◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

千葉大理工系vs早稲田理工 ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1569204772/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しなのに合格
2019/09/23(月) 11:12:52.23ID:6Io6CImT
因縁の対決
2名無しなのに合格
2019/09/23(月) 11:15:42.07ID:Gq9eIR/K
のびない
3名無しなのに合格
2019/09/23(月) 11:16:59.70ID:PHjYB2UF
小保方晴子
4名無しなのに合格
2019/09/23(月) 11:40:24.16ID:QKRpJQaP

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 
5名無しなのに合格
2019/09/23(月) 11:54:28.02ID:g5BXfIkd
122名無しなのに合格2018/11/25(日) 23:51:25.24ID:QUenbFpb
東北大は5chでの扱いよりも優秀な大学。京大と本州を二分する広域大学で、
関西の京大+阪大+神戸大を3で割ったレベルの存在。
京阪神大の広域化の妨げになるので関西から敵視、工作対象になっている。

東北大理系=京大理系~阪大理系
東北大文系=京大文系~神戸大文系
いわゆる入試ボーダーは阪大理系、神戸大文系並の水準となるが、
上位は関西周辺の京大レベルを含むのが東北大。

また、北陸3県,関西,中四国には国公立大医学部も全国50校のうち20校が集中するが、
東北地方や関東,信越は人口や面積に対して国公立大医学部が少なく、岩手県,栃木県,埼玉県には国公立大医学部が設置されていない。
東京ー岡山間よりも距離が長い東京ー青森間に、国立大の医学部が旧帝大の東北大しかない(公立大は福島県立医大)。
東北地方や北関東では西日本の医学部進学層も東北大への進学が多い。
東北地方や埼玉県以外の北関東では、京大、一橋、東工大への進学は幾つかの特定高校を除けばほぼいない。


東北大の2019年高校別合格数top30(2,519人) 6月まで判明分
★仙台第二(宮城)98、仙台第一(宮城)81、★秋田(秋田)56、★盛岡第一(岩手),★山形東(山形)48
★県立浦和(埼玉)41、仙台第三(宮城)37、★安積(福島)35、仙台二華(宮城)34、★新潟(新潟)32
水戸第一(茨城),★宇都宮(栃木)31、★八戸(青森)30、県立福島(福島)29、★土浦第一(茨城),
★県立長野(長野)26、青森(青森),▲県立前橋(群馬)24、▲高崎(群馬)23、長岡(新潟)21
宮城第一(宮城)19、弘前(青森),★富山中部(富山)18、大宮(埼玉)17、横手(秋田),
春日部(埼玉),県立船橋(千葉)16、盛岡第三(岩手),○開智(埼玉)15、○聖ウルスラ英智(宮城),栃木(栃木)14

京都大の2019年高校別合格数top30(2,860人) 5月まで判明分
北野(大阪)72、○東大寺学園(奈良)68、○洛南(京都)64、堀川(京都)51、★膳所(滋賀),
★○大阪星光学院(大阪)50、○甲陽学院(兵庫)49、旭丘(愛知),★○洛星(京都),★○灘(兵庫)48
天王寺(大阪)47、★○東海(愛知)40、★○西大和学園(奈良)34、○大阪桐蔭(大阪)33、★浜松北(静岡)32
奈良(奈良)31、長田(兵庫)27、西京(京都),三国丘(大阪)25、○須磨学園(兵庫)24
★岐阜(岐阜),神戸(兵庫),○白陵(兵庫)23、四日市(三重)22、岡崎(愛知),
嵯峨野(京都)21、★藤島(福井),一宮(愛知),○開明(大阪),○清風南海(大阪)20

★は2019年の東大合格数が都道府県内で首位だった高校(▲は同数首位)

2018年
http://2chb.net/r/jsaloon/1543101206/81-n/?v=pc
の125以降
6名無しなのに合格
2019/09/23(月) 12:27:10.96ID:Vo7OBHdT
さすがに早稲田理工かな

学費払えない人だけは千葉で
7名無しなのに合格
2019/09/23(月) 12:27:39.32ID:PoC78ua0
せめて明治理工にしたらのびるのに
8名無しなのに合格
2019/09/23(月) 13:17:38.79ID:tDW/LZVk
筑波大以上なら国立だけど、千葉大なら早稲田に負ける。
9名無しなのに合格
2019/09/23(月) 13:44:14.81ID:dP0MhSlu
筑波大と千葉大って難易度変わらないけど
10名無しなのに合格
2019/09/23(月) 13:54:22.47ID:22zu6XW3
藤原工業大ならともかく早稲田理工はほとんどの国立大より設立早い名門だから
11名無しなのに合格
2019/09/23(月) 13:55:43.58ID:dljYO06p
河合塾(19/9/6更新)
https://www.keinet.ne.jp/rank/index.html

