◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

英検準一級って取るべき? ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1577962564/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しなのに合格
2020/01/02(木) 19:56:04.02ID:ahf2bHYm
今高2で2級持ってる
試しに準一の問題解いてみたらリーディング7割、リスニング5割だった
2名無しなのに合格
2020/01/02(木) 20:01:10.86ID:c2fYOFBq
無理してとる必要はないよ
3名無しなのに合格
2020/01/02(木) 20:01:17.29ID:+TTD5xkc
wで上手く書ければ合格出来そう
高2理系で持ってるけど特に何もないで
4名無しなのに合格
2020/01/02(木) 20:01:40.31
すごいな
5名無しなのに合格
2020/01/02(木) 20:04:35.47ID:ptHqHv/u
取れそうなんやったら受験勉強も兼ねて取ったらいいかと
準1持ってたらほとんどの大学に対応できる
6名無しなのに合格
2020/01/02(木) 20:11:27.17ID:ahf2bHYm
志望校が北大の経済か法
英検で優遇される可能性もあるし取ったほうがええか?
7名無しなのに合格
2020/01/02(木) 20:18:02.63
わい英語勉強してるけど良かったらフォローしてね

@UffzR1
8名無しなのに合格
2020/01/02(木) 20:18:37.94
英語圏とか興味ある
9名無しなのに合格
2020/01/02(木) 20:23:37.83
仲良くしようぜじゅさろ民
10名無しなのに合格
2020/01/02(木) 20:26:17.98ID:ahf2bHYm
あとリスニングいつも適当だからいい対策とか教えてほしい
最近nhk語学のラジオ聞いてるけど伸びてる気がしない
11名無しなのに合格
2020/01/02(木) 20:28:08.48
>>10
はい、わいが教えるからTwitterフォローして
12名無しなのに合格
2020/01/02(木) 20:28:35.41ID:ahf2bHYm
ツイッターアカウント作ってない
13名無しなのに合格
2020/01/02(木) 20:29:31.39
作ればいいやん.
14名無しなのに合格
2020/01/02(木) 20:29:32.75ID:FUG8VmMP
リスニングは伸ばすの効率悪いから5割でいい
リーディングで9割ぐらい得点できるようにした方がいよ
英検一級までこの作戦は使えた
15名無しなのに合格
2020/01/02(木) 20:30:42.25
いっちくん24歳学生お兄さんとTwitterしよう!笑
16名無しなのに合格
2020/01/02(木) 20:31:09.75ID:ahf2bHYm
信用できないわ
ごめん
17名無しなのに合格
2020/01/02(木) 20:33:43.44ID:ahf2bHYm
>>14
9割とかヤバすぎ
単語熟語はターゲット1900で無理?
長文とかはできる
ライティングはどれぐらい取る必要ある?
18名無しなのに合格
2020/01/02(木) 20:34:55.58
嫌ならいいけど、わいのフォロー全部じゅさろ民よ
19名無しなのに合格
2020/01/02(木) 20:35:51.79ID:ahf2bHYm
スマホあまり使いたくないしいいや
20名無しなのに合格
