圧倒的過ぎて比べようがないだろ
関東で例えたら千葉大と日大比べてるようなもん
長崎と熊本って差あるん?
医学部の偏差値は大抵長崎のが上だけど。
迷わず熊大 地元民だが、西南は熊本長崎の受け皿レベル。鹿大と西南でも、鹿大。大分大と西南なら、迷って西南って感じ。
んー、というか地元の受験生なら迷うまでもないと思うんだげな。
進学で悩んでるなら、ここの住民はあまり信用しない方がいいとは言っておく。自分の意思でage sageするから。
九州の東大は九大
九州の京大は熊大
九州の一橋は北九大
九州の東工大は九工大
九州の医科歯科は九州歯科と産業医科
九州の慶応は西南
九州の早稲田は福大
文系就職だと
九大>>>熊大>長崎鹿児島≧その他国立北九市立西南≧福大
かな
九大は上智レベル
熊大は法政レベル
その他国立北九市立西南は関大以下レベル
まあでも熊本なんて行きたくないって学生はいくらでもいるだろう。とくに女
長崎と西南ダブル合格で長崎蹴ったやつなんて聞いたことないし、女でも聞いたことねえ
まあ西新とか唐人町とかに実家がある女なら話は変わるだろうがな
熊本大学と長崎大学は理系なら医歯薬除けば熊大の圧勝だろ、まあこのレベルの大学なら就職先に差はないけど
文系だったら高商の長崎の方が就職が良かったりするぞby大分県民
どっちもカス大勢に全く影響なし
烏合の衆ということ
西南って
愛知だと南山
北海道だと北海学園
東北だと東北学院
くらいだろ。
熊本大(地域貢献型)
+熊本県立大(公立)
IF・熊本大学(国立)
文学部 (熊大+熊県) ●第五高校ほか
法学部 (熊大) ●第五高校
教育学部 (熊大) ●師範学校各々
理学部 (熊大) ●第五高校
工学部 (熊大) ●熊本工専
生活科学部 (熊県) ●熊本県立女専
薬学部 (熊大) ●熊本薬専
医学部 (熊大) ★熊本医大