【理学部】

     千葉  東北  九大  北大  筑波  神戸  横国  都立  阪市
数学   60.0  60.0  55.0  57.5  60.0  57.5  57.5  57.5  55.0
物理   60.0  60.0  57.5  57.5  57.5  55.0  55.0  55.0  55.0
化学   57.5  60.0  55.0  57.5  57.5  57.5  55.0  57.5  55.0
生物   60.0  57.5  55.0  57.5  57.5  57.5  57.5  55.0  55.0

平均   59.4  59.4  55.6  57.5  58.1  56.9  56.3  56.3  55.0


千葉=東北大>筑波>北大>神戸>横国=都立大>九大>阪市
12名無しなのに合格
2019/09/23(月) 13:58:08.51ID:z+BF8rMB
何の因縁だよ
13名無しなのに合格
2019/09/23(月) 15:04:29.62ID:8Trwtop5
研究以外の理系就職なら大差ない
医薬農は千葉の勝ち
14名無しなのに合格
2019/09/23(月) 15:33:29.36ID:jFzqysY1
一般枠をしぼり偏差値操作 早稲田の学生の半分以上の2万人がAO推薦など馬鹿 
数字は嘘をつかないが詐欺師は数字でだましてくる
早稲田は一般枠以外は無能のバカだ  学生数が多いから騙されてる

学生数確保(学生数4万3千。スポーツ馬鹿大日大に次いで水増し馬鹿学生数2位 他の私立の2倍、国立大学の3倍近くの水増し馬鹿が多い)に必死の早稲田

「早稲田どうしちゃったの?」の声 学力低下の元凶?AO・推薦入試6割に拡大

http://www.j-cast.co.../04252414.html?p=all

早稲田の狙いは河合塾のコメント「募集の枠が狭まって、倍率が高まれば、偏差値が上がる可能性はあると思います」に集約されていますね。
受験産業に見透かされてしまっている早稲田……。
本質的な意味で学生の質を上げようというのではなく、
他校と数字で比較されてしまう偏差値ランキングのみに執着した政策です。
短期的には(見かけの)偏差値が上がって早稲田のメンツを保てるのでしょうが、
長期的には信頼を失う結果になるのは明白。
大学の理事たちは「在任期間中の学校運営さえよければそれでいい」と思っているのでしょう。

偏差値50以下の高校でも政経の指定校推薦枠がある現実

天下りと引き換えに補助金騙し取り
現実
私立は慶應法>慶應経済>早稲田政経>早稲田法

週刊朝日2017.12.22号 大学受験・併願対決100連発
2017年入試W合格進学先 数字は選択率(%) データは東進

慶應法 91%  vs 早稲田法 9%
慶應法 76%  vs 早稲田政経 24%
慶應経済 62% vs 早稲田政経 38%
慶應経済 67% vs 早稲田法 33%

早稲田政経の詐欺入試
一般募集525人
一般入学339人
15名無しなのに合格
2019/09/23(月) 17:20:39.49ID:IeJgNC9e
>>7
これはない
16名無しなのに合格
2019/09/23(月) 17:34:31.51ID:M3FN/cDO
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
17名無しなのに合格
2019/09/23(月) 18:23:17.40ID:RuyCygyU
w合格千葉でも五分五分くらいだろ筑波や旧帝なら早稲田理工は当たり前のように蹴り殺す
18名無しなのに合格
2019/09/23(月) 18:58:04.89ID:soGetNOh
>>17
ちなみに東北大工は早稲田理工を100%蹴り倒すwww

