◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

成成明学獨國武の序列 ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1585813149/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しなのに合格
2020/04/02(木) 16:39:09.78ID:zDEO2PsG
成蹊≧成城=明学≧國學院>武蔵>>>獨協
こんなもんだろ
2名無しなのに合格
2020/04/02(木) 17:33:53.71ID:3WLdPzrp
ゴミゴミゴミゴミゴミゴミ

この順な
3名無しなのに合格
2020/04/02(木) 17:41:05.68ID:KBiLw6NF
安倍 女子大 極左 陰キャ 空気 大東亜レベル
4名無しなのに合格
2020/04/02(木) 19:46:00.38ID:7ZGNeq15
>>3
ウマイw

陰キャと空気あたりが特にww
5名無しなのに合格
2020/04/02(木) 20:02:58.15ID:aTy/4V49
成蹊≧国学>成城明学武蔵獨協
6名無しなのに合格
2020/04/02(木) 20:07:57.01ID:YYDnAmV5
>>5
獨協が、明学、武蔵と同じはねえよ
7名無しなのに合格
2020/04/02(木) 21:19:36.54ID:5JFy/k+r
マーチワイ高みの見物
8名無しなのに合格
2020/04/02(木) 21:51:10.86ID:thFpGWwN
國學院だけ全国区。

他は関東ローカル大学。
9名無しなのに合格
2020/04/02(木) 22:43:30.96ID:J9wjKq6C
成蹊>成城=明学>國學>武蔵>獨協ってイメージをみんな持ってると思う。獨協に関しては日東と変わらない。もう日東獨と神駒専で分けた方が良くない??
10名無しなのに合格
2020/04/02(木) 22:51:00.38ID:tpX/BQmQ
>>9
獨協なんか駒専よりも下じゃん。
成蹊>成城=明学>國學=武蔵>東洋=日大>駒澤>専修>獨協って感じ。
11名無しなのに合格
2020/04/03(金) 00:40:47.00ID:t+8t/zcA
國學院と武蔵はもうニッコマと同じか、下手したらニッコマより下

國學院は最高得点科目重視入試(半ベストワン)という東洋と同じインチキ入試で偏差値偽装してるだけ

武蔵は英語不要入試で偏差値偽装してるだけ

悪どい学校
12名無しなのに合格
2020/04/03(金) 00:51:11.72ID:8wmb/2sS
>>10獨協ってネタ抜きに専修以下なのか……まぁたしかにキャンパスも東京じゃないし、むしろ今まで成成明学と同等に扱われてたのかが謎だわ
13名無しなのに合格
2020/04/03(金) 02:38:24.04ID:EC8QpTZW
>>11
武蔵の英語不要入試は本当あかんよな。
14名無しなのに合格
2020/04/03(金) 08:36:25.40ID:H31SNDkN
腐っても獨協>東駒専だろ
15名無しなのに合格
2020/04/03(金) 09:19:48.50ID:YsQln52N
>>14
経済、法は今も昔もニッコマ以下。
看板の外語すら2教科で偏差値55程度だからな。

偏差値ニッコマビリの専修となら迷うけど、そもそも獨協は埼玉の受験生が多いから
併願しないか。
16名無しなのに合格
2020/04/03(金) 09:32:07.72ID:lJ3Yv/3s
2019年 河合塾 偏差値(主要学科・3教科入試)※最新

62.5 明学(心理)
      (社会)
      (国際)

60.0 明学(英文)
      (法)
      (経済) 
   学習院(国際)
       (法)
       (経済)
    成城(社会)
      (経済) 
   成蹊(法)←古典なしの軽量入試でこの偏差値ww

57.5 学習院(文)
   成城(文芸)
      (法) 
   成蹊(経済)←古典なしの軽量入試でこの偏差値ww

55.0 成蹊(英文)←古典なしの軽量入試でこの偏差値ww
_________________________

<日経新聞>
https://www.nikkei.com/news/print-article/?R_FLG=0&;;bf=0&ng=DGXMZO83651170V20C15A2000000&uah=DF230120151538
学歴にこだわる企業が用いる業界用語・・・“準マーチ”
該当大学・・・明治学院、東京理科大(文系学部)、東京外大(これだけ疑問)、北里大(以外はニッコマ)
偏差値うんぬんの前に、学部領域の幅の広さからして明学は頭一つ、二つ格上だわな。
偏差値だって、明学の4学部を網羅する主要学科の偏差値はほとんどマーチ。
成成明っていう括りもいつまで続くことやら・・・って言ってるオイラは明学落ちマーチ生。。
17名無しなのに合格
2020/04/03(金) 09:34:51.74ID:96wrT3gO
早稲田慶應
----------早慶の壁----------
上智東京理科
明治青山立教
----------SMARTの壁----------
中央法政
----------CHの壁----------
学習院  同志社
成蹊   立命館関学
成城明学 関西
----------成成明学関関同立の壁----------
18名無しなのに合格
2020/04/03(金) 09:35:45.21ID:lJ3Yv/3s
各大学のTOEIC平均スコア

876 国際基督教大学
735 上智大学
721 東京外国語大学
692 東京大学
675 早稲田大学
658 青山学院大学(MARCH)
650 獨協大学(準マーチ) ★
648 神戸大学
642 京都大学
641 同志社大学
640 一橋大学
638 東京工業大学
635 立教大学(MARCH)
620 明治学院大学(準マーチ) ★
618 武蔵大学(準マーチ) ★
615 中央大学(MARCH)
604 千葉大学
602 広島大学
601 國學院大学 ★
599 明治大学(MARCH)
588 立命館大学

↑ MARCH成城明学獨國武レベル

↓ 日東駒専成蹊神レベル

574 神奈川大学(ニッコマ)
570 成蹊大学(ニッコマ) ★←wwwwwwwwwwww
566 奈良女子大学
545 埼玉大学
541 東洋大学(ニッコマ)
538 宇都宮大学
518 静岡大学
513 文教大学
508 東京農工大学
499 新潟大学
467 玉川大学
438 香川大学
420 専修大学(ニッコマ)
419 山口大学
416 亜細亜大学
399 駒澤大学(ニッコマ)
387 日本大学(ニッコマ)
365 白鴎大学

