dupchecked22222../cacpdo0/2chb/406/32/jsaloon156803240621754299208 地味だけど実力のある大学 ◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

地味だけど実力のある大学


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1568032406/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しなのに合格2019/09/09(月) 21:33:26.45ID:aOqCk1BP
どこ?

2名無しなのに合格2019/09/09(月) 21:34:12.75ID:WV4cQZvn
横千筑神

3名無しなのに合格2019/09/09(月) 21:35:41.98ID:kaZ4qU9X
金岡千広

4名無しなのに合格2019/09/09(月) 21:35:57.10ID:/RbmeBb2
一橋

5名無しなのに合格2019/09/09(月) 21:37:04.46ID:aOqCk1BP
>>4
さすがに地味とは言えなくないか

6名無しなのに合格2019/09/09(月) 21:39:20.64ID:e4XqbWMv
シンガポールでの評価
南洋理工大>シンガポール国立大>清華大>>北京大

中華人民共和国での評価
清華大>南洋理工大>シンガポール国立大=北京大

全員留学する人はこれに注意

7名無しなのに合格2019/09/09(月) 21:39:35.42ID:MjvvRSAT
理系単科大学はありかな
地味だけど理系だから当然って所もあるけど

8名無しなのに合格2019/09/09(月) 21:40:36.90ID:pqRm6q10
電通

9名無しなのに合格2019/09/09(月) 21:41:55.00ID:i0E3wF33
京都こうせん

10名無しなのに合格2019/09/09(月) 21:48:33.07ID:uvlRbvp8
青学
就職率マーチトップ

11名無しなのに合格2019/09/09(月) 21:48:47.92ID:NsV+wL6J
これは電通やろ

12名無しなのに合格2019/09/09(月) 21:52:16.04ID:8ZSB3kKf
国際教養大学

13名無しなのに合格2019/09/09(月) 21:52:18.47ID:PZac6lsg
長岡技術科学大学

14名無しなのに合格2019/09/09(月) 21:52:48.15ID:PZac6lsg
千葉工大 金工大

15名無しなのに合格2019/09/09(月) 21:58:45.68ID:TdmR9TDr
>>13
ここはほんまに名前しか知らんわ
どんなとこなんや?

16名無しなのに合格2019/09/09(月) 22:04:11.48ID:TdmR9TDr
>>7
ワイ理系単科やからかもやけど思うわ
知名度の無さって致命的よな

17名無しなのに合格2019/09/09(月) 22:04:46.79ID:PZac6lsg
>>15
国が高専生のために作った大学 だから3年になると入学者の倍以上の生徒が編入してくる
だからこそ12年のうちから実践的な事もやらされるし、3年以降も内容がかなり充実してる 就職も抜群にいい

18名無しなのに合格2019/09/09(月) 22:06:49.63ID:dy8mgwO7
oist

19名無しなのに合格2019/09/09(月) 22:11:50.60ID:ZS5LQChR
兵庫県立大学

20名無しなのに合格2019/09/09(月) 22:19:07.28ID:vQ1qPrlH
これは京都工芸繊維大学

21名無しなのに合格2019/09/09(月) 22:20:16.62ID:xDv6uJH1
農工

22名無しなのに合格2019/09/09(月) 22:41:28.48ID:w9MSOJKX
國學院大學

23名無しなのに合格2019/09/09(月) 22:41:31.06ID:DN15K290
奈良女子大

24名無しなのに合格2019/09/09(月) 22:43:09.85ID:X51k4xA5
>>17
なるほど
そら強いわ

25名無しなのに合格2019/09/09(月) 22:44:42.44ID:X51k4xA5
>>18
調べたら沖縄科学技術大学院大学か
大学院大学はよく分かってないわ

26名無しなのに合格2019/09/09(月) 22:45:34.84ID:X51k4xA5
>>19
ワイ兵庫県民なんやが理系のキャンパスが僻地なことくらいしか知らんわすまんな