惨めやねー、早稲田

あと、5chは改竄データが貼られすぎだが、実際は東北大工合格者の早稲田理工W合格率って5割くらいある
つまり、余裕で併願校
以外なのは上智理工とは相性がなぜか悪い
たぶん、データ数が少ないせいw
19名無しなのに合格
2019/09/23(月) 19:29:28.25ID:t7UcXn0l
東北工なんかどうせ田舎の工場行きなのに
田舎の工場の世界で他とごちゃ混ぜになるのか、相変わらずえらそうなのかは知らんけど
20名無しなのに合格
2019/09/23(月) 19:30:50.92ID:cFsba94j
>>18
早稲田理工"蹴っちゃった"東北工さんちーっす
21名無しなのに合格
2019/09/23(月) 19:32:48.56ID:WU79Tbh0
Nature Index アジア太平洋地域 2018年6月~2019年5月(主要科学論文誌82誌の掲載数に基づく)
1. 中国科学院(中国)  1760.54
2. 北京大学(中国)  427.35
3. 東京大学(日本)  425.93
4. 南京大学(中国)  424.03
5. 清華大学(中国)  410.07
6. 中国科学技術大学(中国)  371.03
7. 中国科学院大学(中国)  363.95
8. 浙江大学(中国)  315.02
9. 復旦大学(中国)  277.73
10. 京都大学(日本)  261.18
11. インド工科大学(インド)  251.11
12. シンガポール国立大学(シンガポール)  245.37
13. 南洋理工大学(シンガポール)  234.48
14. 南開大学(中国)  219.93
15. 上海交通大学(中国)  213.12
16. 中山大学(中国)  212.22
17. 武漢大学(中国)  198.43
18. 四川大学(中国)  198.25
18. 蘇州大学(中国)  194.46
20. 大阪大学(日本)  178.98
21. ソウル大学(韓国)  169.09
22. 華中科技大学(中国) 165.55
23. KAIST(韓国)  163.02
24. 廈門大学(中国)  160.45
25. 理化学研究所(日本)  148.69
26. 東京工業大学(日本)  141.45
27. 東北大学(日本)  139.28
28. ニュー・サウス・ウェールズ大学(オーストラリア) 134.26
29. 天津大学(中国)  131.55
30. 湖南大学(中国)  131.23
------
42. 北海道大学  109.60
45. 名古屋大学  99.67
50. 九州大学  91.99
71. 物質・材料研究機構  71.26
77. 産業技術総合研究所  65.27
82. 慶應義塾大学  56.05
85. 筑波大学  53.58
111. 岡山大学  35.70
119. 広島大学  32.90
122. 金沢大学  31.62
123. 千葉大学  31.31
124. 自然科学研究機構  31.30
127. 沖縄科学技術大学院大学  30.24
128. 海洋研究開発機構  29.96
136. 東京理科大学  27.55
145. 早稲田大学  25.61
174. NTT  19.72
177. 高エネルギー加速器研究機構  19.28
178. 神戸大学  18.82
181. 東京農工大学  18.28
188. 総合研究大学院大学  16.95
200. 首都大学東京  15.69
22名無しなのに合格
2019/09/23(月) 19:36:14.36ID:WU79Tbh0
千葉大は早稲田より予算が少ないのに頑張っている

   Nature Index 科研費 科研費1億円あたりNature Index
東大  425.93   216.9億   1.96
京大  261.18   137.2億   1.90
阪大  178.98   105.8億   1.69
東工大 141.45   48.6億   2.91
東北大 139.28   97.6億   1.43
北大  109.60   60.5億   1.81
名大   99.67    76.2億   1.31
九大   91.99    75.1億   1.22
慶応大  56.05    32.5億   1.72
筑波大  53.58    42億    1.28
岡山大  35.70    21.2億   1.68
広島大  32.90    26.1億   1.26
金沢大  31.62    22.1億   1.43
千葉大  31.31    22.5億   1.39
理科大  27.55    8.5億     3.24
早稲田  25.61    27.4億   0.93
神戸大  18.82    31.3億   0.60
23名無しなのに合格
2019/09/23(月) 19:56:29.38ID:Z2biGnWq
>>20
研究ランキング理科大より下になった早稲田がなんか調子乗ってるw
24名無しなのに合格
2019/09/23(月) 20:59:26.36ID:stYjwQMS
基本的に都心挟んで反対側に行くのはおヴァカが多い
25名無しなのに合格
2019/09/23(月) 21:08:04.17ID:3kChzbYk
千葉大教育だけどjsから家庭教師のオファー来て嬉しい
26名無しなのに合格
2019/09/23(月) 21:38:03.32ID:g5BXfIkd
{法科大学院の入学定員 2018年入学}

国立大学(全校)
北海道;北海道大50
東北;東北大50
北関東;無し
東京都;東京大230、一橋大85、筑波大(社会人)36
南関東;千葉大40、※横浜国立大(入学9/定員25 入学者減少により2019年より募集停止)
北信越;金沢大15
東海;名古屋大50
関西;京都大160、大阪大80、神戸大80
中国;岡山大24、広島大20
四国;無し
九州;九州大45、琉球大16
2017年までに募集停止;新潟大、信州大、静岡大、島根大、香川大(愛媛大と連合)、熊本大、鹿児島大。

法科大学院の入学希望者減少により、2018年入学は一橋、筑波、明治(但し入学定員を前年の1/3、40人に削減)以外の全校が定員割れ。早慶中央は定員規模が大きいため定員割れ人数や入学者数の減少が大きくなっている。
2018年私大法科大学院入学者数多い順(2018入学定員)、慶應162(220),早稲田136(200),中央95(200),
明治45(40),同志社44(70),日本31(60),立命館31(70),法政29(30),上智24(40),関西24(40)、、、立教,青山学院を含む私立30校が2018年までに募集停止。

法科大学院入学者数推移 2018年←2013年
国立大学} 817人 ←836人 ←822人 ←932人 ←998人←1100人
公立大学} 42人 ← 49人 ← 61人 ← 66人 ← 71人← 95人(首都大学東京,大阪市立大の2校)
私立大学} 762人 ←819人 ←974人←1203人←1203人←1503人