成蹊がそんな位置にいるわけない件
さすが、偏差値操作だけのことはあるな
学生の質がとにかく悪すぎ
19名無しなのに合格
2020/04/03(金) 09:39:07.45ID:lJ3Yv/3s
>>1
成蹊がそんな位置にいるわけがない件

【文部科学省】平成30年度官民協働海外留学支援制度/<選考結果で認められた大学>
平成30年度官民協働海外留学支援制度~トビタテ!留学JAPAN日本代表プログラム~第8期派遣留学生の選考結果 http://www.mext.go.jp/a_menu/kokusai/tobitate/1401343.htm

http://www.mext.go.jp/a_menu/kokusai/tobitate/__icsFiles/afieldfile/2018/02/15/1401343_2.pdf
******《1~8期》合格者数(有力私立大)*********
1. 早稲田142
2. 慶應大117
3. 明治大57
4. 上智大52
5. 中央大47
6. 関学大41
7. 法政大34
8. 同志社28
9. 立命館26
10. 国際基督23
11. 東洋大22
12. 東京理科21
13. 立教大20
14. 津田塾19
15. 芝浦工大16
16. 関西大14
17. 日本大11
18. 青学大9
19. 日本女子8 明治学院8 ★
21. 近畿大7
22. 京都産大6
23. 学習院5 獨協大5
25. 南山大4 成城大4 ★
27. 駒澤大3 東京女子3 東海大3 龍谷大3 西南学院3
32. 武蔵大2 ★
33. 専修大1
====================
ランク外 成蹊大0 ★←wwwwwwwwww
20名無しなのに合格
2020/04/03(金) 09:42:22.51ID:lJ3Yv/3s
ニッコマに括られた成蹊がそんな位置にいるわけがない件

成成明学獨國武の序列 ->画像>2枚

各大学合格者別GTEC(技能英語試験)の平均点
私立では早慶上智(650点レベル) 点数
国際基699
早稲田653
慶應大649
上智大649
立教大609
明治大603
青学大601
理科大594
同志社594
中央大590
法政大567
学習院565
関学大563
明学大561 ★
立命館556
成蹊大555 ★
南山大554
西南学547
関西外546
関西大534
21名無しなのに合格
2020/04/03(金) 09:45:39.03ID:lJ3Yv/3s
早稲田慶應
----------早慶の壁----------
上智東京理科
明治立教    同志社
青学       立命館
----------SMARTの壁----------
法政中央     関学
明学学習院   関西
成城成蹊
----------成成明学CHの壁----------
國學院武蔵
獨協日大
東洋専修駒澤
22名無しなのに合格
2020/04/03(金) 09:47:41.70ID:lJ3Yv/3s
>>1
旺文社からニッコマに括られた成蹊がそんな位置にいるわけがない件

2019年 河合塾 偏差値(主要学科・3教科入試)※最新

62.5 明学(心理)
      (社会)
      (国際)

60.0 明学(英文)
      (法)
      (経済) 
   学習院(国際)
       (法)
       (経済)
    成城(社会)
      (経済) 
   成蹊(法)←古典なしの軽量入試でこの偏差値ww

57.5 学習院(文)
   成城(文芸)
      (法) 
   成蹊(経済)←古典なしの軽量入試でこの偏差値ww

55.0 成蹊(英文)←古典なしの軽量入試でこの偏差値ww
23名無しなのに合格
2020/04/03(金) 10:10:43.68ID:+xyqKI98
獨協って西南とか南山とか東北学院と同じイメージ。地方有力私立
武蔵は偏差値操作だし、國學院はスポーツなイメージ
成成明学が安定、学部範囲加味して考えると成成明学に明確な上下関係はない。皆同じレベル
24名無しなのに合格
2020/04/03(金) 10:52:11.31ID:Q0Z7O7F5
成蹊って受験雑誌からニッコマンに括られた他に
上場企業の採用担当部局の評価もニッコマ扱いされてて草
数年後はニッコマ下位になるな



日経・価値ある大学2017年版(就職力ランキング・企業の人事担当者による評価/2016.3月現在の全上場企業3577社対象)
※マーチ以下抜粋

22位 明治大学
24位 青山学院
31位 学習院大
42位 中央大学
43位 明治学院
44位 立教大学
45位 獨協大学
53位 法政大学

↑MARCH成城明学獨武グループ

↓日東専駒成蹊神奈川グループ(旺文社認定大学群)