2020/01/02(木) 20:37:23.71
そうか、フォロワーにはおれの写真見せてるけどな
かっこいいと言われる
21名無しなのに合格
2020/01/02(木) 20:40:13.29ID:FUG8VmMP
>>17
準一級のリーディングは受験英語みたいなひっかけないし問題文先読みしながら読んでいく練習してみ
絶対満点取れるようになるから
語彙はターゲットのラストの方が準一級に食い込んでる感じだけどそれだけじゃ心許ないからパス単買ってやった方がいい
それだけで早慶レベルでも語彙は怖いものなしになるから損はないよ
ライティングはテンプレしっかり覚えてから理由二個作る訓練だね、120文字でビビるかも知れんけどテンプレだけで半分以上の字数潰せる
少々文法ミスあっても文章書けてれば8割はくれるしそれくらいが目標でいいよ
22名無しなのに合格
2020/01/02(木) 20:45:45.92ID:ahf2bHYm
>>21
アドバイスありがとう!
試験は6月だし頑張ってみる!
あと全然関係ないけどセンター試験のリスニングってどう対策すればいい?
23名無しなのに合格
2020/01/02(木) 20:47:19.87ID:FUG8VmMP
今の英検は満遍なく取れなくても総合点で判断するから一個ぐらいできないセクションあっても通るよ
ただその代わり取れるセクションは高得点狙いに行くべき
取れないセクションも過去問やったり問題演習ぐらいはしとき
あとジャパンタイムズから出てる技能別の参考書が本当に良かったから過去問やる前にそっちやってもいいと思う
間違っても◯◯大特訓とかいう本は買ってはいけない(戒め)
24名無しなのに合格
2020/01/02(木) 20:48:39.65ID:FUG8VmMP
>>22
準一5割とれるなら現行のセンターリスニングとか余裕じゃないの? 形式慣れしてたら絶対に点数取れる
2級レベルとかそんなんだよ
新課程のはしらんわすまん
25名無しなのに合格
2020/01/02(木) 20:49:35.65ID:ahf2bHYm
>>24
適当にマークしただけなんだ…
2級も適当にやって5割ぐらいだった
26名無しなのに合格
2020/01/02(木) 20:51:10.28ID:FUG8VmMP
>>25
まぁ分からんでもない…
それなら二級のリスニングの過去問から練習していくべきだな
で、8,9割取れるようになったらあんまり触れなくてもいい
27名無しなのに合格
2020/01/02(木) 21:06:09.04
>>7
英語興味あるみんなら誰でもフォローすればいいよ
高校生には大学の話してやるし
わいの興味ある分野は、歴史、英語、留学、海外かな
理系だけど頭文系だからな 笑
28名無しなのに合格
2020/01/02(木) 21:24:20.68
おいおい、キッズ怖がんなよw
わいの後輩じゃないか君たち
遠慮はいらんからフォローしなさい
29名無しなのに合格
2020/01/02(木) 21:31:55.76ID:ZH2Amp+a
ちょっと待て
北大志望なら準一は完全にオーバーワークだぞ
30名無しなのに合格
2020/01/02(木) 21:42:11.19
>>29
こいよ
31名無しなのに合格
2020/01/02(木) 21:50:57.37
人生相談のります
32名無しなのに合格
2020/01/02(木) 21:55:00.52ID:3m1pMeiX
準1所持してるけど、
準1の単語問題は早慶上智に出てくるレベルで、ターゲット1900やシス単や鉄壁レベルの単語帳を完璧にしてもせいぜい5割ぐらいしか取れないよ
その代わり長文はそこらへんのマーチ入試レベルでかなり簡単

