小学校唱歌 にもなりました。

宮崎県 宮崎市 大字糸原にある
「谷村計介 誕生地」と「谷村計介 銅像」
のホームページは

http://shogo11111.ninja-web.net/miyazaki-kourakuti/tanimurakeisuketanjyouchi/tanimurakeisuketanjyouchi.html




 

23 :専守防衛さん:2011/11/12(土) 14:34:43.60
>>19ですけど

苗字が二つあるからと言う意味は
警察に届けてあった苗字と民間の保険会社に届けてある苗字が違っていたというだけです

自衛隊家族というだけで狙われますから気をつけてください

私はもう体に支障をきたしてしまいましたが皆さんは健康に留意され

長く健康に生きられるよう願っております

自衛官と水虫に関してですが お子さんの皮膚にステロイド軟膏を絶対に塗ってはなりません

皮膚が溶けてしまいます 渡来系苗字の皮膚科を受診したため(転属により田舎へ転居しました)

乳児でしたがこのような薬が処方されました 

医師を試しているのではなく田舎のため選ぶ病院がなく また夫が真面目すぎるため

軽い水虫のような症状でも病院へ行ってしまうのです

その医師も「軽い肌荒れのようなもの」と言ってくれているのですが このような薬が処方されました

お子さんに水虫を移させないように水虫治療や家では靴下を履くなど注意してください



24 :専守防衛さん:2011/11/12(土) 14:35:58.00
だーから夫が2曹なんだろ?

智恵遅れなんだよ

25 :専守防衛さん:2011/11/12(土) 14:37:16.64
>>24智恵遅れじゃありません

26 :専守防衛さん:2011/11/12(土) 14:44:14.70
使用する薬はネットでよく調べたらいいんじゃない?
「渡来系 武士」とかで検索すると 右とか左とかでやりあっている虚しさがわかるよね
あと「タイミング妊娠法」市川茂孝の本を読んで喫煙やアルコール・放射能・電磁波・食品添加物などを
シャットアウトして出産に望むと元気な子が生まれるよ

TPPなんかで遺伝子組み換えの食品を食べたら妊婦はとても危険だからそれらの
食品も絶対避けるべき


27 :専守防衛さん:2011/11/12(土) 18:04:27.58
平野という自衛官がすれ違いざまに「サイチェン」と言ってきた

28 :専守防衛さん:2011/11/12(土) 18:17:15.07
こどもを妊娠した途端平日の昼見知らぬおじいさんが
官舎のうるさいチャイムを鳴らし続けドアを壊していった

産後赤ちゃんに刃物で切り傷や足の股関節が外されるなどの暴力跡が
朝になると玄関のドアは開いている

官舎に入居した途端妙に弥生系の女性が誹謗中傷行為をしてくる
その後「在日に従え」という幻聴が聞こえる

転属間もない頃まだ連隊長の顔を見たことがないとき
一人で買い物にいくと「私が1佐だ」と話しかけてくる男性がいる
連隊長の顔を見た後その男性が「もうバレたか」と話しかけてくる

毎晩掃除しても朝になるとリビング中にゴミが散らばっている


などありましたが妻を病院送りにさせるのが目的なので
他の方々は官舎内で被害に遭われても取り合わないでください
きちんと自衛隊に報告しておけばいいだけの話です

29 :専守防衛さん:2011/11/12(土) 18:22:24.76
だから夫がノウタリンなんだよ

見て見ぬふりをするから

「どうせ俺バカやし」とか言って妻を入院させ実家に帰し離婚

自分は故郷に帰り田舎で威張って再婚すんだろw

第2の人生は年下に限るとかさ

今まで一人暮らしも都会暮らしの危機感も何も持ってない男が優遇されてんのが

ムカついたんだよ!

30 :153cm:2011/11/12(土) 18:25:21.74
1週間しか災害救助してない夫が恥ずかしくてなりません
3ヶ月も救助にあたった1佐が自殺をされたというニュースを見て涙が止りませんでした


31 :専守防衛さん:2011/11/12(土) 18:26:26.99
自衛隊は自殺者が多いよね

32 :専守防衛さん:2011/11/12(土) 18:28:30.91
>>29弱い物イジメすんなよ

33 :専守防衛さん:2011/11/12(土) 18:29:30.36
地方じゃ自衛隊は高給取りだもんね

34 :専守防衛さん:2011/11/12(土) 18:32:53.59
あーそうだ
精子は88日間で出来上がるそうだから男女共に最低4ヶ月は禁酒禁煙禁薬物禁放射能禁電磁波…
気をつけて
女は出産するまでそれらを守るとだったね

35 :専守防衛さん:2011/11/12(土) 18:35:10.29
ふつーさーある程度の変化に気づくよな
子供の顔だって毎日みてんだろ?

36 :専守防衛さん:2011/11/12(土) 18:37:09.58
縄文系のトロイ子だろ?

37 :専守防衛さん:2011/11/12(土) 18:39:09.69
みんなある!官舎内での夫婦喧嘩けっこうある
みんな試されてるだけ 夫婦協力してやっていくしかないわよ

38 :専守防衛さん:2011/11/12(土) 18:41:03.22
生協を頼んでいる人たちは右だけど左からも守られているってことね
心配しないでください

39 :専守防衛さん:2011/11/12(土) 21:06:07.99
医者によっては「この薬を飲み続けても妊娠出産には差し支えない」といっては
禁忌と記してある精神安定系の薬を処方してずっと通院させるんだよね


40 :専守防衛さん:2011/11/12(土) 21:10:07.91
愛知の市民病院精神科では 普通に話ができてきちんと意識のある患者に対し
7日間もベットに寝かせ手足を縛りつけた
患者は尿道に管を通され手足は全く動かせなかった
主治医は「自称左翼医師」

41 :専守防衛さん:2011/11/12(土) 21:24:39.62
でもさ産後の被害云々全部知ってて(病気じゃないことも幻聴を鳴らせることも)
受診しておいて外部の病院へ送ってしまう自衛隊岐阜病院の精神科医師(女性)も
どうかしてると思うよ(2009年)
しっかり話ができて気も確かでそれで証拠もあって困っているっていうのに

同じことを自民党系の医師に話したら「病気じゃないよ」の一言で終わり
「ご主人(自衛官)と離婚したら?別の男紹介しようか?」と言われた

42 :専守防衛さん:2011/11/12(土) 21:28:00.42
病気じゃなくても聞こえてしまうこと
うっかり独り言が口をでてしまうこと夫も知ってるんだろ?
それでもう妻の独り言は止んでるんだろ?
その夫何考えてんだか?卑怯すぎねぇか?


43 :専守防衛さん:2011/11/12(土) 22:18:04.65
自演???

44 :専守防衛さん:2011/11/12(土) 23:13:38.74
キチガイの自演だ
分かりやすいw

45 :専守防衛さん:2011/11/12(土) 23:37:22.63
でもさそういう夫に限って換気扇に向かって
「お前たちが悪いんだろ」とか言う

46 :専守防衛さん:2011/11/12(土) 23:40:50.49
「性風俗が嫌だったの!」と叫んだり

そんなとこ勤めるわけねーっての

ネットの書き込みを見ては挙句これは誰々が書いた文章だと勝手に決め付ける

思い込みが強いしまだ何も分かっていない

パソコンのIPアドレスを調べたりハッキングしないと確実に誰が書いたか

決め付けてはならない

47 :専守防衛さん:2011/11/12(土) 23:43:57.21
「悪口誹謗中傷は全て幻聴だから」と自分で言っておきながら

いざ自分が悪口を言われ始めると我慢出来ずに

「うるせえっ!」と一般人に怒鳴りつける

その人は夫に面と向かって悪口を言った(口が動いていた)

48 :専守防衛さん:2011/11/12(土) 23:45:27.42
それリストラ対象の自衛官にわざと集団ストーカーかけるんじゃね?

49 :専守防衛さん:2011/11/12(土) 23:46:24.69
そうそう激高させて殴らせたりして不祥事沙汰 クビ

50 :専守防衛さん:2011/11/12(土) 23:47:21.81
あとアル中薬中

51 :専守防衛さん:2011/11/12(土) 23:49:31.79
おーおー書き込みあって熱いなw
官舎なんて絶対住みたくないわ。
魑魅魍魎の集まり。

52 :専守防衛さん:2011/11/12(土) 23:49:36.02
ねーねー統合失調症なんかさ
高校に行けるくらいの人はならないのが普通でしょ
親戚同士とか血の濃い人がなる病気だよ

53 :専守防衛さん:2011/11/12(土) 23:51:48.45
でもね物が書けるようになっただけいいでしょ
中にはもうだめな人もいっぱいいるんだよ
被爆してるんだよみんな

54 :専守防衛さん:2011/11/12(土) 23:53:50.41
貰ったネックレスが5万円だったんでしょ
身売りなんかするわけないじゃない

55 :専守防衛さん:2011/11/12(土) 23:56:39.18
仕事柄重要なポストに就いていない曹士家族とか実験台

56 :専守防衛さん:2011/11/12(土) 23:57:30.28
違うよ重役ポストでもやられるんだよ

57 :専守防衛さん:2011/11/12(土) 23:58:16.63
もうやめなよ

58 :専守防衛さん:2011/11/12(土) 23:59:40.52
「夫婦二人三脚のところ自衛隊が邪魔に入った」と秋山先生

59 :専守防衛さん:2011/11/13(日) 12:53:00.19
副腎皮質ステロイド軟膏なんて乳幼児に出すほうがおかしいでしょ
知らないで良かれと思い治したい一心で塗ってしまうと皮膚が溶けてヤケド状態になるよ

60 :専守防衛さん:2011/11/13(日) 12:58:31.64
だから自衛隊といっては目の敵にしてくる医者がいる一方で
何も知らない無知でしかも在日とか共産系に全く偏見も差別も持ってない上に
医師として尊敬の念を抱いているようなおぼこい奴らがひっかかるんだろ

自衛隊も行って良い医者と悪い医者を末端の人間まで教えないから
転属先の見知らぬ土地で医師や歯科医師から嫌がらせされる
しかも自衛官のほうはまだ守られているから妻の方が被害に遭っても
夫はそれに気づくことができない

61 :専守防衛さん:2011/11/13(日) 13:01:21.39
私もね男性より女性といるほうがすごい楽しくてレズビアンだったの
でも不況でしょ
会社リストラされて自衛官と結婚した口
今でも恋人(♀)と続いているの

62 :専守防衛さん:2011/11/13(日) 13:04:46.77
右もあざとい偏見や差別やってる

63 :専守防衛さん:2011/11/13(日) 13:07:20.06
>>1-60
たねあかししないでくれ
そうやって経済は回っていくもの

64 :専守防衛さん:2011/11/13(日) 13:09:02.16
自衛隊と関わる前から医者や歯医者に足をひっぱられていたのね

65 :専守防衛さん:2011/11/13(日) 16:38:53.71
>>62
左のほうが絶対数が多いから。



66 :専守防衛さん:2011/11/13(日) 17:38:44.26
一般の病院ってそんなにヤバイんだー

67 :専守防衛さん:2011/11/13(日) 17:41:07.80
官舎に感謝

68 :専守防衛さん:2011/11/13(日) 19:36:30.39
>>61

俺も♀嫌いだけど、立場上偽装結婚してます。


69 :専守防衛さん:2011/11/13(日) 19:38:51.28
階級によらず、田舎から来た人は
悪い意味で、やっぱり田舎モンが多い。
常識なんて、人各々、家各々、地域各々にあるだろうが
違う者同士が御近所になる上での公共性が欠落している輩が多い。

70 :専守防衛さん:2011/11/14(月) 07:57:47.57
ここで電波発言してる人よ、官舎と関係ない話しすんなよ

71 :専守防衛さん:2011/11/17(木) 16:03:20.23
曹嫌いのあの人消えちゃったの?

72 :専守防衛さん:2011/11/18(金) 09:13:22.90
>>71
ただの暇つぶしだったんだろ

73 :専守防衛さん:2011/11/20(日) 00:21:57.69
嫁さん官舎に援助相手連れこんでヤリまくり
http://459ch.com/public/life/T553707/
http://459ch.com/i/public/deai2/T555724/tid/T0E35TL/1.html
http://459ch.com/i/public/deai2/T555775/tid/T24CNM9/1.html


74 :専守防衛さん:2011/11/20(日) 01:58:30.66
さすがに官舎に浮気相手は連れ込んじゃ駄目でしょ。
暇な奥様たちにすぐ見つかって噂になるよ。

75 :専守防衛さん:2011/11/24(木) 13:56:33.24
上記のエリカさんと変なメンヘルが大暴れするから、もう1つの官舎スレを立てた
お節介さんが居たけど
いなくなっちゃったね。

76 :専守防衛さん:2011/11/27(日) 23:25:29.15
本スレ向こうだろ

77 :専守防衛さん:2011/12/10(土) 17:53:49.74
官舎妻の内職

78 :専守防衛さん:2011/12/10(土) 19:53:19.15
443号 ヤリマクリ

79 :専守防衛さん:2011/12/10(土) 20:49:43.03
単身赴任で官舎に愛人連れ込んで
ヤリマクリ

80 :専守防衛さん:2011/12/10(土) 21:14:05.17
隣の443

81 :専守防衛さん:2011/12/10(土) 21:37:39.19
443ヤり部屋

82 :官舎に感謝:2011/12/26(月) 08:46:43.83
自衛官は安楽的に性を捉える考えの方が多い。
そしていつも酒飲んでるから金がない
金がないけれどしたい
だから雨風しのげる官舎でするんだよ
どうせ借家だしな何年かすれば必ず転勤だしな

83 :専守防衛さん:2011/12/26(月) 16:04:05.02
334…!?

84 :蓮舫:2011/12/26(月) 23:45:35.29
此処を参考に仕分けします。

85 :専守防衛さん:2012/01/09(月) 21:43:26.26
>>21
IPゲット

86 :専守防衛さん:2012/01/09(月) 22:08:16.25
>>85
えへ~凄いね
超天才ハッカーですか?

87 :専守防衛さん:2012/01/10(火) 11:42:56.58
>>85
AKB思い出した

88 :専守防衛さん:2012/01/22(日) 22:48:53.06
>>86
普通わかるだろ


89 :専守防衛さん:2012/01/23(月) 20:16:09.67
>>88
へえ~凄いね
じゃあ俺のIP書いてみて?

90 :専守防衛さん:2012/01/24(火) 19:38:04.05
>>89
チ◯ポでもかいとけ


91 :専守防衛さん:2012/01/25(水) 19:57:15.32
>>90
小学生みたいな逃げ方だなw

92 :専守防衛さん:2012/02/12(日) 21:06:20.26
うるさいなぁ
Tのところのクソガキ
まぁ親も親だからな

93 :専守防衛さん:2012/02/16(木) 23:17:03.67
>>91
自衛隊なんて小学生なみだろ

94 :専守防衛さん:2012/03/14(水) 14:05:12.62
業者の清掃代が高くてびっくり

自分でやるほうが絶対いいよね

95 :専守防衛さん:2012/03/14(水) 18:26:21.38
>>280 :専守防衛さん:2012/03/12(月) 21:05:24.42
自衛隊ってセクハラ監視する組織がある。
女性に性的嫌がらせする男性隊員を晒す?機関。
で海自のカウンセラ婆さんは自分から男に抱きついて、
後で気に入らない事があると
あの人、セクハラしましたって脅すって話。
電車の中で携帯使用注意された女が、仕返しにこの人痴漢とかやるパターンと同一。

●間の婆もそんなこと言ってたなああ。 <<


いちお貼っときます
気をつけましょう

96 :専守防衛さん:2012/03/14(水) 22:14:21.30
26で3曹。子供2人。C規格の官舎って入れますか?ちなみに、陸自です。Cって幹部が多いよね。



97 :専守防衛さん:2012/03/15(木) 22:23:46.26
>>96 場所によると思うけど、入れたらラッキーって感じかな


98 :専守防衛さん:2012/03/15(木) 23:51:51.58
>>94
独身の俺には無理だ

99 :専守防衛さん:2012/03/16(金) 20:47:44.61
全然話は違うのですが、夫が長期不在中に、お風呂のドアが開かななくなる
などの困ったことがありました。
官舎ならまだ、お風呂の窓を壊したりして大声を出せば助けを呼べそうですが、
アパートでは難しい所もありますよね。
皆様どうぞお気をつけくださいませ。

100 :専守防衛さん:2012/03/16(金) 21:12:08.83
自衛隊の何割が電磁波を使った思考盗聴によるマインドコントロールを
知っているのでしょうか?
あとガスライティングという手法によってターゲットを追い詰めることも・・・
(よく悪口言われて絡まれたりして怒らされたりしますよね?)
知っている人とそうでない人は人生において大きく差が出ると思います
例えば衝動的な言動、軽犯罪など未然に防げると思うのですがどうでしょうか?

101 :専守防衛さん:2012/03/18(日) 19:52:28.07
今後のシナリオ
中国のバブルが崩壊する。世界経済も恐慌に入る。
中国国内もまた、中国人民の怨嗟、矛盾が中国共産党に向かう。
これを防ぐために、戦争という手段でこの圧力を逸らそうと図る。

それは、尖閣から沖縄に向かう第1軸と、北朝鮮から新潟、そして東京を突く第2軸の2つで噴出する。
おそらく民主党の政権下で起こる。
近日の解散はない。民主党には任期一杯政権を維持せよとの指令が、中共から発せられている。政局は目くらましに過ぎない

中国が尖閣の占領を開始する。
しかし民主党政府は自衛隊に防衛出動命令を出さない。
自衛隊が出動しない以上、日米安保の発動もない。

それどころか、その前に自衛隊のクーデター計画がでっち上げられ、骨のある将官・幹部が多数逮捕される。
さらに自衛隊には、民主党政府が派遣した警察が政治将校として各部隊に配置される。反抗するものは全て逮捕。
民主党と中共に都合の悪いこと書くねらーも、テロ組織支援者として多数逮捕されるが、マスコミはこれを報道しない。

中共軍は無傷で尖閣を占領する。しかし民主党政府もマスコミも戦争を自制したと自賛する。

日本国民が異議を唱えて政府転覆行動に出た時、治安出動命令が出て、自衛隊は暴力装置として国民の圧政の道具に使われる。
驚くべきことに米軍基地に対して防衛準備命令が下り、各米軍基地が自衛隊によって封鎖される。
米軍は日本の足場を失い、核恫喝の前に沈黙する。

騒乱状態の中、新潟では建設された中国総領事館が焼き討ちにあう(自演)。
さらに在日中国人が虐殺されているとの嘘の報道がなされ、中共は自国民の保護に必要な実力手段をとると宣言する。

自衛隊も米軍の攻撃もなく、人民解放軍は何の妨害もなく陸続として北朝鮮を進発し新潟に上陸、補給体制も確立される。
作戦要地の都市は全て無防備都市宣言を行い、民主党は、新潟から東京に侵攻する人民解放軍を歓迎委員会をもって迎える。
左翼幹部が全員逮捕され、中国奥地の政治犯収容所に送られる。小沢も逮捕される。
陛下を含む全皇族が逮捕され、人民裁判にかけられ、処刑されてしまう。
日本国憲法の廃棄、日本人民共和国の成立が宣言される。
初代総書記に仙谷由人が就任。民主党は日本労働党に名を変え永久政権となる。

102 :専守防衛さん:2012/04/11(水) 12:01:33.53
旦那様が長期帰宅なしが継続すると
小梨だと
遊び歩いていざ帰宅となると
料理&掃除
めんどくさい(+_+)

103 :専守防衛さん:2012/04/14(土) 21:44:46.83
今回隣に引っ越してきた奥さんが若すぎてビックリした
18歳の嫁とかどんだけ無茶したのか旦那に聞いてみたいわww

104 :専守防衛さん:2012/04/15(日) 09:08:59.34

聞き耳立てて、隣の情報収集に日々、いそしむ詮索、ウワサ大好きな官舎オバさん。


105 :専守防衛さん:2012/04/15(日) 09:17:43.57
若くて何が悪いんだ?
おめえは小姑かよ?
おめえが暇だからって、くだらねえことで、人のあら探しすんじゃねえよ!
鏡見て、てめえのシワの数でも毎日、数えてろってんだ!婆さん!



106 :専守防衛さん:2012/04/15(日) 09:28:05.34
自衛隊の人は視野が狭いんでつ。

107 :専守防衛さん:2012/04/15(日) 09:58:09.44
官舎にはいい奥さんもいるけど、根っからのいじめ大好きオバさんもいるからね。
そういうオバさん達が同じ官舎に群れてると、毎日毎日、監視辞語句だよ。
あることないこと人権蒸ししたひどいこと言われたり、蒸しや射やがらせまがいが日常的に行われる。

耐えきれずに民間賃貸に引っ越した仲間の家族を何人も知ってるし、他の基地の官舎でも似た話を聞く。

今までたいてい、民間に引っ越した人たちの方が、思慮深い謙虚ないい人達だった。


108 :専守防衛さん:2012/04/15(日) 11:24:08.96
利口な人、お金に余裕がある人達は、最初から民間の貸家なりマンションなり借りますね。
そちらのほうが精神衛生上も良いですから。家に帰ってきてまで職場の人間関係にがんじがらめに縛られるよりマシです。
耐震基準前の古い構造も疑問ですね、もし大震災が来たらアウトじゃないかな。 命があっての物種です。

109 :専守防衛さん:2012/04/15(日) 12:37:35.38
嫁さんや子供らが心底、大切なダンナなら、賃料高くても民間借りるわ。


110 :専守防衛さん:2012/04/15(日) 13:33:58.00
官舎安く住めるなら!
と考えていたのですが、そういったくだらない近所婆の擦った揉んだがあるんですか( ̄○ ̄;)
関わらない訳には…いかないですよね…当番みたいなのとかあったり…


111 :専守防衛さん:2012/04/15(日) 14:32:11.88
当番はどの官舎でもまず回って来ますよ。
憎まれっ子世に憚る。
で、人の悪口を官舎内に吹聴して回る厚顔無恥のふてぶてしいオバサン家族のほうが、どういうわけか官舎に居続けるんだよね~。分かる、分かる。


112 :専守防衛さん:2012/04/15(日) 16:53:26.29
官舎近くの児童公園で、俺ん家のお父ちゃんのが上官だぞで、遊具独占だべ

113 :専守防衛さん:2012/04/15(日) 17:11:50.57
>>111>>112
もちろん全ての官舎という訳ではないでしょうが、そういうのが根付いていそうでガクブルです…
総合面からして、外にそれなりの相応な家を見つけて暮らした方が安泰そうですね…

114 :専守防衛さん:2012/04/15(日) 19:25:20.18
幹部だけの官舎は、案外住み心地いいです。奥様達の質がいいんだと思います。

115 :専守防衛さん:2012/04/15(日) 19:49:22.72
↑やりまん

116 :専守防衛さん:2012/04/17(火) 09:39:18.60
あ~あ、また始まってる。園バス見送ったあとの暇もてあましてるおばちゃん連中の井戸端が・・。
今日もあの奥さんの悪口かなぁ・・。
買い物の中身に始まり・・洗濯の干し方、ゴミ、ひとつひとつを陰で難くせつけてるらしい。
あのおばちゃん連中、ご自分の言動・容姿を省みず、たちが悪すぎます。

117 :専守防衛さん:2012/04/17(火) 12:26:19.41
真面目な話、夫婦の営みの音なんかは筒抜けでしょうか?
まさか普通の会話も聞こえるほど壁薄いの?

118 :専守防衛さん:2012/04/17(火) 12:45:36.70
>>114

wwww









奥様達には階級等は、ありませんwww

119 :専守防衛さん:2012/04/17(火) 12:48:23.69
鉄筋コンクリート造りだから、木造や軽量鉄骨アパートよりは造りはしっかりしていると思いますが・・・。
官舎の人付き合いに悩まれてるご家族は、うつ病などで体調壊す前に
引っ越しする方が賢明です。

120 :専守防衛さん:2012/04/17(火) 12:59:48.48
不倫も多いそうですね

121 :専守防衛さん:2012/04/17(火) 13:26:53.29
>116
各階段の入口付近で、無神経にペチャクチャやられてると外出したい時、外出しにくくて、すごく迷惑ですよね…。
小さい子供らの野放し状態も、車を発進させる時、危険なのでやめて欲しい。
事故になっても結局、運転してた側が悪いことにされてしまうんだから…。


122 :専守防衛さん:2012/06/01(金) 14:10:27.02
上の階のやつ…

仕事が仕事だからコンクリートマイクとか使ってたりしてな…





123 :大島優子を嫁にしたい。:2012/06/08(金) 21:02:07.65
耐震性が疑わしいなぁ、何もなくても揺れている、と言う話やし

124 :専守防衛さん:2012/06/23(土) 15:46:13.67
おれの隣なんかbass弾いてたぜ、最初地震がきたかと思った。

125 :専守防衛さん:2012/06/24(日) 17:27:02.25
官舎は安いけど、退去するとき、かなりの修繕費を徴収されます。

こんなんだったら、民間アパートにしておけば良かった。と思います。

126 :専守防衛:2012/06/24(日) 17:39:17.27
120>不倫どころか。横須賀の官舎では近親相姦やってる1佐もあり。ガクブル

127 :専守防衛さん:2012/06/24(日) 18:15:13.45
↑と、一瞬の隙を突いて股間に股間にむしゃぼりついた
が撃退された婆さん

があちこち書き廻ってます。

128 :専守防衛:2012/06/24(日) 19:25:27.79
127>おまえにその言葉返すよ。真実を言ってるだけだ。
確かに心理相談しにいってオカシクなった可能性はあるな。


129 :専守防衛さん:2012/06/24(日) 20:41:48.88
↑このレス自分から私は山下ですって喋っとるw

130 :専守防衛さん:2012/06/24(日) 21:22:14.78
>>128
正妻への凄まじい嫉妬を感じるレスですね。

131 :専守防衛:2012/06/28(木) 05:29:45.75
130>だから。こいつにいるのは内縁の妻とチの繋がった娘。avの股間の繋がった娘で正妻はいないらしいよ。

132 :専守防衛さん:2012/06/28(木) 05:37:51.21
Japanスピーチ
おかしあるね

133 :ジャマシタ:2012/06/28(木) 08:08:36.42
ニホンゴむつかしにだよ

134 :専守防衛さん:2012/07/11(水) 00:06:57.92
上の奴(2曹)が夜型で足音がドンドンうるさい。
旦那はやらかしすぎて営内に住んでるんだけど、
他の5人が2時半くらいまで起きてて、
朝は朝起き会の集会で5時にはどっかに行ってる。
もう嫌だ。来年には絶対引っ越そう。

135 :専守防衛さん:2012/07/11(水) 16:07:41.92
>111 :専守防衛さん:2012/04/15(日) 14:32:11.88
憎まれっ子世に憚る。
で、人の悪口を官舎内に吹聴して回る厚顔無恥のふてぶてしいオバサン家族のほうが、どういうわけか官舎に居続けるんだよね~。分かる、分かる。

ITみ駐屯地近くの官舎にお住まいのマツコデラックスさんのことかと思いましたWWW

136 :専守防衛さん:2012/07/11(水) 17:18:36.16
梶原みたいにタワーマンション買って親に生保貰わせればおK
そうかがっかりに入会しないといけないけど

137 :専守防衛さん:2012/07/25(水) 19:21:13.59
「職場の付き合いで金がかかるから小遣い上げろ」と口でもメールでもしつこい旦那ですが

アラフォーで小遣い5万位は人並み以上ですよね?

こどもたちがいてこれからどんどんお金が出ていく一方だし責められても無理な話



138 :専守防衛さん:2012/07/26(木) 18:27:47.12
 そんなにしつこいなら、飲み屋の女と浮気でもして、女に入れあげてるのかもな
一般的に充分足りる額だしね


139 :専守防衛さん:2012/07/26(木) 18:59:16.33
自分のこづかいの中から嫁に内緒で田舎の親に、仕送りしてる同期もいるけど***その同期は足りなくなると、パチスロやったり、宴会代かさむからって言って、嫁さんにおねだりするそうだよ。

140 :専守防衛さん:2012/07/26(木) 20:25:52.59
こういうことねぇ..?
旦那さんのおこづかい=(旦那さんの分+旦那さんの親の分のこづかい)
奥さん大変ダァ~!

141 :専守防衛さん:2012/07/26(木) 22:34:56.62
生活費の一部が内緒で、夫の親(=_=)のレジャー交際費に消えてる⇔出会い系,お水の女('-^*)okに貢いで消えてるetc.