71位 成蹊大学www
73位 日本大学
75位 駒澤大学
81位 東海大学
82位 東洋大学
88位 専修大学


特筆すべき点は、成蹊が実績において、
あれだけ水増し増量をしても、
馬鹿にしていた獨協以下という結果になった点
25名無しなのに合格
2020/04/03(金) 19:48:03.03ID:lJ3Yv/3s
早稲田慶應
----------早慶の壁----------
上智東京理科
明治立教    同志社
青学        立命館
----------SMARTの壁----------
法政中央     関学
明学学習院   関西
成城成蹊
----------成成明学CHの壁----------
國學院武蔵
獨協日大
東洋専修駒澤
26名無しなのに合格
2020/04/03(金) 19:56:38.20ID:HZ36nXSS
神東駒専独
27名無しなのに合格
2020/04/03(金) 20:28:37.46ID:3bAUEFoo
難易度がどうとか偏差値がどうとかいわれても津田塾や関西学院の格がおちないように成蹊も獨協もニッコマより上って世間の認識は変わらないだろ
28名無しなのに合格
2020/04/03(金) 21:46:30.80ID:z7wfa9oX
ここら辺まで来ると難易度も比較もなんもないやろ
29名無しなのに合格
2020/04/03(金) 22:18:45.03ID:JakuUxwR
早稲田大(早慶)
慶應義塾(早慶)
上智大学(スマート)
東京理科(スマート)
明治大学(スマート)
青山学院(スマート)
立教大学(スマート)
中央大学(CHちゃんねる)
法政大学(CHちゃんねる)
同志社大(関関同立成成明学)
学習院大(関関同立成成明学)
立命館大(関関同立成成明学)
関西学院(関関同立成成明学)
成蹊大学(関関同立成成明学)
関西大学(関関同立成成明学)
明治学院(関関同立成成明学)
成城大学(関関同立成成明学)
30名無しなのに合格
2020/04/03(金) 22:18:51.08ID:JakuUxwR
早稲田慶應
----------早慶の壁----------
上智東京理科
明治青山立教
----------SMARTの壁----------
中央法政
----------CHの壁----------
学習院  同志社
成蹊   立命館関学
成城明学 関西
----------成成明学関関同立の壁----------
31名無しなのに合格
2020/04/04(土) 06:56:39.27ID:YaXwBGUO
せいせーはともかく、どっこくむなんて社会的に存在してないもん同義では
こんなとこ勧める予備校は可哀想なことするなと思う
32名無しなのに合格
2020/04/04(土) 07:47:09.74ID:e5HFnUD8
生生明自体存在してないだろw
一般的には
33名無しなのに合格
2020/04/04(土) 08:04:49.20ID:gfN3sW50
國學院しか知らなかったわ
34名無しなのに合格
2020/04/04(土) 11:39:53.89ID:t89dFw7X
>>27
成蹊はともかく獨協がニッコマより格上って感覚はないわ。外語は別だが。
そもそも東京にキャンパスがない時点でお呼びではない存在。
35名無しなのに合格
2020/04/04(土) 11:44:01.92ID:0msMjBhY
あくまでイメージだが獨協外英はMARCH上位くらいの迫力ある
36名無しなのに合格
2020/04/04(土) 12:31:41.36ID:e5HFnUD8
>>35
昔は上智の抑えで立教と獨協がならんでたしな
37名無しなのに合格
2020/04/04(土) 12:57:43.08ID:LMhaXj+u
早稲田慶應
----------早慶の壁----------
上智東京理科
明治青山立教
----------SMARTの壁----------
中央法政
----------CHの壁----------
学習院  同志社
成蹊   立命館関学
成城明学 関西
----------成成明学関関同立の壁----------
38名無しなのに合格
2020/04/04(土) 13:45:46.53ID:Azptr2wy
今や成蹊は明治学院成城クラスから脱落してニッコマグループに括られてるし、
実績も院卒を入れた水増しだってバレたし、はっきり言って行く価値なんか無いだろ
卒業しても、一生ニッコマブランドが付いて回る究極のお買い損大学だな
騙される情弱カワイソ(笑)

成蹊ってドーピングで飾りまくっているくせに多方面の大学を叩きまくってんな
ドーピングなしだとモロFランなのに…
39名無しなのに合格
2020/04/04(土) 14:24:06.32ID:bet7xcVh
予備校関係者が明かすそれぞれの壁

早稲田慶應
----------早慶の壁----------
上智東京理科
明治立教    同志社
青学       立命館
----------SMARTの壁----------
法政中央     関学
明学学習院   関西
成城成蹊
----------成成明学CHの壁----------
國學院武蔵
獨協日大
東洋専修駒澤
40名無しなのに合格
2020/04/04(土) 14:29:12.19ID:Wrls7CZ5
>>39
関西人w
41名無しなのに合格
2020/04/04(土) 14:29:18.82ID:Wrls7CZ5
早稲田慶應
----------早慶の壁----------
上智東京理科
明治青山立教
----------SMARTの壁----------
中央法政
----------CHの壁----------
学習院  同志社
成蹊   立命館関学
成城明学 関西
----------成成明学関関同立の壁----------
42名無しなのに合格
2020/04/04(土) 14:31:07.80ID:eTlIoYg1
成蹊>成城=明学>國學>武蔵>>獨協

特定の大学を貶したい奴もいるようだが
一般的にはこんな感じで認識されてると思う
43名無しなのに合格
2020/04/04(土) 14:34:07.45ID:szKV8/Bl
早稲田大(早慶)
慶應義塾(早慶)
上智大学(スマート)
東京理科(スマート)
明治大学(スマート)
青山学院(スマート)
立教大学(スマート)
中央大学(CHちゃんねる)
法政大学(CHちゃんねる)
同志社大(関関同立成成明学)
学習院大(関関同立成成明学)
立命館大(関関同立成成明学)
関西学院(関関同立成成明学)
成蹊大学(関関同立成成明学)
関西大学(関関同立成成明学)
明治学院(関関同立成成明学)
成城大学(関関同立成成明学)
44名無しなのに合格
2020/04/04(土) 14:55:08.27ID:cf4Ok6U4
成蹊成城明学って古文の試験がないから実質ニッコマ以下と言われている
45名無しなのに合格
2020/04/04(土) 14:57:39.07ID:gmHvmY7L
>>44

古文あったほうが
得点力になって偏差値上がるぞ
46名無しなのに合格
2020/04/04(土) 22:26:50.61ID:Azptr2wy
企業の採用担当者の評価
これが現実

日経・価値ある大学2017年版(就職力ランキング・企業の人事担当者による評価/2016.3月現在の全上場企業3577社対象)
※マーチ以下抜粋

22位 明治大学
24位 青山学院
31位 学習院大
42位 中央大学
43位 明治学院
44位 立教大学
45位 獨協大学
53位 法政大学

↑MARCH成城明学獨武グループ

↓日東専駒成蹊神奈川グループ(旺文社認定大学群)