リスニングは本当に難しいから過去問やりまくって6割取れれば御の字って感じ

ライティングはかなり採点甘いから満点の人が大量に出る
準1なら「序論(agreeかdisagreeかの主張)」「理由1」「理由2」「結論(再主張)」という4段落の構成にすべき
そして、段落の冒頭に使うフレーズ(I agree with the idea that~とかThe first reason is that~とか)は予め決めておいた方がいいよ
33名無しなのに合格
2020/01/02(木) 21:56:30.80ID:/rW71WyG
>>32
正直準一はマーチレベルだと思う
現役明治立教レベルの奴でも受かるし
34名無しなのに合格
2020/01/02(木) 22:16:30.43ID:QUj6m0pv
>>32おいくつですか?大学は?TOEICは?
35名無しなのに合格
2020/01/02(木) 23:43:20.11ID:3ADZanLG
じゅさろ民とツイッターとか嫌すぎワロタ
36名無しなのに合格
2020/01/03(金) 00:06:57.88ID:7mwqn5qC
>>14
一級受かったみたいな口ぶりで草
37名無しなのに合格
2020/01/03(金) 00:12:01.91ID:WI4adnC9
>>36
まあ一級とか実際簡単だけどね
fラン大生でも受かるし
38名無しなのに合格
2020/01/03(金) 00:29:58.95ID:+QChPPqY
確か広大は準一取ってたらセンター英語満点扱いしてくれた気がする
39名無しなのに合格
2020/01/03(金) 08:52:08.06ID:s3EPJoCZ
てか、準一持ってると指定校、AOに有利なのと、一般入試で有利になる大学目白押し。英語が満点扱いとなる関大や南山大などもあり。
明治経営もかな。
穴場すぎる
40名無しなのに合格
2020/01/03(金) 08:53:32.06ID:ZpuvC/LE
>>37下らない
早慶でも満点レベルだろう
41名無しなのに合格
2020/01/03(金) 08:54:39.03ID:ZpuvC/LE
ターゲット1900とかだけでは準 1語彙は7割以上(合格点)は無理
確か65~68が合格点99点満点?
42名無しなのに合格
2020/01/03(金) 09:42:35.17ID:A5qc1rqF
>>33
いや準一取れないレベルだからマーチ逝きになってるのが現実
43名無しなのに合格
2020/01/03(金) 09:44:12.67ID:CoZVt8Pd
>>42
早慶平均TOEIC650だから準 1最低ライン730より下だ
44名無しなのに合格
2020/01/03(金) 09:47:41.00ID:TuiNONKf
>>41
それは2015年までの旧形式の頃の合格基準だぞオッサン
45名無しなのに合格
2020/01/03(金) 09:51:41.90ID:B1LpOkC2
>>41
英検準一持ってるの?
46名無しなのに合格
2020/01/03(金) 10:18:29.25ID:5Jx0qIp+
マーチでも二級落ちる人はゴロゴロしてるよ
47名無しなのに合格
2020/01/03(金) 10:40:33.88ID:CoZVt8Pd
>>46聞かないな
48名無しなのに合格
2020/01/03(金) 10:48:36.61ID:CoZVt8Pd
>>32
マーチが簡単だとは限らない 得点率が違う
49名無しなのに合格
2020/01/03(金) 10:49:29.78ID:rJ785wjE
>>39
これ、美味しすぎ。
関大の英語学科に至っては、2科目試験で英語が満点換算。残りは現国で4割も取れば楽勝合格。

知らない人が多すぎ、準一の優遇策を
50名無しなのに合格
2020/01/03(金) 10:54:20.43ID:A5qc1rqF
準1級 早慶上智レベル センター9割
2級  マーチレベル  センター8割

このくらいだろう
51名無しなのに合格
2020/01/03(金) 10:55:08.16
君たち高校生のくせになんでそんな英語出来るんや
52名無しなのに合格
2020/01/03(金) 10:59:03.93ID:CoZVt8Pd
>>49準 1の英語力ならどこでも行けるし美味しくもない
慶應法でもSFC
53名無しなのに合格
2020/01/03(金) 10:59:21.33ID:A5qc1rqF
自分は2級どころか準2級さえ取ってないのに「準1級取るのは難しくない」的な物言い
を平気でするのが安定の受サロクオリティ
54名無しなのに合格
2020/01/03(金) 11:00:08.10
>>53
なるほどな
準2からまずおれ取りたいわ
センター100ないくらいだと思うし
55名無しなのに合格
2020/01/03(金) 11:06:02.53ID:s3EPJoCZ
>>52
意味不明…慶応では一般入試の優遇措置など無い
56名無しなのに合格
2020/01/03(金) 11:09:12.82
文法はね、浪人時代な四冊やったからなw
安河内と今井が良かった
でも、大学入ってから大学の勉強が忙しいのよねわいみたいな医療系は
だから英語する時間なかった
57名無しなのに合格
2020/01/03(金) 11:10:38.09
東進予備校の英語はいい問題集や参考書揃ってるんだ
58名無しなのに合格
2020/01/03(金) 11:12:03.68ID:TuiNONKf
>>50
準1については概ね異論はないが、
2級の問題ははっきり言ってセンターより簡単だぞ
だから2級ギリギリ合格した人は、センターなら6割取れるかどうかってとこ
59名無しなのに合格
2020/01/03(金) 11:14:07.09ID:CoZVt8Pd
>>58センター英語は関係ない
60名無しなのに合格
2020/01/03(金) 11:19:44.33
毎日さ、トランプのツイートやくてるのよ
Copやprayerとか単語君ら知らないやろ?
シスタンにないけど重要だな
61名無しなのに合格
2020/01/03(金) 11:19:57.36ID:5Jx0qIp+
筆記は簡単でも英検はリスニングの配点が高いから落ちる人が多い
62名無しなのに合格
2020/01/03(金) 11:20:58.53ID:CoZVt8Pd
>>61
長文の語彙レベルも高い
63名無しなのに合格
2020/01/03(金) 11:24:15.34ID:5Jx0qIp+
私大しか受けないならリスニングができるまで英語の勉強するのは時間の無駄でしかない
64名無しなのに合格
2020/01/03(金) 11:34:25.33
英語の勉強スレ
http://2chb.net/r/jsaloon/1578018610/
65名無しなのに合格
2020/01/03(金) 11:38:04.53ID:s3EPJoCZ
>>63
いや、だから一般受験でも手厚いメリットを享受出来るんだけどね。

