◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

電気通信大学 vs 東京理科大学 ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1642328083/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しなのに合格
2022/01/16(日) 19:14:43.59ID:tFyADto5
どっち?
2名無しなのに合格
2022/01/16(日) 19:27:19.62ID:lF7ZjCto
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:世界水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 指定国立大学      スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html
3名無しなのに合格
2022/01/16(日) 19:44:08.74ID:xumjnWNh
理系は国立>>>>>ワタク。

∴電通>>>>>理科
4名無しなのに合格
2022/01/16(日) 19:44:54.62ID:XxyTut89
>>1 東京理科大の完敗
5名無しなのに合格
2022/01/16(日) 19:47:29.31ID:Ev0rpxIi
似たようなもん
6名無しなのに合格
2022/01/16(日) 19:47:35.05ID:ZxxfsdcG
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
7名無しなのに合格
2022/01/16(日) 20:08:10.73ID:fYKQEm78
理科大はマーチ理系上位から下位まで幅がある
分けて考えないとダメ
8名無しなのに合格
2022/01/16(日) 20:17:25.80ID:39zhRXpH
電通を選ばない理由がない
電通と上智理工なら悩む
9名無しなのに合格
2022/01/16(日) 20:17:55.23ID:Uv1NBRHO
電通行く連中は大抵理科大蹴ってるだろ
10名無しなのに合格
2022/01/16(日) 20:25:23.27ID:LMbxNNAy
県別高校フィルター
11名無しなのに合格
2022/01/16(日) 20:32:16.79ID:/0RCuWL3
もうちょいガチれば東工大
12名無しなのに合格
2022/01/16(日) 20:33:08.56ID:QS2hw5VL
国立行けば毎年500万くらい税金使える
学ぶ中身は大差ない、本人次第
13名無しなのに合格
2022/01/16(日) 20:33:29.24ID:eMSt9BAg
これは電通勝利で間違いない。腕試しにリカを受験してサクッと蹴り上げとけ。
14名無しなのに合格
2022/01/16(日) 20:40:49.07ID:lF7ZjCto
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:世界水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 指定国立大学      スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html
15名無しなのに合格
2022/01/16(日) 20:54:18.26ID:nmtHkv0G
研究レベルは理科大の方が高いだろ
16名無しなのに合格
2022/01/16(日) 20:56:03.54ID:tiFDgKKB
研究レベル抜かす奴って何?博士号まで取るの??笑笑
17名無しなのに合格
2022/01/17(月) 01:31:54.52ID:oYV2ffv0
就職で理系就職に拘らないなら理科大
就活ん時は早慶グループに混ざれる
18名無しなのに合格
2022/01/17(月) 02:29:37.21ID:eDaC4CqL
学費が倍以上掛かっても良くて上位層に入れそうなら理科大の方がいろんな所へ行けそうで良い
19名無しなのに合格
2022/01/17(月) 02:30:47.04ID:eDaC4CqL
理科大の方が私立上位大で目立っている
20名無しなのに合格
2022/01/17(月) 02:32:06.61ID:eDaC4CqL
理科大の方が私立上位大って事で目立っている
21名無しなのに合格
2022/01/17(月) 02:47:08.15ID:CQ6OtjKu
悪目立ち
22名無しなのに合格
2022/01/17(月) 02:56:23.09ID:ayHn6Wss
タモリさんが目指して入れなかった大学VSムロツヨシが一日で見限った大学
23名無しなのに合格
2022/01/17(月) 09:19:34.95ID:HEA99LqM
首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
24名無しなのに合格
2022/01/17(月) 09:58:46.79ID:tfa+PjDY
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
25名無しなのに合格
2022/01/17(月) 11:15:03.86ID:WNe7sJNi
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
26名無しなのに合格
2022/01/17(月) 14:23:32.01ID:9j2WE7RF
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
27名無しなのに合格
2022/01/17(月) 16:55:45.87ID:txmHGIuN
>>22
ムロツヨシみたいな知性のかけらもない適当すぎるやつに入られてあっさり捨てられるってのがダッサイよな
必死に勉強して理科大のやつらはどんな気持ちなんだろう
28名無しなのに合格
2022/01/17(月) 19:34:17.10ID:pw7UnYs/
基本的に都心挟んで反対側に行くのはおヴァカが多い
29名無しなのに合格
2022/01/17(月) 20:35:28.92ID:d7jX284E
電通大>>私大りか
30名無しなのに合格
2022/01/18(火) 05:53:04.46ID:7qhan+8L
外コン、大手商社とか入るの難しそうなとこ早慶とセットではいってるぞ理科大、文系学部あるんだっけ
31名無しなのに合格
2022/01/18(火) 11:41:15.07ID:VAHZ4Ax5
首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
32名無しなのに合格
2022/01/18(火) 16:36:57.09ID:UCFFFk3X
>>30
そのあたりは上智まで
それ以下は足切りされる
33名無しなのに合格
2022/01/18(火) 22:10:12.28ID:IK5I08pr
世界学術大学ランキングでは 理科大>>電通大
客観的な内外の評価を参照して下さい

処で電通大は多額の税金使って何してんだろー
民営化するか廃止すべきです
34名無しなのに合格
2022/01/18(火) 23:22:08.69ID:u7DTzp4a
電通大>>私大りか
35名無しなのに合格
2022/01/18(火) 23:24:36.13ID:s4tgrrHW
実際は100ゼロで電通の勝ちなんだけど、これ認めちゃうと私大のインチキランキングが根底から崩壊しちゃうんだよねw
36名無しなのに合格
2022/01/19(水) 00:06:43.45ID:puUYRxYn
理科大の方が幅が広いイメージがある
理学、工学、薬学、生命、経営?
37名無しなのに合格
2022/01/19(水) 12:02:24.71ID:Ba4fqnR+
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
38名無しなのに合格
2022/01/19(水) 13:19:22.98ID:qElo2YQA
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
39名無しなのに合格
2022/01/19(水) 20:08:07.44ID:drOrEphF
首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
40名無しなのに合格
2022/01/19(水) 20:18:45.48ID:eMHor6Sw
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
41名無しなのに合格
2022/01/20(木) 11:40:03.96ID:6oRPfWF/
県別高校フィルター
42名無しなのに合格
2022/01/20(木) 17:45:15.11ID:CaKq8XDI
電通大はcollegeだからな
43名無しなのに合格
2022/01/20(木) 17:45:45.37ID:CaKq8XDI
理科大なんて滑り止めだろ
44名無しなのに合格
2022/01/20(木) 19:19:01.24ID:FtSj4gZ/
上智大学理工学部の卒業生に出会ったことがないという方が多いですが当然です。