どっちにしてもバレたら(-.-)ただじゃ済まない例でつね?(゚Д゚)


142 :専守防衛さん:2012/07/28(土) 10:29:01.99
いっぺん、調べてみるのも?ご亭主の素行。
その奥さんと子供達の節約分が、ご亭主が※美味いもの呑んだり食ったり、※オネエちゃんといいことしたり、※ご亭主から親に流れて娯楽費と化してる。
・・・やっぱ、そんなとこかな?考えられるのは。


143 :専守防衛さん:2012/07/30(月) 17:57:15.99
クーラーついてないって言ってた人いたけど、死にそうじゃないのかな?

144 :専守防衛さん:2012/07/31(火) 11:58:09.80
>>143
良いんじゃない?
死人が出れば前例と言う事で少しは考え直してくれるからw

145 :専守防衛さん:2012/07/31(火) 14:28:54.29


      親の奴隷のような女性がまともな仕事を奪っている
      なんて考え方はしたくないものですね。

146 :専守防衛さん:2012/07/31(火) 18:25:05.79
まさか親に小遣いを貢ぐやつもいまいて....
いたら、その平然ともらう親のつらの皮の厚さが気になるね
キャバ嬢かスナックのママか、自衛官は女に疎いやつが多いからな
うまいこと乗せられて貢がされてないといいが....みなが不幸になるから....




147 :専守防衛さん:2012/07/31(火) 20:01:17.88
クーラー!?\(-o-)/

148 :専守防衛さん:2012/07/31(火) 21:10:26.05
>>146は、>>137のレスに答えてんのね。


149 :専守防衛さん:2012/07/31(火) 21:35:03.94
節電\(-o-)/




150 :専守防衛さん:2012/08/01(水) 15:33:04.99
クーラーだ\(-o-)/

151 :専守防衛さん:2012/08/02(木) 18:38:41.36
子育て奮闘してるさなか、夫が女とかに貢ぐとかだったらひどい。ヽ(*`Д´)ノ
築十年の建物で、小生物たちが湧いてきて格闘し、風呂場でカチカチ回して、毎日奮闘してるのに。

152 :専守防衛さん:2012/08/03(金) 03:34:31.21
官舎ってどんなに怖ろしい所なのか?と思っていたが、ココは実に平和だ。
(子供が生まれたからってベランダでタバコ吸うのはやめて欲しいが…うちだって子供いるんだぜ…)

>>151
うちもカチカチwでも目の前の棟は自動給湯だとよ。ウラヤマスィ

特に入校中の男なんて、合コン不倫しまくりだぜ!
元カノと会って、キスして、最終日には一夜を明かしてとかな。
そんな入校中に奥さん遊びに来たんだぜ?どんな神経してんだよ糞パイ野郎。
何が幹部たるおべんきょう期間だよwそもそも資格ねぇよww
うちの旦那に限って…てのは思い込みだ、と色々な酷い話を聞かされてすっかり男性不信。
以上、スレチですた。

153 :専守防衛さん:2012/10/23(火) 17:58:10.36
ヒーター\(-o-)/

154 :専守防衛さん:2012/10/28(日) 08:49:53.24
ついに隣の官舎がカチカチ&体育座り浴槽→全給湯&広々浴槽に…。
もうすぐ雪が降るぉ…今年も幼子と震えながらカチカチカチカチ「まだ点火しないよぉ」
…マジ泣きそう。

155 :専守防衛さん:2012/11/20(火) 22:29:49.54
地元クソが居座ってるから叩かれるのだよ
官舎は住居年数で料金を上げていくべき

156 :ロンダリング:2012/11/30(金) 00:09:16.90
一回退去して、また入居なんて業を使う輩がではじめる。
学区なとを変わりたくない人達が入れ替わり近くのアパートに住み
官舎歴をロンダリングする。ヤクルトのオバチャン公認のいつもの戦法♪

157 :専守防衛さん:2012/11/30(金) 00:55:46.42
呉の官舎は最悪

昼間に掃除機かけただけでうるさいと悪口
天ぷらすれば玄関前で
あの家天ぷらなんかして~
と悪口
出入りを監視する暇人主婦の巣
人が歩いてると柱の影に隠れるのもいる

大概、茶髪高卒でデキ婚した20代前半が気持ち悪く素行が悪い
呉出身は柄悪い

158 :専守防衛さん:2012/11/30(金) 12:20:22.37
自分で建てた新築の家だったら天ぷらなんてしないだろう。
なんて、持ち家を持っている者の目線から話す方が変だよ。
普通にカレーも作るしドリアンだって食べるよ、てか個人の自由だろうが!
そんなことよか、家の官舎の管理人は動物は飼ってはいけないと言いつつ
おどれは小鳥飼っていた。(言葉の定義上:小動物はセーフさしい)
では、営内者が営内にて小鳥を飼って良いのか
と言う設問については、とぼけた内容だったね。

159 :専守防衛さん:2012/11/30(金) 21:02:35.69
官舎で天ぷらしちゃいけない規則なんてない。
外から?換気扇から?天ぷらの匂いをかぐ官舎住民て・・・
はしたない

160 :専守防衛さん:2012/11/30(金) 22:26:25.69
幹部連中が官舎公園内でバーベキューやめろ煙りが部屋に…臭いわ

161 :専守防衛さん:2012/11/30(金) 23:29:34.49
幹部とはいえ、飛行や潜水手当等がない人達は
ポジションの割に給料はそれなりなんだから
官舎公園で宴をやるぶんなんか可愛いもんだろ。
飛び入り参加なんかして珍味でも持って
かつ普通に仕事していれば、勤評は下がることはない。
よってレールには乗れるね。やったね官舎最高フォー

162 :専守防衛さん:2012/12/12(水) 23:15:55.03
何時から家賃が倍になるの

163 :専守防衛さん:2012/12/14(金) 18:29:15.25
今日も回答をはぐらかされた。
いつから何て答えれる立場の人間は制服組にはいないんだろうな♪

164 :専守防衛さん:2012/12/17(月) 23:20:49.43
アメー●のぐるっ●

「秘密結● 自衛官妻の●」

只今メンバーきっちり5名。お祭りしておりますヽ(^o^)丿イヤッホー!

自衛官妻、コワーイ!!

165 :専守防衛さん:2012/12/18(火) 23:59:52.80
>>161
潜水手当あっても馬鹿騒ぎはする
民家横で潜水艦乗り妻複数が大声で騒ぎ井戸端会議
民家の住人に
こんなとこで騒ぐな!あんたら自衛官家族かー!よそにきてまで他人に迷惑かけるな!
と怒鳴られてた

25メートル以上離れてても騒ぎ声が聞こえるほど潜水艦乗り妻が狂い笑いしてた

166 :専守防衛さん:2012/12/19(水) 00:13:28.69
知らんがな

167 :専守防衛さん:2012/12/19(水) 20:11:13.06
潜水艦の海猿だよ。
藤達也に会いたいな。

168 :専守防衛さん:2012/12/21(金) 21:37:06.98
郡司かよ・・・つかえねー

169 :専守防衛さん:2012/12/22(土) 08:37:18.67
26年から倍になる
ただし、部隊長等の幹部は据え置き

170 :専守防衛さん:2012/12/22(土) 10:22:29.30
5年事の建物の老朽化による値段改定(減額)は、どうなるの。

171 :有能な政治家を叩き、無能な政治家を持ち上げて国力を削ぐ在日カルト:2012/12/22(土) 23:48:17.84
在日カルト宗教団体は、信者や敵対者に対して組織的な威圧、監視、嫌がらせを行い
マインドコントロールしなければ組織を維持、拡張することができません

そのため証拠を残さず、訴えられないように、集団で威圧、監視、嫌がらせを行う「ガスライティング」という手法が必要なのです

在日カルト教団がどのように信者のマインドをコントロールしているのか知って下さい
[ガスライティング 集団ストーカー カルト]などで検索を!


外国人工作員の隠れ蓑はカルト宗教団体
10人に一人はカルトか外国人 異常に気づけ

172 :専守防衛さん:2012/12/23(日) 10:12:13.03
値段の推移が知りたいんだが。

173 :専守防衛さん:2012/12/23(日) 10:19:46.46

■パチンコと東電と生フェラ口内発射売春の「日本うんち地獄」で生活する発達障害者(チビ、ブサ、異性にもてない、低学歴)♪♪♪


174 :専守防衛さん:2012/12/23(日) 17:11:20.17
住宅ローン出来る今が買い時、ボロイ官舎に金使うことないよ。財産にもなるしな。

175 :専守防衛さん:2012/12/23(日) 22:18:02.47
高くなるまでボロ官舎で我慢し続けて
コソコソとFXで稼ぐさかい見ておれ。
高くて高くて誰も住まなくなった官舎を独り占めしてやる。

176 :専守防衛さん:2012/12/25(火) 00:12:04.92
たぶん大方の方は給料は下がり、官舎代が高くなり
仕方い状況下でのは、集中して戦闘行動など出来ないだろうな。

177 :専守防衛さん:2012/12/25(火) 00:19:59.33
妻の私が稼いでいますから大丈夫
自衛官妻はいつでも色んな事に頑張ります(^O^)

178 :さらば安い官舎:2012/12/25(火) 10:35:12.28
二馬力ならサッさと家を買えよ、そして官舎板にはもう来るな。

お客さんのお帰りだ!
さぁ帰った帰った

179 :専守防衛さん:2012/12/25(火) 15:03:52.32
妻が稼ぐからなんて、馬鹿じゃない、J官が給料ひくくてどうする。
退職金も若年もなくなっていくんだぞ。怒れよー。

180 :専守防衛さん:2012/12/25(火) 17:38:48.17
官舎全廃でいいから住宅手当て上げろよ
月8万くらいに

181 :専守防衛さん:2012/12/25(火) 22:05:04.03
そんな法外な値段にすると叩かれるだけ。
ほろ良い値段やと親が大家さんみたいなのが蔓延るからな
官側としては、そーゆーのも抑制したいのは確かなんだ。

182 :専守防衛さん:2012/12/26(水) 09:12:54.58
親や親類が建てた様にオモテ上は見せておいて
実際は、家賃の振り込み先すら怪しい。

OBも含めて調査の対照にすれば、かなり国庫に戻るはずだ。

経済ジャーナリスト:仁科俊明

183 :専守防衛さん:2012/12/26(水) 23:39:52.50
狭くて寒い

184 :専守防衛さん:2012/12/27(木) 08:46:51.87
持ち家手当2000円復活してほしいわ。

185 :専守防衛さん:2012/12/27(木) 13:02:54.56
金があれば、官舎なんて・・・・・・

186 :専守防衛さん:2012/12/27(木) 13:15:27.39
そりゃそうだ

187 :専守防衛さん:2012/12/27(木) 18:00:12.15
>>185
税金で給与+賞与(勤勉・期末手当)を貰ってる分際で贅沢は許さん!

188 :専守防衛さん:2012/12/27(木) 20:45:45.87
毎月ボーナスみたいな給与を貰っていたツケがまわってきただけやん。
工務員は悪くないねん。

189 :専守防衛さん:2012/12/28(金) 01:47:14.49
そんなにもらってないだろう。中卒で入れる自衛隊なんだから

190 :同情するなら金をくれ:2012/12/28(金) 08:39:00.81
俺の場合は、15で鳶になり18歳の誕生日からの転進だったが
本当に入隊当初は俸給が安かったなぁー
時は、バブルと呼ばれシャバは毎月がボーナスみたいな給与を貰い
俺らは安い俸給ながらズルズルと居た訳だが、飯が食い放題だったり
タラタラ長い話を聞いたり、運動や戦争ごっこしているだけて
金が貰えると触れ込み、鳶仲間を8人も入隊させ表彰され曹へ昇任した。
官舎の代金まで上げられたらライフプランが狂うからやめてください。

191 :専守防衛さん:2012/12/28(金) 22:12:36.66
個人の人生なんて関係ない。公務員の給料がへればいいだけ、by国民

192 :専守防衛さん:2012/12/28(金) 22:17:44.17
官舎で女の子と同棲することは禁止されてますか?

193 :専守防衛さん:2012/12/28(金) 22:30:49.63
>>192
はい!自衛隊法違反で射殺されます。

194 :専守防衛さん:2012/12/30(日) 01:38:58.86
こんな時にとっておきの便利な言葉
「内縁の妻」って、あるだろ

195 :専守防衛:2012/12/30(日) 05:49:56.01
>>192海自の1佐の方ですが出会い系で出会った風俗嬢を娘として籍に入れて出入りさせたり暮らしてる方も
います。彼の娘になったら一緒に住むのも可能かもしれませんね。

196 :専守防衛:2012/12/30(日) 05:52:28.39
自衛隊って、近親相姦は奨励されてるんだ?まあ。海自の1佐ともあろう方が
実行してるんだから、彼女ではなく。娘にしたら可能なのかもしれませんね。

197 :認知しなさい。:2012/12/30(日) 20:18:24.33
籍が入っているならばマダましなほうかもしれない。
実際はくだらない風俗などに全額つぎ込んでいる猛者は多い。

198 :専守防衛さん:2012/12/30(日) 21:46:02.18
官舎では同棲禁止だけど、アパートならOKってこと?

199 :専守防衛さん:2012/12/31(月) 19:49:49.90
>>198
中隊(所属部隊)にバレなきゃなwww

200 :新たなる服務態勢が完成期へ:2013/01/01(火) 07:59:37.57
たしか士官の妻は品行方正が条件であり。
(陸、海)軍大臣の許可が必要なのではなかったかな。
なので官舎かて入居条件は選ばれた妻や御子息で運営去れている、はず。

201 :専守防衛:2013/01/01(火) 09:35:54.26
200>>例の1佐の近親相姦娘はAVにでてるんですけど・・・品行方正って言っても
AV仲間が堂々と自衛隊官舎に出入りしてるんですけど・・・

202 :専守防衛:2013/01/01(火) 11:20:41.91
客観的に見てるとね。品行方正どころか色々いるよ。でね。士官の上の方の人達の
不思議な解釈とかで色々いじられてるよ。兎に角自衛隊官舎に係わってない
人達のほうがず~っと。品行方正。だわ。

203 :専守防衛さん:2013/01/01(火) 20:00:52.37
不思議な解釈って学閥とか引きずるのかね。

204 :専守防衛:2013/01/01(火) 22:37:19.76
>>203というのか、変な話を変な話で相殺していってるだけで、根本的解決に
向かわない話になってく感じ。

205 :専守防衛さん:2013/01/01(火) 23:04:19.67
愛人を養女?人の目も気にせずに、フシダラな行動を取るってマジ頭がイカれているんじゃない

206 :専守防衛:2013/01/02(水) 02:36:15.68
愛人を養女の1佐は極端だけど近い人は沢山います。

207 :専守防衛さん:2013/01/02(水) 17:04:17.55
>>201

作品名をよろしくね!

208 :専守防衛:2013/01/03(木) 04:27:56.17
>>207詳しく説明すると又IPがどうとか。個人情報がどうとか。になるので控えておきますが私は画像等を保存してます。

209 :専守防衛:2013/01/03(木) 04:35:57.70
自衛隊官舎で売春してた娘なので横須賀地方の自衛隊官舎住まいの人なら
何回も見たことあるはず。でもほかにも何人もあんまり売れない娘が出入りしてます。
子の娘も単体ではほとんど出てないが脇でちょこちょこ出てる。24歳。後単体で何本か出てる
小柄で紙の長い子は一昨年何回かきてるね。ヒント・・・大根

210 :専守防衛さん:2013/01/03(木) 15:53:17.17
>>209
篠原 杏?

211 :専守防衛さん:2013/01/03(木) 23:03:47.88
すごいな、海上自衛隊

212 :専守防衛:2013/01/04(金) 03:24:37.33
>>210其の子程単体ででてない。脇でちょこちょこタイプ。年が26位にみえる。
今年25かな~。元々天然パーマにみえるけど。最近はストレートパーマ
かけてるね。

213 :専守防衛さん:2013/01/04(金) 20:22:20.34
>>212
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B004FRYXZ2

↑この中には居ないよね?

214 :専守防衛:2013/01/05(土) 09:56:58.14
>>213居ないと思うよ。このレベルなら自衛隊2士あたりにも
沢山いるよね。ってレベルよ。女優オーラより人妻風俗店にいそうなタイプ。

215 :二馬力の過程のジレンマ:2013/01/05(土) 21:11:47.41
入隊時は、みんなモンチッチ
満期を迎える頃には天と地の差が出るな
しかし曹に成る頃を前後して入校したとき、穴兄弟ができるかもしれない。いやできる
男は、疑い色々と詮索すると、束縛などと不平不満を語り、女はふて腐れる
その、ジェラシーゾーンを乗り越えてやっとゴールインして、めでたく官舎に入居するも
妻は、家では動かなくなり、やがて子供を作り
産前、珊瑚、イクジ休暇(家でダラタラ)の応酬の始まり
ネタも使いきると一度は、職場へ復帰するも、事後も2~3回繰り返す
そして本腰入れて現場復帰するも思ったような人間関係では無いため
イライラを旦那にぶつける、よくみるパターンだ!
自衛隊および官舎は、いろんなぐーたらジュゴン妻を創るようだ。

当然、我々に還付金等が、まともに戻って来る事などない。
有って小銭程度だ。

216 :専守防衛:2013/01/06(日) 00:50:42.51
>>177自分と旦那の歳幾つ?階級、年齢で奥さん頑張らなくても全然大丈夫。
って所あるから。。

217 :世太郎:2013/01/06(日) 05:44:22.72
>>213左眼鏡から下に3つ降りたコは1佐娘に劇似!

218 :世太郎:2013/01/06(日) 06:51:45.10
もっと沢山の嬢に来舎してほしいね!
撮影現場もみてみたいし~自衛隊官舎での撮影会もいいかも。

皆で応援しよ~

219 :専守防衛さん:2013/01/06(日) 06:59:41.92
これからは高級ビル群と呼ばれる日が来るのだから。

220 :専守:2013/01/06(日) 22:32:09.86
>>213なんだったら、この1佐の借りてる所に行けばいいよ。
このAVと一緒に住んでるから。

この1佐は恐らく相当田舎の人だと思うよ~
東京に住んでると風俗嬢、単体堕ちしたAV嬢が沢山いるよ。

わざわざ職場の官舎に連れてこないでしょ。

このAVも単体で大した活躍ないのにもう25歳!
よっぽどエグイ事しなきゃ仕事ほされるよね。

まあ。ご本人は楽しいだろうし。モテテルつもりだろうけど。

傍からみたら色ボケしたオジサン。にしか見えないけどね。

221 :専守防衛さん:2013/01/07(月) 21:41:53.16
風俗を経営して捕まった、哀れな元2佐がチョイ前に居たな。
あいつは、使えない隊長だったと散々言われていたな。
まっ退職してから始めた事業だから自営隊とは関係ないが
捕まって喜んでいる者は多かった。

222 :専守:2013/01/08(火) 08:27:08.61
221>>そうなんだよ。近い事やってるよ。
お万個狂いの自衛官にAV.単体落ちAV女優の紹介、斡旋
やってるよ。もうすぐ移動だから色んなAV単体落ち女優に
パパ紹介してあげたいんじゃない。

223 :専守防衛さん:2013/01/08(火) 17:38:09.75
>>222

紹介して下さい。

224 :専守防衛さん:2013/01/08(火) 19:20:36.66
原液で売春はねぇー

225 :専守:2013/01/11(金) 06:07:55.16
>>217

それは西田美沙か?
だったら違う。と思うぞ。
1佐娘は天燃パーマで脚がも少し太い。

西田だったら30超えだろうしな。

只、娘にして売春させてるのも凄いな。

226 :専守防衛:2013/01/11(金) 19:00:14.70
確か子供もいるよね。

佐世保にも家庭あるけどね。

他にも独身だ。って騙してる女いるけどね。
ばれたけどね。

227 :緩斜面:2013/01/13(日) 16:19:26.38
決定済の高い値上げ幅を懸念し
学区などを考えた自衛官の取る行動はいかに
こんなんじゃ幹部も転々と出来ない。

228 :緩斜面:2013/01/13(日) 16:21:45.75
決定済の高い値上げ幅を懸念し
学区などを考えた自衛官の取る行動はいかに
こんなんじゃ幹部も転々と出来ない。

229 :専守防衛さん:2013/01/19(土) 11:07:26.60
旦那が毎日日勤で帰宅。土日も休み
酒臭いし水虫あるし、もう嫌!!

230 :専守防衛:2013/01/19(土) 11:48:23.15
>>229どんな配置ですか。

231 :専守防衛さん:2013/01/19(土) 17:30:58.68
>>229
離婚したら?亭主依存BBA

232 :専守防衛さん:2013/01/20(日) 20:27:13.81
あり得ない話だが、旦那が毎日毎日夜勤生活だとすると
1ヶ月のうち10日程度しか出勤しないでよい試算になるのだが
その時の奥さんの心境として旦那さんが貼りつきっぱなしで
家の中ではオナラも出来ないってぼやいていたなぁー

233 :専守防衛さん:2013/01/25(金) 18:45:49.34
伊勢田の官舎火事で母親死亡

234 :専守防衛さん:2013/01/26(土) 00:22:19.33
値上げはどうなるの?

235 :専守防衛さん:2013/01/26(土) 06:15:15.81
震災以降の政府の公務員への対応は、酷くない?
一般国民ウケがいいし、財源確保の手っ取り早い方法だからって、安易に公務員から給与削減しすぎ。

現在の一般賃貸ではあまりお目にかかれないような仕様の築数十年の官舎まで値上げなの?
一般の賃貸物件は経年劣化を考慮して年数が増すごとに値下げよね?

236 :専守防衛さん:2013/01/26(土) 20:24:28.30
でも、最大27000円では、どこにも借りられないね。これからは夫婦で営内暮らしがいいんじゃないか?

237 :専守防衛さん:2013/01/27(日) 06:41:03.96
>>232
毎日夜勤で出勤してるのに、月10日しか出勤しないってバカなのか?
小学校の勉強からやり直せよ

238 :専守防衛さん:2013/01/28(月) 21:52:02.59
値上げ、値上げ

239 :専守防衛さん:2013/01/30(水) 03:05:21.11
>>236
27000円の住居手当を貰うためには、
家賃58000円以上の物件に入らないとだめ。

安い家賃の物件なら手当ては減る。

240 :専守防衛:2013/02/01(金) 03:32:27.74
>>213
あおいだよ。この1佐の娘になってからもAV出てたんだな。
一緒に暮らしてるよ。地質妻だけどな。

士官の妻は品行方正かぁ~

241 :節分ですね。:2013/02/01(金) 19:54:58.59
陸軍の士官の妻は、品行方正であり、
かつ陸軍大臣の許可を必要とするものである。

242 :専守防衛さん:2013/02/03(日) 14:13:52.00
あんた何言ってんの?

243 :専守防衛:2013/02/05(火) 01:28:43.56
>>240
その人、佐世保に家族居る人だよね。実質重婚してる事になるね。

妻が品行方正かどうかよりも
この人のコンプライアンス感覚の有無のほうが問題深い。

244 :専守防衛さん:2013/02/05(火) 05:16:00.04
内縁の妻はひとりという定義自体がない。

245 :専守防衛:2013/02/05(火) 05:47:37.09
>>244
是非裁判に持って行って判例を作って欲しい事例だね。
只、自分は結婚などしていないから。と言う事で女性を口説いていた
場合どうみても悪意のある言動だね。

イエスの方舟の小父さん。や何年か前に半年毎に結婚、離婚を
繰り返していた小父さん。いたけど。ニュースでみて覚えてる。と思う。

こういう親父についていってる女性達は
どう見ても自失呆然な女達に見えたし。
この親父達は 法の拡大解釈をしている親父達にみえた。

なんだったら100位、浮気での離婚に関する判例を
読んでみて欲しい。

私ならこの手の男は近ずかない。

246 :専守防衛:2013/02/06(水) 20:25:34.75
こんな時に。おまんこ の事より防衛を真剣に考えてください!

247 :専守防衛:2013/02/07(木) 01:42:21.18
>>245でもオキニの風俗嬢を娘にして娘だから一緒に住んで
近親相姦しててもいいだろ~ってのは
法の問題の前に常識・良識の錯乱がおこってるんじゃなかろうか。

248 :専守防衛さん:2013/02/07(木) 20:05:33.52
寒くないですか?

249 :専守防衛:2013/02/08(金) 17:45:45.38
>>244
娘も一人とは限らない。
自衛隊官舎で娘達との3P.4Pもあり得るな~

実話シリーズでAV撮影すれば面白いな。
法も常識もチンポにはかなわない。(爆笑)

250 :専守防衛:2013/02/08(金) 19:56:28.79
おまんこが繋がってる娘には子供がるらしいのだが(これは違う男の子)
一緒に暮らしてるし血の繋がった孫(地質子供で戸籍孫?)が
生まれるのも時間の問題だ。

孫も一人とは限らない。

血の繋がった孫、血の繋がってない孫との3世代3p
もありえるね。

チャレンジャーでいてください(爆)

251 :専守防衛さん:2013/02/08(金) 20:06:28.44
おまんこは重要だ!

252 :専守防衛さん:2013/02/08(金) 23:56:19.45
レベル低すぎな会話

253 :ニイタカヤマノボレ:2013/02/09(土) 00:24:31.96
残念だがマンコにまつわるやり取り取りが無ければ
我々人類は、繁栄すらしなかったのだろうか。

254 :専守防衛:2013/02/09(土) 01:09:12.15
変な人は纏めて入院してください。

255 :専守防衛さん:2013/02/09(土) 15:18:05.11
おをつけてやるぞ、おまんこ!

256 :専守防衛さん:2013/02/10(日) 09:23:50.61
せめて思いっきり嫁とぐらい気がねなく性行できる
官舎の間取りは欲しいな。

257 :専守防衛さん:2013/02/10(日) 20:23:46.21
無理、値上げ値上げ

258 :ダメポ:2013/02/11(月) 00:52:14.43
嫌なら出てけば良いんだよ、君の変わりなんか、いくらでも居るからね。
家賃スープアップ

259 :専守防衛さん:2013/02/13(水) 21:29:10.03
ぬこ飼いたいよ。

260 :送弾-装填-閉鎖:2013/02/13(水) 22:38:22.40
家は、この3月から数えて2ヵ年で閉鎖される
官舎に住んでいるのですが
この3月で殆んど方々が出て行かれるそうです。
なので、残っ者は広大な敷地の環境整備などを
しなければならず退去に拍車をかけております。
それも、官側からみたら思う壷です。

261 :専守防衛さん:2013/02/14(木) 16:17:07.08
>>259
官舎から出れば解決!

262 :専守防衛さん:2013/02/14(木) 21:28:48.49
壊す官舎の整備をするのはおかしい。無視したら?退去費用もはらわなくていいはずだから、やりたいことやればいい。

263 :専守防衛さん:2013/02/15(金) 07:20:13.66
>>260
官舎内の自治会費余ってないの?うちは安い会費ながら基本的に余剰になってる。
草刈りとか修繕は会費使って業者に依頼すれば?
てか個人の出資である自治会費って行方はどうなるのだろう…

264 :官舎との別れ:2013/02/16(土) 16:06:49.41
官舎が消滅すると同時に自治会も潰れる。
しかし、完全消滅し、住民が全員が撤去するまでの間は
貯水槽、浄化槽、配電施設、ガス庫、消火設備、防災資材
放火予防の為の最低限の草刈をはじめとする、
環境整備を、残る住民やその資金だけでまかなうのは大変です。

出てけ!の御発声と、その後の仕打ちを考えると、あんまりだと思います。炅
子供達の事を考えると官舎の近くにアパートを借りたいのですが
同じ考えの人も多く、すでに満室であり、大家達も不必要なリフォームをして
家賃をボリよる人や、駐車場を整地し価格アップを目論んでいる地主さんもいるようです。

265 :専守防衛さん:2013/02/16(土) 22:13:00.63
官舎の会費のうち、わずかな金額だが、間違って徴収してしまい300万円程度集まってしまったことが、
あったよ。理事長たちは、転居したひともいるし返しようがないといっていたが、
いまはどうなったのやら?

266 :専守防衛さん:2013/02/17(日) 11:23:34.63
管理費にまわしましょう。

267 :専守防衛さん:2013/02/17(日) 13:30:00.20
官舎って完全廃止すりゃいいじゃん。
国民希望しているし。
官舎がなくても家賃払えるでしょ! 家族4人で2Kぐらい
海上自衛官は内示が遅いから大変かもしれんけど

268 :専守防衛さん:2013/02/17(日) 15:30:00.94
亡父が海上自衛官だったので、転勤に伴ってあちこちの
官舎でくらしました。中でも、舞鶴の総監部に隣接した、
つつじヶ丘の官舎は楽しかったのを記憶しています。
広い芝生を囲んで戸建ての官舎がぐるっと建っていました。
今思うと、あれは米軍の置き土産なのでしょうか?
もう40年近く前のことなので、今ではその面影は
残ってはいないのでしょうね。

269 :専守防衛さん:2013/02/17(日) 20:11:58.57
一大官舎街が無くなると地域の生態系が狂うな。
小學校なんか各学年1クラス縮小するらしい。
官舎の住人が2台用に借りていた駐車場の地主さんも廃業らしい。
近くのコンビニ、ガソリンスタンド学習塾や官舎提携のガス屋さんも大打撃
退去時には必ず指定されていた畳屋さんやハウスクリーニング屋さんも同様に打撃受けるそうだ。
官舎が無くなって地域の経済は狂うな!