https://eigo-dosurukosuru.net/daigakunyuushi/eiken-grade-pre1-yugu/
66名無しなのに合格
2020/01/03(金) 11:59:22.87ID:S5NJOGGB
>>60
copは知らんけどprayerはprayから考えれば普通にわかるやん。ていうか載ってたし
67
警察って意味ならcopも知ってたわ
68名無しなのに合格
2020/01/03(金) 12:02:30.94
>>66

>>64
きてくれw
というかTwitterフォローも頼むわwww
わいのネット友達には上智大学のお姉さんもいるから安心しろ
69名無しなのに合格
2020/01/03(金) 12:09:34.10ID:+KltE2xo
>>68
死ね
70名無しなのに合格
2020/01/03(金) 12:10:23.69ID:F2M20bO0
calling
71名無しなのに合格
2020/01/03(金) 12:11:31.92ID:F2M20bO0
die in the line of duty
72名無しなのに合格
2020/01/03(金) 12:11:51.52ID:F2M20bO0
exposure
73名無しなのに合格
2020/01/03(金) 12:31:50.19ID:YzSUNgIC
>>40
fラン大生だけど英検1級持ってる奴結構多いよ
Twitter見れば分かる
74名無しなのに合格
2020/01/03(金) 12:32:55.69ID:YzSUNgIC
マーチは昔よりレベルが上がってるから英検準一くらい持ってないと受からない
75名無しなのに合格
2020/01/03(金) 12:35:51.27ID:dJkaH7Ii
準一持ってたらマーチだと満点扱いだろ
76名無しなのに合格
2020/01/03(金) 12:39:08.61ID:fOqMJoZe
早慶受かるんなら英検1級くらい余裕だと思う
77名無しなのに合格
2020/01/03(金) 12:39:26.87
>>73
数検2級じゃあかんか?
78名無しなのに合格
2020/01/03(金) 12:40:08.70ID:OIFfjGyC
みんなの英検とかの証明書ってある?
英検級バトルしよーぜ
79名無しなのに合格
2020/01/03(金) 12:41:16.85
>>78
いいねー!w
わいのスレッドにも貼りに来てよ
>>64
80名無しなのに合格
2020/01/03(金) 12:55:39.89ID:i6IecE8S
英検一級は一次までなら簡単だが二次がやばい
アドリブで2分間スピーチとか日本語でも厳しい
81名無しなのに合格
2020/01/03(金) 12:57:50.82ID:hFlUABB5
2018年【センター試験合格者平均】 駿台・ベネッセ データネット2019より
% ≪国公立大学 理工系学部 前期5教科≫ ※( )は教科数
91 東京・理一91.9
90 東京・理二90.8
89
88 京都・理88.8
87
86 京都・工86.2
85
84
83 東北・理83.0
82 東北・工82.9、名古屋・理82.2、大阪・基礎工82.7
81 名古屋・工81.3、大阪・理81.8
80 筑波・理工80.1、神戸・理80.2、九州・理80.2、九州・工80.7、九州・芸術工80.1
79 北海道・総合理系79.9、お茶の水女子・理79.6、大阪・工79.6、神戸・工79.1
78 横浜国立・理工78.8
77
76 千葉・工76.1、東京農工・工76.7、大阪市立・理76.7
75 埼玉・工75.0、千葉・理75.7、大阪市立・工75.7、神戸・海事75.0
74 埼玉・理74.0、首都東京・システム74.9、名古屋工業・工74.7、京都工芸繊維・工芸74.3
73 電気通信・情報理工73.9、首都東京・理73.1、横浜市立・理73.6、金沢・理工73.0、岡山・理73.6、岡山・工73.3、広島・理73.6、広島・工73.3
72 名古屋市立・芸術工72.9、東京海洋・海洋工72.6、岡山・環境理工72.1
71
70 信州・繊維70.9、静岡・理70.3、奈良女子・理70.7、熊本・理70.9、熊本・工70.1
