◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

千葉大学vs明治大学


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1568480609/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しなのに合格2019/09/15(日) 02:03:29.33ID:Aa1WdjAc
他のスレで論争になってたので
ここでは入試難易度と社会的地位について

2名無しなのに合格2019/09/15(日) 02:03:54.47ID:Aa1WdjAc
あと千葉と大阪市立、千葉と同志社 も知りたい

3名無しなのに合格2019/09/15(日) 02:11:37.05ID:ndTTB+CO
>>2
市立ごとき千葉に勝てるはずなし

4名無しなのに合格2019/09/15(日) 02:18:15.51ID:aH7OWBEW
明治工作員
下らない自作のコピペをそこらじゅうに貼りまくる
格下を馬鹿にし格上の大学を攻撃しまくるためあらゆる大学から忌み嫌われている
特に上智に対して異常な執着心を持ち、上智スレでの発狂度は高い
同じコピペを四六時中何年にもわたって貼り続けているのでガイジ度は非常に高い
コンプの塊

5名無しなのに合格2019/09/15(日) 02:20:13.82ID:Aa1WdjAc
>>3
マジ?
関西人やし普通に評価するけど関東人はしないんかな?

6名無しなのに合格2019/09/15(日) 03:28:47.02ID:tQT8eR8u
入試難易度的には絶対千葉だと思うよ
ちな明治

7名無しなのに合格2019/09/15(日) 03:30:32.56ID:6s9SwsnW
ワイが理系だからかもしれんが、割とマジでメェジアホ学は5sと勝負だと思う
ワイの周りではマーカンは流されるが千葉横国ならだいぶ評価される
てかなんなら5sのが反応いい説まである

8名無しなのに合格2019/09/15(日) 05:28:32.00ID:03D5Icq1
埼玉ちばらぎ大は、草でもくわせておけ!

9名無しなのに合格2019/09/15(日) 07:52:49.77ID:nF/tzIbb
千葉=横国=明治くらいでしょう

10名無しなのに合格2019/09/15(日) 08:13:28.73ID:a91tSDZN
>>6
理系も文系も?

11名無しなのに合格2019/09/15(日) 08:14:22.61ID:a91tSDZN
>>7
そうかな?
5s受かってもマーチぽこぽこ落ちてる人ら周りにいるから5sよりは上だと思うんやけど

12名無しなのに合格2019/09/15(日) 08:14:47.76ID:a91tSDZN
>>9
流石に千葉は横国には負けますよ…

13名無しなのに合格2019/09/15(日) 08:16:04.51ID:UpM6P0xg
>>12
横国に医薬ある?

14名無しなのに合格2019/09/15(日) 08:18:08.87ID:bDx1BLhI
>>9
横国のくせに千葉と並ぼうとすんな

15名無しなのに合格2019/09/15(日) 08:18:13.28ID:a91tSDZN
>>13
ないよ
教育経済経営理工都市 だけ
でもこのスレでは同学部同士で比べてほしいし医薬無くてもまあセーフ

16名無しなのに合格2019/09/15(日) 09:22:27.06ID:k004jbHx
開成高校の私立大合格者数・進学者数 2015-2019年抜粋 進学数/合格数で( )は内現役
      19進学/19合 18進学/18合 17進学/17合 16進学 15進学
慶應経済16(5)/47(18)  5(4)/31(14)  8(2)/41(20) 15(12) 13(4)
慶應商  2(1)/13( 7)  6(1)/17( 3)  2(1)/13( 4)  4(3)  2(1)
慶應法  1(0)/ 5( 8)  2(1)/ 6( 1)  3(0)/ 7( 1)  1(1)  2(1)
慶應文  0(0)/ 2( 0)  1(0)/ 4( 2)  1(0)/ 3( 1)  2(0)  3(2)
慶應総政 0(0)/ 1( 1)  2(1)/ 2( 1)  3(1)/ 3( 1)  0(0)  2(1)
慶應環情 2(2)/ 3( 2)  3(1)/ 3( 1)  4(2)/ 5( 2)  0(0)  0(0)
慶應理工16(6)/100(54) 12(5)/85(49) 9(5)/70(40)  5(4) 13(6)
慶應薬  1(0)/ 3( 3)  1(1)/ 9( 4)  1(0)/10( 4)  1(0)  1(0)
慶應医  5(4)/15(10)  6(5)/20(16)  7(4)/18(13)  5(3)  6(4)