早慶、上智、理科大の各理工系の学部の学生数は下記のとおりです。

慶應義塾大学理工学部 3942人 
早稲田大学3理工学部 7687人
東京理科大学(理・工・理工・基礎工) 11404人
上智大学理工学部 1645人

私立の理工系のうち早慶上理だけで24678人の学部学生数がいますが、
そのうち上智大学理工学部の学生数は6%しかいません。
早慶上理の理工系学生の中だけでも僅か6%です。

さらに国公立大学やMARCHや関関同立の学生を合わせると、上智大理工学部の学生は僅かです。
卒業生に出会う確率は物凄く低いのではないでしょうか?

現在、上智大学理工学部や大学院研究科も多くの理系大学や大学院のように、今は半数以上は研究室からの学校推薦で企業の理系職へ内定が決まっています。
上智大学理工学部は大手企業からの学校推薦の依頼が非常に多いことから、就職活動では非常に恵まれています。

上智大は複雑社会の課題解決へ研究のため理工学部内に横断拠点が設けられます。
https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00488986

上智大学理工学部は2019年夏に環境、エネルギー、社会生活など現代の複雑な課題に、研究室横断で取り組む研究拠点を立ち上がります。
同学部の建物改修に合わせ、2棟の1階を外から活動が見えるガラス張りにして拠点の活動場所とします。
まず全固体電池、燃料電池、触媒などの次世代材料で、次いで光関連デバイス、情報の3拠点が整備されます。

20年度には半導体など光関連デバイスの拠点で、レーザー発振や太陽電池の研究のための施設が設置されます。
21年度は人工知能(AI)やビッグデータ(大量データ)、数理科学による解析手法や情報通信技術(ICT)の開発拠点が設置されます。

また上智大学理工学部は下記のように非常勤を除く専任教員一人当たり学生数が国公立大学工学部なみに少なく、少人数教育が特徴です。
非常勤の教員は自分の研究室を持つことが少ないので、私立大学の理工系学部で専任教員が少ない学科では研究室も少なく選択の幅も狭まり、さらに一人の教員に多くの学生が配置されることからきめ細かい指導を受けることができません。
しかし上智大学理工学部は研究室も多く、専任教員の人数も多いことからきめ細かい指導を受けることができます。
45名無しなのに合格
2022/01/20(木) 19:19:28.72ID:FtSj4gZ/
上智大学理工学部についてあまり知らない方も多いと思うので、まずは基本的な情報についておさらいしましょう。
受験生の方に知ってもらいたい注意点も述べていきます。

(1)物質生命理工学科
主に化学、生命科学系の学科です。旧物理学科の原子・分子物理学系の研究室も含まれます。
女子比率が4割以上と理工学部の中で一番高いです。

(2)機能創造理工学科
主に機械工学、電気電子工学、物理学系の学科です。学科名からいまいち何をやっているか伝わらない学科ですが、いわゆる機電系をほぼ網羅しているので就職には強いです。

(3)情報理工学科
主に情報工学、数学系の学科です。旧電気・電子工学科のうち、通信工学系の研究室、旧機械工学科のうち生産工学系の研究室も含まれます。
注意しなければならないのは、純粋数学の研究室も含まれることで、情報系とだけ思って入学すると研究室配属で痛い目に合う可能性があります。

定員
物質生命理工学科 125人 , 機能創造理工学科 125人 , 情報理工学科 130人の計380名で、理工学部全体の男女比は大体7:3くらいです。

参考までに他大学の定員は以下の通りです。

慶應義塾大学 理工学部:932
早稲田大学 基幹理工学部:595、創造理工学部:595、先進理工学部:540
東京理科大学 理学部第一部:720、工学部:550、理工学部:1240
明治大学 理工学部:1065
上智大学理工学部がどれだけ少人数かがよくわかると思います。

4年次の研究室配属で指導教員の教授または准教授1人につき4人程度が配属されています。
これは私大ではかなり少ない方で、多くの国公立大学とも遜色ないレベルだと思います。

少人数であるがゆえの各種実績の少なさ、OBOGの規模の小ささというデメリットもありますが、よく私大理系のデメリットで挙げられる教員1人あたりの学生数の多さというのは上智理工については当てはまりません。

上智大学理工学部は1962年に開設されました。
戦前からある学校も多いことを考えると、上智大学理工学部は比較的歴史が浅いと言えます。
しかし、一期生が卒業してから既に50年以上が経ち、現役世代の各年代に卒業生がいるので、歴史の浅さが気になる場面はそうそう起こりえないと思います。
上智理工出身の大手企業のトップも出てます。
企業トップの人数や就職実績をみると数が少ないと感じると思いますが、それは歴史の浅さのせいではなく、母数となる卒業生の少なさに起因していると思います。

上智理工卒という学歴は就職に有利に働くかはさておき不利に働くことはほぼ無い(≒いわゆる「学歴フィルター」で引っかかることはほぼ無い)という感じです。
一つの例としては、学歴で採用を分けているといっても過言ではないJR東海では、旧帝大や早慶と並んで上智理工からは総合職で採用されています。
JR東海ほど学歴指向が厳しくないと言われているJR東日本での話ですが、リクルーターから「できれば、エリア採用(現業職に近いフィールドで活躍する大卒採用)ではなく総合職採用で受けていただきたい」と言われるそうです。
46名無しなのに合格
2022/01/20(木) 19:19:51.57ID:FtSj4gZ/
★上智大理工学部の特徴(まとめ)