27名無しなのに合格2019/09/09(月) 22:45:36.70ID:RoOHcC4c
>>25
割と新しいよな

28名無しなのに合格2019/09/09(月) 22:47:24.53ID:X51k4xA5
>>22
史学科が強いんやっけか

29名無しなのに合格2019/09/09(月) 22:49:28.85ID:yyu8d3b4
東京農工大
名古屋工業大
京都工芸繊維大

30名無しなのに合格2019/09/09(月) 22:52:12.19ID:X51k4xA5
地方国立のこの学科が凄い!とか教えてほしいな

31名無しなのに合格2019/09/09(月) 22:57:36.64ID:XqU3hdlC
電農名繊

32名無しなのに合格2019/09/09(月) 23:49:59.01ID:D8xR1VLf
2018年【センター試験合格者平均】 駿台・ベネッセ データネット2019より
% ≪国公立大学 理工系学部 前期5教科≫
91 東京・理一91.9
90 東京・理二90.8
89
88 京都・理88.8
87
86 京都・工86.2
85
84
83 東北・理83.0
82 東北・工82.9、名古屋・理82.2、大阪・基礎工82.7
81 名古屋・工81.3、大阪・理81.8
80 筑波・理工80.1、神戸・理80.2、九州・理80.2、九州・工80.7、九州・芸術工80.1
79 北海道・総合理系79.9、お茶の水女子・理79.6、大阪・工79.6、神戸・工79.1
78 横浜国立・理工78.8
77
76 千葉・工76.1、東京農工・工76.7、大阪市立・理76.7
75 埼玉・工75.0、千葉・理75.7、大阪市立・工75.7、神戸・海事75.0
74 埼玉・理74.0、首都大東京・システム74.9、名古屋工業・工74.7、京都工芸繊維・工芸74.3
73 電気通信・情報理工73.9、首都大東京・理73.1、横浜市立・理73.6、金沢・理工73.0、岡山・理73.6、岡山・工73.3、広島・理73.6、広島・工73.3
72 名古屋市立・芸術工72.9、東京海洋・海洋工72.6、岡山・環境理工72.1
71
70 信州・繊維70.9、静岡・理70.3、奈良女子・理70.7、熊本・理70.9、熊本・工70.1
69 新潟・理69.3、新潟・工69.4、信州・理69.7、静岡・工69.7、九州工業・工69.2
68 信州・工68.3、三重・工68.8
67 茨城・理67.0、岐阜・工67.7、和歌山・システム工67.8、九州工業・情報工67.2
66 宇都宮・工66.4
65 茨城・工65.9、豊橋技術科学・工65.7、兵庫県立・工65.2、愛媛・理65.9、愛媛・工65.1、長崎・工65.0、鹿児島・理65.3
64 山形・理64.0、群馬・理工64.6、長岡技術科学・工64.1、富山・理64.4、富山・工64.2
63 弘前・理工63.1、山梨・工63.2、滋賀県立・工63.4、山口・理63.7、香川・創造工63.8
62 岩手・理工62.4、福井・工62.4、徳島・理工62.1、鹿児島・工62.8、【理系7科目 予想平均62.7】
61 山形・工61.7、福島・理工61.0
60 島根・総合理工60.4、佐賀・理工60.4、琉球・理60.3
59 鳥取・工59.3、高知・理工59.8、大分・理工59.0
58 高知工科・システム工58.1
57 室蘭工業・理工57.8、秋田・理工57.2、宮崎・工57.2
56 北見工業・工56.8、琉球・工56.0
55 秋田県立・システム55.4

33名無しなのに合格2019/09/10(火) 01:06:51.67ID:Uz1foJ3x
福井大学
12年連続国立大学就職率1位

34名無しなのに合格2019/09/10(火) 01:36:10.62ID:HEw21Wvh
成成明学獨國武の中で一番いいところってどこだろう?

35名無しなのに合格2019/09/10(火) 01:45:04.74ID:Fr1TUwxN
>>34
成蹊

36名無しなのに合格2019/09/10(火) 01:52:58.69ID:9A4B6mo2
東大、京大、名大が難しいなら名工大

37名無しなのに合格2019/09/10(火) 01:53:35.38ID:kPCLnPA3
【キャリア官僚】国家公務員採用総合職試験2019 (合格者数10人以上)
1位 ■東京大学 307人
2位 ■京都大学 126人
3位 ○早稲田大学 97人
4位 ■北海道大学 81人
5位 ■東北大学 75人
5位 ○慶應義塾大学 75人
7位 ■九州大学 66人
8位 ○中央大学 59人
9位 ■大阪大学 58人
10位 ■岡山大学 55人
11位 ○東京理科大学 50人
12位 ■千葉大学 47人
13位 ■神戸大学 41人
14位 ■一橋大学 38人
15位 ■広島大学 37人
16位 ■東京工業大学 33人
16位 ○立命館大学 33人
18位 ■名古屋大学 30人
19位 ■筑波大学 27人
20位 ■岩手大学 19人
20位 ■横浜国立大学 19人
20位 ○明治大学 19人
23位 ■新潟大学 18人
23位 ○同志社大学 18人
25位 ○法政大学 17人
26位 ■金沢大学 15人
26位 ■信州大学 15人
26位 ■大阪市立大学 15人
29位 ○東京農業大学 14人
30位 ■熊本大学 13人
31位 ■東京海洋大学 12人
32位 ○日本大学 11人
32位 ○上智大学 11人