71位 成蹊大学www
73位 日本大学
75位 駒澤大学
81位 東海大学
82位 東洋大学
88位 専修大学


特筆すべき点は、成蹊が実績において、
あれだけ水増し増量をしても、
馬鹿にしていた獨協以下という結果になった点
47名無しなのに合格
2020/04/04(土) 23:26:25.34ID:2Oh91+GH
マジレスすると武蔵はマーチ下位より上だろ
48名無しなのに合格
2020/04/05(日) 11:43:25.91ID:ThfVmYNt
武蔵はセコい偏差値操作してるからそれはない
せっかく少人数で良い教育してるのに
49名無しなのに合格
2020/04/05(日) 12:15:04.39ID:h9cgAWFd
早稲田大(早慶)
慶應義塾(早慶)
上智大学(スマート)
東京理科(スマート)
明治大学(スマート)
青山学院(スマート)
立教大学(スマート)
中央大学(CHちゃんねる)
法政大学(CHちゃんねる)
同志社大(関関同立成成明学)
学習院大(関関同立成成明学)
立命館大(関関同立成成明学)
関西学院(関関同立成成明学)
成蹊大学(関関同立成成明学)
関西大学(関関同立成成明学)
明治学院(関関同立成成明学)
成城大学(関関同立成成明学)
50名無しなのに合格
2020/04/05(日) 12:15:15.66ID:h9cgAWFd
早稲田慶應
----------早慶の壁----------
上智東京理科
明治青山立教
----------SMARTの壁----------
中央法政
----------CHの壁----------
学習院  同志社
成蹊   立命館関学
成城明学 関西
----------成成明学関関同立の壁----------
51名無しなのに合格
2020/04/05(日) 12:55:21.88ID:V7LYvBMy
武蔵、國學院は偏差値操作がえげつない。
実質1教科入試とか定員1桁とか。
こんだけやっても偏差値60届くかどうかのレベルだからな。
52名無しなのに合格
2020/04/05(日) 12:57:09.34ID:BWykj40X
この括りに神奈川大入る事もあるけどマジでレベルの差がすごいよなこれ
成成明学で終わらせるべき
53名無しなのに合格
2020/04/05(日) 14:06:56.30ID:NiKCIJnO
もともとが日東専駒成成神だったんだろ
略してニッコマになって4校の括りみたいな感じになったけど
54名無しなのに合格
2020/04/05(日) 14:22:01.89ID:T8aKbMBb
MARCH以下は大学じゃないMARCH以下は大学じゃないMARCH以下は大学じゃないMARCH以下は大学じゃないMARCH以下は大学じゃないMARCH以下は大学じゃないMARCH以下は大学じゃない
March未満価値ある?全部廃止でいいだろ笑笑
マーチ未満なんて職業訓練校に格下げでいいだろ
マーチ未満は大学の学問に向いてないな
就職までのモラトリアム期間
人口比ならマーチ未満は大卒資格を取り消しで良いよな。
ていうかKKDRマーチ未満の指定校推薦ってネタ枠だろ
Fランというと
各々でイメージが異なると思いますが
マーチ未満はFラン扱いです。
マーチ未満はFラン同等!(素振り)
マーチ未満はFラン同等!(素振り)
マーチ未満はFラン同等!(素振り)
ま、ま、マーチ未満♪敗北者大学♪
ま、ま、マーチ未満♪敗北者大学ぅ!♪
はい。Fランです
就活において、
マーチ未満はFラン扱いですので、
マーチ未満と思ってください
マーチ未満のゴミの集まり
逆にどうしてFランじゃないと
思いますか?笑
そのとおり!
マーチ未満はFラン!
マーチ未満は生きる価値なし!
マーチ未満しか通わせられない親は障害者!
マーチ以上は高学歴ですがマーチ未満は低学歴です
わし、親に「マーチ未満の私大にはお金出したくねえ」とか言われて「」ってなった
マーチ未満はFランって聞いてホッとしてンゴよ
55名無しなのに合格
2020/04/05(日) 15:34:34.87ID:LLHdk1nl
偏差値操作を考慮すれば、
明学≧成城=成蹊≧國學院>武蔵>>獨協
という感じ
56名無しなのに合格
2020/04/06(月) 11:52:02.46ID:H7ufuKav
>>44
明学は古文あったような
57名無しなのに合格
2020/04/06(月) 12:54:26.84ID:YTmGE9SR
>>27
日大は成蹊や獨協よりはるかに名門だよ
58名無しなのに合格
2020/04/06(月) 13:00:54.32ID:bbLgEcP5
>>57
格上にタックルすんなにっこまんwww
59名無しなのに合格
2020/04/06(月) 13:01:42.09ID:nSVtA5FV
大学の歴史や伝統でいえばニッコマ>立教青学だからな。
60名無しなのに合格
2020/04/06(月) 13:05:50.43ID:YTmGE9SR
>>58
明治の元勲が創立し、東大と司法試験合格者を競っていた超名門が日大
61名無しなのに合格
2020/04/06(月) 13:16:42.43ID:bbLgEcP5
>>60
現在はタックルしてるけどなwwwwww
62名無しなのに合格
2020/04/06(月) 13:20:47.05ID:bbLgEcP5
昔のことしか語れないにっこまんw
そんな歴史がありながら日東駒専って括りにいれられてる時点で恥だろwwww歴史を語る事はお前らにとって全くメリットないからw
あ、にっこまんだから分からないかwwww
63名無しなのに合格
2020/04/06(月) 13:31:55.61ID:YTmGE9SR
無知な予備校がグルーピングしているだけ
日大の実績はこのあたりの大学では比較にならない
64名無しなのに合格
2020/04/06(月) 13:59:41.15ID:bbLgEcP5
>>63
まあタックル以外にも悪質な事してそうだしな、悪どい実績はまだあるかもなwwwww
65名無しなのに合格
2020/04/06(月) 14:11:18.33ID:YTmGE9SR
ここらの大学は日大に比べるとOBが貧弱だからな
66名無しなのに合格
2020/04/07(火) 05:48:43.96ID:P8fUyaUr
受サロってせいせい~その他の無名大の奴らがイキってんだな
現実でアレな扱い受けてるからって
67名無しなのに合格
2020/04/07(火) 14:09:25.92ID:II0NCimN
大学は偏差値ではなく学閥で選ぶべきである-アスカビジネス-永澤-宏幸 
もくじ引用
日東駒専の中で学閥ダントツ1位の日本大学。就職も別格 学力が中くらいの受験生は日大がベスト
就職予定地域に近い有力大学も優位(卒業生の密度に差)
女子大は学閥以外の価値が大きい
2部(夜間部)は学閥の割に入りやすく超穴場
資格も含めた大学選び
キャリア官僚になるならやはり東大
財務省のキャリア官僚を目指すなら東大法学部
国家2種公務員なら中央、明治、日大が優位
68名無しなのに合格
2020/04/07(火) 14:13:35.24ID:II0NCimN
日大学部偏差値別