(1)私立中高一貫校出身が多い。

(2)東京・神奈川・千葉・埼玉・茨城県南部から出身者と海外留学生で学生の9割を占める。他の地方出身者はわずか。

(3)学生数が少ない。OBも少ない。

(4)学科が3つに大きく分かれているだけ。大学入学後にやりたい研究を決めたい人向け

(5)推薦入学比率高め。(カトリック推薦4%、教育提携校推薦1%、指定校推薦36%、公募制推薦4%、一般入試45%、海外留学生等10%)

(6)少人数教育で教員一人当たり学生数は少ない。似たような環境で育ってきた学生で占める。きめ細かい教育で落ちこぼれがでにくい。

(7)一般入試で入学してきた学生は腐らなければGPAが高く出やすく、希望の研究室に配属されやすい。

(8)希望の研究室に配属された男子学生はほとんどが上智の大学院に内部進学するが、女子学生の大学院進学率は低め。

(9)外部の大学院に進学する学生は非常に少ない。

(10)女子学生の多くと「希望領域の研究室に配属されなかった学生」の多くは大学院に進学せず、学部就職する傾向。

(11)グランドを使用する球技スポーツをしたい場合でも、ほとんどの運動部は四谷キャンパス内で完結する。大学体育会の主力選手に理工学部在籍選手が多い。
*********************************************

★上智大理工学部の受験者層の特徴(まとめ)

(1)推薦入試受験生は女子が多い。女子が多い物質生命理工学科の推薦入試受験者の男女比率は1:1

(2)一般入試受験生は中高一貫校の男子が多く、合格して入学する学生は一浪している部活で受験勉強に出遅れた男子が多い。

(3)推薦・一般入試とも受験生の多くは高校時代、運動部に在籍していた者が多い。

(4)上智大学理工学部の合格者は、他の大学理工系に比して理数系は得意でも英語が苦手な者が多い。(英語が得意な者は理工学部英語コースに入学する場合もある。)

(5)TEAP利用型入試は、首都圏の国公立大学第一志望が多い。

(6)一般入試入学者の場合、私立では早慶理工についてはほとんど不合格になっているが、早慶の教育学部(理系)、人間科学部、環境情報学部などの合格者が上智理工に進学してくることはある。
47名無しなのに合格
2022/01/20(木) 20:43:47.59ID:wDcJMsTt
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
48名無しなのに合格
2022/01/20(木) 22:25:59.76ID:As+KLAUg
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
49名無しなのに合格
2022/01/20(木) 22:33:54.00ID:eKpJxjWJ
>>35
勝ちは理科大ですよ
世界学術大学ランキングでは 理科大>>電通大
予備校偏差値では 理科大>電通大

客観的な内外の評価を参照してね

処で電通大は多額の税金使って何してんだろー
民営化するか廃止すべきです
50名無しなのに合格
2022/01/21(金) 08:32:20.33ID:g1X3IDIQ
これが理科大脳w
51名無しなのに合格
2022/01/21(金) 11:41:55.23ID:K2ZMoP35
基本的に都心挟んで反対側に行くのはおヴァカが多い
52名無しなのに合格
2022/01/21(金) 13:29:02.19ID:q1M8tmEL
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
53名無しなのに合格
2022/01/21(金) 15:44:11.18ID:CdqbrQ/6
>>50
何でも笑う電通脳w
しっかり納税しろよ
54名無しなのに合格
2022/01/21(金) 17:48:54.66ID:Y1DaEi2D
首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
55名無しなのに合格
2022/01/21(金) 23:32:51.27ID:EJEDfmJ3
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
56名無しなのに合格
2022/01/23(日) 11:29:57.75ID:09LtCtK6
金持ちなら理科大、貧乏でも理科大
57名無しなのに合格
2022/01/23(日) 12:08:56.28ID:IJT/qljq
グローバル客観評価なら理科大 主観・評判でも理科大
58名無しなのに合格
2022/01/23(日) 15:58:48.77ID:NF3kk8XC
>>1
★★ イギリスTHE( Times Higher Education)2021
学術分野別の世界大学ランキング「Engineering(工学・IT) 分野」
★阪工大は801-1000位、 日本の私立大(工学部門)でトップ10圏内に
★関西圏私立では■同志社大理系より上位、理工系私立大では東京理科大に次ぐ順位
★★阪工大の“Citation”(英語論文引用率:尖った研究しているかどうか)スコアは★理系私大では東京理科大より高スコアで国内トップ、国立の阪大並み
★★世界最高峰ハーバード大、マサチューセッツ工科大と共同研究できる阪工大研究室は理系私大で唯一( http://www.mdpi.com/1996-1073/10/9/1397

http://www.timeshighereducation.com/world-university-rankings/2021/subject-ranking/engineering-and-IT
※■は私立
32位:東京大学
56位:京都大学
71位:東京工業大学
75位:東北大学
176〜200位:名古屋大学、大阪大学
201〜250位:九州大学
251〜300位:北海道大学
301〜400位:筑波大学、早稲田大学■
601〜800位:
広島大学、香川大学、九州工業大学、室蘭工業大学、信州大学、東京農工大学、東京医科歯科大学、慶應義塾大学■、東京理科大学■、法政大学■
801〜1000位:
千葉大学、 埼玉大学、 横浜国立大学、電気通信大学、東京都立大学、山梨大学、 金沢大学、静岡大学、富山大学、山形大学、豊橋技術科学大学、長岡技術科学大学、神戸大学、岡山大学、山口大学、京都工芸繊維大学、熊本大学、宮崎大学、長崎大学、佐賀大学、名古屋工業大学、(★)大阪工業大学■、大阪府立大学、大阪市立大学、青山学院大学■、芝浦工業大学■、上智大学■、 立命館大学■、名城大学■

※ 1001位以下は省略
59名無しなのに合格
2022/01/27(木) 14:07:05.42ID:PrwRC1MH
共通テストかなり上のA判定だったけど200人出しとらんから不安でヤヴァイ
助けてくれ
60名無しなのに合格
2022/01/27(木) 14:55:35.24ID:89roLDOS
理系は院まで行くんだから、電通大に決まってる。
電通大からも東大や東工の院に行ってるけど、理科大に比べて非常に少ないのは、
院を変える必要がないからだな。

https://www.uec.ac.jp/career/career_path/enterprise.html
61名無しなのに合格
2022/01/27(木) 17:50:08.23ID:OrOnZR/u
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
62名無しなのに合格
2022/01/27(木) 19:06:51.06ID:1gSDMGYX
首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
63名無しなのに合格
2022/01/27(木) 21:37:42.19ID:+qZprxjT
>>60
第三者評価ランキングで議論して下さい