38名無しなのに合格2019/09/10(火) 02:08:32.00ID:5R9pv4W+
これは電農名繊

39名無しなのに合格2019/09/10(火) 02:40:01.93ID:QTXqksse
東京の単科国立大は地味だけど壁になる。東大・一橋・東工・お茶・医科歯科は地味ではないのでそれ以外

東京藝術大学
東京農工大学
東京海洋大学
東京学芸大学
電気通信大学

東京藝術大学は地味ではないかもしれないか・・・

40名無しなのに合格2019/09/10(火) 07:16:49.27ID:2xUb7rNc
名古屋工業大学

41名無しなのに合格2019/09/10(火) 07:46:13.20ID:xhgdwhOl

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 

42名無しなのに合格2019/09/10(火) 09:14:17.69ID:DsTzGgJ5
>>33
今はどこも就職率高いんじゃないか?

43名無しなのに合格2019/09/10(火) 09:33:03.35ID:VXGY/qVS
名古屋工業
岐阜
三重
鹿児島
信州
京都工繊

44名無しなのに合格2019/09/10(火) 09:45:56.37ID:G/19A/97
>>5
受サロでは有名だけど、人数が少なくて周りで行く人が少ないからか、地味。(関東圏以外

45名無しなのに合格2019/09/10(火) 10:51:44.21ID:v9xhKj2u
文系なら、小樽商大と滋賀大。
かつてほどではないが、今でも旧六クラスに全く負けない就職実績をあげている。

46名無しなのに合格2019/09/10(火) 10:54:41.28ID:t+ttwzOl
二松學舍大学

47名無しなのに合格2019/09/10(火) 11:32:36.34ID:fkmRG9Ax
>>43
名工と京繊に隠れてコソコソすんなw

48名無しなのに合格2019/09/10(火) 11:36:21.56ID:jjlxuz3B
>>42
そのはずなんだがずっとこの大学が1位なんだよな

49名無しなのに合格2019/09/10(火) 11:54:56.99ID:EAA0A0NH
福井県は全都道府県の中で幸福度が日本1だからな。
福井大学は福井県出身者がめちゃ多いだろ。外に出たくないんだよ。
地元か福井大学に行き、福井県で就職する。親の近くで大満足って話。

https://www.pref.fukui.lg.jp/doc/brandeigyou/ranking.html

50名無しなのに合格2019/09/10(火) 11:59:17.82ID:jjlxuz3B
>>49
残念だが工学部の7割は他県出身
福井大は工学部寄り
大学は幸福度に関係ないかと

51名無しなのに合格2019/09/10(火) 12:00:14.32ID:fkmRG9Ax
福井は素晴らしいところだが本当に訛りが酷い
沖縄レベルにイントネーションが変
何で?

52名無しなのに合格2019/09/10(火) 12:04:54.01ID:2PmqR0Fe
>>43
鹿児島大学?

53名無しなのに合格2019/09/10(火) 15:05:39.94ID:SE9rloNi
>>47
農学系では
岐阜=千葉>岡山、広島

54名無しなのに合格2019/09/10(火) 15:12:56.63ID:mwQs4LeE
玉川大学 教員採用に強い 国際武道大学 警察官採用に強い

55名無しなのに合格2019/09/10(火) 15:28:50.54ID:L0HrLclL
>>37
これでいけば、岡山だな。

56名無しなのに合格2019/09/10(火) 15:38:52.01ID:mwQs4LeE
>>39 芸大はその分野では有名だし学芸も教員養成の最高峰

57名無しなのに合格2019/09/10(火) 17:27:38.54ID:W5bRNiLE
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意

58名無しなのに合格2019/09/10(火) 20:45:09.85ID:VXGY/qVS
>>52
水産学部

59名無しなのに合格2019/09/10(火) 21:05:09.14ID:GV5w1TKv
>>58
なるほどな
水産学部は北大鹿大が強いんか

60名無しなのに合格2019/09/10(火) 21:20:00.71ID:IhWzfFqc
ここにある「絶対にFランではない大学」以外は、行く価値なし。

全ての国公立大学、慶應義塾大学、早稲田大学、上智大学、東京理科大学、国際基督教大学、学習院大学、関西学院大学、関西大学、同志社大学、立命館大学、立教大学、中央大学、明治大学、青山学院大学、法政大学