69 新潟・理69.3、新潟・工69.4、信州・理69.7、静岡・工69.7、九州工業・工69.2
68 信州・工68.3、三重・工68.8
67 茨城・理67.0、岐阜・工67.7、和歌山・システム工67.8、九州工業・情報工67.2
66 宇都宮・工66.4
65 茨城・工65.9、豊橋技術科学・工65.7、兵庫県立・工65.2、愛媛・理65.9、愛媛・工65.1、長崎・工65.0、鹿児島・理65.3
64 山形・理64.0、群馬・理工64.6、長岡技術科学・工64.1、富山・理64.4、富山・工64.2
63 弘前・理工63.1、山梨・工63.2、滋賀県立・工63.4、山口・理63.7、香川・創造工63.8
62 岩手・理工62.4、福井・工62.4、徳島・理工62.1、鹿児島・工62.8、【理系7科目 予想平均62.7】
61 山形・工61.7、福島・理工61.0
60 島根・総合理工60.4、佐賀・理工60.4、琉球・理60.3
59 鳥取・工59.3、高知・理工59.8、大分・理工59.0
58 高知工科・システム工58.1
57 室蘭工業・理工57.8、秋田・理工57.2、宮崎・工57.2
56 北見工業・工56.8、琉球・工56.0
55 秋田県立・システム55.4

データネット2019(センターリサーチ)得点分布
https://dn-sundai.benesse.ne.jp/dn/dn2019/doukou/50on/index.html
82名無しなのに合格
2020/01/03(金) 13:03:22.44ID:iYuEkpvU
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
83名無しなのに合格
2020/01/03(金) 13:03:40.34ID:iYuEkpvU
DDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDDD
84名無しなのに合格
2020/01/03(金) 13:13:29.83
キッズーw
わいのついったのプロフィール背景どこかわかるか?
85名無しなのに合格
2020/01/03(金) 14:51:27.23ID:P8IK4q2d
>>80
テーマ毎にスピーチ暗記するだけ
86名無しなのに合格
2020/01/03(金) 14:54:48.18ID:3FzR3Sfm
準 1は面接に半分は落ちる
87名無しなのに合格
2020/01/03(金) 16:12:18.54
スピーチとか大好きだわ
人前で話すの嫌いじゃないし面接官におれの思想を叩きつけてやりたい
88名無しなのに合格
2020/01/03(金) 16:12:57.18
ジェスチャーつけてやんよ!
89名無しなのに合格
2020/01/03(金) 17:01:21.72
勉強疲れたしコンビニいくかぁ
90名無しなのに合格
2020/01/03(金) 17:46:33.69ID:zWnlPSCm
toeic865のおれと英検準一はどっちがすごい?
91名無しなのに合格
2020/01/03(金) 18:11:42.53ID:vVgGoyLv
>>90
準一よりはマシだけど900越えてから出直してきて
92名無しなのに合格
2020/01/03(金) 19:36:12.54ID:zWnlPSCm
>>91
別に900もいらんしなあ 単位のために800欲しかっただけだし
93名無しなのに合格
2020/01/03(金) 19:53:54.85ID:kdyEzyhO
>>6
準一級以上だと教養の英語の一部が免除されたはずだが、負担は大して変わらん
94名無しなのに合格
2020/01/03(金) 23:51:52.12ID:9yZH4tqR
死文なら割と使える
95名無しなのに合格
2020/01/03(金) 23:52:38.88ID:9yZH4tqR
>>76
エアプ死ねよ
96名無しなのに合格
2020/01/04(土) 00:09:53.16ID:1MHkjvnK
>>1   
各大学の就職比較(2019)
入学後も学習・資格継続なら慶、解放されて遊ぶなら早

