普通にその辺の連中と同様に理工系や教育系の学部受けるのが正解なん?
ドナドナドナランランルー♪
崖の上からやってくルー♪
数学教師を目指すなら教育学科よりも数学科に入ったほうがいいですね。
ただ、海外で数学教師の仕事をしたいならどうすればいーかは分からん!
どうでもいーけど、少子化を問題にするよりも今後の高校生や受験生はネット上のサイトをよく利用するだろうから、学習サイトの影響力のほうが大きいだろーよ。
例えば、受験の月、高校数学の美しい物語、スタディサプリ、超わかる高校数学、鈴木貫太郎、予備校のノリでわかる大学に数学物理、数学のトリセツ、N予備校。
これらの利用者は現時点で大手予備校をはるかしのいでいるらしい。
小中を教えるなら教育学部、高校以上を教えるなら理学部ってじっちゃまが言ってた