早稲政経 4(2)/42(29)  1(1)/39(13)  2(1)/43(22)  9(6)  7(3)
早稲田商 0(0)/17( 6)  1(1)/20( 6)  1(1)/12( 4)  2(1)  2(1)
早稲田法 3(1)/24(13)  5(1)/27( 7)  0(0)/22( 9)  6(4)  3(3)
早稲田文 2(1)/10( 2)  0(0)/11( 7)  1(1)/22(19)  3(1)  0(0)
早稲教育 1(1)/ 7( 2)  2(2)/ 5( 3)  2(1)/ 6( 2)  0(0)  1(0)
早稲社学 1(0)/ 9( 4)  1(0)/ 9( 4)  0(0)/ 4( 2)  1(0)  1(1)
早稲人科 0(0)/ 5( 0)  3(1)/15( 3)  1(0)/ 9( 2)  0(0)  1(0)
早稲スポ. 0(0)/ 1( 0)  0(0)/ 1( 1)  0(0)/ 4( 0)  1(1)  0(0)
早稲文構 1(0)/10( 2)  2(1)/ 6( 3)  2(1)/ 5( 2)  2(0)  0(0)
早稲国教 0(0)/ 1( 1)  0(0)/ 6( 2)  0(0)/ 3( 0)  0(0)  0(0)
早稲基幹 4(1)/30(18)  6(2)/34(17)  6(2)/30(15)  7(5)  4(2)
早稲創造 3(0)/17(10)  3(2)/17(11)  4(1)/15( 6)  5(4)  3(1)
早稲先進 6(4)/49(24)  4(1)/40(23)  5(1)/20( 2)  5(0)  6(4)

上智合計 0(0)/18(14)  5(1)/15( 9)  0(0)/23(14)  0(0)  1(1)
東理合計 4(0)/73(18)  6(2)/93(23)  8(3)/93(26)  8(3)  7(1)
明治合計 4(0)/83( 9)  4(1)/63(10)  6(3)/66( 6)  3(0)  1(1)
中央合計 6(0)/45( 5)  2(1)/57( 7)  1(0)/38( 6)  6(0)  5(0)
法政合計 0(0)/18( 2)  2(1)/18( 6)  1(0)/14( 2)  2(2)  0(0)
青学合計 2(1)/ 5( 1)  0(0)/ 5( 2)  - ( -)/ 7(- -)  1(0)  0(0)
立教合計 0(0)/ 6( 1)  0(0)/ 8( 0)  0(0)/ 7( 0)  0(0)  0(0)
日大合計 0(0)/11( 2)  1(0)/21( 4)  2(1)/18( 1)  2(0)  1(0)
※早慶以外の私大(現浪)合格件数は、開成高校HP進学実績は漏れが多いため大学発表による最終数(現役内訳のみ高校HP)。
開成高校は、慶應大は2007年より早稲田大は2008年より高校別入試合格者数が日本一(従前は早慶とも桐蔭学園が首位)。

開成高校2019年の現役進学者数
国公立大;東大140(理三9)、千葉12(医8)、東工9、筑波7(医3),京大7、医科歯科(医)6、一橋5、東北4(医3)、埼玉3,阪大3(医2)、
 横市(医),山梨(医),信州(医)2、北大,群馬(医),海洋,学芸,横国,浜松(医),神戸,九大1、など計209人(医39)
私立大;慶應18(医4)、早稲田10、順天堂(医)3、青学,国学院,東音大,慈恵(医)1、など計35人(医8)。
 上智,東理科,明治,中央,法政,立教,日大など0

17名無しなのに合格2019/09/15(日) 10:40:46.74ID:Z8DYXDsc
>>11
そりゃ科目数の関係でマーチに落ちる人もおるやろ 5sとマーチは正直同レベル