偏差値65前後の学生の学部
医-------754 獣医学科-817

偏差値55前後の学生の学部  7380
法------6887 文理----8437 経済----6629 商------5743
理工----9204 歯-------808 薬------1554
計-----39262
偏差値55前後以上の計40833 ← ここが首都圏進学校の学生の日大像(参考法政大学29034)

*40833から医歯薬獣医を引いた36900の1学年分が9225であり、
--院進学者をひいた8625を母数とすると日大の大企業就職率は13.8%で悪くない
--日大は上位の学部でもあまり絞らずに偏差値的に50前半でも取る大学です

--例えば法学部や経済学部なら各1000人強は入学を許可している
--結果的に上記学部の8割がまともに大企業に挑戦しているとして、
--36900×0.8=29520(参考法政大学29034)であり、1学年は7380で、院進学者を除くと6780となる
--ここから計算すると17.6%となりこれは日大以外の東駒専の9%台に比べて相当に良好な数字である

偏差値50前後の学生の学部
国際(三島)-3007 藝術------3976 松戸歯-----825
危機-------981 スポ科-----957 生物資源--6075 (獣医除く)
計-------16638

偏差値45前後の学生の学部
生産工----6257
法二部-----617
計--------6874

偏差値40前後の学生の学部
工(福島)---4541

通信教育--7269

偏差値50前後未満と通信教育の計34497 ← ここが下位校の標的になり、叩かれる原因

修正前   卒数
日大 8.9 14361 1192
東洋 9.8 5906 563
駒澤 9.0 3371 298
専修 9.1 3917 350


日大は上位の学部でもあまり絞らずに偏差値的に50前半でも取る大学で
例えば法学部や経済学部なら各1000人強はそのぐらいでも入れている

その層は大企業就職の対象外と言ってもいい層なので
大企業に学歴フィルターが原因で弾かれているわけではない
ここで法政の看板にしがみついている法政の一部の馬鹿関係者とは違って
大企業も馬鹿ではないので個別に弾いているのだろう
学生個人も就職課から中小狙いを薦められるだろう

結果的に上記学部の8割がまともに大企業に挑戦しているとして、
36900×0.8=29520となる 22.7%となり
日大上位学部に関してはほぼ学歴フィルターは存在しないと証明できる


日大の大企業就職率は上位学部の8割の学生に絞れば22,7%となり、
法政に少し劣る程度で、成成獨國武明学の15~16% に比べると実は相当良好な数字である
69名無しなのに合格
2020/04/07(火) 14:17:41.47ID:II0NCimN
日大の特許力 NUBIK
https://jbbs.shitara...ool/1381/1555246892/

ニュービックが担う大学トップクラスの
産官学連携知財センター。


日本大学の発明力は全国屈指!研究が産業界に技術移転されて
実を結んだ成果はトップクラスの水準!
70名無しなのに合格
2020/04/07(火) 14:32:39.22ID:II0NCimN
日本大学ほど世のため人のために立っている
大学はないんじゃぁないだろうか。

今日も日大の持つ5つの病院には約1万人もの人が
治療を求めてやって来ます。1年では367万人ですね。
子供を泣かせない歯医者さんと言えば日大歯学部。
5人の赤ちゃんを誕生させた医学部。
緊急救命医療や、心臓のバイパス手術、脳の手術などで日大の医学部は
全国屈指の実績を誇ります。臨床手術では間違いなく全国のトップです。

日大の病院は医学部が2つ。板橋と御茶ノ水。
歯科系が御茶ノ水と松戸市。藤沢市には動物病院。
歯学部は最新の病院が
日大駿河台病院跡地に完成しました。

近く、約500億円かけて日本最大規模の日大板橋病院の
立て直しがスタートします。 愛エメ総長談話
71名無しなのに合格
2020/04/09(木) 14:24:32.89ID:U2/BxRzQ
なんか日大かわいそうだな
72名無しなのに合格
2020/04/09(木) 15:48:49.59ID:YN8+p5UB
ここらへんのレベルでの偏差値差が凄いとか言ってるやつ絶対関係者やろw
こんな学歴コンプまみれのレベルの大学群に入らなくて良かったー!
ちな立命館
73名無しなのに合格
2020/04/09(木) 16:04:41.62ID:gK7ffCbC
予備校関係者が明かすそれぞれの壁

早稲田慶應
----------早慶の壁----------
上智東京理科
明治立教    同志社
青学       立命館
----------SMARTの壁----------
法政中央     関学
明学学習院   関西
成城成蹊
----------成成明学CHの壁----------
國學院武蔵
獨協日大
東洋専修駒澤
74名無しなのに合格
2020/04/09(木) 16:22:09.88ID:SvZ8+QOW
>>73
予備校関係者(学歴コンプまみれのニート)
75名無しなのに合格
2020/04/09(木) 17:01:23.79ID:ZzIJzcND
>>73
明学=学習院はありえないし名学~獨協日大の差もほぼないのにw
76名無しなのに合格
2020/04/09(木) 20:39:58.91ID:nFPaycBd
>>75
河合塾最新では明治学院≧学習院みたいね(笑)
77名無しなのに合格
2020/04/09(木) 21:46:32.08ID:rdldM/X6
明学工作員のオナニースレ
78名無しなのに合格
2020/04/09(木) 22:47:01.68ID:N0c5qXvT
早稲田大(早慶)
慶應義塾(早慶)
上智大学(スマート)
東京理科(スマート)
明治大学(スマート)
青山学院(スマート)
立教大学(スマート)
中央大学(CHちゃんねる)
法政大学(CHちゃんねる)
同志社大(関関同立成成明学)
学習院大(関関同立成成明学)
立命館大(関関同立成成明学)
関西学院(関関同立成成明学)
成蹊大学(関関同立成成明学)
関西大学(関関同立成成明学)
明治学院(関関同立成成明学)
成城大学(関関同立成成明学)
79名無しなのに合格
2020/04/09(木) 23:19:36.82ID:nFPaycBd
>>78
毎日荒らしてるけど
同立と成成明学が同じ訳ねーだろ
80名無しなのに合格
2020/04/10(金) 12:37:36.59ID:C19/HjPj
MARCH以下は大学じゃないMARCH以下は大学じゃないMARCH以下は大学じゃないMARCH以下は大学じゃないMARCH以下は大学じゃないMARCH以下は大学じゃないMARCH以下は大学じゃない
March未満価値ある?全部廃止でいいだろ笑笑
マーチ未満は大学の学問に向いてないな
就職までのモラトリアム期間
人口比ならマーチ未満は大卒資格を取り消しで良いよな。
ていうかKKDRマーチ未満の指定校推薦
Fランというと
マーチ未満はFラン扱い
マーチ未満はFラン同等!(素振り)
マーチ未満はFラン同等!(素振り)
マーチ未満はFラン同等!(素振り)
ま、ま、マーチ未満♪敗北者大学♪
ま、ま、マーチ未満♪敗北者大学ぅ!♪
はい。Fランです
就活において、
マーチ未満はFラン扱いですので、
マーチ未満と思ってください
マーチ未満のゴミの集まり
逆にどうしてFランじゃないと
思いますか?笑
そのとおり!
マーチ未満はFラン!
マーチ未満は生きる価値なし!
マーチ未満しか通わせられない親は障害者!
マーチ以上は高学歴ですがマーチ未満は低学歴です
わし、親に「マーチ未満の私大にはお金出したくねえ」とか言われて「」ってなった
マーチ未満はFランって聞いてホッとしてンゴよ
81名無しなのに合格
2020/04/10(金) 15:28:26.78ID:C19/HjPj
MARCH以上に入れるように頑張れw