法科大学院は、当初は私立大学の設置数と定員が圧倒的に多かったが、2018年現在の入学者数は国立大学の方が多くなっている。

{関連分野の国立文系専門職大学院}

公共政策大学院;東京大、東北大、一橋大、北海道大、京都大に設置。

会計大学院;東北大、北海道大に設置。
27名無しなのに合格
2019/09/23(月) 22:32:52.29ID:0pSM7k/7
早稲田理工と東北両方受かって東北いくってありえんだろう東工大ならわかるが金がなかったのか?
28名無しなのに合格
2019/09/23(月) 22:35:21.08ID:HI9iyPvV
>>27
ワタク贔屓の俺でもそれはさすがに東北の方が格上だと分かるわ九大みたいな僻地ならともかく
29名無しなのに合格
2019/09/23(月) 22:49:11.98ID:OYADmach
まあ指定国立vs早慶くらいじゃないとな
30名無しなのに合格
2019/09/23(月) 23:23:13.18ID:YYBcPMZ0
北大と早稲田理工でも9割北大だからね。

首都圏在住なら早稲田理工の方がずっと安い。
31名無しなのに合格
2019/09/23(月) 23:25:30.68ID:Xt9EVL/M
>>30
ずっとは安くないぞ
早稲田理工だと年間160万円取られるから
現に開成あたりでも千葉後期進学者が増えてるだろ
学費がネックになってるぞ
32名無しなのに合格
2019/09/23(月) 23:28:16.22ID:iYcA8WOa
>>31
渋幕生やけど開成でその風潮はないと思うわ
うちでも千葉大は(恥ずかしくて)同窓会に出れないレベルやし
33名無しなのに合格
2019/09/23(月) 23:30:05.75ID:Xt9EVL/M
>>32
開成の進学実績みてみ
早稲田文系より千葉大非医進学者の方が多いくらいだぞ
34名無しなのに合格
2019/09/23(月) 23:42:24.61ID:t8hNnEo4
さすらう旅人
@uYAMVDNf21UglT5
返信先:
@arielwbn177
さん
千葉・茨城はチバラキでしたね~
あ、トチギだけが・・・・・><
トチギと神奈川を併せてトチガワで行きましょう~
午前6:37 · 2019年8月30日·Twitter Web App
35名無しなのに合格
2019/09/24(火) 00:00:02.13ID:YTpU1Lkk
麻布だと医学部以外0だな
https://www.azabu-jh.ed.jp/education/item/2019goukaku.pdf
36名無しなのに合格
2019/09/24(火) 00:04:16.55ID:nMYNV+NP
千葉とか医薬以外東京の進学校からはガン無視でしょ
37名無しなのに合格
2019/09/24(火) 00:06:33.44ID:n4X0cyAB
>>35
愛媛とか鹿児島の非医がいて草
開成高校にいけないカスが行く高校だからな
38名無しなのに合格
2019/09/24(火) 00:53:55.09ID:wGMyGLs6
河合塾(19/9/6更新)
https://www.keinet.ne.jp/rank/index.html

【理学部】

     千葉  東北  九大  北大  筑波  神戸  横国  都立  阪市
数学   60.0  60.0  55.0  57.5  60.0  57.5  57.5  57.5  55.0
物理   60.0  60.0  57.5  57.5  57.5  55.0  55.0  55.0  55.0
化学   57.5  60.0  55.0  57.5  57.5  57.5  55.0  57.5  55.0
生物   60.0  57.5  55.0  57.5  57.5  57.5  57.5  55.0  55.0

平均   59.4  59.4  55.6  57.5  58.1  56.9  56.3  56.3  55.0


千葉=東北大>筑波>北大>神戸>横国=都立大>九大>阪市
39名無しなのに合格
2019/09/24(火) 05:41:12.24ID:EnLE6Foe
昔も今も 早稲田>(KO)MARCH だよ。
40名無しなのに合格
2019/09/24(火) 06:34:36.58ID:nCCT3FXI
国立贔屓の俺でも東北より早稲田を選ぶけど優先順位は東大東工大早慶これはしよ~がない
41名無しなのに合格
2019/09/24(火) 08:42:57.55ID:DJoXvHjZ
県内高校フィルター
42名無しなのに合格
2019/09/24(火) 10:38:35.60ID:wkVifVcc

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 
43名無しなのに合格
2019/09/24(火) 15:25:11.03ID:qGyyGml9
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意
44名無しなのに合格
2019/09/24(火) 16:23:38.69ID:pMEA79Vq
秋田の象徴、現役県立大学教員の力作、産んでいいドットコムを正座して読もう!!