18名無しなのに合格2019/09/15(日) 10:42:28.98ID:3tLBkKsd
5Sって併願してもマーチボコボコ落ちるのに、5Sが俺らのほうが上とかドヤ顔するのはすごくダサい。

19名無しなのに合格2019/09/15(日) 11:46:08.11ID:j5fi97vB
>>1
英語の面で言うなら

千葉は難しい単語には注釈があり記号問題は何年かに一問レベルでほとんどでない上に詳しく日本語で追求されて毎年英作に当たる部分の問題傾向が変わる
全統記述の記号問題無しverみたいなもの

明治は多少千葉より語彙が必要だが私立ではオーソドックスな記号問題
時間的にはどちらもそれほど余裕はない

20名無しなのに合格2019/09/15(日) 12:18:20.45ID:vv+6xM83
河合塾(19/9/6更新)
https://www.keinet.ne.jp/rank/index.html

【理学部】

     千葉  東北  九大  北大  筑波  神戸  横国  都立  阪市
数学   60.0  60.0  55.0  57.5  60.0  57.5  57.5  57.5  55.0
物理   60.0  60.0  57.5  57.5  57.5  55.0  55.0  55.0  55.0
化学   57.5  60.0  55.0  57.5  57.5  57.5  55.0  57.5  55.0
生物   60.0  57.5  55.0  57.5  57.5  57.5  57.5  55.0  55.0

平均   59.4  59.4  55.6  57.5  58.1  56.9  56.3  56.3  55.0


千葉=東北大>筑波>北大>神戸>横国=都立大>九大>阪市

21名無しなのに合格2019/09/15(日) 12:18:25.60ID:a91tSDZN
>>17
科目数がよくわからん
5s程度の大学なら二次試験に数学取らなくても受けられるやん
センターはあるけど

22名無しなのに合格2019/09/15(日) 12:18:47.05ID:a91tSDZN
>>19
英語単体できいてない

23名無しなのに合格2019/09/15(日) 12:40:24.87ID:kefiuA68
ワイ明治だけど、高校から頼むから国立受けてくれって言われて静岡受けたけど受かって蹴飛ばしたで

24名無しなのに合格2019/09/15(日) 13:20:19.78ID:9zC0+/Xq

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 

25名無しなのに合格2019/09/15(日) 14:08:55.66ID:nF/tzIbb
>>23
妥当。明治は国立だと千葉・横国くらいあるからね。

26名無しなのに合格2019/09/15(日) 14:36:29.10ID:a91tSDZN
>>23
千葉横国受かってた自信はある?

27名無しなのに合格2019/09/15(日) 18:12:14.00ID:wm3T+N9m
>>26
絶対無理、正直なんで明治と千葉大が戦ってるか、わかんない
二次試験だけなら合格点取れると思うけど、センターでどう考えても無理だと思う