現役でここにすら受からない人は、無理して大学に行く価値なしですよ

人生の夏休みを味わいたいバカは、Fラン大学生という立場を年間100数十万かけて買ってないで、勝手に家で寝てろや、と思います

大学なんて、同学年で上位10~20%だけが行けばいいんですよ。どーせ高等教育されずに、遊んでるヤツばっかなんですから

「無理して」Fラン大学生になっている人は実はかなり多いのです。ブラックバイトなどをしないと大学生活できないにも関わらず、MARCH未満のFラン大学に行っても仕方ないでしょう。

逆に言えば、MARCH以上なら無理する価値ありなわけで、かなり甘いと思いますよ、この意見

就活において、
マーチ未満はFラン扱いですので、
マーチ未満と思ってください
逆にどうしてFランじゃないと
思いますか?笑

マーチ未満。就活におけるFラン。
単純に「足切り」対象です。
びっくりするくらいESで落ちます。
本当にびっくりしますよ笑
Fランというと

各々でイメージが異なると思いますが
マーチ未満はFラン扱いです。

61名無しなのに合格2019/09/10(火) 21:31:45.28ID:0vENKTnF
>>58
水産なら鹿児島より同じ九州の長崎の方が強いで

偏差値、難易度的にも研究的にも

62名無しなのに合格2019/09/10(火) 21:33:18.85ID:Cig8Dn2g
>>34
有象無象

63名無しなのに合格2019/09/10(火) 21:36:26.49ID:kwa8sjSs
首都大

64名無しなのに合格2019/09/10(火) 21:43:54.53ID:OB9nVixU
国際基督教

65名無しなのに合格2019/09/10(火) 21:44:50.76ID:2Vh9QpOU
>>1
実力ってなんだよ?

66名無しなのに合格2019/09/10(火) 21:50:56.53ID:hyCVa38t
>>35
明学じゃね?

成蹊は偏差値操作が酷いため旺文社からニッコマグループに括られてる時点でアウトだろ

67名無しなのに合格2019/09/10(火) 21:53:05.87ID:IhWzfFqc
ここにある「絶対にFランではない大学」以外は、行く価値なし。

全ての国公立大学、慶應義塾大学、早稲田大学、上智大学、東京理科大学、国際基督教大学、学習院大学、関西学院大学、関西大学、同志社大学、立命館大学、立教大学、中央大学、明治大学、青山学院大学、法政大学

現役でここにすら受からない人は、無理して大学に行く価値なしですよ

人生の夏休みを味わいたいバカは、Fラン大学生という立場を年間100数十万かけて買ってないで、勝手に家で寝てろや、と思います

大学なんて、同学年で上位10~20%だけが行けばいいんですよ。どーせ高等教育されずに、遊んでるヤツばっかなんですから

「無理して」Fラン大学生になっている人は実はかなり多いのです。ブラックバイトなどをしないと大学生活できないにも関わらず、MARCH未満のFラン大学に行っても仕方ないでしょう。

逆に言えば、MARCH以上なら無理する価値ありなわけで、かなり甘いと思いますよ、この意見

就活において、
マーチ未満はFラン扱いですので、
マーチ未満と思ってください
逆にどうしてFランじゃないと
思いますか?笑

マーチ未満。就活におけるFラン。
単純に「足切り」対象です。
びっくりするくらいESで落ちます。
本当にびっくりしますよ笑
Fランというと

各々でイメージが異なると思いますが
マーチ未満はFラン扱いです。

68名無しなのに合格2019/09/10(火) 21:54:24.26ID:FPpalZwI
>>63
公立大学は行政に振り回される大学で、都立大学でも実力はない。

69名無しなのに合格2019/09/10(火) 22:35:24.75ID:VcXvtQWc
>>68
都立大は殆どの国立より余裕で上
アホですかチミは

70名無しなのに合格2019/09/10(火) 22:58:44.74ID:R4Uavm+7
都立大OBがノーベル賞とりそう

71名無しなのに合格2019/09/12(木) 21:41:55.74ID:NJ3rQySv
情報系は電通、九工大
美人比率高いのは首都大
中堅大企業のソルジャーは立命、日大
医師は昭和、岩手医、慈恵