ダウン症は、産まれる価値のない命
ダウン症は、生きる価値のない命
ダウン症は、存在するだけで周りを腐らせる
親は、ダウン症の我が子が死ぬと明るくはつらつした表情になるのです
ダウン症の中絶は、不倫の子の中絶より正当性がある

末代まで語り継がれる産んでいいドットコムの母校

秋田県立大学 2ch
秋田県庁 2ch
ダウン症 2ch 人類
浦和高校 2ch

学長と県知事は、東北OB
45名無しなのに合格
2019/09/24(火) 17:42:07.11ID:2ANWM1+y
基本的に都心挟んで反対側に行くのはおヴァカが多い
46名無しなのに合格
2019/09/25(水) 02:20:25.88ID:QrGfp3XB
2018年【センター試験合格者平均】 駿台・ベネッセ データネット2019より
% ≪国公立大学 理工系学部 前期5教科≫ ※( )は教科数
91 東京・理一91.9
90 東京・理二90.8
89
88 京都・理88.8
87
86 京都・工86.2
85
84
83 東北・理83.0
82 東北・工82.9、名古屋・理82.2、大阪・基礎工82.7
81 名古屋・工81.3、大阪・理81.8
80 筑波・理工80.1、神戸・理80.2、九州・理80.2、九州・工80.7、九州・芸術工80.1
79 北海道・総合理系79.9、お茶の水女子・理79.6、大阪・工79.6、神戸・工79.1
78 横浜国立・理工78.8
77
76 千葉・工76.1、東京農工・工76.7、大阪市立・理76.7
75 埼玉・工75.0、千葉・理75.7、大阪市立・工75.7、神戸・海事75.0
74 埼玉・理74.0、首都東京・システム74.9、名古屋工業・工74.7、京都工芸繊維・工芸74.3
73 電気通信・情報理工73.9、首都東京・理73.1、横浜市立・理73.6、金沢・理工73.0、岡山・理73.6、岡山・工73.3、広島・理73.6、広島・工73.3
72 名古屋市立・芸術工72.9、東京海洋・海洋工72.6、岡山・環境理工72.1
71
70 信州・繊維70.9、静岡・理70.3、奈良女子・理70.7、熊本・理70.9、熊本・工70.1
69 新潟・理69.3、新潟・工69.4、信州・理69.7、静岡・工69.7、九州工業・工69.2
68 信州・工68.3、三重・工68.8
67 茨城・理67.0、岐阜・工67.7、和歌山・システム工67.8、九州工業・情報工67.2
66 宇都宮・工66.4
65 茨城・工65.9、豊橋技術科学・工65.7、兵庫県立・工65.2、愛媛・理65.9、愛媛・工65.1、長崎・工65.0、鹿児島・理65.3
64 山形・理64.0、群馬・理工64.6、長岡技術科学・工64.1、富山・理64.4、富山・工64.2
63 弘前・理工63.1、山梨・工63.2、滋賀県立・工63.4、山口・理63.7、香川・創造工63.8
62 岩手・理工62.4、福井・工62.4、徳島・理工62.1、鹿児島・工62.8、【理系7科目 予想平均62.7】
61 山形・工61.7、福島・理工61.0
60 島根・総合理工60.4、佐賀・理工60.4、琉球・理60.3
59 鳥取・工59.3、高知・理工59.8、大分・理工59.0
58 高知工科・システム工58.1
57 室蘭工業・理工57.8、秋田・理工57.2、宮崎・工57.2
56 北見工業・工56.8、琉球・工56.0
55 秋田県立・システム55.4
47名無しなのに合格
2019/09/27(金) 03:12:20.62ID:KDW/28Kv
昔も今も 早稲田>(KO)MARCH だよ。
48名無しなのに合格
2019/09/27(金) 03:25:24.53ID:ewth8US9
真の就職力=雇用者評価の高い大学、世界ランキング最新
https://www.topuniversities.com/university-rankings/employability-rankings/2020

23 東京
34 早稲田
50 慶應義塾
53 京都
65 東京工業
73 大阪
98 名古屋
ーーーーーーーーーーー
121-130 北海道
131-140 九州
141-150 東京理科
151-160 一橋
181-190 筑波
201-250 広島
251-300 金沢 立命館
301-500 千葉★ 神戸 東京農工 横浜国立

100位以下に逝っては親が哭く
49名無しなのに合格
2019/09/27(金) 14:47:10.05ID:4m847rMp
関東の大学のローカル化がやばいな

2018年度入学 合格者(又は入学者)の都道府県別割合(数字は%)
大学発表資料。合格者は個別(全学部等を含む)+センター利用入試の合格者で、推薦AO、内部進学などを含まない。

  大学  東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
○上智  45.2   19.6   10.0.   8.8   3.7   87.3  12.7
○立教  35.8   17.7   12.1  14.7   5.4   85.8  14.2

○法政  31.2   19.1   12.2  11.3   5.5   79.3  20.7
○青学  32.1   25.8   8.3   7.8   4.9   78.8  21.2
○明治  32.5   21.0   9.6.  10.3   4.9   78.2  21.8
○慶應  41.5   19.0   7.2   6.2   3.8   77.7  22.3
○早稲田 38.2   17.5   9.1   8.5   4.1   77.4  22.6
●東工  38.1   19.5   8.8   5.9   3.5   75.8  24.2 ※入学者
●一橋  39.5   16.6   6.7   7.2   3.3   73.3  26.7 ※入学者
●農工  44.0   10.6   3.2.  10.6   3.8   72.2  27.8 ※入学者