28名無しなのに合格2019/09/15(日) 18:23:55.28ID:mmqEXURs
明治は静岡埼玉レベルってことか

29名無しなのに合格2019/09/15(日) 21:09:54.27ID:a91tSDZN
>>27
まじかー

30名無しなのに合格2019/09/15(日) 21:10:12.72ID:a91tSDZN
>>28
もっと上だろ…

31名無しなのに合格2019/09/19(木) 21:32:12.29ID:yNSaP2Am
2018年【センター試験合格者平均】 駿台・ベネッセ データネット2019より
% ≪国公立大学 理工系学部 前期5教科≫ ※( )は教科数
91 東京・理一91.9
90 東京・理二90.8
89
88 京都・理88.8
87
86 京都・工86.2
85
84
83 東北・理83.0
82 東北・工82.9、名古屋・理82.2、大阪・基礎工82.7
81 名古屋・工81.3、大阪・理81.8
80 筑波・理工80.1、神戸・理80.2、九州・理80.2、九州・工80.7、九州・芸術工80.1
79 北海道・総合理系79.9、お茶の水女子・理79.6、大阪・工79.6、神戸・工79.1
78 横浜国立・理工78.8
77
76 千葉・工76.1、東京農工・工76.7、大阪市立・理76.7
75 埼玉・工75.0、千葉・理75.7、大阪市立・工75.7、神戸・海事75.0
74 埼玉・理74.0、首都東京・システム74.9、名古屋工業・工74.7、京都工芸繊維・工芸74.3
73 電気通信・情報理工73.9、首都東京・理73.1、横浜市立・理73.6、金沢・理工73.0、岡山・理73.6、岡山・工73.3、広島・理73.6、広島・工73.3
72 名古屋市立・芸術工72.9、東京海洋・海洋工72.6、岡山・環境理工72.1
71
70 信州・繊維70.9、静岡・理70.3、奈良女子・理70.7、熊本・理70.9、熊本・工70.1
69 新潟・理69.3、新潟・工69.4、信州・理69.7、静岡・工69.7、九州工業・工69.2
68 信州・工68.3、三重・工68.8
67 茨城・理67.0、岐阜・工67.7、和歌山・システム工67.8、九州工業・情報工67.2
66 宇都宮・工66.4
65 茨城・工65.9、豊橋技術科学・工65.7、兵庫県立・工65.2、愛媛・理65.9、愛媛・工65.1、長崎・工65.0、鹿児島・理65.3
64 山形・理64.0、群馬・理工64.6、長岡技術科学・工64.1、富山・理64.4、富山・工64.2
63 弘前・理工63.1、山梨・工63.2、滋賀県立・工63.4、山口・理63.7、香川・創造工63.8
62 岩手・理工62.4、福井・工62.4、徳島・理工62.1、鹿児島・工62.8、【理系7科目 予想平均62.7】
61 山形・工61.7、福島・理工61.0
60 島根・総合理工60.4、佐賀・理工60.4、琉球・理60.3
59 鳥取・工59.3、高知・理工59.8、大分・理工59.0
58 高知工科・システム工58.1
57 室蘭工業・理工57.8、秋田・理工57.2、宮崎・工57.2
56 北見工業・工56.8、琉球・工56.0
55 秋田県立・システム55.4

32名無しなのに合格2019/09/19(木) 21:34:43.27ID:UfAMOAEJ
千葉=横国=明治くらい

33名無しなのに合格2019/09/19(木) 22:57:23.33ID:IjDHjp1Y
県内高校フィルター

34名無しなのに合格2019/09/21(土) 20:36:36.39ID:M3rILvzB
入試難易度

35名無しなのに合格2019/09/21(土) 22:07:39.79ID:VD5k2+9l
関東の大学のローカル化がやばいな

2018年度入学 合格者(又は入学者)の都道府県別割合(数字は%)
大学発表資料。合格者は個別(全学部等を含む)+センター利用入試の合格者で、推薦AO、内部進学などを含まない。

  大学  東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
○上智  45.2   19.6   10.0.   8.8   3.7   87.3  12.7
○立教  35.8   17.7   12.1  14.7   5.4   85.8  14.2

○法政  31.2   19.1   12.2  11.3   5.5   79.3  20.7
○青学  32.1   25.8   8.3   7.8   4.9   78.8  21.2
○明治  32.5   21.0   9.6.  10.3   4.9   78.2  21.8
○慶應  41.5   19.0   7.2   6.2   3.8   77.7  22.3
○早稲田 38.2   17.5   9.1   8.5   4.1   77.4  22.6
●東工  38.1   19.5   8.8   5.9   3.5   75.8  24.2 ※入学者
●一橋  39.5   16.6   6.7   7.2   3.3   73.3  26.7 ※入学者
●農工  44.0   10.6   3.2.  10.6   3.8   72.2  27.8 ※入学者