世界学術大学ランキングでは 理科大>>電通大
予備校偏差値では        理科大>電通大
教育力評価では         理科大>電通大

多額の税金を使いながら評価が私立の理科大以下の
電通大の存在意義が問われています
64名無しなのに合格
2022/01/28(金) 08:43:16.44ID:cPtFerBx
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
65名無しなのに合格
2022/01/28(金) 22:47:18.42ID:XpqAa0xC
>>60
普通に理科大電気の方が就職良いよ
66名無しなのに合格
2022/01/31(月) 14:07:26.58ID:3rPcQVB0
学費考えなければ理科大
67名無しなのに合格
2022/01/31(月) 22:04:04.54ID:+Wrj4+WB
県別高校フィルター
68名無しなのに合格
2022/02/01(火) 13:21:14.00ID:MXWTAN8S
基本的に都心挟んで反対側に行くのはおヴァカが多い
69名無しなのに合格
2022/02/01(火) 20:42:35.62ID:Sw6zjTC2
理科大に分がある
70名無しなのに合格
2022/02/01(火) 20:58:14.39ID:KVuu4zRD
学費を考えたら電通大
71名無しなのに合格
2022/02/02(水) 09:48:01.56ID:Og3yVbyl
首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
72名無しなのに合格
2022/02/02(水) 20:43:07.27ID:ctK1d62r
理科大がある金町と電通大がある調布なら、調布のほうが通いやすいんじゃないか
73名無しなのに合格
2022/02/03(木) 21:13:28.13ID:tpWjK+1Q
>>70
納税者で考えたら理科大

電通大は多額の税金を使いながら評価が私大の理科大以下
74名無しなのに合格
2022/02/05(土) 08:58:02.88ID:zTdWCQ28
電通一択
75名無しなのに合格
2022/02/05(土) 13:05:17.23ID:Xr140f1/
>>74
学術レベルは理科大以下だけど
学費優先って事ですね
76名無しなのに合格
2022/02/05(土) 19:07:26.49ID:E9sBg3Rg
理学部経営学部ならどう考えても理科大
他は学費考慮して電通
77名無しなのに合格
2022/02/05(土) 20:45:53.47ID:FPxFXC0e
国が選んだ研究大学に理科大漏れてて電通大は入ってるところを見ると
研究でも理科大に勝ち目なさそうだけどね
78名無しなのに合格
2022/02/05(土) 21:42:55.85ID:Xr140f1/
>>77
第三者評価で判断して下さい
世界学術大学ランキングでは 理科大>電通大

多額の税金を使い研究大学に選ばれながらの
電通大の惨めな結果です

電通大は民営化するか廃止するのが妥当です
79名無しなのに合格
2022/02/05(土) 22:27:11.73ID:GB9T64VI
私立りか大? 理科1科目のすべりどめ大学だろ 
  国立を受ける人はとりあえずリカ大受けとくか、みたいなところがある
受けるけどそんな行きたくもないから大して対策しない  モチベーション低い

(サン 2014.7.20)
横浜大理工  100%−0% 理科大理工
千葉大理工   97%−3% 理科大工
電通大    93%−7% 理科大工
電通大    94%−6% 理科大理工  
 (サン 2012.7.22)
横浜大理工    100%−0% 理科大理工
千葉大理工    97%−3%  理科大工
電通大     71%−29% 理科大工
電通大     98%−2%  理科大理工

リカ大って指定校推薦入学のアホさは半端ないからな  留年が多いのは大学が厳しいからじゃなくて単に理系の資質がない学生が多数入学するからだろ
80名無しなのに合格
2022/02/05(土) 23:13:47.30ID:qsyemj/2
>>8
理科大と電通なら、どちらも陰キャラだし電通いくけど、
上智理工と電通なら、陽キャラか陰キャラかで変わってくるな。
81名無しなのに合格
2022/02/05(土) 23:35:42.40ID:3GC7azkO
>>77
それは国立大学のクラス分け
国に私立大学のクラス分けはできない
82名無しなのに合格
2022/02/05(土) 23:37:07.96ID:GB9T64VI
塾偏差値2022   ★私大ベスト10

1.慶応大 68.6(文65 法67.5 経済67.5 商66.3   総政72.5 環情72.5)
2.わせ大 67.8(文68.3 法67.5 政経70 商68.8 国教70 教育64.8   社67.5 文構68.3 人科64.7  スポーツ??)
3.上智大 64.1(文64.3 法66.7 経済66.7 外語63.8   神57.5 総人64.5 総グ65)
4.明治大 62.7(文61.5 法61.3 政経62.9 商63.3 経営63.8 国日62.5 情コ63.8)
5.立教大 62.1(文60.2 法60 経済61.7 営65 社会63.3   現62.5 異文67.5 福58.3 観60)
6.青山大 61.6(文61.8 法61.3 経済62.9 営61.3 国政63.1    総文65  コミ57.5 社情60.5 地球60 教育62.5)
7.  ▼同社大 60.2(文60 法60 経済60 商62.5   心理62.5 社60 政策60 グロ61.9 スポ55 地域61.7 神60 文情59)
8.中央大 59.5 (文57.6 法60.8 経済58.4 商58.6   総政59.7 国経60.5 国情60.8)
9.学習院 58.7(文58.3 法60 経済58.8 国社57.5)
10.法政大 58.1(文59.2 法57.8 経済55.4 営57.5  社56.7 グ62.5  キャ60  スポ55 人環58.3 国際59.2 現福57.1)
11.▼リカ大 58.6(経営58.6)



1.わせ大 64.8(基幹65 創造64 先進65.4)
2.慶応大 63.8(理工65 医?? 薬学62.5 歯??  看護??)
3.上智大 60.4(理工60.4  看護??)
4.明治大 59.8(理工59.3 農60.2 数理科学59.8)
5.▼リカ大 59.3(理59.6 工60.3 創域理工58.2 先進工58.9 薬59.2)
6.  ▼同社大 57.4(理工58.4 生命56.3)
7.立教大 56.9(物理57.5 数学55 化学57.5 生命57.5)
8.青山大 56.3(理工56.3)
9.中央大 56.0(理工56.0)
10.学習院 55.4(理55.4)
11.法政大 55.1(理工55.3 生命54.4 情報55.0 デザ55.6)
83名無しなのに合格
2022/02/06(日) 01:24:02.34ID:gINiBqWU
ひょっとして国から地域貢献型大学の烙印を押された横国かな?w

国から地域貢献型大学の烙印を押された横国がしれっと筑波千葉と同格面するなw


   横浜国立大学:世界水準の研究大学を目指す!(ドヤッ!