MARCH以下なんて大学じゃねーぞwww
82名無しなのに合格
2020/04/13(月) 19:32:03.15ID:B/k8hkZR
偏差値操作を考慮すれば、
明学>成城>國學院=獨協=成蹊≧武蔵
だろ
83名無しなのに合格
2020/04/13(月) 23:27:24.52ID:BWFhn+tM
◆偏差値工作をしている主なブラック大学


【東洋】1科目重視入試と最高得点科目重視入試とベストツーを組込んだインチキ細分化入試での偏差値持ち上げ。実質偏差値は5ポイント下。
【國學院】最高得点科目重視入試(半ベストワン)を組込んだインチキ細分化入試での偏差値持ち上げ。実質偏差値は5ポイント下。
【武蔵】英語不要入試を組込んだインチキ細分化入試での偏差値持ち上げ。実質偏差値は5ポイント下。
【東京経済】一般減らしとベストツーを組込んだインチキ細分化入試での複合的な偏差値持ち上げ。一般率40.2%。実質偏差値は7.5ポイント下。
【東海】一般減らしとベストツー、英語不要入試を組込んだインチキ細分化入試での複合的な偏差値持ち上げ。一般率38.4%。実質偏差値は10ポイント下。
【立正】一般減らしとインチキ入試ベストツーでの複合的な偏差値持ち上げ。一般率36.8%。実質偏差値は10ポイント下。
【国士舘】一般減らしとインチキ入試ベストワンでの複合的な偏差値持ち上げ。一般率40.6%。実質偏差値は12.5ポイント下。
【明星】一般減らしと英語不要入試、かつベストツー、ベストスリー対応での偏差値持ち上げ。一般率42.3%。実質偏差値は7.5ポイント下。
【関東学院】一般減らしとベストツーを組込んだインチキ細分化入試での複合的な偏差値持ち上げ。一般率35.5%。実質偏差値は10ポイント下。
【二松学舎】一般減らしと英語不要入試を組込んだインチキ細分化入試での複合的な偏差値持ち上げ。一般率32.0%。実質偏差値は10ポイント下。
【産業能率】一般減らしと英語不要入試を組込んだインチキ細分化入試での複合的な偏差値持ち上げ。一般率46.0%。実質偏差値は7.5ポイント下。
【大妻女子】一般減らしと英語不要入試を組込んだインチキ細分化入試での複合的な偏差値持ち上げ。一般率34.2%。実質偏差値は10ポイント下。
【聖心女子】一般減らしによる偏差値持ち上げ。一般率33.4%。実質偏差値は5ポイント下。
【実践女子】一般減らしによる偏差値持ち上げ。一般率35.9%。実質偏差値は5ポイント下。
【玉川】一般減らしによる偏差値持ち上げ。一般率31.4%。実質偏差値は5ポイント下。
【東京薬科】一般減らしによる偏差値持ち上げ。一般率38.8%。実質偏差値は5ポイント下。
84名無しなのに合格
2020/04/13(月) 23:44:38.54ID:RwlRVNPH
異論のない大学ランキング*最新確定版*
※医歯薬系単科大・学部学科は除く
https://matome.naver.jp/m/odai/2143604056788727601