72名無しなのに合格2019/09/12(木) 23:15:40.72ID:i1yzgEnc
豊田工大とか流通経済大とか企業がバックの大学は地味に実力があるぞ

73名無しなのに合格2019/09/12(木) 23:22:30.11ID:xCZijM+r
なぁ
そろそろ貴様に言わなければならないことがあるんだ。
俺も今日まで言うべきかどうか悩んだ。
言わなければお前も俺も普通の生活を続けていくことができる。今までどおりにな。
だが、やっぱりそれじゃだめなんだ。偽りのなかで生きていてはだめなんだ。
それに、もう時間がないんだ。
今、俺はお前に真実を告げる。

このスレに書き込んでるのは

明治学院工作員1号の俺と

おまえだけだ。

驚いたか?当然だよな。だがそれが真実だ。
辛かったぜ。お前が学歴板を見つけるずっと前から、俺は何十台ものPCに囲まれ毎日スレを自演で保ってきた。
だから、明治学院工作員2号も、突如現れる日大工作員も、も、獨協のネカマも、オッスおら専修も、アラフォー無職東洋も、一橋スレでID被りを確認してからスレを立てるのも全て俺だったんだ。
お前が初めて受サロを見たとき、俺は人生であれほど嬉しかったことはなかったぜ。
時には心苦しいながらもお前を叩いたりもした。許してくれ。
と、今話せるのはここまでだ。明治学院が偏差値28なのも、ニッコマにも蹴られてるのも、もうすぐすべてを知るときが来る。
そのときまでに、心の準備をしておいてくれ。

74名無しなのに合格2019/09/13(金) 18:56:27.83ID:RsKkCu98

コイツ、成蹊卒の引きこもりの子供部屋おじさんだってなw

75名無しなのに合格2019/09/14(土) 10:25:37.36ID:T6P6YQKr
関東の大学のローカル化がやばいな

2018年度入学 合格者(又は入学者)の都道府県別割合(数字は%)
大学発表資料。合格者は個別(全学部等を含む)+センター利用入試の合格者で、推薦AO、内部進学などを含まない。

  大学  東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
○上智  45.2   19.6   10.0.   8.8   3.7   87.3  12.7
○立教  35.8   17.7   12.1  14.7   5.4   85.8  14.2

○法政  31.2   19.1   12.2  11.3   5.5   79.3  20.7
○青学  32.1   25.8   8.3   7.8   4.9   78.8  21.2
○明治  32.5   21.0   9.6.  10.3   4.9   78.2  21.8
○慶應  41.5   19.0   7.2   6.2   3.8   77.7  22.3
○早稲田 38.2   17.5   9.1   8.5   4.1   77.4  22.6
●東工  38.1   19.5   8.8   5.9   3.5   75.8  24.2 ※入学者
●一橋  39.5   16.6   6.7   7.2   3.3   73.3  26.7 ※入学者
●農工  44.0   10.6   3.2.  10.6   3.8   72.2  27.8 ※入学者

○東理科 30.3   12.3   10.2.   9.6   6.9   69.3  30.7
○中央  30.4   16.7   6.3   9.2   6.2   68.8  31.2
▲首都  33.5   16.7   3.9   5.8   5.5   65.3  34.7 ※入学者
●千葉  18.7    3.6    27.1   7.6   8.0   65.0  35.0 ※入学者
●お茶  29.2   10.4   6.2.  10.8   7.7   64.2  35.8 ※入学者
●東外語 32.8   10.5   5.7   7.8   6.7   63.5  37.5 ※入学者
●横国  19.4   31.6   3.0   4.5   3.4   62.0  38.0 ※入学者
●埼玉  11.5    1.4.   4.8   29.4  14.5   61.5  38.5 ※入学者

●東大  37.3   11.2   4.2   3.0   3.6   59.4  40.6 ※入学者

http://2chb.net/r/jsaloon/1543101206/81-n/?v=pc
http://2chb.net/r/jsaloon/1551271852/?v=pc

76名無しなのに合格2019/09/14(土) 10:52:03.44ID:IAZ+eDjB
国立大卒、私立一流大卒、理系卒の需要は多いけど、私立三流大卒以下になると高卒者より需要が少ない。下手に大学へ進学してしまうと高卒就職するより生きづらくなる。なんとか職につけても業績の危うい企業だと続けられないかもしれなくて、どんどん格差が広がっていく。

私立Fラン大学に通う私は私立Fラン学生
Fラン学生はFラン大学に年間130万の学費を一方的に搾取されたって仕方がない
なぜなら、あなたはFラン学生なのだから……
講師が飯食うために若い子の未来を搾取しとるFラン大学

とりあえず自分を大学だと思いこんでる文系学部・Fラン大学を全廃しろや。教育詐欺で国民から貴重な金と労働力と若さを搾取すんな。

Fラン大学の乱立も、一種の老若間の搾取構造だよね。
わかってて、不要な数まで創ってるんだろうけど。

Fラン大学ってブラック企業に入れるような就職指導をして適当に誰も聞かない授業をやる代わりに大金を4年(かそれ以上)に渡って搾取する詐欺団体じゃないの?