       成蹊  早大 慶應 ICU 東大
卒業生数 1,800 13,500 8,600 600 3,000
三菱商事   1  27  39  0  11
三井物産   0  29  46  0  11
住友商事   1  26  30  2   6
電通      0  21  32  0  10
博報堂     1  18  26  0  11
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
司法試験   8 106 152 0 134
公認会計士  7 111 157 0  43
弁理士試験  2  12  16 0  25
司法試予備  0  13  40 0  39
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
合計人数  20 363 538 2 290
 
就職データ
https://www.keio.ac.jp/ja/student-life/careers.html
https://www.waseda.jp/inst/career/about/data/
https://www.seikei.ac.jp/university/job/data/job.html
https://www.icu.ac.jp/campuslife/career/
 
【弁理士試験(理系で最高峰の資格)】
最年少合格 慶大理工学部女子1年生19歳
http://www.lec-jp.com/reason/success/young/benrishi_hioki_yuka.html
慶應女子高生の時から弁理士の道を検討
 
【司法試験(法学部系)】
司法試験に最年少合格 慶應法学部1年生19歳 (中高も慶應)
http://2chb.net/r/poverty/1537082960/
平成29年司法試験合格者、慶大法科大学院が2年連続トップ
https://univ-journal.jp/15898/

【公認会計士試験(経済・商学部系)】
慶應が43年連続1位 H29年公認会計士の大学別合格者数
https://resemom.jp/article/2018/01/16/42316.html
公認会計士合格者の5割以上は慶大在学中に合格

【司法試験予備試験H30(法学部系)】
大学在学中の合格者ベスト7
1,慶應40人 2,東大39人 3,中央24 早大13 一橋11 京大11 大阪11
 
【学費無料で慶應大入学できる】(第三区分も全員無料)
親の年収が高くても学費無料の慶應通信(2020年度から開始)
高等教育の就学支援新制度について(第3報)
https://www.tsushin.keio.ac.jp/news/entry/20191205-066163.html
慶應義塾大学通信(司法試験予備・公認会計士受験生多い)
https://www.tsushin.keio.ac.jp/
通信卒業して東京大学教授。東大・慶應大学院も入学できる
https://www.tsushin.keio.ac.jp/column/interview.html
通信も仮面浪人可
97名無しなのに合格
2020/01/04(土) 03:02:27.92ID:O0bd9A+F
>>65
これ見ると、準一取らない理由が無いな

コスパ良すぎでは?一般入試に対して!
98名無しなのに合格
2020/01/04(土) 03:12:47.50ID:W638Ae4W
>>97
準 1でどこでも通用するから(笑)英語だけなら
99名無しなのに合格
2020/01/04(土) 06:02:19.75ID:dnD3maBf
純一ってそこまでポンポーンとれるもんちゃうやろ
仮にそこまで実力あるなら適当に歴史科目詰めて誰でも慶応だね
100名無しなのに合格
2020/01/04(土) 06:09:56.19ID:dnD3maBf
>>73

