筑駒 開成
麻布
早稲田 海城 駒東 武蔵
芝 巣鴨 城北 本郷 攻玉社 世田谷学園
成城 高輪 都市大
獨協
都内男子校限定
細かいところで異論はあろうが大ざっぱに分けたらこんなんだろ
早大学院を忘れとった
筑駒 開成
麻布
早稲田 海城 駒東 武蔵
学院
芝 巣鴨 城北 本郷 攻玉社 世田谷学園
成城 高輪 都市大
獨協
筑駒
開成
麻布
早稲田 駒東
海城 武蔵 早大学院
芝 巣鴨 城北 本郷 攻玉社 世田谷学園
成城 高輪 都市大
獨協
指定校推薦のある高校の偏差値平均
早稲田大 66.5(早慶)
慶應義塾 65.2(早慶)
----------------------
東京理科 64.1(スマート)
立教大学 63.3(スマート)
学習院大 63.1 (成成明学)
明治大学 63.0(スマート)
上智大学 63.0(スマート)
----------------------
中央大学 62.8(中法)
成蹊大学 62.3(成成明学)
成城大学 61.9 (成成明学)
同志社大 61.8(関関同立)
北里大学 61.7
芝浦工業 61.2
関西学院 60.6(関関同立)
武蔵大学 60.2
國學院大 60.1
----------------------
東京都市 59.7
獨協大学 59.6
立命館大 59.4(関関同立)
法政大学 59.3(中法)
関西大学 58.4(関関同立)
甲南大学 58.4
東京電気 58.0
青山学院 57.5(スマート)
神奈川大 57.5
専修大学 57.4
龍谷大学 57.0
駒澤大学 56.8
南山大学 56.3
東洋大学 56.1
明治学院 55.7 (成成明学)
筑駒
------------
開成
------------
桜蔭
------------
栄光 聖光
------------
駒場東邦 渋幕
------------
筑駒
開成
桜蔭
栄光聖光
麻布
駒東渋幕
早稲田海城
浅野 渋渋
女子学院 武蔵 日比谷
筑附 学附 西 国立 浦和
翠嵐 湘南
都立って言ってもトップの日比谷西国立とそれ以外の差が激しすぎるよな
栄光の進学先がアップされてた。栄光から浪人4人が明治に進学してた。
どう思う?