一般入試早慶マーチ以外の私立文系はおとなしく搾取されるべき

おれも私立大学経営して搾取しまくりたい

私立大の学生を指して学費搾取されてそうって表現するの、悪さが極まってて大好きですよ

77名無しなのに合格2019/09/15(日) 10:10:58.34ID:StFqz4LS
企業は、もっと高卒の就職を増やそう。Fラン大学は、大学の先生や事務職員の生活のためにしかない。学生はカモにされている。

教育費がかかることが、少子化を招いているのだから、高卒就職がフツーになれば少子化は改善に向かう。そしてFラン大学もなくなる。

Fラン行ってるのに意識高い学生、現代社会のカモな感じすごい

Fラン大学で教える友人、事務職員の給料にビックリそして落胆したと。

事務が50歳待たずに年収が大台ときいて、自分が授業や研究や論文で多忙なのに、何でヒマでラクな事務が自分より高給なんだよ、と嘆いていた。

大手商社で激務より、Fラン大学の事務職員のほうがコスパいいのね

Fラン大学より工業高校で専門性を身につけたほうがコスパいいと思う

まさに、僕もFランの大学に進学して奨学金(借金)400万円の身。

僕も含め、周囲の友人の多くが「大学時代の友人と社会人になってほとんど連絡を取ってない。」と言う。

全ての大学はとは言わないが、大学はコスパが悪すぎる。

国立大卒、私立一流大卒、理系卒の需要は多いけど、私立三流大卒以下になると高卒者より需要が少ない。下手に大学へ進学してしまうと高卒就職するより生きづらくなる。なんとか職につけても業績の危うい企業だと続けられないかもしれなくて、どんどん格差が広がっていく。

私立Fラン大学に通う私は私立Fラン学生
Fラン学生はFラン大学に年間130万の学費を一方的に搾取されたって仕方がない
なぜなら、あなたはFラン学生なのだから……
講師が飯食うために若い子の未来を搾取しとるFラン大学
Fラン大学の乱立も、一種の老若間の搾取構造だよね。
わかってて、不要な数まで創ってるんだろうけど。

Fラン大学ってブラック企業に入れるような就職指導をして適当に誰も聞かない授業をやる代わりに大金を4年(かそれ以上)に渡って搾取する詐欺団体じゃないの?

一般入試早慶マーチ以外の私立文系はおとなしく搾取されるべき

おれも私立大学経営して搾取しまくりたい

私立大の学生を指して学費搾取されてそうって表現するの、悪さが極まってて大好きですよ

78名無しなのに合格2019/09/15(日) 15:46:42.30ID:k004jbHx
開成高校の私立大合格者数・進学者数 2015-2019年抜粋 進学数/合格数で( )は内現役
      19進学/19合 18進学/18合 17進学/17合 16進学 15進学
慶應経済16(5)/47(18)  5(4)/31(14)  8(2)/41(20) 15(12) 13(4)
慶應商  2(1)/13( 7)  6(1)/17( 3)  2(1)/13( 4)  4(3)  2(1)
慶應法  1(0)/ 5( 8)  2(1)/ 6( 1)  3(0)/ 7( 1)  1(1)  2(1)
慶應文  0(0)/ 2( 0)  1(0)/ 4( 2)  1(0)/ 3( 1)  2(0)  3(2)
慶應総政 0(0)/ 1( 1)  2(1)/ 2( 1)  3(1)/ 3( 1)  0(0)  2(1)
慶應環情 2(2)/ 3( 2)  3(1)/ 3( 1)  4(2)/ 5( 2)  0(0)  0(0)
慶應理工16(6)/100(54) 12(5)/85(49)   9(5)/70(40)  5(4) 13(6)
慶應薬  1(0)/ 3( 3)  1(1)/ 9( 4)  1(0)/10( 4)  1(0)  1(0)
慶應医  5(4)/15(10)  6(5)/20(16)  7(4)/18(13)  5(3)  6(4)

