今年持ち株が騰がりまくってこうなった
受験勉強のモチベーションが下がりそう
流石に銘柄は言いたくないわ
受サロ民とは言え金持ちが居て嫌がらせで空売りされると嫌だし
時価総額大きいと空売りの影響ないと思うから言うけど、ワークマンとかはかなりお世話になったわ
社会人になればわかるが1000万円の貯金なんてなんの気休めにもならない
質素な生活1、2年分の端金
「認定ばらまき商法」
「おめでとうございます。○○大コースの認定が取得できました」などと電話や郵便で通知し、
認定を渡すという名目で相手を呼び出し、そこで高額で長時間授業を契約させる商法。
でもでもでもでも、模試を受けるとあらびっくり
クラスのほとんどが○○大E判定。合否結果は自己責
今年は下がると思ったんだけどなーw
意外に上げたよね
>>1 いまどき株でたったの1000万円で金持ち風ふかしているのに喫驚
俺はもっとあるw
俺なんて年収100兆あるが?www
なおその10倍の借金がある模様
>>13 だよな
今年は2千万しか儲からなかったしキモっ言われてもしょうがないわ
始めようと思ったきっかけや方法を教えて欲しい
株とか雲の上の存在過ぎてイマイチピンと来ない。いただきストリートを軽くやり込んだレベル
>>1です
またもや持ち株が暴騰して含み益が800万円突破しました
これで総資産1500万円が見えてきた
これどこまで行くんだ(笑)
イッチ二浪以上がバレてて草www
二浪って言ったら年収500万円×2=1000万円は最低でも生涯賃金減ってるぞw
しかもイッチは株の含み益のせいで勉強のやる気失ってるから三浪、下手すりゃ大学受験すら諦めて高卒ニートになる可能性もかなり高い
目先の1000万円に釣られて一生で大負けするイッチはあまり利口とは言えないねw
現役で旧帝や早慶に行く方が長い目で見ると何千万円も得
株に年齢制限ないことすら知らない馬鹿しかいないな
しかもマーチ馬鹿にするくせに高々1000万を賞賛するとか庶民すぎるやろ
大学進学する年齢で手元に1000万あるのは凄いことだぞ?
同い年がせっせとバイトしてる中、1は札束で扇いでる
一発当てるだけなら誰でもできるからな
数年勝てれば認めてやるよ
>>26 信用取引はやめておいた方がいい。
億トレから借金生活に入ったKちゃんまんみたいなのが定期的に発生している。
証券会社によるけど基本的に親の同意書さえあれば未成年でもできるんじゃなかったっけ?