〔SSⅠ〕東京大
=========絶対に越えられない壁==========
〔SⅠ〕京都大
=========越えられない壁==========
〔SⅡ〕一橋大・東京工業大・大阪大
〔SⅢ〕東北大・名古屋大・神戸大・九州大・慶應義塾大
=========最高学歴==========
〔AⅠ〕北海道大・筑波大・横浜国立大・東京外国語大・早稲田大
〔AⅡ〕千葉大・東京農工大・お茶の水女子大・大阪市立大・国際教養大
〔AⅢ〕広島大・岡山大・金沢大・東京学芸大・名古屋工業大・京都工芸繊維大・首都大・名古屋市立大・ICU・中央(法)
=========高学歴=========
〔BⅠ〕熊本大・新潟大・奈良女子大・電気通信大・大阪府立大・京都府立大・横浜市立大・東京理科大・上智大
〔BⅡ〕静岡大・滋賀大・信州大・埼玉大・三重大・小樽商科大・神戸市外国語大・立教大・同志社大
〔BⅢ〕長崎大・岐阜大・大阪教育大・京都教育大・九州工業大・兵庫県立大・明治大・関西学院大・青山学院大
============高学歴(大卒基準)===========
〔CⅠ〕山形大・香川大・鹿児島大・愛媛大・山梨大・東京海洋大・静岡県立大・埼玉県立大・北九州市立大・都留文科大・中央大(法以外)・立命館大
〔CⅡ〕岩手大・富山大・徳島大・山口大・和歌山大・宇都宮大・高崎経済大・愛知県立大・新潟県立大・法政大・関西大・学習院大・津田塾大
〔CⅢ〕福島大・福井大・弘前大・宮崎大・高知大・群馬大・茨城大・高知大・県立広島大・熊本県立大・長崎県立大・南山大・芝浦工大
==========高学歴(世間基準)=========
〔DⅠ〕秋田大・大分大・鳥取大・島根大・佐賀大・前橋工大・高知工科大・宮城大・奈良県立大・滋賀県立大・下関市立大・福岡県立大・成蹊大
〔DⅡ〕室蘭工大・北見工業大・琉球大・会津大・明治学院大・武蔵大・成城大・國學院大・西南学院大・東京女子大
〔DⅢ〕獨協大・近畿大・駒澤大・東洋大・専修大・京都産業大・龍谷大・日本大・甲南大・日本女子大・京都女子大
=================(大学と呼べる境界)========================
〔EⅠ〕大阪経済大・北海学園大・東北学院大・東海大・帝京大・玉川大・名城大・東京電機大・松山大・亜細亜大
〔EⅡ〕北星学園大・桜美林大・神戸学院大・東京経済大・拓殖大・国士舘大
85名無しなのに合格
2020/04/14(火) 00:00:05.70ID:jlJ3c9Qs
>>82
獨協がそんな位置にいる訳無いだろ
86名無しなのに合格
2020/04/14(火) 19:14:25.66ID:XcjgoJzX
逆に全問マークの3教科一般入試率8%で古典なしのお絞り軽量入試で
まともな入試をしたら拓殖大学と同じだと言われている成蹊とイコールになってる時点である意味正しい
87名無しなのに合格
2020/04/15(水) 19:37:52.41ID:Ww2/R0Gk
2019年 河合塾 偏差値(主要学科・3教科入試)※最新

62.5 明学(心理)
      (社会)
      (国際)

60.0 明学(英文)
      (法)
      (経済) 
   学習院(国際)
       (法)
       (経済)
    成城(社会)
      (経済) 
   成蹊(法)←古典なしの軽量入試でこの偏差値ww

57.5 学習院(文)
   成城(文芸)
      (法) 
   成蹊(経済)←古典なしの軽量入試でこの偏差値ww

55.0 成蹊(英文)←古典なしの軽量入試でこの偏差値ww
88名無しなのに合格
2020/04/16(木) 00:37:40.19ID:5fFrZZeM
難関大学の定義として、MARCH以上の大学に行きましょう。MARCHより下に位置する大学はFランではありませんが、学歴フィルターがMARCHで分けられてることが多いです。

学歴で入れる会社が決まっているのでMARCH以下が新卒でホワイト企業に就職するのはまず不可能と考えられている。

親の金で塾や予備校に行かせてもらったにも関わらず、MARCH未満の私立大学(文系)に通ってる意識高い系カス大学生みんな消えちまえ

高校の勉強もろくに出来ないのに大学入るとか草

MARCH未満の私立大学行く人って何のために行くの?

まぁ確かにMARCH未満の文系だったら余計勉強以外で補えるものないと人生詰みそう

俺の持論だがFランEランの大学は存在意義すら無いのさ。馬鹿大はさっさと消えて税金の垂れ流しを
止めて欲しい。Dランもいらない。必要なのはこれも馬鹿しかいないけどmarchクラスのcランまで。

世の役に立つのはAランBランの極一部の選ばれたヤツだけ。この現実知れば少しは馬鹿が大学行くなど

という夢を絶てるのではと思ってる。
受験生のみんなへ!
学歴フィルターは存在するよ!3年後困りたくなかったら勉強頑張るんだぞ!
MARCH未満は大学扱いされないこともあるよ!

企業の評価

マーチ=関関同立(ギリフィルター通る)
ーーーー[学歴フィルター]ーーーー
それ未満(スタート地点にすら立てない)
私大なんて就職予備校なのに何でフィルター通らないFラン大学にわざわざ行くの?
就活は早い段階で動いておいた方がベストですよ。そしてやはり国公立が有利。MARCH未満なんて話にならないです
マーチ未満。就活におけるFラン。
単純に「足切り」対象です。
びっくりするくらいESで落ちます。
本当にびっくりしますよ笑
89名無しなのに合格
2020/04/16(木) 19:03:15.78ID:k/QtB1fC
5ちゃんの成成独国武明関連のスレは明学工作員の書き込みが7割
90名無しなのに合格
2020/04/18(土) 10:02:34.92ID:/zUaO/JK
未だに「成成獨國武」を認められず、成蹊・成城に粘着する明治学院工作員59
http://2chb.net/r/joke/1552405050/
91名無しなのに合格
2020/04/18(土) 16:46:23.64ID:f15mO+mI
企業の採用担当の評価
これが現実

日経・価値ある大学2017年版(就職力ランキング・企業の人事担当者による評価/2016.3月現在の全上場企業3577社対象)
※マーチ以下抜粋

22位 明治大学
24位 青山学院
31位 学習院大
42位 中央大学
43位 明治学院
44位 立教大学
45位 獨協大学
53位 法政大学

↑MARCH成城明学獨武グループ

↓日東専駒成蹊神奈川グループ(旺文社認定大学群)

71位 成蹊大学www
73位 日本大学
75位 駒澤大学
81位 東海大学
82位 東洋大学
88位 専修大学


特筆すべき点は、成蹊が実績において、
あれだけ水増し増量をしても、
馬鹿にしていた獨協以下という結果になった点
92名無しなのに合格
2020/04/19(日) 12:38:12.26ID:WLRhmIcb
文系は不要だから淘汰されろ
93名無しなのに合格
2020/04/19(日) 12:55:53.02ID:19cCRri7
2019年度用 河合塾ボーダー合格分布表(3教科方式)