270 :専守防衛さん:2013/02/17(日) 22:01:42.53
官舎の住人が2台用に借りていたって・・・・
庶民は1台目を持つのもやっとなんだぞ(T_T)

271 :専守防衛さん:2013/02/17(日) 22:08:24.04
役人様と庶民を一緒にするなよ
福澤諭吉も言ってただろ、人は平等ではないと

272 :専守防衛さん:2013/02/17(日) 22:39:50.05
>>270
田舎だと2台体制がデフォだよ。一人一台くらいの勢いじゃないと生活できない。
で、転勤族だと田舎転勤率高いし二馬力の家庭も結構あるから2台…ってとこかな。

273 :専守防衛さん:2013/02/18(月) 03:30:30.20
>>270
車いらない都会ウラヤマシカ
空だけどさ、田舎だと通勤距離30km/日とか普通だし
しかも四駆当たり前(北海道&登山)とか・・・
自家用車通勤できないと人間扱いされないから空はorz

>>269
田舎基地での影響もでかいよ
数年前、北海道の自衛隊がいる首長が防衛省に
「基地(駐屯地)なくさないで!」と陳情してたし。
自分のいたとこは行っていなかったが・・・

274 :専守防衛さん:2013/02/18(月) 18:53:40.65
自衛隊で街が活況ある所もあるからな。
まっ官舎を無くしたら、周囲の経済は停滞するね。

275 :専守防衛さん:2013/02/18(月) 19:37:17.80
あと官舎無いと困るのが、民間の賃貸だと最低でも1ヶ月前までに退去連絡しないといけないこと。
うちは仕方なく民間の賃貸住まいしてたけど、2週間前にやっと転勤確定で嫌味言われた…

あと公務員人口って多いわけだけど、官舎無くすと全国的な転勤時期に民間人とかち合うだろ。貸す方としては安定職な公務員優先にするだろ。
…民間人があぶれるんじゃないか?

家賃は2倍でも構わないけど、急な転入出でも違約金問題にならない借り上げ社宅くらいは欲しい。

276 :専守防衛さん:2013/02/18(月) 22:19:48.53
官舎代を国庫に納めるよりも町の不動産屋に落とした方が地域経済が潤うに決まってる。

277 :専守防衛さん:2013/02/19(火) 14:53:23.49
あんな糞物件から小出しに持ってくる不動産屋なんか潰れてまえ。

278 :専守防衛さん:2013/02/19(火) 19:56:01.72
寒いー!

279 :専守防衛さん:2013/02/23(土) 10:11:29.22
他の国家公務員ではもう異動であっても事情のない限り官舎を提供されないそうです。
かなり前の段階で事前に各自で調べて賃貸契約するみたい。
それに比べたら住むところを提供されるのでボロくても我慢できます。

280 :専守防衛さん:2013/02/23(土) 11:33:12.15
寒い時代だとは思わんか?

281 :専守防衛さん:2013/02/23(土) 20:54:34.69
公務員の氷河期

282 :専守防衛さん:2013/02/24(日) 07:53:33.70
>>280
それはエゴだよ

283 :専守防衛:2013/02/24(日) 08:08:38.80
>>240あおい超似てるけど、違うよ!
あの子は子供いるお母さん。
すれ違うとAVくささと、お母さんくささ。
両方あるよ。

284 :専守防衛さん:2013/02/24(日) 15:17:47.67
パグの母ちゃんってこと?

285 :専守防衛さん:2013/02/24(日) 15:55:30.05
官舎なんか無くても全然困らんから廃止して正面装備に回せ

286 :焼きラーメン:2013/02/25(月) 00:26:22.61
装備は充実しても人ん集まらんかったら話しにならんやろ!
ま、患部は基本、中には住めんもんね。

287 :専守防衛さん:2013/03/02(土) 20:23:40.33
廃止にして何かメリットあるの?
新しく建てるわけじゃないし
オンボロ官舎なんだから人住ませて金取った方がいいような気がするけど…壊すのも金かかるし

288 :専守防衛さん:2013/03/02(土) 23:19:01.30
国民の受けねらい。選挙対策でしょう。

289 :専守防衛さん:2013/03/03(日) 07:34:51.27
今回、入居予定だけど和室って京間?団地間?
もしくは地域で違う?

290 :専守防衛さん:2013/03/03(日) 08:16:12.91
うちは団地間。
シンクがJIS規格の最小(どころか未満)だったり何かと窮屈。日本人って昔は小さかったんだなーと思う。

291 :専守防衛さん:2013/03/03(日) 12:05:34.53
最近、値上げ前に引越しで出て行ってる世帯が結構いるみたいです。
スカスカになってきた気がする。

292 :専守防衛さん:2013/03/03(日) 21:34:07.85
官舎なくなる→家買う→都内無理→田舎に買う→いざというとき出勤きついな

293 :専守防衛さん:2013/03/03(日) 21:35:50.29
田舎にもなかなか買えないね。退職金すくなくなっちゃったしね。

294 :専守防衛さん:2013/03/03(日) 21:49:22.10
官舎無くなって心配なのは子沢山家庭。自衛官て3人や4人てザラなわけだけど、本当にどうするんだろう…。
他人事ながら考え出すと胃が痛くなる。

295 :専守防衛さん:2013/03/05(火) 18:14:30.99
教えてください
岐阜基地は一般借受とかもあるんですか?

296 :専守防衛さん:2013/03/06(水) 06:36:04.80
>>295
岐阜基地に限らずどの基地にもあるが、もうすぐで契約切れになる

297 :専守防衛さん:2013/03/09(土) 10:04:23.18
宿舎料が上がって修繕費をペイしようとしても
入居者が少なくなったら意味ないじゃん

298 :専守防衛さん:2013/03/10(日) 11:39:30.51
質の悪い住民(騒音、非協力的、うつ等)だけが残るっていうことか・・・

299 :専守防衛さん:2013/03/16(土) 22:16:13.19
官舎なんて必要ない

300 :専守防衛さん:2013/03/17(日) 08:36:52.03
http://c.2ch.net/test/-/cafe30/1347660666/253-

301 :専守防衛さん:2013/03/18(月) 12:39:31.20
そしてみんな出て行く

302 :専守防衛さん:2013/03/20(水) 08:25:07.15
異動で引越しラッシュ
最近は希望の官舎に入れないらしいよ

303 :専守防衛さん:2013/03/20(水) 10:30:21.61
他方で、立ち退きを迫られ、残りわずかとなる官舎もある
明かりが灯さない部屋が多いと、まるでゴーストタウンのようだ。
すでに全国の官舎群も廃墟マニアの優良物件として情報通が回っている。

304 :専守防衛さん:2013/03/20(水) 19:00:13.31
近くのマンション買えばいいのでは?
自衛隊だけ特別ってのもねぇ~
自分たちの権利ばかり主張している団体のようで気が引ける。
それは当然の権利という人もいるかもしれないけど、
一般の公務員はほとんど官舎ないようだし彼らの宿舎料は倍になるんだし。
そもそも公務員全体への風当たりが強いのが原因なんだろうけど
まるでイジメのよう・・・マスコミが誘導してるんだろうけど。
いつまでも公務員たたきが続くまで、官舎といった福利厚生は
衰退の一途をたどるのかな。

305 :専守防衛さん:2013/03/20(水) 21:27:15.64
金があれば、マンションくらいかうさ、今後の俸給はお先真っ暗だから不安でかえるか

306 :専守防衛さん:2013/03/21(木) 01:16:45.77
基地も駐屯地も近くにマンションがない僻地ばっかなんだけど…
うちの僻地も官舎が一番の高層・大型マンション()だわ5階建てなのに

307 :専守防衛さん:2013/03/22(金) 17:56:40.16
全国レベルで隊員を動かす構想の下に建てたんだからな。

308 :専守防衛さん:2013/03/22(金) 23:04:01.46
一般職はもう官舎なんてあてがわれない

309 :専守防衛さん:2013/03/23(土) 14:20:19.04
自衛隊は駐屯地の近くに住まないといけないらしいけど
実態は、金ある奴は遠くに家買って遠距離通勤してるし
通勤可能であれば駐屯地が変わってもわざわざ引越しなんてせんわ

310 :専守防衛さん:2013/03/24(日) 11:16:19.72
官舎は佐官以上で、残りはアパート借りればいい

311 :専守防衛さん:2013/03/25(月) 09:35:56.93
環境整備の時だけ呼びつけられそうで嫌だなぁ。

312 :専守防衛さん:2013/03/25(月) 17:05:13.29
官舎の情報は正確です。内示前に知りました。

313 :専守防衛さん:2013/03/25(月) 20:54:12.16
係は、繋がっているんだよなぁ。

314 :専守防衛さん:2013/03/30(土) 08:17:46.49
引っ越し作業してた部屋から、ペットボトルや袋ゴミを階下に投げ捨てたまま去ってったみたい。
立つ鳥後を濁す人だったのか、忘れたのか…

315 :専守防衛さん:2013/03/30(土) 09:13:31.05
粗大ごみも夜中に出しておくのもよくない

316 :専守防衛さん:2013/03/30(土) 13:02:24.57
自衛官は民間アパートに住め!

317 :専守防衛さん:2013/03/31(日) 06:46:09.53
>>316
それのほうがありがたい
別に好き好んでクソボロ官舎に住んでるわけじゃねーからな

318 :専守防衛さん:2013/03/31(日) 20:36:33.43
民間みたいに住居てあてもらえないから、官舎があるんだよ。

319 :専守防衛さん:2013/03/31(日) 23:09:11.40
住居手当、自衛隊にもあるよ

320 :専守防衛さん:2013/03/31(日) 23:39:29.42
>>319

アパート住みで住居手当てもらってて、家建てても住居手当てにかわるものをもらえるんだよね?

321 :専守防衛さん:2013/04/01(月) 06:42:27.82
毎年度行われている住宅調査の趣旨は、官舎の満室化が目標だったような、
足りない官舎は戸数を増やしたり、改善を要する官舎は建て直したりするための資としていたんじゃなかったのかな。

322 :専守防衛さん:2013/04/01(月) 07:10:32.74
安普請の官舎

323 :専守防衛さん:2013/04/01(月) 23:48:27.87
自宅持ちには、何にもない。住居手当は5万5千円以上の物件をかりれば、27000円の援助だよ。
民間は10万援助はざらだと聞くがどうなんだい?

324 :ココが変だよ、ゆとり人:2013/04/02(火) 20:54:25.21
そー言う手当てを、けちる為の箱モノだったのだがな!
今では建物を持つ事でさえ妬みの対象になるのだからかなわん
シャバが、とんでもない好景気だった時の自衛隊に対する、しらけた目線とは異なり
今では入隊する事自体が難しい人気ぶりは、いったい何なんでしょうね。
入隊する為に、専門学校へ行く時代だなんてな何かが変だよ。

325 :専守防衛さん:2013/04/02(火) 21:53:46.12
>>317
なんで官舎出ないの?
強制的に官舎住まいって駐屯地司令かなにかですか?

326 :専守防衛さん:2013/04/03(水) 00:13:23.59
金がないからにきまってんだろ。

327 :専守防衛さん:2013/04/06(土) 08:47:52.54
今後、6年のうちに段階的に今の2倍になるから民間の方が割安になるよ

328 :専守防衛さん:2013/04/06(土) 09:16:11.33
転属があるのに早々マンションなんか買えないだろ
定年も早いし

329 :専守防衛さん:2013/04/06(土) 11:27:42.65
格安アパート借りればいいんでないかい?

330 :専守防衛さん:2013/04/06(土) 13:34:45.22
2年毎に敷金礼金違約金で20万前後かかりそう…
民間の方が設備も現代だし管理もお任せで生活する分には楽なんだけど、契約の手間とか手数料とか現実的にはどうするんだろう。

331 :専守防衛さん:2013/04/07(日) 10:10:25.29
首都圏に駐車場付の官舎とか非常識だよな

332 :専守防衛さん:2013/04/07(日) 19:07:46.12
いつ有事になって死にに逝くのかも知れないのに
締め上げばかり去れているような気がするなぁ
せめて家族だけでも並みの暮らし位は保証してもらいたいもんだ。
そうじゃなきゃ俺たちは犬死にじゃよ…

333 :専守防衛さん:2013/04/08(月) 06:09:48.99
才能ないのに税金で生かしてもらてるんだ
普通なら持てない家族まで持たして頂いたことを国に感謝しながら戦場へ行け

334 :専守防衛さん:2013/04/09(火) 22:27:11.63
さすが納税者様
為になることを仰る

335 :専守防衛さん:2013/04/10(水) 15:57:03.82
平日の外出は出来ないみたいだから、
ほしいものがあった場合アマゾンとか使うの?

336 :専守防衛さん:2013/04/10(水) 23:01:08.64
平日に外出できないとかそりゃ教育隊だろ

337 :専守防衛さん:2013/04/13(土) 10:28:40.49
営内はともかく、給料もらっているくせに官舎は贅沢だよな
給料の上乗せだろ

338 :専守防衛さん:2013/04/13(土) 12:22:38.40
上乗せどころか四百万も間引かれたのにさぁ…

339 :専守防衛さん:2013/04/13(土) 15:41:52.05
400万円って将官ですか?

340 :専守防衛さん:2013/04/13(土) 15:54:40.90
ボスママ怖い

341 :専守防衛さん:2013/04/13(土) 16:05:58.89
>>332
自衛隊辞めて娑婆に出たら?
ジブリの能力はたいしたことないとわかるよ。
(笑)

342 :専守防衛さん:2013/04/13(土) 19:35:41.13
ピアノの演奏やめて!

343 :専守防衛さん:2013/04/14(日) 15:07:29.03
>>323
民間の会社が10万円も家賃補助するかw!
(自衛隊では住居手当って言うんだっけ?)

344 :専守防衛さん:2013/04/15(月) 00:01:57.90
大手は出るところもある。敷金や更新代藻別にでて、引っ越し代もでてるね。最大27000円の住居手当って可哀相。

345 :専守防衛さん:2013/04/15(月) 21:20:43.19
官舎って今後25%以上削減されるんだよな。国民喜ぶぞ

346 :工作員・エージェント情報:2013/04/16(火) 03:19:30.32
christiancountry.web.fc2
グーグルかヤフーで検索。
2013年4月現在、「警察」「自衛隊」キーワード入りでは
検索不可能にされているサイト。
赤文字箇所に注目!!

347 :一大官舎地区が消え逝く、官舎に感謝猪:2013/04/24(水) 17:42:08.48
官舎が無くなると周りの生態系が乱れる。
自治会、飲食店、その他の店、各種学校(保育園を含む)、
主婦のパート、内職、その全ては血液のように地域を循環していた。
そして、これからは廃墟マニアの巣窟として使われていくのだろうか。
まるで廃鉱された軍艦島を観ているような気分だ。
てか、まだ数件は明り着いているなぁ…
あの人らも退去期限までには出て逝くだろうけれどさぁ
被災された方には大変申し訳ありませんが
あの地震さえなければ必要ない引っ越しや転校だったかもしれない。
官舎なんか何れ出て逝くものだから仕方ないか
とは言えゴッソリ無くなると寂しいなぁ

348 :専守防衛さん:2013/04/24(水) 20:35:29.96
いや削減計画決めてるの財務省で、跡地売り払って金になるかどうかが重要なのに廃墟になるわけないだろ

349 :専守防衛さん:2013/04/24(水) 22:22:10.06
すでに人の居なくなった建物には業者を装った人がチョロチョロしているよ。

350 :専守防衛さん:2013/04/26(金) 09:01:04.89
官舎が無くなっても周辺のアパートに移動するので周りの生態系は変わらない。
むしろ、地元にお金を落とすことになるので地域経済にいい影響を与える。
変わるのは駐屯地がなくなる場合。

351 :専守防衛さん:2013/04/26(金) 09:14:48.59
>>343
某大手小売りの
店長以上は月20万まで出るところもあるで

352 :土台無理:2013/04/26(金) 11:59:22.78
周辺のアパートかて退院が学区変えたくない場合に集中すりゃ収容の能力にゃ玄界があるぜよぉ

353 :専守防衛さん:2013/04/26(金) 12:28:47.03
>>351 大手の民間の会社と比較してもなぁ・・・・単なる自衛隊なんでしょ

354 :専守防衛さん:2013/04/26(金) 12:32:19.83
単なる自衛隊だな

民間人は死に物狂いで働いている…

355 :専守防衛さん:2013/04/26(金) 13:37:16.99
>>352
学区変えたくないって自衛隊のくせにワガママだ

356 :一大官舎が消え逝く猪:2013/04/27(土) 09:21:21.37
官舎の周辺に自宅を構え理由は、そんなチンケなことだったりする。
まぁ自衛隊はいつか定年を迎える放り出される訳だが、
子供らの事を考えた結果根付く家族多いな。
そして単身赴任している間に家庭崩壊する家族もおおいなぁ。

357 :専守防衛さん:2013/05/02(木) 11:18:26.33
どうせ異動あるんだから安アパートにしろよ
あと単身赴任嫌だったら子供を寄宿舎に入れろ

358 :専守防衛さん:2013/05/02(木) 12:57:26.56
官舎って福利厚生費で予算通っていたみたいだけど、それができなくなるんだよな

359 :専守防衛さん:2013/05/02(木) 21:45:10.53
聞くところによると宿舎料がタダになるかもだって

360 :専守防衛さん:2013/05/02(木) 21:57:36.64
偉い人だけな。

361 :専守防衛さん:2013/05/03(金) 11:47:34.68
まるで何処かの、ならず者国家に似ている。

362 :専守防衛さん:2013/05/03(金) 12:51:10.33
むしろ将官や部隊指揮官から宿舎費取れよ!!

高給貰って管理職手当付いて、その上官舎費タダとか舐めんなよ
だから部下はおめーらのことを信用できねーんだよ!

363 :専守防衛さん:2013/05/04(土) 08:28:07.04
だよなー

364 :専守防衛さん:2013/05/06(月) 06:59:57.01
制度を決めるのが防大出の佐官クラスだからなー
そいつらは、曹士の処遇なんて考えるわけもない。
上司の1佐以上の連中のご機嫌取りなだけ。
よって曹士は切り捨て

365 :専守防衛さん:2013/05/06(月) 09:37:57.64
いいこと言った!
あと定年を60歳にしろ!
災害・海外派遣されて54歳はないだろう!!

366 :専守防衛さん:2013/05/06(月) 09:44:34.35
国家公務員の定年が54歳なら国会議員も同じく54歳で退職だろう!
ロクに仕事もしないで給料をもらっている国会議員!給料削減?
退職金削減?
被災地で汗水流して身を焦がして働いて、こんなか?だったら被災地の人間は自分達で復興しろ!

367 :専守防衛さん:2013/05/06(月) 09:49:16.80
だね。
被災地の人々は今日は明日はって時に悩み苦しんでも
日本の何処かに住んでいる人々の中にはゴールデンウィーク楽しんでいる?

もし~今~連鎖的な大地震が起きたらどうなるんだろうか?

368 :専守防衛さん:2013/05/06(月) 10:59:50.14
官舎は全戸売りに出され、益々給与が減り、更に退職金が目減りする、反対に増えるモノは記念章かなぁ、それとてほぼ全員に配られるので値うちはない。

369 :専守防衛さん:2013/05/06(月) 11:16:01.68
幹部は値上げが据え置きってホント?

370 :専守防衛さん:2013/05/06(月) 20:16:48.25
騰がってもなんともない
コーイキがアルからね!

371 :専守防衛さん:2013/05/07(火) 06:29:17.31
>>368
何の記念章が貰えるんだよw
ちなみに何号になるんだ?

372 :専守防衛さん:2013/05/07(火) 11:47:43.78
その時自衛隊に所属していたで章一式

373 :専守防衛さん:2013/05/21(火) 06:45:47.06
なんじゃこのながれ官舎と関係ねぇじゃん!

374 :専守防衛さん:2013/05/21(火) 08:38:04.66
いつも幹部だけ優遇だもんなぁ~大して能力ないやつ多いんですけどぉー

375 :専守防衛さん:2013/05/21(火) 23:09:51.09
五階のS

うるせいぞ

376 :専守防衛さん:2013/05/25(土) 20:08:56.50
は?おまんこ!

377 :専守防衛さん:2013/05/27(月) 22:52:14.34
はぁ、やっと静かになった。
独身2等陸送
バタバタうるさいんじゃ

378 :専守防衛さん:2013/05/30(木) 20:02:35.68
新築の官舎はエエよ!

379 :専守防衛さん:2013/05/31(金) 08:47:05.80
新築はしばらくすると入居の重みで建物が沈んでフスマやドアの微調整が必要になるよ

380 :専守防衛さん:2013/05/31(金) 23:28:54.49
呉の官舎もどこか無くなるらしい

381 :専守防衛さん:2013/06/01(土) 20:21:39.11
業務課に聞け犱

382 :専守防衛さん:2013/06/02(日) 13:51:19.65
おまんこ

383 :サタンは無能・低能:2013/06/13(木) 18:09:49.71
魔法魔力で嫌がらせを続けても、結局はこういう掲示文・HPを相手に載せさせてしまうので、サタンは無能・低能!!
工作員 サタン ゲヘナ行き 茶番スピリチュアル で検索

384 :専守防衛さん:2013/06/17(月) 06:46:45.81
あと残り18世帯が退去したらココの一大官舎群は消滅する。
広大な敷地は半ば不良中高生の溜まり場と化しつつある。
悲しき短命に終った負債政権の爪痕

385 :専守防衛さん:2013/06/21(金) 07:43:17.40
どこ?

386 :専守防衛さん:2013/06/21(金) 20:48:31.50
旦那が3尉ってことで威張ってるババァがいる…痛すぎる…自衛官妻は頭弱いのか

387 :専守防衛さん:2013/06/22(土) 08:56:43.47
>>384
よかったね

388 :専守防衛さん:2013/06/25(火) 20:16:40.53
関西から来た仙台の官舎に住んでる人へ
ツイッターで位置情報たまに自宅表示したままですよ やめてください

389 :専守防衛さん:2013/06/29(土) 14:21:44.80
〽 自民党政権だろうと公務員宿舎はなくすべき

390 :専守防衛さん:2013/06/29(土) 20:24:58.63
>>389
意味不明
地元密着型の地方公務員ならその話も分かるが、全国転勤前提の国家公務員には宿舎は必要だろうが
民間でも全国転勤前提の会社には福利厚生施設として社宅完備が当たり前になっている
宿舎を無くすなら
①異動の発令は最低限半年前までに出す
②引越し料(移転料など全て)は全額国負担
この2つは民間準拠でヨロシクだ

391 :専守防衛さん:2013/06/30(日) 21:16:19.52
助成を27000より多くしてくれたらみんな歓ぶよ。

392 :専守防衛さん:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN
>>391
国家公務員の人件費が膨れ上がるから不可能
住居手当が増えるなら何らかの減額(俸給自体や他の手当の減額)が必須

393 :専守防衛さん:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN
となりの旦那は階級曹長?で部下が全国に数万人いるって奥さんが言うんですがそんなにすごいんですか?どうみてもただのオヤジっていうかエロオヤジっていう感じなんですが…

394 :専守防衛さん:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN
市ヶ谷自衛隊総監部で三島由紀夫の介錯した後に
自らも切腹し果てた「楯の会」森田必勝(22)の
同棲相手(許婚)は”やる気、元気”の井脇ノブ子
三島由紀夫は決行2日前に”楯の会”会員4人(森田必勝、小賀正義、
小川正洋、古賀浩靖)とパレスホテルで最終打ち合わせをした。
三島「森田、お前は生きろ。お前は恋人がいるそうじゃないか」
後の井脇ノブ子である。
今でも井脇は森田必勝の咽喉仏が入ったペンダントを
身につけている

395 :よくわかんないんだけど:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN
で、ジャイアンがのび太にとどめをさしたの?

396 :専守防衛さん:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN
全国展開の民間企業でも社宅に入れる基準は厳しいよ。

397 :専守防衛さん:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN
昔みたいに借りる場合の保証人もハウスメイトとかいらなくなったし、不動産会社も全国展開のが多くなったし
独身者でも家を買えるようになったし、官舎とかなくてもよくない?

398 :専守防衛さん:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN
>>386
防大卒のぺーぺー3尉なら奥さんも若いしまだわかるが
でもこれがとっちゃん幹部で定年間際なら痛すぎるね

399 :専守防衛さん:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN
勘違い自衛官とそのバカ妻ってところかな。官舎には多いな。

400 :専守防衛さん:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN
内示出てるみたいだけど、官舎ないみたいだな
官舎やめてアパートにすればいいのにギャアギャアみっともない

401 :衛門1曹:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN
いったい官舎に何を求めているの?
安さ、これから高くなるから意味がない。
立場の固持、多くの人が自衛隊意外の積極的な付き合いは疲れている。
えらい偉いと意気込んでいるのは暇な嫁達ばかり、
暇なバカ嫁達は、田舎で都会的なナンバーを晒し態々私は都会の代表みたいな顔をする。
そうして地域住民との溝はますます広がるのです。

402 :専守防衛さん:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN
都会的なナンバーとは練馬、習志野、熊谷、八王子など

403 :専守防衛さん:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN
>>402
え?
品川ならわかるけど…

404 :エーモン:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN
離島の車も品川ですた。

405 :専守防衛さん:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN
都会ナンバーって品川だけだよね…

406 :専守防衛さん:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN
>>402
君の基準は完全に間違いです。

407 :専守防衛さん:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN
まぁ~自衛官は貧乏性だからな
安けりゃなんでもいいんだよ。
そのためには国を守ってるとか
平気ででかいこというんだよ。

408 :専守防衛さん:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN
確かに、自衛官の住む社会は閉鎖社会といわれている。
閉鎖社会で営んで狭い目線で物事を語る訳だが
自分の世界が判断基準であるから
正義の尺度もそうなるだ!

409 :専守防衛さん:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN
常識はずれが多い

410 :専守防衛さん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN
常識を武器に上から目線で語る輩が多い。
先ずは、官舎の草刈りぐらい来い!

411 :専守防衛さん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN
だって5分の1で当直なんだもん

412 :専守防衛さん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN
>>410
あなたが非常識なんですね

わかります

413 :専守防衛さん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN
来ても使えないから来るな。

414 :専守防衛さん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN
>>410
いまだ住民で草刈りなんてやってる所有るの?
金集めて業者に依頼したら?

415 :専守防衛さん:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN
断じて反対する奴が居るんですよ
反対するわりには来ないでもんくばかり言うんだよな。
まっもうじき売却される官舎やからしゃーないやなぁ。

416 :専守防衛さん:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN
そうそう文句ばかりいって自己満足する自衛官多い。協調性0

417 :専守防衛さん:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN
オマエも

418 :専守防衛さん:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN
いえいえアンタも

419 :専守防衛さん:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN
いえいえいえあなたもよ

420 :専守防衛さん:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN
だからあんただってば

421 :専守防衛さん:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN
あんたが大将

422 :専守防衛さん:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN
数年後に取り壊し予定で入居制限している官舎の駐車場、空いてるんだから使わせてくれんのかな
モチロン駐車料は払うよ
金を産まない土地を遊ばせておくぐらいなら1台でも2台でも停めれば金を産むのになぁ
自衛隊って言うかお役所にはできない発想なのかな
田舎だから車は1人1台必要なんだよね

423 :専守防衛さん:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN
うちの幹部官舎は8LDKでウォシュレット付き。ベランダに露天浴場と室内ユニットバス。インターネットは無料家賃2000円。
ボーリング場とプールと体育館と食堂は無料で、面倒な事は全て業者がやる。ちなみにタクシー乗り場もあるし市内一周の無料バスもあるよ。文句付けようないや。

424 :専守防衛さん:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN
どこの官舎だよほら吹き

425 :専守防衛さん:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN
暑くて眠れん!

426 :専守防衛さん:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN
>>425
じゃあ寝るな

427 :専守防衛さん:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN
あと数世帯が居なくなるとココの一大官舎群は売りに出される。
すでに近傍の小學校では、各学年ごと1クラスずつ減らした。
商店も営業時間が短くなった。
写真館が潰れた。
弁当屋が潰れた。
あべのミックスは田舎じゃ関係あらへんがなぁ~

428 :専守防衛さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN
>>423
北朝鮮か中国の方ですか?