                  ↓

   文部科学省:横浜国立大学は地域貢献型大学っと… ←ワロタwww


筑波大 指定国立大学      スパグロ採択 卓越大学院採択
千葉大 世界水準型研究大学 スパグロ採択 卓越大学院採択
神戸大 世界水準型研究大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択

-----------------ここから下がザコクです------------------

埼玉大 地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択
横国   地域貢献型大学 スパグロ落選 卓越大学院不採択 ←ワロタwww



文部科学省が国立大学を3つに分類。横国他55大学は地域貢献型大学に
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201508/article_2.html
84名無しなのに合格
2022/02/06(日) 09:22:31.01ID:5X92elwG
>>80
上智と電通大なら授業料が年間100万近く違うから、
電通大行くだろうな
85名無しなのに合格
2022/02/06(日) 09:31:40.47ID:KHxgcMdp
>>81
早稲田と慶応は入ってなかったか?
86名無しなのに合格
2022/02/06(日) 11:14:04.32ID:sVV5Ysqa
>>8,80
陰キャラ、陽キャラ共に1,2,3ほどのランクが有る
陽キャラ3が陽キャラ1の集団に入ったら院キャラになる

学術レベル無視でキャラとか騒ぐのはバカ

世界学術大学ランキングでは 理科大>>電通大
87名無しなのに合格
2022/02/06(日) 12:33:20.79ID:x2YrKw6E
首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
88名無しなのに合格
2022/02/06(日) 16:03:49.12ID:lt7pC3vx
県別高校フィルター
89名無しなのに合格
2022/02/06(日) 16:34:46.76ID:6sgFvsLf
俺は理科大落ちて電通入ったけど理科大蹴って電通入った奴と入学後に知り合ったことがある ここらへんの判断は難しいよな
90名無しなのに合格
2022/02/06(日) 20:35:11.19ID:q8qy+dV8
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
91名無しなのに合格
2022/02/07(月) 10:08:49.76ID:o1UhjqNm
基本的に都心挟んで反対側に行くのは残念な奴が多い
92名無しなのに合格
2022/02/07(月) 15:02:38.34ID:QrunYjmY
どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、
それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな
実質では埼玉行った方が良いだろ
93名無しなのに合格
2022/02/07(月) 15:32:02.01ID:iBkzzfnP
院卒まで考えてるなら電通
94名無しなのに合格
2022/02/07(月) 16:32:15.97ID:fxlHf/7W
>>93
院に行くなら学術ランクの高いところが良い
世界学術大学ランキングでは 理科大>電通大
95名無しなのに合格
2022/02/07(月) 18:18:51.54ID:oCKUOyTp
電通大一択だろ!
96名無しなのに合格
2022/02/07(月) 20:45:59.08ID:L+PEYbDC
首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
97名無しなのに合格
2022/02/07(月) 21:09:36.45ID:4E1xBnBq
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
98名無しなのに合格
2022/02/07(月) 21:13:52.49ID:fxlHf/7W
>>95
理由もなく叫ぶのはバカ
偏差値、知名度、学術ランク、教育力において
理科大>電通大 です
99名無しなのに合格
2022/02/07(月) 23:51:09.51ID:1kYSj8aT
理科大のアピールよりも電通大sageに勤しむところが情けない
100名無しなのに合格
2022/02/11(金) 08:13:39.68ID:J6C5apFK
貧乏人以外は電通でいいよ
101名無しなのに合格
2022/02/11(金) 11:15:41.37ID:q8wjHbXf
>>100
生涯収入は 理科大>>電通 だから
貧乏人も無理してでも理科大に行った方が良い
102名無しなのに合格
2022/02/11(金) 16:32:40.52ID:DGcOOU/w
県別高校フィルター
103名無しなのに合格
2022/02/11(金) 22:11:09.86ID:RTF2sTAE
基本的に都心挟んで反対側に行くのは残念な奴が多い
104名無しなのに合格
2022/02/12(土) 00:41:46.33ID:VW2YRgtJ
何を比較したいのか良く分からないが

偏差値
理科大>電通

実際の入学難易度
理科大<電通

就職
理科大>>電通
105名無しなのに合格
2022/02/12(土) 09:01:41.09ID:58/8UoGV
理科大なんて国公立の滑り止めだろ
ふつうに電通のが上
106名無しなのに合格
2022/02/12(土) 11:53:38.50ID:S2PNaiX4
>>105
世界学術大学ランキングでは 理科大>>電通大
内外の評価機関ではほぼ同じ結果です