早稲政経 4(2)/42(29)  1(1)/39(13)  2(1)/43(22)  9(6)  7(3)
早稲田商 0(0)/17( 6)  1(1)/20( 6)  1(1)/12( 4)  2(1)  2(1)
早稲田法 3(1)/24(13)  5(1)/27( 7)  0(0)/22( 9)  6(4)  3(3)
早稲田文 2(1)/10( 2)  0(0)/11( 7)  1(1)/22(19)  3(1)  0(0)
早稲教育 1(1)/ 7( 2)  2(2)/ 5( 3)  2(1)/ 6( 2)  0(0)  1(0)
早稲社学 1(0)/ 9( 4)  1(0)/ 9( 4)  0(0)/ 4( 2)  1(0)  1(1)
早稲人科 0(0)/ 5( 0)  3(1)/15( 3)  1(0)/ 9( 2)  0(0)  1(0)
早稲スポ 0(0)/ 1( 0)  0(0)/ 1( 1)  0(0)/ 4( 0)  1(1)  0(0)
早稲文構 1(0)/10( 2)  2(1)/ 6( 3)  2(1)/ 5( 2)  2(0)  0(0)
早稲国教 0(0)/ 1( 1)  0(0)/ 6( 2)  0(0)/ 3( 0)  0(0)  0(0)
早稲基幹 4(1)/30(18)  6(2)/34(17)  6(2)/30(15)  7(5)  4(2)
早稲創造 3(0)/17(10)  3(2)/17(11)  4(1)/15( 6)  5(4)  3(1)
早稲先進 6(4)/49(24)  4(1)/40(23)  5(1)/20( 2)  5(0)  6(4)

上智合計 0(0)/18(14)  5(1)/15( 9)  0(0)/23(14)  0(0)  1(1)
東理合計 4(0)/73(18)  6(2)/93(23)  8(3)/93(26)  8(3)  7(1)
明治合計 4(0)/83( 9)  4(1)/63(10)  6(3)/66( 6)  3(0)  1(1)
中央合計 6(0)/45( 5)  2(1)/57( 7)  1(0)/38( 6)  6(0)  5(0)
法政合計 0(0)/18( 2)  2(1)/18( 6)  1(0)/14( 2)  2(2)  0(0)
青学合計 2(1)/ 5( 1)  0(0)/ 5( 2)  - ( -)/ 7( -)  1(0)  0(0)
立教合計 0(0)/ 6( 1)  0(0)/ 8( 0)  0(0)/ 7( 0)  0(0)  0(0)
日大合計 0(0)/11( 2)  1(0)/21( 4)  2(1)/18( 1)  2(0)  1(0)
※早慶以外の私大(現浪)合格件数は、開成高校HP進学実績は漏れが多いため大学発表による最終数(現役内訳のみ高校HP)。
開成高校は、慶應大は2007年より早稲田大は2008年より高校別入試合格者数が日本一(従前は早慶とも桐蔭学園が首位)。

開成高校2019年の現役進学者数
国公立大;東大140(理三9)、千葉12(医8)、東工9、筑波7(医3),京大7、医科歯科(医)6、一橋5、東北4(医3)、埼玉3,阪大3(医2)、
 横市(医),山梨(医),信州(医)2、北大,群馬(医),海洋,学芸,横国,浜松(医),神戸,九大1、など計209人(医39)
私立大;慶應18(医4)、早稲田10、順天堂(医)3、青学,国学院,東音大,慈恵(医)1、など計35人(医8)。
 上智,東理科,明治,中央,法政,立教,日大など0

79名無しなのに合格2019/09/15(日) 15:57:00.54ID:Re6XYVc9
>>72
流通科学って偏差値37ぐらいのFランじゃねえか

80名無しなのに合格2019/09/15(日) 17:03:16.24ID:3tLBkKsd
流通経済大学のバックは潰れたダイエーやろ

81名無しなのに合格2019/09/16(月) 09:48:09.86ID:bbYYrJ/O
マジレスすると、
東邦大学

82名無しなのに合格2019/09/16(月) 09:49:45.10ID:6nfoKlYv

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 

83名無しなのに合格2019/09/18(水) 15:45:15.53ID:ZHSkK8r2
トーホグは殆ど知らんわ

84名無しなのに合格2019/09/18(水) 15:56:09.16ID:DBsqdWNz
ものつくり大学とか、バカにされるけど
技能五輪の家具の部門で2年連続優勝者出してるし
高度な職人学校として、それなりの実力あると思う
ほとんどの生徒はバカばっかだろうけど