429 :専守防衛さん:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN
引き上げ
見送りだって
しかも自衛隊だけ

430 :専守防衛さん:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN
それ本当に?
給与が減って家賃が倍になりバイトが出来ないんだから破綻しかないんだよな。
もし本当ならば、ありがたい。

431 :専守防衛さん:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN
ぶっちゃけ1Kアパートで家賃補助してもらうほうが安いけど、家族持ちは狭すぎて無理だよな

432 :専守防衛さん:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN
>>429
kwsk

433 :専守防衛さん:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN
面倒くさい官舎より、多少足が出ても民間に・・・と流れるのは必須だろうね

434 :専守防衛さん:2013/09/06(金) 12:51:53.27
三柿野ってどうよ

435 :専守防衛さん:2013/09/07(土) 18:34:03.23
技官、事務官も同じ官舎に住んでるの?

436 :専守防衛さん:2013/09/07(土) 19:04:20.05
いいえ。彼らは防衛省職員用の官舎に住んでる

437 :専守防衛さん:2013/09/07(土) 20:54:09.05
防衛省職員用の官舎とかあんのか。やっぱそっちのほうが綺麗なんかな。

438 :専守防衛さん:2013/09/08(日) 07:09:34.80
あるわけないだろw
まあ職員は都会勤務のやつらが多いから財務省のやつにすんでる人も多いけど、自衛官も都会いけば同じ

439 :専守防衛さん:2013/09/08(日) 15:26:48.37
事務官とかは合同官舎だと思う

440 :専守防衛さん:2013/09/08(日) 16:47:01.04
予備自衛官・篠山半太/京都大学法学士 ‏@SHINOYAMA_Hanta
私は、自衛隊が大嫌いだ。
2013年9月8日 - 14:12

441 :専守防衛さん:2013/09/16(月) 17:06:46.53
技官も同じ宿舎に住んでるよ。
それに官舎は幹部だけのものじゃない・・・それくらいも知らないの?

442 :専守防衛さん:2013/09/16(月) 18:59:56.41
平屋の官舎に住んでる技官ですがなにか?

443 :専守防衛さん:2013/09/17(火) 20:46:17.79
何かじゃねーよ 死ね

444 :専守防衛さん:2013/10/06(日) 07:27:17.66
官舎の値上げなくなりそうだね
ソースは朝雲10月3日号

445 :専守防衛さん:2013/10/11(金) 05:50:44.21
すでに官舎から出た人たくさんいますが、整備しないで出てるから到底人が次に住める状態でないです。

446 :専守防衛さん:2013/10/11(金) 06:09:44.11
3月末の転勤が決まったの、引っ越し1週間前。
それまで、東京、神奈川、埼玉のどこかに引っ越しますから・・・
と、繁盛期の引越し屋さんに、頼み込んでトラック1台確保だけしてた。
せめて、1ケ月前に言ってほしいーー;

447 :専守防衛さん:2013/10/11(金) 06:13:25.25
>>423
そんな夢のような官舎どこにあるのか教えてほしいw
あ、でもいいや、そんな官舎なら月額高そうだから、
旦那の給料じゃ払えないや。

448 :専守防衛さん:2013/10/11(金) 20:17:15.68
調整手当をもらっている人たちは別に官舎上がっても問題ないんじゃないの?
15とか16%もらってるんでしょ。本俸30万でも4万5千円はもらってるじゃない。
物価は田舎も都会もあんま関係ないよ、ガスや水道は田舎のほうがプロパンで高いし、
人口少ないから水道下水道も高いよ。

449 :専守防衛さん:2013/10/12(土) 23:09:59.56
考え小さいな

450 :専守防衛さん:2013/10/13(日) 07:55:27.89
>>448
ほんとそれ
しかも田舎官舎なんて築ウン十年とかで最上階の人の多くが雨漏りに悩まされている
娑婆なら不良物件みたいなもんが珍しくない
都会なんか官舎は綺麗で頑丈らしいじゃないか

451 :専守防衛さん:2013/10/13(日) 10:11:29.39
官舎なんかいらん。民間にたくさんアパートがあるやろ
朝霞で駐車場代が6千円ってアホか?5倍にしろ!

452 :専守防衛さん:2013/10/14(月) 05:55:27.68
>>安月給で、駐車場代が月3万円w
誰が、自衛隊になるんだよ。
中国人や韓国人になりたかったら、海わたっていけば?

453 :専守防衛さん:2013/10/14(月) 06:03:53.30
>>450
鬼畜罪謀笑のせいで予算が無いからね

454 :専守防衛さん:2013/10/14(月) 09:40:24.96
>>451
民間にたくさんアパートがある?
舐めてんのか?

供給多過状態にあれば、自然と物件は淘汰されていく
需要と供給はバランスの上に成り立っているんだよ

455 :専守防衛さん:2013/10/14(月) 10:01:43.22
>>454
東京のアパートの空室率は14.5%でたくさん空いているだけど
もう官舎なんて必要ないんじゃない?
車も都会じゃ不要だろ。田舎に赴任したら安い中古車買えばいいんだし

456 :専守防衛さん:2013/10/14(月) 10:02:51.11
流石日本人

457 :専守防衛さん:2013/10/14(月) 10:06:22.03
お上が決めたことなら従わざるをえない。

マンション借りて29千円だしてもらいましょう。

458 :専守防衛さん:2013/10/14(月) 10:28:42.62
頑張りすぎたおじさんに、高級官舎を提供しておくれ・・・

代休もろくに消化できないまま3年間2人分以上働いてきたんだが、
扱われ方が下僕並み。
給料上がるわけもなく、どう評価されてんのか判らんし正に他人事。
仕事請け負い人になると完全に損するシステムだな。
幹部は職責で評価されていくけどが、曹は階級上がっても何だか
飼い殺し的 扱われ方するのな。
最近、自衛官って人生捧げる職業でない気がしてきたんだけど。どうよ。

459 :専守防衛さん:2013/10/14(月) 10:40:29.36
>>455
だったら、官舎の件は東京限定で実施すべきだな
地方は東京とは環境が大きく違っているんでね

460 :専守防衛さん:2013/10/14(月) 11:25:48.19
お上が決めたことに逆らうな。

461 :専守防衛さん:2013/10/14(月) 11:55:15.34
あ?奴隷じゃないんでね
官舎費2倍になったら、問答無用で引っ越すわw
こっちは、民間だと誰も住まないようなボロ官舎に住んでやってるんだよ
住居手当と通勤手当で標準月額が上がってしまうのはしょうがないけど、ボロ官舎に住むよりは遙かにマシだわwww

462 :専守防衛さん:2013/10/14(月) 12:40:37.95
>>459
賃貸の空室率は地方の方が大きいので官舎がなくなっても困らないんじゃないですか?

463 :専守防衛さん:2013/10/14(月) 13:36:29.03
本末転倒なんだけどな…
お上が言うから従うさ
造ったばかりの官舎を自治体へ降ろして一時金を手にしてもだ…
住居手当と通勤手当が増額になり更なる
国としての税金が出て行く。

お上が決めることだから従うさ。

464 :専守防衛さん:2013/10/14(月) 13:46:31.55
>>444
それは自衛隊だけの話?
自衛隊以外でも地方勤務や頻繁に転勤する公務員はけっこうあると思う
海上保安庁がそう
そこら辺りはどうするんだろう?
自衛隊ほど緊急性がないとはいえ命令で転勤してそれにかかる苦労とお金は他の公務員も同じなのに

465 :専守防衛さん:2013/10/14(月) 14:56:07.83
正直官舎なんか必要ないな 
転勤で苦労しているのは公務員だけじゃないし、国民の皆様に説明できんわ

466 :専守防衛さん:2013/10/14(月) 15:03:09.97
何言ってんだ?
転勤が当たり前の企業は、企業経営または企業契約の格安マンション、集合住宅完備がデフォなんだが・・・

467 :444:2013/10/15(火) 22:44:51.04
>>464
自衛隊だけかは忘れたが…
要は官舎の入居者が家賃が2倍になることによって勤務地から遠くて家賃の安い民間賃貸に流出し
その結果、緊急時に帰隊できる隊員が減ることによる対応の遅れや
勤務地から遠くの民間賃貸に流れることによる住居手当や通勤手当の増加によって
支出が100億円以上増えるってことみたい

468 :専守防衛さん:2013/10/16(水) 06:18:17.66
それでも官舎を維持するより安価じゃろうが。

469 :専守防衛さん:2013/10/16(水) 07:37:17.28
>>468
どうなんだろ?
安価になるならいいことだよ。

470 :専守防衛さん:2013/10/16(水) 23:07:07.44
とにかく朝雲の10月3日号を読め
一面トップに書いてある

471 :専守防衛さん:2013/10/19(土) 22:27:00.05
自民党の議員団が動いてるだけじゃん
>>467
人件費としては増加でも物件費(工事費・各所修繕)としては減少するから結局チャラ

472 :専守防衛さん:2013/10/19(土) 23:27:01.75
おじさん、さんざん無視されてとっても悔しいよ!
だから今日は気合を入れて書き込み続けるよ!

代休もろくに消化できないまま3年間2人分以上働いてきたんだが、
扱われ方が下僕並み。
給料上がるわけもなく、どう評価されてんのか判らんし正に他人事。
仕事請け負い人になると完全に損するシステムだな。
幹部は職責で評価されていくけどが、曹は階級上がっても何だか
飼い殺し的 扱われ方するのな。
最近、自衛官って人生捧げる職業でない気がしてきたんだけど。どうよ。

473 :専守防衛さん:2013/10/20(日) 01:36:37.68
>>468
いやいや・・・官舎を維持するうえで
入居率が減り、民間への流出が増えるってことでしょ

474 :専守防衛さん:2013/10/20(日) 11:29:00.27
住居手当や通勤手当を引き下げれば問題ない。

475 :専守防衛さん:2013/10/20(日) 12:51:54.08
住居手当は無くなると言う噂もある

476 :専守防衛さん:2013/10/20(日) 15:22:05.95
廃止が議題に乗る事そのものがおかしい。

民主時の自分の次人事アピール用に人員削減を決めた奴と同じような事はしないで欲しい。
だって、都内社員100人程度の中小な民間(←うちの会社)でも手当てあるぜ?

477 :専守防衛さん:2013/10/20(日) 15:37:35.06
【韓国】イージス艦の対空ミサイル、反対方向に飛んでいくなど不具合多発。米海軍にクレームするも相手にされず ★4 [10/16]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1382191970/

【中国】記者25万人に日本非難の研修、中国が対日強硬方針を徹底…日本のほか米国・フィリピン・ベトナムも批判、ロシアは称賛
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1382204253/

【政治】元慰安婦報告書、韓国でのずさん調査浮き彫り…慰安所ない場所で「働いた」など証言曖昧、「河野談話」の根拠崩れる(産経)★
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1381936470/

478 :専守防衛さん:2013/10/20(日) 17:13:53.10
営外居住許可を厳格にすればいい
規則どおり、曹士は原則営内居住

479 :専守防衛さん:2013/10/20(日) 21:49:22.85
>>478
それやると現場が困るから無理
ゆとりっ子が8畳程度の部屋で二段ベッドなんて耐えられると思うか?
大体機材庫で腐ってる二段ベッドとか誰が出すんだ?課業で出すのか?
5型毛布だか緑の毛布なんか武器手入れとかに使われてゴミみたくなっているがそれを使用すんのか?
それとも予算組んで新型二段ベッドのセットでも発注するわけ?何年かかるかわかってるか?

480 :専守防衛さん:2013/10/20(日) 23:22:22.05
二段ベットとか緑の毛布も全然大したことじゃない。
予算なんか組まんでもベットなんか余っている。
事業要望出した場合は今だと2年後(27年度)

481 :専守防衛さん:2013/10/21(月) 07:09:41.56
>>478
居住用隊舎を建ててくれれば構わんよ

482 :専守防衛さん:2013/10/21(月) 07:25:46.02
>>479
うちの連隊なんて隊舎の一部を即自に占領されてからずっと二段ベッドですが

483 :専守防衛さん:2013/10/21(月) 09:08:38.72
曹士ってやらない言い訳だけは達者だよな
そのアタマを仕事に向ければいいのに

484 :専守防衛さん:2013/10/21(月) 22:07:38.75
ここのスレ見ると官舎なんか必要ないという人が大半だな

485 :専守防衛さん:2013/10/21(月) 22:15:03.78
官舎無くなると国家財政にひびくのもあるけど、問題は転属日に即日着隊が不可能になることだな
借家だと、官舎みたいに簡単に出ることできねーからなw
しかも、退去日の最低1か月、通常なら3か月前には退去通知が義務になっていることがほとんどだから、今みたいな人事制度じゃやっていけねーだろw

486 :元自:2013/10/22(火) 15:21:01.49
そういえば、表面上親の介護
本当はローカルルールで外に出された40才越えの三曹がいた。

487 :専守防衛さん:2013/10/24(木) 22:08:41.37
>>485
違約金を1か月分払えば問題ない。

488 :専守防衛さん:2013/10/24(木) 23:46:38.45
>>487
国が損失補填してくれるのなら問題ないけどな
まぁ、転勤なんて部隊の都合なんだから、違約金を全額保証しないと、訴訟乱立になるだろうけどなw

489 :専守防衛さん:2013/10/26(土) 07:58:00.86
国が損失補填してくれるなら問題ないとか乞食かw

490 :専守防衛さん:2013/10/26(土) 08:45:47.80
>>489
部隊の命令で隊員個人の損失が発生した場合には立派な国家賠償案件になりますが何か?

491 :専守防衛さん:2013/10/26(土) 11:07:44.95
国の財政状況を考えると官舎は不良債権と同じだな

492 :専守防衛さん:2013/10/26(土) 11:50:39.21
http://biz-journal.jp/2013/10/post_3072.html

<防大生を見たら詐欺犯と思え>

<防大OB・OGを見たら詐欺犯と思え>

493 :専守防衛さん:2013/10/26(土) 12:07:02.26
<防大を誹謗中傷するニートを見たら生活保護を不正受給している詐欺犯と思え>

<コピペを繰り返すニートを見たら保険金詐欺に失敗して放校されたと思え>

494 :専守防衛さん:2013/10/26(土) 14:42:33.32
防衛大学校の学生5人が、校内にある医務室の受診票を偽造して保険金をだまし取った疑いで
書類送検された事件で、防衛省は不正に受け取った保険金がおよそ300万円に上るとする調査結果を公表しました。

神奈川県横須賀市の防衛大学校では、19日、学生5人が校内にある医務室の受診票をパソコンなどを使って偽造し、
保険会社に繰り返し架空の診察費を請求して合わせて数十万円をだまし取った詐欺の疑いで書類送検されました。

これを受けて、防衛省は20日、不正に受け取った保険金の総額がおよそ300万円に上るとする内部調査の結果を公表しました。
それによりますと、5人は20歳から22歳までの3年生と4年生で、おととし3月からことし6月にかけ架空の請求を繰り返し、
最も多い学生でおよそ118万円に上るとしています。

防衛省は、5人の処分を検討するとともに、ほかにも架空に請求したケースがないか引き続き調査を進めています。

495 :専守防衛さん:2013/11/02(土) 08:43:36.26
最低だな・・・自衛官に官舎なんか贅沢すぎるぜwwwww

496 :専守防衛さん:2013/11/04(月) 09:02:58.62
宿舎料が倍になっても官舎の外に借りたりしないよ。
アンケートでそう書けといわれたから書いたけど
倍になっても大した額にならないし、官舎内での交流の重要性なんて
はぁ?ようキレイごと思いつくなっていう感じ。

497 :専守防衛さん:2013/11/04(月) 09:29:08.65
>>496
こういう奴は例外なく自衛隊を嫌う元自(聡

498 :専守防衛さん:2013/11/04(月) 09:30:32.11
おじさんはなあ、代休もろくに消化できずに3年間2人分以上、下僕のごとく
働くことがどんなに凄いか訴えてきたよ。他のスレにも「おじさんの嘆き」を
書き込んだよ。なのに理解してくれるどころか、無視されたり、うざいと言わ
れたりして死ぬほど悔しいよ。(号泣)
おじさんの嘆きを哀れんでくれる心優しい方はいないのか、おじさん悲しいよ。

代休もろくに消化できないまま3年間2人分以上働いてきたんだが、扱われ方が下僕並み。
給料上がるわけもなく、どう評価されてんのか判らんし正に他人事。
仕事請け負い人になると完全に損するシステムだな。
幹部は職責で評価されていくけどが、曹は階級上がっても何だか飼い殺し的
扱われ方するのな。
最近、自衛官って人生捧げる職業でない気がしてきたんだけど。どうよ。

499 :専守防衛さん:2013/11/04(月) 11:40:18.57
>>496の肩持つわけじゃないが
警察や海保の官舎も一律値上げするらしいじゃねぇ~か
自衛隊だけ特別扱いを主張しても、恥をさらすだけだと思うよ。

500 :専守防衛さん:2013/11/04(月) 11:50:10.22
素人意見だけど、緊急時に即出勤を強調しすぎると

なら、他の公務員の仕事は緊急時には必要がないのか?
それではそんなに人は必要ないよね
派遣ばかりでいいんじゃないの?
となるのでは

数は少ないだろうけど、転勤の苦労は他の公務員も同じ
緊急時を強調し過ぎると間接的に他の公務員批判になり、全員基地内に住め、遠方の自宅から通勤するな
にならないかな

501 :専守防衛さん:2013/11/04(月) 12:28:32.92
そうだね 現在の国の財政を考えると官舎や住居手当なんて必要ないよね

502 :専守防衛さん:2013/11/04(月) 17:04:16.90
>>501
良いことだね。
ついでに無駄な簿冊や紙、文書も失くして
電子書類にして仕事したい。
官公庁は無駄な金は使わない。使わせない。
なるべく無駄に税金を使わないようにしたほうが良い。

503 :専守防衛さん:2013/11/05(火) 20:59:23.03
うんこだけどね?

504 :専守防衛さん:2013/11/05(火) 21:52:30.94
あんまり無駄やら言っていると、お前の存在が一番無駄なんて言われるぞ。
ペーパーレスなんて時代は、遅れた自衛隊には訪れないよ。
いつの時代になっても根拠は、「紙」に決まってんだよな。

505 :専守防衛さん:2013/11/06(水) 06:35:10.98
何で自衛隊だけがこの世の不幸をみんな背負ってるみたいな話しっぷりなんだろう
官公庁はたいてい紙の書類必要なのに・・・

506 :専守防衛さん:2013/11/06(水) 21:04:20.22
ん?
自衛隊じゃないよ。
まぁいいか。

507 :クワナ:2013/11/06(水) 22:22:43.43
うちの部所は、つい最近までカプセルシューターが稼働していた。
電気まわりがアウトになった時用だったらしいが圧搾空気を溜める
ポンプもモーターで回す訳だから理論上は使いモンにはならない訳だがな…
今では、昔のラブホの金を払う奴だとか言われ懐かしまれているよ。

508 :専守防衛さん:2013/11/09(土) 10:35:01.82
ここは官舎についてのスレなんだが・・・官舎は必要ないということでok?

509 :専守防衛さん:2013/11/10(日) 06:18:27.17
2キロ圏内の特定の隊員だけ無料にするらしいですね。
単身赴任も無料。
たいぶ部隊格差がでてきますが、戦闘職種は無料で後方職種は倍になって
処遇にメリハリがついていいかも。

510 :専守防衛さん:2013/11/10(日) 19:55:20.56
>>509
その代り、無料官舎の隊員はGW夏季年末年始休暇はどこにもいけないんだぞwww

511 :専守防衛さん:2013/11/10(日) 21:58:41.88
現在、官舎外に住んでる隊員は単身でも
官舎に強制居住させられるわけだ。
そうしないとスジがとおらないからな。

512 :専守防衛さん:2013/11/10(日) 21:59:44.69
>>509
噂では部隊長が対象

513 :専守防衛さん:2013/11/11(月) 07:55:36.98
>>510
金貯まってウハウハだなwww

何処にも行けないは大袈裟じゃない?
交代制勤務で国内なら大丈夫じゃなかった?

514 :専守防衛さん:2013/11/11(月) 22:11:13.95
アンケート等で官舎が無くなれば官舎周辺自治体の環境が変わるとか書いていたアホは
よかったな!
無料官舎でずっと待機しててくれwwww

515 :専守防衛さん:2013/11/12(火) 00:04:49.65
官舎外に住んでる人は強制的に入居させられて
休みの外出も届出制になるんでしょ?
今の無料宿舎がそうなってるし。

516 :専守防衛さん:2013/11/12(火) 08:19:59.37
金貰ってるやつらほど、
金が掛からない自営隊

517 :専守防衛さん:2013/11/12(火) 23:09:46.81
いそがしくて官舎の草刈も出れないなんて言って、
わざわざ制服を着て草刈作業の俺達を尻目に横を通り過ぎ
職場へ出勤したふりをして近くのコンビニの端で着替えて
草刈を逃れているゴマスリ上手な某2曹!

お前だよ

518 :可哀想なおじさん:2013/11/12(火) 23:25:48.97
おじさんはな、全国で仕事頑張っても認められない惨めで可哀想なおじさん達
が無数にいることに心を痛めているんだよ・・・
おじさんだって3年間2人分以上下僕のごと頑張っているのに組織は何も見て
くれないんだよ・・・
おじさん嘆かわしいよ!!!
だからおじさん、今日から可哀想なおじさんの嘆きに主語を入れて悲壮感をアップ
させることにしたよ

おじさんはな、代休もろくに消化できないまま3年間2人分以上働いてきたんだが、扱われ方が下僕並み。
おじさんの給料上がるわけもなく、どう評価されてんのか判らんし正に他人事。
おじさんは仕事請け負い人になると完全に損するシステムだな。
おじさんが感じるに幹部は職責で評価されていくけどが、曹は階級上がっても何だか飼い殺し的扱われ方するのな。
おじさん、最近、自衛官って人生捧げる 職業でない気がしてきたんだけど。どうよ。

519 :専守防衛さん:2013/11/13(水) 21:18:32.88
和光官舎とか、埼玉の官舎の住み心地はどうですか?

520 :専守防衛さん:2013/11/13(水) 22:00:19.81
>>519
ボロすぎて最悪だよ

521 :可哀想なおじさん:2013/11/13(水) 22:42:44.54
おじさん、死にそうだよ・・・
おじさんはな、代休もろくに消化できないまま3年間2人分以上働いてきたん
だぞ。それなのに扱われ方が下僕並み、給料上がるわけもなく、どう評価され
てんのか判らんし正に他人事なんて許せない。おまけに仕事請け負い人になり
完全に損してしまったよ。
幹部は職責で評価されていくけど、曹は階級上がっても何だか飼い殺し的扱わ
れ方するのが、おじさんはどうしても耐えられないのじゃ。
おかげで病気になってしもうた。これも組織のせいじゃ、おじさんみたいな
優秀な人材をゴミのように扱う自衛隊がいけないのじゃ。
みんな、おじさんのこと癒してくれないかのう。

522 :専守防衛さん:2013/11/14(木) 09:14:53.82
>>520
ありがとうございます。
そうなんですか!当番とか大変ですか?あと、子持ちの方多いですか?
騒音問題とか気になります。。
官舎か賃貸、本気で悩んでます。

523 :専守防衛さん:2013/11/15(金) 05:58:59.42
騒音はひどいね
ピアノなんかもガンガン弾くし

524 :専守防衛さん:2013/11/15(金) 06:11:05.61
官舎は子供をそだてるのには、とても不適な環境だ。

525 :専守防衛さん:2013/11/15(金) 07:55:04.19
国防の為に
食糧自給自足が必要!
自衛隊は
耕作放棄地で米作れ!

526 :専守防衛さん:2013/11/16(土) 06:10:40.63
官舎無料になって逆に困ること
・土日に自由に外出できない
・官舎の交流が頻繁になる
・異動後も強制的に官舎に入らなければならない
・近くの異動でも単身赴任になる可能性大 etc
どっかのバカがよく考えずワガママいうから、むしろデメリットの方が
大きいじゃねぇ~か?

527 :専守防衛さん:2013/11/16(土) 08:38:25.58
>>526
国民にとっては災害の時にすぐに自衛隊が駆けつけてコンビニエンスな体制に
なるようなシステムだし、自衛官は官舎が無料になって苦しかった生活が楽になるので一石二鳥じゃないの?

528 :専守防衛さん:2013/11/16(土) 19:20:53.86
騒音家庭って必ずと言っていいほど
そこの奥さんの常識がない。

529 :専守防衛さん:2013/11/22(金) 09:03:58.81
官舎でピアノは反則技だわな。常識はずれが多いから、まず関わらない方がいいよ。

530 :専守防衛さん:2013/11/23(土) 02:43:01.93
>>529
ピアノの音色ぐらいOkでしょ!
少々ピアノの音がうるさいぐらいでギャーギャーいうあんたこそキチガイだわ!
がまんしろっつーっの!
こっちはダンナが音楽隊なんだから2、3時間ぐらい弾いても問題ないでしょ!
ばっかじゃないの?
イヤなら出て行けよ

531 :専守防衛さん:2013/11/24(日) 12:55:52.03
自衛隊は無料官舎が増えるらしいが非常に羨ましい限りだ。
諸官らはよくその意味を考えてもらいたい。

532 :専守防衛さん:2013/11/24(日) 21:07:12.52
>>530
日中ならいいけど早朝深夜は止めてね。

533 :専守防衛さん:2013/11/24(日) 21:24:07.74
>>530
レベル低い
官舎はピアノでも音を耳で聞きながら引けるのを購入
音楽隊は家ではNG!

これから音楽隊の奥はレベルの低い下品な方だと思いますわ。

534 :専守防衛さん:2013/11/26(火) 12:36:31.45
えっ、官舎というか、官舎も賃貸もピアノ禁止でしょ。
楽器を使いたい人は音楽家専用の防音マンションに住むのが常識。
または、一軒家購入。
知人にクラリネットを仕事としてる人がいますが、その人もやはり
防音マンションに住んでますね。
以前、うちの官舎でピアノ弾いてる人がいて、苦情がたくさんあって
退去になりました。

535 :専守防衛さん:2013/11/26(火) 12:38:15.99
つづきます

そうそう、それか、533の方が言うように、ヘッドホンで聞いて使える
やつですね。

536 :専守防衛さん:2013/11/29(金) 08:56:20.28
うちはクラリネットの音がすごい…やはり音楽隊員らしい…夜はやめて欲しいけど言えない…

537 :専守防衛さん:2013/11/30(土) 19:02:42.02
常識ない官舎妻が多いってことかな

538 :専守防衛さん:2013/12/01(日) 09:09:23.43
愛媛県警の裏金を内部告発した仙波敏郎さん

市民の方と接触している最高の権力機関は警察ですよね?
その警察が・・・・「全部」ですよ? 100パーセント裏金にもう汚染されている
町のお巡りさんから高級官僚から上から下まで全部


@YouTube



@YouTube



@YouTube



@YouTube



@YouTube



@YouTube



@YouTube



@YouTube



@YouTube



@YouTube



@YouTube



@YouTube



@YouTube



539 :専守防衛さん:2013/12/01(日) 12:23:32.76
無料官舎バンザーイ\(^o^)/

自民党議員のみなさま、ありがとうございます\(^o^)/

540 :専守防衛さん:2013/12/01(日) 12:41:12.72
連隊長、または中隊長乙

541 :専守防衛さん:2013/12/02(月) 08:47:46.38
やったね。無料ゲット!あとは給料増ゲットしよう。

542 :専守防衛さん:2013/12/02(月) 08:58:17.21
今日の予定。郵便局で保険金(振り込むのと持っていくの)60万もって行きます。
で・・全身エステ&美顔
それから、ネイルと髪を同時に施行して頂く。

高島屋シャネルコーナーでメイク限定お試し。

シャネル10階でランチ

です。

543 :専守防衛さん:2013/12/02(月) 09:15:47.76
最近曹士いじめて幹部上げる動きがあからさまになってきたな。この国大丈夫か?

544 :専守防衛さん:2013/12/02(月) 19:36:20.46
官舎すべて無料へ。他の公務員なんかしったこっちゃない。自分が良ければそれでよし!