なんでこんな奴が受サロおんの
そりゃFランにもおるだろう少しは
でも自分が持ってる訳でもなくましてFランク大学生なのになんか強気になって大学受験のMARCHレベルを語っちゃうってヤバすぎ
大学受験してない人間やろ
101名無しなのに合格
2020/01/04(土) 06:46:43.16ID:BYsPxKAz
>>103居ないと思う
慶應いける
102名無しなのに合格
2020/01/04(土) 06:49:14.24ID:BYsPxKAz
>>100マーチあたりの奴が舐めている
受けたこともない奴がでかい口を叩く
103名無しなのに合格
2020/01/05(日) 11:40:25.88ID:8qmCtjv9
関東の大学のローカル化がやばいな

2018年度入学 合格者(又は入学者)の都道府県別割合(数字は%)
大学発表資料。合格者は個別(全学部等を含む)+センター利用入試の合格者で、推薦AO、内部進学などを含まない。

  大学  東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
○上智  45.2   19.6   10.0.   8.8   3.7   87.3  12.7
○立教  35.8   17.7   12.1  14.7   5.4   85.8  14.2

○法政  31.2   19.1   12.2  11.3   5.5   79.3  20.7
○青学  32.1   25.8   8.3   7.8   4.9   78.8  21.2
○明治  32.5   21.0   9.6.  10.3   4.9   78.2  21.8
○慶應  41.5   19.0   7.2   6.2   3.8   77.7  22.3
○早稲田 38.2   17.5   9.1   8.5   4.1   77.4  22.6
●東工  38.1   19.5   8.8   5.9   3.5   75.8  24.2 ※入学者
●一橋  39.5   16.6   6.7   7.2   3.3   73.3  26.7 ※入学者
●農工  44.0   10.6   3.2.  10.6   3.8   72.2  27.8 ※入学者

○東理科 30.3   12.3   10.2.   9.6   6.9   69.3  30.7
○中央  30.4   16.7   6.3   9.2   6.2   68.8  31.2
▲首都  33.5   16.7   3.9   5.8   5.5   65.3  34.7 ※入学者
●千葉  18.7    3.6    27.1   7.6   8.0   65.0  35.0 ※入学者
●お茶  29.2   10.4   6.2.  10.8   7.7   64.2  35.8 ※入学者
●東外語 32.8   10.5   5.7   7.8   6.7   63.5  37.5 ※入学者
●横国  19.4   31.6   3.0   4.5   3.4   62.0  38.0 ※入学者
●埼玉  11.5    1.4.   4.8   29.4  14.5   61.5  38.5 ※入学者

●東大  37.3   11.2   4.2   3.0   3.6   59.4  40.6 ※入学者

http://2chb.net/r/jsaloon/1543101206/81-n/?v=pc
http://2chb.net/r/jsaloon/1551271852/?v=pc
104名無しなのに合格
2020/01/05(日) 14:54:48.59ID:BV+Ye/OK
語ろう
105名無しなのに合格
2020/01/05(日) 18:30:53.10ID:dpT+fHk1
準一を一般入試優遇に使うのは得策?
106名無しなのに合格
2020/01/08(水) 16:27:08.52ID:4YotxN/3
>>105
慶應、東大、医学部いける 英語だけなら
107名無しなのに合格
2020/01/08(水) 17:02:06.07ID:OH7AIllC
まぁ、取って損はない。