学術以外の偏差値、教育力も 理科大>電通大

あなたの「ふつう」が間違っています
多額の税金を使いながら評価が私立大学以下の国公立に
存在意義は有りません
107名無しなのに合格
2022/02/12(土) 14:19:38.50ID:nfnYQucN
「早慶」       WK   早稲田 慶応
「スマート」    SMART 上智 明治 青山 立教 東京理科
「爺ちゃん同志」  GCHD  学習院 中央 法政 同志社
108名無しなのに合格
2022/02/13(日) 21:13:43.13ID:JNv2h10r
普通に理科大
109名無しなのに合格
2022/02/14(月) 20:12:21.70ID:h2SMvA3i
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=都立=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
110名無しなのに合格
2022/02/15(火) 11:38:41.19ID:SjFrhOKv
よーく考えよう
学費は大事だよ
ということで電通大
111名無しなのに合格
2022/02/17(木) 15:27:36.11ID:nAZkfDk+
高い学費払ってでも理科大
112名無しなのに合格
2022/02/18(金) 12:51:23.40ID:sOkgHToG
>>110
よーく考えよう
生涯年収は大事だよ
ということで理科大
113名無しなのに合格
2022/02/22(火) 15:02:19.62ID:v1ZawqZu
電通一択
114名無しなのに合格
2022/02/22(火) 16:32:02.11ID:/OMnhG+A
理科大は大所帯なせいでネット上でオモチャにされてるからな
電通大は存在感ないからスルーしてもらえる
115名無しなのに合格
2022/02/23(水) 10:17:00.77ID:4mXC0VcV
電通大とか学生生活死ぬほどつまんなそう
116名無しなのに合格
2022/02/23(水) 10:27:12.93ID:hZm5dkSg
タモさんが学力足りなくて入れなかった大学
VS
ムロツヨシが一月で見限った大学
117名無しなのに合格
2022/02/23(水) 10:31:22.80ID:z9OM/ImE
理科大と比べるなら埼玉大学
電通大なんて全ての面で遥か格上すぎて話にならん
118名無しなのに合格
2022/02/23(水) 11:01:41.14ID:ynaEaXyd
大阪の金剛山のライブカメラ観ると今日も大勢のミニ登山客が来ていますねー、大坂の大学進学したらぜひ登ってほしい。
119名無しなのに合格
2022/02/23(水) 11:05:29.03ID:jQqoCTbi
>>117
世界学術大学ランキングでは 理科大>>電通大
偏差値、教育力でも 理科大>電通大

評価は第三者機関のモノを参照して下さい

多額の税金を使いながら評価が私立の理科大以下
電通大を含む多くの国立大学は存在意義さえありません
120名無しなのに合格
2022/02/23(水) 11:17:37.79ID:tBoVdWUT
電通なら理科大
農工なら農工
121名無しなのに合格
2022/02/23(水) 11:22:43.26ID:qPOOrfe0
理科大、似たような学部多すぎ幅広すぎ
電通、前期簡単すぎ後期難しすぎ

判定、ドロー
122名無しなのに合格
2022/02/23(水) 11:48:36.80ID:vpEdHZML
国立理系という重みのある学歴と比べられちゃうと理科大は専門学校のような軽さが際立って可哀想
123名無しなのに合格
2022/02/23(水) 21:59:18.87ID:jQqoCTbi
>>122
重みのあるってどういうこと

世界学術大学ランキングでは 理科大>電通大を含む多くの国立
偏差値、教育、就職力でも 理科大>電通大を含む多くの国立

学術でも劣っているのに重みが有るって何なの?
あなたの頭の悪さが際立っていて可哀想
124名無しなのに合格
2022/02/25(金) 22:44:24.57ID:27N7mgDY
理科大
125名無しなのに合格
2022/02/26(土) 07:43:28.12ID:9Jkb8TSQ
>>106
東海大がマーチ当たりより格上にされてる時点でもうね
126名無しなのに合格
2022/02/26(土) 16:12:49.07ID:JsE+1G09
県別高校フィルター
127名無しなのに合格
2022/02/27(日) 23:34:58.53ID:Ap1Aryxp
上智理工が就職いいのは事実。
各大学のホームページに絶対載ってる企業を集計したんだけど、率だけで見れば逆に理科大が話にならないくらいだね。

※理系大手11社(トヨタ、本田技研、ソニー、日立、日本電気、パナソニック、富士通、IBM、キヤノン、KDDI、ドコモ)

就職率(大手11社理工学部、大学院の合計就職数/2018年卒業理系学生数(医・薬・農除く))
@上智15.4%(74/480)
A慶応15.3%(146/952)
B早大10.3%(191/1853)
C明治6.7%(80/1190)
D中央6.2%(64/1027)
E理科大6.0%(195/3206)
128名無しなのに合格
2022/03/01(火) 23:18:25.18ID:dO4DKuV4
>>127
第三者の評価機関によるランキングでお願いします

世界学術大学ランキングでは 理科大>早稲田>上智
面倒見の良さ、教育、就職力でも 理科大>早稲田>上智

芸能やマスコミで点を稼いでも学術で劣っていれば
大学としての迫力は有りません

上智は地道に学習や研究をしたい人には向かない大学です
129名無しなのに合格
2022/03/02(水) 19:41:09.02ID:OMvFBejR
理科大一択
130名無しなのに合格
2022/03/06(日) 09:26:43.90ID:OqizhHko
電通大一択
131名無しなのに合格
2022/03/08(火) 21:40:32.23ID:Wu/+LDIu
>>123
劣ってるとこkwsk
132名無しなのに合格
2022/03/08(火) 22:21:13.59ID:InTbRURJ
>>131
意味不明ですよ

学術、教育、偏差値、就職、知名度でも 理科大>電通大
第三者評価を理解できないあなたの頭が「劣っている」ってこと?

頭が劣っていても犯罪では無いから安心して下さい
133名無しなのに合格
2022/03/13(日) 18:46:37.77ID:3daywpz9
うーんこれは理科大
134名無しなのに合格
2022/03/13(日) 23:15:51.09ID:TLU/jyJK
どうしても私大って国立落ちた、いけなかったところって感じ
135名無しなのに合格
2022/03/13(日) 23:24:45.80ID:GOV/F4UQ
でもザコクってそこが限界だったんだなって残念な気持ちになるよな
136名無しなのに合格
2022/03/13(日) 23:36:19.89ID:ICQDU9F+
上智理工が就職いいのは事実。
各大学のホームページに絶対載ってる企業を集計したんだけど、率だけで見れば逆に理科大が話にならないくらいだね。

※理系大手11社(トヨタ、本田技研、ソニー、日立、日本電気、パナソニック、富士通、IBM、キヤノン、KDDI、ドコモ)