545 :専守防衛さん:2013/12/05(木) 01:09:10.83
感謝します

546 :専守防衛さん:2013/12/08(日) 13:15:30.16
いらない天幕でいいじゃん。

547 :専守防衛さん:2013/12/12(木) 22:45:24.10
これで自衛隊に感謝するやつなんかいなくなるなWもっと働けよ低脳下僕自衛隊W

548 :専守防衛さん:2013/12/13(金) 06:53:49.67
無料は一部幹部のみ適用
全体を見れば国の家賃収入が上がるので
大多数の自衛官にはむしろ-である

549 :専守防衛さん:2013/12/13(金) 07:30:31.38
一部幹部のみとはどこにも書いてないが

550 :専守防衛さん:2013/12/13(金) 08:50:11.67
約半分の官舎は無料になる。代わりに強制居住だから2㌔圏外に住んでる自衛官は強制的に単身赴任の状態になる。宿舎の個数が限られるので段階的だけどな。

551 :専守防衛さん:2013/12/13(金) 11:13:54.79
2km圏内の官舎に住んでる音楽隊の人も無料なのか?

552 :専守防衛さん:2013/12/15(日) 21:54:29.41
そう。なぜか音楽隊なのに無料。
騒音撒き散らしているのに無料。

ただ、長期休暇はダメ。県外に行く時は許可制。
例えば3キロぐらいに自宅があるやつは強制的に
官舎に単身居住義務

無料無料と喜んでるやつはアホ
逆に近くても家族と離れて住まないといけなくなるのにナ

553 :専守防衛さん:2013/12/15(日) 21:56:50.25
今度、官舎が無料になるんだとw
バンザーイ\(^o^)/

554 :専守防衛さん:2013/12/16(月) 06:57:36.21
>>552
原則は許可制かもしれないが、果たしてそこまで厳密にやるだろうか?
きっと現状のまま家賃だけ無料になりそうな気がするんだが。
所属部隊単位で家賃額決めれりゃいいのにと思う。もちろん緊急性のない音楽隊など有料で。

555 :専守防衛さん:2013/12/16(月) 17:36:21.95
こんにちは。和光官舎の当番って大変ですか?朝霞に行った事がある方、
官舎か賃貸、どっち選びましたか?

556 :専守防衛さん:2013/12/16(月) 19:47:45.65
ヒーター最高な方

557 :専守防衛さん:2013/12/16(月) 21:22:39.10
当番大変な時期とそうでない時期がありますよ。
ちなみに官舎無料化で都内からの移住希望者が多く
和光官舎はなかなか入れないそうですよ。

558 :専守防衛さん:2013/12/16(月) 22:12:25.13
>>555
和光官舎住んでたけど当番は棟または階段によっても違った。
自分がいた頃は単身者は月当番免除だったが、隣の階段は単身者も当番やってたよ。
月当番、ゴミ当番、自治会費徴収、自治会役員、草刈り、水道代徴収があったけど現在はわからん。

559 :専守防衛さん:2013/12/17(火) 08:50:24.60
これからは部隊勤務でないかぎり官舎は割高だね。幹部は益々貧乏になって曹士は地元で悠々。家族のことや将来を考えると曹士が絶対いい!

560 :専守防衛さん:2013/12/17(火) 15:26:15.01
557さん、558さん、どうもありがとう!

561 :専守防衛さん:2013/12/17(火) 16:23:46.51
和光官舎の低層官舎と高層官舎はどちらがお勧めですか?

562 :専守防衛さん:2013/12/17(火) 17:22:34.12
>>559
平均で生涯賃金が
幹部=28000万
曹=17000万
らしいが

563 :専守防衛さん:2013/12/17(火) 18:44:20.68
↑受験生か?防大と幹候で一佐以上にいければいいが
部内で一尉定年(陸曹になってから幹部候補試験受ける)とかは鼻くそ

564 :専守防衛さん:2013/12/18(水) 17:14:24.81
叩き上げで幹部になってもあんまり上まで行けないしね
航空学生ならがんばれば1佐にはなれるけど

565 :専守防衛さん:2013/12/21(土) 11:47:38.81
まぁ~地方でのんびりがいいな。

566 :専守防衛さん:2013/12/21(土) 20:01:32.67
>>562
そりゃ幹部には将軍様も含まれているからね

567 :専守防衛さん:2013/12/21(土) 21:19:03.62
まぁ、運幹が50才くらいの一尉で
冬ボーナス110万出たって言ってたし実際幹部は給料高いけど

568 :専守防衛さん:2013/12/22(日) 07:37:53.55
まぁ、地方の部内幹部は大変だね。

569 :専守防衛さん:2013/12/28(土) 19:03:40.09
>>567
一尉なんて同年代曹長より年収150~200万増程度で
頭使わされて毎日22時とかまで残業してもちろん中隊長や運幹部なら演習も行くけどな
残業代ついたら年収400万くらい違うんじゃないか?
そう考えると数値上高くても割に合わないな
もちろん仕事しない5時ポン糖尿病or病気診断された高血圧の業務隊幹部は得だが

570 :専守防衛さん:2013/12/29(日) 07:27:28.54
sexできればね

571 :専守防衛さん:2013/12/29(日) 09:43:26.28
>>569
あと、退職金も増えるし再就職も正社員。いいとこだけ見ればいいかもしれない
まぁ、50才時で年収150~200は違うが、一尉なんか一本いかないしな…税金も増えるしさ
サビ残して税金を多めに支払いたいなら止めないけど…俺は幹部なんかやりたくないな

572 :専守防衛さん:2013/12/29(日) 19:29:48.03
緊急参集要員ということで無料になるわけだが
もちろん、みんな官舎にいるよな?
短期休暇を交互にとるんだよな?

573 :専守防衛さん:2013/12/29(日) 19:53:47.67
官舎から100km圏内にはいるよ~ざまぁ

574 :専守防衛さん:2013/12/31(火) 07:34:48.51
どうみても警察・消防の方が盆・正月頑張っているように見える。

自衛隊員は・・・長期休暇での~んびり
なんだか申し訳ないな。

575 :専守防衛さん:2013/12/31(火) 16:04:40.05
警察消防は前段中段後段と分かれて取ってるからプラマイ0

576 :専守防衛さん:2014/01/01(水) 09:01:09.49
官舎での楽器演奏はやめてネ
職場で練習してね

577 :専守防衛さん:2014/01/01(水) 23:07:28.03
また音楽隊か?
そんなモラルのない連中は官舎からでていってもらえよ。
部隊でも自衛官の精強性のイメージを損なう迷惑な存在だし。

578 :専守防衛さん:2014/01/02(木) 07:49:44.02
んだんだ

579 :専守防衛さん:2014/01/02(木) 08:12:05.59
馬鹿言え音楽隊は音大出のエリート集団だぞ
現に方面直轄の音楽隊は師団隷下の連隊より部隊としても格上だ
※但し駐屯地音楽隊とかはただのクラブ

580 :専守防衛さん:2014/01/02(木) 10:19:14.20
定年60歳に伸びたんだっけ?音楽隊。

581 :専守防衛さん:2014/01/02(木) 12:21:14.73
元々
警務隊(柔道豚集団
音楽隊
は60定年だよ

582 :専守防衛さん:2014/01/02(木) 21:02:22.61
訓練もきちんとやれない鼓笛隊の連中のことだろ
自衛官づらしてほしくないよな。
同じにみられたくない。

583 :専守防衛さん:2014/01/02(木) 21:05:13.78
しかも方面直轄部隊様だから系図上では上だし昇任も早いし特昇枠も多いぞ。

584 :専守防衛さん:2014/01/02(木) 23:10:14.72
そっか、恵まれた立ち場なんだ

585 :専守防衛さん:2014/01/03(金) 01:39:48.49
音楽隊員は君たちアホ集団とは違うのだよ。

586 :専守防衛さん:2014/01/03(金) 08:10:15.41
音楽隊がいないと自衛隊は何もできないもんねー。

587 :専守防衛さん:2014/01/03(金) 09:45:01.54
音楽こそ世界平和の以下ry

588 :専守防衛さん:2014/01/03(金) 13:20:31.73
まぁ、あいつらは兵隊じゃなくて特殊部隊だから

589 :専守防衛さん:2014/01/03(金) 13:25:26.22
>>583
普通の会社で考えると音楽隊は本社勤務
師団旅団の人間は地方支社勤務
その下の部隊は支社の下の現場勤務

590 :専守防衛さん:2014/01/04(土) 21:51:37.62
官舎にボチボチ車が戻ってきたね。

591 :専守防衛さん:2014/01/05(日) 22:20:09.08
自衛官って休みとりすぎ
部隊だと大して仕事していないのに・・・
普段の仕事がないから休みを多くとれるのか。

592 :専守防衛さん:2014/01/05(日) 23:22:28.32
普段休み取れなくて代休たまってるから、正月休暇くらい多めに休んでもバチ当たらないでしょ?

593 :専守防衛さん:2014/01/05(日) 23:44:59.07
やっぱり休みよくとるよね、自分もそう感じてた。
ここは色々実態の確認ができていいのぅ。

594 :専守防衛さん:2014/01/06(月) 06:34:36.74
自衛隊最高!

595 :専守防衛さん:2014/01/06(月) 08:36:00.19
攻めるなら今でしょ

596 :専守防衛さん:2014/01/06(月) 16:53:11.07
>>593
何と比べてよく休みとると考えているのですか?

自衛官は代休もとらずに土日もサービス出勤しろと言いたいの?

597 :専守防衛さん:2014/01/06(月) 17:04:27.72
>>596
他の公務員や民間企業と比べて

598 :専守防衛さん:2014/01/06(月) 22:13:50.89
官舎に関係ないな

599 :専守防衛さん:2014/01/07(火) 00:20:35.59
>>597
他の公務員は残業や休日出勤には手当が出るし、演習や特別勤務も無いでしょ
自分の都合のいいところだけ比べないで全般的に比べましょうね

600 :専守防衛さん:2014/01/07(火) 05:21:58.40
>>599
いやマジjほど楽な仕事ないってwあんたら果報者だよ

601 :専守防衛さん:2014/01/07(火) 05:25:05.14
しかも残業もほとんどないのに給与が高いj。
他の公務員なんてサビ残だらけだってw
手当てや休日手当てが出るなんてビビたるものだし。
残業ほとんどないのに給与が高く、しかも派遣等があったら
手当てがつくjの方がいいに決まっとるって。マジ恵まれてるよw

602 :専守防衛さん:2014/01/07(火) 13:15:32.50
>>600>>601
シナチョンのネガキャン

603 :専守防衛さん:2014/01/07(火) 16:42:16.61
和光官舎(高層)と朝霞宿舎ってどっちがお勧めですか?

604 :専守防衛さん:2014/01/07(火) 20:00:36.94
それはだな大宮駅に駅に張った個人用天幕がベストだ。

605 :専守防衛さん:2014/01/07(火) 22:42:17.39
>>601
必死だなw
自衛隊入ったら?

606 :専守防衛さん:2014/01/07(火) 22:44:42.53
俺の兄貴大卒で地方公務員だが
24才で子供二人いて家持ちで車はフォードエクスプローラだぞ

607 :専守防衛さん:2014/01/08(水) 00:00:02.60
>>601
いろんなスレでこのような書き込みを見てきたけど、そのほとんどは、
自衛隊をクビになったとかで、自衛隊に対して何らかの恨みをもっている人のことが多い

608 :専守防衛さん:2014/01/12(日) 14:29:34.01
朝霞宿舎の住み心地はどう??

609 :専守防衛さん:2014/01/12(日) 14:35:25.85
朝霞宿舎は最高

610 :専守防衛さん:2014/01/12(日) 15:31:34.32
>>609
和光の低層高層、朝霞宿舎で悩んでるんだけど、どっちがお勧め?

611 :専守防衛さん:2014/01/12(日) 16:15:20.08
>>610
勿論、朝霞宿舎

612 :専守防衛さん:2014/01/12(日) 17:55:20.55
>>611
ありがとう!

613 :専守防衛さん:2014/01/12(日) 17:57:55.72
他県に住んでいて既婚で目黒の幹部学校に入校する場合、近くにある
東山官舎に住まわせてもらえるの?なんか遠くから通勤してる人がい
るというような話も耳にして、実際にどうなってるか気になる。

614 :専守防衛さん:2014/01/12(日) 18:56:51.94
朝霞宿舎って当番ないってほんと?その分、和光より高いんだよね?

615 :専守防衛さん:2014/01/13(月) 20:23:44.63
>>613
CS以外の課程入校は、基地内の幹部隊舎(学生隊舎)に住むことになる
もちろん、現住所の官舎から通勤するのもOK
まぁ、現住所の官舎から通勤してまともに勉強できるとは思えないけどな

CSは関東勤務者以外は、関東圏の官舎に分散して引っ越すことになる(転勤扱い)

616 :専守防衛さん:2014/01/14(火) 15:18:40.29
>>615
例えば、埼玉や茨城とかに住んでる場合は、そこから目黒へ電車通勤?
そして、東山官舎がもし空いてれば引越しできる?

617 :専守防衛さん:2014/01/14(火) 15:23:20.21
>>614
外注してるからね
もちろん管理費はかかるよ

618 :専守防衛さん:2014/01/14(火) 20:39:13.49
東山は無理

619 :専守防衛さん:2014/01/15(水) 13:28:13.54
>>617
ありがとう^^

620 :専守防衛さん:2014/01/15(水) 13:29:09.24
>>618
東山は無理というのは、空くことが滅多にないということ?

621 :専守防衛さん:2014/01/15(水) 19:20:45.01
はあ?

622 :専守防衛さん:2014/01/15(水) 22:42:20.54
無料になる人とならない人で線引きが難しくて
もめてるらしいね。
きっと官舎内でも「あのお宅は作業に全然来ないのに
官舎も無料なんだって」っていうような愚痴が飛び回る予感

623 :専守防衛さん:2014/01/15(水) 23:34:13.55
>>622
部隊単位でっていう訳にはいかないんかね?
緊急性の高い部隊は無料、その他(音楽隊とか)は有料とか。

624 :専守防衛さん:2014/01/15(水) 23:40:08.27
>>620
そう、空いてもあまり入れてもらえないし、東山官舎から目黒に
通う事は難しいって聞いた。

だから他県とか、違う官舎から通勤・・みたいな感じ。

625 :専守防衛さん:2014/01/15(水) 23:45:44.65
>>624
サンクス!

626 :専守防衛さん:2014/01/18(土) 01:54:22.62
音楽隊も業務隊も2種参集要員までは無料
つまり佐官は無料
いつもの、幹部は充実した処遇策らしいよ。
音楽隊や業務隊が無料の理由がさっぱりわからん。
有事の時は一体で運用するから、らしいけど・・・
今までそんなの見たことない(笑)
もう官舎の人付き合いがめちゃくちゃになって欲しいな。
つくづくおかしな制度。

627 :専守防衛さん:2014/01/18(土) 07:33:58.27
いや?音楽隊は有事の際偉い人の考え如何で歌を歌って戦地に兵を送り出す可能性があるからある意味一体化してるな
業務隊は…缶飯温める命令出したりある意味一体化してるんだろうな

628 :専守防衛さん:2014/01/18(土) 08:10:34.04
>>626
理由なんてどうでもいい。今回の件は財務省が経費削減の為に家賃値上げを指示、防衛省はそれを呑む代わりに一部を無料にしてくれとお願いした形。
多数の人間を無料にしたら削減にならんので、最初から不公平になる事はわかりきってた。
っていうか元々部隊長クラスだけ無料にするって話だったし。

629 :専守防衛さん:2014/01/28(火) 20:48:14.83
一旦値上げ据え置きで収まりかけたのを
陸が欲を出してこんな結果になったと聞いたよ。

630 :専守防衛さん:2014/02/02(日) 22:10:21.74
いつもバカなことやるな。陸は

631 :専守防衛さん:2014/02/02(日) 22:18:04.22
魅力ない自衛隊になりつつあるな。
だから地方公務員に流れて行く。
致し方ない。

632 :専守防衛さん:2014/02/02(日) 22:25:31.54
おまえらってホントにバカなんだなあ
財務省が削減つったら多かれ少なかれ結局は削減されるんだよwww
むりやり陸のせいにしようとしているようだが関係ないからwww
端っから全て財務省の意向だからwww

633 :専守防衛さん:2014/02/03(月) 22:34:03.79
そうそう。
わがままいうと別にしわ寄せが来るのにな。
給料なんか叩かれまくりそうだね。

634 :専守防衛さん:2014/02/05(水) 16:07:16.01
>>631
流れていくも糞も元からそうだよ

635 :専守防衛さん:2014/02/06(木) 23:56:47.11
官舎問題クソミソ

636 :専守防衛さん:2014/02/08(土) 15:30:41.54
くさった集合住宅

637 :専守防衛さん:2014/02/08(土) 23:14:55.16
>>634
自衛官になるやつが、普通の公務員試験にとおるわけないっていうのww
なんでこう「職業選択の結果、自衛官になった」とか「このままでは自衛官になる人がいない」とかいう嘘をつくやつが、定期的にいるかな
マニア除いて、いつの時代も自衛隊なんか屑の掃き溜めだろ

638 :専守防衛さん:2014/02/09(日) 07:08:52.16
自分で選んで自衛官になっておいて、音楽隊や地方公務員の定年が長いことを
うらやんだりするよね。その分退職手当て多いのに。
定年長いのが良いのならそっちの試験を受ければ良かったのにね。

639 :専守防衛さん:2014/02/09(日) 07:42:07.01
自衛官並みの知能の奴が普通の国家公務員や地方公務員になってたら、
日本終了だろwww

640 :専守防衛さん:2014/02/09(日) 10:00:00.01
関東近辺の警察にでも行っとけ。

641 :専守防衛さん:2014/02/09(日) 11:20:16.02
行政職試験より難易度が低いとしての話だけど、そうだとしても給与は自衛官や
警察の方が高いから得だよね。退職早いといっても、早期退職手当てみたいのが
出るから給与の差はないらしい。

なのに定年が早いと愚痴を‥

642 :専守防衛さん:2014/02/10(月) 22:58:02.41
欲深い方々ですからね。

643 :専守防衛さん:2014/02/10(月) 23:39:41.90
欲深いっていうか、世間知らずなんだろうな
大学受験や公務員試験で社会の仕組みを叩き込まれてるBU幹部は、
社会に出てからは自衛隊で純粋培養されてても、そういうずれたこと言わないし

644 :専守防衛さん:2014/02/11(火) 09:09:05.33
60歳にせよ54歳にせよ
曹になれなければ使い捨て
補生といえど使い捨て
だったら違う公務員。

645 :専守防衛さん:2014/02/11(火) 09:42:31.72
受かればの話だけど‥。

でも凄い良い仕事だよ、高卒にせよFランクにせよ学力はあまり問われず
ずっと巷では高めの給与とボーナスをン十年も貰えて。
一般公務員より自衛官や警察等は高い給与設定だし、こんな恵まれた話はないよ。

646 :専守防衛さん:2014/02/13(木) 06:33:50.60
アホ集団ということかな???

647 :専守防衛さん:2014/02/13(木) 14:21:12.18
定年した曹長クラスを見ると全くそうは思えないんだが

648 :専守防衛さん:2014/02/13(木) 21:36:32.35
官舎住民の民度最低。
特に高卒以下の曹嫁。
下品なバカが多すぎてイライラする。
けどこういうのに限って何年も居座ってるんだよね。

649 :専守防衛さん:2014/02/19(水) 23:35:25.34
あいこです。今度、転勤で、官舎になるかもしれません。
不安でいっぱいです。
元WACです。
アドバイスお願いします。
ちなみに、小梨でうつ入ってます。

650 :専守防衛さん:2014/02/19(水) 23:43:09.20
連打投稿すみません。あいこです
ちなみに、今のAPでも、ご近所トラブルをおこしており、帯状疱疹まででました。
ハムスターも飼っています。

そんな私でも、皆さん、受け入れてくれますか?

友達はパソコンです。ブロともがいないと生きていけません。
旦那は役立たずです。仕事はできないし。

どうか、アドバイスお願いします<(_ _)>

651 :専守防衛さん:2014/02/20(木) 00:06:02.92
ハムスターは死んだ設定じゃなかった?

652 :専守防衛さん:2014/02/20(木) 00:56:48.77
ごめんね。言葉足らずだったね

ハムスターは、長くて2年しか生きられないの。
今回のハムも長生きしてくれたよ。それが救いかな

死んだハムの他にも、飼ってるんだよ。
でも、一匹いないだけで、さびしいよ。

あいこ、気持ち不安定になってる。

653 :専守防衛さん:2014/02/20(木) 01:06:04.89
あいこも役立たずで仕事しない似たもの夫婦
来なくていいから消えておくれやす。

654 :専守防衛さん:2014/02/20(木) 01:08:30.80
自衛官は仲間意識が良くて休みになると飲み会ばかり
結婚式(3万)や葬式(3千円)も多いね。仕方ないか。気持ちよく出してあげよう。
旦那様のお金だもの。

655 :専守防衛さん:2014/02/20(木) 11:18:41.50
給与削減されてから持ち寄り&宅飲みがデフォになった。
それでも忙しいから二か月に一回あるかないか。
交際費の繰り越しが増えて貯金できたよ。

656 :専守防衛さん:2014/02/20(木) 17:57:17.75
幹部官舎にしれっと何世帯か曹ファミリーがやってきて
幹部妻気取りしてうざー

657 :専守防衛さん:2014/02/22(土) 06:13:34.29
パイロット奥がうざい。やさい!

658 :専守防衛さん:2014/02/22(土) 06:45:36.15
うちの旦那に不倫の誘いをかけたパイロット奥!ぜったい許さない。やさい!

659 :専守防衛さん:2014/02/22(土) 06:50:43.90
イカで釣られるか!

660 :専守防衛さん:2014/02/23(日) 15:00:47.29
自分が不倫してるのを隠す為に、単身で来ている人の事をあの人不倫してる!と社宅の人間にいいふらす。やさい!
みんな気をつけて!

661 :専守防衛さん:2014/02/23(日) 23:42:45.36
あいこです。子どもがほしいです。だれのでもいい。
妊娠菌下さい。

662 :専守防衛さん:2014/02/24(月) 20:09:35.91
くそ~官舎の退去費用高杉だろ。
もちっと安くなれ(T_T)

663 :専守防衛さん:2014/02/24(月) 20:15:08.44
は?公金で安く住めるのに退去時の自分でいためた部分の修理代まで
公金に出させるわけにはいかんだろう

664 :専守防衛さん:2014/02/26(水) 21:05:51.97
今の官舎、6ヶ月以上入居で、畳全変え、全壁塗りなおしw
わけわかんないwww

665 :専守防衛さん:2014/02/26(水) 22:15:29.16
うちなんて、居住期間にかかわらず、
ハウスクリーニングしろってさ
これで民間並みの家賃取ったら、
誰も入らないよ

666 :専守防衛さん:2014/02/26(水) 22:25:14.83
貧乏人

667 :専守防衛さん:2014/02/26(水) 22:36:13.08
官舎に住んでる妻って旦那が「国家公務員」だって威張ってるから笑う

5流の国家公務員なんですがw

668 :専守防衛さん:2014/02/26(水) 23:45:52.56
>>664
だったら、壁にマジックで落書きしていいんじゃね?
金取られるなら、完全に汚したらいいよw

669 :専守防衛さん:2014/02/27(木) 11:17:46.64
>>663

普通のアパート退去時と比べものにならんくらいとられんだよ。

官舎によっちゃハウスクリーニング内容変わらないのに、居住期間によって値が上がる意味不なシステムもある。

670 :専守防衛さん:2014/02/27(木) 11:36:44.75
>>669
でも、普段の家賃が安いし、普通のアパートは入居時に20~30万くらい(ワンルームの場合で)
掛かっちゃう物件も多いけどね(東京都の場合)
どして、自衛隊官舎だけ金が掛かるような書き方するかな

671 :専守防衛さん:2014/02/27(木) 12:06:26.85
>>670
どうして、民間並みに公務員官舎で儲けなければならないんだよ。
もともと官舎は引越しの多い幹部用。
自衛官なんて、引越し2週間前に本決まり。
3月末の引越しに、未だに引越し先が決まってない人数知れず。
行く方面すら決まってないと、
引越し会社のトラック確保もできない状態。
ときどき、空くと言っていた官舎が手違いで空いてなく、
引越し先の部屋を見ることなくネットで決めて、
慌てて荷物を入れる家族もいるんだよ。
癒着を防ぐためってのもあって幹部は動いてるんだから、
1年2年で、民間のアパート新しく入ってたら金なくなる。
東京に自衛官の給料で民間のアパートに家族でなんて住めない。
自衛官、結婚させないと、四谷や市ヶ谷近くの
数多くの韓国、中国の風俗にハマるからね。
なんであんなに自衛隊基地の近くで繁盛してるのか、まったくw

672 :専守防衛さん:2014/02/27(木) 12:44:27.89
>>670

敷金は返ってくるよね?余れば。

官舎は実際かかる費用とは到底思えない法外な退去費用を請求される。

10年住んだら一律30万とか、何を根拠に?って感じだよ。

俺はアパート暮らし、官舎に入ろうなんて全然思わない。金の面でもね。

673 :専守防衛さん:2014/02/27(木) 13:12:32.22
一方公安職の官舎は無料って法律で明記されてる
理屈的には営内と同じく有事即応の為という理屈で無料らしいが
ならば隊舎を開放して営内に家族で住まわせるか
自衛隊官舎に住む人間は有事の際駐屯地に集合しなくてよい、若しくは遅刻してもよい権利をくれなきゃフェアじゃないし
意味が通らないよな

674 :専守防衛さん:2014/02/27(木) 13:39:17.14
文句を言うなら官舎から出れば解決!

675 :673:2014/02/27(木) 13:51:11.03
馬鹿野郎俺は営内者だよ
でもいつかは営外に出なきゃならんから官舎を改悪するのは許さん

676 :専守防衛さん:2014/02/27(木) 18:40:57.83
>>674
だよね、だったら民間の方がいいってことだから民間アパート借りればいいのにw

677 :専守防衛さん:2014/02/27(木) 19:05:10.15
官舎選ぶしか道がない辺境の部隊もあるのよ。

民間の人達は「通勤に2時間」とか自慢気に言うけど、自衛官は部署により通勤30分圏内と定められる場合もあるわけだ。

部屋が見つからない場合、官舎行くしかない。


急な転勤もそう。申し送りと引っ越し準備でいっぱいいっぱい。
着隊前に部屋探す時間無いから、官舎空いてますか?となる。

678 :専守防衛さん:2014/02/27(木) 19:30:47.66
いまどき、貸し部屋や貸家のないところなんてないよw
貸家もない場所の自衛隊ってどこ?教えて

679 :専守防衛さん:2014/02/27(木) 20:09:41.37
>>677
>辺境の部隊…
単身赴任(曹なら営内に逆戻りw幹部は諦めろw)すれば解決だろが?

680 :専守防衛さん:2014/02/28(金) 00:16:10.44
あっても空きが無いとか想像も出来ないんだね。

離島や麓の町まで遠いサイトや分屯地なんかそうなんですけど。

居住地区に制限があったりすると難しいんだよね。


単身って部隊から嫌がられるの知ってる?
それに子供が小学生上がる前とかは単身厳しいだろうね。家庭的に。

681 :専守防衛さん:2014/02/28(金) 08:18:37.64
だったら辞めるしかないだろうw
安い官舎があって、退去時のお金が惜しいと贅沢言って
あーだこーだ言うくらいなら辞めて他の仕事につきなw

682 :専守防衛さん:2014/02/28(金) 09:03:32.14
うらやましいのか?

683 :専守防衛さん:2014/02/28(金) 12:29:51.62
>>682
(´・ω・`)バレた?

684 :専守防衛さん:2014/02/28(金) 15:07:57.82
だよね,公務員の中でも高給だからね。
しかも戦争は今の所起こってないしまだ起こりそうにないし
災害も頻繁にあるわけじゃないし、あっても手当て出るし
いい仕事よね

685 :専守防衛さん:2014/02/28(金) 20:50:08.45
>>677
>>680
自分だけが損してること?
たいした話でもないのに愚痴愚痴。
自衛官ってこんな奴ばかり?

686 :専守防衛さん:2014/02/28(金) 21:36:44.51
公務員の中でも高給?

地方公務員の方が貰ってるわw

残業手当て無いの知ってる?

警察、消防の方が貰ってるしw

貸しアパートは手当て出て官舎は手当て出ないの知らないんだ?

アパートあれば借りてるよw

687 :専守防衛さん:2014/02/28(金) 21:38:46.57
災派ないと5時ピタだと思ってんだ?

688 :専守防衛さん:2014/02/28(金) 22:12:32.76
>>687
(´・ω・`)そうだよ

689 :専守防衛さん:2014/02/28(金) 23:21:18.29
>>686
ニュー速+にスレたってるけど、大阪職員が44歳で460万ですって。
副業してて停職処分だって、安すぎて副業してたんですと。
地方の方が安いんでは?大阪ほどではないにしても。

690 :専守防衛さん:2014/03/01(土) 00:05:26.76
地方公務員、別に副業しなくても生活できます。 無駄遣いしているって事だろう?