○東理科 30.3   12.3   10.2.   9.6   6.9   69.3  30.7
○中央  30.4   16.7   6.3   9.2   6.2   68.8  31.2
▲首都  33.5   16.7   3.9   5.8   5.5   65.3  34.7 ※入学者
●千葉  18.7    3.6    27.1   7.6   8.0   65.0  35.0 ※入学者
●お茶  29.2   10.4   6.2.  10.8   7.7   64.2  35.8 ※入学者
●東外語 32.8   10.5   5.7   7.8   6.7   63.5  37.5 ※入学者
●横国  19.4   31.6   3.0   4.5   3.4   62.0  38.0 ※入学者
●埼玉  11.5    1.4.   4.8   29.4  14.5   61.5  38.5 ※入学者

●東大  37.3   11.2   4.2   3.0   3.6   59.4  40.6 ※入学者

http://2chb.net/r/jsaloon/1543101206/81-n/?v=pc
http://2chb.net/r/jsaloon/1551271852/?v=pc
50名無しなのに合格
2019/09/28(土) 23:23:08.69ID:6e/IuiK6
東京大「所詮、私学だろw」
京都大「所詮、私学やんw」
大阪大「所詮、私学やんw」
名古屋大「所詮、私学だがねw」
九州大「所詮、私学たいw」
      ・
      ・
      ・
神戸大「所詮、私学やんw」
横浜国立大「所詮、私学じゃんw」
京都工芸繊維大「所詮、私学やんw」
      ・
      ・
金沢大「所詮、私学がやw」
広島大「所詮、私学じゃけのぅw」
      ・
鹿屋体育大「所詮、私学でごあすw」
北見工業大「所詮、私学だべさw」
      ・
      ・
大阪府立大「所詮、私学やんw」
大阪市立大「所詮、私学やんw」
静岡県立大「所詮、私学ずらw」
      ・
      ・
名桜大「所詮、私学さぁw」

 、___________
  、>   早・慶・同      |
  >________   .|
   ̄   .|./_   _\ |   |
      | /  ヽ/  ヽ |  |
.      | | \ | /  |  V⌒i
   _  |.\  人__ノ   6 |
   \ ̄  ○        /
.    \ ______  |
     | |        | |  |   /⌒) _ i⌒ーヽ f_ヽ、,、           /7
     | |        | |  | ┌-`‐   ̄ノノ /7. 〉 {, ヽj/ ! r--┐r‐‐―┐ / /
     | |        | |  | └ー7 ./ ̄ し"/ /  `/ /  r三 |└‐―┘/_/
     | |        | |  |    //    ヽ_/  {_ ノ.  匚_」     ◇
     | | ,. -、,...、  | | /
    /  _____/
      ̄ ̄, -/へ/\/`- 、
       /./  ./o    i. \
51名無しなのに合格
2019/09/29(日) 19:29:46.61ID:KhLEGmNO
因縁
52名無しなのに合格
2019/10/01(火) 01:27:05.73ID:EhHnxlrr
筑波か千葉か横国か
 
 
  早稲田か明治か慶応か
 
 
53名無しなのに合格
2019/10/02(水) 14:28:27.48ID:vbDA2vcK
偏差値操作必死だなwww

1名無しなのに合格2019/02/27(水) 21:50:52.84ID:v+QXn1BK
今年もっともっと合格者増やさないと募集人員埋まらないじゃん。


4月入学者数 https://waseda.box.c...sx8mwyqy4ifebd7rzfux
9月入学者数 https://waseda.app.b...a2kvh5cvfxomy3d2twok
入学形態別入学者数千葉大理工系vs早稲田理工 	->画像>2枚



早稲田大学 2018年度 一般入試の募集人員と入学者数 一般にはセンター利用も含む

    定員  一般募集 一般入学 募集割れ
政経 900    525    339  -186
法   740    450    376  - 74
商   900    535    491  - 44
文   660    490    440  - 50
文構 860    570    475  - 95
社学 630    500    402  - 98
教育 960    700    762  + 62
国教 600    200    218  + 18
人科 560    400    332  - 68
スポ 400    250    220  - 30
基幹 595    320    213  -107
創造 595    315    269  - 46
先進 540    300    283  - 17

http://2chb.net/r/jsaloon/1551271852/?v=pc
54名無しなのに合格
2019/10/02(水) 15:05:40.78ID:serqluHJ
100万もらっても、早稲田受かってたら千葉なんて行かねーよ!横国筑波でようやく考えるレベルだろ
55名無しなのに合格
2019/10/05(土) 12:26:03.54ID:AypIHz5d
千葉大学医学部(旧病院)は昭和6年から昭和12年にわたり足かけ7ヵ年の歳月を費やして建造され、建設当時はドイツ医学の粋を集め東洋一の病院と称せられたといわれています。外壁には旧帝国ホテルでも使用されたスクラッチタイルが使われています。