就職率(大手11社理工学部、大学院の合計就職数/2018年卒業理系学生数(医・薬・農除く))
@上智15.4%(74/480)
A慶応15.3%(146/952)
B早大10.3%(191/1853)
C明治6.7%(80/1190)
D中央6.2%(64/1027)
E理科大6.0%(195/3206)
137名無しなのに合格
2022/03/14(月) 01:11:38.00ID:YweD2mI8
宅浪焼酎年がくるぞ
138名無しなのに合格
2022/03/15(火) 18:20:49.80ID:n9K44zPx
偏差値60以下の全日制高校、通信制高校、定時制高校、高専に入学した奴は生きていて恥ずかしくないのかな
それと中卒や高卒認定のゴミも生きている価値がないからな
139名無しなのに合格
2022/03/15(火) 18:20:50.52ID:n9K44zPx
高校の偏差値と社会の評価対応表
偏差値71以上 文句なしのエリート
偏差値66から70 凡人
偏差値61から65 知的障害者予備軍
偏差値60以下 社会のゴミ、知的障害者、生きている価値のないガイジ
140名無しなのに合格
2022/03/15(火) 18:20:51.48ID:n9K44zPx
高校の偏差値61から70の奴らって大した事ない癖に自身の事を優秀だと勘違いしているキチガイばかりだよなwww
141名無しなのに合格
2022/03/15(火) 22:06:48.35ID:TrbQ408X
偏差値60以下の全日制高校、通信制高校、定時制高校、高専に入学した奴は生きていて恥ずかしくないのかな
それと中卒や高卒認定のゴミも生きている価値がないからな
142名無しなのに合格
2022/03/15(火) 22:06:48.99ID:TrbQ408X
偏差値60以下の高校=精神病院・障害者施設
143名無しなのに合格
2022/03/15(火) 22:06:50.00ID:TrbQ408X
偏差値60以下の高校は知的障害者しかいないからな
144名無しなのに合格
2022/03/15(火) 22:14:10.76ID:LagQLT/V
偏差値60以下の高校は知的障害者しかいないからな
145名無しなのに合格
2022/03/15(火) 22:14:11.62ID:LagQLT/V
池沼が偏差値60以下の底辺高校に入学していて草
146名無しなのに合格
2022/03/15(火) 22:14:12.54ID:LagQLT/V
偏差値60以下の高校は、知的障害者・精神障害者・身体障害者しかいない
147名無しなのに合格
2022/03/15(火) 22:37:48.69ID:pQfXNbBC
偏差値60以下の底辺高校を卒業したゴミクズカスガイジは、大人しく死んどけ
148名無しなのに合格
2022/03/15(火) 22:37:49.46ID:pQfXNbBC
高校の偏差値と社会の評価対応表
偏差値71以上 文句なしのエリート
偏差値66から70 凡人
偏差値61から65 知的障害者予備軍
偏差値60以下 社会のゴミ、知的障害者、生きている価値のないガイジ
149名無しなのに合格
2022/03/15(火) 22:37:50.47ID:pQfXNbBC
偏差値60以下の高校は障害者専用の養護学校だしな
150名無しなのに合格
2022/03/15(火) 23:47:40.05ID:HMUaUSQv
偏差値60以下の高校は、知的障害者・精神障害者・身体障害者しかいない
151名無しなのに合格
2022/03/15(火) 23:47:40.81ID:HMUaUSQv
偏差値60以下の高校は障害者専用の養護学校だしな
152名無しなのに合格
2022/03/16(水) 00:44:35.98ID:+6j1FJVG
偏差値60以下の高校にしか入学出来なかった知恵遅れガイジは生きていて恥ずかしくないのかなwww
少しでも恥という概念があるなら死ね自〇しろよ生ゴミwww
153名無しなのに合格
2022/03/16(水) 00:44:36.55ID:+6j1FJVG
高校の偏差値と社会の評価対応表
偏差値71以上 文句なしのエリート
偏差値66から70 凡人
偏差値61から65 知的障害者予備軍
偏差値60以下 社会のゴミ、知的障害者、生きている価値のないガイジ
154名無しなのに合格
2022/03/17(木) 14:57:29.49ID:sPw9Q+C9
高校の偏差値61から70の奴らって大した事ない癖に自身の事を優秀だと勘違いしているキチガイばかりだよなwww
155名無しなのに合格
2022/03/17(木) 15:14:00.12ID:0//VHMnN
偏差値60以下の高校=精神病院・障害者施設
156名無しなのに合格
2022/03/17(木) 15:14:00.59ID:0//VHMnN
偏差値60以下の高校は知的障害者しかいないからな
157名無しなのに合格
2022/03/17(木) 15:22:18.65ID:oj2qIppy
偏差値60以下の高校=精神病院・障害者施設
158名無しなのに合格
2022/03/17(木) 15:22:19.21ID:oj2qIppy
偏差値60以下の高校の入試は障害者同士の潰し合い
159名無しなのに合格
2022/03/17(木) 16:28:58.87ID:ZC+JkqPu
全日制高校は大きく3つに分けられる
偏差値60超えの学科しかない健全な高校
偏差値60以下の学科と偏差値60超えの学科が混在する半知恵遅れ高校
偏差値60以下の学科しかない知的障害者専用の高校
全日制高校以外の通信制高校、定時制高校は全て知的障害者収容施設だからな
160名無しなのに合格
2022/03/17(木) 17:17:08.76ID:7x+sicxU
偏差値60以下の高校の入試は障害者同士の潰し合い
161名無しなのに合格
2022/03/17(木) 17:26:27.34ID:xpD3tsHl
池沼が偏差値60以下の底辺高校に入学していて草
162名無しなのに合格
2022/03/17(木) 17:26:28.20ID:xpD3tsHl
偏差値60以下の高校から難関国立大学に進学したとしても、知的障害持ちの低学歴だという事実は変わらない
163名無しなのに合格
2022/03/17(木) 17:27:28.20ID:1tpwXKXS
偏差値60以下の高校は、知的障害者・精神障害者・身体障害者しかいない
164名無しなのに合格
2022/03/17(木) 17:27:28.83ID:1tpwXKXS
高校の偏差値と社会の評価対応表
偏差値71以上 勝ち組
偏差値61から70 負け組
偏差値60以下 社会のゴミ、知的障害者、生きている価値のないガイジ
165名無しなのに合格
2022/03/17(木) 18:24:21.72ID:9OV6emju
文系のゴミは理系様に逆らうなよ
166名無しなのに合格
2022/03/17(木) 18:24:22.52ID:9OV6emju
池沼が偏差値60以下の底辺高校に入学していて草
167名無しなのに合格
2022/03/17(木) 18:26:04.90ID:WmZ+QM8n
偏差値60以下の高校にしか入学出来なかった知恵遅れガイジは生きていて恥ずかしくないのかなwww
少しでも恥という概念があるなら死ね自〇しろよ生ゴミwww
168名無しなのに合格
2022/03/17(木) 18:28:06.49ID:34wzytrh
理系>>>>>文カス
169名無しなのに合格
2022/03/17(木) 18:37:01.31ID:U34gm/XB
偏差値60以下のゴミカスクズ底辺高校を卒業した奴って役に立たないゴミガイジばかりだよなwww
たとえ東大に進学したとしても偏差値60以下の馬鹿高校出身のガイジは低学歴でゴミだな
170名無しなのに合格
2022/03/17(木) 18:37:01.85ID:U34gm/XB
文系のゴミは理系様に逆らうなよ
171名無しなのに合格
2022/03/17(木) 19:22:03.00ID:g6Cxc4Kb
偏差値60以下の高校は知的障害者しかいないからな
172名無しなのに合格
2022/03/17(木) 19:39:03.76ID:Gpif/HsN
高学歴の条件 偏差値71以上の高校を卒業し難関国立大学である旧帝一工神に進学し卒業すること
173名無しなのに合格
2022/03/17(木) 19:39:04.41ID:Gpif/HsN
全日制高校は大きく3つに分けられる
偏差値60超えの学科しかない健全な高校
偏差値60以下の学科と偏差値60超えの学科が混在する半知恵遅れ高校
偏差値60以下の学科しかない知的障害者専用の高校
全日制高校以外の通信制高校、定時制高校は全て知的障害者収容施設だからな
174名無しなのに合格
2022/03/17(木) 19:46:58.40ID:oDW/L2MQ
偏差値60以下の高校は知的障害者しかいないからな
175名無しなのに合格
2022/03/17(木) 20:54:25.34ID:SE5TLmZk
高学歴の条件 偏差値71以上の高校を卒業し難関国立大学である旧帝一工神に進学し卒業すること