691 :専守防衛さん:2014/03/01(土) 00:13:16.85
【社会】大阪市職員、週末はこっそりレンタカー会社でバイト 計700万円稼ぐ 「給与が下がり生活苦しく」と釈明
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1393591172/

692 :専守防衛さん:2014/03/01(土) 00:15:28.93
自衛官だと、44歳だと年収700はいってるもんねw

693 :専守防衛さん:2014/03/01(土) 00:19:53.61
チョムカは金に薄汚いなぁ

694 :専守防衛さん:2014/03/01(土) 00:28:51.88
j官とその妻には負けますよw

695 :専守防衛さん:2014/03/01(土) 09:13:27.69
自衛官が大人しくなりました、691を見てw

696 :専守防衛さん:2014/03/01(土) 17:24:56.54
44では普通は700もいかないよ
幹部とかなら余裕でいくし
スピード出世で曹長まで上がった人も行くかもしれんけど

697 :専守防衛さん:2014/03/01(土) 17:26:46.42
そもそもその職員さん勤続9年目じゃん
給料比較するなら27才くらいの自衛官と比較しなきゃダメだな

698 :専守防衛さん:2014/03/01(土) 17:33:54.05
普通はその辺考慮して比較するけどアホは金額しか見てないんだろうなw

699 :専守防衛さん:2014/03/02(日) 07:34:20.22
無料の調査がきてるよ。
4月以降の部隊名とか職務内容とか。
業務隊だけど即応関係にあると回答した(笑)

これ書けば無料だって。

700 :専守防衛さん:2014/03/02(日) 09:46:32.47
へぇ~うちのダンナにもそう書かせます。

701 :専守防衛さん:2014/03/02(日) 10:28:32.52
>>699

すでに対象部隊は上級の方で決定済み。

業務隊?予定通り倍だよw

702 :専守防衛さん:2014/03/02(日) 11:03:05.02
いいよなー官舎
結局民間の賃貸じゃ待遇悪くなるからって文句言ってるんだろ。
ぬるま湯に浸かって生きてたから外には出たくない!とふざけた野郎どもだな。

703 :専守防衛さん:2014/03/02(日) 11:16:34.74
むしろ官舎から出たいんだがw

704 :専守防衛さん:2014/03/02(日) 11:20:44.89
なんで出ないの?

705 :専守防衛さん:2014/03/02(日) 12:09:33.04
居住率が低い駐屯地の駐屯地司令は監査で叩かれるから

706 :専守防衛さん:2014/03/02(日) 14:31:37.47
財務省さんよ。
全ての公務員の居住に対する手当てを引き上げれや。
最大27Kの支援金が出るなんて税金の無駄遣い。
公務員なんか生かさず殺さずや。

707 :専守防衛さん:2014/03/02(日) 19:01:19.49
科長以上はどの部隊も無料
なぜなら即応態勢を維持しないといけないから
かといって近傍の官舎に入る必要もない。
なぜかしらんがそんな都合のよい運用に決まった。

708 :専守防衛さん:2014/03/02(日) 19:29:53.81
分隊長は官舎生活に嫌気が差して家賃10万のマンション借りてるよ
幹部はリッチね

709 :専守防衛さん:2014/03/02(日) 20:00:17.53
今年の引っ越しは業者すら見つからない過密状態らしいな
年度末・年度初めの転勤予定者は大丈夫か?

710 :専守防衛さん:2014/03/02(日) 20:57:49.90
俺は、業者の手配はあきらめた。今年は高いよ。
同僚が手伝ってくれるっていうから、レンタカー借りることにした。
比較的近距離だったから、何とかなりそうだよ。

711 :専守防衛さん:2014/03/16(日) 07:42:54.57
引っ越しシーズンになると部隊のトラックで運んでる姿をよく見るんですが
どうみても隊員さんが自衛隊のトラック使って引っ越ししているんです。
これも福利厚生の一環なんでしょうか?

712 :専守防衛さん:2014/03/16(日) 07:58:25.08
どこの部隊?そんなん車両使用申請通るわけないから事実だとしたら不正行為だぞ?
もし釣りならさっさと訂正して謝罪しなきゃただ事じゃなくなるかもしれないが。

713 :専守防衛さん:2014/03/16(日) 11:04:27.77
昔は職場の人に勤務中や土日だったりに手伝ってもらうって風習は今はないの?
考えてみればあれも勤務中に引っ越し手伝いとかあれだね‥
もしかして土日オンリーだったのかしら、忘れたちゃったけど。

まぁ大人数休んでもなんとかなるってとこが凄いね。
役所とかだと仕事が回らないだろうに。

714 :専守防衛さん:2014/03/16(日) 15:09:56.28
昔のことは知らんけど、今みたいに引っ越し専門業者が少なかったんじゃねーの?
引っ越し業者じゃなければ、長距離の引っ越しはコンテナ(JRコンテナなど)を手配するしかないからな
近隣なら(近隣への転属、引っ越しなんてほとんど無いけどw)レンタカーでトラック借りることは出来るけどさ

715 :専守防衛さん:2014/03/16(日) 15:30:27.92
単身だと車出すよ。
あくまで「ついでに」な。
隊員も出てるよ。
あくまで「ランニングの途中たまたま」な。
だからまったく問題ない。

716 :専守防衛さん:2014/03/16(日) 18:58:37.48
部隊の車両使うなんざ有り得ない。

勤務中の手伝いなんて十何年も前の話。最近は若いのに代休取らせてお手伝い、で御礼にお寿司だな。

717 :専守防衛さん:2014/03/16(日) 19:04:05.54
>>716
そうなんだー。でも若いの休ませても仕事が回るのが凄いね

718 :専守防衛さん:2014/03/16(日) 19:48:52.90
>>717

何が凄いの?

職場の半分以上が若いのとでも?

2、3人だよ。

それぐらいなら通常からオフや代休でいないから。


まさか完全なる土日休みと思ってないよね?

719 :専守防衛さん:2014/03/16(日) 19:52:44.84
それで引っ越しが足りるとは凄いじゃん。
昔のイメージだと10人くらいは来てたような気がするけどね。
でも、なぜその風習やめたんだろう。

720 :専守防衛さん:2014/03/16(日) 21:12:34.36
10人ってどれだけ大掛かりなんだよw

721 :専守防衛さん:2014/03/16(日) 21:14:37.47
今は家具が軽い物が多くて、TVだって薄型だし、冷蔵庫くらいかね重いのは。
引っ越し事情も変わってしまったのね

722 :専守防衛さん:2014/03/16(日) 21:33:14.03
親子三人の世帯だと、引越屋来ても3人程度だろ

723 :専守防衛さん:2014/03/16(日) 22:04:33.01
ドラム洗濯機が一番重い

724 :専守防衛さん:2014/03/16(日) 22:17:57.76
>>711昔はしてたけど、今はしてないよ。
予備自衛官を駅まで送ったり、駐屯地の警備が居る門前までタクシー入れるだけで
でガタガタ言われてるのに。
もしやってる部隊があるなら問題だよ。
タクシー乗り入れに関してはタクシー運転手達が怒ってるけどね。
駐屯地の中に入ってるんじゃないのに!って。
まあ、タクシー運転手の身分云々もあるんだろうけど。

725 :専守防衛さん:2014/03/16(日) 22:28:20.83
>>711
それが本当なら大問題なので、
本当に見たのならどこの駐屯地なのか教えてくれないか

726 :専守防衛さん:2014/03/18(火) 22:43:26.82
隊長の引っ越しには必ずかり出されるよ

727 :専守防衛さん:2014/03/18(火) 23:27:28.97
隊長じゃなくても駆り出されます。

728 :専守防衛さん:2014/03/18(火) 23:48:43.93
応援が来た時には既にガラガラなのが理想的

729 :専守防衛さん:2014/03/19(水) 06:23:23.18
もうすぐ引っ越しシーズンなのでチェックしておこう。

730 :専守防衛さん:2014/03/19(水) 21:47:48.21
無料化に伴って官舎妻から
共益費や高熱水料も無料化しろ!と苦情がきてるらしい・・・
もうナマポ受給者と変わらんな。節操ない。

731 :専守防衛さん:2014/03/19(水) 23:45:41.87
そもそもが官舎は不要
近隣に貸家が少ない僻地は必要だが、その他多くの都市部近郊の駐屯地官舎はいらない
クソみたいなボロ官舎のくせに、出るときは法外な退去費用を取られる

無料?元から安いくせに、無料という押しつけで自由を奪われるとかキチガイすぎる
無料の理由付けなんか失笑モノだろw

今までは即応体制できていなかったのか?
バカすぎるだろ

732 :専守防衛さん:2014/03/21(金) 09:32:38.55
即応態勢維持のために駐屯地の隣に建てただと?
単に土地が余ってただけだろ
いいように解釈して好き勝手やるのが自衛隊

733 :専守防衛さん:2014/03/21(金) 10:02:46.51
そもそもうちなんか空自官舎と併設だが空自の基地からは近いが駐屯地からは遠いわ。特定されるかな?

734 :専守防衛さん:2014/03/21(金) 11:07:46.75
すぐそばに大体官舎あるから込みで土地収得してたんだろ

735 :専守防衛さん:2014/03/21(金) 12:17:03.15
>>732
いやホントそうだよねぇ

736 :専守防衛さん:2014/03/22(土) 08:08:43.52
無料化は、幕の連中が政治家使ったかららしいじゃん。
まさに手段選ばずっていう感じやね。
そもそも特定利得を目的に自衛官が政治的活動するのは大丈夫なの?

737 :専守防衛さん:2014/03/22(土) 09:16:41.69
財務省の予算削減要求をのむ代わりの案でしかない
全体的に見ると自衛隊官舎の家賃収入は上がる試算
また、公安職俸給表が適用される公務員については即応体制の確保の為に無料化されているので(明文化されている)
別に自衛隊ががめついとか特定利益を得ようとしているとかではない

738 :専守防衛さん:2014/03/22(土) 15:39:07.25
そう!つまり有料官舎に住んでる人は理屈的には駐屯地にミサイルが着弾しようとも
休日であらば飯食って昼寝して一服してから駐屯地に向かっても問題ないわけだ!
公安職が無料つったって空港でテロがあれば入国警備官は休日であろうと即空港に行かなきゃダメだから無料
刑務所で暴動があれば刑務官は休日であろうがすぐ刑務所に行かなきゃならないから無料
有料官舎に住んでる大多数の自衛官は初動対処の日を除いてそんな馬鹿になって行かなくていいんだよ!(迫真

739 :専守防衛さん:2014/03/22(土) 15:50:41.46
ある程度のシフトは組んでないのけ?

740 :専守防衛さん:2014/03/22(土) 15:53:44.12
>>738
まぁ気持ちはわかるけど本気で言ってるならお前はアホだな

741 :専守防衛さん:2014/03/22(土) 15:57:14.88
>>739
組んでるよ。まず営内者の残留要員が各中隊8名程度、それと初動対処要員が10名程度
合計で20名いかないくらい
それ+無料官舎に住む指揮官クラスだな。あとの連中は早急に着隊すべく行動

742 :専守防衛さん:2014/03/22(土) 15:58:43.62
ちなみにある震災の時に休暇中だった奴の中に、駐屯地近辺で遊んでると簡単に記入しておいて県外の実家に帰ってて遅れた奴がいたけど辞めさせられたよ

743 :専守防衛さん:2014/03/22(土) 16:14:39.26
処分はなかったけど、中隊長をマジギレさせた罪でね

744 :専守防衛さん:2014/03/22(土) 23:03:41.02
ホントに即応態勢できてるの?
盆正月には一斉にいなくなるけど?

表面上、いいように言葉を使ってるだけじゃないの?

745 :専守防衛さん:2014/03/22(土) 23:06:52.90
常套手段

746 :専守防衛さん:2014/03/22(土) 23:41:00.78
>>一斉に居なくなるけど。
三年連続待機してた俺が来ましたよ(笑)


盆正月は誰も居ないとかアホじゃん?

ちなみに盆は二年連続勤務ね。

747 :専守防衛さん:2014/03/22(土) 23:46:26.35
>>740

本気で言ってるならマスゴミに躍らされたアホだな。

問題になった官舎は東京一等地のキャリア官舎。

めくらましで地方の自衛隊官舎を減らされてるの知らないんだ?

東京一等地は減ってないよ?

748 :専守防衛さん:2014/03/23(日) 10:04:24.21
まぁ過去も政治プレーする自衛官は軒並み
排除されてるから今回もそうなると予感
どこまで関与していたか調べられるよ。

749 :専守防衛さん:2014/03/23(日) 11:09:56.36
誰それ?

まぁ~防衛大臣無視して政治家使っちゃ~怒られるわ。
誰がしっぽ切りになるのかな。

750 :専守防衛さん:2014/03/23(日) 14:22:04.71
宿舎だと幕の人事部長か?

751 :専守防衛さん:2014/03/23(日) 14:24:40.85
マスコミ飛びつくぞこりゃ

752 :専守防衛さん:2014/03/25(火) 06:47:03.80
引っ越しシーズンだな~
無料と聞いてさっそく築年数の浅い棟に引っ越す連中も多い。
台車でごろごろ。迷彩の隊員も手伝ってるよ。

753 :専守防衛さん:2014/03/25(火) 07:11:56.94
>>752
なにそれ。

だいたい、自衛隊内でも格差が生じるっつのうがおかしい(無料と無料じゃないのや
○○隊はタダだとか)し、他の省庁が官舎代2倍って時期に逆にタダとかホントおかしい。
即応性というのなら自衛隊が出来た歳にそうすればよかったじゃないか!

754 :専守防衛さん:2014/03/25(火) 07:25:26.59
>>753
そうだよな
今までも即応態勢は十分に担保されていたし、即応できないときは行動計画を提出していた
これは今からも何も変わらない
なのに、官舎費が2倍になると官舎住民が減って即応態勢が担保できなくなる、という理屈が頭悪すぎる!
無料官舎無くして官舎に入居している全ての隊員から公平に徴収しろよ!
部隊長が元々から無料ってのがそもそもおかしいだろ!あいつらからは5倍位の官舎費を取れよ
特に送迎付きの連中からは官舎費10倍取れ!
ふざけんなボケ

755 :専守防衛さん:2014/03/25(火) 07:30:20.44
だいたいさ、自衛官なら皆自衛官なんだから定年も同じく54歳?53歳?だかに統一すれば
いいし(なのに音楽隊は60歳とか)バラバラなのが何ともね。
自衛官は皆定年伸ばしてほしい気持は一緒だと思うのに、自衛官が54歳定年ならそれに統一
すればいいと思う。
こういう不公平は自衛隊に限らずどこの誰だって嫌気がさす。極力平等っていうのが組織の上では
大事。さすがに事務官は60歳でいいと思うけど、定年も官舎代もほぼ同じ条件にするのがよいと思う。

756 :専守防衛さん:2014/03/25(火) 07:33:49.49
極力平等ってのは仕事上での階級以外の話ね。

音楽隊は音楽を奏でるのが業務で、兵隊業務ではないから定年長いんだ、という
論理だとしたら、だったら自衛官という名称ではなく、事務官のように音楽官と
いう名前にすればいい。自衛官という名称がつく以上は仕事以外こと(官舎代や定年)
は統一するのが皆の気持のモヤモヤが生じないのではないか?と思うよ。

757 :専守防衛さん:2014/03/25(火) 07:39:48.04
>>756
音楽隊員は別に音楽を奏でるだけじゃないよ
ちゃんと体力錬成もやっている
検閲項目も同じ基準だからね
彼らから見れば、54歳で検閲終わって羨ましいと思っていると思うぞ

758 :専守防衛さん:2014/03/25(火) 07:40:42.44
>>757
じゃぁなぜ音楽隊の定年を伸ばしたんだろうねぇ

759 :専守防衛さん:2014/03/25(火) 07:54:28.72
>>758
音楽隊の定年と官舎は全く関係ないから他でやろうよ
あんたに音楽のセンスがあれば音楽隊員になれたのにな
逆に言えば彼らの能力は代替するのが難しいから、少しでも長く雇用する必要があるんだろ
普通の隊員でも秀でた能力がある隊員は定年後も再任用されているからな

760 :専守防衛さん:2014/03/25(火) 07:57:56.23
いや、音楽隊の仕事がどうこういう話ではなく、官舎や定年など
バラバラにしたら同じ自衛官としてなんだかな~と思うのは人情というもの。
ということを言いたかったのだが。仕事を否定するとか音楽センスというのではなく
皆がなんとなく気分が良く無くなるようなことはない方がいいのでは?って話。

761 :専守防衛さん:2014/03/25(火) 08:28:10.56
>>753
お前今すごくいい事言ったぞ!
そう、全ては発足時に自衛官は即応性~って公安職同様の文面をつけておかなかったせいなのさ
元々無料なら『あっそ』で終わってた話なんだよな
憲法改正して自衛隊が軍になった暁には、次は新自衛隊法だか日本防衛軍法だかに即応性の維持の為に官舎は原則無料って明記してもらいたい!

762 :専守防衛さん:2014/03/25(火) 09:12:55.80
でもさ、だいたい即応性っつうなら敷地内にあるのが原則だと思うんだよね。
刑務官の官舎なんかそうでしょ?場所が違えば単なる官舎で他の省庁の普通の
官舎と変わりないのだから、無理矢理即応性てのもなんかねw

763 :専守防衛さん:2014/03/25(火) 10:57:14.27
米軍基地のように身分証だけで入門できれば、駐屯地内に宿舎があってもいいんだよ
車なんて家と同じで「買うのは自由」なんだからさ
それを車両乗り入れ申請とかバカすぎるんだよ
駐屯地から出るときもフリーでどんどん出せばいい
出門するのに身分証を確認するとか全く意味不明
バカの骨頂だわ

764 :専守防衛さん:2014/03/26(水) 09:13:39.05
そもそも駐屯地の駐車場なんて足りないから
『申請待ちしてもどうせ空かないから、下の人間は黙って外の月極でも借りろ』
なんてほざくくらいだからな

765 :専守防衛さん:2014/03/26(水) 09:20:59.89
官舎に入らずに自宅を持ってる自衛官も多いだろうに‥
即応性を求めるとしたら全員官舎に?

766 :専守防衛さん:2014/03/27(木) 07:01:23.91
すべては政治家を利用して調子に乗った幕の連中が悪い

767 :専守防衛さん:2014/03/27(木) 08:33:36.68
ネットでの評判がけっこう選挙に影響ないともいえない現代だから
(安倍ちゃんの件もあり‥)ネットで上げ上げされてるJ隊の進言に
のってしまったのかしら。だとしたら信念も何もないのかと思って
ガッカリだわ、政治家に。
J隊は人数が多いから(24万人だっけ?)その家族も含めるとJ隊上げの
書き込みもできるし‥なんて見方もで‥ry

768 :専守防衛さん:2014/03/27(木) 08:36:04.10
上の書き込みはあくまでも想像だけど、仮にそういうこともできるということだね。
それじゃ、数の多いものの勝ちになっちゃうね。色んなことが。
そして時間があってネットに書き込み出来る者の勝ち‥なんてことにも。

769 :専守防衛さん:2014/03/27(木) 16:29:39.91
>>765

一線の部隊ではどこでも建てていい訳じゃないよ。

どーしてもと言う場合は呼集対象外の許可を取らねば。でも、呼集行かなくていいわけじゃなく、時間内に着かなくてもって許可ね。
そういう人間が増えて確保が難しい状況だと、営外者でも交代で営内待機してるし。

対象外の許可下りなきゃ自宅あっても営内者。

勿論、単身扱いじゃないよ。自分の都合で遠くに建てただけだから。

770 :専守防衛さん:2014/03/27(木) 18:36:32.89
>>762
しかも入って何年かは住まなきゃならんとかローカルルールによる指定付きで
ある程度の充足率とかも求められているらしい
家を持ちたい人にとっては逆にウザい制度となる

771 :専守防衛さん:2014/03/27(木) 18:44:58.43
そうなんだそれは知らなかった。
皆自由にいろんなところに家買ったりマンション買ったりしてるように見えたから。

772 :専守防衛さん:2014/03/27(木) 22:01:25.98
自衛官には「指定場所に居住する義務」があるわけで・・・
嫌ならサヨク弁護士でも雇って違憲審査訴訟でも起こせば?

773 :専守防衛さん:2014/03/27(木) 22:15:03.43
嫌もなにも官舎がタダを今さらするのが不思議で不思議でしょうがないからw
どうしてそういう高飛車な書き方するかね。疑問も呈することできないしょ、それなら。
超嫌な性格~w

774 :専守防衛さん:2014/03/27(木) 22:31:52.62
不思議?

官舎に住むより他のアパートに住む方が安いからだよ、ミンスの倍にします宣言から。

で、みんな官舎からバイバイして人の確保が難しくなった&住居手当が増えてミンスが考えてた削減とは逆の状況になった。

都内一等地の国家公務員宿舎を削減又は値上げすればこんなことにはならなかっただろね。

国家公務員宿舎削減ってアナウンスして自分や事務方のは減らさず、自衛官の官舎を減らしてごまかした報い。

775 :専守防衛さん:2014/03/27(木) 22:39:20.17
>>774
3行目間違ってますよ。官舎の維持費の方が住居費より高くつくんですってよ。
基本をちゃんと勉強してきてから書いてね。

776 :専守防衛さん:2014/03/27(木) 23:57:06.63
官舎の維持費ねぇ・・・

その割りには修繕のほぼ全てが居住者負担ばかりなんだがね
退去するときなんか、擦れてもいない畳を無理矢理にでも交換させようとするしな
壁塗り、ふすま替えとか全部合わせると10万近くの出費を取られる

そのくせ、官舎自体はめちゃくちゃ古くてカビだらけで、維持されているようにはとても思えない
マジで官舎は無くせ!僻地以外の官舎は必要なし

777 :専守防衛さん:2014/03/28(金) 01:52:11.00
住宅手当がつくのは公務員特権
官舎はタダ同然
嫌なら民間へ

778 :専守防衛さん:2014/03/28(金) 02:21:05.49
分かってないね。


ミンスは国家公務員宿舎を減らして予算の削減を公約の一つとして、都内一等地ではなく地方の、それも自衛官の宿舎を削減又は家賃の増額で国民の目をごまかそうとした。

結果、自衛官は退去。居住手当の増額により予算圧迫の逆効果。


民間に?大多数の隊員が居住手当貰っても民間を下回る給料なんですが?

マスゴミの国家公務員平均年収を均等に貰ってると思ってる?もしかして(笑)

779 :専守防衛さん:2014/03/28(金) 06:55:29.53
まっ無料化でむしろ何かと悪くなったってことでOK?

780 :専守防衛さん:2014/03/28(金) 06:59:31.72
平等にいくらかでも徴収される方がよかったんじゃない?

781 :専守防衛さん:2014/03/28(金) 17:51:26.30
>>771
無料官舎に済む公安職の人間はそうはいかないんだよ。即応を謳って無料にしているので、無料官舎居住者は言わば待機人員とその家族なわけ
自衛官は官舎は無料ではないので
入居するのも自由って事(ただし空きが多いと財務省の嫌がらせで官舎の戸数を削減されたり土地を売却されます)

782 :専守防衛さん:2014/03/28(金) 18:12:52.00
詳細が見えてきたな。

無料にするかわりに30分ほどで出勤に対応できないところに出掛ける場合は許可を貰わなければならないだと。

長距離行動計画のことじゃないぞ。買い物すら許可制になるということ。

しかも即応部隊は割り当て戸数分半強制。新規転入者は強制だと。

営内者に戻った方がよっぽど自由だな(笑)

783 :専守防衛さん:2014/03/28(金) 20:31:26.64
ちょっと聞きたいんだが
教育隊でピザやガリが居るのは別に不思議じゃないこれから鍛えるんだから
俺の友達がそうだった

ただ基地内の偉そうな人がめちゃくちゃピザってたり逆にがりってたりするのって
偉くなったらテストとかなくなるってこと?

784 :専守防衛さん:2014/03/28(金) 20:36:38.78
大丈夫ちゃんと鍛えてるよ

785 :専守防衛さん:2014/03/28(金) 20:59:47.89
>>782
まったくみえてこないよw

786 :専守防衛さん:2014/03/28(金) 21:51:01.31
>>783
点数が下がるとか不健康になるとかはあるけど基本的に幹部は点数云々よりコースのほうが重要だからね
あと、ジジイ陸曹とかにはもう昇任も糞も関係なくなってる人だっているし

787 :専守防衛さん:2014/03/29(土) 01:19:57.57
とある一等陸尉様がメタボはリストラの対象だぞ!
などと言ってました

788 :専守防衛さん:2014/03/29(土) 02:04:20.76
>>787
法律で決まってから言うべきこと。
でないと、それは脅迫

789 :専守防衛さん:2014/03/29(土) 05:13:58.27
>>787
まあ、事実早期退職の枠埋めの為の人柱候補にされるから仕方ない
言ってくれる内がなんとやら

790 :専守防衛さん:2014/03/29(土) 08:31:10.89
結局怠けると自分に帰ってくるからね
昇任しなきゃ給料上がらなくなったし
不摂生すれば自分で責任取らねばならんし
今の時代なんかそんなもんだ

791 :専守防衛さん:2014/03/29(土) 13:17:39.77
>>767
くだらないこと書き込んでる暇があったら働けw

792 :専守防衛さん:2014/03/29(土) 20:17:32.54
お互い様じゃけー

793 :専守防衛さん:2014/03/31(月) 06:37:45.87
近くに住む必要がある。だから無料だ。
でも近くに住む必要はない。個人の自由だ。
現場の若い隊員のためにも必要だ。実態は一戸建て買うし、営内者が大部分

上の構図が今回の無料化の矛盾を物語っている。

ホンネは・・・
宿舎が無料だとラッキー・・・ぐらいだろ?

防衛省は今回の無料化でこれから失うものは大きいかもしれないな。

794 :専守防衛さん:2014/03/31(月) 07:32:51.83
極少数が無料化され大多数の家賃が値上げされている件

795 :専守防衛さん:2014/03/31(月) 08:21:30.93
官舎家賃の値上げはいつから?
4年かけて2倍にするんだっけ?

796 :専守防衛さん:2014/03/31(月) 11:47:38.66
来月分の家賃から値上げ

797 :専守防衛さん:2014/03/31(月) 14:36:45.44
>>796
ありがとう
給与明細しっかり確認しとくー

798 :専守防衛さん:2014/03/31(月) 22:52:06.96
官舎の半分は無料になるらしいぞ。
すごいじゃん。

799 :専守防衛さん:2014/04/01(火) 06:04:36.42
さすが自衛官
日々、命を懸けてんだもんね。
今日は花見の準備
あっもちろん仕事だよ。

800 :専守防衛さん:2014/04/01(火) 06:26:44.29


801 :専守防衛さん:2014/04/01(火) 10:28:38.57
>>798
そうか。自衛官の半分以上が部隊長と言いたいわけだな
失せろ左翼

802 :専守防衛さん:2014/04/01(火) 11:23:56.37
官舎に住むと家賃が安い、職場から近いというメリットの反面、周りが
上司ばかり、なにか官舎でイベントがあると必ず参加しなければならな
い。参加しなければ後日、職場で上司から指導される。休日だけど気が
休まらない。というデメリットがある。

803 :専守防衛さん:2014/04/01(火) 20:53:06.80
だけじゃないよ。

無料隊員にはもれなく営内者より厳しい外出管理がなされる。


そんな話聞いたら入るかよってんだ。

一線部隊への転入者は強制だって。

元々一線部隊勤務でよかったぜ。

804 :専守防衛さん:2014/04/02(水) 06:49:28.16
創価学会

@YouTube



@YouTube



@YouTube



@YouTube



@YouTube



805 :専守防衛さん:2014/04/02(水) 17:44:09.34
みんなそんなに音楽隊の人が嫌いなの?

806 :専守防衛さん:2014/04/02(水) 17:47:28.64
音楽隊の人は無料になったの?

807 :専守防衛さん:2014/04/05(土) 22:26:54.96
好きではないな。

808 :専守防衛さん:2014/04/06(日) 06:18:49.68
無料官舎…30分以内に登庁完了せよって
官舎で引きこもりになれってかwwwww
ちょっとでも買い物などに出かけてたら30分は無理だろうに

官舎なんていらねー
さっさとぶっ壊せよ

809 :専守防衛さん:2014/04/06(日) 07:45:15.74
官舎外に住んだ方がいいよ。
別に制限されてないし。
官舎組は無料と引き換えに住みずらくなるね。

810 :専守防衛さん:2014/04/06(日) 07:54:39.34
只より高いものはないのな

811 :専守防衛さん:2014/04/06(日) 08:34:16.44
幹部の官舎ってリゾートホテル並みの設備だよね

812 :専守防衛さん:2014/04/06(日) 08:49:59.32
>>811
そんなもん朝霞とか市ヶ谷とか限られたとこだけだろ
田舎官舎なんか幹部官舎が4DK、風呂は汚い青のユニットバスとかだぞ

813 :専守防衛さん:2014/04/06(日) 08:54:49.67
4DKを1人で住んでるんだろ?