建造当時国が多大な関心と期待と願望とをこめて当時としては容易に入手困難であったと思われる貨幣石大理石をイタリアから輸入し多量に用いている。

千葉大学医学部の建物は石材という一側面の観点にたてば建築史上重要な文化的遺産物としての価値が充分に内在するばかりでなく文化的遺産物の背後にひそむはかり知れない歴史的重み



早稲田には医学部なし薬学部なし歯学部なし看護学部なし農学部なしの文系大(理工学部だけあり)

慶大は医学部と理工学部はあるが農学部なし薬学部しょぼ?看護学部しょぼ?


早稲田の人間科学部・スポーツ科学部・夜間社会科学部・第二文学部(文講)の4つの学部

慶応大の1~2科目入試笑のSFC、看護学部、薬学部、AO大量入学
56名無しなのに合格
2019/10/05(土) 12:29:14.08ID:eiEvpkFZ
千葉医 >>早稲田
早稲田≧千葉(医以外)

だもん
57名無しなのに合格
2019/10/06(日) 22:08:00.78ID:b39mi1SR
(部分転載&更新)

全学的大学院重点化完了
北海道、東北、筑波、東京、東京工業、一橋、東京医科歯科、名古屋、京都、大阪、九州

スーパーグローバル大学 タイプA:トップ型
北海道、東北、筑波、東京、東京工業、東京医科歯科、名古屋、京都、大阪、広島、九州、慶應、早稲田

文科省 指定国立大学(2019年9月現在)
東北、東京、京都/東京工業、名古屋/大阪/一橋

RU11
北海道、東北、筑波、東京、東京工業、名古屋、京都、大阪、九州、慶應、早稲田

文科省ミッション再定義 医学系 最先端の研究・開発機能(一流グループ)
北海道、東北、筑波、群馬、東京、名古屋、京都、大阪、岡山、広島、九州、熊本

文科省ミッション再定義 工学系 研究論文の質・量ともに世界水準(一流グループ)
北海道、東北、筑波、東京、東京工業、名古屋、京都、大阪、九州

文科省ミッション再定義 理学系 博士人材育成機能の高い大学(一流グループ)
北海道、東北、筑波、東京、東京工業、名古屋、京都、大阪、九州、総合研究大学院

文科省ミッション再定義 農学系 博士人材育成機能の高い大学(一流グループ)
北海道、筑波、東京、東京農工、京都、九州

国立10大学理学部長会議
北海道、東北、筑波、東京、東京工業、名古屋、京都、大阪、広島、九州

国立大学56工学系学部長会議以外
北海道、東北、筑波、東京、東京工業、名古屋、京都、大阪、九州


↑高校生の人気投票に過ぎない入試偏差値なんて指標は一つも入っていないガチ格付けの数々
58名無しなのに合格
2019/10/06(日) 22:38:15.43ID:Y73CAEKR
http://www.ansin-teacher.net/data/teacher15288.html

早稲田蹴り明治
59名無しなのに合格
2019/10/06(日) 22:52:38.10ID:9CQClamO
早稲田理工蹴り 千葉大理、工はけっこういるからな
60名無しなのに合格
2019/10/07(月) 01:13:55.83ID:8/b2d2Zy
横国大理工学部もよろ
61名無しなのに合格
2019/10/07(月) 01:37:19.28ID:V7NLHikb
>>59
ないないww
いたら変人扱いレベルにない。というか千葉志望は早稲田受けないし受からないから。併願はほぼマーチです。
62名無しなのに合格
2019/10/07(月) 08:49:56.18ID:NP18wzrU
県内高校フィルター
63名無しなのに合格
2019/10/07(月) 12:52:35.31ID:oOABvTDD
>>61
マーチwwwww
64名無しなのに合格
2019/10/07(月) 13:03:41.40ID:T5rRPQoB
千葉大学工学部 併願成功率

早稲理工 8.0%
理科大工 31.6%
法政大工 66.7%
芝浦工業 70.0%
中央理工 88.2%
65名無しなのに合格
2019/10/10(木) 09:19:49.09ID:GSZylti/
やっぱ千葉ガイジって数字も出さずにイキってるよな
66名無しなのに合格
2019/10/12(土) 11:52:10.56ID:JqbZskoD
千葉大学医学部(旧病院)は昭和6年から昭和12年にわたり足かけ7ヵ年の歳月を費やして建造され、建設当時はドイツ医学の粋を集め東洋一の病院と称せられたといわれています。外壁には旧帝国ホテルでも使用されたスクラッチタイルが使われています。

建造当時国が多大な関心と期待と願望とをこめて当時としては容易に入手困難であったと思われる貨幣石大理石をイタリアから輸入し多量に用いている。

千葉大学医学部の建物は石材という一側面の観点にたてば建築史上重要な文化的遺産物としての価値が充分に内在するばかりでなく文化的遺産物の背後にひそむはかり知れない歴史的重み



早稲田には医学部なし薬学部なし歯学部なし看護学部なし農学部なしの文系大(理工学部だけあり)

慶大は医学部と理工学部はあるが農学部なし薬学部しょぼ?看護学部しょぼ?