85名無しなのに合格2019/09/18(水) 17:17:33.63ID:TiJTfhO/
『大学ランキング』(朝日新聞出版)2018年版「学長からの評価~教育面で注目」
第1位 金沢工業大学
第2位 国際教養大学
第3位 ICU
第4位 東京工業大学
第5位 共愛学園前橋国際大学

86名無しなのに合格2019/09/18(水) 19:25:46.46ID:7L68/cHc
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意

87名無しなのに合格2019/09/21(土) 19:53:07.46ID:O2UhxqEy
さすが

mmp
lud20190927020845
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1568032406/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  
このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ



全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「地味だけど実力のある大学 」を見た人も見ています:
実績・実力のある大学
就職に強い実力大学ランキング
理系実力大学TOP55:ライデン大学ランキング更新キタ
青学地球社会共生学部生だけど、気になることがあれば答えます
今の実力測りたいんだけど
見たことのある問題を解けたのは運か実力か
電通大って実力あるけど、世間体は群馬大以下だよね
指原莉乃「最近のAKB48は実力のある子が歌って踊ってという感じになってきてますよね」【実力至上主義】
数学結構実力ある方だけど1対1は難しいと思う
東京理科大なんだけど、九州大より確実に実力は上だよな 
明治だけど尊敬している大学
英文スランプって実力向上の兆しって聞いたけどマジなん
旧帝イケルけどあえて駅弁志望してるやつがいる大学
行く価値のある大学
特色のある経済学部のある大学
お茶の水女子大学と結婚資格のある大学
昔の声優って一言喋っただけで周りを唸らせる実力があったけどさ、今の声優って正直言ってクソすぎじゃない???
今年度の難化する大学
ようこそ実力至上主義の教室へ 14
高学歴の下限となる大学
受サロって確実にかなりの実力者が常駐してるよな
早稲田学部実力ランキング保存版
入試問題で良問を出題する大学
もっと実力相応の大学志望スレたてろよ?
受かる奴ってもう1月の時点で実力的には受かるの?
地底駅弁をがっつり見下せる大学
即位礼正殿の儀に授業をする大学
今年確実に偏差値上がる大学
アカン…内部進学のための実力テストが40点台…
雑魚が一年浪人で京大合格できるくらいの実力をつけれるか
1つ上の大学行って下位になるか実力相応に行って上位になるか
この偏差値で僕が行ける大学
センター6割で行ける大学
どうしても行きたい大学の偏差値が自分の実力より下だったらどうする?
現役の現時点でセンター七割程度の実力で一橋って無謀?
「いびきで実力出せず」センター試験、阪大教授が居眠り
これからも地位が確立している大学
歴史を捏造、改竄、隠蔽、美化する大学
偏差値46が今から勉強して行ける大学
正直浪人する意味がわからない。自分の実力でここなら8割くらいの確率で受かる!ってとこ分かるだろ?
留学生が多く英語を積極的に使ってる大学
「危ない大学・消える大学 2032」島野清志
「危ない大学・消える大学 2066」島野清志
偏差値が低くても受サロ民が許してくれる大学
新入社員「東大卒です」俺「環境に恵まれて育ったんだね、これからは本人の"実力"だよ」
「危ない大学・消える大学 2041」島野清志
ハイレベル国立理系が文転して受かる大学
偏差値40台の奴が、6000時間受験勉強していける大学
偏差値40の俺が今から頑張って行ける大学
現時点このセンターの点数で行ける大学
地方から上京してまで行く価値がある大学
「〇〇ブランド」で一番シックリくる大学
河合塾の模試で高2偏差値50が今からガチって受かる大学
宮廷法志望がセンター微妙にミスった時に出願する大学
ワイがこっから本気の8割くらいを出して合格できる大学
ノーベル賞受賞者出してる大学が欧米基準の真の一流大学
三大受験サロンで評価の分かれる大学 筑波 学習院 あと一つは?
就職の面接で一般か推薦AOか聞かれるようになったら終わる大学
東進ハイスクールHPにおける大学案内掲載または過去問DB収録の大学
青学地球社会共生65.0>>>明治国際日本62.5
早稲田法の実力
人生が変わる大学
国立難関10大学の実力度
過大評価されてる大学
英語なしで受けられる大学
実力の割には過小評価の大学・学部

人気検索: ジョリ 邏?莠コ縲?繝槭Φ繧ウ jb porn nude 11yo 精子 まんこ 西野小春 child porn teen
05:20:08 up 109 days, 6:18, 0 users, load average: 16.57, 18.09, 18.64

in 0.15316414833069 sec @0.15316414833069@0b7 on 080418