814 :専守防衛さん:2014/04/06(日) 09:00:18.93
てゆうかさぁ自衛官って与えられたことの有り難みがわからない奴多いよね

815 :専守防衛さん:2014/04/06(日) 09:03:54.51
免許とかも営内で取れるし、営内に住んでるときは食住が無料だし
衣装代が全部じゃないにしても出るし(他の仕事でもユニフォーム支給はあるが)
定年になったら退職金の他に早期退職手当て(年収2年分)が出るし、就職斡旋して
くれるし、それが世の中でも当たり前と錯覚してしまうということは人間として
当然あるかもね。

816 :専守防衛さん:2014/04/06(日) 09:06:06.65
忘れてた、防大では学費無料はもちろん給与まで支給されるし、ボーナスも。
そういう世界が普通になるのは仕方ないことと思う。

817 :専守防衛さん:2014/04/06(日) 09:09:58.82
>>814
奪われてばっかりだからな
時間と命と

818 :専守防衛さん:2014/04/06(日) 09:36:27.46
>>814

バーカ

買い物も行けなくなるくらい行動の制限受けるんだったら、喜んで金払って自由を買うと言ってるんだよ。
話し読めや。

819 :専守防衛さん:2014/04/06(日) 09:57:49.52
>>813
四人だけど?

820 :専守防衛さん:2014/04/06(日) 10:01:18.90
>>815
電気代営内費中隊費NHK料金
体育振興基金と様々取られてますけど?
更に食費は無料じゃなく最初から食費分を減額された俸給になっているだけ
曹士が営外に出りゃ1万くらい戻ってくるアレが本来引かれるはずの食費だよ

821 :専守防衛さん:2014/04/06(日) 10:13:07.69
電気代とかNHKとかちっせえ!

822 :専守防衛さん:2014/04/06(日) 14:22:00.23
>>820
とられるとかw

823 :専守防衛さん:2014/04/06(日) 19:40:34.18
流石に公務員がNHK料金を払わないのはマズいだろうな

824 :専守防衛さん:2014/04/06(日) 21:57:57.57
>>808
>>818
自衛隊以外の仕事を知らないだろ?

825 :専守防衛さん:2014/04/07(月) 01:01:58.95
>>824

おまえコンビニも自由に行けない生活しらねーだろ。

826 :専守防衛さん:2014/04/07(月) 08:36:09.53
しらんがな
お前みたいに与えられたことをグジャグジャ言わずに、きっちりこなすのは当たり前じゃ
それ以外のスキルで売上を稼いできてやっと評価されるんだし
私生活もいちいち管理されるのは、民間ではまだ好かれてるから有難いぐらい
お前は仕事に対するモチベーションが低いからずっと読んでて苛々するわ!

あああああ朝から苛々する!
@女

827 :専守防衛さん:2014/04/07(月) 08:42:12.79
>>824
>>808>>818と同意見なんだけど自衛官やる前はDで契約先のモップやマットの交換して回ったりしてたよ
作業中は例えば地元のスーパーならスーパーに来る客に見下されたりするし
知り合いに見られたら恥ずかしいとかデカいコンプレックスに悩まされたが
マジな話Dのほうがまだマシやったわ。たまに戻りたいって思う

828 :専守防衛さん:2014/04/07(月) 09:20:17.06
>>827
戻ればいいだろ。
履歴書には書くなよ。恥ずかしい仕事だったんだから。

829 :専守防衛さん:2014/04/07(月) 10:13:07.11
官舎の共益費・電気代・ガス・水道代も無料にしよう!
国会議員に、また呼びかけよう!
陸幕がまた国会議員に働きかけるので部隊隊員は要望を出そう!

830 :専守防衛さん:2014/04/07(月) 12:22:38.16
>>828
読解力0か?www
D辞めたのが作業中に這いつくばって
マットを交換している姿を知り合いに見られたくなかったからだ
わざわざ早朝に買い物に来たんだか暇つぶしに来たんだかわからんジジイに
作業中もお構いなしに直進され
お客様の通行を妨害してしまった悪いワタクシが作り笑いで会釈しながら道を空ける、こんな事がある度に自分を格好悪いと思うようになったからだ
今、そんな小さな事で辞めた自分が恥ずかしい

831 :専守防衛さん:2014/04/07(月) 12:30:57.41
>>830
だからさぁ
D→自衛隊→次の仕事となるわけだろ。
自衛隊の仕事が恥ずかしいなら履歴書には
自営隊とでも書いとけ。
D→自営→次の仕事

832 :専守防衛さん:2014/04/07(月) 12:45:48.45
雇用主『あれ?自衛隊さんて確か3年か2年の区切りでしたよね?この三ヶ月って意味を教えて頂けますか?』

面接者「はい。私には向いてないと思い途中でしたが退職致しました。」

雇用主『そうですか。わかりました。採用合否はのちほどご連絡致します。』

833 :専守防衛さん:2014/04/07(月) 16:10:15.62
光熱水料も無料になるの!?

834 :専守防衛さん:2014/04/07(月) 17:10:41.64
運転免許等も取れるって凄いよね。巷じゃ30万はかかりまっせ。

835 :専守防衛さん:2014/04/07(月) 17:51:05.23
普通のごく一般的な隊員は自分で通って取る。

未だ居るんだね、資格取り放題とか思う人。

836 :専守防衛さん:2014/04/08(火) 00:48:21.40
18で入隊して30過ぎて自訓とかいるけど自分で取らなきゃ30代になれば温情で行かせてくれるよ

837 :専守防衛さん:2014/04/08(火) 06:25:14.62
>>833
なるわけねーだろ
無料になるのは本来なら5000円くらい払う宿舎費だけ
たった5000円を無料にしただけで自由を束縛されるとかありえんわ

838 :専守防衛さん:2014/04/08(火) 06:37:50.82
自由自由って、てめえの自由ってなんだよ
思い通りにいくことが自由か?あ?

839 :専守防衛さん:2014/04/08(火) 06:44:19.24
居住移転の自由は憲法にも書かれてるんだが・・・

840 :専守防衛さん:2014/04/08(火) 06:56:43.24
憲法違反か

841 :専守防衛さん:2014/04/08(火) 07:09:30.46
離島や僻地以外の官舎が全く必要ないのはもはや自衛官でも常識
倒壊寸前のボロ官舎の外壁だけを綺麗にして、内面はカビだらけ・ふすまもまともに閉まらない、ゆがみだらけ・・・

マジで今すぐ取り壊せ!
くそ高い修繕費を毎回払っているが、どこが修繕されているの?
クソ生意気な官舎係をクビにするためにも、官舎撤去の流れに賛成だ

842 :専守防衛さん:2014/04/08(火) 10:17:38.53
>>840
指定された場所に居住する義務
自衛官は一部の権利(例えば労働者としての権利)
が剥奪されている

843 :専守防衛さん:2014/04/08(火) 17:43:47.79
まぁなんだ、自分でどこに建てようが自由だろがって一部の奴らのおかげだよな。大概の一線の隊員は対応出来る場所(指定された範囲内)に住んでるし、買い物等の普通の生活行動を制限されなくても緊急事態には対応出来てたからな。


ちなみに俺は無料対象になった官舎よりも近いどころか、ゲートまで数分のとこに住んでる。

その官舎は街の真ん中。即応体制の維持ってならその土地売って外周に隣接して建てろっての。某航空基地みたいにさ。

844 :専守防衛さん:2014/04/08(火) 21:28:00.09
自衛隊が世の中の中心にいると思ってる傲慢さにワラタ

845 :専守防衛さん:2014/04/08(火) 21:41:58.43
>>844
だから、色々な物が支給されたりするうちにそういう考えになってくるのは
わかる。もっともっと、になるみたいな。

846 :専守防衛さん:2014/04/08(火) 22:55:15.03
制限って?自由がないって?

ぶっちゃけ自由なんだけど・・・

847 :専守防衛さん:2014/04/09(水) 08:28:37.07
↑などと>>833ことブサヨが自衛官を貶める為の妄言を吐いておりますが華麗にスルーしませう

848 :専守防衛さん:2014/04/09(水) 08:32:00.54
846って関係者が書いたんじゃないの?

849 :専守防衛さん:2014/04/10(木) 20:13:33.69
黙って満額もらっている俺は、イケているな。

850 :小学6年:2014/04/10(木) 20:15:27.95
自衛隊万歳!!

851 :小学6年:2014/04/10(木) 20:16:42.60
自衛隊無しで国は生きられない

852 :専守防衛さん:2014/04/12(土) 10:07:33.18
官舎はまったく必要なし

853 :専守防衛さん:2014/04/12(土) 12:18:29.49
今度は駐車場を無料にしてください。

854 :専守防衛さん:2014/04/13(日) 09:26:22.93
上が朝から深夜までドッタンバッタンうるさいんですけど
注意しても聞かない場合はどうしたらよいのでしょうか?
周りの方に聞くとちょっと?なご家庭のようです。

855 :専守防衛さん:2014/04/13(日) 19:35:45.78
そりゃキチ〇〇ファミリーだよ。

856 :専守防衛さん:2014/04/13(日) 20:57:08.97
なんか変な機械音がしてきます。
もしかして上の部屋の住人はバイクのレストアでもしているんだろうか。
夫婦の営みの音ではないな~

857 :専守防衛さん:2014/04/13(日) 21:55:24.91
ばらしてんだよ…


よ○を…

858 :専守防衛さん:2014/04/13(日) 22:00:27.13
分隊長(海)官舎暮らしが嫌で月10万のマンションに引っ越したよ

859 :専守防衛さん:2014/04/18(金) 01:53:21.86
騒音出す家庭は大体いかれてるもんな

860 :専守防衛さん:2014/04/18(金) 07:02:10.18
もう20年以上前だけど、官舎で普通にピアノ演奏されてる時代wで
曲を暗唱できるほどであった。私も若かったので、悪意はなかったのに
曲を覚えたわよ、と言ったらお偉いさん妻(そこは防大出の幹部が多かったみたい)
の逆鱗に触れたらしくそれから意地悪されるわ、されるわ(それがキッカケという
保証はないが多分‥)。壮絶な苛めにあったwその人がいなくなってからも。

861 :専守防衛さん:2014/05/06(火) 06:09:10.48
ようやく車がもどりつつあります。
GW中に災害とか何もなくてよかったネ。

862 :専守防衛さん:2014/05/06(火) 06:32:01.91
>>861
そんなに災害なんてそうそうありませんて。
災害支援を一手に背負ってるみたいな気合いを感じていいネ。

863 :可哀想過ぎるおじさん:2014/05/06(火) 07:09:08.99
おじさんはな、ゴールデンウィークにも関わらず体調不良が続いて、精神安定剤を 大量に服用しているのな。そのせいでお腹がすいて大量に食べて、妊婦のような体になっちゃったよ・・・
精神を壊しただけでなく、体まで壊したのは、全部3年間2人分以上下僕のごとく働かせた自衛隊に責任があるんだよ。
そんな組織の犠牲者である可哀想なおじさんに温かい言葉を掛けておくれ

代休もろくに消化できないまま3年間2人分以上働いてきたんだが、扱われ方が下僕並み。
給料上がるわけもなく、どう評価されてんのか判らんし正に他人事。
仕事請け負い人になると完全に損するシステムだな。
幹部は職責で評価されていくけどが、曹は階級上がっても何だか飼い殺し的
扱われ方するのな。最近、自衛官って人生捧げる職業でない気がしてきたんだけど。どうよ

864 :専守防衛さん:2014/05/06(火) 11:37:40.80
東京で地震がありましたが何か?
もちろんダンナは呼集にかけつけたよね。

865 :専守防衛さん:2014/05/06(火) 17:42:37.71
存在感と必要性のアピール。

866 :専守防衛さん:2014/05/06(火) 17:44:50.56
自分達でしなきゃ。

867 :専守防衛さん:2014/05/08(木) 23:53:55.62
呼集があってもいくなって旦那にいってやった(笑)

868 :専守防衛さん:2014/05/09(金) 05:35:45.09
無料化の意味ないじゃん。
なぜ自衛隊だけ無料になったか趣旨を理解してほしいもんだ。

869 :専守防衛さん:2014/05/09(金) 08:18:35.35
>>867
それで大丈夫なんだね。
868じゃないけど無料化にする意味は難だろうと思うね867を読むと。

870 :専守防衛さん:2014/05/09(金) 23:05:49.25
いつかマル検に実態をあばかれる気がする・・

871 :専守防衛さん:2014/05/10(土) 07:39:42.43
無料になった奴なんか一握りのお偉いさんだけ
財務省の経費削減案を一部無料化の条件付きで呑んだだけ
結局偉い人と偉い人直属の部隊は得をして地方の三下はしわ寄せを食うだけだ

872 :専守防衛さん:2014/05/10(土) 07:48:17.60
官舎アンケート(笑)
クソ設問と選択しようもないクソ選択肢
各選択肢に自由回答欄を設けろよ

873 :専守防衛さん:2014/05/10(土) 23:27:08.80
それって官舎?自治会でやるアンケート?
一昨年やったけど匿名ではなく記名制だったから変なこと書くと自治会の官舎妻達につつぬけ。
おばさんネットワークは怖いからねー

874 :専守防衛さん:2014/05/12(月) 05:21:50.10
無料の人とそうでない人がいて不均衡なので
全部無料にしてくれという筋書きができてるよ。
そのためのアンケートです。
むちゃくちゃな理屈だけどな。

875 :専守防衛さん:2014/05/12(月) 06:43:03.44
知らんかったあんた偉い人かい?
まぁ…俺は自衛隊にはなんも期待しない
大風呂敷広げて期待させるだけ期待させてやっぱ○○省との駆け引きで改悪になりますた/`∇´)
または、国民に期待されているんだよウフフとか誇りを持たせるためにだかなんだか知らんが
だまくらかして仕事増やすとか
そんなのが常態化しとるし
アメリカ様の教育でヘタレに育てられた現代人で編成された
元々嫌々感とグダグダ感溢れている自衛隊に何をさせたいというのか
罪謀障とのバトルpt2を期待せずに待ちますよ

876 :専守防衛さん:2014/05/12(月) 09:13:37.51
本人の意に反して、新聞作るために一市民の周囲の人間関係に入り込んでくるなんてクソ最低だ!!!!!!!!
本人の意に反して、新聞作るために一市民の周囲の人間関係に入り込んでくるなんてクソ最低だ!!!!!!!!
本人の意に反して、新聞作るために一市民の周囲の人間関係に入り込んでくるなんてクソ最低だ!!!!!!!!
本人の意に反して、新聞作るために一市民の周囲の人間関係に入り込んでくるなんてクソ最低だ!!!!!!!!
本人の意に反して、新聞作るために一市民の周囲の人間関係に入り込んでくるなんてクソ最低だ!!!!!!!!
本人の意に反して、新聞作るために一市民の周囲の人間関係に入り込んでくるなんてクソ最低だ!!!!!!!!
本人の意に反して、新聞作るために一市民の周囲の人間関係に入り込んでくるなんてクソ最低だ!!!!!!!!

警察の看板借りた組織「警犬」はいますぐ全面撤退せよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
警察の看板借りた組織「警犬」はいますぐ全面撤退せよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
警察の看板借りた組織「警犬」はいますぐ全面撤退せよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
警察の看板借りた組織「警犬」はいますぐ全面撤退せよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
警察の看板借りた組織「警犬」はいますぐ全面撤退せよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
警察の看板借りた組織「警犬」はいますぐ全面撤退せよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
警察の看板借りた組織「警犬」はいますぐ全面撤退せよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
警察の看板借りた組織「警犬」はいますぐ全面撤退せよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!

877 :専守防衛さん:2014/05/12(月) 09:14:23.71
本人の意に反して、新聞作るために一市民の周囲の人間関係に入り込んでくるなんてクソ最低だ!!!!!!!!
本人の意に反して、新聞作るために一市民の周囲の人間関係に入り込んでくるなんてクソ最低だ!!!!!!!!
本人の意に反して、新聞作るために一市民の周囲の人間関係に入り込んでくるなんてクソ最低だ!!!!!!!!
本人の意に反して、新聞作るために一市民の周囲の人間関係に入り込んでくるなんてクソ最低だ!!!!!!!!
本人の意に反して、新聞作るために一市民の周囲の人間関係に入り込んでくるなんてクソ最低だ!!!!!!!!
本人の意に反して、新聞作るために一市民の周囲の人間関係に入り込んでくるなんてクソ最低だ!!!!!!!!
本人の意に反して、新聞作るために一市民の周囲の人間関係に入り込んでくるなんてクソ最低だ!!!!!!!!

警察の看板借りた組織「警犬」はいますぐ全面撤退せよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
警察の看板借りた組織「警犬」はいますぐ全面撤退せよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
警察の看板借りた組織「警犬」はいますぐ全面撤退せよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
警察の看板借りた組織「警犬」はいますぐ全面撤退せよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
警察の看板借りた組織「警犬」はいますぐ全面撤退せよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
警察の看板借りた組織「警犬」はいますぐ全面撤退せよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
警察の看板借りた組織「警犬」はいますぐ全面撤退せよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
警察の看板借りた組織「警犬」はいますぐ全面撤退せよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!

878 :専守防衛さん:2014/05/12(月) 09:15:34.40
三権の皆様の協力が必要なのでどうか救いの手を!!
三権の皆様の協力が必要なのでどうか救いの手を!!
三権の皆様の協力が必要なのでどうか救いの手を!!
三権の皆様の協力が必要なのでどうか救いの手を!!
三権の皆様の協力が必要なのでどうか救いの手を!!
三権の皆様の協力が必要なのでどうか救いの手を!!
三権の皆様の協力が必要なのでどうか救いの手を!!三権の皆様の協力が必要なのでどうか救いの手を!!
三権の皆様の協力が必要なのでどうか救いの手を!!
三権の皆様の協力が必要なのでどうか救いの手を!!
三権の皆様の協力が必要なのでどうか救いの手を!!
三権の皆様の協力が必要なのでどうか救いの手を!!

879 :専守防衛さん:2014/05/12(月) 09:16:15.99
三権の皆様の協力が必要なのでどうか救いの手を!!
三権の皆様の協力が必要なのでどうか救いの手を!!
三権の皆様の協力が必要なのでどうか救いの手を!!
三権の皆様の協力が必要なのでどうか救いの手を!!
三権の皆様の協力が必要なのでどうか救いの手を!!
三権の皆様の協力が必要なのでどうか救いの手を!!
三権の皆様の協力が必要なのでどうか救いの手を!!三権の皆様の協力が必要なのでどうか救いの手を!!
三権の皆様の協力が必要なのでどうか救いの手を!!
三権の皆様の協力が必要なのでどうか救いの手を!!
三権の皆様の協力が必要なのでどうか救いの手を!!
三権の皆様の協力が必要なのでどうか救いの手を!!

880 :専守防衛さん:2014/05/12(月) 09:17:34.41
110の看板や警察を勝手に使って国家に介入している三権分立の敵なる、テキ屋が私生活をおびやかしてくるんだよ!!!!!!!!!!!
110の看板や警察を勝手に使って国家に介入している三権分立の敵なる、テキ屋が私生活をおびやかしてくるんだよ!!!!!!!!!!!
110の看板や警察を勝手に使って国家に介入している三権分立の敵なる、テキ屋が私生活をおびやかしてくるんだよ!!!!!!!!!!!
110の看板や警察を勝手に使って国家に介入している三権分立の敵なる、テキ屋が私生活をおびやかしてくるんだよ!!!!!!!!!!!
110の看板や警察を勝手に使って国家に介入している三権分立の敵なる、テキ屋が私生活をおびやかしてくるんだよ!!!!!!!!!!!
110の看板や警察を勝手に使って国家に介入している三権分立の敵なる、テキ屋が私生活をおびやかしてくるんだよ!!!!!!!!!!!
110の看板や警察を勝手に使って国家に介入している三権分立の敵なる、テキ屋が私生活をおびやかしてくるんだよ!!!!!!!!!!!
110の看板や警察を勝手に使って国家に介入している三権分立の敵なる、テキ屋が私生活をおびやかしてくるんだよ!!!!!!!!!!!
110の看板や警察を勝手に使って国家に介入している三権分立の敵なる、テキ屋が私生活をおびやかしてくるんだよ!!!!!!!!!!!
110の看板や警察を勝手に使って国家に介入している三権分立の敵なる、テキ屋が私生活をおびやかしてくるんだよ!!!!!!!!!!!
110の看板や警察を勝手に使って国家に介入している三権分立の敵なる、テキ屋が私生活をおびやかしてくるんだよ!!!!!!!!!!!
110の看板や警察を勝手に使って国家に介入している三権分立の敵なる、テキ屋が私生活をおびやかしてくるんだよ!!!!!!!!!!!
110の看板や警察を勝手に使って国家に介入している三権分立の敵なる、テキ屋が私生活をおびやかしてくるんだよ!!!!!!!!!!!

881 :専守防衛さん:2014/05/12(月) 09:18:08.17
110の看板や警察を勝手に使って国家に介入している三権分立の敵なる、テキ屋が私生活をおびやかしてくるんだよ!!!!!!!!!!!
110の看板や警察を勝手に使って国家に介入している三権分立の敵なる、テキ屋が私生活をおびやかしてくるんだよ!!!!!!!!!!!
110の看板や警察を勝手に使って国家に介入している三権分立の敵なる、テキ屋が私生活をおびやかしてくるんだよ!!!!!!!!!!!
110の看板や警察を勝手に使って国家に介入している三権分立の敵なる、テキ屋が私生活をおびやかしてくるんだよ!!!!!!!!!!!
110の看板や警察を勝手に使って国家に介入している三権分立の敵なる、テキ屋が私生活をおびやかしてくるんだよ!!!!!!!!!!!
110の看板や警察を勝手に使って国家に介入している三権分立の敵なる、テキ屋が私生活をおびやかしてくるんだよ!!!!!!!!!!!
110の看板や警察を勝手に使って国家に介入している三権分立の敵なる、テキ屋が私生活をおびやかしてくるんだよ!!!!!!!!!!!
110の看板や警察を勝手に使って国家に介入している三権分立の敵なる、テキ屋が私生活をおびやかしてくるんだよ!!!!!!!!!!!
110の看板や警察を勝手に使って国家に介入している三権分立の敵なる、テキ屋が私生活をおびやかしてくるんだよ!!!!!!!!!!!
110の看板や警察を勝手に使って国家に介入している三権分立の敵なる、テキ屋が私生活をおびやかしてくるんだよ!!!!!!!!!!!
110の看板や警察を勝手に使って国家に介入している三権分立の敵なる、テキ屋が私生活をおびやかしてくるんだよ!!!!!!!!!!!
110の看板や警察を勝手に使って国家に介入している三権分立の敵なる、テキ屋が私生活をおびやかしてくるんだよ!!!!!!!!!!!
110の看板や警察を勝手に使って国家に介入している三権分立の敵なる、テキ屋が私生活をおびやかしてくるんだよ!!!!!!!!!!!

882 :専守防衛さん:2014/05/15(木) 05:18:29.55
「警犬パック」は不味いレトルトカレーと同じ粗末品だ!!!!!!!!!!!!!
「警犬パック」は不味いレトルトカレーと同じ粗末品だ!!!!!!!!!!!!!
「警犬パック」は不味いレトルトカレーと同じ粗末品だ!!!!!!!!!!!!!
「警犬パック」は不味いレトルトカレーと同じ粗末品だ!!!!!!!!!!!!!
「警犬パック」は不味いレトルトカレーと同じ粗末品だ!!!!!!!!!!

無理に食わせるのヤメロヤメロヤメロヤメロヤメロヤメロヤメロヤメロ
無理に食わせるのヤメロヤメロヤメロヤメロヤメロヤメロヤメロヤメロ
無理に食わせるのヤメロヤメロヤメロヤメロヤメロヤメロヤメロヤメロ
無理に食わせるのヤメロヤメロヤメロヤメロヤメロヤメロヤメロヤメロ
無理に食わせるのヤメロヤメロヤメロヤメロヤメロヤメロヤメロヤメロ
無理に食わせるのヤメロヤメロヤメロヤメロヤメロヤメロヤメロヤメロ
無理に食わせるのヤメロヤメロヤメロヤメロヤメロヤメロヤメロヤメロ
無理に食わせるのヤメロヤメロヤメロヤメロヤメロヤメロヤメロヤメロ
無理に食わせるのヤメロヤメロヤメロヤメロヤメロヤメロヤメロヤメロ
無理に食わせるのヤメロヤメロヤメロヤメロヤメロヤメロヤメロヤメロ

883 :専守防衛さん:2014/05/15(木) 05:19:00.83
「警犬パック」は不味いレトルトカレーと同じ粗末品だ!!!!!!!!!!!!!
「警犬パック」は不味いレトルトカレーと同じ粗末品だ!!!!!!!!!!!!!
「警犬パック」は不味いレトルトカレーと同じ粗末品だ!!!!!!!!!!!!!
「警犬パック」は不味いレトルトカレーと同じ粗末品だ!!!!!!!!!!!!!
「警犬パック」は不味いレトルトカレーと同じ粗末品だ!!!!!!!!!!
「警犬パック」は不味いレトルトカレーと同じ粗末品だ!!!!!!!!!!!!!
「警犬パック」は不味いレトルトカレーと同じ粗末品だ!!!!!!!!!!


無理に食わせるのヤメロヤメロヤメロヤメロヤメロヤメロヤメロヤメロ
無理に食わせるのヤメロヤメロヤメロヤメロヤメロヤメロヤメロヤメロ
無理に食わせるのヤメロヤメロヤメロヤメロヤメロヤメロヤメロヤメロ
無理に食わせるのヤメロヤメロヤメロヤメロヤメロヤメロヤメロヤメロ
無理に食わせるのヤメロヤメロヤメロヤメロヤメロヤメロヤメロヤメロ
無理に食わせるのヤメロヤメロヤメロヤメロヤメロヤメロヤメロヤメロ
無理に食わせるのヤメロヤメロヤメロヤメロヤメロヤメロヤメロヤメロ
無理に食わせるのヤメロヤメロヤメロヤメロヤメロヤメロヤメロヤメロ
無理に食わせるのヤメロヤメロヤメロヤメロヤメロヤメロヤメロヤメロ
無理に食わせるのヤメロヤメロヤメロヤメロヤメロヤメロヤメロヤメロ

884 :専守防衛さん:2014/05/20(火) 11:26:37.57
110の看板や警察を勝手に使って国家に介入している三権分立の敵なる、テキ屋が私生活をおびやかしてくるんだよ!!!!!!!!!!!
110の看板や警察を勝手に使って国家に介入している三権分立の敵なる、テキ屋が私生活をおびやかしてくるんだよ!!!!!!!!!!!
110の看板や警察を勝手に使って国家に介入している三権分立の敵なる、テキ屋が私生活をおびやかしてくるんだよ!!!!!!!!!!!
110の看板や警察を勝手に使って国家に介入している三権分立の敵なる、テキ屋が私生活をおびやかしてくるんだよ!!!!!!!!!!!
110の看板や警察を勝手に使って国家に介入している三権分立の敵なる、テキ屋が私生活をおびやかしてくるんだよ!!!!!!!!!!!
110の看板や警察を勝手に使って国家に介入している三権分立の敵なる、テキ屋が私生活をおびやかしてくるんだよ!!!!!!!!!!!
110の看板や警察を勝手に使って国家に介入している三権分立の敵なる、テキ屋が私生活をおびやかしてくるんだよ!!!!!!!!!!!
110の看板や警察を勝手に使って国家に介入している三権分立の敵なる、テキ屋が私生活をおびやかしてくるんだよ!!!!!!!!!!!
110の看板や警察を勝手に使って国家に介入している三権分立の敵なる、テキ屋が私生活をおびやかしてくるんだよ!!!!!!!!!!!
110の看板や警察を勝手に使って国家に介入している三権分立の敵なる、テキ屋が私生活をおびやかしてくるんだよ!!!!!!!!!!!
110の看板や警察を勝手に使って国家に介入している三権分立の敵なる、テキ屋が私生活をおびやかしてくるんだよ!!!!!!!!!!!
110の看板や警察を勝手に使って国家に介入している三権分立の敵なる、テキ屋が私生活をおびやかしてくるんだよ!!!!!!!!!!!
110の看板や警察を勝手に使って国家に介入している三権分立の敵なる、テキ屋が私生活をおびやかしてくるんだよ!!!!!!!!!!!