ニューススポーツなんでも実況



lud20251004025017
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1642328083/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「電気通信大学 vs 東京理科大学 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
電気通信大学と東京理科大学ってどっちがいいん?
電気通信大学と東京理科大学にW合格したら、9割以上が電気通信大学を選ぶ 時代は変わったな
電気通信大学は理科大より格下
東京工業大学と電気通信大学
東京電機大学と電気通信大学
電通大は東京電気通信大学に改名すべき
電気通信大学と首都大学東京ってどっちが上?
電気通信大(東京都調布市)と千葉大学工学部(千葉市稲毛区)ならどっち?
東京理科大VS MARCH VS芝浦工業大学
名古屋大学医学部医学科 vs 東京大学工学部(理科1類)
【ほこたて】東京理科大経営 vs 中央大学法学部
【東京】慶應義塾大学通信教育課程 vol.1【神奈川】
東京 理科 大学のうちどれが好き?
【受験日記】これから受験勉強して東京理科大学に合格するスレ Part.2
工業高校卒で就職するのと東京理科大に進学ってどっちが上?うちの子供が地元のメーカーか大学で悩んでるんだが…
電気通信大学
電気通信大学受けようかな
東工大落ち東京理科大学
東京理科大学の存在意義
三浦亮介 東京理科大学
大阪電気通信大学 part1
東京理科大学の人来てくれ
東京理科大学卒と言う学歴
東京理科大学新入生スレ
東京理科大学ってどうなの?
【中期薬】山口東京理科大学
東京通信大学ってどうなの?
東京大学文三vs東京理科大学
諏訪東京理科大学受けるやつおる?
上智大学神学部VS東京理科大学二部
金沢大学vs岡山大学vs東京理科
山口東京理科大学ってどうなの?
東京理科大学が公立大学2校を運営
東京理科大学行った人います?
電気通信大学はなんで評価が低いのか?
2/2 東京理科大学 経営 B方式
最近の東京大学理科一類(東大理一)の難易度
東京理科大学経営学部受験予定者来て
東京理科大学と茨城大学どっち行く?
豊田工業大学と東京理科大ならどちらが上?
東京理科大学とかいう過小評価の大学
東京大学理科一類vs京都大学医学部医学科
東京理科大学と上智大学理工ならどっち?
【OECU】大阪電気通信大学 part1
東京理科大学に通ってるんだけど質問ある?
【悲報】東京理科大学、もう夏休みが終わる
東京理科大学と同等レベルの国公立大学
東京理科大学って軽く見られ過ぎじゃね?
東京理科大学工学部って国立大学でいうと
【理工系】金沢大学と東京理科大、MARCH
東京理科大学って日本一学歴コンプ強い大学だよな
広島大学と東京理科大ならどっちに行きたい
岡山東京理科大学だけど早慶より上でおk?
電気通信大学←名前で9割くらい損してるよな
【東大】東京大学・理科三類 25 【理V】
【中年も】東京通信大学Part.14【歓迎】
【東大】東京大学・理科三類 16 【理V】
【東大】東京大学・理科三類 16 【理V】
山口東京理科大学 平成28年度入試の倍率wwww
東京大学理科三類合格のワイを褒め称え、崇めるスレ
【東大】東京大学・理科三類 Part8【理V】
電気通信大学は私立大学で言えば就職どこレベル
東京理科大学←東京にある理科が得意な大学かな?
大阪府立大学・工学域と東京理科大学ならどっちが上?
北見工業大学、室蘭工業大学>>東京理科大学
受サロで過大評価されてる3大学・東京理科大、金沢大、もう一つは?

人気検索: 電影少女 こどもとの 繝ュ繝ェ繝シ繧ソ 小学生のマンコ画像 video Starsession 女子小学生 幼女 熟女スウェット尻 小学生 パンチラ 縺ゅ≧繧?
12:39:42 up 7 days, 4:45, 2 users, load average: 5.46, 5.28, 5.15

in 1.2330050468445 sec @1.2330050468445@0b7 on 112702