中三で英検準一級取得したワイ、今高3だが模試の英語で偏差値65以下とったことない。今、やっぱ中学の時ちゃんと英語やっといてよかったって本当に思うもん。

かつ、英検準一級はセンター英語に似通う所があるから、全然対策になる。単語、文法(復習だと思って)、長文、ライティング、リスニングの総合力を問うから、ちゃんとしてる。
108名無しなのに合格
2020/01/08(水) 19:47:10.26ID:Rotff77w
>>107嘘乙
そんなレベルの話しない




lud20250404010756
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1577962564/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「英検準一級って取るべき? ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
英検準一級取れるレベルだとどのくらいのレベルの大学の英文読める?
英検準一級ってどのくらい難しい?
英検準一級ってどれくらいの難易度?
TOEIC800と英検準一級ってどっちがむずい?
英検準1級取得者の実態 part3
英検一級取るのと東大英語で80点取るのとでは
新高2で英検準一級持ってるんだけど、模試受けたら偏差値どれくらいになるかな
英検準一受かったからもう国語社会だけ勉強するわ
英検準一級スレ 第155回検定
旧帝マーチ以上の受験生なら英検準一級くらいは持ってるよな?
英検準一
小4で英検一級、小6で数検準一級、中一で東大実戦理一A判定の富山の女の子
英検準一の語彙力っでどれくらいの大学で通用するの?
英検準一級もCBTで受けた方がいいと個人的に思う
早稲田国教志望なんだが英検とTOEFLどっちやるべき?
 英検準2ー5級って分ける必要なくなくない? 
英検1級って教師が「あれ無理」てほどの難易度かね
AV女優がTOIEC990、英検一級って知ってビビってる
米移住30年超のバブル世代識者「就職氷河期で就職大変だとわかってたなら英検とか簿記とか勉強して取っておけばよかっただけでは?」
【数検準一】行列ができるおじさん 急募
二冊目の英単語帳は速単上級かパス単準一か
河本準一さんが体調不良のよる休養を発表 おや【ナマポ
河本準一さん「周りをウロウロしてる奴がいたんで写真撮ろうか?と聞いたら“大丈夫です”。恥ずかしい……」
【芸人】次長課長・河本準一「僕は、こうしてボランティアを始めた」「岡山県には母親が生活保護で面倒を見てもらっていた恩もある」★2
英検1級 179
数オリメダリストで英検一級も持っている人なら
英検一級 vs. TOEIC950
英検準1級目指しておべんつよするスレ!2
英検一級持ってるけど質問ある?
英検一級 Part125
英検一級 Part133
英検1級スレ185
英検一級スレ part172
英検1級スレ 192
英検1級スレ 203
英検1級 180
英検1級スレ 190
英検一級スレ part163
英検準1級スレ Part159
英検1級 210
英検準1級受かったんやが.....
英検3級一次の合否
英検2級なのにtoeic半分もわからなかった
英検2級を高卒程度と言うのやめろ。大学中級程度や
ペイトンちゃんの英検の実力はいつ活かされるのか
【英検1級・TOEIC900 集会所】
【悲報】英検2級のWriting、超絶難化
【大学別】TOEIC、英検、TOEFLスコア
今日見た英単語の忘備録 英検準1以上限定
2015年6月7日の英検1級に俺が絶対に受かるスレ
英検1級 216
TOEIC満点英検1級の英語教師だけど質問ある?
英検1級 221
英検1級 176
英検1級 226
大学受験終わって暇だけど何するべき?
思考力問題精講ってどうなん?やるべき?
明日って理科科目やるべき?
東進の本番レベル模試って受けるべき?
公認会計士って取る価値ある?
早稲田大学と平成国際大学ってどっちを選ぶべき?
南山と日大ってどっち目指すべき?
阪市は単位取るの楽って担任が言ってたんやが
march一般で受かる人ってセンター何割取るんだ?
受サロ民って他人の功績を自分の手柄みたいに主張してマウント取るガイジ多すぎない?
英検準一級

人気検索: 無撫 スク水 熟年 teen 露出 海 聖心女子大生 隲剰ィェ驥? 縺励♀繧? 獣化 js porn 155
05:22:50 up 86 days, 6:21, 1 user, load average: 10.21, 9.64, 9.66

in 0.068813800811768 sec @0.068813800811768@0b7 on 071218