・・・・・加重 合格  70.0  67.5  65.0  62.5  60.0  57.5  55.0  52.5
01.早稲田 67.3 7567 -723 5391 1453
02.慶應大 66.7 5402 -653 2469 2280 ---- ---- ---- 1~3教科
--------------------------------------------------------------------------------(早慶)
03.上智大 64.6 3435 ---- -431 2061 -929 ---- --14
04.明治大 62.5 9183 ---- ---- -392 8307 -484
05.青学大 62.1 3673 ---- ---- -810 1503 1249 -111
05.立教大 62.1 5179 ---- ---- -685 3270 -915 -309
--------------------------------------------------------------------------------(スマート)
07.中央大 60.5 4727 ---- ---- --99 1330 2627 -671
08.法政大 59.7 7207 ---- ---- --92 1346 3284 2485
--------------------------------------------------------------------------------(CH)
09.同志社 59.5 7697 ---- ---- -127 1052 3642 2767 -109
10.学習院 59.0 3036 ---- ---- ---- ---- 1855 1181
11.立命館 58.4 5889 ---- ---- ---- -284 2389 1726 1490
12.関西大 57.3 6733 ---- ---- ---- -109 -192 5586 -846
13.関学大 55.6 4839 ---- ---- ---- -110 ---- 1453 2611 -665
--------------------------------------------------------------------------------(関関同立)
94名無しなのに合格
2020/04/19(日) 13:24:16.01ID:6CfrT49F
こんなかで一番賢いのは獨協外英か國學院文学というのが世間一般の評価
95名無しなのに合格
2020/04/19(日) 13:45:49.26ID:ec4lojB2
私大文系は、早慶以外は全てゴミ
96名無しなのに合格
2020/04/19(日) 13:46:17.09ID:P+xbLLH8
>>94
イメージ的にはその二つはMARCH上位レベル
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20241206202031
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1585813149/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「成成明学獨國武の序列 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
【中堅大学】成成明学獨國武日東駒専の序列
【徹底討論】成成明学獨國武と日東駒専の序列はっきりさせようや
大学受験の序列はGMARCHからSMART+GCHへ、成成明学獨國武から成成明東日へ変化
成成明学獨國武の就職
成成明学獨國武のイメージ
成成明学獨國武の各大学トップ学部 vs 法政下位学部
受験生なんですが、成成明学獨國武のオススメ大学学部教えてください
学習院は成成明学獨國武のトップ (16)
成成明学獨國の闇
成成明学獨國武VS日東駒専
MARCH・関関同立・成成明学の序列
文系で成成明学獨國武以下いくやつって
芝浦工業は、文系で言うと成成獨國武明学?
成成明学獨國武とか行くぐらいなら日大で良くね?
成成明学獨國武とかいう無理やり引っつけた感
我ら成成明学獨國武は関関立に宣戦布告します!!!!
成成明学獨國武とかいうけどすでに成明國だよね
我ら成成明学獨國武は中央、法政大学に宣戦布告します
現役で成成明学獨國學武を蹴って1浪して大東亜通ってるけど質問ある?
獨協「我、成成明学獨國武!ニッコマはゴミ!fラン!」
G-MARCH下位≧津田塾東女本女>成成明学獨國武≧東洋≧日駒専
【令和の序列】早慶>SMART>同国>GCH>成成明学>関関近立、日東駒専
【速報】河合塾偏差値2019発表!SMART崩壊、上智中央法政躍進、成成明学獨國武から獨完全に抜ける
成成獨國武(成蹊・成城・獨協・國學院・武蔵)>>>∞>>>日東駒専明神(ニッコマ+明学・神奈川)79
成成獨國武>>>>>>>>>>[知的動物の壁]>>>>>>>>>>>>>日東駒専=明学、神奈川77
センター終わってそれまで空気だった成成明学獨国武の存在感が増したな
成成明学と南山
法政=成成明学
成成明学集合
関関同立=成成明学
成成明学ってやっぱりだめ?
成成明学で女ウケするのって
成成明学.comとかいう大学群
成成明学って実は高学歴なのでは
ぶっちゃけmarchと成成明学って
関関立=成成明学という事実
就職すらザコクに勝てない成成明学
成成明学のイメージ教えてくれ
MARCH=同志社 成成明学=関関近立
南山と成成明学ってどっちが上なの?
成城明学獨國武ってグループを流行らせたいやつ
成成明学って日東駒専と違って「本物」だよな
春から成成明学國武行くやつ集合!!!
法政多摩と成成明学どっち行くべき?
成成明学蹴って関関同立行ったんだけどさ…
ワイ成成明学國武、関関同立という括りに苦言を呈す
地方国立と成成明学ならどっちが就職に有利なの?
地帝VS早慶分かるMARCH内対決まだわかる成成明学ニッコマは?
☆★成成獨國武>>>>>>>>>>>明治学院★☆58
旧帝早慶>MARCH関関同立>駅弁 成成明学>それ以下のワタク
成城明獨國武(成城明学獨協國學院武蔵)>>オミクロン>>日東専駒成蹊神(ニッコマ成蹊神)vol.167
成城明獨國武(成城明学獨協國學院武蔵)>少子化で全入の壁ww>日東専駒成蹊神(ニッコマ成蹊神)vol.155
成城明獨國武(成城明学獨協國學院武蔵)>┗(・ω・┗)ヨッコラセ>日東専駒成蹊神(ニッコマ成蹊神)vol.151
【箱根駅伝】留学生無し→早慶上理、MARCH、成成明獨國武 / 留学生有り→ 日東駒専、大東亜帝国以下
早慶を狙って結局ニッコマはカッコつかないから、少しでも上に見られたくて成成獨國武明wwwwwww
日大vs東洋vs駒澤vs専修vs成蹊vs神奈川★成城獨國武明学(成城獨協國學院武蔵明学)コンプ群vol.128
成成国國武明学(成蹊、成城、国際基督、國學院、武蔵、明学、学習院)せいせいこっこくぶめいがく!!!
帝京の序列
学部序列
早慶明の序列
大東亜帝国の序列
早慶最新序列
医学部の序列教えて
マーチ上位の序列
関関同立の序列って

人気検索: 縺ゅ≧繧? Preteen マッサージ xviedes 少女 少女 グロ 繝ュ繝ェ繝シ繧ソ ちんちん JC 鈴木沙彩ファンクラブ の高校生 熟女
06:26:55 up 99 days, 7:25, 0 users, load average: 9.70, 11.63, 11.93

in 1.468642950058 sec @1.468642950058@0b7 on 072519