○東理科 30.3   12.3   10.2.   9.6   6.9   69.3  30.7
○中央  30.4   16.7   6.3   9.2   6.2   68.8  31.2
▲首都  33.5   16.7   3.9   5.8   5.5   65.3  34.7 ※入学者
●千葉  18.7    3.6    27.1   7.6   8.0   65.0  35.0 ※入学者
●お茶  29.2   10.4   6.2.  10.8   7.7   64.2  35.8 ※入学者
●東外語 32.8   10.5   5.7   7.8   6.7   63.5  37.5 ※入学者
●横国  19.4   31.6   3.0   4.5   3.4   62.0  38.0 ※入学者
●埼玉  11.5    1.4.   4.8   29.4  14.5   61.5  38.5 ※入学者

●東大  37.3   11.2   4.2   3.0   3.6   59.4  40.6 ※入学者

http://2chb.net/r/jsaloon/1543101206/81-n/?v=pc
http://2chb.net/r/jsaloon/1551271852/?v=pc

36名無しなのに合格2019/09/22(日) 05:34:10.66ID:4psI4UPT
明治専願が試しに5s受けたら全滅するで?

37名無しなのに合格2019/09/22(日) 15:37:15.11ID:+N7pOGzr
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意

38名無しなのに合格2019/09/22(日) 18:29:32.73ID:6zyJIWY4
122名無しなのに合格2018/11/25(日) 23:51:25.24ID:QUenbFpb
東北大は5chでの扱いよりも優秀な大学。京大と本州を二分する広域大学で、
関西の京大+阪大+神戸大を3で割ったレベルの存在。
京阪神大の広域化の妨げになるので関西から敵視、工作対象になっている。

東北大理系=京大理系~阪大理系
東北大文系=京大文系~神戸大文系
いわゆる入試ボーダーは阪大理系、神戸大文系並の水準となるが、
上位は関西周辺の京大レベルを含むのが東北大。

また、北陸3県,関西,中四国には国公立大医学部も全国50校のうち20校が集中するが、
東北地方や関東,信越は人口や面積に対して国公立大医学部が少なく、岩手県,栃木県,埼玉県には国公立大医学部が設置されていない。
東京ー岡山間よりも距離が長い東京ー青森間に、国立大の医学部が旧帝大の東北大しかない(公立大は福島県立医大)。
東北地方や北関東では西日本の医学部進学層も東北大への進学が多い。
東北地方や埼玉県以外の北関東では、京大、一橋、東工大への進学は幾つかの特定高校を除けばほぼいない。


東北大の2019年高校別合格数top30(2,519人) 6月まで判明分
★仙台第二(宮城)98、仙台第一(宮城)81、★秋田(秋田)56、★盛岡第一(岩手),★山形東(山形)48
★県立浦和(埼玉)41、仙台第三(宮城)37、★安積(福島)35、仙台二華(宮城)34、★新潟(新潟)32
水戸第一(茨城),★宇都宮(栃木)31、★八戸(青森)30、県立福島(福島)29、★土浦第一(茨城),
★県立長野(長野)26、青森(青森),▲県立前橋(群馬)24、▲高崎(群馬)23、長岡(新潟)21
宮城第一(宮城)19、弘前(青森),★富山中部(富山)18、大宮(埼玉)17、横手(秋田),
春日部(埼玉),県立船橋(千葉)16、盛岡第三(岩手),○開智(埼玉)15、○聖ウルスラ英智(宮城),栃木(栃木)14

京都大の2019年高校別合格数top30(2,860人) 5月まで判明分
北野(大阪)72、○東大寺学園(奈良)68、○洛南(京都)64、堀川(京都)51、★膳所(滋賀),
★○大阪星光学院(大阪)50、○甲陽学院(兵庫)49、旭丘(愛知),★○洛星(京都),★○灘(兵庫)48
天王寺(大阪)47、★○東海(愛知)40、★○西大和学園(奈良)34、○大阪桐蔭(大阪)33、★浜松北(静岡)32
奈良(奈良)31、長田(兵庫)27、西京(京都),三国丘(大阪)25、○須磨学園(兵庫)24
★岐阜(岐阜),神戸(兵庫),○白陵(兵庫)23、四日市(三重)22、岡崎(愛知),
嵯峨野(京都)21、★藤島(福井),一宮(愛知),○開明(大阪),○清風南海(大阪)20