885 :専守防衛さん:2014/06/01(日) 08:34:15.09
無料になったのはいいけど同じ棟でバラバラ
普段定時で早く帰ってきてよく休んでいる世帯が無料で
深夜帰りの土日も出勤している世帯が6万円だって・・・
不満タラタラですわ

886 :専守防衛さん:2014/06/01(日) 15:57:22.85
それが自A隊

嫌ならやめろ

887 :専守防衛さん:2014/06/01(日) 16:16:13.79
無料の部署に異動したらよろし。
忙しくても超勤手当でないし宿舎料とられるより
宿舎料が無料になる部署でのんびりが勝ち組
政治家公認の措置なのでどんどん推進されるし
モラルの低下甚だしいぜ。

888 :専守防衛さん:2014/06/02(月) 03:08:46.71
新聞作成のための専制的取上げ反対、三権のテキ屋=サクラ消えろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
新聞作成のための専制的取上げ反対、三権のテキ屋=サクラ消えろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
新聞作成のための専制的取上げ反対、三権のテキ屋=サクラ消えろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
新聞作成のための専制的取上げ反対、三権のテキ屋=サクラ消えろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
新聞作成のための専制的取上げ反対、三権のテキ屋=サクラ消えろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
新聞作成のための専制的取上げ反対、三権のテキ屋=サクラ消えろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
新聞作成のための専制的取上げ反対、三権のテキ屋=サクラ消えろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
新聞作成のための専制的取上げ反対、三権のテキ屋=サクラ消えろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
新聞作成のための専制的取上げ反対、三権のテキ屋=サクラ消えろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
新聞作成のための専制的取上げ反対、三権のテキ屋=サクラ消えろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
新聞作成のための専制的取上げ反対、三権のテキ屋=サクラ消えろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
新聞作成のための専制的取上げ反対、三権のテキ屋=サクラ消えろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
新聞作成のための専制的取上げ反対、三権のテキ屋=サクラ消えろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
新聞作成のための専制的取上げ反対、三権のテキ屋=サクラ消えろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
新聞作成のための専制的取上げ反対、三権のテキ屋=サクラ消えろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
新聞作成のための専制的取上げ反対、三権のテキ屋=サクラ消えろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
新聞作成のための専制的取上げ反対、三権のテキ屋=サクラ消えろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
新聞作成のための専制的取上げ反対、三権のテキ屋=サクラ消えろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

889 :専守防衛さん:2014/06/05(木) 22:02:37.54
加治原に注意

890 :専守防衛さん:2014/06/06(金) 07:40:47.06
官舎は必要なし
壁はレオパレス並の激薄、防音素材なし、断熱材も入っていない、エアコン用の配管なし、今どき白熱電球、トイレの配管が細くて詰まりやすい、そもそも全ての配管が部屋内に剥き出し、入居時からカビだらけ、カビ臭酷すぎ、立て付け悪すぎて襖がまともに開かない…

入居したくもない官舎に無理矢理入居させんなカス

891 :専守防衛さん:2014/06/07(土) 06:36:44.02
>>889
テラ有名人w妻のほうだろ?

892 :専守防衛さん:2014/06/07(土) 10:33:41.72
なんで無料なの?

大雨警報で自宅待機してるっていうわけ?

893 :専守防衛さん:2014/06/07(土) 18:23:11.42
連絡あっても出頭しないも~ん

894 :専守防衛さん:2014/06/08(日) 10:13:13.00
大雨でも待機なしで普通に旅行してますよ。

895 :可哀想過ぎるおじさん:2014/06/08(日) 10:28:01.67
おじさん、休日も書き込むよ!
おじさんはな、休職中だから、平日と休日の区別がつかないのな。
だから休日のありがたみが分からないよ・・・
そんな可哀想なおじさんに「定年退職まで休日でいいよ」と言っておくれ

代休もろくに消化できないまま3年間2人分以上働いてきたんだが、扱われ方が下僕並み。
給料上がるわけもなく、どう評価されてんのか判らんし正に他人事。
仕事請け負い人になると完全に損するシステムだな。
幹部は職責で評価されていくけどが、曹は階級上がっても何だか飼い殺し的
扱われ方するのな。最近、自衛官って人生捧げる職業でない気がしてきたんだけど。どうよ

896 :おじさ~~ん:2014/06/08(日) 13:30:08.85
おじさん!
 自分のスレから呼ばれてるよ!
 はやく帰りなさーい!
 二度と来るんじゃないよ!
   しっしっ

897 :専守防衛さん:2014/06/08(日) 17:06:52.03
人工人間製造装置、人造人間製造装置、三権のテキ屋「警犬」はいらない消えろ!!!!!!!!!!!!!
人工人間製造装置、人造人間製造装置、三権のテキ屋「警犬」はいらない消えろ!!!!!!!!!!!!!
人工人間製造装置、人造人間製造装置、三権のテキ屋「警犬」はいらない消えろ!!!!!!!!!!!!!
人工人間製造装置、人造人間製造装置、三権のテキ屋「警犬」はいらない消えろ!!!!!!!!!!!!!
人工人間製造装置、人造人間製造装置、三権のテキ屋「警犬」はいらない消えろ!!!!!!!!!!!!!
人工人間製造装置、人造人間製造装置、三権のテキ屋「警犬」はいらない消えろ!!!!!!!!!!!!!
人工人間製造装置、人造人間製造装置、三権のテキ屋「警犬」はいらない消えろ!!!!!!!!!!!!!
人工人間製造装置、人造人間製造装置、三権のテキ屋「警犬」はいらない消えろ!!!!!!!!!!!!!
人工人間製造装置、人造人間製造装置、三権のテキ屋「警犬」はいらない消えろ!!!!!!!!!!!!!

898 :専守防衛さん:2014/06/08(日) 17:07:27.72
人工人間製造装置、人造人間製造装置、三権のテキ屋「警犬」はいらない消えろ!!!!!!!!!!!!!
人工人間製造装置、人造人間製造装置、三権のテキ屋「警犬」はいらない消えろ!!!!!!!!!!!!!
人工人間製造装置、人造人間製造装置、三権のテキ屋「警犬」はいらない消えろ!!!!!!!!!!!!!
人工人間製造装置、人造人間製造装置、三権のテキ屋「警犬」はいらない消えろ!!!!!!!!!!!!!
人工人間製造装置、人造人間製造装置、三権のテキ屋「警犬」はいらない消えろ!!!!!!!!!!!!!
人工人間製造装置、人造人間製造装置、三権のテキ屋「警犬」はいらない消えろ!!!!!!!!!!!!!
人工人間製造装置、人造人間製造装置、三権のテキ屋「警犬」はいらない消えろ!!!!!!!!!!!!!
人工人間製造装置、人造人間製造装置、三権のテキ屋「警犬」はいらない消えろ!!!!!!!!!!!!!
人工人間製造装置、人造人間製造装置、三権のテキ屋「警犬」はいらない消えろ!!!!!!!!!!!!!

899 :専守防衛さん:2014/06/10(火) 06:28:15.44
うちの官舎は売却されるそうです。

900 :専守防衛さん:2014/06/10(火) 11:15:59.35
す、わわ(*´艸ら

901 :専守防衛さん:2014/06/10(火) 13:11:22.79
うちの官舎も取り壊されるよー。
こんなクソ田舎売却っても売れねーよ。

902 :専守防衛さん:2014/06/11(水) 22:17:36.83
即応態勢???
詭弁だね。

都合のよい言葉を選んだもんだ。

903 :専守防衛さん:2014/06/11(水) 23:07:26.77
自衛隊ん家のガキは頭おかしいのか?

904 :専守防衛さん:2014/06/11(水) 23:36:56.99
>>903
おかしいどころか異常

905 :専守防衛さん:2014/06/12(木) 12:01:24.43
奥さんの方も・・・

906 :専守防衛さん:2014/06/12(木) 13:52:20.05
駐車場で遊んでるクソガキ。
いつが事故ればいい。

907 :専守防衛さん:2014/06/14(土) 09:17:17.92
>>902
即応態勢なんて後付けも甚だしいよな
だったら昔は即応態勢じゃなかったのかよ、ってなる
昔から災害派遣などでもちゃんと対応してたじゃねーかと…
領空侵犯対処もちゃんとやってるんだろ?

それを何を今さら即応態勢って言っているのか、誰も納得しねーよな

908 :専守防衛さん:2014/06/14(土) 12:23:19.66
即応態勢を示してもらおうか。
無料にするぐらいなんだから土日はどこも行ってないよな。

909 :専守防衛さん:2014/06/16(月) 17:22:20.51
>>907
いやホントだよねぇ~

910 :専守防衛さん:2014/06/25(水) 22:46:57.49
また加○治の奥さんが覗きやってた…

911 :専守防衛さん:2014/06/27(金) 12:15:29.02
今度は都内の遠距離通勤者の官舎を無料にしろだと。
理屈が全然理解できん。
光熱水量も無料だとか叫んでるし、自衛官どうしちゃったの??
守銭奴化してみっともないぜ。

912 :専守防衛さん:2014/06/27(金) 17:31:21.37
>>911
良いのでは?

但し条件として最低でも階級は問わずに、築50年以上の官舎居住者(単身赴任者のみ)に限定する事。

913 :専守防衛さん:2014/06/27(金) 18:30:38.45
水道光熱費無料?いったいなんなんだ?w

914 :専守防衛さん:2014/06/28(土) 01:30:22.40
通報乙!
(一般人)

915 :専守防衛さん:2014/06/29(日) 03:00:11.64
和田の官舎は便利な所にあるんだねー
丸の内線東高円寺・新中野・中野富士見町3駅徒歩10分以内で利用可能、
チャリがあれば中野新宿も楽勝
リフォーム工事もしたばかりだし前にある公園は区立にしては広めで桜がきれいだったし
いいなあ。都営住宅前の、リフォーム終了直後の方はまだ空きあるみたいね

916 :専守防衛さん:2014/07/06(日) 02:27:32.43
加○原 覗きババァ

917 :専守防衛さん:2014/07/06(日) 19:13:46.40
クソ自衛官増殖中やな
まったく調子に乗るのも甚だしい。

918 :専守防衛さん:2014/07/08(火) 06:09:36.09
恥ずかしいから乞食みたいなマネせんでくれ!幕さんよ。
そんなに金、カネ、現場は言ってない。
みっともないからやめてくれ。

919 :専守防衛さん:2014/07/08(火) 10:06:05.39
官舎は、ガセネタの巣窟です。

920 :専守防衛さん:2014/07/09(水) 06:27:46.70
雨漏りがひでぇから言ったんだけど修繕すると予算が足りなくなるから待てって言われた
なんつー不親切なボロアパートや

921 :専守防衛さん:2014/07/10(木) 07:06:59.18
官舎なんて必要なし
全部取り壊せ

922 :専守防衛さん:2014/07/13(日) 17:51:13.61
うちの官舎の棟にはネコを飼っている家があるようです。
これは、官舎係に相談だな!

923 :専守防衛さん:2014/07/13(日) 20:55:29.62
不燃ゴミの日、猫缶が堂々と捨てられていたよ!

924 :専守防衛さん:2014/07/14(月) 13:26:27.68
猫を飼ってます。職場で公言するアホがいます。
官舎の点検はやらないのかね。やらなくていいの?おかみの財産やろ
それが適正に使用されているのかどうかを確認しなくていいの?
管理責任があるはずやろ。どうなん

猫を堂々と飼ってるアホはどうしますか?上司も知ってます。

925 :専守防衛さん:2014/07/14(月) 20:34:48.31
二十歳未満の隊員を歓迎する場で
あくまでジンジャーエールしか飲ませるな
度数の高い飲み物はダメと言う、立場がある者の言い訳しみた苦肉の発言

で、度数って何ですかと訪ねると、糖度らしい
それらは、ブドウや芋、鏡○グリーンらしい。

生姜汁で酔わせるのが上手い組織なんです。

926 :専守防衛さん:2014/07/15(火) 10:02:18.18
ほんまでっか↑
タバコにはおおらかなんですがねえ・・・どおでもええやん
自衛隊は治外法権のはずなんですが。

927 :専守防衛さん:2014/08/09(土) 00:26:29.50
官舎の家賃が上がる話はなくなったの?

928 :専守防衛さん:2014/08/16(土) 21:34:00.52
 チンポ丸出しSM訓練流出画像!
自衛隊官舎2棟目YouTube動画>19本 ->画像>38枚  自衛隊官舎2棟目YouTube動画>19本 ->画像>38枚
自衛隊官舎2棟目YouTube動画>19本 ->画像>38枚  自衛隊官舎2棟目YouTube動画>19本 ->画像>38枚
自衛隊官舎2棟目YouTube動画>19本 ->画像>38枚  自衛隊官舎2棟目YouTube動画>19本 ->画像>38枚
自衛隊官舎2棟目YouTube動画>19本 ->画像>38枚  自衛隊官舎2棟目YouTube動画>19本 ->画像>38枚
自衛隊官舎2棟目YouTube動画>19本 ->画像>38枚  自衛隊官舎2棟目YouTube動画>19本 ->画像>38枚
 足立史徳
住所:北海道虻田郡倶知安町 学歴:柏原高校卒業
所属:札幌市真駒内駐屯地18普通科連隊 家族:嫁・子供
 人生という道
自衛隊官舎2棟目YouTube動画>19本 ->画像>38枚
 夫婦の営み
自衛隊官舎2棟目YouTube動画>19本 ->画像>38枚
 あれから8年・・・
自衛隊官舎2棟目YouTube動画>19本 ->画像>38枚
 撮影日時を時系列にしてみた
自衛隊官舎2棟目YouTube動画>19本 ->画像>38枚
 かずや とプレイ画像
自衛隊官舎2棟目YouTube動画>19本 ->画像>38枚
 税金使ってナニしてはんの?
自衛隊官舎2棟目YouTube動画>19本 ->画像>38枚
 情報漏えい画像 (軍事機密)
自衛隊官舎2棟目YouTube動画>19本 ->画像>38枚
 上 司 (公式直リン)
自衛隊官舎2棟目YouTube動画>19本 ->画像>38枚
 ※ 流出ダウンロード先(238M)
http://www.ziploader.net/dl.phpx?id=ziploader17027

 探偵ファイル
http://www.tanteifile.com/geinou/scoop_2014/08/16_01/
 【終戦記念】無修正!自衛官チンポ丸出しSM訓練画像流出!★10
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1408154165/

929 :専守防衛さん:2014/09/27(土) 23:23:59.28
官舎は、値段が高くなりましたよ。

930 :専守防衛さん:2014/10/13(月) 11:48:33.91
乞食自衛官が完全無料化とかいってるらしいじゃん
はぁ~?わけわかんないんですけどぉ~

931 :専守防衛さん:2014/10/13(月) 12:01:36.30
他人の利権に物申す 俺の利権は正義
何も考えず24を流すのは、幼い子に申し訳ないね~ 本当に現代社会か~

きっちり7:3はカッコいいけどなw 俺のヒーロー 

お仕事乙^^な日本人の皆様 愛されてるね♪


腰が低いが日本人の特徴ですよwwwwwwwwwww

932 :専守防衛さん:2014/10/13(月) 23:44:34.94
>>924
公益通報
ただ一番悪い違反者は訓戒処分で終わって
猫は高確率で殺処分される事も考えてくれな
本当になんでもかんでもルールを全て守るのが正しいのか

933 :932:2014/10/13(月) 23:53:39.17
猫と言えば駐屯地にいた猫を
射撃予習の休憩中にレンジャー一曹がツカツカ近寄ってって
滑るような動きで首をへし折って殺してみんな唖然
幹部や他の上級陸曹も苦笑いで時が止まった
それで本人はかなりの顰蹙を買い潜在的な敵を増やしたが

間接的に殺処分を煽るのもあの人と変わらん気がするが

934 :専守防衛さん:2014/10/14(火) 01:41:06.71
スレ地

935 :専守防衛さん:2014/10/14(火) 06:44:23.12
幹部の奥さんって常識がないというか
わがままが多い。
旦那がそうだからかな?

936 :専守防衛さん:2014/10/17(金) 01:48:21.35
いや・・・
古株の曹奥の方が厄介だって

937 :専守防衛さん:2014/12/17(水) 03:28:27.74
木更津の官舎変なのいる?

938 :専守防衛さん:2015/01/17(土) 10:03:45.41
糞迷惑騒音家族はよ引っ越せ
転属先のご近所さん気の毒だけど

939 :専守防衛さん:2015/01/17(土) 10:35:50.72
独身者は官舎から出てってほしい
子供に何かされそう

940 :専守防衛さん:2015/01/19(月) 12:15:43.48
自分の棟と隣の棟の官舎の上階の奥さん、
ゴミをベランダに置くのは良いけど、風か何かで毎日階下に撒き散らされる。
あたりはついてるけど、毎日確実なのかはわからない。
生ゴミとかお菓子の袋とか、散歩中にチビが拾いそうになったりで、すごい迷惑。
誰に言えば良いわけ?
旦那経由で職場内で済ませた方が穏便なの?
組会長(っていうの?)に匿名でチクったらいいの?
なれない関西、余計に嫌いになってくるよ!
だいたいこっちの官舎ボロいし、結露半端じゃないし、たてつけ悪いし、モラルも低いんじゃ、サクッと大家に言える外部に移りたいよー

941 :専守防衛さん:2015/01/19(月) 18:12:05.13 ID:c34DyRNT
>>939
おまえが出てけよ

942 :専守防衛さん:2015/01/23(金) 21:17:31.78
 ●長 今月の集金早く出してください。
私が立て替えてます。外車乗る金はあっても官舎の集金払えないのは
おかしいですよね。

943 :専守防衛さん:2015/01/24(土) 00:04:39.39
>>939
お前の旦那が他所の子に何かしてるかもしれないよ

944 :専守防衛さん:2015/01/24(土) 10:25:22.88
ピアノ五月蠅い糞迷惑不細工陰気嫁と糞ガキ
常識ない奴がピアノ餅だと最悪
官舎ピアノ禁止にしてくれ

945 :専守防衛さん:2015/01/30(金) 19:46:49.26
高くなりましたよ

946 :専守防衛さん:2015/02/03(火) 07:54:24.04
>>944大久保のM?

947 :専守防衛さん:2015/02/19(木) 16:18:18.92
こちら雪国

隣のキーボードうせっえーww
官舎は本当に図々しくて、物事ポンポンって軽く考える奴しか住めぬわ。

あと嫁もブスしかいないww
長い派手な爪。顔からして性格がキツいの丸出し。
同期の嫁にも「お綺麗ですね!お前の嫁美人だな!」



お世辞だよぉ!!お 世 辞

948 :専守防衛さん:2015/02/24(火) 02:32:39.27
酒飲みな嫁とか最悪でしかないんだが。酒弱い子のがやっぱ可愛いわ。

949 :専守防衛さん:2015/02/24(火) 20:21:42.47
せやろか?

950 :専守防衛さん:2015/02/24(火) 21:16:46.29
 
お世話になります。
私、責任者の加茂と申します。以後、宜しくお願い致します。
自衛隊官舎2棟目YouTube動画>19本 ->画像>38枚
浪速建設様の見解と致しましては、メールによる対応に関しましては
受付しないということで、当初より返信を行っていないようで、今後につい
てもメールや書面での対応は致しかねるというお答えでした。
http://www.o-naniwa.com/index.html 事務員 東条 南野
http://www.o-naniwa.com/company/ 岡田常路
このように現在まで6通のメールを送られたとのことですが、結果一度も
返信がないとう状況になっています。
http://www.apamanshop-hd.co.jp/ 加茂正樹 舟橋大介
http://s-at-e.net/scurl/nibn-apaman.html 大村浩次
私どものほうでも現在までのメール履歴は随時削除を致しております
ので実際に11通のメールを頂戴しているか不明なところであります。
  
 ・ハンガー・ゲーム   http://s-at-e.net/scurl/TheHungerGames-Aircraft.html
 ・スタートレック     http://s-at-e.net/scurl/StarTrek-Aircraft.html
 ・アバター        http://s-at-e.net/scurl/Avatar-Shuttle.html
  
 ■http://s-at-e.net/scurl/ia-0074.html
 ■http://s-at-e.net/scurl/ia-Pos.html
 
大阪府八尾市上之島町南 4-11 クリスタル通り2番館203
に入居の引きこもりニートから長期にわたる執拗な嫌がらせを受けています。
この入居者かその家族、親類などについてご存知の方はお知らせ下さい。
hnps203@gmail.com

951 :専守防衛さん:2015/02/26(木) 07:39:10.39
下っぱ曹のデブス妻が騒音撒き散らす

952 :専守防衛さん:2015/03/13(金) 00:22:35.13
この官舎削減のあおりをくらい3月31日で官舎を明け渡す官舎て全国で何件ぐらいありますの

953 :専守防衛さん:2015/03/14(土) 11:54:21.41
わけわかんないんですけど

954 :専守防衛さん:2015/03/15(日) 08:16:17.52
上村遼太君は母親に見殺しにされたも同然★
元スレ http://anago.2ch.net/test/read.cgi/youth/1425277867/

955 :専守防衛さん:2015/03/23(月) 00:37:52.60
修繕費用の安い業者がオーバーフローになったので
他の業者に料金を見積もってもらったら塗装だけで30万越えるなんて
退去まで日数無いし、どうしよう

956 :専守防衛さん:2015/03/23(月) 11:16:21.51
シルバー人材センターとかもダメ?
急な転出で壁塗装の手配が間に合わず、壁修繕費の相場プラスαのお金と、修繕が間に合わなかった謝罪や手配のお願いと不足金の請求先などを記した手紙が置いてあった…という話を聞いたことがある。
清掃の手配だけはなんとかするのと、退出時の管理人や宿舎係のチェックでどう交渉するかが厄介かな。

957 :専守防衛さん:2015/03/23(月) 11:21:41.64
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです

958 :専守防衛さん:2015/03/31(火) 16:54:13.25
おかしいですよね

959 :専守防衛さん:2015/03/31(火) 21:31:01.50
はい

960 :専守防衛さん:2015/04/23(木) 11:22:00.18
せやろか?

961 :専守防衛さん:2015/04/23(木) 11:33:48.52
>>958-960
 一行づつでも五円もらえるの?

962 :専守防衛さん:2015/05/13(水) 22:02:42.02
あほくせー
仕方なく入居率上げるための慈善で官舎入ってやったのに散々職場でこき使われ、異動後におっかけで修繕費と清掃代で12万とかどんなヤクザ商法だよ。二度と官舎はいんねぇwww
家賃上がるらしいし財務に踊らされすぎだろw

963 :専守防衛さん:2015/05/14(木) 10:07:25.09
高くなりましたよ

964 :専守防衛さん:2015/05/20(水) 17:33:08.78
ピアノの音に悩まされています。
誰に相談したらいいんでしょうか…
業務隊?官舎管理人?
毎日音が響いてうるさくて困ってます。

965 :専守防衛さん:2015/05/21(木) 09:06:21.32
>>962
それだけで済んだならいいほう。
クソ古い官舎で、基礎から修繕させられて200万払わされた知り合いもいる。
借りるなら民間一択でしょ。

966 :専守防衛さん:2015/05/25(月) 11:19:14.59
うちは合同宿舎。NS省の50代半ばの糞ジジイがお水系の女と堂々と同棲してるよ。
いつも騒音がすごくて交尾がうるさいわ、「ドスーン!ドカーン!!」一時間に40回くらい大きな音で、
いつもウチの床や窓ガラスが地震のように揺れてる。

毎週3,4日ペースで部屋に仲間達を呼んで深夜まで宴会してて、もう迷惑!!
生活音もうるさいし、頻度の宴会にとうとう限界がきてしまい、
旦那さんが苦情を言ったら「自分の部屋で何をしようと自分の勝手だと」逆切れして殴ろうとしてきた
同棲女は我が家のように振る舞って「お前が出て行けよ」的なことを言われた。
何度注意しても開き直って逆切れして効果なし。

あまりにもキチガイすぎて素性を調べたところ
7年前に下着泥棒で逮捕されてた。しかも前安倍政権の時にNS省大臣が自殺するきっかけになった人物。
結局反省してない。するわけないか~色キチガイの酒乱で根が腐ってるから。
合同宿舎は省同士のからみがあって複雑。職場の上司や宿舎担当者は親身になってくれたけど、
圧力がかかり、結局泣き寝入りで退去したよ

967 :戦争回避法案を応援しよう:2015/05/25(月) 14:52:28.55
ビバ!寄らば斬るぞ法案

968 :専守防衛さん:2015/05/25(月) 15:32:20.82
旦那さん()

969 :専守防衛さん:2015/05/25(月) 20:15:52.38
恥ずかしいね

970 :専守防衛さん:2015/05/27(水) 00:42:54.41
320 :名無しさん@HOME:2015/04/25(土) 06:01:31.64 0自衛隊妻のピアノ糞ガキ騒音大迷惑女
https://www.facebook.com/akiyo.morita.739

971 :専守防衛さん:2015/05/28(木) 20:05:06.69
http://s.ameblo.jp/yuikinmama/
痛い官舎妻。百里基地らしい

972 :専守防衛さん:2015/05/29(金) 14:48:29.96
おかしいですよね?

973 :専守防衛さん:2015/05/30(土) 18:17:28.59
いい官舎なら住みたい

974 :専守防衛さん:2015/07/19(日) 12:52:50.21
あやふやに「いい官舎」と表現自体が具体性がない。
何を良しとし、何が嫌なのかを言ってください。って官舎係に言われた。

975 :専守防衛さん:2015/07/25(土) 01:16:20.76
>>971
アメブロで馬鹿妻達が揃って詐欺まがいな事してるぞ
こいつも共犯者

976 :■■■安倍晋三玉砕寸前■■■:2015/07/25(土) 10:38:58.20
..
..
2015/07/23 元総理が断言「国民の声が国会を揺るがす。必ず、この法案は潰せる」――村山富市氏が国会前に登場!

「一総理大臣の恣意で戦争できるようにするなど絶対に許せない」と怒り


@YouTube



http://iwj.co.jp/
..
...

977 :専守防衛さん:2015/07/28(火) 04:21:03.96
山羊爺さん元気だな!

978 :専守防衛さん:2015/08/07(金) 04:53:50.73
うんこ

979 :専守防衛さん:2015/08/07(金) 04:55:31.03
うんこ

980 :専守防衛さん:2015/08/07(金) 04:56:30.37
うんこ

981 :専守防衛さん:2015/08/07(金) 04:57:42.27
うんこ

rmnca
lud20160621015947ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsdf/1320996726/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  
このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ



全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「自衛隊官舎2棟目YouTube動画>19本 ->画像>38枚 」を見た人も見ています:
自衛隊官舎2棟目
自衛隊
陸上自衛隊
自衛隊って
男自衛隊
自衛隊チア
自衛隊+1
自衛隊やめた
戦国自衛隊に
自衛官の趣味
自衛隊入隊対策
自衛隊体育学校
自衛隊あるある
自衛隊明記
自衛隊 +1
自衛隊体操
自衛隊あるある
滅びゆく自衛隊
自衛隊の看護師
善通寺自衛隊
自衛隊になりたい
自衛隊=村社会
航空自衛隊の業務隊
自衛隊グッズ
自衛官になりたい
女性自衛官
自衛隊への転職
自衛隊の本質と戦争
俺は自衛隊が憎い
自衛隊やめるぜ!
自衛隊は戦えるか?
自衛隊サイコー
自衛官はダサい
自衛隊vs警察
海上自衛隊 WAVE
ポツンと一軒家 9棟目
陸上自衛隊分列行進曲
航空自衛隊総合スレ
うつ病の自衛官
30代からの自衛隊入隊
自衛隊 昇任抑制
海上自衛隊強化計画
自衛隊の悪い話2
副業してる自衛官
自衛隊のいい話 
自衛隊は掃き溜め
航空自衛隊小松基地 13
事務職の自衛官
ちくり裏事情 自衛隊
自衛官を脅迫 星川雅
宴会嫌いな自衛官
自衛隊と内閣総理大臣
自衛隊ってやばいの?
自衛隊出身の有名人
煙草を吸う自衛官
自衛隊の命を守れ!!
自衛隊員全員死ね
自衛隊の飲み会・宴会
西川貴教の熱愛☆檻19棟目
自立支援センター 33棟目
ドケチの不動産投資 2棟目
自衛隊辞めようと思う
自衛隊員 射殺!!
自衛隊すんなり辞めるには10

人気検索: 邏?莠コ縲?繝槭Φ繧ウ jb porn nude 11yo 精子 まんこ 西野小春 child porn teen 洋あうろり
20:39:31 up 108 days, 21:38, 0 users, load average: 29.56, 29.58, 33.34

in 0.030141115188599 sec @0.030141115188599@0b7 on 080409