早稲田の人間科学部・スポーツ科学部・夜間社会科学部・第二文学部(文講)の4つの学部

慶応大の1~2科目入試笑のSFC、看護学部、薬学部、AO大量入学
67名無しなのに合格
2019/10/14(月) 15:24:38.36ID:iyPIs30D
横国理工
横市医薬
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250123213122
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1569204772/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「千葉大理工系vs早稲田理工 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
千葉>>早稲田理工=日大理工
【入試難易度】川崎医科大vs上智理工vs千葉大理工系vs東北文系vs早稲田文学部【学力】
千葉>>早稲田理工=芝工
千葉>>群馬>早稲田理工
千葉>新潟大>>早稲田理工
千葉>宇都宮>早稲田理工
千葉>>>山梨大>早稲田理工
千葉>>>山梨大>早稲田理工
千葉>>立教一般>>>早稲田理工
千葉>>>立教一般>>早稲田理工
千葉>>>法政一般>>早稲田理工
千葉>>立命館一般>>>早稲田理工
千葉>>立命館一般>>>早稲田理工
千葉>>法政一般>>>>早稲田理工
千葉>>>山梨大>>>>早稲田理工
千葉>>>>立教一般>>>早稲田理工
千葉>>>宇都宮>>>>早稲田理工
①現役千葉大工1浪東北大工②現役名工大工1浪名大工③現役理科大工1浪早稲田理工
【悲報】医学部医学科の偏差値、ほとんどの大学で東大理一や早稲田理工より低かった
難易度  千葉広島理系>農工=早稲田理工>金沢理系
早稲田理工vs慶應理工
早稲田理工vs慶応理工
早稲田政経vs早稲田理工
電通農工 VS 早稲田理工
【巴戦】大阪府大工学域vs早稲田理工vs慶應理工
早稲田理工
ハーバード蹴り早稲田理工
二浪東北大志望の併願早稲田理工
琉球理系>>早稲田理工
金岡千広理系>>>早稲田理工
埼玉理系>>>>>早稲田理工
電通 東京農工 = 早稲田理工
電通 東京農工>>>> 早稲田理工
お茶の水女子大理学部生物vs千葉大理学部生物vs首都大理学部生命科学
早稲田理科明治法政中央 vs 慶應上智青学立教
千葉文系 VS 早稲田スポーツ科学部(所沢)
一浪理ニ落ち早稲田先進理工vs7浪東大理一
仮に通学可能興味有り学科徳島理工vs早稲田理工興味無し学科
早稲田政経、慶応経済 VS 千葉医等の非旧帝国公立医学部
【ザコク連呼の池沼立入禁止】千葉法政経vs早稲田法
【難易度】東北文系vs慶應文系vs理科大理系vs千葉大理系
一橋社学vs京大看護vs早稲田政経vs北大獣医vs慶應法vs千葉園芸vs神戸経営vs阪大薬
早稲田理工学部って
早稲田理工と北大総理
早稲田理工指定校来てくれ
早稲田理工推薦か北大か
早稲田理工の化学について
早稲田理工受かったら蹴る国立
電通大と千葉大理系と九大理系
早稲田理工ってすごいの?
早稲田理工の下位学部学科ってどうなん?
早稲田文蹴り千葉大国教ってあり?
早稲田理工なんであんなに偏差値上がってんの?
お前らがよくネタにする早稲田理工生だが
千葉大理学部の就職悪すぎワロタ
関東では筑波理工に受かったら早稲田理工を蹴る
関東の理系受験生は筑波受かったら早稲田理工を蹴る
早稲田理工の英語3割の僕が今からやるべき事
早稲田理工蹴って底辺私立医通ってるけど質問ある?
早稲田理工受かったあああああああああ
埼玉大理工系と理科大w合格ってなんで理科大行く奴多いの?
早稲田理工指定校がイキリ散らしててキッツ
千葉大学と早稲田下位ってどっちが難しいの?
早稲田理工と慶應理工ってどっちが難しいの?
早稲田理工の学費が年間170万ってマジですか?
関西人だが神大大市大大府大理工系と地底理系(九大北大辺り)なら

人気検索: 繧ェ繝ェ繧キ繝シ 小学生 Marsha babko 女子小学生 preteen little girls nude すじコラ 女性顔 illegal porno video Child あうアウpedo little girls 女子高生顔出し 16 years old porn
02:35:27 up 101 days, 3:34, 0 users, load average: 8.01, 7.80, 7.99

in 0.15970492362976 sec @0.15970492362976@0b7 on 072715