★は2019年の東大合格数が都道府県内で首位だった高校(▲は同数首位)

2018年
http://2chb.net/r/jsaloon/1543101206/81-n/?v=pc
の125以降

39名無しなのに合格2019/09/22(日) 18:58:26.13ID:ddb5Ztj4
基本的に都心挟んで反対側に行くのはおヴァカが多い


lud20190922202343
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1568480609/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「千葉大学vs明治大学 」を見た人も見ています:
上智大学VS明治大学
法政大学VS明治大学
横浜国立大学VS明治大学
福島大学VS東洋大学VS明治大学
上智大学VS明治大学
北海道大学VS明治大学
明治大学VS千葉大学、ついに決着がついてしまう
上智大学>神戸大学>明治大学>千葉大学>日本大学>東海大学
千葉大学vs上智大学
中央大学法学部vs明治大学
東京大学vs神奈川大学vs千葉大学
【公立】宮崎公立大学VS明治大学【ワタク】
■■ラグビ-早明戦:早稲田大学vs明治大学 NHK全国放映■■
明治大vs千葉大、上智vs横国は定番だが関学は…
新潟大学VS千葉大学
千葉大学vs都立大学
千葉大学vs日本大学
明治大学VS広島大学
明治大学VS京都大学
明治大学vs昭和大学
明治大学VS新潟大学
明治大学vs青山学院大学
【大衆学歴対決】千葉大学vs同志社大学
明治大学・青山学院大学vs国際基督教大学
明治大学と千葉大学ってどっちが格上?★2
【炎の塔】中央大学VS明治大学【小汚いビルキャンwww】
【河合偏差値番長】青山学院大学vs明治大学【東進W合格番長】
明治大学 全学部
明治大学と広島大学
令和大学 vs 明治大学
明治大学 vs 大阪大学
お正月が楽しみな明治大学
千葉大生だが自分より格上の大学
【中】明治大学VS帝京平成大学【野】
明治大学と同レベルの私立大学
私大トップの農学部を擁する明治大学
【ヤリサー】明治大学VS東洋大学【哲学】
受験サロンや受験生に最も人気のある国立大学は 千葉大学 ですが
お茶の水女子大理学部生物vs千葉大理学部生物vs首都大理学部生命科学
「金沢大学!岡山大学!千葉大学!広島大学!」←こいつら位の国公立大学
九州大学 VS 千葉大学
九大 vs 明治大学
高崎経済大vs明治大政経
明治大学 VS 一橋大学
茨城大学 vs 明治大学
三重大学か明治大学
高崎経済大学 VS 明治大学
千葉大学vs上智大学 どっちが上?
青山学院大学vs明治大学
明治大学 SURUGADAI 6.0
明治大学入学vs陰嚢全摘出
東京都立大学法学部VS明治大学法学部
慶應義塾大学文学部vs明治大学商学部
滑り止めなのに高学歴を名乗れる明治大学
琉球大学VS静岡大学VS千葉大学
千葉大はチー牛だらけのチー国大学
国士舘大学 VS 明治大学(メェジ)
最終対決 明治大学VS都立大学 公私対決
千葉大・都立大>>>明治・アホ学
【町田市議】三遊亭らん丈vs明治大学【無能集団】
岡山大学広島大学=明治大学 青山大学
明治大学の学長「学費返して」の声に意味不明の返答で炎上www
法政大学グローバル教養学部vs明治大学国際日本学部
三色チーズ牛丼特盛り温玉付きVS明治大学に入学する権利
【ワタクシリツ】明治大学VS河合塾【大手予備校】
明治大学って日大の次にTHE普通な大学 だよね?

人気検索: ロリ画像 中学生 パンツ ロリjsパンチラ しょた 12 years old nude Pthc JK 宇垣美里 男の子ビデオ射精 あうロリ画像 Candydoll
22:22:08 up 91 days, 23:20, 0 users, load average: 9.75, 9.85, 9.86

in 0.1099259853363 sec @0.1099259853363@0b7 on 071811